米最大手gamespot「SO4ラストホープのストーリーは、子供が作ったのか?日本人(笑)」【XOX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(千葉県)

Star Ocean: The Last Hope Review
http://www.gamespot.com/xbox360/rpg/starocean4/review.html

GameSpot Score 7.5 good

良い点 インアンよりは良い。何も考えずに遊べる。多彩なフィールド
悪い点 子供が考えたようなストーリー。カメラ。マネキンのようなキャラ

冒頭から30分近いデモを見せられるがそのストーリーもありきたりで
アニメやスペースオペラのよくある展開や決まり文句がダラダラと並び
登場人物の会話も見るに耐えないが幸運にもそのデモはスキップできる

理由もない理想主義で塗り固められた主人公に何の魅力もない
なぜ仲間が増えていくのか
戦闘は半狂乱的に暴れまわるだけで戦略性がない

デモシーンは綺麗だが通常は信じられないほど泥で汚されたようなグラフィックは
SD解像度と言われても反論は出来ない
カメラシステムが酷くしばしばどこにいるのかもわからなくなる
2 すずめちゃん(北海道):2009/03/05(木) 13:31:33.43 ID:jJWWUKri
SO4はもういいからバイオスレ立てろよバイオスレ
3 すずめちゃん(愛知県):2009/03/05(木) 13:31:34.47 ID:LwPUuoDi
4 すずめちゃん(岡山県):2009/03/05(木) 13:31:48.68 ID:gueYDMod
スターオーシャン3のレビューかと思った
5 きんちゃん(関西):2009/03/05(木) 13:32:53.52 ID:FADA7Kjk
日本でもウケてないから
6 すずめちゃん(茨城県):2009/03/05(木) 13:33:15.42 ID:gho06I4j
SOはシリーズを通して、わざと突っ込みを入れたくなるようなシナリオに
してるんじゃないの?
7 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/05(木) 13:34:02.82 ID:7sI4fkUE
そうだね
8 すずめちゃん(長屋):2009/03/05(木) 13:34:43.51 ID:abZcwmRo
でも7.5なんだなwwwwwwwww
9 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 13:34:54.86 ID:OPinmkaH
理由もない理想主義に塗り固められた主人公になぜか仲間が集うのは日本人でもわかりません
10 すずめちゃん(関東地方):2009/03/05(木) 13:35:02.32 ID:2Ik5Fj4S
外人「SO4(JRPG)は子供が考えたような話、理由なく理想主義で塗り固められた主人公に何の魅力もない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236227354/

11 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 13:35:03.60 ID:knbiR5HV
逆に神ストーリーのRPGってなんなの?
12 きんちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 13:36:17.66 ID:9mXQYr1f
いいからネタばれよこせ
13 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:36:30.17 ID:ZbsSrNbw
もう2週目が1万本しか売れずに
シリーズ死亡したんだから許してやれよ。
もうスターオーシャンは死んだんだよ。
14 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:36:56.08 ID:xb9twyED
>>11
エターナルアルカディア
グランディア
ゼノギアス
クロノトリガー&クロノクロス
15 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 13:37:18.64 ID:LEWO684n
30万いくん?
16 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 13:37:27.73 ID:gZ4f21hI
他のレビューとか知らんけど評価が7.5とか高いんじゃないの。
ストーリーはダメだけど他は良いってことか?

17 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 13:37:32.46 ID:D/NdrrLp
痴漢ラストホープ爆死wwwwwwwwwwwwwww
18 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:37:53.47 ID:ItMOkf45
どうでも良すぎワロタw
デモンズスレ立てろよデモンズスレ
19 すずめちゃん(関東地方):2009/03/05(木) 13:37:53.74 ID:e3wOgnEE
そろそろ続編で死んだゲームのリスト誰か作ってやれ
20 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/05(木) 13:38:42.16 ID:rBOEC45M
>>19
むしろ成功したやつのほうがすくないだろ
21 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:38:43.06 ID:xDvu16N7
最期の望みも爆死してしまいました
次はドリームクラブかw
22 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 13:39:09.60 ID:knbiR5HV
>>14
一番上だけ知らないな・・・
ドリキャスのだっけ?
23 すずめちゃん(東日本):2009/03/05(木) 13:39:13.06 ID:lMlAeIJ0
子供っぽくて、マネキンのようで、何が悪いの?
アメっぽくて全員ムキムキマッチョじゃなきゃ駄目だって決まりはないよ。
24 すずめちゃん(大阪府):2009/03/05(木) 13:39:48.70 ID:gvz5AZqJ
あの背の低いゴスロリっぽい女キャラ、
発達障害みたいな等身でトラウマになった。
生理的に気持ち悪い。
それがすべて
25 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 13:40:21.82 ID:7+PO+GHn
ゴミ輸出wwww
26 すずめちゃん(熊本県):2009/03/05(木) 13:40:23.92 ID:KifLt1DH
27 すずめちゃん(dion軍):2009/03/05(木) 13:42:44.60 ID:Z230+iCF
日本では製作期間の都合でシーン丸ごと削られたりするから、
それでも矛盾が出ないような単純なシナリオしか作れないんだよ。
ちょっと凝ったことしようとすると、展開や人物描写が突飛になってラジアータみたいなことになる。
28 すずめちゃん(福岡県):2009/03/05(木) 13:42:53.18 ID:fPvF9ZEu
ここまで叩かれるってどんなストーリーだったの?
29 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:43:42.99 ID:ZbsSrNbw
>>26
gamespotは6点が実質最低点で点数のつけ方が甘いね。
まあマイクロソフトの資本が入ってるから
点数だけでも甘くつけてるんだろう。
コメントに本音が書いてあるというファミ通と似たやりかただな・・・・
30 すずめちゃん(京都府):2009/03/05(木) 13:44:30.24 ID:ydHtn6iG
ところでクロノブレイクはまだですか
31 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:45:06.98 ID:ZbsSrNbw
>>28
地球に人が住めなくなったので
移住できる星を探しにいこう→寄り道→寄り道→寄り道→寄り道→寄り道→寄り道→寄り道→主人公が生きていた→おわり
32 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 13:45:08.38 ID:knbiR5HV
>>28
正体不明の隕石が宇宙を滅ぼそうとする話
クリアしても正体は不明
33 すずめちゃん(長屋):2009/03/05(木) 13:47:53.19 ID:sXujl0ru
ストーリーの良いRPGっていうと、

ヘラクレスの栄光3
ドラクエ5
FF6
クロノトリガー
グランディア
ゼノギアス
エターナルアルカディア


くらいしかないんだけど、他になんかある?
34 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/05(木) 13:48:10.90 ID:e3Qh9JS7
戦闘は3より好き
ストーリーも嫌いではない
だけどイベントでのキャラの台詞が気持ち悪い
ウェルチは見てて腹立つ
これなら4の戦闘システムを3に移して売った方がよかった
35 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:48:50.61 ID:k06Pf+Vq
いいぞスパさんもっとやれ!糞キムチどもを叩きのめせ!
36 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:49:37.52 ID:ZbsSrNbw
>>33
ブレスオブファイア2
バズー!魔法世界
37 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:50:13.56 ID:VlifrG43
地球が核戦争でボロボロ→他の星に移住しよう→事故でなぜか主人公が助かる
→150年前にいっちゃおう→150年前の人が爆弾を欲しがってるから上げちゃおう
→その爆弾で地球が爆発しちゃった!→現代にもどるとみんな無事
→なんだ、パラレルワールドの出来事か。よかったよかった→ラスボス戦で主人公が死んじゃった!
→エンドロール→あれ、主人公生きてる!なんで!?

こんなお話
38 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:50:23.95 ID:ItMOkf45
>>33
WA
幻水2
39 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 13:50:59.69 ID:0Peh5v5+
日本の恥だな
作ったやつも買ったやつも
40 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:55:17.39 ID:ZbsSrNbw
>>37
フォーチュンベイビー(笑)だった設定も入れてあげて
41 すずめちゃん(新潟県):2009/03/05(木) 13:58:39.30 ID:+UN6A+pP
結局なんでエッチは生きてたんだよ
42 すずめちゃん(北海道):2009/03/05(木) 13:59:18.79 ID:RRYtrEoG
>>33
ペルソナ4
近作では屈指の名作だと思う
43 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 14:02:26.53 ID:upcgQzL5
携帯小説よりひどい

つーかあの状況でエッジが生きてる(笑)ならフェイズも生かしとけよ
ストーリーもひどいがそれ以上にシステム面でも粗が目立つ
44 すずめちゃん(長屋):2009/03/05(木) 14:03:52.05 ID:sXujl0ru
>>42
あの深夜アニメ並みのくだらないシナリオが?
簡便してよ
ラノベ好きとかには受けるかもしれないけどさ
45 すずめちゃん(関東):2009/03/05(木) 14:05:45.00 ID:q1ylNCv8
コスプレ外人「日本のMANGAはジャンルも多彩でテーマも深いんだよ!サイコーにCOOLだね!」

ってテレビで海外のヲタイベントの模様なんかが取材されるとよく言われてるのにRPGはだめなのか
46 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 14:36:42.78 ID:/ro8dvbj
かつてヒットしたシリーズの売り上げがどんどん崩壊して行ってるな
RPG本格終了?
47 すずめちゃん(北海道):2009/03/05(木) 15:17:53.24 ID:OBbIocxn
>理由もない理想主義で塗り固められた主人公に何の魅力もない
>なぜ仲間が増えていくのか

桃太郎というjapanese traditional fairlytale があってだな
48 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/05(木) 15:21:56.93 ID:n08yrbJg
中身がスカスカだよね
グラフィックなんかに労力裂くなら
別のとこをつめて欲しいよ
49 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 15:22:44.19 ID:rXdFCLnO
子供がプレイするんだから問題ないだろ
50 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/05(木) 15:23:03.46 ID:UtWk912y
>>46
箱のせいでね
51 すずめちゃん(静岡県):2009/03/05(木) 15:25:08.48 ID:kMn0zeo5
期待してねえわその点は
それより音楽と戦闘はどうなん
52 すずめちゃん(関西):2009/03/05(木) 15:25:35.66 ID:rSZ+0g1j
AAAがグラ以外全く成長しない無能な連中というのは事実

123どれもシナリオに驚いた試しがない
53 すずめちゃん(茨城県):2009/03/05(木) 15:25:36.27 ID:rt2m7NSE
>>11
サガフロ2
アルトネリコ2
54 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 15:27:44.35 ID:Z98JPjm1
日本は物語産業が貧弱だ、ブルーカラーの創作者を増やせとヅカエーも言ってたな
55 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 15:28:59.02 ID:hO3fUcAT
PS3に移植してもストーリーはよくならないからなぁ 
どうしようこれ
56 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 15:37:29.45 ID:L4t51YC0
>>47
桃太郎はきび団子を報酬とした雇用・労働について学ばせる題材なんだぜ。
57 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/05(木) 15:52:59.34 ID:r2fQElYu
5年もかけた大作がそんな子供じみたストーリーなわけないだろw
58 すずめちゃん(関東):2009/03/05(木) 15:53:43.36 ID:Edfh4hvV
箱◎って本当に反日ハードだな

箱◎用に乱発されたクソRPGのせいで
日本製ゲームの評価はガタ落ち

本当に害悪でしかない基地外専用キムチハードだわ
59 すずめちゃん(東日本):2009/03/05(木) 15:54:51.89 ID:9Ews0pH3
つかスターオーシャンとかマイナーなタイトルなのに
いつの間にこんな注目されるようになったんだ?
明らかに回りの期待と実力が見合ってないだろうが
勝手に大作シリーズに仕立て上げ、勝手に過剰な期待をしてるお前らにも責任がある
60 すずめちゃん(北海道):2009/03/05(木) 15:56:25.74 ID:+a+UPNI+
>幸運にもそのデモはスキップできる

外人のこういう小ネタは大好き
あいつらジョーク混ぜて発言しないと死んじゃうんだよなきっと
61 すずめちゃん(山口県):2009/03/05(木) 15:57:11.55 ID:IMcDyvMB
MGS4のムービーの長さに比べたらSO4の方がまだマシ
少し動いたら30分位流れるのはきつかった
62 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 16:14:55.98 ID:Mpi/r5sK
いやいや、SO4も30分イベントあるじゃないすか
63 すずめちゃん(dion軍):2009/03/05(木) 16:16:51.88 ID:yGeNVGNZ
まぁ全世界的に面白い脚本の方が珍しいが
最近の日本の創作モノは喋り過ぎだわな

何でもかんでも一気に語っちゃうような作品は
聞いててウンザリするし作り手の中身が見透かされるだけ
64 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/05(木) 16:29:02.27 ID:qBXwYOGp
>>59
最近はちょっとヒットした作品の続編が
どれもこれも「大作の続編」として扱われてて意味不明
そこまでネタが尽きてるのかねえ
65 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 16:30:14.79 ID:4osMEYCp
>>64
ヒント:ゲハ、XBOX360
66 すずめちゃん(長屋):2009/03/05(木) 16:32:28.50 ID:AkoG6JM2
オプーナが海外で絶賛されていたのとは対照的だな
67 すずめちゃん(九州):2009/03/05(木) 16:33:33.61 ID:054AvFnw
>>66されてないだろw
68 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 16:33:35.49 ID:t4Ja5iC+
クレタクを潰した箱は許さない
69 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 16:33:54.38 ID:jCaW7y+r
>>59
ニュー速見てるだけでもおかしな勢力が担ぎ上げてたのはわかるでしょ。
一つの機種しか持ってないとどうしてもその機種に肩入れしたくなるんだろうな
70 すずめちゃん(関東地方):2009/03/05(木) 16:36:34.48 ID:e3wOgnEE
オプーナのキャラデザは日本で大絶賛だったしな
71 すずめちゃん(広島県):2009/03/05(木) 17:13:20.45 ID:cEwInye9
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 知ってるか?
/|   <  ∵   3 ∵> 日本はゲーム先進国なんだぜ。
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
72 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/05(木) 17:15:28.84 ID:2aV+BiPu
PS3ワールドサッカー ウイニングイレブン2009 KONAMI 342,433 175,363
360ワールドサッカー ウイニングイレブン2009 KONAMI 21,363 9,237
PS3真・三國無双5 コーエー 371,443 176,180
360真・三國無双5 コーエー 48,796 26,705
PS3ガンダム無双2 バンダイナムコ 268,937 161,623
360ガンダム無双2 バンダイナムコ 46,310 27,074
PS3デビル メイ クライ 4 カプコン 310,102 212,373
360デビル メイ クライ 4 カプコン 55,259 40,169



PS3はヤクザゲーしか売れないww
箱はあらゆるソフトが売れまくるwwwwww
73 すずめちゃん(愛知県):2009/03/05(木) 17:16:16.71 ID:ZfItZrAh
まだやんのかよ
お前らホントに弱いものには容赦ねえな
74 いなごちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 17:16:20.18 ID:0966Ytcs
発売2週間もたってここまでネガキャンされまくるのは異常だろ
ハッキリ言ってこれ以上のクソゲーとか山ほどあるのに
75 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 17:16:21.13 ID:MpWkyEz+
よく考えたらスタオーはカプゲーだったな
アシュトンとプリシスとか
76 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/05(木) 17:17:27.45 ID:6sTwfTzb
もう許してやれよ
77 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 17:20:36.57 ID:jCaW7y+r
>>74
あの神奈川のキチガイがことあるごとにスレ立てて
SO4はあのグラでヌルヌル動くとか言って
他のハードやソフト馬鹿にしまくってたからな。
それに便乗して他機種叩いてる奴が多かったから
もうどうしようもない
78 すずめちゃん(関西地方):2009/03/05(木) 17:23:08.92 ID:eTkDLvO4
2chだけ見てると、ゲームとしての期待度は SO4>>>>>>>>>>>>DQ9だったな
まあDQ9は期待してないけど
79 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 17:25:16.06 ID:3VZKf/Mw
あんだけTVCM打ちまくったんだから
批判意見が多くなるのも仕方なかろう
80 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 17:35:22.97 ID:AFmXKu69
ヒロインをクリンゴン星人にすれば海外でうけたのに・・・
81 すずめちゃん(福岡県):2009/03/05(木) 17:36:31.21 ID:tC7FOtSS
>>52
AAAは戦闘システム作りたいだけでシナリオは大して考えてないってどっかで聞いた
SO1やTOPなんか厨房の俺ですらご都合主義過ぎで萎えたからなぁ…
82 すずめちゃん(大阪府):2009/03/05(木) 17:39:08.74 ID:7xWCNRqf
子供が作ったんじゃなくて子供の為に作ったんだろ?
83 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/05(木) 17:39:24.23 ID:jch8tvQr
3で今までのストーリー否定するようなゲームだし…
キャラゲーとして割り切るのが正しい遊び方なんじゃないの
84 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/05(木) 17:40:37.98 ID:mdQdrgA6
AAAのストーリーは確かに糞だけど、外人にストーリーどうこういう権利あんのか?
洋ゲーは違う意味でストーリー糞じゃねえか
85 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/05(木) 17:42:25.15 ID:jtj4wCDQ
子供の為にこんな趣味の悪いもん作るかよ
86 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 17:45:00.24 ID:LvLrpFL3
そもそも初めからAAAのゲームにストーリーは期待してないわ
敵をボコボコ殴って俺つえーおもすれーってできればそれでいい
俺はね
87 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 17:45:57.98 ID:/ro8dvbj
ゲーム業界はいい加減まともな話作れる人間育てた方がいいんじゃないの
88 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 17:46:18.53 ID:hx5KlmiT
>>81
VP2とかラジアータはシナリオ外注だからなあ
89 すずめちゃん(茨城県):2009/03/05(木) 17:47:04.42 ID:EGnCE1lD
PSPで2だけやったけど、ほんとに薄っぺらいストーリーで
何で人気シリーズなのかわからなかった
90 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 17:48:24.87 ID:qEAEbeNM

痴漢「お願いしますXBOXで侍道3出して下さいお願いします絶対買います100%買いますだからお願いします!!」
(侍道3をXbox360で発売を!http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=74779)

スパイク「結構要望多いなあ、ちょっと対応してみようかな」
痴漢「めしうまwwwwwwwGKざまあwwwwwwww」

2/26
スパイク「出したよ、買ってね!」
痴漢「龍3とか糞ゲー過ぎだろww大爆死おめwww」
スパイク「え、ちょ、侍道3出したよ・・・?」

侍道3 7900 本の大爆死
痴漢「どうせ売れても初日11万くらいだろうな。来週には話題消えてそうw」
スパイク「XBOXユーザーさーん!」
痴漢「まあXBOXに移植したら買っても良いかな。という訳でメシウマwww」
スパイク「( ´゚Д゚`)」
91 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 17:50:02.60 ID:saVjNYKu
>>84
だってストーリーを重視しているゲームなのにストーリーが糞なら指摘くらいするだろ
それにゲームってのはストーリーが無くても楽しめるものもあるんだよ
あと洋ゲーも最近はストーリー重視のゲーム作ってるしな
FPS+AVGのBrother in Armsとか3までやったが面白いよ、マルチは糞だが
92 すずめちゃん(九州):2009/03/05(木) 17:50:26.81 ID:fgCpIjRg
>>82
どう見てもこれは大きいお友達のために作ってるだろ
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 17:52:52.60 ID:qXQDMOMe
丁度この間始めた。
ストーリーはいいや。
戦闘が楽しいから、後はどうでもいい。
ロスオデ終わっちゃったから、他にすることが無いんだw
94 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 17:54:03.04 ID:BlCPQK6Q
これとかテイルズとか買うやつは開発者ごと島流しにするべき
95 すずめちゃん(静岡県):2009/03/05(木) 17:54:05.72 ID:HYUVHeQX
>>11
オウガ
96 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/05(木) 17:55:02.14 ID:+Cv7w3Ip
アメリカ人がストーリー書いたスターオーシャンとか見たくもないwww
97 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/05(木) 17:55:30.71 ID:6Iydnpud
昔は外国人の感性に文句付けてたが
今は日本人の方がはるかに頭悪いんだな・・・
国内ではこんなのやテイルズみたいなのが売れるって
98 すずめちゃん(愛知県):2009/03/05(木) 17:55:49.08 ID:k/tOeQrE
で、米最大手のgamespotって何?偉いの?何してるとこなの?
99 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 17:55:55.63 ID:qXQDMOMe
>>96
DOOMみたいのになったりして・・・
100 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/05(木) 17:58:37.34 ID:euBPc1bd
>>98
Gスポットの研究に余念がない
101 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/05(木) 17:59:24.30 ID:dE5sWmm7
>>90
スパイクが被害者みたいにまとめてんじゃねーよ
102 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 17:59:50.54 ID:YnPHGVKD
外部の劇作家の人とか使った方がいいんじゃないの
和RPGが深夜アニメレベルのストーリーばっかりなのは間違いないし
海外で売る為にも批判を受けて改善していく事は必要なはず
103 すずめちゃん(熊本県):2009/03/05(木) 18:00:15.10 ID:Y1SdwZB1
これで7.5もくれるなんてやさしいな
104 すずめちゃん(大分県):2009/03/05(木) 18:00:35.87 ID:rNuDZEv+
外人「SO4(JRPG)は子供が考えたような話、理由なく理想主義で塗り固められた主人公に何の魅力もない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236227354/

外人「SO4(JRPG)は子供が考えたような話、理由なく理想主義で塗り固められた主人公に何の魅力もない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236227354/

外人「SO4(JRPG)は子供が考えたような話、理由なく理想主義で塗り固められた主人公に何の魅力もない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236227354/

外人「SO4(JRPG)は子供が考えたような話、理由なく理想主義で塗り固められた主人公に何の魅力もない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236227354/
105 すずめちゃん(福井県):2009/03/05(木) 18:03:38.57 ID:W1slzZTe
>>90
HELLO!>僕は、裏切られたとかは思いませんが、侍道オンラインがXbox 360で出るという話なので、
3も一緒に出してもらえるとシリーズファンは嬉しいでしょうね。まぁ、PS3も持っているのですが、
360にソフトが充実して欲しいという思いも込めて。 (08/09/09 [Tue] 18:18)



かなり前に発表されていたXbox360「侍道オンライン」が
いつのまにかPCのMMORPGに
タイトルも「Blade Chronicle:Samurai Online」に変更
106 すずめちゃん(長屋):2009/03/05(木) 18:04:05.88 ID:kInjI7Bf
嫉妬ちゃんだらけだな
107 すずめちゃん(福岡県):2009/03/05(木) 18:04:18.73 ID:atAqNOav
エッジさんのフォーチューンベイビーの能力って手がライト代りになるだけ?
108 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/05(木) 18:05:11.32 ID:dE5sWmm7
>>104の次スレってことでいいな
109 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/05(木) 18:08:45.09 ID:6Iydnpud
>>84
今回は質の悪いラノベクラスの出来だから
流石に外人にボロ糞言われても仕方ないかな
110 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 18:09:03.88 ID:AuV+lwu4
ロゴスオーシャン
論 理 大 海
111 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 18:12:18.26 ID:gKTH+N8H
スタオーは2で一気に好きになったのに、3のストーリーのクソさと、キャラのキモさが異常だった。

正直シナリオ担当死んでくれマジで。

キャラがバカばっかだし、自己中すぎる
112 すずめちゃん(東海):2009/03/05(木) 18:14:21.62 ID:tosOFKEZ
あてにしてた海外でも前作から大幅に売上落ちそうだけど今痴漢はどんな気持ち?
113 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/05(木) 18:14:31.70 ID:/MTJmjiQ
SO4はデモ時間がMGS4を越えた世界一のムービーゲー
しかも演じるのはキモイヲタ人形
114 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/05(木) 18:15:09.67 ID:uCUyR4vP
糞ハードからは糞ゲーしか出ません
箱と3DOはどっこいどっこい
115 すずめちゃん(静岡県):2009/03/05(木) 18:15:20.25 ID:Ew4e/9RE
AAAはここらでラジアータ2を作って一発逆転を決めてほしい
116 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 18:16:03.12 ID:HG72LNAc
>>1
「子供が」なんて書いてないが。「使い古された物語」とは書いてあったけど
117 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/05(木) 18:19:10.94 ID:+Cv7w3Ip
まあ、何にしてもPS3でゲームが出ないようになってきて良かった。
118 いなごちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 18:19:28.58 ID:0966Ytcs
今回過去地球までは今までよりはかなり良かったのになあ。
クロウの動向が怪しいこととグリゴリとは何なのか
この二つで若干サスペンス風味に進めるのかと期待してたが蓋を開けてみると

・クロウは普通にいい奴でした
・MPとかいうよく分からないけど悪いのが現れてそれがグリゴリ飛ばしてました

酷いと言われても仕方ないな。戦闘は面白かったけど
119 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/05(木) 18:21:04.22 ID:/MTJmjiQ
>>115
本気で欲しいから困るw
ラジアータで真ED探し回ったのは良い思い出
120 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 18:21:05.97 ID:HG72LNAc
>>114
3DO→3do→36o→360→Xbox360
ホントだ似てる!
121 すずめちゃん(dion軍):2009/03/05(木) 18:23:23.14 ID:owMQK2pX
キャラ絵と声優を最初に決めるからダメなんだよ
122 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 18:32:30.08 ID:3VZKf/Mw
開発の上の方に客観的に物事を見て判断できる人が居ないんだろうな
123 すずめちゃん(静岡県):2009/03/05(木) 18:50:02.81 ID:ngDpOG6J
嫉妬痴漢がPS3用すれを建てまくってたゲームかw

【PS3】スターオーシャン4(仮) Part22【AAA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1198462466/
124 すずめちゃん(静岡県):2009/03/05(木) 19:05:00.67 ID:Ew4e/9RE
>>119
普通第3のEDがあると思うよな
125 きんちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 19:06:36.77 ID:9mXQYr1f
まあ2もいきなり十賢者とか出てくるからな
思い出補正最強としかいいようがねえ
126 すずめちゃん(群馬県):2009/03/05(木) 19:08:12.50 ID:h8Mzp1w1
ジャムさん、ラストホープ死んだ
127 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/05(木) 19:11:10.19 ID:RaJoKtu9
銃でバンバン撃つシーン無いと外人は受けないよ
128 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/05(木) 19:12:08.79 ID:ZhW5SNEI
アニヲタに書かせるからそうなるんだろ

アニメとかゲームとかロクに知らないやつに書かせたら
129 すずめちゃん(山口県):2009/03/05(木) 19:13:34.99 ID:5FOhDfQf
2009/02/26 (木曜日)
名越さんが普通にTVCMに出てきてビックリしました。
(『龍が如く3』のTVCMで桐生一馬と共演されています。)
ゲームをあまり知らない友人に
「あのシッブい俳優さんダレ?CG?実写、え?」
ってメールで聴かれました。


どう、巧く答えれば彼をゲームに引きこめるでしょうか?w

ジャムさん何が言いたいの?
130 すずめちゃん(熊本県):2009/03/05(木) 19:18:05.66 ID:GtlZjf87
SOのストーリーに期待してるひとって…
131 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/05(木) 19:19:17.39 ID:/MTJmjiQ
>「スターオーシャン4」(Xbox360、同)の買い取りが増えています。
>クリアして売りに来ただけとは思えない数なので、ゲームとの“相性”が意外と合わない人が多かったということかもしれません。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090305mog00m200021000c.html

これは値崩れ早そうだな
132 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 19:19:21.12 ID:l53uBviE
>戦闘は半狂乱的に暴れまわるだけで戦略性がない

なんとかセフトの重厚なストーリーを見習えってか?www
133 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/05(木) 19:45:13.89 ID:ZhW5SNEI
>>132
引用がよくわからんがGTA?
実際あっちの方がマシだと思うけど
134 すずめちゃん(京都府):2009/03/05(木) 20:30:09.71 ID:gtMRYo0S
ムービー?のFFキャラっぽい可愛いレイミはなんなのよ
最初からあっちにしてよ
女キャラで良かったのミュリアさんだけだよ
135 すずめちゃん(関東地方):2009/03/05(木) 20:33:18.31 ID:TZMnDuHe
>>134
あれってFF作ってるところがやったムービーらしいぜ
見た瞬間にFFぽい作りだなと聞いたらそうだった
136 すずめちゃん(福岡県):2009/03/05(木) 20:35:52.72 ID:8XBU4m8g
>>132
TOVも似たようなもんだが、アクション性を売りにしてるのに
レバーガチャガチャボタン連打でなんとかなるレベルなんだよな
デモンズほどシビアにしろとは言わないが、やり甲斐や歯ごたえがほぼない
多分アクションが苦手な腐女子に売ろうとしながら、アクション性を売りにするという矛盾を抱えてるから
こういうへんてこ仕様になってるんだろうな
137 すずめちゃん(北海道):2009/03/05(木) 22:00:42.87 ID:f79jtuqK
>>131
980円くらいになったら買う予定
138 すずめちゃん(高知県):2009/03/05(木) 22:01:56.55 ID:LGV/EAMD
よくわからないけど粘着しすぎだろ
139 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/05(木) 22:02:41.44 ID:7y45X+v6
>>135
そうだったのか…、6000円で売れたからよしとするか
140 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 22:03:42.67 ID:tNNs5jvJ
もうネガキャンスレはいいだろ…
141 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 22:04:10.49 ID:yGPuxqeA
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 22:04:49.58 ID:SfUj6dNz
RPGからシミュレーション、アクションまでほとんどのジャンルで
海外に対抗できるゲームがほぼ皆無になってきた
過去の栄光ばっかにすがってただのカスになってやがる
143 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/05(木) 22:06:16.91 ID:R5ABQRy3
SO3をやったプレイヤーならグラなんてはなから期待していないだろ
シナリオも同様

批判するのはにわか
144 すずめちゃん(福岡県):2009/03/05(木) 22:06:40.60 ID:65OJHPWp
まあ日本男性はヘタレで幼稚であることに間違いない
ロリコンが多いのも頷ける
145 すずめちゃん(東日本):2009/03/05(木) 22:07:14.87 ID:nsQYUzdM
ラスボスがラスボスになる経緯もめちゃくちゃだし、そもそも何でラスボスになれたのかが全く不明
地球も結局壊れ損でワロタ
ここまで酷いストーリーのRPGは初めて
146 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/05(木) 22:10:03.09 ID:ufyYPiVz
>>96
力の大きさゆえに迫害されそれに悩む主人公か
いけるんじゃね?
147 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 22:10:58.72 ID:nN4D/oVA
148 すずめちゃん(大阪府):2009/03/05(木) 22:11:17.55 ID:7PNLH2QH
しかし7.5(笑)
149 すずめちゃん(群馬県):2009/03/05(木) 22:13:18.91 ID:sPDgR92e
ウルフチームw
150 すずめちゃん(dion軍):2009/03/05(木) 22:19:53.13 ID:tzbZ4t+g
2.4で十分
151 すずめちゃん(群馬県):2009/03/05(木) 22:22:31.99 ID:sPDgR92e
地球とは重力が違うから、その惑星では超人状態
武器は銃(ただし玩具)

ゲストキャラの妹も母も攻略可能

ラストで「ジャイアン」が仲間に入ると
バットで石打って宇宙船すら破壊できる
という設定でどうだ?>SO5

SO6は、犬が王子でだな・・・・。
152 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 22:24:55.68 ID:uYrhMG63
>>96
とか言いつつお前等エンダーとかソングマスターが深夜アニメになったら
絶対泣くだろうな
153 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/05(木) 22:55:56.66 ID:ntWVgQWf
日本人の考える悪玉は逆ギレしてちゃぶ台ひっくり返したがる幼稚園児が増えたよ
外人はずっと世界を手中に収めようとする主体的な王なのに
154 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 01:36:03.48 ID:TRX4rYuy
http://www.thegamereviews.com/article-1141-BITMAPS-68-Japans-Fallen-Star.html
堕ちた日本の星

スターオーシャン4は欠陥商品である。私の知る限り最も酷いアニメに傾向したRPGで
主人公達は水頭症。声優の金切り声に耳から血が出そうになった
信じられないほど旧世代でPS2のようなゲーム
欧米で次世代の革新的なゲームがでているのにスクエニとAAAがこのようなゲームを出したのは悲しい
マリオでさえハードやグラフィックの進化で新しい遊びを提供してきたがSO4にはそれが全くない
おそらくAAAはハングリー精神がなくなったのかアイデアが枯れたのだろう
彼らは過去の栄光にすがってなにも努力をしなかったとしか思えない
次世代機ソフトと同じ棚に並べるのはそれらの次世代ゲームに失礼なソフトだ
つまらないゲームを並べる棚があるのなら私はSO4をそこに並べる

違う惑星に行っても別の惑星と同じ敵がいる
未開の惑星のはずなのにそこの原住民が全宇宙共通の通貨を使っている
トカゲっぽい異星人をみてエッジたちは驚くがトカゲ星人からみればエッジたちほど気味の悪い生物はいないはず
155 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 01:38:03.63 ID:rSvHfOPt
SO4のこの手のスレ何個立つんだよ
156 すずめちゃん(群馬県):2009/03/06(金) 01:50:58.41 ID:zZA7U+hP
>>154
>違う惑星に行っても別の惑星と同じ敵がいる
>未開の惑星のはずなのにそこの原住民が全宇宙共通の通貨を使っている

こういう人たち向けに
「ネトゲの箱庭世界です、スフィア社が管理してます」
と注意書きして置くべきだな
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 02:01:05.19 ID:Ak0Ny/Zm
また捏造してんのか。
ちゃんと英語読めよ馬鹿。
158 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 02:04:32.80 ID:LTjn1zKF
今さらだが、星間旅行ができる時代に剣やら弓矢やら
現代ですら戦場では使わない武器を使ってるのはどうなのかと。
159 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:30:07.23 ID:SeKVr7Fe
なぜゴキブリはSO4の海外レビューを捏造翻訳するのか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236279720/
160 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:33:43.12 ID:8pF/ZoIW
痴漢って英語読めないの?
161 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 07:35:06.65 ID:IioldW42
この手のスレこれで五回目だっけ?
よっぽどスターオーシャンやりたかったんだろうがそんなにやりたかったら普通に360買えばいいのにとしか思えない
やりたいのに出ないからハード叩きソフト叩きってガキすぎるだろ
162 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:37:16.44 ID:ns4U6KYM
洋ゲーのシナリオも大概だろ
ハーフライフ(笑)
163 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 07:38:58.11 ID:NtN5AIU/
>>162
いつの時代のゲームと比べてんだよ
しかもRPGとFPSを比較してる時点で・・・
164 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 07:40:45.52 ID:h/Pcl25q
>>162
最高に馬鹿だな
165 いなごちゃん(関西):2009/03/06(金) 07:42:38.47 ID:Q44iMOA5
JRPGはさっさと脱オタしろよ
166 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 07:42:48.61 ID:O6lf3RsL
スターオーシャンシリーズもこんな形で終了するとはな
みっともねえみっともねえ
167 すずめちゃん(山口県):2009/03/06(金) 07:44:08.62 ID:UquJ2y/h
俺もそう思う
和ゲーのRPGはドラクエぐらいしかやらん、他は決まり切ったような中二ストーリーばかりで辟易する
168 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:44:44.64 ID:8pF/ZoIW
ストーリー考えた人涙目だな
169 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:44:45.48 ID:ns4U6KYM
バルブ厨うぜー
170 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 07:45:07.63 ID:7PEvK2cY
日本人ってアニメは秀逸だけどゲームのストーリーとなると
ほんとうに稚拙だね。なんでだろ
171 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 07:45:16.00 ID:RNs923io
スクエニが出したHDゲーでは一番評価されているじゃん
172 すずめちゃん(山梨県):2009/03/06(金) 07:45:58.63 ID:hVX07zAa
最初のボス戦のあと電源切ってから起動してないな。
173 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 07:46:22.49 ID:Tbflliih
wa6はやくだせよ
174 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:47:37.70 ID:4jPKU5d2
フェイブルUとディスペリアの方がおもしろい

カメラはガチで最悪
175 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 07:48:42.53 ID:O6lf3RsL
せっかくPSハードで育ててきたタイトルがこんなみっともねえ形で死亡させちまってよ・・・
俺は悲しいよ・・・
メタルギアソリッド、龍が如く、PS3で元気に頑張ってるのによ・・・それを思うと一層悲しい・・・
176 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 07:49:45.54 ID:9U6HLYJi
RPGはサントラを売る為の下地だろ
177 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:50:21.88 ID:LOJTXUHM
スクエニが箱〇に出したRPGが軒並みクソゲーだった中では良作だろうな。
でも、神ゲーと言うほどじゃないけどな
178 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 07:51:11.40 ID:PGNqrmoL
>>170
秀逸なアニメなんて年に1本も出ないだろ
去年なんかあったか
179 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:51:28.66 ID:ns4U6KYM
>>163
シナリオにFPSもRPGも関係ないだろ
馬鹿じゃね
180 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 07:53:37.22 ID:NtN5AIU/
>>179
RPGとFPSがそれぞれ何の略かよく考えろよw
181 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 07:54:49.74 ID:h/Pcl25q
>>179
シナリオ面で本気でそのような事を言っているなら救いようのない馬鹿
182 すずめちゃん(長野県):2009/03/06(金) 07:55:04.97 ID:oye6MGKU
>>1
HAHAHAHAそいつぁ傑作だな!
183 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 07:55:26.53 ID:IioldW42
脇役や敵が魅了的すぎるよな
遊んでると主人公側より敵の方がかっこいい
地球のキチガイ女からスティーブまで
スティーブなんてメンバーに入って欲しいぐらい魅力的だった
184 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 07:56:56.40 ID:O6lf3RsL
和田とチョン箱とマイクソゴミクズソフトはマジで許せんわ・・・
もうスターオーシャンなんて誰も望まない・・・
カスDVDのせいで街移動にディスク交換とかネタにされちまってよ・・・何だよそりゃ・・・
マイクソゴミクズソフトが金をバラ撒いてチョン箱みたいなカスDVDの欠陥ゴミクズハードで無理矢理作らせたせいでこの様・・・
185 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/06(金) 07:57:08.63 ID:TFHuxnUz
そんな酷いのかこれ
186 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 07:57:21.22 ID:Qc5NxpEx
メタスコ79とか低すぎワロタwwwww
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/staroceanthelasthope
187 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:58:33.11 ID:ziB4DBWy
3kぐらいで中古が出回ればやるつもりだけど現状はテイルズ買ったほうがいいよな。
殆ど使用してないのに修理2回。
定期的に通電しないと壊れる部品でもあるのか?
ソフト買ってさあ、やるぞ!とONにしたら動かなかった時の絶望感は異常。
188 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 07:58:33.11 ID:ns4U6KYM
何?
お前らFPSとRPGの違いってだけで
シナリオの比較も出来ない応用力のない頭なの?
そりゃすまんかった
189 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 08:00:56.78 ID:BUT0T2mF
一人バカがいる
190 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 08:01:52.24 ID:MQfxSqLW
世界に向けた何億何十億も掛けるプロジェクトで
幼女やら猫耳少女やらがパーティにいてそいつらと恋愛を楽しめて
萌えイベントが挿入されるという企画を通した段階でもう頭がおかしい
191 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 08:01:59.58 ID:IioldW42
>>185
酷く無いよ
テイルズがSだとしたらスターオーシャンはAってところかな
ムービーが長いのは確かにあるけど今までのスターオーシャンシリーズが好きならはまると思う
コレクションなんて始めたら止まらない
久しぶりに攻略本とか買おうかと思っちまった
192 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 08:03:16.41 ID:MxHwtGG5
たしかにストーリーはあれだな
俺が自爆して道作ってやるから、お前たちは宇宙を救え ばんざーい
ってw
他の部分は面白いから余計に残念ですーなのミャ
193 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/06(金) 08:04:17.67 ID:s2mBCW9N BE:1037988566-2BP(513)
4は知らんがスタオーシャンブルースフィアのシナリオが一番まともだろう
194 すずめちゃん(栃木県):2009/03/06(金) 08:04:47.19 ID:63Dks+YN
>>37
SOってネトゲオチと聞いてたんだが違ったのか
195 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 08:05:42.29 ID:DUcDwd6R
どっちにしろこんなゲームやらんわw
196 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 08:05:55.54 ID:SWwLLOmi
http://image.blog.livedoor.jp/maxell011/imgs/2/f/2fecc6ca.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/maxell011/imgs/d/e/defb0692.JPG

この糞仕様でディスク交換を頻繁させられるんだろ?ww
197 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 08:06:42.19 ID:MQfxSqLW
ストパン劇場版でアカデミー賞狙うようなもんだ
198 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 08:07:22.37 ID:Oxp1H4nX
そんなのより移動でディスクチェンジと聞いて
絶対買うことはないと思った
199 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 08:07:40.89 ID:ns4U6KYM
和ゲーRPGでシナリオがよかったのってドラクエシリーズとマザーくらいだな
あと天外魔境
200 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 08:07:47.49 ID:FZX1VbjQ
いい加減ゲーム業界もプロデューサーが話作るんじゃなくてプロの脚本家に頼んだ方がいいんじゃないの
もしくは原作ありきでそれをRPG化するとかさ
201 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 08:08:05.38 ID:HW5EeKQG
>>190
禿同
つーか、広く売るつもりのゲームでこういう少なからず「敬遠される」要素
ぶっ込んじゃうメーカーって何なんだろうね
作り手全員重度のオタで感覚狂ってるのか
プロデューサーはストップかけなかったんだろうか
202 いなごちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 08:10:59.51 ID:TI8Pgywj
>>193
なかなか秀逸だったな
仲間が裏切ってボスになるし
203 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 08:12:37.21 ID:NtN5AIU/
>>200
海外では結構そういう作品ふえてきてるね
日本は同人上がりとかしょーもないライターばかりだけど
204 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 08:15:33.68 ID:NtN5AIU/
SFCにセガサターン、ドリキャスのことを思い出すと
胸が熱くなるのにPS2から先は全くそういうことないな
205 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 08:16:37.70 ID:ziB4DBWy
>>200
ゲームシナリオ専用の人がいるよ。
プロデューサーの趣味やスペック制限で添削されまくりだが。
それに日本の脚本家という存在に期待するだけ無駄。
206 すずめちゃん(長野県):2009/03/06(金) 08:16:40.91 ID:cg2an2EX
こういうのは逆にもう目を背けたくなるぐらいコテコテのキモヲタ向けにしたほうがいいんだよ
キモヲタのなれの果てみたいな連中が作ってるのに万人受けも狙っちゃうから
こんな中途半端なクソになる
207 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 08:17:36.79 ID:c4Yo6W/x
日本人はゲーム作るの禁止にしろよ
208 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 08:17:59.73 ID:rXibrOL3
日本じゃ20万行かず、海外では初週6万
何年もかけて作ってこれじゃシリーズ打ち切りだな
フロントミッションや聖剣伝説、武蔵伝が向こうで手を振ってるぜ
209 すずめちゃん(広島県):2009/03/06(金) 08:18:05.37 ID:WmcjsxDW
AAAのシナリオ担当は頭おかしいから
210 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 08:18:47.92 ID:sY/Vkf34
問題はハードの性能が上がれば上がるほど
キャラがリアルになってバタ臭いリアル外人顔になってしまうことだ
わざわざキモい外人でプレイしたくない日本人はゲーム離れをしてしまった
この問題を解決する手段を早く見つけないと日本ゲーム業界は終わる
211 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 08:19:34.71 ID:NtN5AIU/
JRPGより洞窟物語の方が面白い
212 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 08:20:37.19 ID:DUcDwd6R
>>210
かといってアニメ絵もやるきしねーわ
213 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 08:20:51.33 ID:zbsp4hMj
何故か海外で初週六万てことになってるが
ソースがVGの時点で水増し確定なわけで
214 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 08:21:26.14 ID:h/Pcl25q
中途半端になりすぎて誰も得しないSO4のキャラモデル
3のようなアニメ調のモデルを進化させるか、FFのようなモデルにしてしまえばよかったものを
215 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 08:22:43.26 ID:ns4U6KYM
洋ゲーでいいシナリオのゲームってあるの?
GTA4、バイオショックあたりはよかったけど
216 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 08:23:38.45 ID:opec64vq
3は結構海外でも売れたみたいだけど
そのときはあの糞話で何も言われなかったの?
217 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 08:24:24.29 ID:rXibrOL3
>>215
フォールアウト3はよかったんじゃないかな?特にラストがね
218 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 08:24:29.77 ID:FZX1VbjQ
キャラものにするなら
ヴェスペリアくらい思い切ってアニメ調にしてしまったほうがまだ馴染めると思う
3D で目デカキャラはキモちわるすぎ
219 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 08:25:23.24 ID:PNwlWuYA
今回の話ってそんな糞なのか?
3と比べても?
220 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 08:26:39.92 ID:/kdEejv2
>>213
つかVGですら6万て、どんだけ売れてないんだw
221 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 08:27:43.03 ID:MKvPfC1A
スクエニとバンナムはゲーム作り禁止
どんどんゲーム自体のイメージ悪くなってく
222 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 08:29:35.44 ID:DUcDwd6R
バイオ5おもしろいよ
もはやバイオじゃないけどw
223 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 08:29:36.94 ID:IioldW42
もう発表されてるらしいけど360スターオーシャン5はスティーブみたいな髭のオッサンとか仲間に入れてくれ
ハインツだっけ?あぁいう論理的なキャラも魅力的
次回作も期待してます
ちなみに現在2周目
なのにまだアーツコレクション実績20%もいかない・・・
224 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 08:30:56.60 ID:ns4U6KYM
>>217
フォールアウトはよさそうだな
オブリビオンは微妙だったけど
225 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 08:31:53.83 ID:AiDdPIpH
ムービイゲーは3流映画に何十時間も付き合わされる事と同じだと気づいた
226 すずめちゃん(新潟県):2009/03/06(金) 08:32:57.59 ID:ebcH1KTd
>>217
FO3のエンディングはガッカリだろ…
227 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 08:34:21.56 ID:Fd+xD47h
ストーリーは1作目から一貫してひどいし
228 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 08:36:20.06 ID:luk6fT6L
ttp://xbox-360.nowgamer.com/news/249/next-xbox-could-be-affected-by-tekken-6-tech
PS3版鉄拳6は完成しているも同然。でも360のせいでボリューム削減&発売延期

バンダイナムコ 原田勝弘
「現在、鉄拳6を1枚のDVDに収録し高速にデータを読み込むようにすることに努力しています。
PS3版に劣らない移植を360で実現するには360の性能を最大に利用しなければいけません。
鉄拳6はPS3基盤で作られていて60fpsで快適に動作しています

鉄拳6では各キャラクターの移動および速度に合わせて「フルタイム可調アニメーションブラー」を
使用し新次元の滑らかさとダイナミックな動きを実現しています。
しかしこの技術は60fpsの格闘ゲームでは 実現が困難であり、キャリバーチームもソウルキャリバー4では断念しました。
私たちは鉄拳6でこの技術を達成するためにPS3のSPUを完全利用するために最適化されたコードを書きました。
360版にも同じ技術を実装するために最大の努力をしています」
229 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 08:36:26.04 ID:ns4U6KYM
スクエニはクインテットの精神を引き継げよ
230 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/06(金) 08:37:02.27 ID:eaA3Enrz
3の時点で死んでる
231 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 08:38:18.95 ID:R2HPwpkg
脚本とグラフィックが良ければ、そう文句は言われない。
それがダメなんだもん、気持ち悪いし。
232 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 08:41:01.46 ID:yTXF5PhW
世界合計で、国内だけを意識して作られた龍が如く3に負けるような事がある場合は
国内メーカーは、これからは国内だけを考えて作った方がいい
233 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 08:43:31.88 ID:fNIP48HB
>>232
龍が如くのような世界観はむしろ日本の独自文化臭がするので
かえってうけそうな

忍者とかああいう類で

今となってはありふれたファンタジー(笑)SF(笑)要素のRPGのほうが
既出感ありありで厳しい気がする
234 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 08:45:02.22 ID:3XdrP/Z7
やみ鍋みたいなもんだよJRPGって
それにアニメとか萌えみたいな砂糖ドバドバ入れて出来上がり
235 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 08:46:17.48 ID:ns4U6KYM
とりあえずオタ臭いのは止めてほしいな
キャラデザにオタ系のアニメ絵を使うのは止めてくれ
フラジールとか本当もったいない
236 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/06(金) 08:46:50.41 ID:f7tHTspF
スクエニみたいな糞低脳きちがい会社がJRPGとしてみられるとか日本の恥
237 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 08:47:11.40 ID:fNIP48HB
>>234
そう思うわ

キャラクター同士の会話も絵がでてくるのはほぼ当たり前だし
ムービーはあるし、戦闘中の無駄なエフェクト(特に召喚系)はスキップできずに毎回だし
238 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 08:47:27.10 ID:H/NuuHbi
あの程度のシナリオお前らでも書ける
239 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 08:50:15.90 ID:fNIP48HB
あとJRPGは物語重視なのにイベントで一度行った町まで戻る際に
延々と歩かせるタイプとかさ

それ冒険じゃなく苦行(苦痛)だからw
道中端折るとか、ゲームに別移動手段くれ
240 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 08:51:55.73 ID:zt4pBq9p
痴漢は「海外で売れる!」って力説してたけど
大爆死したね
241 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 08:53:17.22 ID:h40p0WM5
初めからPS3で出しときゃ最低でも倍は売れただろ
スクエニの馬鹿っぷりは世界一やで
242 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 08:54:27.36 ID:Fd+xD47h
SOのシナリオがが深夜アニメや質の悪いラノベレベルてそれはないわ
リアル鬼ごっこのほうが10倍マシなレベル
243 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 08:56:59.70 ID:qTJwkrnd
初対面の異星人同士が唐突に「握手」をしだしてもう限界だと思った。
244 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/06(金) 08:58:08.51 ID:pxTCOj3Z
>幸運にもそのデモはスキップできる

ワラタ
245 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 09:04:13.62 ID:Cpvi6fFM
そもそもSOシリーズそのものがRPGとしては量産型だからな
COD4に対するレジスタンスみたいな感じ
246 すすめちゃん:2009/03/06(金) 09:05:07.41 ID:v+AqHKo0
5年掛けて爆死ソフトを作るとかAAA始まりすぎだろ
247 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 09:05:56.82 ID:ZlZtM+LU
戦闘も連打ゲーだった気がするんだが
4は違う?
248 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 09:06:41.22 ID:AiDdPIpH
「背中をみせる人間を信じない訳にはいかないってね」
「やっぱエッジさんにはかなわないや」
「やっぱエッジは最高だな」

こんなんばっか
あ〜〜叩き売りてえ〜〜
249 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 09:09:09.41 ID:C+KzGmVn
個人的には胸・尻・ネコ耳を楽しむゲーム
幼女はキモイので要りません
ストーリーは別ベクトルで期待を裏切らなかったwww
250 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 09:12:55.55 ID:rOYOu+gR
ペルソナみたいにオタ向けに開き直るか
デモンズみたいにストイック追求したほうが評価高いのにな
キモイキャラで陳腐な人形劇なんてもう飽きた
251 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 09:13:40.33 ID:0M6JHXfQ
ラノベ世代がラノベ脳で作ったんだろ。
252 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 09:19:20.26 ID:opec64vq
RPGのシナリオってドット絵人形劇から進歩してないよな
253 すずめちゃん(山形県):2009/03/06(金) 09:19:39.50 ID:866AhRdd
SO4は近年稀に見るユーザビリティが最低のRPGだと思う。
シナリオも糞だけどやっぱりAAAだわ、としか言いようが無い雑な作りで萎える。

あとBGMも、今回桜庭手抜きしてね?ってな感じで
出涸らしみたいな曲ばかりなのにはガッカリだった。
254 すずめちゃん(東海):2009/03/06(金) 09:22:40.58 ID:IIkk5pKc
>>252
ドットでデフォルメされたキャラだからやっても良かった事をリアルなキャラでやったらキモくて耐えられないという事がわからないんだろうな
255 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 09:25:06.96 ID:fNIP48HB
でもふと疑問なのがさ

外人さんはやたら見た目がリアルなキャラとか綺麗なエフェクトとかは
当たり前として中身はどういうのが好まれるんだ?

無駄なムービーとか無しはデフォとしてw
256 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 09:29:46.57 ID:sY/Vkf34
>>254
じゃあどうすればいい?
257 すずめちゃん(岡山県):2009/03/06(金) 09:33:54.50 ID:Mdb3bjho
>>228
何考えてんだこいつらは

スト4の方が先に出ちまったじゃねえか
258 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 09:47:25.21 ID:id8ukiY+
>>255
説教臭くない、押し付けがましくないゲーム展開。
Fallout3の場合、最終的には嫌でも世界を救わなければならないが
それまでの過程は何してもOK。

スリ、窃盗、詐欺、村人を殺戮、奴隷売買、死体損壊、死体を食べる(笑)
アル中になる、薬中になるetc

これらを嫌悪する人は、JRPG(爆笑)のように村人の依頼を全て解決する偽善者プレイでもOK。
259 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 09:47:27.85 ID:eQbkC+61
つうか、洋向けにマネキンにしたんだろ?w
で、完全アニメ絵のペルソナ4のほうが評価されてるってwwwwwww
ことごとくスクエ二の戦略はコケてるなwwwwwww
260 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 09:49:43.27 ID:33JOUPbA
MGS4をムービーゲーと散々貶していた痴漢ボクサー
ラストミートホープは神ゲー扱い
261 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 09:51:59.21 ID:FL+5lKcg
■eはこれ以上恥を上塗りする前に解散しろ
262 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 09:52:56.65 ID:NtN5AIU/
>>260
しかもMGS4が海外で好評価されて
SO4がくそみそにいわれてるのは皮肉としか思えないw
263 すずめちゃん(西日本):2009/03/06(金) 09:52:58.42 ID:N4TIrvA4
なんだかんだでFF13は売れるんだろ
スクエニはまだFF7のリメイクという奥の手を残してるしな
なかなかくたばらねぇ
264 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 09:54:49.63 ID:FR+DH75B
>>248
叩き割れ。
265 すずめちゃん(岡山県):2009/03/06(金) 10:02:51.75 ID:Mdb3bjho
やはりMGS4は神ゲーだったな
266 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 10:05:01.40 ID:Cpvi6fFM
>>263
野村ゲーってゲーム部分は案外面白くて
ビジュアル面でも美形が注目されがちだがちゃんと他のキャラでバランスとってる

アンチのほとんどはFFをFCからやっている懐古か腐女子アンチというイメージ
267 すずめちゃん(岡山県):2009/03/06(金) 10:06:02.45 ID:Mdb3bjho
ドラクエ8の方向性を進化させた強化版DQ8のDQ10
MGS4のシステムを利用したゲーム重視の新MGS
268 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 10:07:20.54 ID:Zg6KjwoM
そろそろ、誰か洋ゲーに詳しい人。アメリカ人やEU出身者が考えた、
凄いストーリーを教えてくれよ。日本のRPGなんか目じゃない、
とてつもないものなんだろ?
269 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 10:07:30.40 ID:TSc3umx0
ファミ通でこんな的確なコメント書いたら、即効資料整理の閑職に回されそうだな
270 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 10:07:50.58 ID:Cpvi6fFM
>>265
第1章でヘリに殺されまくってやめてしまったんだが俺が下手なの?
271 すずめちゃん(岡山県):2009/03/06(金) 10:08:20.74 ID:Mdb3bjho
>>266
そうか?
7は面白かったけど8と10はそうでもなかったが
ていうか段々ゲーム性落ちて、10では殆ど一本道のストーリーゲーと化してたような
元々FFに有能な奴らが居て、そいつらが段々抜けていってるんじゃね?
272 つばめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 10:09:54.98 ID:/Zzq50v9
>>268
全くだ
JRPGJRPGうっせーよ
273 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 10:10:13.20 ID:opec64vq
>>266
スーファミから代わり映えしない戦闘システムと糞みたいなミニゲームは最高だよな
274 すずめちゃん(山陽):2009/03/06(金) 10:10:15.52 ID:eGPA4t5s
>>270
隠れろよ
275 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 10:10:25.32 ID:lpWQgcQI
てかスターオーシャンとか外人でもプレイするのな。
日本人でもヲタしかやらないようなゲームなのに。
276 すずめちゃん(茨城県):2009/03/06(金) 10:11:28.87 ID:SExHdn15
>>14
半分くらい駄作ってか駄目ストーリーじゃねーか
277 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 10:13:55.35 ID:eQbkC+61
最近の海外サイトの日本叩きはひでーな、
とか思ってたが、実際はただのスクエ二叩きだなwww
278 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 10:14:33.12 ID:Cpvi6fFM
>>273
代わり映えしないのはスーファミの時点で完成されているからだろ
279 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 10:14:44.86 ID:jqd+XioR
>>275
海外にもキモヲタがいる。
コスプレしてる外国人とか結構いるじゃん。
280 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 10:16:37.26 ID:mr0z9dFS
なぜゴキブリはSO4の海外レビューを捏造翻訳するのか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236279720/

GKの捏造翻訳↓
http://www.1up.com/do/reviewPage?cId=3172988&p=4
1UP Review スターオーシャン4
B-(67点)
・キャラクターの見た目が酷すぎる
・主人公の名前からしてバカ(どこが一匹狼(マーベリック)?)
・プレイ時間のほとんどがブサイクなキャラの稚拙な会話シーンやデモを見ることなので苦痛
・45分、ストップも出来ないデモを見せ続けられることもあった
・開発者は胸ゆれを見せたがって仕方がないようだがゲームでなくても見れる
・惑星が違っても敵の姿が似通っていて不自然極まりない
・刺激的な部分はまったくなく作業感でいっぱい
(中略)
・デモはありきたり、ダンジョンは長すぎ
・日本人の考える空っぽのスペースオペラを遊ぶたい人はどうぞ

そして捏造翻訳をソースにν速でスレ立て
外人「日本人が考える空っぽのスペースオペラ遊びたいならスターオーシャン4でもやれば(笑」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235719351/l50

↓1upレビューの本当の翻訳
http://www.360gameszone.com/?p=4951
281 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 10:16:38.99 ID:Cpvi6fFM
>>277
海外にもそれぞれのゲームの信者がいると考えればごく当然の話だ
282 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/06(金) 10:17:12.32 ID:I32A8f/j
>>266
あいつらになに言ったって無駄だよ。ゲームやるより思いでに浸ってる方が楽しいみたいだしな。
プレイもせずに通ぶって7以降のFF叩いてる俺カッケーも出る始末だし。いや、あれはただのアンチなのかな。
283 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 10:17:14.45 ID:opec64vq
>>278
FFファンもドラクエファンみたいなことを言うようになったか
284 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 10:19:29.29 ID:vixdlhO3
ソニー嫉妬し過ぎ
285 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 10:20:28.43 ID:j0N98Cdg
ラスボス戦直前でスティーブの部下のメガネが出てきた理由を
誰か教えてくれ
286 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 10:21:28.90 ID:/pWGjqgk
外人に日本人でも
アホなキモオタしか買ってないヨ!
って英語で教えてあげて!
287 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 10:22:08.40 ID:j838R5Z6
>>280
涙拭けよ
288 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 10:24:18.00 ID:mW6E7a6D
子供が考えたようなストーリー

子供がやるゲームなんだよ
気付けよ・・・
289 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 10:24:27.61 ID:Qc5NxpEx
海外での評価(Metascore/Userscore)

Star Ocean: The Last Hope 79/8.0
Final Fantasy XII 92/7.9
Metal Gear Solid 4 94/8.9
Shin Megami Tensei: Persona 4 93/9.2
Tales of Vesperia 81/9.4
Fallout 3 93/8.4

JRPGなりの良さを追求したテイルズが外国人の評価が高い
洋ゲー向きに作って中途半端になったSO4は外国人のウケも悪い
290 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 10:24:51.52 ID:mr0z9dFS
▼ Teamxbox 8.5/10

スターオーシャン4: The Last Hopeは盛り沢山のゲームだ。40時間を越えるバラエティに富んだゲームプレー、
魅力的な物語、あらゆるRPGにおいて最高の1つと言える戦闘システム。だが、欧米の360ユーザーが壮大と考える
RPGと比較してどうか?ある部分では、充分に対抗しうる出来だ。Mass Effectほどの完成度、Oblivionほどのボリューム、
Fable IIほどのキャラクターとの親密な関係性などはスターオーシャン4: The Last Hopeにはないかも知れないが、
とにかく楽しい戦闘システムが補っている。

決して万人向けではないが、JRPGを昔からプレーしてみたかったものの、ターン制が好きじゃないので避けてきた
人間にとって、スターオーシャン4: The Last Hopeは完璧な入門書だ。スターオーシャン4: The Last Hopeは、
戦場で順番を待つ事を礼儀作法とは思わない人間向けである。自分の事を自由気ままな戦士(宇宙戦士、かもしれない)だと
思っているなら、スターオーシャン4: The Last HopeはJRPGユニバースへの鍵となるだろう。

▼ OXM 8.5/10

こんなに迷惑なゲームを許して良いものだろうか?我々はなんと騙されやすいのだろう・・・だが、答えは勿論イエスだ。
スターオーシャン4: The Last Hopeは、とにかく楽しくチャーミングで我々を夢中にさせる作品で、少々寝不足になるだろう。
不満もあるが、一旦ゲームが終わってしまうと、スターオーシャン4: The Last Hopeの可愛らしいユニバースに、
もう少しだけでも長く居たいと切望せずにはいられないのだ。

▼ IGN 8.0/10

スターオーシャン4: The Last Hopeは決して名作というわけではないが、楽しい仕上がりだ。奇妙な台詞や長いカットシーンに
よる物語の展開の仕方は、もっと良く出来たはず。だが戦闘やレベル進行といった本作の強みのお陰で、本作は生き生きと
した魅力を放っていて、2009年最初のJRPGとしては最適だろう。
291 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 10:25:53.76 ID:mr0z9dFS
▼ GamePro 8.0/10

他ジャンルと比較して次世代RPGは日照り気味だが、スターオーシャン4: The Last Hopeは多くのコア・ゲーマーが
捜し求めてきた新鮮な息吹となるかも知れない。革新的な何かを提供してくれるわけではないが、それでも風変わりで
中毒性があり、新旧のゲーマーが長く楽しむのに充分な作品に仕上がっている。腰を下ろし、シートベルトをして発進に
備えよう。スターオーシャンと呼ばれる果て無き宇宙が待っている。

▼ GameTrailers 8.0/10

トライエースは、スターオーシャン4: The Last Hopeで賞賛に値する仕事を披露してくれたが、このジャンルの他の大作と
比較すると、突出した出来ではない。楽しめるが、クラシック郡よりも最近のスクエア・エニックス作品を彷彿とさせるのだ。
最高に壮大なアドベンチャーというわけにはいかないが、RPGに豊かな戦闘体験を求めているなら、The Last Hopeが
提供してくれるだろう。

▼ G4 TV 4.0/5.0

スターオーシャン4: The Last Hopeは、FF XIIIが控えているという事実を忘れさせてくれる作品ではないが、
間を持たせるという意味では成功している。事実、素晴らしい作品だ。物語、探索、戦闘にいたる全てが壮大さを感じさせ、
銀河サイズの冒険の一部であるとプレーヤーに感じさせる素晴らしいスケール感があるのだ。行ける場所、出会う人々、
作る物、倒す敵、習得するスキル、見るべき風景は山ほどあり、それに加えて恐らく今年最もスムーズで満足感の得られる
戦闘があるのだ。鬱陶しいキャラクターの声と酷い演技を我慢出来て、何十時間かを割けるなら、
スターオーシャン4: The Last Hopeをプレーすべきだ。このジャンルのファンでなくとも(私自身もそれほど好きではない)、
チェックすべきである。決して落胆はしないだろう。
292 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 10:26:35.36 ID:mr0z9dFS
▼ 1UP B-/A+

スターオーシャンには奥深くに興味深いプロットが隠されているが、恐ろしく時間と忍耐を要求される。
長ったらしく貧弱な台詞、予定調和のカットシーン、ダンジョン探索、カットシーン、そしてダンジョン探索というデザインが
新鮮に感じる事はない。それでも私は、モンスターを倒してレベルを上げていくのを楽しめた。本作を買う人間は恐らく
どんなゲームか分かった上で買ってると思うし、上出来のJRPGが入る隙間は常にある。日本製スペース・オペラを
プレーしたい気分なら、スターオーシャンが満たしてくれるだろう。

▼ Game Imformer 7.0/10

The Last Hopeには数多くの問題点があるが、このゲームが花咲くのに必要なだけの時間を投資出来るなら、
戦闘システムとミステリアスなプロットがつぎ込んだ時間に報いてくれるだろう。
293 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 10:27:01.59 ID:C/N6bVOx
子供向けのゲームに何マジになってんだ?
外人はアホか?
294 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 10:28:25.91 ID:Cpvi6fFM
>>288>>293
子供がやるゲームで胸揺れに異常にこだわるのか・・・
295 すずめちゃん(関東地方):2009/03/06(金) 10:28:35.12 ID:Pz01qRd3
大きな子供向けだけどな
296 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 10:28:48.60 ID:j838R5Z6
>>280
http://www.360gameszone.com/?p=4951
を見ても買おうなんて思えないけどね
297 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 10:28:49.85 ID:NtN5AIU/
>>290
こういうのも全文翻訳して乗っけてない時点で捏造と一緒だから
298 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 10:30:13.36 ID:KlgJ2Y9V
>↓1upレビューの本当の翻訳
http://www.360gameszone.com/?p=4951


こんなURLのソース張って「これが本当の翻訳!!」ってアフォか
299 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 10:32:05.38 ID:EphgiUyq
まあBマイナス(67点)というのが全てだな
300 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 10:39:17.03 ID:id8ukiY+
>>268
「凄い」かどうかは微妙だが
↓低能JRPG製作者が絶対に作ることのできない種類のRPG

32 : ゆず(長屋) :2008/12/14(日) 16:36:47.21 ID:eUUUKkQ/
ネタバレにならないくらいの日記

荒野に放り出される
→取りあえず建物入ったら、狂った女に「心臓えぐり出してやる!」と言われ追い回される
→必死に逃げて街にたどり着いたら、商人キャラバンがいる。助かったー!
→所持金では銃の球10発しか買えない。
殺して奪おうかと思うも、背後には強そうな護衛が。
→そうこうしてるうちに、横を餓えた人間が通りかかる
「きれいな水を恵んでください。」ごめんなさい。一滴たりとも買えません
→街に入る。タダで寝る場所がないので、体力の回復もできない
→トイレの便座のきったねー汚水を飲んで体力回復。すると放射能指数がどうたらと言われる
→「お前のメインクエストに必須な情報を高く売ってやるよ」と怪しいおっさんに足元見られる
→払えないので、盗みを計画。まずはコイツのクローゼットを漁ってやる
→頑丈なクローゼットにピッキングに必要なピンが折られまくり挫折
→別のクエストでも受けるか
「この手紙を届けてください」何だ定番のお使いクエストか。やります
→道中、何度も武装ロボやら歩行カニ男に追いかけまわされる。HP回復ができなくて瀕死
→目的地にたどり着くと、あやしい奴と間違われ住民から銃撃を受ける
→目的地の街で情報収集しようと、いちばん綺麗なお姉さんに話しかけたら狂人だった
→空き屋発見。リアルな死体が二つもベッドに寝ているが、もはや気にならない
→ベッドが開いていたので、死体の横で眠る。やっと体力回復できた。明日からの宿はここにするか ←今ここ

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229239516/
301 すずめちゃん(関西地方):2009/03/06(金) 10:39:19.58 ID:H3ad6fuL
イセリア1回目まで倒して燃え尽きた
総プレイ時間98時間程でした
イセリア到達まで約3時間ダンジョン彷徨う糞仕様はなんとかしてほしかった
でも各階に居るボスとの掛け合いは面白かったw
ロリキャラが余りにもラスボスラスボスと一途なので途中から猫に乗り換えた
猫かわいいよ猫
302 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 10:41:51.34 ID:gkssF+WY
>>300
つまんなさそうだなw
そりゃ〜日本の製作者は誰も作らんわ
日本じゃ100%売れないしな
303 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 10:42:09.49 ID:SljyzcnO
>>300
この程度は日本人でも簡単に作れると思うよ。
内容はたいして深くないからね。
ただ売れないから作らないだけ。
304 すずめちゃん(東海):2009/03/06(金) 10:42:57.53 ID:IIkk5pKc
>>300
リアル北斗の拳だな
もしくはヨハネスブルグ

平和ボケした日本人には作れないというか企画書出してもまず通らないな
305 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 10:46:14.11 ID:CQrvvKz8
>>300
こえーけど
最近のゲームに飽きてきたから、ちょっとやってみたいな
306 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 10:46:31.03 ID:id8ukiY+
>>303
うん、このゲームは完成度の割りには売れていない。
初週の売り上げが、たったの

470万本(海外PC、家庭用合計)だった。
307 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 10:47:09.69 ID:fNIP48HB
>>300
綺麗なお姉さんは狂人だった
http://image.blog.livedoor.jp/maxell011/imgs/e/4/e4eb4977.PNG?359419
これが追っかけてくるなら多分売れる
308 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 10:47:48.34 ID:fNIP48HB
309 すずめちゃん(関東地方):2009/03/06(金) 10:48:26.08 ID:Pz01qRd3
日本人がそういうゲーム好きなわけないだろ
大体その神RPGとやら日本で売れたのか?
310 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 10:49:08.77 ID:tKWpDTnu
キャラデザが問題すぎるよ
むちゃくちゃ媚びすぎで、一般人はあれじゃ引くよ
しかも人形みたいだし・・・
311 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 10:50:07.29 ID:SljyzcnO
>>306
それは海外の売り上げだからね。
日本メーカーが作ってもブランドイメージが低いから海外で売れない。
日本でも売れない。だから日本メーカーは作らない。
こういうことだな。
312 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 10:50:08.70 ID:gkssF+WY
>>306
マジで売れてないなw
馬鹿にしてる日本製のDQとFFでも、そのぐらい売れるだろ
しかも家庭用ゲーム機だけの売上で
313 すずめちゃん(広島県):2009/03/06(金) 10:50:20.37 ID:v70AqP+R
SOって元々そういうキモヲタ向けの陳腐な物語だったろ
どうして硬派なFPSばかりの箱○に行ったのか分からん
キモデブGKが好き好むゲームじゃん
外人に受けるわけねーよ
314 すずめちゃん(関西):2009/03/06(金) 10:50:39.70 ID:vAUlGvs9
タイトルはっきり書けカス
315 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/06(金) 10:51:03.35 ID:I32A8f/j
>>306
Falloutね、オブリはつまらなかったがあれは面白かったがそれがどうかしたの?
日本のRPGがFPS擬きになればお前は満足なの?絶対つまらなくなると思うし変に海外に媚びるよりRPGは日本人向けに作った方が面白くなると思うんだが。
316 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 10:51:56.62 ID:id8ukiY+
>>309
まあ、JRPGは国内市場のことだけを考えて
ガラパゴス化して逝けばいいと思うよ。
317 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 10:52:21.32 ID:Cpvi6fFM
>>306
FF12に負けているのか
その数字が世界累計なのかアメリカ国内だけなのか知らんが
318 すずめちゃん(関東地方):2009/03/06(金) 10:53:07.50 ID:Pz01qRd3
誇らしげに海外の売り上げ出すのもいいけどさ、ここ日本なんだよ
日本人に受け入れられないゲームはいらないんだよ
319 すずめちゃん(熊本県):2009/03/06(金) 10:53:22.44 ID:WiKszWc4
(o^-')b★ゲームデータ博物館★WiiとPS3とXbox360
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html

Xbox360 21位 フォールアウト 3 ベセスダSW 累計61,705 初週33,412 発売日08/12/04

PS3 51位 フォールアウト 3 ベセスダSW 累計38,761 初週28,499 発売日09/01/15
320 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 10:54:43.64 ID:id8ukiY+
>>312
>馬鹿にしてる日本製のDQとFFでも、そのぐらい売れるだろ

かつてDQ・FFで
初週で、470万本以上売れた作品があるのかスゲーなおい(棒)
321 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 10:54:44.82 ID:SljyzcnO
>>316
基本的に日本文化ってのは他国と違った独自性によって
発展してきたからね。
海外のものを取り入れて独自に発展させたものは成功するが、
海外と同じものを目指そうとするとまず失敗する。
falloutもoblivionもウルティマを3D化しただけだからあまり進歩してるとは
言いがたいし、その辺を馬鹿正直に真似ても意味ないと思うしね。
322 いなごちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 10:55:47.11 ID:TI8Pgywj
>>316
すでにしてるだろ
それを勘違いして世界(笑)とか言ってるのがおかしい
323 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/06(金) 10:56:40.49 ID:sNQ+qhjZ
日本はガラパゴスって言うが世界のゲーム市場の大半は任天堂が支配してるよね。
市場規模で言えばいわゆる洋ゲーの方がガラパゴスなんじゃ?
324 いなごちゃん(-長野):2009/03/06(金) 10:56:50.56 ID:JT9kKEyH
日本でも龍が如くみたいなリアルな世界のゲームがよく出るようになれば買うのに
325 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 10:56:58.29 ID:SpxQzXzz
2のみやって1、2が3の世界のゲームの話だったと友人から聞いたがマジか?
326 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 10:57:43.85 ID:cFTN8VtF
いつから大手になったんだゲースポはw
327 すずめちゃん(東日本):2009/03/06(金) 10:58:06.06 ID:PHVRZgzT
だって、ハードがXBOX360だものwwwww
328 すずめちゃん(関西):2009/03/06(金) 10:58:35.61 ID:vAUlGvs9
糞眼鏡のキモオタが目を細めてレスしてる図が見えて非常に気持ち悪いのだが
ガラパゴス化は別に悪いこっちゃない 流行の言葉を使えば頭よく見えるとか思う感じが最高潮にうぜー
329 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 10:58:54.76 ID:Cpvi6fFM
>>322
というか海外にもガラパゴス需要があるからな
つまり海外向けを視野に入れるのはRPGには必要ない ってこった
330 すずめちゃん(熊本県):2009/03/06(金) 10:58:58.74 ID:WiKszWc4
「Suikoden III」、PS2対応RPG部門最優秀作品賞を獲得
〜米国家庭用ゲーム情報サイト Game Spot主催「BEST AND WORST OF 2002」にて〜

2003年1月4日 コナミ株式会社

http://www.konami.co.jp/ja/news/topics/030104/
331 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 11:00:17.94 ID:id8ukiY+
>>318
SO4 初週(4日間)16万6027本販売

実に素晴らしい売り上げだねw
332 すずめちゃん(熊本県):2009/03/06(金) 11:00:33.30 ID:WiKszWc4
>>330>>326へのレスね
> 米国の大手家庭用ゲームソフト情報サイト Game Spot
333 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 11:03:26.94 ID:gkssF+WY
>>331
お前が薦めるゲームは全然売れてないみたいねw>>319
ガラパゴス化した国産ゲームに負ける程度の洋ゲーを
国産メーカーが作る必要ってあるの?
334 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 11:04:46.46 ID:qlHXnq7p
別に海外RPGと比べるわけでもなく、
JRPGの特徴でもある、キャラの魅力とシナリオの面白さを期待して買ったが、

こんなに期待はずれとは思わなかった・・・・。

JRPGからこの2つの特徴除いたら、何が残るんだ?
335 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 11:04:47.30 ID:GpKbziek
トライエースはさ、やり込みとか充実させる前に
少し位ボリュームと感じても最後まで中だるみしない、クリアするのが勿体無いって思える位のゲーム作れよ
それが出来てから、やり込み要素を取り入れろよ
336 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 11:05:01.28 ID:C5BWPNHg
>>288
だからといって子供がストーリー考える必要はないだろw
337 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 11:06:09.34 ID:id8ukiY+
>>333
うん、たったの初週470万本で
神JRPGであるS04の、せいぜい15倍程度だからな
338 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 11:07:56.87 ID:Cpvi6fFM
>>337
いや、SO4は中途半端に海外需要狙ったからああなったんだろ
海外需要とか数を伸ばすための一つの策でしかないのにそれを主目的にしちゃいかんでしょ
339 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 11:09:07.98 ID:IWpoIZH6
スターウォーズ見たりするとやっぱり内容はさほど無い
ただ一応楽しめるのはやっぱりキャラと世界観がちゃんと作られてるから
スペースオペラは規模がデカイからキャラと世界観ちゃんと作らないとギャグにしか見えなくなるリスクがある
340 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 11:10:47.53 ID:+k4KIk34
ゲームの合間にをぶつ切り映画を挿入なんてやってりゃハードル上がるわ
稚拙で幼稚なストーリーでもRPGなりの文体にこだわれば楽しめるんだけどな
341 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 11:10:50.52 ID:zZzEuNQA
結局面白かったの???

マネキンは海外でも不評だったんだなw
センスねぇなぁAAAは。
342 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 11:11:11.24 ID:gkssF+WY
初週470万売れたんだから

日本市場での売上の現実
Xbox360 21位 フォールアウト 3 ベセスダSW 累計61,705 初週33,412 発売日08/12/04
PS3 51位 フォールアウト 3 ベセスダSW 累計38,761 初週28,499 発売日09/01/15

今度は泣きながら、海外で売れたんだからっ!ってかw
どっちにしろ、日本で売れんゲームを国産メーカーが作ってどうするのよ
343 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 11:11:26.29 ID:SljyzcnO
>>337
初週ばかり強調するけど、結局今何本売れてるわけ?
344 すずめちゃん(関東地方):2009/03/06(金) 11:13:19.76 ID:Pz01qRd3
自慢してる洋ゲーが日本で売れないのと同じで、日本ですら受け入れられなかったJRPGを海外で出す必要があるのか?
仮にその洋ゲー真似て海外で出すとしよう
外国人が喜んでプレイしますか?しませんね
自国で出てるゲームがあるから

345 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 11:13:23.32 ID:KlgJ2Y9V
売上話って盛り上がるんだな
ここのアフォどもですらそうなんだから
ゲハなんてそりゃ火種が尽きないわ
346 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 11:13:38.78 ID:afb+2RQr
外人は純日本製RPGが好き、って奴結構多いからな
347 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 11:14:38.85 ID:Qc5NxpEx
残念ながらFallout3の主な購買層はPCユーザーだ
コンシューマーはおまけ程度
348 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 11:14:43.93 ID:g1PyUCre
lol lol
349 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/06(金) 11:15:42.38 ID:3Aq7otLx
ムービーゲー対決

Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriots
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/metalgearsolid4gunsofthepatriots
                           vs
Star Ocean: The Last Hope
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/staroceanthelasthope
350 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 11:18:54.41 ID:IWpoIZH6
>>320ゆとりはFF7FF8FF10の世界売り上げ知らないのか?
351 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 11:19:51.18 ID:zbsp4hMj
誰でも殺せて何でもできる?だからなにって感じ。
352 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 11:21:00.43 ID:id8ukiY+
>>342
>どっちにしろ、日本で売れんゲームを国産メーカーが作ってどうするのよ

国内、海外問わず利益の追求をするのが企業の目的。
それを、みずから放棄したいのなら仕方が無い。
353 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 11:22:40.68 ID:NtN5AIU/
というか洋ゲー関係なしにSO4のシナリオは和RPGの中でもひどいから
こんなに批判されてるんだろ
354 すずめちゃん(関東地方):2009/03/06(金) 11:24:31.49 ID:Pz01qRd3
>>352
自国の基盤も出来てないのに海外で事業拡大とか爆死も良いところだろ
355 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 11:25:33.79 ID:gkssF+WY
>>352
なら、海外メーカーも日本でも売れる洋ゲーを作れよwそれが企業の目的なんだろ
で、それが出来てない洋ゲーの真似事をする必要が、どこに国産メーカーにあるのよw
356 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 11:26:23.47 ID:SljyzcnO
>>352
FF7なんかは海外574万、国内393万本、計972本も売れているわけだが
だからと言ってFF7がストーリーに深いものがあるとは
言えないんだよね。
ちなみにポケモンは赤緑青会わせて3137万本だ。

オレはどっちもそんな好きじゃないけどね。
357 すずめちゃん(長野県):2009/03/06(金) 11:27:15.74 ID:feTBv9fx
外人に媚びてもいいことないからやめとけ
358 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 11:27:52.46 ID:76SL5Ypi
832 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/05(土) 01:26:49 ID:9O5JFO7z0
3枚目の光源処理してるグラフィックみたらPS3ってすぐわかる
もうこのスレイランよ、インアンやブルドラとぜんぜん違うじゃん

852 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/05(土) 01:47:02 ID:9O5JFO7z0
この戦闘シーンみればPS3ってすぐわかるよ
ttp://ime.nu/images.gamersyde.com/gallery/public/8116/1362_0003.jpg
箱○でこの光源処理は無理だから、してるソフトないし

860 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/05(土) 01:50:32 ID:9O5JFO7z0
>>857
インアンなんてSO4に比べたらゴミみたいなグラフィックだったじゃん
箱○特有の暗くてぼやけた映像ですぐ箱○だってわかるよ
光源処理なんてしてないし

927 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/05(土) 02:20:26 ID:9O5JFO7z0
だからもうグラフィックでSO4はPS3で確定だってw
馬鹿だなお前等w両機種もってて少しグラフィック見慣れたやつならすぐわかるよ
359 いなごちゃん(-長野):2009/03/06(金) 11:29:39.49 ID:JT9kKEyH
>>355
英語圏は日本より広いし普通に作ってても売れる市場なので日本だけに向けて作る理由がない
360 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 11:31:14.83 ID:zbsp4hMj
>>358
実際箱○で無理だったわけだけどな
361 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 11:31:33.56 ID:emU3/EjL
ネトゲ世界なんだからストーリーも糞もないだろ
362 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 11:33:33.34 ID:Mfdg9xsZ
>>358
実際にこの光源処理は無理で解像度も496pだったんだよな
363 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 11:34:20.66 ID:gkssF+WY
>>359
普通に作ってて売れる?
いや、言うほど売れてないから海外進出だって
鼻息荒かった国内メーカーは大困りな訳だが
RPGと言うジャンルに関しては
364 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 11:35:56.89 ID:SljyzcnO
売り上げで面白さが決まるなら、
世界最高のRPGは「ポケモン」ってことになるな

GB ポケモン 赤緑青 3137万本
GB ポケモン イエロー 1464万本
GB ポケモン 金銀 2310万本
GBA ポケモン ルビーサファイア 1515万本
GBA ポケモン ファイアレッドリーフグリーン 1013万本
NDS ポケモン ダイヤモンドパール 1426万本

売り上げ厨はピカピカ言う黄鼠と戯れてろよ。
365 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 11:37:50.89 ID:oC0D3mzm
ワスレムに続いてこれか
日本人ならまだスクエニの名前に騙されてくれる奴いるんだから
国内向けに力いれろよ
366 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 11:39:04.49 ID:Mfdg9xsZ
まあFPSが国内で売れないのと同じようにベタベタの国産RPGを海外で売ろうってのが無謀なんだよな
FFとポケモン以外は海外諦めて大人しく国内だけで回収できるように作るしかない
367 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 11:41:21.72 ID:yCCElpA3
でも 7.5 good
368 いなごちゃん(-長野):2009/03/06(金) 11:44:36.86 ID:JT9kKEyH
>>363
海外メーカーとしてはこうなんだろって事を書いたんだけど
369 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 11:49:58.36 ID:qTJwkrnd
一番腹立つのは、スペースオペラに必要な「雰囲気作り」を一切放置してる件。

徒歩で歩いて惑星探査?事前探査は?検疫は?逐一描写しろという訳じゃない。
「それなりのムード」が必要という話。

まず副長官が実にクソ過ぎてお話にならない。滅亡に瀕した人類の起死回生の開拓団
を先導する立場の人間がアレ、というのは、許容出来る範囲を超え、最早設定上の矛盾
の域まで到達している。居ない方がマシであった。

あと例によって特攻してるけど、対消滅エンジンとかあるなら最初からそれをぶち込めば良い。
これは「鍵が無ければ銃で壊せ」という台無しとは種類が違う不満、突っ込みだ。なぜなら、
「それが出来ない理由」を3行のメッセージで適当に定めるのは容易だからだ。怠慢に他
ならなく、感動のシーンで頭を巡るのは「何で最初から無人の宇宙船なり、対消滅の兵器
なりを使用しなかったんだろうか」という疑問だけ。お話にならない。
370 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/06(金) 11:53:47.84 ID:3Aq7otLx
Fallout 3の420万本は出荷だろ
売上は世界で180万くらいだったぞ
371 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 11:54:29.06 ID:tWrOFudd
外人はスタートレックやらロビンソンとか観てるからSFに関しては目が肥えてそうだよな
372 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 11:54:57.07 ID:vwOh+Z2u
メガネかけた女が気持ちわるい
373 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/06(金) 12:03:52.30 ID:3Aq7otLx
374 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 12:06:20.83 ID:xg79UVCk
先にも後にも凄いストーリはタクティクスオウガくらいだな
序盤から最後まで怒涛のストーリー展開で引っ張ってくれる
375 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 12:12:18.39 ID:yTXF5PhW
正直、国内17万本、海外40万本ぐらいの爆死を予想して馬鹿にしようと思ってたが
想像をはるかに下回ってるので可哀相になってきた・・・
376 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 12:14:51.29 ID:InNh7Ok1
俺はストーリーなんかどうでもよかった
1や2みたいにICとNewスキルのワクテカが存在しねえのが糞
377 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 12:14:56.53 ID:LvzzPuuF
ゲームはインタラクティブメディアだから
自己投影、自己参加を前提にしてるから

ストーリーに下駄を履かせられる

FF4だって口で言えばギリシア神話並みに退屈
TOだってありきたりだろ
てか主人公の姉ちゃんが王族とか、
最初のランスロット襲おうとしたとことか現実性ないし
イキナリ旅団結成も軍資金とか求心力とか政治力とか?だしね。
378 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 12:17:04.71 ID:xg79UVCk
>>377
現実性ってファンタジーを楽しむのがゲームだろ?
魔法とか全否定っすか
379 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 12:17:21.51 ID:LvzzPuuF
>>313
同意同意

いくら外国市場に打って出たところで
ちゃんと向こうのニーズに適合してなきゃどうにもならん

キャラデザインに関してはリアル路線か顔隠すしかないね
もう
380 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 12:18:52.54 ID:LvzzPuuF
>>378
何いってんだ

「その世界の現実性」くらい踏まえて話してるよ
381 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 12:18:56.60 ID:ryhw6kMv
>>373
あご長いw
382 すずめちゃん(大分県):2009/03/06(金) 12:19:21.02 ID:Zq013uvz
昔にタイムワープ!→元の時代に戻れない! 重要物を現地人に提供→地球消滅!→
なんかよくわからないけど俺達の知ってる地球じゃなかった! よかった!→
なんかよくわからないけど元の時代に戻れた! よかった!

ストーリーいいね^^
383 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 12:19:22.62 ID:fNIP48HB
>>378
まあ宝箱開けたり扉あけるのに鍵がいるとかさ
こじ開けろよとか常に思うわ
384 すずめちゃん(九州):2009/03/06(金) 12:20:36.52 ID:4HGXcwqi
AAAに良いシナリオ書きがつけば最強のメーカーになるんじゃないか
385 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 12:20:38.82 ID:fNIP48HB
>>381
なんかチャラ男で実際にいそうな顔つき
かなり美化されてるけどもうちょっと崩せばマジで実際にモデルがいそうな感じ
386 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 12:22:12.51 ID:yTXF5PhW
比較的日本のアニメやマンガに寛大で戦場のヴァルキュリアとかも評判の良かったヨーロッパですら売れなかったら完全に再起不能だな
387 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/06(金) 12:22:26.52 ID:nZm5dwoQ
なんか発売してから悪いニュースしか聞こえてこないけどそんなに酷いのか?
なんか聖剣4的な意味で逆に興味が出てきたんだが
388 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 12:25:07.74 ID:z74JmP6B
戦ヴァルはリアルだ何だにこだわらず、上手いこと漫画っぽい雰囲気でやってたと思うよ
SOはこだわりすぎだな
389 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 12:25:44.44 ID:xg79UVCk
>>387
キモいモデリング、解像度詐欺、ムービーゲー、フリーズ、ディスクチェンジ
擁護する部分がないんだよ
390 すずめちゃん(西日本):2009/03/06(金) 12:26:39.78 ID:DV3rTxcP
スターオーシャンってどこにでもいるようなオタクがターゲットなんだから別にいいだろ
391 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 12:27:28.72 ID:jliK7aVr
>>373
なんか微妙にブサイクだな
顔を下半分隠したら凄い美形
392 すずめちゃん(山梨県):2009/03/06(金) 12:28:46.29 ID:1JjBws5k
ストーリーは気にするな
ディスクチェンジはパッチでディスク2でも
アイテムクリエイション可能にしろ
393 すずめちゃん(西日本):2009/03/06(金) 12:34:30.69 ID:3zEf7fZe
にしてもひどい叩かれ様だな
どんくらい売れたんだ
394 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 12:47:18.51 ID:0KXDTHLy
>>393
北米では初週6万本だってさ
395 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/06(金) 12:48:31.11 ID:5/gzlMgr
日本では2週目17000、累計179000
まぁそのうち20万は売れるんじゃね?
396 すずめちゃん(大分県):2009/03/06(金) 13:24:51.98 ID:Zq013uvz

龍3 37万本(初週)>>>>>>>>>>>SO4 24万本(世界累計)



テイルズやエスコンに続き、また箱がゲームをひとつ殺してしまった・・・
397 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 13:36:24.38 ID:/p9UhcVF
ゲームのシナリオなんて、粗を探せばいくらだって見つかるもんで、
それをいかに破綻なく、上手にゲームの内容と溶け込ませてみせるのかがゲーム屋の腕の見せ所だろ
SO4はがつまんねえのはライターのせいってより、ディレクターの無能のせいだわ
398 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 13:37:17.81 ID:qlHXnq7p
>>396
それでもゲームを作ってもらえないPS3www
399 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 13:42:08.15 ID:XT5jnECK
>>398
箱は今後何かでるの?
400 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 14:03:19.95 ID:AWX26uQa
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6253287
のシーンが一番面白いよ。必見
401 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 14:19:29.25 ID:qlHXnq7p
>>399
最近ではロスプラ2かな。

あとね。PS3は人気・知名度共にサラブレッドだということ忘れるなよ。
箱○に勝って当たり前、負けたら恥。
402 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 14:22:11.43 ID:XT5jnECK
>>401
それってマルチなんじゃなかったっけ?
箱が先に出るだろうけど
403 すずめちゃん(大分県):2009/03/06(金) 14:40:56.32 ID:Zq013uvz
痴漢フォーチュンベイビーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

404 すずめちゃん(東海):2009/03/06(金) 14:44:38.21 ID:rVeltWAA
ロスプラってあのくそラストからどうすんだよ
405 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/06(金) 15:08:45.33 ID:76hPuNT2
別次元の地球行ってからがとにかく酷すぎる…
406 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 15:18:47.47 ID:zt4pBq9p
確か痴漢はSO4世界累計150万とか言ってたよな
どーすんの
どーすんの
407 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/06(金) 15:25:40.36 ID:JdmN5jXm
>>406
海外売上はなかった事して国内で普及台数の割りに売れたって言い張り始めてるよ
408 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:26:32.20 ID:XT5jnECK
>>407
そんな事言っても、作ってる方は何も嬉しくないと思うけどね…
必殺の魂が伝わればいいのだろうか
409 すずめちゃん(栃木県):2009/03/06(金) 15:47:36.32 ID:yxj1xYiL
>>406
そんなこと言ってるやつ居たのかwww
SO3の出来がアレだったから、国内で20万くらいかなーと思ってたけど。
410 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:56:04.73 ID:qTJwkrnd
>>387
聖剣4のクソゲー的楽しみはSO4には一切無い。
プレイしてると澱のように不愉快さが沈殿していく感じ。
411 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/06(金) 17:19:03.87 ID:im+NUHqk
>>407
普及台数の割にw
普及台数1台のハードで一本ソフトが売れたら最強www



本気で救えない馬鹿だな
412 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 17:31:18.22 ID:SWwLLOmi
痴漢言い訳集

・箱にしては頑張った
・これだけ売れれば成功だろう
・はぁ???本体の普及台数考えろっての
・情報強者だからクソゲーは回避はあたりまえ
・(ノンゲーマーと違って)他にやるゲームたくさんあるし
・見えてる地雷なのに、こんだけ売れたんだぞw
・選択肢は多いほうがいい。クソゲーの選択肢すらないPS3オワッタ
・そんなにSO4が欲しいのかよ乞食が
・売れなくてもMSから負担金が出るから黒字になる
413 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 19:10:18.07 ID:POQ3W7TY
>>373
全然アニメっぽくないな
ジャニーズっぽい

こんな人形はいらんよ
414 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 20:50:49.61 ID:gkYw5Bc8
>>373

捏造」するなよwwwこんなグラフィックじゃなかったろwwwww


けど、つまらないのは確かだ。仕事より疲れる。
415 すずめちゃん(群馬県):2009/03/06(金) 22:41:18.38 ID:Q1mrjviN
『ラジアータ・ストーリーズ』
29万本(日本)
12万本(北米)

『SO4』 
16万6027本(日本 初回)


超えられるか?
416 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 23:09:08.06 ID:LGu1QFMD
ネット世論は捏造可能
417 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 23:48:19.11 ID:4UUIjY+4
>>415
無理
418 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 23:49:56.62 ID:YB9XHuS6
戦闘は面白いよ。
ただイベントの3Dキャラが狙いすぎでキモイ・・
ストーリーは、取りあえず無視w
419 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/06(金) 23:50:31.08 ID:sDxCxElN
>>415ラジアータは良ゲーだろ
420 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 23:51:36.29 ID:gbw0EWaC
ねらいすぎてて無理って感じるのやつにはもうRPGゲームなんてするなとしか・・・。
421 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 23:55:28.80 ID:iww6MTGf
PS3の息の根を止めるどころかシリーズの息の根を止めた(というか自爆した)RPGラッシュ(笑)
422 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 00:01:32.88 ID:uQRYcg4V
さっきクリアしたばっかりだけど、エンディング飛ばしたくなったゲームは始めてだわw
423 すずめちゃん(群馬県):2009/03/07(土) 00:07:14.25 ID:JyUVWnRX
SOって昔から敵を囲んで全員でタコ殴りするゲームだったよな
最後のほうのボスとかそうやって固めてないと魔法撃たれて死ぬし
424 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/07(土) 00:19:19.96 ID:Tq8e8x0x
425 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/07(土) 00:55:54.61 ID:jsZPAecb
リストラにあったゲームライターに確かな希望を与えて書かせた提灯記事
http://www.famitsu.com/game/news/1222448_1124.html
426 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/07(土) 09:08:39.48 ID:IljaE1FD
欧州でもあんま売れないだろうな
世界累計で国内だけの龍3に負けたら恥ずかししぎるぞ
427 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 09:11:13.39 ID:W8VmfvD0
スカオー4のせいでスターオーシャン5が出るのはほぼ絶望的になっちまったな
龍が如く4は確実に出るだろうにな
428 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 09:14:10.35 ID:W8VmfvD0
これから先の展開が見えるわ
金儲けにしか興味のない和田が何とかこの腐っちまったシリーズで稼ごうとスターオーシャンDSを出して
更に爆死して完全に息の根を止められるスタオーシリーズの姿がww
死ねよチョン箱
この欠陥クズハードのせいでPSハードで育ったゲームが次々死んでいってるじゃねーか
429 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/07(土) 09:25:05.58 ID:ndAZjOfT
おまえら箱〇の魂伝導率をバカにすんなよ?
箱〇の魂伝導は少なく見てもPS3の3倍はあるから、SO4は龍3に圧勝してる
430 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/07(土) 09:25:23.99 ID:DW2tPN3+
アメリカでもCM打ったのにかわいそう大赤字
431 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 09:26:55.28 ID:uj/TyXJN
【レス抽出】
対象スレ:米最大手gamespot「SO4ラストホープのストーリーは、子供が作ったのか?日本人(笑)」【XOX】
キーワード:ハリウッド

抽出レス数:0

意外だ、ハリウッド映画馬鹿にする流れじゃないのか
432 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 09:27:08.22 ID:Q9ZxcVbX
ディスクチェンジとかいうけど、どのくらいなの?
433 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 09:28:18.42 ID:uvhDliJw
>理由もない理想主義に塗り固められた主人公になぜか仲間が集う

「僕は妹のレスフィーナが救いたいだけなんだ、それでもいいのかい?
みんなついてきてくれるっていうのかい?」
「おおーーーーーっ」
「なら行こう! オリンポスへ!」

…これもどうかと思うが
434 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/07(土) 09:28:21.37 ID:DW2tPN3+
そういやエスコンも死んでたなあ
435 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 09:29:08.47 ID:2VTET06D BE:87318836-2BP(8411)

>>431
GKがからむと少しでも建設的な方向に話が行くわけがない。
436 すずめちゃん(京都府):2009/03/07(土) 09:31:48.85 ID:0Yk+5xoz
>>395
16.2→1.7の暴落ぶりを考えると20万すら厳しいかも
437 すずめちゃん(関東):2009/03/07(土) 09:33:56.57 ID:vnfjmmuj
ラスボスと5回戦わないと手に入らないアイテムとるのが苦痛すぎる
ラスボスと戦闘→エンディング後のセーブまでなげぇ…
ゲーム終盤の街からゲーム序盤〜中盤の街に行き来する都度ディスク入替え必要だし…
JRPGお得意?のストーリーはつまらん、ムービーはダサい
どんなに叩かれてるゲームでもそこそこ楽しめる俺でもあちこち苦痛に感じた
買って後悔、とは言わないが人が買おうとしてたら止めるレベル
戦闘は中盤まではそこそこ
438 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 10:04:34.47 ID:TDa/Giof
AAA信者とSOブランドで買ったやつが9割くらいだろうから、この初動っぷりは納得
VPもDSでゴミになったし、この後AAAはどうするつもりなんだろ
439 すずめちゃん(北海道):2009/03/07(土) 10:35:21.65 ID:SwDJBT4/
440 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 10:36:41.64 ID:/TRJ+ck5
>>424
後者はボケすぎだな、お得意のアンチエイリアスか
441 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 11:30:52.36 ID:Stj4YHub
>>438
ゼノサーガの会社みたいに任天堂に身売りすればいい
いらないかもしれないがw
442 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/03/07(土) 12:18:06.12 ID:vMDEAhId
アメリカ人が言うなよw
443 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 12:27:24.53 ID:QA1D5/Pr
とりあえず悪事働けたら自由度が高いというアメリカ
444 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 12:27:27.51 ID:cPxzdvMA
>>424
毎回思うんだけどそういうの気になるもんなのか?
PS3と360で比較してるけど些細なレベルだろ
ゲーマーはゲーム停止して嘗め回して見るもんなのか?
445 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/07(土) 12:32:53.56 ID:qadTVIxl
>>444
気にしてるのはゲハ民のみでしょ
普通にプレイしてたら気にも留めないレベル
446 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 12:32:58.41 ID:v5EXjCY3
>>444
このゲームに関してはグラで叩かれるのはしょうがない。
自業自得だわ
447 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/07(土) 12:36:34.43 ID:inaNjN/J
今どきのクリエイターって
風俗も戦争も同性愛も苛烈なスポーツも知らないオタクが
精神年齢ガキのまま、いい歳こいて浅はかなゲームや漫画やアニメを作ってんだから仕方ないだろ
448 すずめちゃん(愛知県):2009/03/07(土) 12:36:56.69 ID:H9K5CEus
ゲーム的にどうなの?
3と同じくらいお楽しみ要素あるかい?
449 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 12:39:13.13 ID:/Nkcwx2+
まだ始めたばっかでアルネラの砦?とやらだけど、普通に面白いけどな・・・
画面切り替え後のカメラアングルはどうも何とかして欲しいが・・・
正面向かないから、画面切り替わった瞬間に、敵に飛び込まれて強制戦闘状態になるんだ・・・
450 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/07(土) 12:45:48.96 ID:qadTVIxl
>>448
糞とは言わんけどひたすら微妙

不満点は
・戦闘でフリーズ連発(1080pにしているとフリーズ頻発)
そういうのは説明書に書いとけよ。てかフリーズをしないのが当然なんじゃ…。

・敵ターゲットが選べない

・惑星移動の度にDisc交換
451 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 12:51:24.71 ID:/Nkcwx2+
>>450
SO4スレの頭に書いてあるし、すぐわかると思うけど、本体の設定で解像度をD2とかにすれば
全くフリーズしないよ。不親切だけど。というかソフト側で本体の解像度を強制的に下げるくらい
何で出来ないんだろう・・・
敵ターゲットは確かに変更出来るようにして欲しい と烈しく思う・・・
452 すずめちゃん(岡山県):2009/03/07(土) 13:07:24.63 ID:eKOXwT2h
>>441
ゼノサーガの会社のほうが要らんだろw
453 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 13:10:19.34 ID:yhrou8j9
概ね>>1に書いてある通りだけど
もう許してやれよw
454 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 13:24:37.96 ID:DLEiPj3i
AAAってPS2の時にD3ゲー作ってたよな
455 すずめちゃん(dion軍):2009/03/07(土) 13:31:20.11 ID:EJ76jo61
フリーズしなかったらAAAじゃない
456 すずめちゃん(dion軍):2009/03/07(土) 14:13:54.89 ID:5hxHuOOp
でも遊んだんだなw
457 すずめちゃん(北海道):2009/03/07(土) 14:25:11.16 ID:YEK2cUmr
25時間やってやっと巨乳と羽が仲間になった
458 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 14:27:10.32 ID:X0RIAvpX
>>11
ボクと魔王
459 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 14:28:26.98 ID:aR1sC0PJ
大神
460 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 14:31:14.03 ID:NLBBvOO0
あのキャラデザインはいったい誰が喜ぶんだろう
461 すずめちゃん(九州):2009/03/07(土) 14:32:52.23 ID:Oo3GKWoZ
AAA社内のキモヲタ
462 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 14:34:31.17 ID:56mN9h/K
痴漢さんは満足してるんだからそれでいいじゃないw
463 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 14:35:06.49 ID:OKm33RBA
464 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 14:36:09.88 ID:MYcd/rrX BE:612196867-PLT(12500)

俺の中で評価は出た。
他AAAゲー>>SO4>>インアン>>>>VP2>>>>ラジなんとか
なんつーか凄い奴と凡な奴が急ピッチで作り上げた作品、って感じに見えた。
エフェクトとかパネェんすけどシステム面で細々ストレス溜まる&センスが感じられない物になってる。
戦闘もSO3から劇的に変わったように感じなかった。PVでゲーム中行けない場所とか
あるんだがそういうのから急ピッチで作ったのかなと。まあ売りはしないけど
良作・・?ぐらいな微妙な感想
465 すずめちゃん(愛知県):2009/03/07(土) 14:37:50.30 ID:0k16zjz9
スクエニには潰れて欲しいけどFF13はやりたい。どうしたらいいんだ。
466 すすめちゃん:2009/03/07(土) 14:40:16.04 ID:hvQSuhGd
アイマスやるために本体買ってたが、これだけじゃ飽きそうだ
なんか鉄板RPGかレースゲー教えてくれ
467 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 14:44:37.77 ID:HzePiHvs
>>466
本体が60GBor120GBならロスオデやっとけ。
HDDインストールしないと超絶ロード地獄だからHDDなしorHDD20GBではオススメしないが。
468 すずめちゃん(北海道):2009/03/07(土) 14:45:32.65 ID:SwDJBT4/
>SO4ラストホープのストーリーは、子供が作ったのか?日本人(笑)

いや、素晴らしいストーリーに感動した。

スターオーシャン4
ラストダンジョンは地球の共和国連邦本部
ラスボスは金髪の男アイレで実は惑星カルディアノンの総統
目的は過去にタイムスリップして銀河連邦の設立を歴史から消滅させようと画策。
エッチプライズ号とそのクルーは、敵対宇宙人を止めるため
150年の過去へと突入する。なんとしても72時間以内にトラリス博士を助け
ワープ船の打ち上げを成功させなくてはならない
エッジがこいつを倒してEDで未開惑星保護条約締結、
エッジが地球連邦初代元首に就任して終わり
469 すずめちゃん(関東):2009/03/07(土) 14:47:26.42 ID:6ZQ6u8tz
毛唐の感想とかはどうでもいい、乳を貼れ。
470 すすめちゃん:2009/03/07(土) 14:51:36.08 ID:hvQSuhGd
>>467
20GBで頼む
471 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 14:54:11.28 ID:MYcd/rrX
そして残ったのは箱。どうすんだこれ。何か期待作出るのか?FPSTPSはパッドでやりたくない
472 すずめちゃん(茨城県):2009/03/07(土) 14:55:04.59 ID:K/MAFw1i
>>470
RPGならテイルズかな。
473 すずめちゃん(茨城県):2009/03/07(土) 14:56:16.69 ID:K/MAFw1i
>>470
っていうか体験版落としまくれば?
せっかくタダなんだし。
474 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/07(土) 15:02:04.11 ID:XVCVZcnS
売れなかったゲームの講演会はこんなことになるらしい

http://www.inside-games.jp/news/340/34050.html
>株式会社バンダイナムコゲームスの郷田努プロデューサーが
>「HD世代を生き抜くコンテンツプロデュース力〜『テイルズ オブ ヴェスペリア』、『FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜』
>に見るゲームプロデュースの現在とこれから」と題し、
>同氏が2008年度にプロデュースした作品を振り返りつつ、ゲームプロデュースに関わる独自の見解について語りました。

http://www.inside-games.jp/media/870/87007/09030410146_3.jpg

これでスレ立ててよ
475 すすめちゃん:2009/03/07(土) 15:02:34.50 ID:hvQSuhGd
>>473
今もう店なんだ
テイルズあった
476 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 15:04:23.62 ID:HzePiHvs
>>470
テイルズは人を選ぶ。
ロードが短くて内容も無難、値段も安いブルドラの方がいいかも。
477 すずめちゃん(茨城県):2009/03/07(土) 15:05:10.01 ID:K/MAFw1i
>>475
プラチナとかも色々あるから
ショッピングを楽しんでくれ。
478 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 15:07:32.42 ID:Stj4YHub
>>474
失敗してる人間の講演なんて聞きたくないからな
479 すずめちゃん(山形県):2009/03/07(土) 15:08:04.98 ID:d5wBkPS5
>>466
レースゲーは
オンでガチレースしたいならForza2
オンで色んな人とマッタリドライブしたいならTDU
中古で投売りお手頃価格のPGR3
バイクも乗れるPGR4

RPGはブルドラやショパンが中古も安いし面白いよ。
ショパンはラストが糞だけど。
480 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 15:10:11.47 ID:HzePiHvs
>>475
あと、レースゲームならNeed for Speedシリーズのどれか(Need for Speedプロストリートは除く)。
店頭価格が980円以下ならリッジレーサー6もあり。

http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC6
http://gamerbook.net/wiki/Need_for_Speed:_Most_Wanted
http://gamerbook.net/wiki/Need_for_Speed_Carbon
http://gamerbook.net/wiki/Need_for_Speed_Pro_Street ← これだけは絶対に買うな
http://gamerbook.net/wiki/Need_for_Speed_Undercover
481 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 15:13:51.03 ID:HsM5mo11
外人さんは、とりあえず鉄砲撃って全て破壊できて最後は大勝利出来れば
最高のストーリーなんだろ。
チマチマした話なんて邪魔なだけ。
482 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 15:14:38.95 ID:HzePiHvs
>>479
Forza2は一般人には絶対にオススメできない内容。
あれはゲームとしては楽しくない。
あくまでシミュレータ、PCで出すべきソフト。

TDUは操作性最悪。
MMO要素が基本的なクソっぷりを補っているが好みが分かれる。

PGRシリーズは視界が狭い。
コースをくるくる回るだけの古くさい内容でリッジレーサーほどぶっ飛んでもいない。
なんの特徴もなく、一般人にはオススメできない。

>>466
最近ならオープンワールドのレースゲーム以外は安いのを買った方がいい。
483 すずめちゃん(大分県):2009/03/07(土) 15:16:33.07 ID:X95zaSd5
つまりメガテンが最強ってことだな
484 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 15:17:00.82 ID:b7tNpxgq
外人のやる夫みたいなのがキリッと評価してんだろ?マジ下らねえ
485 すずめちゃん(北海道):2009/03/07(土) 15:17:03.35 ID:pf7XucNe
>>463
PC版で出せよ
そうしたらグラフィックの比較する必要すらなくなるだろ
486 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 15:19:15.14 ID:HzePiHvs
>>485
カプコンの場合、毎度のことながらPC版が一番ショボい罠。
超低スペックでも動くようにしているから。

ロスプラだけはexeを2種類用意していたが。
487 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 15:23:37.57 ID:S1JaT/Bf
オプーナレベルのキモオタゲー
488 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 15:33:17.94 ID:SBcR9zrU
キモヲタが好き勝ってやった作品ってつまんねーもんな
489 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/07(土) 15:36:14.53 ID:XVCVZcnS
490 すずめちゃん(関東):2009/03/07(土) 15:40:58.62 ID:eEjXox5T
SO3は海外で60万本以上売れたけど、4は全く売れそうにないなこりゃ
箱のせいで国内大爆死して、その上海外でも売れないんじゃ、いよいよトライエースも終わりだな
491 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 15:44:48.85 ID:xGzLxHJY
JRPGとか言われてる古臭いジャンルのゲームは全部爆死してんな
その中で時代を先取りしたFF12は神だったな
492 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/07(土) 15:49:53.85 ID:JidCZXMp
.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆ .: *・
::::::::::: :::::::::::::::::: :::::::::。.: *  ・゜☆   :::::: ::::::::::: :::::
: : :: ::::::::: :::::: ::... ..            .... :::::: ::. : : :: ::::::::: :::
       ┗(^o^ )┛<亜空間に飲まれる寸前に見たよ…
          \\   歪んだ地球が……光の中に消える瞬間を……
              ミ  たったの一瞬で消滅したんだよな…あんなにも簡単に……
                   それを引き起こしたのは僕なんだ……!気休めはよしてくれ!
                  .        _ ,.... -‐‐
                      ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                 /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
              /  '!.j
             ,!'   `
そうさ…全部消えちゃったんだよ!>\(^o^)/<地球は消滅した!何一つ残らず!

<(^o^)> 全部!
 ( )
//
<(^o^)>  全部!
 ( )
 \\
..三   <(^o^)> 全部!
 三    ( )
三    //
.    <(^o^)>   三 全部!全部!全部だ!
     ( )    三
      \\   三
493 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 15:52:47.28 ID:0OP/QnG3
>>474
惨めだな
494 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 15:54:02.92 ID:iXE5fDJ5
>>491
JRPGって製作側が用意したシナリオ通りに進ませる必要があるから
同じようなところあちこち行ったり来たりが発生するとどうしても
やらされ感があるんだよな

時間稼ぎに巻き込まれイベントとお使いイベントは余裕であるし

仕事じゃねーんだしなんでゲームでもやるんだよ・・・と
495 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 15:57:05.32 ID:o5D5OWyp
日本のRPGに出てくる主人公格のキャラって何でみんなハーフ顔なの?ヒロインは日本人丸出しなのに。
日本人は寝取られ属性持ちのドMなんだろうか
496 すずめちゃん(dion軍):2009/03/07(土) 15:57:07.44 ID:IhGNbqh1
>>464
激しく同意。特にダッシュなんか後付けでむりやりくっつけた感じだし。
バーニィに乗ったらかえって移動速度が遅くなるとかもうねw
いつものAAA通り詰めの甘さが目立ったゲームだったな。
クソゲーだとは全く思わないんだけどねえ。
497 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:02:48.46 ID:fEVcCU8A
ストーリーに関しては完全に同意
ムービー中はネットでも見ながら話半分で適当に流してたわ
飛ばしたら飛ばしたで、まったく意味のわからない展開になるから困る
498 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/07(土) 16:06:26.08 ID:ioerTgBg
正義の反対は悪なんかじゃない、また別の正義だ。

by野原ひろし
499 すずめちゃん(千葉県):2009/03/07(土) 16:09:20.56 ID:i2UwyXYW
キャラグラがアキバのラジオ会館(ボークスとか言う店)で売ってる
着せ替え人形のようで気味が悪い

SO4ソフトを本体に入れた時にダッシュボードで表示される、
初期の頃発表されたキャラグラだったらもっと評価も違ってただろうに
500 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:10:53.43 ID:kRTYoMLv
なんで?
これは日本のRPGの伝統だろ
SO4に限ったことじゃない
なんで今さら叩かれてんの?
501 すずめちゃん(西日本):2009/03/07(土) 16:13:03.89 ID:zEZ+vu8g
低次元のレベルの話だけど、スタオーの中じゃ一番マシな
話だったと思うけどねえ。前半は結構良かったけど地球以降
グダグダでベタな話に収束していくけど
502 すずめちゃん(京都府):2009/03/07(土) 16:14:39.74 ID:Y/h5VhNd
ヴァルキリープロファイルはどうだったんだ?
PS2で出したりDSで出したりしてたじゃん
503 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 16:14:54.47 ID:DLEiPj3i
>>500
次世代機は洋ゲーハードだし、ユーザーのゲームリテラシーみたいなものが発達したんじゃないのけ
504 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/07(土) 16:20:55.30 ID:XVCVZcnS
キャラの顔がサンダーバードみたいとギャグでいってたら演出も
サンダーバードみたいだとは誰も思わなかったよね
505 すずめちゃん(北海道):2009/03/07(土) 16:35:43.30 ID:SwDJBT4/
DSかWiiで出せば、ミリオンだったのに
506 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 17:24:19.52 ID:3WvCri0v
>>491
FF13で逆戻りしそうだけどね
結局日本人は厨ゲーが好きなんだよ
507 すずめちゃん(群馬県):2009/03/07(土) 17:33:31.68 ID:XCavckH0
FF13は、あのスノウさんが出てくるんだぜ!

きっと
「腕が動かないんだ」
とかやってくれる
508 すずめちゃん(佐賀県)
北米だと爆死だったけど欧州では売れたらいいね