共同通信記者、チベット自治区で取材 「中国共産党により農奴の地位から解放された73歳老人」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(兵庫県)

日本共同通信社記者が見たチベット
http://j.people.com.cn/94475/6606090.html

2月10日、私は初めて記者として西蔵(チベット)入りした。寺院をはじめ、都市部の住宅地や農村などを
訪れ、現地の官僚や一般の庶民、寺院の僧侶と接触し、まさにチベットのありのままを感じるいいチャンス
だった。拉薩(ラサ)では、和やかな市街の雰囲気に引き込まれた。市場には多くの人が行き交い、買う
ほうも売るほうも活気に満ちていた。各寺院の前は長い行列ができ、街の治安はよかった。

 山南地区でわたしは73歳になる老人に出くわした。その老人は50年前は農奴だったという。今の生活に
ついて、この「昔の農奴」は顔をほころばせ、「解放前は残酷な虐待を受けてきた。共産党のおかげで、
今のようないい暮らしができるようになった」と語った。老人の住む村は克松村といい、チベット民主改革が
最初に行われた村でもある。村の農家はどこも豊かで、ある農家は13軒もの家を建てていた。村の幹部
は誇らしげに「民主改革がなければ、今の幸せな生活はないよ」と話してくれた。

今年1月、西蔵自治区第9期人民代表大会第2回会議で、毎年3月28日を「チベット100万人農奴解放記念日」と
する決議が通過した。中国は農奴制度を取り消すため、並大抵ではない努力を注いできた。その意義は
言うまでもない。(編集KA)

(全文ソース)
2 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 11:30:27.36 ID:GKWRrbbC
勃起した
3 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/05(木) 11:30:46.81 ID:bkWJ0kRQ
共同通信社(笑)
4 すずめちゃん(栃木県):2009/03/05(木) 11:31:20.22 ID:TpLPwgdg
ワロタ
5 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 11:31:38.25 ID:fLKfgt9q
そう言わなきゃ何されるか解んないじゃん!
6 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 11:31:57.43 ID:u+F50vT6
プロパガンダって文面に特徴があるよね
7 すずめちゃん(チリ):2009/03/05(木) 11:32:28.43 ID:QGVj1SFa
>ある農家は13軒もの家を建てていた。

さっさとODA返せよ
8 すずめちゃん(北海道):2009/03/05(木) 11:32:29.29 ID:jC5B2whd
俺たちの共同通信社(笑)が帰ってきた
9 すずめちゃん(大分県):2009/03/05(木) 11:37:51.65 ID:Y+PBWEjS
チベットは中国に感謝すべきだろ。
あんな何もない土地に産業を起こし、未開の土人を教化したんだから
10 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/05(木) 11:41:32.09 ID:a4nSBVAS
>>9
なら支那も日本に感謝すべきだろ。
満洲に産業を興し、以下同文。
11 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 11:42:52.45 ID:EDwuQZVr
100%プロパガンダのみの文章とかアホだな。
ちょっと苦言も混ぜておけばより真実味がますのに。
12 すずめちゃん(長屋):2009/03/05(木) 11:46:23.38 ID:78L5fqsu
きょうび朝日でもこんなプロパガンダ載せないわwwwwwwww
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 11:49:20.88 ID:8LrioNbb
>>9
ネトウヨが戦前の某半島に対して同じ事いってたな
14 すずめちゃん(長野県):2009/03/05(木) 11:50:11.71 ID:cRoZ1Ws0
中国共産党のプロパガンダ直輸入とかw
サボってんじゃねー仕事しろ
15 すずめちゃん(福岡県):2009/03/05(木) 11:51:15.10 ID:oQr6Wf24
さすがだwww
16 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/05(木) 11:52:59.79 ID:lv4aL+EH
共同通信って昔からこんなことやってんの?
報道の自由とは共産党の広告屋のことなんですか?
17 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 11:53:28.14 ID:L+W0sggF
中国からのニュースは混じりっけなしで報道するのな
18 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 11:57:21.39 ID:rXdFCLnO
>>17
ソース見ろ。共同通信の記者が人民網に寄稿したんだよ。
悪口なんか書けるかよw
19 すずめちゃん(長屋):2009/03/05(木) 11:57:44.20 ID:U3Bk4gpc
何で日本のマスゴミって権力に弱いの
20 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/05(木) 11:59:18.34 ID:ohpc2RR9
小作人という認識でいいんでしょうか?

21 すずめちゃん(東海・関東):2009/03/05(木) 12:01:53.31 ID:ZXMlRg1h
実名で書けよ
22 すずめちゃん(広島県):2009/03/05(木) 12:08:02.03 ID:Al3Ok8xX
すごいな。普通は途中で負の面も織り交ぜつつ賛美するのに・・
23 すずめちゃん(三重県):2009/03/05(木) 12:10:07.32 ID:Q20gFvj1
狂同通信(笑)
24 すずめちゃん(山口県):2009/03/05(木) 12:18:06.13 ID:desewqxh
岡田英弘の嫁のモンゴル学者宮脇淳子が語る中国の本性
http://www.youtube.com/watch?v=_hdXTlRjXdM
日本を下位視、モンゴル、ウイグルへの極悪血統浄化
25 すずめちゃん(大阪府):2009/03/05(木) 12:19:41.02 ID:ofcvv/MO
なんで日本の記者がプロパガンダに加担してんだよ・・・
26 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 12:20:05.20 ID:HjRgj1Ri
チベット人がそれで良いっていうのなら、別にそれで良いよ。
27 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 12:21:25.71 ID:XJ6qoZbQ
中国のスパイになって記事書いてみて、どう思った?
28 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 12:21:56.54 ID:HjRgj1Ri
東ティモールの独立は、地下資源を豪州と欧米が手に入れるためだった
ともいわれている。チベットも豊富な地下資源があるし、過去にさかのぼれば、
英軍が駐留していたこともあり、欧米がチベットの地下資源を得るために
ことさらチベットでの中国の軍事行動をゆがめて報道している可能性もあるしな。
29 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/05(木) 12:24:09.46 ID:a4nSBVAS
まあ、ポンカツなんて、誰が読んでもプロパガンダ言わされてるんだろjkって発言を堂々と歴史の事実と
して持ち上げてたりしてたからな。この程度はまだマシなほうだろ。
30 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 12:25:28.58 ID:6PUSEfSA
>>28
これが重度の2ch脳か
31 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 12:27:04.82 ID:UqxeQfpV
共同(笑)
32 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/05(木) 12:37:52.74 ID:nrlWHjLp BE:370304257-2BP(1028)

73歳の老人も、13軒の家たてた農家も
「チベット人」とは書いてないな。
漢民族だったらワロスw
33 すずめちゃん(長屋):2009/03/05(木) 12:40:08.33 ID:Hbo3kZR5
大日本帝国の満州へのインフラは正当なものだが
中国のチベットへの行為は侵略です
34 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/05(木) 12:42:49.06 ID:E8JXx7vZ
なんだ
ネトウヨの言うことは嘘だったのか
35 つばめちゃん(関東・甲信越):2009/03/05(木) 12:43:17.37 ID:aNbsySrI
>>1
なにこの中共のスピーカー
まんま中共政府の言ってること垂れ流してるだけじゃん
36 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 12:44:07.04 ID:F3CVHs/r
民族浄化やめればいいじゃん
37 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 12:45:50.72 ID:fOPy9M7t
漢民族を取材してどうすんだよw
チベタンを取材しろよ、カス。
38 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 13:35:08.10 ID:j80gyxMu
基地外
39 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/05(木) 13:39:29.95 ID:LbL+B8+d
>>34
っていうか、ウヨネット愛国が信仰してる大日本帝国と、今の中国共産党は
同じことやってるんだけどな。支配地域に資本を投下して大規模に近代化、
現地の文化や宗教は無視して、自国式に造りかえる。
でも、何故かウヨネットと中国人はそのことを認めずに、日本の侵略は悪い・
いや、中国の侵略こそ悪いと言い合ってる。
40 すずめちゃん(広島県):2009/03/05(木) 13:49:35.87 ID:c2/6Qw5M
>ある農家は13軒もの家を建てていた

何でこんなに建てられるのか、調べないのか?w
41 すずめちゃん(福島県):2009/03/05(木) 13:51:23.26 ID:ERdKNFXr
流石共同
期待を裏切らない
42 すずめちゃん(宮城県):2009/03/05(木) 13:54:09.13 ID:OXSgRDV6
>>39
大日本帝国がやった侵略行為を反省、批判してる人は、中国が現在やってる事に
なんて言ってるの?
43 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/05(木) 13:58:40.11 ID:a4nSBVAS
>>42
日本の侵略は悪い侵略、中国の侵略は良い侵略って言うに決まっとるだろjk。
44 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 13:59:12.10 ID:LMrff9XM
独立するのか漢族と同化するのかはっきりしろ
45 すずめちゃん(福岡県):2009/03/05(木) 14:01:22.72 ID:DBiN+a75
なんかNHKの「クローズアップ現代」みたいだなw
46 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 14:01:43.73 ID:GdEm5Jlo
これ言わないと消されんだろ一族知人もろとも
47 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/05(木) 14:01:54.90 ID:LMrff9XM
在日も祖国に帰還するのか同化するのかハッキリしろ
48 すずめちゃん(長屋):2009/03/05(木) 16:52:17.15 ID:jbODAC+p
> 共同通信社記者
w
49 すずめちゃん(山形県):2009/03/05(木) 17:40:40.22 ID:q9r+De9X
主要マスコミが出資してニュースソースの一元化なんて狂いすぎだわな
50 すずめちゃん(東京都):2009/03/05(木) 17:42:06.43 ID:fKFSVTem
>>47
何年、というか何世代猶予やったと思ってんだ。
侵略者でありつづけることをあいつらは選択したんだよ。
51( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/03/05(木) 17:43:08.61 ID:JZtwZhX/ BE:2248122-PLT(13000)

昔々、馬鹿を飼いならして自分は楽しようと思った人間が仏教をパクってチベット仏教なるものを創設しました。
チベットの農民は馬鹿なので、適当に難しい事を言ってるだけのチベット僧の教えを有難いものだと勘違いして
チベット僧の支配を受け入れ、農作物を搾取されていました。

しかし、1900年半ばに中国共産党が科学と言う文明をチベットに持ち込んだ為、
インチキな教えで農民から搾取している事がバレてしまったチベット僧は国外に逃げ
農民達はチベット僧の支配から解放され、鉄道は作ってもらったり、住居を用意してもらったりと
中国政府から厚遇を受け幸せに暮らしましたとさ。


めでたしめでたし。
52 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/05(木) 17:43:15.10 ID:RUtdh2R8
共同通信
53 すずめちゃん(北海道):2009/03/05(木) 18:22:12.82 ID:SgqnQiVt
日本のマスコミなんて他の国のスパイだらけだろ
54 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/05(木) 18:25:03.65 ID:gdMlI8P/
これはすげえw
55 すずめちゃん(三重県):2009/03/05(木) 18:37:57.91 ID:dtwO+R/W
ウヨは戦前のチベットに奴隷制度があったことはダンマリだよね。
56 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/05(木) 18:50:25.91 ID:+Cv7w3Ip
サヨは中国共産党が占領下のチベットで大虐殺してることはダンマリだよね。
57 すずめちゃん(西日本):2009/03/05(木) 18:55:20.56 ID:DvMhUTlM
あれおかしいな
NHKの激流中国だっけかのチベットの回でチベット族の人達が
漢民族にメチャクチャ搾取されてたの見たんだがアレは何だったんだ
58 すずめちゃん(dion軍):2009/03/05(木) 19:04:47.14 ID:jVTANNEY
ドサクサに紛れてチベットが農奴制だったことすら否定しようとするチベット亡命政府はどうかと思うよ
59 すずめちゃん(dion軍):2009/03/05(木) 19:07:14.16 ID:jVTANNEY
チベットの農奴制は中共のプロパガンダじゃないけどな
河口慧海や木村肥佐生の戦前や戦中の調査書にもバッチリ記載してある歴史的事実
60 すずめちゃん(宮城県):2009/03/05(木) 19:16:56.78 ID:OXSgRDV6
何言ってんの?今でも、ろくに保証金ももらえず農地を追われてる中国農民は農奴みたいなもんだろw
61 すずめちゃん(catv?):2009/03/05(木) 19:22:15.32 ID:Ie8kXlBm
>>59
20世紀中ごろのチベット潜入記録なら西川一三が一番有名じゃね
チベット仏教の拷問酷すぎワラタwって感じの記録書は一般にも売ってるはず
62 すずめちゃん(福岡県):2009/03/05(木) 19:46:47.39 ID:e+vfmi6V
日本軍がアジア解放云々とか言ってる人と
>>1の記事はどう違うの?
63 すずめちゃん(四国):2009/03/05(木) 20:25:26.88 ID:ZWOq3ppR
>>62
何も違わないゃ
64 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/05(木) 20:36:15.08 ID:a4nSBVAS
>>59
だから、それならチョンの悪弊陋習を改革した日本統治も肯定されるべきだよな?
植民地の功罪をキチンと分けずに、もっぱら罪過としてのみ論っているのはほかならぬサヨクなんだぜ?
65 すずめちゃん(徳島県):2009/03/05(木) 21:16:55.98 ID:D2yErDaB
この日本人記者って実在するのか?
署名入りじゃないと信用できねー
66 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/05(木) 21:21:34.72 ID:MaImAv/g
農奴の骨で仏具つくるんだっけ

生きてるを使うのか死んだのを使うかわからんけど
フリーチベットと叫んでた連中がドン引きしたのは確か
67 すずめちゃん(関東):2009/03/05(木) 21:23:03.94 ID:m2zQyIGR
これは酷いプロパガンダ
68 すずめちゃん(三重県):2009/03/05(木) 21:25:33.92 ID:dtwO+R/W
ダライラマ自身、あっさり民衆見捨てて亡命したからな。
特権階級の僧侶にとっちゃ民衆なんてその程度の価値しかない。
69 すずめちゃん(dion軍):2009/03/05(木) 21:29:23.72 ID:lZvCX5Zn
一方李氏朝鮮統治下で奴隷のような境遇にあえいでいた朝鮮人民を解放した日本は侵略者と呼ばれた
70 すずめちゃん(愛知県):2009/03/05(木) 21:32:38.65 ID:gbMhC9Ys
いくらなんでも気持ち悪すぎる。

って共同通信社が配信したわけじゃないのか。
71 すずめちゃん(三重県):2009/03/05(木) 21:33:39.98 ID:dtwO+R/W
>>69
日本が統治してる時代は歓迎されてただろ。
朝鮮は日本が戦争に負けたから手のひら返しただけ。
72 すずめちゃん(catv?)
日本でも仏教が朝廷がありながらやりたい放題だったのを考えると、政教一致のチベットでどうなるかは考えなくてもいいな。