『サイレントヒル』もリメイク地獄                            か?....

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(長崎県)

UKの開発スタジオが1999年の『サイレントヒル』第一作目をWiiとPSPでリメイク?


2008年は、海外で次世代機用の新作が発売されたコナミのサイレントヒルシリーズ。
新たに海外サイトが噂するところによると、1999年にプレイステーションで発売された
シリーズ第一作目が、ニンテンドーWiiとPSP用にリメイクされるそうです。

開発元として名前が挙がっているのは、PSPのSILENT HILL ZEROを手掛けたUKの
Climax Studios。同社のウェブサイト上では、現在コナミの未発表作品に取り掛かっていると
記載されており、この中でPSPとWii用の新作として表記されているのが、サイレントヒルの
リメイクに該当するのだとか。Climax Studiosは、他にもPS3とXbox 360用の新作に
着手しているようですが、こちらはサイレントヒルシリーズなのかどうか不明。

尚、これらの情報に関して、KonamiやClimaxは正式な回答を拒否しているようです。
今も国内外で高く評価されるシリーズ処女作の復活は、果たして実現するのでしょうか。
続報を待ちましょう。


http://gs.inside-games.jp/news/180/18043.html
2 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/02(月) 21:22:18.93 ID:JZllkg2W
映画版は今一理解できていないんだけど、最後どうなったの?
3 すずめちゃん(福岡県):2009/03/02(月) 21:22:28.34 ID:nKNd+g8a
あの糞ポリゴンだったからよかったんだろ
4 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/02(月) 21:22:43.09 ID:pmcwkrwq
なんでこれタブ長いんだよ
5 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/02(月) 21:23:05.97 ID:DbaiNv2r
映画版サイレントヒルは佳作
6 すずめちゃん(岩手県):2009/03/02(月) 21:23:14.09 ID:QZAgp6QY
PS3と箱でやれ
7 すずめちゃん(愛知県):2009/03/02(月) 21:23:21.88 ID:TiXkU3lw
4は作り直しの余地があるかなとは思う
8 すずめちゃん(東日本):2009/03/02(月) 21:23:37.23 ID:04NR3i63
>>2
まんまだよ。
元の世界には帰ってこれませんでした。チャンチャン。
9 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/02(月) 21:23:53.49 ID:76yABXvT
あれ、PSPのサイレントヒル0が一作目のリメイクじゃなかったの?
10 すずめちゃん(千葉県):2009/03/02(月) 21:24:40.05 ID:C4Ow5tLh
【ゴマエー】 汚いなさすがバンナムきたない 【服1000円】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235832429/
11 すずめちゃん(千葉県):2009/03/02(月) 21:24:44.55 ID:WPMdpH2H
またjaneで省略されないスレか
12 すずめちゃん(東京都):2009/03/02(月) 21:24:50.43 ID:s2UkvaoN
>>2
元の世界にもどれず、じゃないの?
13 すずめちゃん(静岡県):2009/03/02(月) 21:24:53.66 ID:apXzjZ6Y
呼んだ?
14 すずめちゃん(関東地方):2009/03/02(月) 21:24:58.17 ID:tz9b5MI4
>>7

俺シリーズで唯一クリアしてないのが4だわ。なんかいろいろあれなんだよなあ
15 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/02(月) 21:25:34.37 ID:QK2E+Rw2
>>2
元の世界に帰れなかったってだけだが…
個人的にはあの映画は良作の部類だが
婦警の焼死と帰れなかったオチは要らなかったと思う
16 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/02(月) 21:26:23.60 ID:aqBiRG96
マナカナわろたw
17 すずめちゃん(東京都):2009/03/02(月) 21:26:35.17 ID:GA3k7hLC
三者とも手をつなぐ珍しいニュースだな
18 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/02(月) 21:26:35.33 ID:JZllkg2W
>>8
>>12

それはわかるんだけど、なんの世界なんだあれ。
異次元?
19 すずめちゃん(宮城県):2009/03/02(月) 21:27:19.52 ID:CVK6V+W0
PSのサイレントヒルのシナリオの意味不明さがこえぇ
20 つばめちゃん(コネチカット州):2009/03/02(月) 21:27:30.38 ID:b1sejLCz
4の雰囲気は好きだな
フランシスベーコンの絵みたい

ツルハシが使い勝手悪すぎてガチギレしたけど
21 すずめちゃん(熊本県):2009/03/02(月) 21:28:21.86 ID:J3RguEkA
>>15
性的虐待のところもいらなかったと思うけど
あれが無いと三角頭の虫が出てくる理由がなくなるからなあ
22 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/02(月) 21:28:28.30 ID:QK2E+Rw2
>>18
あの娘のせいで
次の舞台に成るであろう世界※に入り込んだんだろ

ホラーは基本ループだからな
23 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/02(月) 21:28:33.89 ID:QSLmYRXk
>>18
あの世とこの世の間だよ多分
煉獄とかだ
24 すずめちゃん(京都府):2009/03/02(月) 21:29:24.21 ID:Cks956AV
映画糞じゃん
カーペンターのザ・フォッグの方がまだいいわ
25 すずめちゃん(愛知県):2009/03/02(月) 21:29:24.83 ID:iThj4IRR
>>18
そのまま受け止めるんだ
あれは向こう側だよ
26 すずめちゃん(大分県):2009/03/02(月) 21:29:38.82 ID:06+obleD
1が最高に面白かったもんな
ただPS3とかでリメイクしろよ
27 すずめちゃん(福岡県):2009/03/02(月) 21:29:57.45 ID:Vxh57xkJ
サイレントヒルの映画は面白かったな
ゲームはやったことないが
28 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/02(月) 21:30:13.66 ID:JZllkg2W
>>22,23
そっかー。
サンクス。

もう一回レンタルしてくるわ。
29 すずめちゃん(愛知県):2009/03/02(月) 21:31:09.30 ID:TiXkU3lw
あのOPがとにかくいい
30 すずめちゃん(東日本):2009/03/02(月) 21:31:18.92 ID:wAI0fL7a
1まだクリアしてないんだよなぁ、恐くて
31 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/02(月) 21:31:38.12 ID:1Xk5AMdb
1は純粋に怖かったな
なんか体が拒絶する感じの怖さ
2は怖いんだけど泣けた
3はよくわかんない
4は幽霊うざい
32 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/02(月) 21:31:39.31 ID:xU54ibzm
現実サイレントヒル 有毒ガスでマスクしないと入れない
サイレントヒル 灰が降ってる
異界サイレントヒル ぐちゃぐちゃのやつ
33 すずめちゃん(catv?):2009/03/02(月) 21:32:12.96 ID:nkYXMBiT
いいかげん冠ゲーとリメイク商法やめろよ
34 すずめちゃん(東日本):2009/03/02(月) 21:32:39.77 ID:04NR3i63
>>18
復讐達成後、アレッサが二人に近寄ってきたでしょ。
それでシャロンと融合してしまった。異界の元凶はアレッサだから
当然二人は何処に行っても異界からは出られない。
アレッサを受け容れてしまった母親の罰だな。
35 すずめちゃん(福島県):2009/03/02(月) 21:33:05.10 ID:FP/vtWKE
ゲームではこんな感じ

1 うわーなんだこの世界やべー・・うわ!何コレ金網?!風車?!マジ頭イカレてるわ!作ったやつ
2 ストーリーがすごく良い、入水エンドだったけど コレが一番しっくり来るED
3 大抵の事ではおどろかねぞとやって見たら裏病院でマジで気が狂うかと思った
4 ゴーストとかマジこええよ、ありえねー→ゴーストマジうぜえ!弱ええくせにかかってくんじゃねえカスが!
36 すずめちゃん(関東):2009/03/02(月) 21:33:35.25 ID:xvLyqNHs
外人に作らせんなよ
ただのババーンキャーになっちゃうじゃん
37 いなごちゃん(コネチカット州):2009/03/02(月) 21:34:03.53 ID:SNKEr+fS
静岡2のおかげで霧の立ち込める街フェチになってしまった
38 すずめちゃん(東京都):2009/03/02(月) 21:35:08.82 ID:s2UkvaoN
3の裏病院は夢に出てきた。。
あの壁と音、、ああああああああ
39 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/02(月) 21:36:10.56 ID:xU54ibzm
最新作のホームカミングは、ただのサイレントヒル無双みたいな
アクションゲームになってたな
40 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/02(月) 21:37:45.41 ID:3ZsuptXg
たまにある怪奇現象が怖い
2の刑務所のトイレとか怖かった
41 すずめちゃん(福島県):2009/03/02(月) 21:38:53.09 ID:FP/vtWKE
サイレンとヒルシリーズのラスボスはマジでどれもキチガイじみてる
42 すずめちゃん(dion軍):2009/03/02(月) 21:39:38.06 ID:ix38XX5F
あぁ、スレ一通り目を通してどうも話しがかみ合わないと思っていたら俺がサイレントメビウスと勘違いしていただけだった
43 すずめちゃん(catv?):2009/03/02(月) 21:40:07.91 ID:8+k1EbVu
二が最高ほかはクソだろ
44 すずめちゃん(愛知県):2009/03/02(月) 21:40:16.20 ID:rXIRJcIu
ホラーは零が一番好きだな
グロとかなくて純粋に恐怖を楽しめるし
バグが多いのが気になるけど
45 すずめちゃん(関東):2009/03/02(月) 21:40:50.91 ID:c6NE4OVp
ゲーセンのヤツはどうなの?
サイレントヒルはあれしかやったことない
っつーか本家は怖くてプレイする気がおきない
46 すずめちゃん(福岡県):2009/03/02(月) 21:41:46.36 ID:nKNd+g8a
ゲーセンのやつとかもはやサイレントヒルじゃねえだろ
47 すずめちゃん(catv?):2009/03/02(月) 21:41:49.55 ID:PrgX0WV1
>>41
2の三角頭の後にある本当のラスボスとか、何が起きたのかすぐには把握しかねた
ベッドと一体化したような怪物も、あれはあれでちゃんとした意味があるんだよな
48 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/02(月) 21:42:53.95 ID:1Xk5AMdb
>>45
面白かったけどガンゲーとしてはヌルい気がした
超速ホフクナースにちょっとびびるだけ
49 すずめちゃん(福島県):2009/03/02(月) 21:42:56.66 ID:FP/vtWKE
>>47 そうそう、3まではちゃんとクリーチャーに意味が付けられてた
50 すずめちゃん(東京都):2009/03/02(月) 21:43:03.92 ID:s2UkvaoN
△頭はいいセンスしてるな。
http://computer.kghs.jp/images/sairen.jpg
51 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/02(月) 21:43:55.46 ID:f3JWB0l/
>>34が秀逸。
52 すずめちゃん(京都府):2009/03/02(月) 21:44:01.70 ID:jGfCMt5Q
3の裏病院の大きい鏡のある部屋が怖かった
53 するめちゃん(関西):2009/03/02(月) 21:44:14.40 ID:bvFSOUyc
1、2は神
54 わかめちゃん(岩手県):2009/03/02(月) 21:44:19.34 ID:ZgKNW+wJ
2のモンスターのデザインは最高だと思う
マネキンとか
55 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/03/02(月) 21:44:24.32 ID:AGRTa99v
今となってはバイオと記憶が混じって思い出せないが、
町の周りが断崖みたいになってた奴だっけ?
56 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/02(月) 21:44:50.86 ID:DFXCF4PS
2のは父親に性的暴行されたトラウマがベットになって襲ってきたり。
いろいろとすごい
57 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/02(月) 21:46:07.31 ID:f3JWB0l/
>>48
あれクリア出来ないんだけど
なんなの?2に出てきた湖の話ってのだけわかった。
58 すずめちゃん(福島県):2009/03/02(月) 21:46:19.21 ID:FP/vtWKE
>>56 アブストラクトダディー(理想的な父親)だよな!あれはマジでキチガイだよね 戦う部屋も穴に棒がピストンしてるし
59 すずめちゃん(東京都):2009/03/02(月) 21:47:50.24 ID:XOXWatDc
映画もゲームもCGがリアルになればなるほど滑稽になるよな
PSのサイレントヒルが映像は古くても一番怖かった
60 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/02(月) 21:49:42.75 ID:f3JWB0l/
>>59
ゼロを一番暗く設定してやればおk
61 きんちゃん(コネチカット州):2009/03/02(月) 21:50:28.04 ID:igN8VcHY
リメイク地獄
とかいうけど俺はリメイク嬉しい
リメイク天国だよ
62 すすめちゃん:2009/03/02(月) 21:51:40.38 ID:Mzgq0evz
3のオープニング好きでサントラ買った
後悔はしてない
63 すずめちゃん(大分県):2009/03/02(月) 21:52:03.98 ID:06+obleD
2の影には驚いたな
ライト振り回すだけで楽しかった
64 すずめちゃん(新潟県):2009/03/02(月) 21:52:12.16 ID:pf9cJHWG
このゲームエログロなんだよね
たまにめちゃくちゃ興奮するシーンがあるわ
65 すずめちゃん(関西地方):2009/03/02(月) 21:52:45.89 ID:lZDTV0mJ
3が最高すぎた。
あの怖さはチビる
66 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/02(月) 21:52:56.36 ID:J3RJOFog
3のヘザーかわいい
67 すずめちゃん(大分県):2009/03/02(月) 21:53:50.18 ID:06+obleD
3は街中から始まらないから糞
68 すずめちゃん(関東地方):2009/03/02(月) 21:54:27.56 ID:tz9b5MI4
>>50

この絵師のサイト誰か知らない?URL失くしちゃったのよ
69 すずめちゃん(愛知県):2009/03/02(月) 21:55:56.81 ID:TiXkU3lw
ハッピバースデイトゥーユー
70 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/02(月) 21:58:42.88 ID:uDZsXRgV
3のマネキンは怖かったなあ
71 わかめちゃん(コネチカット州):2009/03/02(月) 21:58:57.76 ID:BW1KZ3Qf
3のUFOエンディングを見たときは心が救われた
72 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/02(月) 22:02:59.79 ID:f3JWB0l/
73 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/02(月) 22:05:32.04 ID:lFEfqsKx
元ネタのジェイコブスラダー観たけど
イマイチだね
病院のシーンはビビったけどさ
74 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/02(月) 22:05:32.28 ID:btG32b6G
4はなーんであんなのになっちゃったのか不思議でならん
雰囲気が3以前と違いすぎる
75 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/02(月) 22:08:59.38 ID:f3JWB0l/
サイレントヒル3エロイクリーチャー「ヴァルティエル」
http://topicscollector.blog55.fc2.com/blog-entry-2577.html
76 すずめちゃん(岩手県):2009/03/02(月) 22:23:41.99 ID:QZAgp6QY
4の設定は好きだけどな…
最初はゴースト怖かった、と思うが後半ゴーストとか邪魔なだけでビキビキくる
いや最初からウザいだけの存在だったような気もした。
77 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/02(月) 22:32:37.00 ID:1Xk5AMdb
>>57
まぁサイレントヒルが舞台だしな
ストーリー的にはオリジナル
なんか、アレッサみたいに、裏切られて死んじゃった幼女の妄想に巻き込まれちゃう話っぽい
78 すずめちゃん(大阪府):2009/03/02(月) 22:35:18.86 ID:9hoDhf0K
つかな、1と2と3の傑作ステージを集めて2のストーリーでリメイクしろよ。
個人的には、2の重量オーバーで丸腰でエレベーターに乗るハメになった場面が
一番キツかったわ。心底怖かった
あと地下道で△頭におっかけられたとき・・3の鏡の部屋もリメイク対象だな。
79 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/02(月) 22:43:55.72 ID:f3JWB0l/
>>77
dd
80 すずめちゃん(愛知県):2009/03/02(月) 22:45:06.09 ID:tBKPK8yt
サイレントヒル4とクロックタワー3は作り直した方がいい
81 すずめちゃん(中部地方):2009/03/02(月) 22:46:31.57 ID:8egeRbRf
>>1
タブでかいんだよ氏ね
82 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/02(月) 23:15:56.58 ID:F+XTTB/5
はよSIREN3だせ
83 すずめちゃん(関東):2009/03/03(火) 01:17:12.67 ID:EOUwtBvc
>>57
あれ何百円か使わないとクリアできんわ
あとラスボスの手を全部倒さないと鬱エンドになって泣いた
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/03(火) 01:18:34.86 ID:KNUz6uJN
糞ウゼェスレタイだな
くたばれよゴミクズ
85 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/03(火) 02:28:01.70 ID:VoLKxnuV
4は雰囲気は悪くないが
なんか静か過ぎて怖くない
狂気が足りない
86 すずめちゃん(岩手県):2009/03/03(火) 02:34:29.61 ID:6Xs/VGO8
5もそんな面白くなかったな
体まっぷたつばかり
87 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/03(火) 02:41:58.12 ID:CUPjvPc/
リメイクは結構だがwii・PSPとかふざけるな
それよりさっさとホームカミング出せ、海外じゃ去年夏に出てんだぞ糞が
88 すずめちゃん(東海):2009/03/03(火) 02:42:36.71 ID:8qVZnREs
4はゴーストが敵として出るって所はセンスがないと思った
サイレントヒルの世界観で幽霊はないだろ
89 すずめちゃん(大阪府):2009/03/03(火) 02:43:53.27 ID:o2eYKCq5
ヘザーたんとちゅっちゅしたい
90 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/03(火) 02:44:13.32 ID:dq8f0ywN
映画の三角頭さんマジかっけーす
91 すずめちゃん(東京都):2009/03/03(火) 02:44:41.97 ID:q3eYF713
どうしてそんなにグラディウスを無視するんだコナミ…
92 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/03(火) 02:48:47.57 ID:pOd571iz
homecomingが何故日本で発売されないのか
93 すずめちゃん(福井県):2009/03/03(火) 02:52:06.78 ID:ukfpJ0ub
ホームカミングはナンバリングから外した事は評価できる
94 すずめちゃん(徳島県):2009/03/03(火) 02:54:45.64 ID:OH8L9sX7
するならバイオみたいに本気でリメイクしろ
95 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/03(火) 02:55:18.92 ID:ZnqtZlSY
昔、初めてPS買った時サイレントヒルの体験版付いてた
PSのゲームは一緒に買ったリッジレーサー4が初めてだったから、
雰囲気とか暗闇に浮かぶ敵とかめっちゃ怖かった
96 すずめちゃん(栃木県):2009/03/03(火) 04:46:27.02 ID:Qnke6jI8
二十歳まで怖くてバイオできないでいる
2浪を機にやってみよう
97 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/03(火) 04:57:11.42 ID:PtJSKp3s
正直SHは3以降は微妙
98 すずめちゃん(宮城県):2009/03/03(火) 09:34:28.07 ID:rTwrllY4
映画はいつ続編やるの?
最近のアニメ・ゲーム実写化映画の中では最高クラスの出来だと思う。

山岡晃で検索したら出てきたんだけど、これ何?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4313
99 すずめちゃん(山陽):2009/03/03(火) 09:38:09.73 ID:zFOCp1Yj
映画版のサイレントヒルはもっと評価されるべき
あれはいい出来すぐるだろ
100 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/03(火) 09:39:29.31 ID:PtJSKp3s
>>98
SH2のイメージDVDみたいなのが発売されててそれの
101 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/03(火) 09:43:22.75 ID:KV50ob1v
サイレントヒルなんて言葉無かったからな造語
日本語で言うと
 
  静 岡  ババンキャー みたいなもん
102 すずめちゃん(東京都):2009/03/03(火) 09:45:02.20 ID:UjI3UnIP
〜ヒルなんてよくある地名だろ
103 いなごちゃん(コネチカット州):2009/03/03(火) 09:46:27.45 ID:UqIz3tX9
>>99
同意
あれは完成度高くて素晴らしい
104 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/03(火) 10:06:28.04 ID:jK4DbMIX
SH4別ゲー過ぎワラタ
105 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/03(火) 10:08:48.28 ID:jK4DbMIX
>>99
個人的に最後の有刺鉄線スプラッタが残念
まあ概ね良い
106 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/03(火) 10:09:04.03 ID:mHHux7ir
まいほーむ まいほーむ
107 すずめちゃん(福岡県):2009/03/03(火) 10:11:47.76 ID:CJAC9T2f
静岡2以降はクソもいいとこ。Wiiならホラゲは何げに安心できるから困る。
GCの頃からホラゲには定評ある。
108 すずめちゃん(関東地方):2009/03/03(火) 13:03:24.38 ID:+igVATPp
4はいくらでも沸いてくる幽霊がうざー
109 すずめちゃん(青森県):2009/03/03(火) 13:14:18.16 ID:rUUC8pTF
1の始めのOPの曲がよすぎ
1クリアした後のEDでアレッサが親指立てるのもよすぎ
婆さんがこっち向かってきて無理やりキスしようとしてくるカメラワークもよすぎ
糞怖かったけどEDで和んだ
110 すずめちゃん(青森県):2009/03/03(火) 13:16:26.91 ID:rUUC8pTF
サイヒル1のサントラあった買ってみよう
111 すずめちゃん(青森県):2009/03/03(火) 13:16:47.58 ID:rUUC8pTF
あったら
112 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/03(火) 13:26:52.72 ID:qG+DGwz1
SH2の女キャラの足で抜いた
113 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/03(火) 13:28:23.77 ID:2s5LWjL3
キター
でも外注だから期待できない
114 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/03(火) 13:28:45.83 ID:ctAHrVm7
>>112
ナースだろ、分かる
115 すずめちゃん(九州):2009/03/03(火) 13:28:48.07 ID:PxBPne+U
かなり久しぶりにWii買ってよかったと思った
116 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/03(火) 13:29:32.61 ID:GVvr2n73
映画ってゲームの何作目に近いストーリーなの?
117 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/03(火) 13:30:04.54 ID:qG+DGwz1
>>114
ナースじゃなくて女主人公?の方
探してる女にそっくりな奴
118 すずめちゃん(関東):2009/03/03(火) 13:30:26.58 ID:kZmfmFbN
2が良すぎるんだよ。
119 すずめちゃん(関東地方):2009/03/03(火) 13:31:09.44 ID:ukHTeN0u
サイレントヒルは2だけでいい
マリアちゃんがいるから
120 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/03(火) 13:31:36.10 ID:liXceWvk
何でwiiとPSPやねん
PS2でいいのに
121 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/03(火) 13:31:58.10 ID:ctAHrVm7
>>117
それはないわ
122 すずめちゃん(関東地方):2009/03/03(火) 13:33:01.54 ID:ukHTeN0u
マリアちゃん妄想エンドはサイレントヒルシリーズで一番のベストエンド
123 いなごちゃん(埼玉県):2009/03/03(火) 13:34:28.51 ID:PzB0bidj
>>122
どんなんだっけ
124 すずめちゃん(北海道):2009/03/03(火) 14:47:49.95 ID:58IkTNgv
SCEのSIRENチームにリメイク依頼すりゃいいのに。
静岡1作った主要スタッフ揃ってるんだから。
125 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/03(火) 14:53:11.70 ID:qG+DGwz1
三角頭をデザインした人間の思考回路が知りたいわ
並の人間じゃ考えられないだろ
126 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/03(火) 15:54:14.82 ID:WSPP2x3r
>>123
ビッチ願望満開+あの人が待ってるわだったとオモ
127 いなごちゃん(埼玉県):2009/03/03(火) 17:08:55.07 ID:PzB0bidj
>>126
d。一度見た筈なんだがすっかり忘れてるわ。
InWaterエンドの印象が強すぎるせいかも
128 すずめちゃん(熊本県):2009/03/03(火) 17:53:23.84 ID:5XGo4cp9
>>122
最後の場面でマリアが咳き込んでるあたり
後味が悪くて最高だわ
129 すずめちゃん(愛知県):2009/03/03(火) 17:55:31.24 ID:JvKqzGZy
4ってUFOネタ無かったよな
リメイクするなら追加してくれよ
130 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/03(火) 17:57:32.07 ID:git4SZ9/
三角頭をPS3でみたい
131 すずめちゃん(山形県):2009/03/03(火) 17:59:35.32 ID:cNg9V5Cs
静岡のリメイクは許す
132 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/03(火) 18:01:03.06 ID:yaZ7Alb2
クリーチャーの画像がみたい。
そりゃもう膨大な数の画像をみまくりたい
133 すずめちゃん(愛知県):2009/03/03(火) 18:06:10.39 ID:O+kmO+GR
リメイクと聞いて喜んだがスタッフがゼロの奴らかよ
糠喜び過ぎる(´゚'ω゚`)
134 すずめちゃん(宮城県):2009/03/03(火) 18:15:31.98 ID:8HcYbC0q
ゼロってイギリスに開発委託したんだっけか
こりゃ期待できんな・・・
135 すずめちゃん(関東):2009/03/03(火) 18:15:52.13 ID:x5FcSF+E
明日で10周年だってことをみんな忘れてるぜ
136 すずめちゃん(愛知県):2009/03/03(火) 18:17:53.49 ID:ci8cc/2m
バイオハザードのGCリメイクは成功してっから
多少なりとも期待せざる
137 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/03(火) 18:21:51.21 ID:UNohHpPt
UKの開発スタジオ?
クソゲーの予感
138 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/03(火) 18:36:51.27 ID:VoLKxnuV
Wiiなんて持ってないし買う予定もないから
PS3で出してくれ
UFOエンド追加して4リメイクもよろしく
139 すずめちゃん(東京都):2009/03/03(火) 18:53:51.58 ID:YWmwGWDK
サイレントヒルとか、一歩も動けねーよ怖くて
お前らよくできるな、このゲーム
浮遊してくる幽霊に駅のホームみたいなところで遭遇した時、
電源落として、押し入れの奥に封印してるぞ俺は
140 すずめちゃん(東京都):2009/03/03(火) 18:55:55.07 ID:Q0p8faX3
ホラーゲームって自分がプレイするより、他人がプレイするのを
横からキャッキャいいながら見てる方が楽しい気がする。
141 すずめちゃん(東京都):2009/03/03(火) 18:57:06.82 ID:ovu3SkZk
Wiiのみならなあ
PSPとマルチのはどれもイマイチ
142 すずめちゃん(東京都):2009/03/03(火) 18:57:43.03 ID:YWmwGWDK
サイレンもサイレントヒルもMGSもぜーんぶ封印してる
怖くねーの?お前ら強いな
俺も横で見てるのが大好きだ
143 すずめちゃん(大阪府):2009/03/03(火) 18:58:16.43 ID:Qaj1ZMnY
GC版バイオ1は神リメイクだったな

そんな感じのリメイクなら歓迎。Wii版でも買うよさすがに
ただの移植ならゴミ
144 すずめちゃん(熊本県):2009/03/03(火) 19:01:46.11 ID:pDb5rISb
....←これうざい死ね
145 すずめちゃん(東京都):2009/03/03(火) 19:06:42.83 ID:yWodbg+V
むしろwiiとのマルチがいまいちPS2で出せ
146 すずめちゃん(山形県):2009/03/03(火) 19:44:50.55 ID:cNg9V5Cs
PS2ってかこれこそ次世代機でやるべきだろうに・・・
WiiなんてGCの「次世代」であってPS2と同じSD世代ハード
いい加減デケー画面で遊びてーよ
147 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/03(火) 19:48:13.72 ID:1RdmnCC+
WiiとPSPって性能変わらないの?
148 すずめちゃん(関東地方):2009/03/03(火) 20:04:14.91 ID:3c8ZQs3/
外人がつくってんのかよ
149 すずめちゃん(京都府):2009/03/03(火) 20:10:02.80 ID:FeaCg7Vq
映画はナースがエロ過ぎた
150 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/03(火) 22:02:45.10 ID:2Qp0nUAF
4の赤ん坊が二人くっ付いてるやつが怖かった。
151 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/03(火) 22:25:49.40 ID:TncEbY+B
>>130
つホームカミング
152 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/03(火) 22:28:23.09 ID:yoCI6MAS
海外で作ってるなら全くランキングに入らないPSPで作るわきゃない
153 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/03(火) 22:30:28.88 ID:eF0FEzk7
>>128
女を連れ帰られたけど、また病気になって介護面倒になって殺しちゃうんちゃう?みたいなやつか
154 すずめちゃん(catv?):2009/03/03(火) 22:32:25.48 ID:ebnZOfSg
PSP版って2年くらい前に出たよな
155 きんちゃん(コネチカット州):2009/03/03(火) 22:33:18.68 ID:WojuAl6+
性能で言えば
Wii>>GC>>PS2
156 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/03(火) 22:35:08.53 ID:StqJj7el
バイオのリメイクが1で止まってるのはどうしてなんだぜ?
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/03(火) 22:49:03.92 ID:PmEjN6W4
エロ+グロ+基地外=サイレントヒルって感じ
エロと基地外部分を最大限に強化したホラーゲーって無いかしら
直接的な奴じゃなくて
もっとこう脳が処理不能になってなんで勃起してんだか自分でもわかんなくなって怖くて泣いちゃうような奴
158 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/03(火) 22:52:08.13 ID:oN4m6vS/
サイレントヒルは1しかやってないけど微妙だった
159 すずめちゃん(東日本):2009/03/03(火) 22:57:23.86 ID:SKiGLz0G
サイレントヒルは
2>1>>3>>4
160 すずめちゃん(千葉県):2009/03/03(火) 23:01:35.34 ID:1d9S8zRZ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070515_centralia_mine_fire/
サイレントヒルのモデルになった、45年間続くセントラリアの坑内火災


アメリカのペンシルバニア州で、45年間も続いている火災があることを知りました。それが「セントラリアの坑内火災」と呼ばれるもので、
1962年の5月にゴミ処理場のゴミを焼却して処分を終えたつもりだったのに、その火が実は地下の鉱脈に燃え移っていて、気付いたとき
には手がつけられない状況だったというもの。

消火が難しいため住民が退去したセントラリアはゴーストタウン化し、それがゲームや映画になった「サイレントヒル」の町のモデルに
なったと言われています。
161 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/03(火) 23:19:06.21 ID:+HzgEJyR
>>159
4がなんで駄目なのかじっくり聞きたい
162 すずめちゃん(大分県):2009/03/03(火) 23:20:09.89 ID:srvD3XLs
>>161
幽霊
163 すずめちゃん(大分県):2009/03/03(火) 23:20:18.06 ID:0Y+iwNso
リメイク地獄
とかいうけど俺はリメイク嬉しい
164 すずめちゃん(東日本):2009/03/03(火) 23:24:00.40 ID:jRjEJZyK
1しかやったことないけど、2の評価高いな。買おうかなぁ。
ストーリー的には3を次にやった方がいいかもだが、悩む。
165 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/03(火) 23:26:29.21 ID:G5ddkwIB
2をやったらどの作品のストーリーも霞む。
それほどのシナリオ。

そして空気のZEROも結構好きな俺。
166 すずめちゃん(東日本):2009/03/03(火) 23:29:18.69 ID:jRjEJZyK
そうか。2を買ってこよう。
167 きんちゃん(コネチカット州):2009/03/04(水) 02:18:32.18 ID:hOHVXgeC
あげ
168 すずめちゃん(宮城県):2009/03/04(水) 02:33:01.81 ID:IjDR/LWk
現行のハードで出来るもんをリメイクする価値は全くないと思う
制作する側も高いモチベーションでは出来んだろ。PS,PS2,PS3で起動可能なもんをリメイクする必然性がよくわからない
169 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/04(水) 02:42:05.66 ID:wBVh234V
ゲームやっていない身で映画見たら面白かったわ
170 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/04(水) 03:12:27.70 ID:S4bGewN4
>>159
4は色々言われてるけど
ストーリーと自室の怪奇現象演出はいいなぁとオモタ
あとアイリーンが美人でよい
171 すずめちゃん(東京都):2009/03/04(水) 06:23:15.29 ID:LVvbfPEQ
>>162
最初は怖いけど
慣れるとただのストレスに変わるよな
あちこち見て回りたいのに何度も倒すハメになって
せめて帰服の剣は人数分用意してほしかったわ…
172 すずめちゃん(新潟県):2009/03/04(水) 06:31:56.28 ID:uzhKQ6bP
自分の家が侵食されるっておっかねえ話だよなあ
173 すずめちゃん(宮城県):2009/03/04(水) 06:34:53.86 ID:TQ+QHoBr
3が一番怖いと思う。
174 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/04(水) 06:41:55.61 ID:j3STq0G1
サイレントヒル2が一番面白いらしいからずっと探してたら最近、
マリア編シナリオ追加バージョンの中古1100円で発見
嬉しかったけど怖くてやってない
175 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/04(水) 06:48:49.11 ID:S4bGewN4
>>174
ゲームできないなら、小説版だけでも読む価値あり
176 すずめちゃん(dion軍):2009/03/04(水) 08:50:33.09 ID:IBlujFtF
Silent Hill Vocal Melody
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4244234

↑の1〜4のボーカル曲メドレー聞いてたんだけど、
捨て曲が1曲もなかったわ。山岡すげえ。
音楽とOPムービーのためだけにでも1リメイク欲しいわ。
177 すずめちゃん(千葉県):2009/03/04(水) 08:53:02.38 ID:pi+JORsW
PSPのサイレントヒルゼロやったんだけどシナリオ意味わかんね。
1から順にやってけばいいの?
178 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/04(水) 09:04:10.55 ID:rwCg7GZe
真夜中の廃墟であの曲が流れてきたら失禁しながら失神します
179 すずめちゃん(東海):2009/03/04(水) 09:08:22.03 ID:oWjufWCm
ホントの話ならストーリーの追加はあるのかね
そのままリメイクしてもつまらんから演出は当然変えるんだよな?
180 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/04(水) 09:12:24.09 ID:Q+WnbIkZ
なんでどうでもいいものはリメイクして
心のそこからリメイクして欲しいものがされないのか

ベイグラとデュープリズムをさっさとリメイクしろや!
もしくはソース公開して翻案権破棄しろ!オープンにリメイクさせてくれ、頼む
181 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/04(水) 09:12:24.28 ID:Y1CiEfwn
UFOエンドがシュールでおもしろいよね
182 すずめちゃん(京都府):2009/03/04(水) 12:30:51.78 ID:HjdZvZMK
2は話が面白いんだけど、あまり恐くないんだよな。
1が衝撃的な恐さだった。
あのポリゴンの粗さが逆によい。
183 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/04(水) 12:32:11.17 ID:XsJIUdfl
今更、固定視点なんてできるかよ
184 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/04(水) 13:41:57.97 ID:9mDXTuf5
5を早くしろよ。
海外版はとっくに発売してるのに日本版は情報すら全くないってどういうことだよ。
185 きんちゃん(コネチカット州):2009/03/04(水) 15:18:02.40 ID:hOHVXgeC
画像くれ
186 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/04(水) 15:27:16.66 ID:ZDJ5cliZ
何で日本ではゼロのPS2版出さないんだよ
187 すずめちゃん(東京都):2009/03/04(水) 15:38:30.39 ID:iLpRhmIb
>>8 >>12
なんかあれハッピーエンドになりそうな雰囲気じゃなかった?気のせい?
188 すずめちゃん(京都府):2009/03/04(水) 15:48:07.52 ID:6UqV3C2B
怖いって聞いたから早解きリプレイ見たけど全然怖くなかった
189 すずめちゃん(catv?):2009/03/04(水) 15:50:22.98 ID:9EXy55bF
>>187
ハッピーエンド・・・と見せかけて
実はバッドエンドでしたってオチだろ
190 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/04(水) 17:25:44.87 ID:ct1Wgfbg
映画版は続編作るって言ってたような
191 すずめちゃん(東日本):2009/03/04(水) 17:32:05.01 ID:maqCBBpG
続編って。。。3のストーリーは無理だし、完全なオリジナルかな。
それとも2をもとにした少し違うストーリーかな。
192 すずめちゃん(岩手県):2009/03/04(水) 17:39:46.89 ID:T1gKyKIX
4は良かったけどゼロは無いわ
193 すずめちゃん(dion軍):2009/03/04(水) 19:27:44.48 ID:IBlujFtF
どっかにシリーズの時系列とかストーリーが
分かりやすくまとめられてるサイトないかな?

自分の中では

アーケード→聖地サイレントヒルの土地の因果を描いた作品
ZERO→教団の聖女派の活動
1→聖女派の崩壊
2→アーケードで描かれたサイレントヒルという土地の因果によって囚われた罪人
3→聖女派残党クローディアとその他派閥の確執
4→「希望の家」派の活動によるサイレントヒル以外への侵食
HomeComing→知らん

って感じだと思ってるんだけど、これで合ってんの?
194 すずめちゃん(コネチカット州)
ホームカミングはサイレントヒルから移り住んだ人達の街の話