【非情】悲鳴上げる障害者団体 郵便会社が49億円請求\(^q^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
334 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/01(日) 11:32:52.33 ID:uCLnLyFn
最初は気付いてなかった、もしくは良く分かってなかった

薄々気付いた時にはもう大分来てて、怖くなって業者に問い詰めるが
のらりくらり交わされて、最終的にトカゲの尻尾切りされたって感じか…。
335 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/01(日) 11:35:34.68 ID:uCLnLyFn
相手は騙してやろうと仕掛けてるプロなんだから
最初いい風に言いくるめられたんだろうな

市議とか完全に切り捨てに入ったな…
336 いなごちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 11:39:22.32 ID:/GROfX93
違法だと思ったなら手出すなよ池沼が。言い逃れしようとしてんじゃねーよカス
337 すずめちゃん(福岡県):2009/03/01(日) 11:55:46.08 ID:B9qXTz/b
名前を貸したんだから貸した相手が法を犯したときは共犯とみなされるのは当然だろうに
338 すすめちゃん:2009/03/01(日) 12:00:07.04 ID:ZRMDTq7g BE:297650276-2BP(6001)
>月三回の団体の刊行物は新生側が原稿作りから発送までし、団体名を貸すだけで月十万―二十万円の「寄付」がもらえるという。
>会うたびに「違法ではないのか」と尋ねたが

自覚してんじゃねーかw


>「郵便事業会社の承認を得ているから大丈夫」の一点張りだった。

何でこの時点で、直接、郵便事業会社に聞かないんだwwwwwwwwww
339 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 12:00:25.50 ID:yLiC7l1q
てか障害者差別は許してはいけないよ
障害者だけ郵便料金安いのは差別だろう
一般人と同じ料金取らないと障害者に対して失礼だろ
340 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 12:06:35.48 ID:EZoG8odB
自業自得じゃん

払えよカス
341 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 12:07:46.48 ID:3j4IdT5T
我はてんす
今こそ腐敗した社会に鉄槌を下すときがきた


なんててんすが言い出したら非常にかっこいい
342 すずめちゃん(静岡県):2009/03/01(日) 12:09:08.92 ID:TFWzI9mR
詐欺に荷担しといてなに言ってるんだ
343 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 12:09:47.21 ID:I7uG6One
>>338
ほんとだな
同罪とはいわないが、こいつらに責任あるのは明白だ
344 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 12:10:36.38 ID:779cQuqT
てんすならなんでも許されるというのは間違い
345 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/01(日) 12:10:46.01 ID:4aKVEGk6
>郵便事業会社のチェックの甘さを批判する声が出ている。

これ郵政民営化のとき問題にしてた議員いたよな
郵便局側も国から金出るしまあ多めに見てやるかって感じだったんだろう
346 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/01(日) 12:14:09.11 ID:UhTaa2Oh
障害者が騙されたのならまだ考える余地があるが、
これ、契約のハンコついたのはふつうの健常者だろ?

新生企業のほうに、民事訴訟起こすなりして
請求すべきなんじゃないの?

347 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 12:15:50.65 ID:8F+mLWI7
チェックの甘さってww
中身見たら見たで文句言うくせに
348 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/01(日) 12:17:12.49 ID:D1eVhvZC
>>346
障害者の補助金で食ってる健常者だな
349 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/01(日) 12:17:36.87 ID:BqQ/oFUs
なんだか全く同情できないな
350 すずめちゃん(長屋):2009/03/01(日) 12:20:46.14 ID:wyZPz8CM
専門家に事情話して裏をとるぐらいはするべきだったな
と思う
351 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/01(日) 12:22:30.22 ID:cNq1Lc1J
被害者ぶってるけど普通に犯罪行為の加担者だな。
352 すずめちゃん(大阪府):2009/03/01(日) 12:24:06.78 ID:7afYUAro
>郵便事業会社のチェックの甘さを批判する声

盗人猛々しい。
恥と言うものを知らないのか、こいつらは。
353 すずめちゃん(catv?):2009/03/01(日) 12:25:07.68 ID:o1c4ej7G
チェック厳しくするとまたうるさいんだろw
障害者強権発動して
354 すずめちゃん(茨城県):2009/03/01(日) 12:26:10.42 ID:6K5/S59+
障害者団体の悲鳴ってどんなの?
6文字で表現して
355 すずめちゃん(catv?):2009/03/01(日) 12:27:21.33 ID:o1c4ej7G
あうあうあー
356 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/01(日) 12:33:46.68 ID:qEcDWgS+
つうか、名義貸して月に10〜20万受け取ってたなら、こいつらだって同罪じゃんね。
何でごねてるの?知らなかったって言えば済むと思ってるのかねぇ?
疑問に思った時点で、相手の言葉を鵜呑みにせずきちんと調べなかった自分らが悪いんじゃん。
357 すずめちゃん(大阪府):2009/03/01(日) 12:35:20.57 ID:IUJHnX5e
郵便局が悪いの?
どこまで腐ってるんだ
金に目がくらんで犯罪おこしたくせに
358 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/01(日) 12:38:40.48 ID:az1g37Ib
悲鳴を上げるってこうやって使うんだっけ?
359 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 12:38:51.21 ID:jaBeNzXX
名前を貸した時点で同情の余地なし
逝ってよし
360 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 12:40:07.16 ID:V0fDm/pd
つーか直接儲けた新生なんたらに請求するべきだろ。
どう考えても払いようがないんだから。
361 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 12:40:56.96 ID:nxUDMIrX
チェック体制が甘いと言わんばかりに
「中身の確認はしていなかった」って報道してたけどさ
郵便物全部開けて検閲しろって言うのか?
362 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 12:43:49.60 ID:wFBr3tHj
障害者郵便って確か封筒で6円とか8円とかそのレベルなんだよな
こりゃ使いたくなるわなwww
363 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 12:44:14.80 ID:779cQuqT
>>360
それは障害者団体がするべきこと
364 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 12:45:12.05 ID:I7uG6One
>>361
まったくだww
365 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 12:48:56.70 ID:wFBr3tHj
>>62
だから怖いんだよ
漏れもそういう人たちのそばで仕事してたことあるんだけど
お年寄りやいわゆる社会的弱者の人たちに、仕事上ちょっと親切にしただけで、
最初はみかんやりんご、おせんべいなど1つ2つ頂いても大丈夫かな?と思われるものを出していただいたんだが
そのうちやれ嫁を紹介するとか車欲しくないか?とか言われてね…


普段、人と接する機会があまりなく親切にされたのが嬉しいからそういうことを言ってるのかもしれないが
やはり財産関係は非常に気をつかったわ…
366 すずめちゃん(福岡県):2009/03/01(日) 12:49:47.03 ID:zAYoCOHU
不正としって片棒担いだんだから甘んじて受けろ
367 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 12:53:14.71 ID:wFBr3tHj
第一、運営団体が、そういう一般企業に対し
名義を貸してたなんて言語道断なんだよ

少し考えればどういう風に使われるかわかるだろうに
368 すずめちゃん(静岡県):2009/03/01(日) 12:59:17.78 ID:9pbDrx2A
共犯じゃねーか
何ゴネてんだこいつら
369 すずめちゃん(北海道):2009/03/01(日) 13:03:21.62 ID:0ne1G83D
どうでもいいが
第三種郵便物の認可は郵便会社がするから郵便局に聞いても答えてくれないぞ
370 すずめちゃん(宮城県):2009/03/01(日) 13:24:14.72 ID:Wq/5Bitl
十六団体に博報堂も含まれてるんだろうか?
371 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 13:25:09.29 ID:m4xBtIND
障害者だからって何しても許されると思うなよ
372 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 13:28:31.73 ID:wFBr3tHj
>>371
障害者はそう思ってはない
障害者を利用したそういう連中が何をしても許されるべきだと
大声で騒いでいるだけだよ
373 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 13:29:44.60 ID:wFBr3tHj
だから、そういう連中は真面目に運営している団体に対し
徹底して攻撃してくることも辞さないんだよね

結果、障害者団体が胡散臭いと思われている部分があるのが
非常に残念で仕方がない
374 すずめちゃん(関西地方):2009/03/01(日) 13:45:36.51 ID:dFxmZlrx
>わずかな収入のために誘いに乗ったことを悔やむ一方
>郵便事業会社のチェックの甘さを批判する声が出ている。

でてないからw
さっさと払えよw
375 すずめちゃん(宮城県):2009/03/01(日) 13:46:52.65 ID:IqU2tJL1
悲鳴?奇声の間違いじゃないの
376 すずめちゃん(山梨県):2009/03/01(日) 13:48:32.18 ID:QNGjVJ5I
いやお前らが悪いんだろう
ちゃんと払えよ
377 すずめちゃん(catv?):2009/03/01(日) 13:54:03.45 ID:przpU8pi
49億円って・・・
あうあうあーの刊行物なんて作らなければよかったんや!
378 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 13:54:04.84 ID:xsXnvhCL
>郵便事業会社のチェックの甘さ

泥棒が逆切れですか
379 すずめちゃん(熊本県):2009/03/01(日) 14:07:49.24 ID:eVfyvZqE
基地害どもは基地害だったら何やっても許されるとか思ってないか
380 すずめちゃん(中部地方):2009/03/01(日) 14:14:40.14 ID:3R9ySt+x
>>120
薄々気づいてて後ろめたかったんだろ
381 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 14:20:53.85 ID:ghl14v8G
まあ、郵便会社も相当な人件費を払って配達してるんだから、
これは請求しないといけないわな
382 すずめちゃん(山陰地方):2009/03/01(日) 14:43:19.82 ID:ng9N44It
印刷してたのがウイルコだからなあ
障害者団体に同情するわ
383 つばめちゃん(アラバマ州)
郵便会社にも過失ありありで楽しみな一件だな