大阪・京都・神戸の辺境都市が東京マラソンをパクろうと必死です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(長屋)

 大阪、京都、神戸の3都市で、各自治体が市民参加型マラソンの開催へ向けて動き出した。

 来年度予算に調査費を計上し、それぞれの都市で1万〜3万人規模の大会を想定。今後、警備やコース設定を巡る
警察との協議などを進めていくが、ジョギング人気と国内最大級のスポーツイベントに成長した東京マラソンの成功を
追い風に、大阪では2011年の実現を目指す。

 大阪府は橋下徹知事が昨年6月に「大阪にも市民マラソンを」と表明し、約3万人が大阪市中心部を走る構想を練る。
コースに関しては、大阪国際女子マラソンなど既存の大会があるが、天保山や通天閣などの名所を巡る新しいものを検討。
大阪市などとも調整し、2年後の1〜3月の開催を目標に、約440万円で計画策定を始める。

 京都市は来年度に約1800万円、神戸市は兵庫県と計約1000万円を計上、数年後に参加者1万人以上の大会の
可能性を探る。京都市は主催する京都シティハーフマラソンを今年で打ち切り、衣替えを検討。同市の担当者は
「世界遺産が密集する特色を生かしたい」とし、神戸市の担当者は「海と山を同時に楽しめる魅力を出せれば」と話す。

 「三都」がモデルとしているのは、成功を収めた東京マラソンだ。

 新宿や銀座など都心を走るコースが人気で、昨年は約3万2000人が参加。観衆約226万人が集まり、
関連イベントを含む事業費は約17億円。うち約11億円は企業などの協賛金で、東京都の補助金は1億円だが、
経済効果は約222億円との試算もある。

 今年3月の第3回大会では、定員3万5000人に約26万2000人が応募するなど競争率が年々上昇。
大阪府の担当者は「東京マラソンと同規模か、それ以上に」としている。

 課題もある。スタート地点に数万人が集まれば、数百基の仮設トイレや着替え所を置く広い土地が必要。
交通規制が数時間に及ぶため、迂回(うかい)路の確保や沿道の警備について警察との協議が重要となる。
3都市での開催には時期の調整が必要で、市民の盛り上がりや協賛企業集めもかぎを握る。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090228-OYT1T00736.htm
2 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 21:21:50.24 ID:U8SAqEHZ
マラ
3 すずめちゃん(広島県):2009/02/28(土) 21:22:48.30 ID:f1Duy/7q
魔羅
4 すずめちゃん(西日本):2009/02/28(土) 21:24:08.51 ID:NWp59sI3
摩羅
5 すずめちゃん(栃木県):2009/02/28(土) 21:24:27.52 ID:PIU7tnJa
>>1
おまえ性格悪いね。

なんで東京人って、劣等で、性格悪くて、関西コンプレックス丸出しで、全くモテないの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235814396/
6 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/28(土) 21:24:57.47 ID:2n7vDKe4
じゃ、首都パクるなよ
7 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 21:28:34.82 ID:vNH0Etl6
人数が多いマラソンなんて、運営が大変だよ。
青梅マラソンでは、20キロぐらいまで人が多くてペースがつかめないとか、道が狭いとか、ランナーには大不評。
8 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 21:46:39.11 ID:xfJLyk/P
東京マラソンだって海外の市民マラソンのパクリじゃんw
9 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 21:57:58.73 ID:anN9tlS7
東京ってブランド名があるから成功したんだろ?
関西じゃ名前にブランド価値あるのは京都か神戸だろ
ちょっとムリっぽいな…
10 すずめちゃん(関東地方):2009/02/28(土) 21:59:44.95 ID:URoK6nvc




この手のマラソン大会なんて

  日本全国 どこでも腐るほどある


>>1  最近、ターザンとか読み始めた運動音痴?

11 すずめちゃん(関東地方):2009/02/28(土) 22:02:53.15 ID:URoK6nvc



最近の自転車ブーム、マラソンブームがむかつく


   お前ら、デブは召し食うな


12 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 22:03:45.82 ID:97H5qdNt
あら、都市マラソンって東京が初めてなの?

初めて聞いたよ
13 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 22:03:52.82 ID:SpzeXO7g
(誤)観衆約226万人→(正)横断待ち約226万人
14 すずめちゃん(奈良県):2009/02/28(土) 22:31:22.77 ID:EjLgdKOL
東京マラソンって初だったの?
15 すずめちゃん(関西地方)
世界の大都市マラソンをパクったのは無視ですか?