ソニー、映画やゲームといった「ソフト」重視へ・・・テレビ事業行き詰まり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(京都府)

ソニー、「ソフト」に活路…TV事業行き詰まり

ソニーは、中鉢良治(ちゅうばちりょうじ)社長の事実上の更迭により、
ハワード・ストリンガー会長が主導する経営体制を強める。
二人三脚で進めてきた「エレクトロニクスへの回帰」が、
薄型テレビなどデジタル家電の販売不振で行き詰まっているためだ。
今後は、映画やゲームといった「ソフト」に活路を求める傾向を強めそうだ。

ストリンガー会長は27日の記者会見で、今回のトップ人事の狙いについて
「改革や成長戦略を加速させるため、(部門トップと)私との間にもう一人はいらない」と述べた。
中鉢社長とともにエレクトロニクス部門を担当してきた井原勝美副社長も6月に
金融子会社に転出することが決まった。
エレクトロニクス部門の不振の責任を2人で負ったとの見方が多い。

中鉢社長は2005年6月、薄型テレビの出遅れなどで苦しんでいた
エレクトロニクス部門の復活を期待されて就任した。
韓国・サムスン電子と提携して液晶テレビ「ブラビア」をヒットさせたが、
価格競争の激化に世界同時不況が重なって採算ラインに乗せることができないまま退任することになった。

ストリンガー会長は、業績悪化が鮮明になった昨年11月に人事刷新を検討し始めたという。
自らの経営責任については「世界同時不況で仕方がない。もっと業績の悪い企業もある」などと釈明した。

この日、同時に発表した4月1日付の組織改革では、エレクトロニクス部門からパソコンや
携帯音楽プレーヤーなどを切り離し、ゲームと統合して新しい事業部門を作る。
ゲーム機「プレイステーション」向けのゲーム・映像配信サービス「プレイステーション・ネットワーク」の
拡大が新部門の成長のかなめとしており、さまざまな端末へのコンテンツ配信を強化するとみられる。

みずほインベスターズ証券の倉橋延巨(のぶお)アナリストは「ソフト重視を強めるという選択肢は、
ソニーの現状を考えたら仕方がない」と指摘する。今後はエレクトロニクス部門の弱体化が加速する可能性もある。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090228nt03.htm
2 すずめちゃん(長野県):2009/02/28(土) 17:57:50.56 ID:JCnhxhuE
  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(●
 |   'ー=‐' i そうなんだ
  >     く
3 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/28(土) 17:58:22.65 ID:/tdo0Kis
>ちゅうばちりょうじ
チョニーパネルを眺めすぎたのかなんだか”ちょっぱり”って呼ばれた気がしたorz
4 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 17:58:28.12 ID:dkfR9Ylu
iTS参加か
5 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 17:59:10.38 ID:M8YPbitO
SCEのゲームは異常にクオリティが高い
俺的にはこの路線は歓迎
6 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/28(土) 18:02:19.93 ID:wn9FTSSS
>自らの経営責任については「世界同時不況で仕方がない。もっと業績の悪い企業もある」などと釈明した。

こんなスタンスじゃ駄目になるわ。
7 すずめちゃん(関東地方):2009/02/28(土) 18:03:13.02 ID:miT97X7N
ゲーム、ネットワーク重視路線に舵を切ったな
PS3撤退中涙目じゃん
8 すずめちゃん(青森県):2009/02/28(土) 18:03:28.98 ID:0bHuyhuH
ICO新作確定だな
9 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:03:49.87 ID:Vbwz56Xx
配給会社としてソニーは映画を大事にしなさすぎる
10 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 18:04:45.79 ID:qSK9Rj9j
ハード軽視のソニーに価値なんかねえ!
11 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 18:05:15.82 ID:+7MjAxvO
なんか10年ぐらい前に聞いたフレーズだな
12 すずめちゃん(静岡県):2009/02/28(土) 18:06:31.55 ID:tegmvA2d
10年後には消滅してそうだな
13 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:06:40.51 ID:hyga538l
これで復活するのか?
見物だな
14 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 18:06:59.86 ID:xrwE6bNB
やっと目が覚めたのか。
PS3の目玉作品を外注で済ますんだもんなSCEは。 ソフトにかんして手を抜き過ぎてきた。
これからはファーストとして責任を持ってPSWを盛り上げてもらわないとな。
15 すずめちゃん(福島県):2009/02/28(土) 18:07:09.32 ID:Rg7oBIrr
>>5
それと比べて日本のSCEと来たら・・・
もう海外のスタジオだけで十分だな
16 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:07:24.48 ID:kIrAPgLs
>>9
そうなん?
17 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:07:35.72 ID:Hb4xf8ww
>>1
そいで、TVとかボイスレコーダーが
アップで映ると「SONY」だろ
興ざめだっつうのw
18 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 18:07:40.89 ID:Pb5+noRl
ゲーム重視するんかいw
19 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:07:43.41 ID:VeGljfd6
GK顔面ブルーレイwwwwww


任天堂バンザーイ!!!
20 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 18:07:57.16 ID:b3CVBUfd
PS3で今更ソフトってアホか。PS3発売時にやれよJK…
21 すずめちゃん(茨城県):2009/02/28(土) 18:08:10.38 ID:YWylRVyY
どんなゲーム作ろうとアンチが叩くだろ
もうこんなキモヲタどもに餌与えることしなくていいんじゃね
22 すずめちゃん(福島県):2009/02/28(土) 18:08:23.94 ID:Rg7oBIrr
そういや撤退とか騒いでた奴どこいった?w
23 すずめちゃん(新潟県):2009/02/28(土) 18:08:29.36 ID:NpsdjKto
シュレディンガーがまっさきに退陣すべき
24 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 18:08:36.18 ID:8d9HkfYi
デモンズソウルが難しいとかで人気だけど
暇つぶしに買ったオーディンスフィアの方が3倍難しかった…
25 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 18:08:51.06 ID:RBcSWtwC
さっさとPS3の性能をフルに活用したジャンピングフラッシュを開発しろ
26 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/28(土) 18:09:30.88 ID:t5xKrelp BE:2082778188-PLT(12004)

ストリンガー会長は、業績悪化が鮮明になった昨年11月に人事刷新を検討し始めたという。
自らの経営責任については「世界同時不況で仕方がない。もっと業績の悪い企業もある」などと釈明した。

これだから白人は
27 つばめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:10:08.19 ID:kIrAPgLs
>>14
ソフトを豊富に、って関しては微妙だけど
ソフト自体は手抜きじゃないし、外注も全然悪いことじゃない
28 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:10:12.12 ID:0hbylne/
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36743220090228

>日本のハイテク産業分析の第一人者である調査会社ジェイスター(東京都中央区)の豊崎禎久氏は
>「ソニーはエレクトロニクス企業だが、ストリンガー会長は本業のエレクトロニクスに関して思い入れがみられない。
>ソニーのDNAを一度消し去るような人事とみている」と語る。ネットワーク強化の方向性について、豊崎氏は、
>「ソニーはパソコンもゲーム機も全体の市場シェアは低い。デジタル家電も(今回の組織改正で)
>単品として切り出しており、それでは本来有望なホームネットワーキングのソリューションが展開できない。
>時代に逆行している」と批判的な見方を示している。

オワタ
29 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 18:10:24.68 ID:/bTusK9y
昨日初めて龍が如くのパート1を買ったけど
絡んでくるヤクザが面倒くさいな
30 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:10:26.55 ID:8jI9LGXT
PS2/3搭載VAIO出せば勝てるのに・・・ソニーって頭悪いね
31 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:11:03.78 ID:xVcqBzyI
ゴッドオブウォー3
キルゾーン2
アンチャーテッド2
MAG


海外のSCEのゲームは面白いのが多い
日本のは全然ダメ
イコチームとGTチームくらいかまともなのは
ただし両方とも仕事が遅い
32 すずめちゃん(関東地方):2009/02/28(土) 18:11:05.32 ID:L8mJR+u8
>>22
まだゲハにいっぱいいるんじゃねw
33 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 18:11:17.77 ID:Pb5+noRl
ゲームもこのまま盛り上がらずこけたらどうすんの
34 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:11:25.89 ID:Fdgv1M7u
>>22
元気に撤退撤退言ってるよ。
35 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 18:12:12.73 ID:Lnc2gHZ5
迷走しすぎ。


ソニーがハードを捨ててどうする。
それで失敗した? なら倒産すればいい。
36 すずめちゃん(秋田県):2009/02/28(土) 18:13:06.96 ID:YEpgaVAB
ストロンガーが一番いらないだろ
37 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:13:35.58 ID:FjNuZm7g
これは英断だな
面白くなってきた
38 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:14:01.79 ID:AwIeUrFd
もしかして、SCEってPS3諦めて他ハードにソフト出した方が儲かる?
39 つばめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:14:23.00 ID:kIrAPgLs
SCEJは嫌味でも皮肉でもなく本気でPSPが合ってる
JはPSPでアーク1、2リメイクとかやるドラ新作に奇ゲー作って
あとついでにデモンズソウルの奇跡を信じてどっかとコラボでPS3でRPGとか作ってほしい
40 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/28(土) 18:15:03.94 ID:wn9FTSSS
>>28
今まで苦手だった分野をメインにするってことだからな。
自殺しに行くようなもんだ。
41 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:15:06.73 ID:in5llYUL
20年遅いけどこれは評価だな
42 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 18:15:50.50 ID:Hg7i9NPs
>>38
サードを見てみればわかるけど、下手にマイナーなソフトをXboxやWiiでだすと死ぬ。
任天堂とSONYタイアップ!Wiiで!とかだと絶対売れるけどね
43 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:16:05.24 ID:IRPWz+hA
遅すぎる
最早テレビなんて後進国が作る時代だ
44 つばめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:16:24.02 ID:kIrAPgLs
>>35
迷走してるから方針変えるじゃんアホか
45 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:17:18.38 ID:2AOo3Hsm
PS3撤退するだけで赤字解消だろ
なに言ってんだ馬鹿リンガーは
46 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 18:17:45.93 ID:pWBwYEAm
SONYは日本企業の中じゃ昔からネットワーク言ってるけど
今までに一切結果出せてないやんw
それを中心にしようってんだから改革というより
ギャンブル
47 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:18:13.46 ID:0hbylne/
ストリンガーの脳内ではPS3が世界シェアNo.1なんだろ
というかPS2とPS3とPSPの区別が付いてるかも疑わしい
48 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/28(土) 18:18:33.89 ID:C25AHvbD
チョニーに法則発動wwwwwwwwwwwwwww
49 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 18:18:52.36 ID:oJ/LptYL
早くモンハン超えるようなMO作ってPS3で出せよ
それで一気にPS3シェアが増える
50 すずめちゃん(群馬県):2009/02/28(土) 18:18:56.05 ID:v/nUCdsZ
PS2.5だせ
51 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:19:27.09 ID:AwIeUrFd
>>42
マイナーなソフトなら、自社ハードで出しても死ぬでしょう
抱えている人気ソフトを他のハードに出すだけの方がよいのでは?ということ
52 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 18:19:39.37 ID:6knddVs6
>>38
儲かるかは知らんがトロは任天堂ハードの方が売れるだろうな
53 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 18:19:47.44 ID:kK1XlqBx
この方向性だとPS4は完全にないだろうな
54 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:20:05.80 ID:iVw//3XP
迷走mind
55 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 18:20:26.09 ID:joZ7mwk7
ソニー自体がPS3の足引っ張ってた感じあったが
56 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 18:20:52.94 ID:1Qxa/s8H
クソリンガーの真の仕事は弱体化させることにある。
よって、極めて優秀な仕事請負人である。
57 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 18:21:23.53 ID:cYY2Ix8+
地デジ移行したらBD需要も高まって売れるよ(棒)
58 すずめちゃん(千葉県):2009/02/28(土) 18:22:41.13 ID:0/cO+K/X
まあソニーはおとなしくハードから身を引いて、これからはセガに任せなさいってことだな!
59 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:23:00.16 ID:0jrPaURb
>>53
PS4はもう始動してるらしい
60 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 18:23:07.48 ID:Ry2K3J3K
当たり前の商品に利権システムとソニーと付けて売れば
目新しくもなけりゃ売れんよな
61 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 18:25:07.24 ID:b8Dqwzlg
>>22
            \ テタイテタイ /
         )======================(.)    |
         .| i i | i i | i i | i i |     .| /□∧ チカさんニシさん
         .| \ テタイテタイ / | i i |     .| (゚ー゚*) お薬の時間ですよ〜
  )======================(..)| i i |     .| (y[と)]
    | i i | i i | i i | i i | | i i |____   | |__| 
    | i i | i i | i i | i i | | i i |  /|_| ∪∪
    | i i | i i | i i | i i | | i i |//|    ̄ ̄ ̄ ̄
    | i i | i i | i i | i i |__. i |/
    | i i | i i | i i | i i |  /|  .|
    /| i         i i | i i |//|〜´
  /    ('A` ) カーチャン… i i |/
 l J( 'ー`)しっU ー'--、 ̄ /|  .|
 |く ヾつ'´;::::....  '..   //|〜´
 | ̄ ̄l二二二二二二|/
 |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
62 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 18:26:10.52 ID:kK1XlqBx
>>59
そりゃ始動はしてるだろ・・・たぶんPS3開発終了直後から研究開発という形で始動はしてると思うよ。
ストリンガーじゃ途中で止めさせるだろうなって話で。
63 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 18:27:07.03 ID:b8Dqwzlg
>>51
既に客層の住み分けが始まってるので、他のハードで出したら余計に売れなくなるだけかと
64 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 18:28:38.51 ID:sRVZ+UmN
PS4研究しててもいいけどさぁPS3で10年もたせるんだろ?随分未来の話だな
65 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 18:29:09.06 ID:4czqjNWT
>>42
一見死んでるように見えてwii/XBOXは海外で結構売れてるといった例が多い
特にwiiはPS2並に採算ライン低い例が殆ど
つーか、儲けてるから発売タイトル数が結構あるわけで
66 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 18:29:57.59 ID:NBnqHulL
エレクトロを捨てた時点でソニーは既に死んだ
67 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 18:32:28.62 ID:+7MjAxvO
映画事業やPS発売時にも
同じようにソフト重視みたいなこと言ってたよな。
68 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:32:48.29 ID:JpVyOT1E
セガとの合併フラグか
69 すずめちゃん(関東地方):2009/02/28(土) 18:35:53.41 ID:5ezVSPS1
>>1
この外人、自分の責任は経済のせいにしておいて、
日本人の社長と副社長の責任は取らせるのな

会長になれと打診された時も、こんな安い給料じゃやだと
いけしゃーしゃーとぬかしたらしいし
この外人、やばいだろどうみても
70 すずめちゃん(京都府):2009/02/28(土) 18:36:31.84 ID:t6HRJjy0
>>65
自称3大RPGは海外でも死んだままだったが
71 すずめちゃん(宮城県):2009/02/28(土) 18:37:04.08 ID:u+zLO2+5
パネキット続編フラグ?
72 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:44:01.46 ID:7fSGWMED
>>69
日本に住んでいる自分たちとアメリカ人との考えの間には明らかに感覚の剥離はある気はするが

どこ見てもサムスンに市場圧倒されていて金をかければストーカーの如く真似をしてくる企業に抵抗できない状態
日本人の考えだと高付加価値を付ければ問題ないとなるんだけどそれをやると米国では余計な機能つけるなら安くしろと叩かれ
どっちにしろ安い方に流れる
ハードを売るにあたってアメリカに住んでいる人間と日本にいる人間では感覚が狂ってくるのは仕方無い

ダンピングですぐ真似・安売りで市場を乗っ取る韓国企業を何とかできんものか
訴えるとすぐ難癖付けて訴え返してくるし
73 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 18:46:37.29 ID:4czqjNWT
>>70
わざわざ死んでるタイトル例に挙げるならPS3は殆ど死んでるだろ
セガ・タイトー・ハドソン・バンナム・カプコンとwii・360でPS3以上のヒット出してるメーカーはいくらでもある

コナミとコーエーぐらいかな他陣営以上にPS3で当ててるのは
74 すずめちゃん(宮城県):2009/02/28(土) 19:02:03.84 ID:24282zOo
Homeってどうなったの?
75 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:05:05.98 ID:X/s2/Nxg
SCEばかり目がいくけどソニーミュージックも少しは優遇されるようになんのか
76 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:08:39.06 ID:aERX4GFR
ソニーミュージックが絡んでるアニメ番組のレベルの低さは異常
77 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:11:35.52 ID:X/s2/Nxg
>>76
それただお前の好みが合わないだけだろ
78 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:11:40.23 ID:GHTUI/dB
ソニーはLinuxにもっと力を入れりゃ良いのに
ただし、Androidには余り関わらないようにして
79 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:15:30.79 ID:i10ND1bV
ソニーにとってPS3の失敗は本当に痛かったんだろうなぁ・・・
80 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 19:19:11.80 ID:yvgfBP4l
5年後にソニー存在してるかな( ´∀`)
81 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 19:22:14.95 ID:0ISxIDpY
やっぱり大企業の経営者を
叩いてる時は惨めな現実忘れられるの?w
82 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:24:29.20 ID:gOG+g+ka
ゲーム専用部隊なくした時点で答えだしてるようなもんだろ
83 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/28(土) 19:26:19.51 ID:oZybqg06
ブラビア終了か
もう社名変えたらどうだ
テレビが無いソニーとか無様だ見苦しい
84 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 19:26:40.57 ID:WiWmLJ7j
>エレクトロニクス部門の弱体化

ソフトやサービスを最大限活かすためにエレクトロニクス強化だろ。
ソフトとハードは背反すると思ってるのか。
85 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:28:01.99 ID:aERX4GFR
>>77
みんなそう思ってる
86 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 19:28:19.87 ID:yvgfBP4l
>>84
これから1万6千人のリストラ始まるんだし
あちこち手を出してもリソース足りないだろ( ´∀`)
ハード無くしたソニーなんて魅力の欠片も無いけど( ´∀`)
87 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 19:28:25.64 ID:mEywFt9s
ソニーのソフト強化ってメディアプロテクトとハードの自主制限と独自規格だろ
88 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 19:28:50.05 ID:XeTUBTm2
これってもっと悪い方向に進むような気がするんだが・・・
89 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:29:30.42 ID:OEbX9Y8o
終了
90 すずめちゃん(香川県):2009/02/28(土) 19:29:35.81 ID:RVqYQVO3
ソフト専門の会社がPS3のゲームは開発しにくくて涙目なのに…
まあSECのお手並みを拝見といこうか
91 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 19:30:54.24 ID:0fuTCE+n

PSって
1のときは
パラッパとかIQとか蚊とかICOとか
結構変なパンピー向けのソフトいっぱい出してなかった?

何で最近やめてんの?
92 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 19:31:06.84 ID:WiWmLJ7j
>>86
あちこちに手を出すのをやめて統廃合してるんだろ
それはハードを軽視するという意味じゃないよ
93 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 19:31:45.39 ID:rfmyneTN
>>2
キモイ
94 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:38:14.41 ID:GHTUI/dB
か〜もね!
95 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:39:50.41 ID:GHTUI/dB
関係ないけど、中鉢からはフリーザみたいな怖さを感じてた
96 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 19:43:15.83 ID:B6tM0ALt
ずっと「なかばち」だと思ってた
まあトロステさえ続けてくれればいいや
97 すずめちゃん(四国地方):2009/02/28(土) 19:44:55.23 ID:UvvE0PdT
ようやくゲーム事業が本格稼動か。
98 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 19:47:13.80 ID:rubK7GF9
なに、この付け焼き刃
99 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 19:48:25.01 ID:BeFsUqi2
>>73
Wiiでヒットwww
捏造するのはやめろ任天堂信者
100 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 19:52:33.76 ID:JqVQsIlx
テレビとかは、価格変動が急激すぎるからビジネスとしては大変だよ。
101 わかめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 19:55:47.17 ID:xkGEn8ox
スカイガンナーの新作続編出せ
102 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 19:59:50.91 ID:c3II7Wl1
ソニーもようやくセガの後を追う決心が固まったようですねw
103 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 20:01:55.22 ID:X/s2/Nxg
>>85
テレビアニメのDVD売上はアニプレ作品がかなり上位にランクインしてるぞ
104 すずめちゃん(関東地方):2009/02/28(土) 20:03:48.78 ID:5ezVSPS1
サブプライム問題がもし起こってなかったら、黒字だった?
105 すずめちゃん(東日本):2009/02/28(土) 20:05:50.45 ID:RzF3QKnS
チョンパネで儲かったら日本の製造業が逝ってしまうわ。
ある意味当然の結果
106 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 20:09:28.41 ID:4czqjNWT
>>99

セガ マリオ&ソニック AT 全世界で1000万本超え
(海外販売分はセガ 国内除外しても1000万以上)
http://www.inside-games.jp/news/336/33644.html

カプコン 『バイオハザード4 Wii edition』世界で100万本出荷達成
(現在は200万以上)
http://www.inside-games.jp/news/246/24651.html

ハドソン デカスポルタ全世界出荷160万本を達成
http://www.famitsu.com/game/news/1221804_1124.html

バンナム ファミリースキーに続き「ファミリートレーナー」、世界販売で100万本突破 ...
http://www.narinari.com/Nd/20090110978.html

他にもタイトーのクッキングママが1,2共に世界ミリオン(DS版は世界300万)
107 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 20:13:15.14 ID:YWk7gaPP
>>91
PSストアーのNewゲームがほとんどその類だ
108 すずめちゃん(東日本):2009/02/28(土) 20:21:14.05 ID:UNvf9MIF
なかばちって読んでた
109 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 20:46:32.70 ID:JqVQsIlx
俺も昨日海外サイト見てて、『Chubachi』とか書かれてたから
おいおいチュウバチじゃなくてナカバチだろって思いながら念のために調べたら
ほんとにチュウバチでびっくりした
110 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 21:04:19.68 ID:qSK9Rj9j
最近はゲームが売れないから世界ミリオンなることばができたのか
オプさんみたいな強気を持って欲しいわ
111 つばめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 21:06:16.92 ID:+QHJwbUQ
金融と音楽と映画とゲームですか?
112 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 21:08:15.04 ID:JVDBOk1/
この外人は全然駄目だな、なんだか場当たり経営な気はしていたが
実際、そうだった訳か
出井時代は先ばかり見て妄想を膨らませて潰れかけたので
場当たりで立て直すのも良かったが、これでは未来が無いね
113 すずめちゃん(京都府):2009/02/28(土) 21:08:35.06 ID:Cap36O3f
PS2の攻殻機動隊の続編出せや
114 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 21:08:45.18 ID:9phKGxwC
俺達ってデジタルドリームキッズなの?
115 つばめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 21:12:05.83 ID:+QHJwbUQ
出井路線への回帰?

116 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 21:19:43.60 ID:XeTUBTm2
出井は全部統合したサービスとか言ってた
中鉢はハードに絞っていって今度はソフトに絞るかってやつだろ
117 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 21:23:01.11 ID:B6Ok6Wtt
超大作クルー
118 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 21:23:27.47 ID:WiWmLJ7j
出井はカンパニー縦割り制で結局部門統合できなかったよ。
119 すずめちゃん(広島県):2009/02/28(土) 21:40:31.23 ID:K3FIE+WN
さっさとワイルドアームズ6の制作許可しろや
120 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 21:41:50.81 ID:atUh9ml3
walkmanだけはソフト重視やめてください
日本人だけSSでいじめないで・・・
121 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 21:44:40.46 ID:kgl4WG+P
さぁ、今こそSXRDフルハイリアプロを再発売するときだ
122 すずめちゃん(三重県):2009/02/28(土) 21:44:42.75 ID:V0p7Hr2c
むしろ有機ELこそソニーを救うと思ってたのに・・・
ソニー完全に死亡だなコレ
123 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 21:46:06.04 ID:YJpl5ERa
つうか、これ、ソニー西洋人にのっとられてんじゃねえの?w
そのうちアメリカ移転とかになるべ?
124 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 21:52:26.48 ID:kK1XlqBx
>>91
ひろゆきがこんなこと言ってるけど、基本はこれと同じじゃね。

440:ひろゆき 2006/02/25 10:26:17 exrSjzl50 BE:303168-#
>>434
雑談系はどこもそういう流れになるですよ。

初期:
面白い人が面白いことを書く
中期:
面白くない人が面白いものを見に来る
終末期:
面白くない人が面白くないものを書き始める
125 すずめちゃん(西日本):2009/02/28(土) 21:52:35.10 ID:X34Ksw8c
>>61
カーチャンあたまのおびょうきかよ
126 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 21:54:46.20 ID:dSgeXYCN
ソフト路線って・・・・終わっただろソニーはww
127 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 21:57:17.80 ID:rvJydqmY
浮き草みたいになっちゃったね
128 すずめちゃん(西日本):2009/02/28(土) 21:58:30.88 ID:X34Ksw8c
ソフト重視っていっても有機ELテレビまでの繋ぎってことだよな?
SCEと一蓮托生とか怖すぎるぞオイ
129 すずめちゃん(京都府):2009/02/28(土) 21:58:52.33 ID:4kZRriuN
sony軸ぶれすぎだろ 
撤退どころか本社まで軸がぶれてる

中途半端にやるとまじ潰れるぞ
130 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 22:00:28.29 ID:y6lq/Dfn
↓このコピペ貼りまくってたヤツは何処行ったんだよw


56 名前: すずめちゃん(dion軍) Mail: sage 投稿日: 2009/02/28(土) 16:55:14.53 ID: TIQ6UKP0
ストリンガーPS3廃止を明言

ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITac000027022009&landing=Next


――より有望な商品に集中し、分野によっては撤退して収益力を高めることも考えているか。


ストリンガー会長
         いい質問だ。確かに製品を選ぶべきだ。

         利益も上がらないのに製品だけを維持してきたものもある。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         そういったものから撤退するwwwwwwwwwwwwwwwことも含めて考えている。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


うわあああああああああああああああああああ
131 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/28(土) 22:02:16.07 ID:c9ltwASO
妊娠顔面蒼白wwwwwwwww
132 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 22:04:00.28 ID:kK1XlqBx
そういやアイボ事業を廃止にしたのもストリンガーだったっけか。
こいつサイボーグみたいでロマンが無いわな。そんなのがエレクトリニクス&ゲームの社長とかやってけんのか。
133 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 22:04:06.87 ID:atUh9ml3
つーか売れてないのブラビア?
134 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 22:04:23.84 ID:dSgeXYCN
エレキ系を切り捨てたら、もう復活は無いと思うよ、
ソニーはもう数年後には消滅してるかもね。
135 すずめちゃん(東日本):2009/02/28(土) 22:05:46.92 ID:RzF3QKnS
>>133
まあまあ売れてるけど
トップセラーで値崩れもしないという前提がクリアされないと
利益がでないらしい。
136 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 22:06:54.76 ID:WNQrTqez
>>22
撤退撤退言ってた痴漢さんは今、箱が日本から撤退しそうなので
必死にPS3撤退叫んでるよw
137 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 22:08:08.69 ID:atUh9ml3
>>134
それは思う
一時的な不振を繕うために中途半端に本業をおろそかにした企業は危うい
むしろSMEを切り捨てて、ユーザよりの事業に転向すべき

>135
堺工場のパネル使ってチョンパネイメージが薄まったら、もっと付加価値あがると思うけどなぁ
結局、SONYブランドをメイン部品のアレさがスポイルしてるんだし
138 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 22:09:55.67 ID:kK1XlqBx
ある意味、ロマンに生きたクタさんとは間逆のキャラだなストリンガーは。
ロマンを信じた男によって生まれたPS3が、今、ロマンを信じない男の手に渡ったわけだ。
139 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 22:11:01.70 ID:UBExCp9M
SonicStageが使いやすくなるのはいつですか
140 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/28(土) 22:11:12.78 ID:z7Sygqx+
OS作れ
141 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/28(土) 22:12:01.90 ID:oZybqg06
何を潰すかで今後のSONYが見えてくるな楽しみだ
142 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 22:14:20.23 ID:dgpPbcV4
世界シェアで5本指に入れないVAIOは真っ先に切れ
上が強すぎて勝ち目なんて無いんだから
それに今時PCなんて旨みねー
143 すずめちゃん(京都府):2009/02/28(土) 22:15:42.44 ID:YtLA6yGw
なんだかな〜
ちょっと手を広げすぎて迷走してるって感じか・・・
144 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 22:15:49.33 ID:T9FpLExs
>>1
お前等のテレビ批判って、民放キー局の番組内容の批判でしかないよね。
何でCS見ないの?ディスカバなりナショジオなりヒストリーなり、面白い番組やってる局は山ほど有るのに。
勿論それも含めた上で「テレビ見ない」「つまらない」つってる奴はどうぞテレビを捨ててもらっても構わない。
だが、多チャンネル時代に一部だけでテレビ全体を判断して盲目的にネットマンセーにもってこうとする人間こそが本当の意味での情報弱者だと俺は思うわ。
ちゅうかそもそも広告不況や地デジ移行を控えて貧乏している地上波に過去のような番組や質の高い番組を期待するほうが間違いでしょ。
F1層向けのお笑い番組や雑学クイズなんて、低予算で数字になるからやってるだけなんだけどね。


で、お前等はなんでCS見ないの?
145 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 22:25:41.43 ID:N3qlchue
>>36
ライダーマンだろ
146 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 22:26:52.76 ID:rvJydqmY
調子のいい部分にしがみついて、調子の悪い部分は切り落として、
最終的にどこに流れ着いてどのくらいの規模になるか見届けたいわ。
147 すずめちゃん(東日本):2009/02/28(土) 22:27:26.16 ID:UNvf9MIF
148 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 22:29:51.28 ID:zXQQM3yt
ロボット事業捨てた時点でこうなること予想ついてただろ
ハード→ソフト、ソフトもだめなら・・どこまで落ちるんだろうな
149 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 22:31:08.46 ID:xJR4l8zC

              ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN
         VN               ∠イイイN
          |/    \  イ/      ∠イイイN/
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/
         {      /            |// /   世界のソニーって言うじゃない?
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ   ぶっちぎった撤退見せてくださいよ
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|      ̄
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
150 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 22:34:09.86 ID:W4ZxviOO
これってマジにSONYの存在価値が無くなる可能性があるだろ。
エレクトロニクス分野での創造性を失って久しいのは確かだが、いずれは復活すると思ってる人も多い。
本業を捨ててソフトに生き残りを掛けたら、SONYは死んだも同然だよ…
ホンダもそうだけど、創業者が居なくなって20年程度でgdgdになるなんて…
151 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 22:36:04.26 ID:aERX4GFR
ソニーが音楽会社を持っていたから著作権に配慮して
アップルに出し抜かれた

そういうことだ
152 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 22:43:45.42 ID:dGTY6ty3
SONYがネットワークか・・・

まぁ、ネットワーク設備じゃなくてネットワーク上のシステムということなら、Felicaで実績あるからな。
もしかしたらいけるかもしれん。

それにしても、プロ用映像機はどうなるんだ?
153 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 22:47:17.91 ID:Y3Bt5pcf
ソフトなんてピーコされまくりじゃん
154 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/01(日) 00:37:35.98 ID:q37DvH1y
ストリンガーやりたい放題だな
ソニーオワタ
155 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/01(日) 00:47:42.42 ID:l1F0/AkH
ブラビアどうなってしまうん?
早くチャンネル切り替えの速度の速い機種出して欲しいんだけど
156 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 01:08:39.54 ID:rW+6lqIS
アメリカのせいで日本企業滅茶苦茶
157 すずめちゃん(千葉県):2009/03/01(日) 01:09:55.86 ID:PhyGeVxH
ストリンガーはソニーを潰したいのだとしか思えない。
158 すずめちゃん(三重県):2009/03/01(日) 01:10:50.90 ID:zD6G7S3P
ソニーはもともとソフトは弱いだろ
完全にオワタか?
159 すずめちゃん(熊本県):2009/03/01(日) 01:21:26.76 ID:6Wi2uN9i
アニプレックス離れたよね
160 すずめちゃん(千葉県):2009/03/01(日) 01:25:10.93 ID:ajNppNJC
リーズナブルな大型有機ELを出して市場を席巻できたのが昔のSONY
161 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 01:27:02.21 ID:myhi3z7z
規格含めて、基準点作る会社だからなぁ
ソフトにゃそれがない。
162 すずめちゃん(福岡県):2009/03/01(日) 06:14:49.29 ID:h0T56wse
ソニーのDVDってレンタルしたら映画の予告が飛ばせなくてうざすぎ
ソニーいらね
163 すずめちゃん(福岡県):2009/03/01(日) 08:33:45.85 ID:LsrD+NXB
大型勇気EL出せば勝てるよ
164 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 08:35:37.63 ID:qcLmQ0Xx
いよいよPS4発売か
痴漢終わったな
165 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 08:40:58.38 ID:VauqEw2s
・タイトル未定          ・アクション・アドベンチャー(仮題)
・大作3Dゲーム(仮題)    ・新規ロールプレイングゲーム
・新作アクションRPG      ・コミカル時代劇アクション
・コミカル時代劇シミュレーション  ・和風剣術シリーズ
・新規アクションゲーム    ・新規ロールプレイングゲーム
・シミュレーション新作(仮題) ・AKARIプロジェクト(仮題)
・MASTERプロジェクト(仮題) ・格闘アクション(仮題)
・新機軸アクションゲーム    ・パチンコ実機シミュレーションシリーズ(仮題)
・アクションRPG          ・経営シミュレーション(仮題)
・アニメ連動プロジェクト(仮題) ・新RPG
・新シューティングゲーム     ・ロボットアクション(仮題)
・新規アクション(仮題)      ・戦争SLG(仮題)

・PS3用HDMIケーブル3


これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
166 すずめちゃん(福岡県):2009/03/01(日) 08:47:42.03 ID:VtfskU7m

スクエニに金出してFF7リメイクをPS3で出せば
懐古厨だいぶ買うだろに
167 すずめちゃん(愛知県):2009/03/01(日) 09:12:11.11 ID:hQ84RMRY
>>166
もう遅い
スクエアのリメイク最終兵器だぞ
下手すりゃFF13より作るのに時間が掛かる
最終兵器だけあって単純な移植的なリメイクみたいな手抜きができないからな
ストーリーが決まってるだけで時間のかかるHDで完全に作り直し
今から作り始めたとしても発売前にPS3は寿命の末期
168 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/01(日) 09:53:45.62 ID:LcrMtXiT
真っ先に首切るべきは、ストリンガーだろ
だれだよ、こんな訳の分からん毛唐をCEOなんかに据えたやつ。
草場の陰で、井深大が激怒してるだろうよ
169 すずめちゃん(大阪府):2009/03/01(日) 10:25:25.18 ID:1rKKL4j6
エレキより何よりSonicStageを切れよボケ
170 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 10:43:19.26 ID:u3o6YN0w
SCEはたくさんの開発会社を自社でもってたのに
かたっぱしからつぶしたじゃん
171 すずめちゃん(関西地方):2009/03/01(日) 12:03:51.33 ID:PIK7Ypw/
iTunesの軍門に下るだけで業績改善して
最終的に任天堂とapple倒せるんだから早くしろよ
172 すずめちゃん(dion軍):2009/03/01(日) 12:22:56.50 ID:xZnXigpL
>>171
いや、マスストでいいから
173 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/01(日) 12:29:28.52 ID:qbEO04Pg
悪の皇帝ストリンガー
174 すずめちゃん(西日本):2009/03/01(日) 12:29:40.98 ID:WWB7fQmG
てす
175 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 12:39:52.07 ID:L4fVN3cw
このストリンガーとかいうオッサンはGEでも作ろうとしてるのか
176 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 14:23:43.15 ID:LGEW1wB6
蚊3とPSX2飛んで3を出すべきだな
177 すずめちゃん(長屋)
ソニーがソフトに本気出し始めたら業界巻き込んで購入厨が涙目になるガッチガチな保護がかかる予感