KDDI社長「auは2012年までRev.Aだ。Rev.BもWiMAXも導入しない。情弱ユーザーにはそれで充分だ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(アラビア)

【依頼421】
3.9GまではRev.Aでいく,Rev.Bは導入しない:ITpro

−総務省が2008年11月に開催した3.9Gの公開ヒアリングでは,KDDI幹部が「もはやインフラ競争の時代ではなく,
  サービスで差別化する時代」と発言した。インフラ競争の意欲が薄れたのか。
 そこには大きな誤解がある。あくまでユーザーの立場で見たときに「インフラは関係ない」という意味の
発言だった。例えばauのCDMA2000とNTTドコモのW-CDMAの違いをユーザーが意識することはない。
 ユーザーの立場からすればインフラは何でも構わない。端末を含めたサービスが重要な要素となる。
逆に我々の視点で見ると,インフラは非常に重要な要素である。良いサービスを安い料金で提供
できるかどうかは当然,インフラに依存する。
−3.9Gの導入は2011〜2012年以降の予定だが,それまではUQコミュニケーションズのモバイルWiMAXを活用するのか。
 モバイルWiMAXと携帯電話では発展形態が違う。モバイルWiMAXは無線LANの発展系と言え,
MACアドレスですべてを制御する。MACアドレスはメーカーが決めるもので,MACアドレスを持った
WiMAX端末であれば基本的に誰でも接続できる。
 これに対してLTEを含めた携帯電話は無線部分が進化するだけで,バックエンドの制御の仕組みは
基本的に変わらない。語弊があるかもしれないが,電話番号で制御する。この仕組みの違いが
ビジネスモデルの差になる。
 もちろんモバイルWiMAXも活用するが,auの携帯電話とは違う使い方をせざるを得ない。auの携帯電話と
シームレスに連携させようとすれば何らかの処理を加えなければならず,コストアップの要因になる。
−3.9Gの導入まではEV-DO Rev.Aでいくのか。Rev.Bは導入しないのか。
 そうなる。Rev.Bは導入しない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090204/324198/?ST=keitai
2 するめちゃん(千葉県):2009/02/28(土) 12:10:15.43 ID:34Mjh4hd
ワイマックス
3 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 12:10:39.40 ID:D1xV6qhA
いみがわからん
ガンダムで
4 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 12:10:47.91 ID:+vfKdQyd
庭出たら次どこにいけばいい?
5 すずめちゃん(静岡県):2009/02/28(土) 12:11:19.12 ID:/6Mc0jHe
いきなり知らない単語オンパレード
6 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 12:11:24.84 ID:/9NLqEE9
au死ねよ
オモチャかよ
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 12:11:38.48 ID:tl1tqqdE
企業努力しろや
8 すずめちゃん(大分県):2009/02/28(土) 12:13:37.55 ID:qvfJnCSV
日本語でおk

どういうこと?
ADSLなんてシラネ、光導入までISDN引っ張るよ〜って感じ?
9 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 12:13:47.57 ID:arFmA+aM
AUはアナウンスしないでメンテやったりサーバーダウンの修理して、苦情の電話にすっとぼけるからもうやめる
10 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 12:13:56.13 ID:aEfmuj1X
LTEはKDDIも導入すんだっけ?
11 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 12:14:21.03 ID:rpuUyC5T
↓熊本
12 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 12:15:03.69 ID:n2Z2OHgu
速度はどうでもいいから端末とサービスをなんとかしろ
13 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 12:17:11.47 ID:dGTY6ty3
>>10
するよ
14 すずめちゃん(静岡県):2009/02/28(土) 12:17:45.07 ID:+4YEbqFS
いまだにユーザーが他メーカーに流れないと思ってるのか。 バカな会社だ・・・ 
15 すずめちゃん(新潟県):2009/02/28(土) 12:18:04.87 ID:cI0BYPXQ
auからドコモにするかな
16 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 12:18:12.41 ID:YwNkd/KY
auには音質も速度も望んでないから正しい選択
17 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 12:18:14.39 ID:+ShwwpDq
要約すると↓であってる?

「次世代で捨てる予定の規格に追加投資しません。でも、正直に言うわけにはいかない。」
18 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 12:19:39.95 ID:c1imgytb
喋ったら喋るほど充電できる端末作れ。
19 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 12:19:45.88 ID:iE3d/csm
サービスで差別化って
現状できてんのかよ・・・
20 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 12:19:54.83 ID:/9NLqEE9
auの携帯ってどれも似たり寄ったりで面白くない
ソフトバンクに行こうかな
21 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 12:21:19.41 ID:KZfRoHKA
コスト削減に必死だな
ユーザーには還元しないくせに
22 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 12:22:27.74 ID:6knddVs6
もはやインフラ競争の時代ではなくってインフラ糞なauが言うな
23 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 12:22:37.60 ID:9GSacNWf
今日中にNMPで脱庭したいんだが
今からできるかな
24 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 12:22:47.45 ID:KZfRoHKA
サービス:スマートスポーツ、楽器、3D
25 すずめちゃん(長野県):2009/02/28(土) 12:24:01.12 ID:yXxrR6xF
KCP+のもっさりを何とかしてくれ
26 すずめちゃん(四国):2009/02/28(土) 12:25:51.08 ID:ApJXdQHn
別々に回線契約すれば良いだけ
イモは早く値下げしろ
27 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 12:29:20.62 ID:0H3AwYFU
今のauには何も期待していない
早くLTEに移行しろ
話はそれからだ
28 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 12:30:03.53 ID:rpZRJS2i
小野寺日本語でおk
29 すずめちゃん(静岡県):2009/02/28(土) 12:30:06.06 ID:VObKcGcE
>>8
そんな感じ。

>例えばauのCDMA2000とNTTドコモのW-CDMAの違いをユーザーが意識することはない。
しかし、メーカは意識するんだけどね。
30 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 12:31:22.14 ID:9bqYwVq0
まあ2.4Mの時点でそれなりに先行してたわけだから
新規格はいらないんじゃないの
それより鯖やアンテナ増やしたほうが
31 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 12:32:17.90 ID:9bqYwVq0
>>8
そこまでの差はないかとw
32 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 12:33:11.38 ID:dIhoECIR
先月Rev.Aの端末買ったばかりだぜ
33 すずめちゃん(宮城県):2009/02/28(土) 12:34:09.20 ID:9nNloBHA
au使ってるがサービスで差別化とか笑わせるなよw
悪い意味で最低じゃねぇかこの会社は
34 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 12:37:34.01 ID:YwNkd/KY
最低なら止めればいいだけじゃん
違約金なんて1万だけだし
我慢する価値ないよ
35 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 12:38:53.23 ID:xZZOeSFY
あうヲタ涙目発狂www
36 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 12:39:47.06 ID:LpAWHeMg
10年使ってたけど、イライラが限界。
脱庭寸前。
37 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 12:40:33.09 ID:D6Wgx+fG

>> 例えばauのCDMA2000とNTTドコモのW-CDMAの違いをユーザーが意識することはない。
ハァ?GSM対応機が2機種しかないお前が言うなと。
変態規格のCDMA2000のクセして。
海外ローミングがホント糞

38 するめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 12:41:31.69 ID:pZx6GHT8
えっ、3D?
39 すずめちゃん(宮城県):2009/02/28(土) 12:41:57.54 ID:MhZ/oet4
携帯に多機能高機能求めてるやつってまだいるのか
ガキの間じゃ盛り上がってんのかな
40 すずめちゃん(静岡県):2009/02/28(土) 12:42:50.49 ID:/6Mc0jHe
もうほかに乗り換えたくてしょうがないけど、
android携帯がでるまでの我慢
41 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 12:43:27.34 ID:VOosulkn
楽器携帯とか需要あると本気で考えてんのかね
42 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/28(土) 12:44:13.40 ID:TyQJ6jVs BE:154735834-2BP(77)

63CAは
青歯つきパソコンのモデムになり
便利は便利ですが
さすがに料金がかかるので
3月はW05Kと54SAの体制に戻す。
mini9もわるくないけど
工人舎のSRで出来ることの方がやはり多い><
43 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 12:44:38.58 ID:aEfmuj1X
>>41
あとあの3Dケータイもなw
44 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 12:44:52.45 ID:8rGMePGC
>>39
画面が奇麗、見やすい
デザインがいい
操作のタイムラグがない

ぐらいじゃないの。携帯選ぶ基準て。
45 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 12:45:10.27 ID:PmfRgTZu
auはもう終わってる
そろそろつぶれる
46 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 12:46:27.14 ID:B88G4iAk
>>3
戦いは数だよ兄貴!
47 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 12:47:13.00 ID:PmfRgTZu
2年縛りとか言ってる人がいるけど1万だろ?
不満があるなら1万払って今すぐドコモにしたほうがいい
劇的な差だから
48 すずめちゃん(四国):2009/02/28(土) 12:47:29.90 ID:7mgmpwGl
脱庭まであと1日…
49 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 12:47:34.48 ID:B88G4iAk
pt1スレか
50 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 12:49:09.80 ID:emrf3Plr
LISMO(笑)
51 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 12:49:33.02 ID:c1imgytb
>>43
店で3D携帯のデモみたけどヒドいな。
あれ、一体なんなんだよw
52 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 12:50:12.01 ID:9GSacNWf
>>41
えっ、そんなので売れると思ってるのか・・・
53 すずめちゃん(長野県):2009/02/28(土) 12:51:39.12 ID:rZT0PktS
>auのCDMA2000とNTTドコモのW-CDMAの違いをユーザーが意識することはない。

あんな端末ばかりじゃ意識するがな。
しかも楽器とかアホかと。
54 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 12:52:27.10 ID:fcF9OvFM
これからの季節携帯買う人auはやめろ!
まあドコモでなんなく見れるようつべも「サイズオーバーです再生できません」ばっかり
しかもパケット使いすぎると通信速度規制。絶対やめとけ!
氏ね小野寺 高橋!
55 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/28(土) 12:52:57.83 ID:wWppzZkH
実際、通信速度なんて今ので充分だけどな
お前ら携帯で洒落でもやってるのか?
56 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 12:54:05.68 ID:LpAWHeMg
>>55
2chやってるだけでも、遅くて死ねるわ
57 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 12:54:15.67 ID:JY/gMM9e
あう使ってるけど、値下げ?したiPhoneにしようかな?
58 すずめちゃん(福岡県):2009/02/28(土) 12:54:39.40 ID:7kzAmi7S
ドコモに変えて満足
さらば10年の付き合いだったあう
59 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/28(土) 12:54:45.39 ID:wWppzZkH
>>56
それは通信速度関係ないぞw
60 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/28(土) 12:54:54.39 ID:Eb2kEBLB
最近携帯高杉
余計な機能いらないからデザイン良くて安い携帯出して
61 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 12:56:09.49 ID:bN/6x6xv
LTEはドコモでも早くて2010年かな
62 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/28(土) 12:57:29.77 ID:wWppzZkH
>>60
インセ減額の流れを主流にした禿を恨んでくれ
63 すずめちゃん(栃木県):2009/02/28(土) 12:58:05.53 ID:w5jw2NFz
ドコモのLTE開始2010年からauのLTE開始2012年まで何も手を打たないという宣言か
64 すずめちゃん(三重県):2009/02/28(土) 12:58:45.66 ID:sK9SYQqN
>>55
auの通信回線は速度以前につながんないことが多いのがムカツク
KCP+のブラウザもモッサリしてて使いもんになんないし
65 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 12:58:50.81 ID:/FpPk9B5
>>60
基本料金安くなったからいいじゃん
66 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 12:59:35.44 ID:fcF9OvFM
CDMA2000なんて糞規格採用して世界から孤立の糞au
インフラで勝負出来ないから楽器付きケータイwww
67 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 12:59:55.81 ID:ERDTidoq
68 すずめちゃん(宮城県):2009/02/28(土) 13:01:36.44 ID:9nNloBHA
高いのは別にいいが、
開発サイクルを最低1年に延ばして専用チップでマトモな機種を作れ。
半年に一回新機種出すほど市場からの需要はもうないだろ
69 すずめちゃん(三重県):2009/02/28(土) 13:01:58.78 ID:AXX7U4P9
世の中の景気がいいとauが勢い付くけど不景気のときはdocomo
民間企業と公務員みたいなもんだな
70 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 13:03:00.10 ID:loZekPQU
国内携帯はゴミばかり

デザインもどこも底辺の争い
71 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 13:33:44.47 ID:FTjr4J0F
CA001の楽器アプリ、タッチパネルよりもキーで操作した方が遥かに使いやすい事にワラタw
72 すずめちゃん(大分県):2009/02/28(土) 13:36:17.72 ID:JmnNsRJu
寝てたんだけど3次写メうpされた?
ならおれも上げるけど
73 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 13:38:06.52 ID:YnoVGQJn
>>23
余裕。
EZwebでMNP予約番号をゲットして電器屋や各ショップに行けばすぐ転出出来る。
予約番号発行までに若干時間が掛かるかも知れないが自宅でEZwebから
予約番号を請求すれば移動してる間に発行されてる筈。一番手軽だと思う。

間違っても電話や庭ショップで手続きするなよ。ショップのDQN店員やオペレーターから
必死な引き止めや嫌味を言われる可能性が高い。EZwebでの手続きなら簡単なアンケートに答えるだけで終了。
74 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 13:39:10.41 ID:15WERCT2
TU-KAと同じだな
75 すずめちゃん(長野県):2009/02/28(土) 13:44:51.82 ID:kewiS0Tw
>>73
手数料払って転出しなかったら手数料返還されないしな。
禿ですら返還するというのに。
76 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 14:01:38.05 ID:tUd3Eqx/
この方針になったからauは駄目になったって事だけはわかった
77 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 14:02:53.56 ID:aHX5sPnO
54SA糞だ
通信速度350kpps
でCA001は同じ場所で1422kppsもいった。
全然速さ違うし
早くアップデートで直せ
78 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 14:16:52.74 ID:gdKMIrgs
>もはやインフラ競争の時代ではなく
いやいやまともに純粋なインフラでは勝負したことないでしょう。
リスモとかクソみたいなサービス(笑)ばっかり。
79 すずめちゃん(山形県):2009/02/28(土) 14:17:47.59 ID:I+Lf2O1z
>>67
デジカメで撮ってるからじゃね。
目で見れば普通に立体に見える・・・赤青眼鏡の経験上。
80 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 14:18:07.60 ID:CMmU5YUL
モノは何でも言いようというやつだな
81 すずめちゃん(中国・四国):2009/02/28(土) 14:37:28.07 ID:7KdciIna
CDMA2000だとかWiMAXだとか1号がやりたくない事ばっか押し付けられてちゃ腐ってやる気も起きなくなるわな
82 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 14:39:48.46 ID:9GSacNWf
>>73
thx
逝ってくる
83 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 15:16:47.48 ID:5ge5bQuz
今au使ってて、明日でMNPするけど、最近のauの機種ラインナップはほんとやる気あんのかって言いたくなる
docomoとかソフトバンクに比べてあからさまにしょぼい
オレが2、3年前くらいに契約したときは、デザイン的にも機能的にも一番良かったと思ったのに
どこで道を誤ったんだか
昔のセルラーが学割でかき集めてた時のしょぼさに逆戻りしたのかと思うわ
84 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 15:31:59.16 ID:ardxgTB2
はあ?何言ってるの?必死になって取得目指してたんじゃないんかい
85 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 15:32:52.74 ID:oTNyG1mG
携帯電話高いから機種変しないわ
86 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 15:38:50.61 ID:U82ISgJI
今日のPT1スレ
87 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 15:49:12.75 ID:7Plx3Xde
何の対策も打たずに2012年まで生き残れると思ってるのかね。
Tu-Kaポジションを目指すのか?
88 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 15:50:45.11 ID:BhdVZj/Z
>「もはやインフラ競争の時代ではなく,
> サービスで差別化する時代」と発言した。

もはやサービスですら負けているということに気付かないのか
3D液晶とか楽器付とか、そんなもんに需要があると思っているの?
89 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 15:52:07.69 ID:ibyHAmYs
パソコンあったら多機能な携帯っていらなくね?
90 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 15:54:43.14 ID:O1r/6u5K
インフラが他社と比べて糞なのにそんな戯れ言を・・・
91 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/28(土) 15:58:51.91 ID:64xqrh7M
インフラは基本だろ。正常に使えて当たり前。それが出来ないのが今のau。
92 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 16:04:35.54 ID:MXneGm0I
さすがに情弱でも14.4Mbpsと3.2Mbpsの違いは解るだろ
93 すずめちゃん(福岡県):2009/02/28(土) 16:07:06.84 ID:bupUEB3O
AUがどうあれ、ドコモとソフバンがそれ以下だからな
特にソフバンはヒドイね
繁華街のビルで電波が全く入らないところが構あるのは論外
会社の有利子負債がとんでもないことになってるから、設備投資どころじゃないんだろうが
94 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/28(土) 16:07:55.36 ID:xj8jlvpi
auで魅力的なサービスってなんだ?
95 すずめちゃん(長野県):2009/02/28(土) 16:09:13.11 ID:fxdyB1G6
>>18
> 喋ったら喋るほど充電できる端末作れ。

何気に実現可能で凄いアイデアかもしれん
特許取っとけ
96 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 16:09:50.16 ID:9ZU2dZFg
KDDIのインフラってOEMでしょ。どこがやってるの?
97 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/28(土) 16:11:48.36 ID:2EUk6tdh
魅力的なサービスが
ランニングかよ
シネ
98 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 16:12:13.44 ID:eLdt3x9C
脱庭したい
99 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 16:28:10.22 ID:xzxUuCgs
速度的には
HSDPA>>>Rev.A>>Rev.0>W-CDMA(旧型FOMA)>CDMA2000(1x機)>>PDC(2G機)
ぐらいでしょ
100 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 17:15:19.87 ID:NHxn5lhR
Rev.Aどうたらよりコーデックに問題があるような。正直、聞きづらい。
101 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 17:16:30.17 ID:/5ETj/yb
もうさ中高生とかスイーツ向けだけ作ってればいいよ
102 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 17:17:24.79 ID:TgGeoVNb
103 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/28(土) 17:19:02.38 ID:tsdrIymh
auなんか使ってるやつが悪い
104 すずめちゃん(長野県):2009/02/28(土) 17:20:04.67 ID:JCnhxhuE
脱庭の方法が分かりやすいチャートになってるようなとこないかな
いい加減脱出してえよ
105 すずめちゃん(千葉県):2009/02/28(土) 17:20:21.92 ID:nbCz4j77
いまだにW31CA使ってる俺はどうしたらいいの
完全に変え時を失った
なんか折りたたみじゃないストレートでおしゃれかついかちーやつが欲しいんだけど
106 すずめちゃん(東日本):2009/02/28(土) 17:20:45.46 ID:EQOsGvJV
通話プラン一段下げたのに、月額請求がほとんど変わらないって・・・

安西先生・・・・脱庭がしたいです・・・・
107 するめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 17:22:47.06 ID:Q1A/aUnA
>>102
俺んちだとこれくらい
http://www.speedtest.net/result/419296065.png
108 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 17:24:56.71 ID:6i1Eyb+j
昔の復刻版出せばいいんだよ。電話とメール出来ればそれでいいし。
109 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 17:25:00.30 ID:l9iBqrsB
au使ってるけどネット自体繋がらない、
リロード連打できないように強制通信できません画面になるし
ほんと最悪だよ。
というかここでどこもの評価高いのはなんなの?
周りソフトバンク以外いないんだが。
110 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 17:27:03.21 ID:aFSqqTWL
高額請求で問題になりがちなPCと接続してのデータ通信だけでもWiMAXにすればいいのに
111 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 17:33:39.97 ID:YnoVGQJn
>>93
ソフトバンクが論外と言うのはともかくドコモが庭以下とか頭湧いてるとしか思えないな。
アンチNTTの俺ですら最近のドコモの神っぷりは認めざるを得ないレベルなのに。
庭のスイーツ電波にやられて頭おかしくなっちゃったんだな、可哀想に…
112 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/28(土) 17:35:53.06 ID:ee+ROQGi
YRPの皆さんはまだデスマーチの日々なんだろうか
113 すずめちゃん(福島県):2009/02/28(土) 17:40:04.99 ID:vVaMBHaO
ドキュモ(笑)
114 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 17:40:20.78 ID:sglydGyW
>>18
リア充「こいつまたバッテリー切れてるよwwwww」
115 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 17:40:59.04 ID:zhf4AYVb
>>111
スイーツ(笑)携帯はどうみてもドコモだろ
テレビみたことないのか?
116 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 17:41:03.16 ID:CUP25dm5
とりあえずSIMフリーにしろ情弱メーカーども
117 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 17:41:50.57 ID:D1xV6qhA
今時のFOMAの電波の良さは異常
プラスエリアもあるしあうよりいいかもしれん
118 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/02/28(土) 17:42:11.24 ID:UYAKDdXk
庭を解約するときには

機種の二年縛りと
もう一個縛りがあるからそれに気をつける
119 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 17:43:31.13 ID:PND+XqBM
>>93
auはバリ3なのにパケット通信できない時点で(笑)
120 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/28(土) 17:44:09.59 ID:2JNeH1Fp
三洋電機を蔑ろにした罰だ!
121 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 17:44:52.12 ID:WL80vHSo
クソ、どうにかしろよ
メールすらダメとかふざけんな
122 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 17:45:25.36 ID:YnoVGQJn
>>115
CMにジャニタレ使って女に媚びてる携帯会社って何処でしたっけねぇ?
123 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 17:46:08.10 ID:zhf4AYVb
>>122
可愛いね
124 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 17:47:51.37 ID:lB5snYYH
何もかも うんこすぐる
125 するめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 17:51:09.07 ID:Q1A/aUnA
>>118
先払いじゃないから縛りなんて支払い止めて督促無視してればそのうち請求も来なくなる
126 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 17:53:51.65 ID:f13ENPxo
電波三本で通信出来ませんとか馬鹿なの?死ぬの?
二年契約切れたら速DoCoMoに替えるわ
127 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 17:54:00.97 ID:WIZW2kq0
田舎はauが強いわ
ドコモは電波が入らない
128 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 17:56:13.45 ID:7cmki8Ml
技術を上げないなら価格を下げるべきでは?
シャチョー何とか言って下さいよ!!!www
129 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 17:56:34.56 ID:PND+XqBM
茸:そろそろ反撃(笑)アンサー(笑)→パケ割は改悪されたが端末の質とインフラ整備によって堅実に

禿:犬(笑)あいふぉーん(笑)→違法スレスレの白プランで情弱どもの誘導に成功

庭:リスモ(笑)すまーとすぽーつ(笑)→ゆとりスイーツ御用達端末に定評があったが自滅中
130 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 17:57:10.50 ID:JSvahIN6
auに嫌気がさしてdocomoにしたけど、意外に糞で泣いた
131 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 17:57:34.09 ID:YnoVGQJn
ツーカーがダウンタウンの松本をCMに起用して「ツーカーは次世代には行きません」
「話せりゃええやん電話やし」とか喚いて数年後に庭に吸収されたのを髣髴とさせるな
132 すずめちゃん(熊本県):2009/02/28(土) 17:58:54.03 ID:gYoASnEx
auはメールがセンターで止まり過ぎ。
この辺はDoCoMoの方がマシだった。
133 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 18:00:18.03 ID:COg7VFc/
>>130
詳細に
134 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 18:03:01.02 ID:Vfo+i66U
>>129
じゃぁどこにしろって言うんだよ…
携帯を持たない訳にはいかないしさぁ
135 すずめちゃん(東日本):2009/02/28(土) 18:03:51.66 ID:EQOsGvJV
キャリア問わず電池が一番持つ機種ってどれ?
最近ので
136 すずめちゃん(福島県):2009/02/28(土) 18:03:57.92 ID:vVaMBHaO
auって、パケ定と端末の値段が手頃だったから人気になったんだっけ?
パケ定は各社横並びだし、端末価格がとんでもない現状だと、auを積極的に選ぶ理由は少ないよなぁ。

ふぐすまのような山が多い地域だと、ドコモとauの二択なんだが。
137 すずめちゃん(長野県):2009/02/28(土) 18:05:31.04 ID:HpkC4GMS
通信定額プランて誰が使うの???
138 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:07:34.22 ID:jOXbFElJ
お高くとまってるdocomo
朝鮮禿SB


楽器()笑
139 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 18:08:25.01 ID:X8lA1fi2
>>3
ZZまではゲルググで戦います。
140 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 18:10:44.63 ID:gP63UyIk
電波が悪くなった糞au。なんとかしろ。ケチっててユーザー増えたからこうなったんだろうな。
長期のやつには何の得もねえし氏ね。
141 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 18:11:07.32 ID:wa//Qs+t
脱庭してドコモに移った
めちゃ快適
142 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:11:17.95 ID:JSvahIN6
>>133
i-mode、UI、マルチタスク、w2chがクソ
docomo携帯で2chがサクサク見れる方法ないもんかな
auのときはandyやp2や色々あったんだけど
143 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:11:24.95 ID:PND+XqBM
>>134
ドコモのF

とF信者が言ってみる
144 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 18:13:05.29 ID:gP63UyIk
502ばっか。
3本あるから通信開始→0本。
本当に氏ね。電波あるある詐欺とか斬新すぎるだろ。
145 すずめちゃん(京都府):2009/02/28(土) 18:13:17.12 ID:OiMOPIYU
docomoにしたいけどソニエリ端末が出ないからいまいち踏み出せないわ
146 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 18:13:27.53 ID:5Z2DoNVJ
ウィルコムが4月くらいからやるとかいってた
高速PHS?の話はどうなったの????
147 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/28(土) 18:13:41.73 ID:2JNeH1Fp
>>136
> auって、パケ定と端末の値段が手頃だったから人気になったんだっけ?

その通り。
端末はよく「チープ」「おもちゃ」とよくいわれるけど、
その時代のトレンドの機能(例えばFMラジオ・ワンセグ・デジタルラジオ)を組み込みつつ
他社よりも10000円は安い価格で手に入ったからね。
そのバランスがよかったのが、W4xシリーズと1xの55xxハイエンド。

デジタルラジオはKDDIがけん引役だったのだけど
今の様子では大丈夫どころか非難轟々だな。
148 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 18:14:21.07 ID:C+m9Pzb/
本当企業努力しねぇなぁ
死ねよクズ
149 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:14:37.44 ID:eaHUrVth
芋場最強伝説
150 すずめちゃん(栃木県):2009/02/28(土) 18:15:24.46 ID:nkwioZw+
ドコモにまた移動する。
151 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 18:16:36.36 ID:U6YUJqem
変なソフト開発ばかりでそれをユーザーの負担にしないで貰いたい。
糞端末もな。
152 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:16:57.81 ID:jOXbFElJ
>>142
docomoは勝手アプリだから誰かが作ればいい程度
夏あたりに600x1024デフォの機種出してくるとかいう噂
153 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 18:18:07.78 ID:tOobirEN
明日脱庭する俺が通りますよ。
僻地率ナンバーワン(当社比)な土地だから茸しか選択肢がないがな。
154 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 18:18:54.46 ID:YnoVGQJn
p2はキャリア問わず使える訳だが…
まるで庭でしか使えない様な言い草でワロタ
155 すずめちゃん(栃木県):2009/02/28(土) 18:22:04.20 ID:nkwioZw+
あうは成り下がったな
156 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:22:14.25 ID:0jrPaURb
これは切り替え時に他社とくらべて端末価格高くなりうだな
157 すずめちゃん(大分県):2009/02/28(土) 18:22:35.87 ID:JmnNsRJu
>>142
p2使ってる俺の携帯は...
158 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/28(土) 18:23:44.13 ID:4lelB0gz
2年縛りを受け入れた1年前のオレを殴ってやりたい
159 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:24:00.25 ID:zWEr46Or
>>154
実に良く訓練されているよな。アンディなんて糞Flash誉めてるし。W2ch以外にもアプリあんのに。
160 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 18:26:55.65 ID:OSKL2z1J
ドコモ≧ソフトバンク>>>>>>au(笑)
161 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:29:33.89 ID:JSvahIN6
>>154
茸でp2は使い物にならないわけだが
出直してこい
162 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 18:29:51.63 ID:swxPEg5s
大体だな、auというネーミングにした時点でセンスが疑われたよ。
IDOの方が全然カッコイイイのに。
163 すずめちゃん(東日本):2009/02/28(土) 18:30:47.76 ID:EQOsGvJV
SBは一人サブプライムやってるから怖いんだよ・・・・
164 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:33:58.61 ID:QEJxPm9F
>>162
名付け親はdocomoと同じなんだけどな…
165 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 18:35:28.42 ID:j0Pe0zi3
とりあえず料金下げろ
他は後からでいい
166 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:36:20.18 ID:jOXbFElJ
>>163
万が一禿潰れても通話程度はdocomo+政府が緊急的に対応しそうだからユーザーにはあまり関係なさそ
167 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:41:31.98 ID:5ikeMQAV
普通のJavaアプリを復活させろよ
Fase3でいいからよ
168 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/28(土) 18:41:32.49 ID:2JNeH1Fp
>>162
ネーミングが悪いのではなく、このロゴマークのセンスがひどかった。
ttp://www.saihishoji.saihigroup.co.jp/2au.jpg

一流デザイナーが作ってこれだ。
169 すずめちゃん(茨城県):2009/02/28(土) 18:43:34.56 ID:CeAsIjZ6
機種も微妙なのしかないし脱庭するか
170 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 18:43:37.74 ID:aEfmuj1X
>>168
懐かしいな。何で大文字と小文字のauがそれぞれ入ってるんだろう?
171 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 18:46:12.25 ID:tgHpe3H1
>ユーザーの立場からすればインフラは何でも構わない

ははwワロスw
172 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:48:19.42 ID:58lTH/Fi
173 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 18:50:05.10 ID:/ySqeg7n
なんだかんだで叩きまくっていたが
地味に設備投資していたドコモにお詫び
174 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:50:18.50 ID:IDX+cRFR
Rev Runの名前がまだ出てないとな!?
175 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 18:51:11.41 ID:kmDMujey
技術の出し惜しみか?
さっさと死ねよ
176 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:51:23.79 ID:5ikeMQAV
>>161
道使えないの?
177 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 18:51:59.68 ID:JfGDxs4r
最近ネットに繋がりにくい
糞au

長年au使っていたがとうとうおさらばする時がきた
178 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 18:57:19.58 ID:kIPCjhpb
案の定Bもいれない気か
やはりDoCoMoにするときがきたようだ
179 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 18:58:26.55 ID:JSvahIN6
>>176
ページをキャッシュしない上に完全にページを読み込んだ後でないとページ移動できないから激遅
トップページに戻るときにも変なエラーがでる
180 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 19:04:36.69 ID:tgHpe3H1
>>175
出し惜しみじゃねえよ
逆切れ
181 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 19:04:51.94 ID:58lTH/Fi
あーあもうだめだ我慢できん
うっとうしいんだよ糞えーゆーが
最早脱庭しよう
低いレベルの回線にお客様満足度ナンバー1が聞いてあきれるわ
182 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 19:05:55.97 ID:Ry2K3J3K
インフラが腐ってんのにこの言い分は無いわ
183 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:08:20.28 ID:Qgs3n0ik
PalmPreがAUって噂だけを信じて、脱庭してない俺がきますたよ。
PalmPreの発表が終わってこのままなら脱庭します。
184 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 19:08:54.57 ID:mEywFt9s
逆だと思ってた
サービスなんてどこかがはじめれば横並びになっちまうんで
インフラで勝負するしかないんじゃないかよ
185 すずめちゃん(山梨県):2009/02/28(土) 19:12:20.04 ID:oMfeLbQu
WiMAXやらないなら総務省は免許取り上げろよな
186 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 19:21:49.60 ID:er3cKKyG
まだ携帯持ってない頃
タルビーのデザインが気に入って
いつかあんな携帯持てたらなーと思ってからはや幾年

41CAは使いやすかったけどデザインは期待しちゃダメだし
今使ってる52SHも裏面が・・・

カメラ機能がCCDの8MならSH-04Aの為にMNPしたのになぁ
来年か早ければ年末にも12Mのカメラ機能搭載モデルがドコモかSBから出そうで悩むわぁ
187 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 19:24:57.15 ID:YnoVGQJn
>>185
WiMaxの免許を持ってるのはUQと言う会社であってKDDIではない

UQ≠KDDI(庭)
188 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 19:26:50.55 ID:RXghjbXs
ネットだけ月2000円ぐらいで出来るようにならんのか
189 すずめちゃん(石川県):2009/02/28(土) 19:32:06.29 ID:SijBz3Hf
むしろ2009年にRev.B出して2011年にLTEにする方がユーザー舐めてるだろ
190 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 19:39:53.12 ID:LTTN2R6Y
もうだめだ ドコモにいく・・・
191 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 19:43:03.17 ID:kA1+pMqd
まだ1500kb規制あるの
192 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 19:45:02.90 ID:r960XF0T
俺は携帯があうの奴はそれだけで査定下げてる
193 すずめちゃん(静岡県):2009/02/28(土) 19:45:51.23 ID:Jxm6AVgA
サービスが重要とか言っても
今現在サービス最悪なのがauじゃないの?
194 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 19:46:35.23 ID:juz6vag4
つまりどうゆう事?
簡単に教えてくれ
195 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/28(土) 20:15:44.35 ID:B+vMTK4n
>>194
2012年まで何も変わらない
196 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 21:01:25.01 ID:MT8/j2K5
さすがau終わってるなwww
DoCoMoとソフバン=WCDMAでACアダプタとか使い回しできるし勝手アプリもいろいろある。
BREWの時にau解約してよかった
197 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 21:22:10.10 ID:cWMTRVZ+
やっぱモバイルWIMAX電話は出さないのか
198 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/28(土) 21:26:55.94 ID:3Nno+Tmh
au流石過ぎる!!!

格好良い!!!!


情報弱者にはそれ位の仕打ち当たり前だよね(*^_^*)

ドMな自分にはたまりません(^ω^)
199 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 21:30:46.05 ID:D2wrmXYa
そもそも先行きの怪しいCDMA2000に追加投資なんて、やるわけ無いだろ、常識的に考えて。
そんな金があったらLTEさっさとやるわ。
200 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 21:32:59.49 ID:99aZRbiW
Rev.Cに移行するからRev.Bはスキップするよ
っていう意味ですか?
201 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/28(土) 21:36:48.11 ID:3Nno+Tmh
ニコニコもyou tubeもpcあるから必要ないし、2chもサクサクやりたい時はpc使うからauでも充分w

デザインは良くないし、まぁ値段も月額料金も高いけどマゾにはたまらんのではないか
202 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 21:44:22.40 ID:D2wrmXYa
>>200
LTEという新規格に移行する。

既に現状のCDMA2000自体、開発者のクアルコムから見捨てられつつある。
CDMA2000の次世代規格のUMBはクアルコム自身がキャンセルし、LTEに合流した。
203 すずめちゃん(東海):2009/02/28(土) 21:45:56.51 ID:AIaFfJcB
↓でちゅわ
204 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 22:00:58.88 ID:MXneGm0I
W-CDMA(GSM)陣営
GSM

W-CDMA←PDC(docomo、SoftBank)

HSPA(HSDPA+HSUPA)

(HSPA+)

LTE←…Rev.A←CDMA2000 EV-DO Rel.0←CDMAONE CDMA陣営(含au)

4G


だっけ?
205 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 22:04:09.16 ID:r1il9k9i
よくわかんねえけど現状維持って事かな?
特に不具合ないしそれでもいいよ。
206 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 22:05:57.01 ID:+jnom5jM
ドコモ快適すぎる。
繋がらないでイライラするとかメール送信エラー頻発とかなくなった。
207 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 22:07:01.22 ID:qczqCl2w
ちょうどここ2-3年でサービスの時代が終わっていまからSIMフリー・単純インフラ化じゃないの?
ばかなの?
208 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/01(日) 00:01:18.73 ID:7kfGprA3
元は『国で独占してませんよ?』に見せる為の所
そんな中でも奮起して、限られた条件の中でも頑張っていたのにお上からのお達しで毎回美味しい所だけ取られては
CDMA2000やらWiMAXやら
国外重視で扱い辛いソニエリと、やりたくない事だけ押し付けられて手足をもがれた状態で
腐り腐って今がある
209 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/01(日) 01:06:42.04 ID:EAWDHgxF
>>1
インフラを整備しないとサービス拡大できないじゃねーかよ
アホか、この男
210 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 05:36:49.16 ID:uzjE9bWJ
>>209
今年中にLTEの特定基地局開設計画の認定受けて
来年LTEの無線局の包括免許を受けて基地局整備を進めて
再来年にドコモに対抗できる規模でラージスタートだろ

WCDMAを扱ってなかったauのインフラ整備ロードマップとしては間違ってない
211 すずめちゃん(東海):2009/03/01(日) 05:38:51.97 ID:oQ0Uj+fu
あほか。
やってらんねー。起業体質がうざいからこんな糞キャリアやめてやる
212 すずめちゃん(dion軍):2009/03/01(日) 05:42:17.03 ID:xw067ur4
auの庭で放牧してる家畜には、イメージ操作だけしてりゃインフラなぞ要らんってこった。
213 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/01(日) 05:44:25.88 ID:7LvbgPfG
キャリアは何でもいいがかけまくっても安くしてくれよ
214 すずめちゃん(仏):2009/03/01(日) 05:55:04.04 ID:yLfw2HUo
UQからmWiMAXを借りるって事だろ
LTEも金かかるからその方が良い
215 すずめちゃん(関東):2009/03/01(日) 06:10:33.33 ID:aqlRn7Mf
暇な人に繋がるボタン
つくれょ。
216 すずめちゃん(東日本):2009/03/01(日) 06:12:03.39 ID:6HgqDNQA
料金下げろよ糞豚
217 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 06:20:02.17 ID:Tj6fQSf0
あうあうあー
218 すずめちゃん(大阪府):2009/03/01(日) 06:23:56.70 ID:4z34h6H0
リスモやナビはそれなりに当たってると思うが
それ以降なんか新しいサービスってあったっけ
・・・じぶん銀行? あれ成功してんの?
219 つばめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 06:24:18.36 ID:4yTpyNfl
>>81

むしろ上島流(笑)をあえて選択する事で、いざとなったらそれを理由にごね得を得ようと言う魂胆かと。
親にあたる京セラからして隙間産業で飯を食ってる体質だから普通の人の感覚では理解出来ないよ。
220 すずめちゃん(北海道):2009/03/01(日) 06:35:58.23 ID:QZDlSVu6
>>173
どっかのインタビューで
設備投資や災害時の早期復旧は「やって当然のこと」という押さえで、
「宣伝するべきこと」という認識ではなかった、なんて分析もあったな
221 すずめちゃん(catv?):2009/03/01(日) 06:40:25.29 ID:N2y9aL2x
苦肉の策って感じだな
222 すずめちゃん(大阪府):2009/03/01(日) 06:50:04.24 ID:oMWWpYTD
方針変更。
まきとりたいへんだろうな
223 すずめちゃん(北陸地方):2009/03/01(日) 08:05:44.00 ID:Ara4qnBd
auの庭とは言え、流石にこの発言は無いかな
224 すずめちゃん(宮城県):2009/03/01(日) 08:33:07.68 ID:RWoz2ku+
>>206
あうはほんとメール送受信エラーが多いよな
俺も早く別のに変えたいわ
225 すずめちゃん(長屋):2009/03/01(日) 08:39:18.33 ID:UhZXPmFU
まだW52Hで頑張れる
次に機種変するときは確実にドコモだろうけど
226 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 08:45:37.60 ID:8BgP5eNS
まぁ実際、通信事情なんてエンドユーザーは知る必要ないな



227 すずめちゃん(dion軍):2009/03/01(日) 08:55:58.58 ID:TXlPTLc+
au内、音声定額をやらないならやめる
今時、家族内だけってどれだけぼった食ってるのかと
228 すずめちゃん(愛知県):2009/03/01(日) 08:58:52.10 ID:igb2pEcb
あうオワタ
229 すずめちゃん(関西地方):2009/03/01(日) 09:32:58.75 ID:eREM4ES2
>>1
確かにRev.Aで十分
だって携帯電話なんて仕事してなきゃ使わないもの
230 すずめちゃん(関東):2009/03/01(日) 09:35:34.38 ID:wSLesYEH
あうは何が理由で必要以上に規制すんのかね
アプリとか企画とか
231 すずめちゃん(関東):2009/03/01(日) 09:41:28.93 ID:lUHupQqO
test
232 すずめちゃん(東日本):2009/03/01(日) 09:43:22.74 ID:Tmrd46rA
禿痴漢顔面ホワイトプランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233 すずめちゃん(東日本):2009/03/01(日) 09:54:52.22 ID:Tmrd46rA
正直ソニエリが優れていて、他のキャリアなんてありえないww
SOY01神www
234 すずめちゃん(山梨県):2009/03/01(日) 10:09:48.01 ID:yPnBzS+8
そうかそうかUQのMVNOって事なりか
235 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 11:13:47.19 ID:CO+1hd63
>>208
飼い慣らされるとはこういうことか。
236 すずめちゃん(北陸地方):2009/03/01(日) 11:41:03.82 ID:Ara4qnBd
ま、DoCoMo携帯が一つあれば全ておk
237 すずめちゃん(富山県):2009/03/01(日) 12:03:06.12 ID:Pzhueu+t
もうau叩きもそこまでひどくなくなってきたな・・・

見向きもされなくなってきたのか・・・ユーザーをここまで呆れさせるのは凄い
238 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 12:06:05.17 ID:osSXlgor BE:370261875-2BP(178)
うわ…
今のauは基本を忘れてしまったのか
何で一時期売れたのかとか考えないわけ
239 すずめちゃん(dion軍):2009/03/01(日) 12:08:15.15 ID:6YNdS1r0
俺クラスになるとちっとも腹が立たないお
240 すずめちゃん(大阪府):2009/03/01(日) 12:10:52.12 ID:e89jw274
結局基地局ってどこのメーカー使うんだよ。
241 すずめちゃん(九州):2009/03/01(日) 12:12:10.04 ID:m/m5elfJ
ドコモの囲い込み&ぼったくりを是正する!をウリに伸びてきたauが
今やドコモ以上の囲い込みぼったくりキャリアだもんな
最近は開き直ってauの庭とまで言い出したw

用済みだから消えていいよ
242 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/01(日) 12:14:45.15 ID:+Wot/mDn
最近のはサブディスプレイ廃止されたのに
当時と比べて分厚いんだけど何が原因なの?
243 すずめちゃん(北陸地方):2009/03/01(日) 12:20:38.14 ID:Ara4qnBd
>>214
ェ…じゃあやっぱりあの「auの庭」ってそういう意図でつけられたの?

マジか―…まぁ確かに庭だよなぁ。決められた機能しか使えない。規制だらけで、がんじがらめ、かつ低スペック、高額料金、四万〜五万するキッズケータイ…

こりゃある意味犯罪
244 すずめちゃん(大阪府):2009/03/01(日) 12:23:00.14 ID:dmImPzvR
windowsケータイは個人でも買える。安心した。
245 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 12:25:41.81 ID:Dt5Vmg2b
>242
ワンセグ
246 すずめちゃん(関西地方):2009/03/01(日) 12:38:40.15 ID:jjIQJgpu
au迷言大杉だろ
・既存の客は放置して新規に力入れる
・着うた420円は、iTMSの120円より企業にとって優しい
・インフラはもう必要ない←New
247 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 12:53:32.87 ID:spaqv+QV
今時のソフバン携帯ってドコモの充電器が使えるんだな。こりゃ便利w
あうも同じにせい(`・ω・´)
248 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 13:09:03.03 ID:uNEFXVhv
マジでスレタイ通りに言ってるから救えない
249 すずめちゃん(関東):2009/03/01(日) 13:20:52.14 ID:GoRS0yXj
>>1
au使ってるけどインフラは糞、サービスもオナニーのみ満載の糞っぷりです。

しかもデザインも糞w
糞の三冠ですよ
250 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/01(日) 13:34:38.21 ID:sW2OfbzB
>>109
どこも派社会人向け
251 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/01(日) 13:35:38.07 ID:sIjFZJ7s
3.9世代導入のドコモ大勝利
252 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/01(日) 13:37:48.02 ID:yYc/RcN/
auはドコモより早くLTE展開を始めるって言う意味ならおkなんだが
253 すずめちゃん(北陸地方):2009/03/01(日) 13:40:09.76 ID:Ara4qnBd
254 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 13:44:07.98 ID:Dt5Vmg2b
TCAスレでもauは実に影が薄くなった
255 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/01(日) 13:45:48.19 ID:sW2OfbzB
>>172
・・・
256 すずめちゃん(千葉県):2009/03/01(日) 13:45:57.34 ID:S3kXpxY9
auの電話かける時最初の、プップップッってのをなんとかしてほしい
257 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 13:51:27.47 ID:tgRonLUP
>>252

だよな。
早く導入出来るならまだしも、docomoよりは確実に遅いわけだし。
社長の発言から別の可能性もあるんじゃないかと思いはじめた。

@同じCDMA2000を採用してるチャイナテレコムにコンシューマ事業を基地局含め売却

ALISMOなどコンテンツやブランドなどの権利はKDDIが保有しマージンで稼ぐ

BDDI系はKDD系役員を一掃し、国際通信事業に乗っかりNTTへ合流。

長らく続いた壮大な釣りが決着を見るわけだ。

もちろんこれを実現するには小野寺が踏ん張り高橋DDI体制を構築し、
WiMAXごと田中氏を方面出来ればの話しだろうが。
258 すずめちゃん(関東):2009/03/01(日) 13:55:12.29 ID:ARAFDvA1
インフラは金にならないけどサービスは金になるもんな
259 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/01(日) 13:56:37.63 ID:6SGWZ2DZ
正直、通話品質が安定してればそれでいい。
260 すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 14:14:54.11 ID:LGEW1wB6
あうのサービス悪いから、脱庭した俺には良報だったな
261 すずめちゃん(関西地方):2009/03/01(日) 14:16:08.29 ID:OSroVrQy
>>147
P901iTVが3万5千円で売ってる横でW41Hが1万5千円、W33SAが0円で売られていたもんなぁ
インフラ面でもauの方が有利だったし、ワンセグ機を使ってみたかった俺は即効でauに移ったわ


まぁ、今はP905iユーザーですけどw
262 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/01(日) 15:50:48.85 ID:k+9i5Ity
>>245
ドコモだとワンセグ内蔵でも薄い端末があるよな。
263 すずめちゃん(catv?):2009/03/01(日) 17:04:55.41 ID:0JixDgb+
【レス抽出】
対象スレ:KDDI社長「auは2012年までRev.Aだ。Rev.BもWiMAXも導入しない。情弱ユーザーにはそれで充分だ。」
キーワード:PT1


86 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:38:50.61 ID:U82ISgJI
今日のPT1スレ




抽出レス数:1
264 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 17:07:27.71 ID:0n34XnaN
いいから年割ユーザーをもっと労われ
265 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/01(日) 18:33:57.79 ID:nZNV+0OL
>>262
ソフトの超絶もっさり化をスペック強化でごまかしてるからじゃね
266 すずめちゃん(西日本):2009/03/01(日) 19:28:42.08 ID:kc79FlDj
>「もはやインフラ競争の時代ではなく,
> サービスで差別化する時代」と発言した。

インフラは予選、サービスが本戦だろ
そういうことは予選勝ち抜けてから言え
267 すずめちゃん(catv?):2009/03/01(日) 19:55:48.09 ID:ws9ubR6E
駄目だこの会社・・・はやくなんとかしないと・・・
268 きんちゃん(コネチカット州):2009/03/01(日) 20:00:35.78 ID:Ynlgy3Mp
今のauの携帯で笑えるのは画面にタッチすると音が出てピアノが弾ける!とか宣伝してるやつ
ユーザーなめてんのかw
269 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/01(日) 20:03:24.40 ID:qUCsaVWq
LTEなんて何もはじめてないだろ実際。
270 すずめちゃん(関東地方):2009/03/01(日) 20:33:08.26 ID:I39Zq7of
あうから茸に8年ぶりに戻ったらメチャ快適。

FOMAは繋がりにくいものって思ったけど、ここ1,2年に基地局建てまくりで過去のものになったのね
271 すずめちゃん(北陸地方):2009/03/01(日) 20:49:28.00 ID:Ara4qnBd
auもうやだ
272 すずめちゃん(富山県):2009/03/01(日) 22:35:37.65 ID:B603bYrH
you、さっさと脱庭しちゃいなよ
273 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/02(月) 00:22:09.33 ID:aDykjKzT
 
274 すずめちゃん(東京都):2009/03/02(月) 00:41:43.61 ID:TgDWRHTZ
後三ヶ月で庭から開放される。
275 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/02(月) 01:51:42.35 ID:xb6MOHl8
2012年に日立スライドハイスペック出してくれたらそれでいいよ
それまでは機種変しないがな
276 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/02(月) 03:47:08.97 ID:ZmczTZBy
なんか提灯臭い記事だ。日経だから仕方ないか。
それより誤字脱字何とかしろよ、日経の出版物は変換ミスとか多すぎ
277 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/02(月) 05:04:36.08 ID:/uFklI35
そろそろ換え時かな
278 すずめちゃん(長屋):2009/03/02(月) 05:54:47.88 ID:zii7cTCK
>>275
その頃には日立が携帯事業から撤退してる悪寒。
279 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/02(月) 07:51:36.45 ID:d2amD5pw
日立は気配りスイッチの復活を…
280 すずめちゃん(catv?):2009/03/02(月) 08:18:30.22 ID:jAncqrFH
>>268
iphoneなら無料アプリで幾つもダウンロード出来るよな?
281 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/02(月) 10:26:20.56 ID:tSLevXWu
普通に考えればHSPA勢に対して2012年まで現状維持なんて通用しない理論だよな。
既にやる気は無いのかもな、この会社。
総務省とも何らかの話し相をもち落としどころを決めてるのかもしれん。
俺が政治家か官僚ならCDMA2000なんて中国か米国のキャリアにおっつけるよ。
そうすればvodafone同様に外資アレルギーで自然とユーザーは離れてくれるからな。
特に中国の事業者ならなおさら(ry
282 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/02(月) 11:43:50.91 ID:eZlBPoAM
>>280
iPhoneが売れたからってピアノつければ売れるんじゃねって言う発想が問題なんだよ
283 すずめちゃん(長屋):2009/03/02(月) 16:28:17.32 ID:ZW4yNTpw
おれauなんだけど
284 すずめちゃん(北海道):2009/03/02(月) 18:28:14.79 ID:7t/GvFgi
お前ら落ち着けよ
auさんはLTEをどこよりも早くやるって決めてるんだよ
無駄な体力は使わない
それまで耐え忍べばauユーザーは大勝利だ
庭にも草木が生え始める
285 すずめちゃん(熊本県):2009/03/02(月) 18:30:31.80 ID:L5yA0cxP
それ以前に2012年まであうがあるの?w
286 すずめちゃん(東京都):2009/03/02(月) 18:58:00.43 ID:YpSLEfQ2
ホント小野田のダメッぷりには言葉もでない
287 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/02(月) 19:11:33.04 ID:dYH4C95V
解約して三ヶ月もたったのにDM送ってくる糞au
解約後DMの承諾を得ているユーザーに送っていますとか封筒に書いてるが
承諾なんかした覚えがない
288 きんちゃん(コネチカット州):2009/03/02(月) 19:34:07.68 ID:gvkKjIG3
auは機能がそこそこあればじゅうぶん、3、4ヶ月に一回は携帯を変えたい人にしかオススメできない。
一つ前のモデルがすぐに新規一括5000円以下になるから新しいの買ったら今のは一万円の解約金払ってやめる。を永久ループ
289 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/02(月) 19:36:53.74 ID:QK2E+Rw2
>>288
auってそんななの?
そればれてたら新機種買うヤツほとんどいねーじゃん?
290 すずめちゃん(神奈川県)
KCP+の糞具合は異常
バグ満載に激もっさりは改善されたのかよ