>>101 おめーみたいな火消しホロン部は消えろ。
・米軍・コブラボール・ミサイル観測機の半数が、日本に展開
・軍事分析の地球的権威である、英・軍事研究雑誌による解析で、「一週間以内に長距離ミサイル発射」を確定
・アメリカの、軍事研究科学者連合の最新のムスダンり界隈衛星写真解析
tepodon-2 ICBM fire Alert 1 week after
ttp://www.youtube.com/watch?v=36K8omXIfGM (写真あり)
-------------------------------------------------------------------------------
北朝鮮、テポドンミサイル月内発射か 英軍事誌が衛星写真分析
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022101000235.html 【ロンドン21日共同】
英軍事専門誌ジェーンズ・ディフェンス・ウイークリー(電子版)は20日、
衛星写真の解析結果などから、北朝鮮が弾道ミサイル「テポドン2号」の発射準備を進めており、2月中に発射される可能性があると報じた。
同誌の専門家は、米衛星画像大手デジタルグローブ社から18日に提供された、北朝鮮東海岸の咸鏡北道舞水端里にある発射施設の写真や
各種報告を分析。
それらをもとに「制御・監視装置やレーダーの据え付け、多数のトラックや燃料輸送車などとみられる支援車両の到着」などの
発射準備活動が「相当進展した」と説明し、発射は「数日中」だと推定した。
北朝鮮は2006年にテポドン2号を発射した。同誌によると、
その際には据え付けから発射まで約20日かかったとしている。
2009/02/21 10:09 【共同通信】