LGが24インチ/27インチフルHDモニタを26000/35000円で発売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(福島県)

LG、実売22,000円からのフルHD/16:9液晶3モデル
−21.5/24/27型を用意。16:10対応の22型液晶も

 LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は、フルHD対応の液晶ディスプレイ3モデルを2月下旬より発売する。
 いずれも価格はオープンプライス。店頭予想価格は21.5型の「W2253V-PF」が22,000円前後、24型の「W2453V-PF」が26,000円前後、
27型の「W2753V-PF」が35,000円前後の見込みとなっている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090227_43029.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/043/029/lg1.jpg
2 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 16:37:58.27 ID:q7NrF5w+
凛ちゃん
3 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 16:39:42.32 ID:T8io4MfC
情弱禁止
4 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 16:40:17.41 ID:OjjzNi3f
いらねーよ
5 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 16:40:24.22 ID:2lRjWYwb
でも目潰しパネルなんでしょ
6 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 16:40:25.61 ID:811Np0Xd
何で横長主流になったの?
CRTの俺が困るじゃん
7 すずめちゃん(宮城県):2009/02/27(金) 16:40:33.42 ID:UKGiOuho
WUXGA(藁
8 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 16:40:54.93 ID:P0m/vKwx
>16:9フルHD対応液晶
>いずれも1,920×1,080ドットの16:9ワイドパネルを搭載した液晶ディスプレイ。

>16:10液晶
>「W2253V-PF」は22型/1,680×1,050ドットの16:10ワイドパネルを搭載した液晶ディスプレイ。

ゴミ
9 すずめちゃん(三重県):2009/02/27(金) 16:41:53.90 ID:MYJCJ+2Z
この価格帯ならG2400WD買え
10 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/27(金) 16:42:07.96 ID:2o/eKjAq
LGってロゴだけはいいよね
11 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 16:42:36.86 ID:KNf/YrbR
でもTNなんでしょ?
12 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 16:42:54.56 ID:x75Mr0hG
LGはゴミ
13 すずめちゃん(山梨県):2009/02/27(金) 16:43:54.19 ID:q80ZzgMT
2007年に22インチTNを35000円で買ったというのに・・・
14 すずめちゃん(広島県):2009/02/27(金) 16:43:56.23 ID:zCJshf3J
LGガス
15 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 16:44:21.32 ID:obXcgL97
縦にしたり横にしたりで使ってて
結局正方形がいいに違いないとの結論に至ったんだけどないの?
16 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 16:45:42.31 ID:SOpoRACC
でもLGなんでしょ?
17 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 16:45:52.25 ID:6C2uqSb7
LGはじまった
18 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 16:46:27.05 ID:qdCnntEy
リモコン対応なら1080pでもいいよ。
19 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 16:46:31.65 ID:zCccJIVo BE:219794832-2BP(9001)

27インチが35,000円て
TNとはいえ、安すぎっていうレベルじゃねーな
20 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 16:47:02.89 ID:RfSNjWts
TN、グレア、フルHDってどんな拷問だよ
21 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 16:47:06.83 ID:6C2uqSb7
ていうかデザインかっけー
日本メーカーやべえw
22 すずめちゃん(香川県):2009/02/27(金) 16:47:22.89 ID:GoMMBA/S
1920×1200でオススメ教えてくれ
23 すずめちゃん(チリ):2009/02/27(金) 16:47:46.83 ID:FCnjKTzq
27か
いいなぁ
24 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/27(金) 16:48:01.39 ID:5YyQQwQy
>>15
正方形モニター良いね
画像を連続して見てると
横長のは画面いっぱいで迫力有るのに
縦長になるとショボーンだよね
25 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 16:48:10.68 ID:1/v0ipGI
>>1
普通に衝動買いできるわ、しかも2台くらい買ってもぜんぜん財布痛くない
26 すずめちゃん(西日本):2009/02/27(金) 16:48:38.43 ID:9+YR7C/L BE:127948872-PLT(12450)

安いな。LGの文字は許せるけど、ロゴが嫌だ。
27 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/27(金) 16:48:46.64 ID:LuEQAQ+u
32インチないのかよ
28 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 16:48:52.41 ID:iOHvTZG9
DELLよりましなんか?
29 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 16:49:17.67 ID:+n6jzSam
ノーブランドなら買ってもいいと思ったが
ロゴがダサテックすぎる
30 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 16:49:24.65 ID:lskbywWU
まだサムチョンパネルのほうがいい
31 わかめちゃん(西日本):2009/02/27(金) 16:50:20.80 ID:wyBQFWLm
どうしてLGは価格帯を間違え続けるのか
32 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 16:50:54.81 ID:F0Gk93K7
>>9
生産中止で高騰しとるわ
33 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/27(金) 16:51:08.15 ID:c5010b7V
なんで余分な額縁つけるかね
ピポッドする時邪魔じゃないか
34 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 16:52:59.63 ID:zCccJIVo BE:1648458959-2BP(9001)

実物はもっと安っぽいかもしれないけど
画像でみるかぎり、デザインもシンプルでいけてるなぁ
35 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 16:53:37.30 ID:rkkXOok3
モニターにはかねかけとけ
LGの画面汚すぎ二度と買わない
36 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 16:55:29.33 ID:TFyv+wBo
フルHDモニタはゴミ
37 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 16:56:08.22 ID:0u3NeCDv
チマチマインチ上げてないで早く32インチ量産しろよ
38 すずめちゃん(京都府):2009/02/27(金) 16:56:40.38 ID:b2lXuXbg
毎日LGの気持ち悪いロゴが視界に入るなんて耐えられない
39 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 16:56:52.04 ID:jOKq6tZL
MDT243が5万切ったら本気出す
40 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 16:57:09.60 ID:lskbywWU
PCモニタで正直24インチ以上いらないわ
41 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 16:57:34.40 ID:XaY1GKVz
たけーよ
42 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 16:57:37.30 ID:2xLkswfj
LGはやめるべき
ほんとに目が潰れたからな
43 すずめちゃん(宮城県):2009/02/27(金) 16:57:39.71 ID:iDzFZdw2
韓国製モニタを買ったら負けかなと思ってる。
基本的にサムスンとLGはスペックは良いのに何故かギラついて
すぐ目が疲れる。
44 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 16:58:43.46 ID:r46EGOCR
でも27インチで35000円、さらに値引きが期待できれば
かなり魅力的じゃね?
45 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 16:58:45.78 ID:+n6jzSam
LGって円天のおっさんしか浮かばねえ
イメージ悪すぎる
46 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/27(金) 16:59:13.19 ID:2GeKNEYv
27インチのTN
47 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 16:59:33.42 ID:CNcZvxRa
これなら便器でいいわ
48 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 16:59:50.63 ID:pcogF93X
とかいっておまえらのパネルもLG制なんだろ
49 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 17:00:07.63 ID:smkdyuV6
日本製もさほど高くはないだろ
50 すずめちゃん(新潟県):2009/02/27(金) 17:00:47.12 ID:bBpUyfRU
七尾か三菱かNECのモニタしか買わない
51 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 17:00:48.91 ID:pNEcwSUO BE:187304933-PLT(12000)

高い。

19インチが5000円送料無料になったら考える
52 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 17:01:02.70 ID:tCMmPBOT
日本企業はイラン機能つけすぎ
53 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 17:01:31.43 ID:nKxWLvAb
>>50
中身は全部韓国製じゃないの?
54 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 17:01:49.46 ID:2wiycf4r
情弱専用目つぶしパネル
55 すずめちゃん(新潟県):2009/02/27(金) 17:05:43.43 ID:rsbmBCPX
27が2万切ったら考えるわ
56 すずめちゃん(宮城県):2009/02/27(金) 17:06:05.45 ID:dzBk32JA
何ウオンなの?
57 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/27(金) 17:07:05.86 ID:iFUuSRW2
でもお高いんでしょう?
58 すずめちゃん(北海道):2009/02/27(金) 17:07:34.05 ID:YIzCSENG
1,920×1,080ドットか ほとんど動画専用だなあ
59 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 17:08:09.72 ID:smkdyuV6
パソコンで純国産とか有り得ないだろ
糞高そう
60 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/27(金) 17:09:13.77 ID:RbhIhJFI
2560xなんとかの解像度持つ液晶って安くでない?
1920なんたらじゃ狭すぎる
61 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 17:09:31.24 ID:811Np0Xd
液晶の27ってCRTで言うとどれくらい?
62 すずめちゃん(岡山県):2009/02/27(金) 17:09:35.02 ID:XngmQwGK
>>59
富士通だっけ?純国産
63 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 17:10:08.00 ID:TzsqE2Ts
LP2475wに敵なし
64 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 17:11:04.22 ID:fA1hgktO
目に優しくてそこそこ安い製品の型番をおしえろよ、クズども
65 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 17:13:37.70 ID:TzsqE2Ts
>>22
LP2475wあたり
66 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/27(金) 17:13:41.14 ID:FNTIkMZw
便器の方が良いの?
67 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/27(金) 17:14:31.07 ID:bERm3c+9
>>64
これにすれば? 安物だけど性能は悪くないぞ。 俺は2枚並べて使ってる。
http://www.nec-display.com/jp/display/professional/lcd3090wqxi/index.html
68 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 17:14:50.80 ID:8rmbudtT
32インチで良いのない?
69 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 17:15:43.66 ID:fA1hgktO
>>67

ありがとう。
つーか、俺が使ってる、20インチのテレビよりでかいワロタ
70 すずめちゃん(山形県):2009/02/27(金) 17:15:43.80 ID:N9Jp3XCg
三菱もデザインセンスだけは見習って欲しいわ 無骨すぎwww
71 すずめちゃん(京都府):2009/02/27(金) 17:16:27.85 ID:xcOrAHlO
もしこのスペックを全部国産物でやると
軽く15万ぐらいするよ
いかにチョソ国が頑張ってくれてるかわかるだろう
72 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 17:16:44.79 ID:Rd6HrQcO
BENQの24インチ待ち
22とかいらんねん
はよ24インチ安くしろや
73 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 17:17:23.30 ID:fA1hgktO
あー、でも、マザボにD-subしかついてないから、
新しいビデオカードかわんといかんわ
74 わかめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 17:18:23.37 ID:Rvr4XPEg
TNは22インチまで
それ以上はゴミ、ゲームで使うなら尚更
75 すずめちゃん(新潟県):2009/02/27(金) 17:19:52.85 ID:bBpUyfRU
>>53
映像エンジンは日本製だが?
76 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/27(金) 17:21:23.82 ID:0/e7bOG0
なぜ1920*1200じゃないんだよ
馬鹿かよ
77 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 17:21:58.35 ID:7LbJE78j
27でTN?
78 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 17:22:45.36 ID:fA1hgktO
>>67

25万円もするぞなもし。
79 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 17:25:22.70 ID:AQixO1cA
80 すずめちゃん(愛知県):2009/02/27(金) 17:26:15.38 ID:Azjiegdi
お前等すぐにゴミだとか情弱だとかいうけど、だったら完璧スペックのディスプレイを教えてクレよ
81 すずめちゃん(熊本県):2009/02/27(金) 17:27:30.25 ID:e3yrUUhl
ブラウン管で箱のゲームやってるんだけど
こういうのに変えれば映像はかなり変わる?
テレビあんまり見ないから今のテレビ壊れるまで買い換える気ないんだよね
82 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 17:28:32.04 ID:eN4YcOkT
benq>>>>>LG>サムスン
83 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 17:29:00.67 ID:+GhKLykD
>>81
一生そのテレビ使ってろ貧乏人
84 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 17:29:05.03 ID:TzsqE2Ts
>>81
文字がはっきり見えるようになるCoD4とか、オススメはLP2475w
85 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 17:29:22.14 ID:NEvtIpZb
http://blog.arachnerd.net/2008/12/07/8
http://blog.arachnerd.net/2008/12/07/57

LGなら自分とこでIPSパネルつくってるんだから
これ日本でも発売すればいいのに
86 すずめちゃん(岩手県):2009/02/27(金) 17:29:36.17 ID:dCKOvJj/
LGのデザインの悪さはなんとかならないのかね
三菱と双璧でダサイ
87 すずめちゃん(福島県):2009/02/27(金) 17:30:49.76 ID:rex/JKwP BE:22476858-PLT(13000)

>80
韓国から24型WUXGAのIPSパネルを直輸入じゃね?
88 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 17:31:52.83 ID:HmoXOd8d
>>81
今どんな端子で繋いでるの?
黄色からなら笑っちゃうぐらい世界変わるよ
89 すずめちゃん(熊本県):2009/02/27(金) 17:33:02.30 ID:e3yrUUhl
>>83
テレビみねーつってんだろでヴ

>>84
7万もするじゃん
そこまでするんならテレビ買う
90 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 17:34:46.56 ID:nKxWLvAb
>>75
パネルは?
91 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 17:34:48.04 ID:VJCqvnp2
前の液晶スレで見たけど
DELLが海外で売ってる、eIPSでTN同等価格という液晶が日本に来るのまだかよ
92 すずめちゃん(山形県):2009/02/27(金) 17:35:34.08 ID:KKZcz6pn
まあ、お前らのディスプレイはほとんどすべてLGパネルなんですけどね。
お前らって、映像機器に関してだけは情弱だよな
93 すずめちゃん(三重県):2009/02/27(金) 17:35:46.84 ID:oi88+HTq
買い替える度にでかくなっても何故かもっとでかいのが欲しくなる…
94 すずめちゃん(山形県):2009/02/27(金) 17:36:29.26 ID:KKZcz6pn
>>93
KRP-600Mを買えばその心配は無くなる
95 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 17:36:49.04 ID:qLtdIyvM
安いなぁ、ゲーム用に一台買っちまいそうだ。
96 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 17:36:56.12 ID:pnesm70H
WUXGA>>>>>>>>>>>>>フルHD(笑)
97 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 17:39:06.90 ID:qm41LfiO
韓国で出してる26インチIPSを日本でも出せよ
7万で
98 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 17:39:07.21 ID:xKy8xWDn
>>92
ちげーよサムチョンの眼潰しVAだ
眼潰し言われてるけどノートPCとかフォーカスの甘いブラウン管よりは全然マシだけどな
99 すずめちゃん(福島県):2009/02/27(金) 17:39:11.53 ID:E800YniK
4:3が至高
100 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 17:39:46.53 ID:bZr4ZdkE
27インチか・・・w
IPS?あんなのどうでもいいわ
大きけりゃいい
101 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 17:39:48.30 ID:zr2ftV/8
視野角160とか萎えるな
102 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 17:40:36.27 ID:H92sNy5f
便器の方がマシだな
103 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 17:41:42.82 ID:aPUmiqLN
こんなゴミ、誰が買うんだよ
104 すずめちゃん(愛知県):2009/02/27(金) 17:43:36.10 ID:dd10ygH7
LGは安くていいから持ってるけどさー
ドット抜け交換ぐらいしてくれよー
105 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 17:45:28.07 ID:BYTuWSha
俺のLG製24インチモニタってパネルが台湾製のVAらしいけど、評価はどんなもんなの?
ttp://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030103&categoryId=030103&parentId=0301&modelCodeDisplay=L245WP-BN&model=NOTHING#
106 つばめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 17:46:01.52 ID:Ev4SfP9T
WQXGAの鉄板モデルはいつになったら出るんだよ
107 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 17:46:07.12 ID:9C35bSgd
LGとか恥ずかしい
108 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 17:48:13.38 ID:2PdP2xiA
誰かが目潰しモニタっていってたな。
俺は便器買った
109 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/27(金) 17:49:25.86 ID:c3NOsRWt
とか言ってお前らLG以下の無名ゴミスペックをデュアルにして使ってんの知ってんだぜ?
110 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 17:49:58.19 ID:kxfprmnR
フルHDだとネットには向かない
111 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 17:51:20.13 ID:6tuTlNRo
LGはそんなに悪くないと思うぞ。
ダメダメ言ってるヤツほど思いこみと偏見だけで見た事ないんだろ。
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 17:52:03.80 ID:Ev4SfP9T
>>109
1plusですごめんなさい
113 すずめちゃん(山形県):2009/02/27(金) 17:52:31.44 ID:KKZcz6pn
>>111
いや、そんなこと当たり前だろ。
ここの連中がまともなこと言えると思ってるのか?
114 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/27(金) 17:55:22.61 ID:qNJKVzsK
37型フルHD倍速液晶モニタが3万円くらいになったら買う
115 すずめちゃん(広島県):2009/02/27(金) 17:55:46.91 ID:4yJp77Fk
>>105
そこらのTNのより断然いいだろ
116 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 17:55:51.14 ID:xHM3csbP
http://www.benq.com/product/lcd/full_hd/main.html
これ見れば16:10がいかにイケてないか分かるよ
117 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 17:59:02.70 ID:xTsjTjB4
これは酷い詐欺サイトw
118 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 17:59:15.57 ID:+U+XGFC7
>>65
笑ってんじゃねえよ
119 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 17:59:43.23 ID:mmOZZ5lp
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/043/029/lg1.jpg

右下にたくさん付いてる赤ランプはなんだよ
120 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 18:00:52.38 ID:pT03Fa1s
MDT243WGが欲しいんだがアマゾンで安いときに買い時を逃したからどこで買えばいいかわからん
まあアマゾンまた安くなるまで待つか
121 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/27(金) 18:00:59.67 ID:4i3o1BYz
MDT242WG-SBから換える気にならない
122 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/27(金) 18:03:01.53 ID:0/e7bOG0
>>119
爆発までのカウントダウン
123 すずめちゃん(中国地方):2009/02/27(金) 18:03:11.24 ID:acQwbN+e
BENQかAcerなら買うのにLGなら要らない
124 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/27(金) 18:05:20.36 ID:0/e7bOG0
>>123
エーサーは電源周りおかしい
サブサブPCのモニタで使ってるがシグナル来てないって結構なる(二代とも)
電源プラグ?抜き差しすれば直る
125 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/27(金) 18:05:51.09 ID:aKR8+Hlm
このへんのクラスになるとどこもそんな変わんないんでしょ?
LGが他に比べて特にまずいとこってある?
126 すずめちゃん(山形県):2009/02/27(金) 18:06:52.92 ID:KKZcz6pn
>>123
LGが悪くて、その二社がいいってことは絶対無いんだがな。
まあ、価格を考えたときにどうするかってところだが
127 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 18:12:31.95 ID:qLtdIyvM
>>125
家で楽しむ分には申し分無いだろうな。
専門の仕事で色に拘ったりするには物足りない感じなんだろうけど。
つか6年前に買った液晶でもネットだけなら十分使えるしな
128 すずめちゃん(広島県):2009/02/27(金) 18:16:29.05 ID:0vf7pPgt
27型が3万5千円なら欲しいな。
129 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 18:17:48.43 ID:OaWBO9gQ
オレが4年半前に買った27型液晶テレビは\220,000だったのだが
130 すずめちゃん(石川県):2009/02/27(金) 18:21:35.74 ID:53HHRnXY
朝鮮人の汚い手で作られたってだけで嫌だわ。
131 すずめちゃん(群馬県):2009/02/27(金) 18:22:04.06 ID:jz1VL3RK
少し欲しい。
でもこれ以上大きくしても使い道ないしなぁ
132 すずめちゃん(宮城県):2009/02/27(金) 18:23:52.19 ID:iDzFZdw2
仕事でPC使う時間が多くてモニタに金かけられるならナナオ一択

ゲームしたり動画見たりPCする時間が多い奴は三菱

ねっとさーふぃんwするだけならノートかデルの付属モニタで十分
133 すずめちゃん(北海道):2009/02/27(金) 18:24:03.45 ID:CsuDCtR6
ACER H243Hbmid か
IIYAMA ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1
どっちか買おうと思ってるんだがどっちがオススメ(´・ω・)?
134 すずめちゃん(群馬県):2009/02/27(金) 18:24:31.12 ID:+plh5Zn3
フルHDはいいから
135 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 18:28:03.43 ID:H92sNy5f
>>116
ワロタw
136 すずめちゃん(群馬県):2009/02/27(金) 18:28:40.29 ID:M6T4AY/h
1年半前に2万円台で買ったHDCP非対応の液晶と取り替えるかな。

137 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 18:32:13.41 ID:fA1hgktO
16:10の方が作業しやすいっつーの。>>116
138 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 18:34:14.53 ID:zCccJIVo BE:769281337-2BP(9001)

>>123
Acerだけはほんとにやめとけ
目潰しで、品質激悪
139 すずめちゃん(新潟県):2009/02/27(金) 18:43:01.64 ID:bBpUyfRU
>>137
>>116は皮肉ってるんだろ
140 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 18:44:34.30 ID:s1Mx2LUz
エイサーは日本の安物より格段にきれいだと聞いたけどな
141 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 18:45:09.11 ID:v8EwT/tT
為替的には1インチ当たり1千がいいとこじゃね?
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 18:46:21.16 ID:GmlvkZl2
テレビ番組はアニメくらいしか見ないから今のテレビはほぼPS2専用機
この際新しい大き目のを買ってPCモニタ兼用にしたほうが
場所も取らないだろうしいいのかなぁ
143 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 19:22:52.43 ID:aDVgakNY
PCで地デジ最強
USB経由でHDD増設しまくり
144 すずめちゃん(広島県):2009/02/27(金) 19:40:03.31 ID:zEA0eyeN
LGはスタンド周りがダメ
デザインもそうだけどあまりの安っぽさからオモチャにみえる
145 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 19:42:16.49 ID:3rnpW4uQ
なんだよWQXGA(2560x1600)じゃねーのかよ
じゃあクソ
146 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 19:46:20.90 ID:K7dw/8ay
>>20
マカに謝れ
147 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 19:47:28.69 ID:iqXeFXP4
>>124
使ってるのP223wなんだが俺もその症状出るわ
148 すずめちゃん(西日本):2009/02/27(金) 20:05:19.15 ID:iGxIPcpN
ソウルから車で30分も離れれば
日本では想像もつかないような地獄を目のあたりにできる。
バラックとも呼べない、布と棒きれで作った家が
丘陵にそって何万件と並ぶ。そこは貧民達のベッドタウン。
彼らが飲む水は、丘の上からちょろちょろと流れてくる、水路の水。
それには糞便が混じっていて、彼らはそれを飲んだり料理に使ったりしている。
149 すずめちゃん(広島県):2009/02/27(金) 20:13:21.95 ID:+BuoqVgF
>>148
jpgでくれ
150 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 20:16:45.98 ID:2nQqTC+E
PCモニタで1920x1080って意味あるのかな。1920x1200のが広くていいのに。
黒帯を異常に嫌う奴がいるけど、16:9で映画を見たら結局黒帯だぞ?


あと、WQXGA(2560x1600)で最安はおそらくDELLだよね。欲しい。
151 すずめちゃん(山形県):2009/02/27(金) 20:24:31.54 ID:B9zXZCny
>>150
XGAで縦が少なくて不便に感じることも無いから、別に大丈夫だろ。
それに、1080にしたほうがずっとコストもかからないし。
120ピクセルの差と価格の差をどう見るかだろうな。
WQXGAなら韓国からかなり安く変えるぞ。
なんか一台はとんでもないことになってたみたいだが。
152 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 20:30:10.32 ID:2nQqTC+E
>>151
絵の仕事やってるからだけど、横よりも縦の不足感が強くて。
ピボットできないモデルを使っているし、ちょっと失敗したかな。
153 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 20:30:36.82 ID:n+KxWH9S
>>152
まわせないときついよね
154 すずめちゃん(岩手県):2009/02/27(金) 20:36:32.67 ID:x+9hXt4N
この様子だと30インチ以下のモニターはミドルエンド扱いだな
少し昔なら17インチより大きい奴は全部高級品だったのに
155 すずめちゃん(山形県):2009/02/27(金) 21:11:57.94 ID:B9zXZCny
>>152
絵の仕事やってるなら、それ用のプロ用ディスプレイはもれなくWUXGAだろ。
156 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 22:40:39.27 ID:SvQ6Z4AZ
ひっでデザイン
157 すずめちゃん(石川県):2009/02/27(金) 22:47:03.53 ID:iilWmOs6
右下の赤いLED部分は静電タッチパネルか?
HYUNDAIのW240Dを使ってるけど、使いにくい
158 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 23:25:21.56 ID:UHihYNOH
サムスンのT260と同じタッチパネルだなこりゃ
159 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 02:03:48.83 ID:QWsheEja
VAパネル24インチの最安っていくらくらい?
160 すずめちゃん(千葉県):2009/02/28(土) 02:07:17.73 ID:l75CRqBE
>>159
2401Wが17000.円ぐらい
161 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/28(土) 02:30:59.42 ID:UkokVJ3f
画像編集するようになったら1920x1200でも足りなくなってきた
WQXGAほしい・・・
162 すずめちゃん(西日本):2009/02/28(土) 02:34:39.79 ID:ibGjYFrE
去年ぐらいにBenQの安い24インチモニタ買ったら視野角が糞狭くて最悪だったんだけど改善されてんの?
163 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 02:36:53.73 ID:VG80bOFe
2261VG買ったんだけどこれの21.5とどう違うの?
164 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 02:36:58.51 ID:YJpl5ERa
ここ最近のニュー速のチョん製品の宣伝はなんなの?
マジきめーんだけど。
こういうスレ立てる奴は、しねばいいのに。
165 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 02:41:06.56 ID:L9kNT+6l
1.パネルだけで画質は決まらない
2.画質と目の優しさは比例しない
3.色にこだわるならキャリブレーションしろ
4.ネットだけなら安いので十分
5.斜めから見たら→正面からみろカス
166 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 02:42:11.15 ID:dt0FOy6A
TNの事何度言っても解ってくれない人が多いから・・・
買ってみるべきだ百聞は一見にしかず

俺はちょこっと後悔した
167 すずめちゃん(岩手県):2009/02/28(土) 02:48:10.54 ID:XS3HMfME
G2400WDを去年かって
でけー と思ってたけど、なれるとこれでも小さいな
168 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 02:51:14.32 ID:G9WJZCyi
GDM900FWが現役稼働しているうちは、とてもじゃないが液晶は買えない
コイツがぶっ壊れるまでにSEDとか有機ELが買える事を願ってたんだがなぁ…
169 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 02:54:50.53 ID:gP63UyIk
>>165
> 5.斜めから見たら→正面からみろカス
ワロタけど同意だわ。
下から見ると→なんで下から見るんだよ。
170 すずめちゃん(静岡県):2009/02/28(土) 02:55:25.03 ID:b5PHzfDp
地雷
171 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 02:58:07.94 ID:JqwP+erq
G2400WD満足してます
172 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 03:01:38.07 ID:SzEWRQFv
<丶`∀´>チョッパリども買えニダ
173 すずめちゃん(福岡県):2009/02/28(土) 03:02:48.84 ID:wqwwkWhv
ダイソーの電気関係のとこに一緒に売ってるモニタとか乗せるターンテーブルの小さいやつオススメ。
大体液晶って低いから底上げになってちょうど正面に合うし、ちょっとした時に簡単に向き回せるのにも便利
174 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:09:35.29 ID:4GfYEzJL
175 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:10:45.43 ID:1ziCY72+
>>160
どこで?
176 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:11:22.48 ID:4GfYEzJL
22〜24インチくらいでFF11やるのにいいディスプレイある?
予算は〜3万くらいで、非目潰しノングレアで
177 すずめちゃん(千葉県):2009/02/28(土) 03:14:02.21 ID:l75CRqBE
>>175
韓国で
178 すずめちゃん(徳島県):2009/02/28(土) 03:19:17.15 ID:L/Q+g8AQ
179 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:21:25.66 ID:oeG7kO8X
>>178
あと2台か。迷ってるところ悪いがもらうわ
180 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 03:24:08.32 ID:nO7up1qY
>>178
安いな、実勢価格の約半分じゃないか
181 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:25:10.14 ID:4GfYEzJL
>>179
価格comでも最安が49000円くらいだぞ。怪しくないか?
182 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 03:26:20.35 ID:jmObbG+s
27がLG-IPSで35kだったら罰ゲームみたいなデザインでも検討したのに
183 すずめちゃん(徳島県):2009/02/28(土) 03:26:55.75 ID:L/Q+g8AQ
>>179-180
ちょっと安すぎて逆に怖いよなw
この前買ってなかったら躊躇無く頼むんだがw
184 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:27:30.91 ID:c6eY0LPo
>>178
完全に卸割れなんだが・・・


しかしディスプレイだけは金をかけるべきと思うわ
RDT261買って分かった
185 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:27:42.54 ID:trZhOH1E
TNとS-PVAの液晶を眼球強者
186 すずめちゃん(青森県):2009/02/28(土) 03:28:33.74 ID:hiY0Gs7w
モニタのスペック見てもなにがなんだかわからん
俺みたいなのが山田電気でホイホイ買っちゃうんだよな
187 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:31:04.62 ID:jF7AvfDQ
>>178
今1個注文確定したけど 在庫2のまんまだな。そういう売り方か
188 すずめちゃん(USA):2009/02/28(土) 03:32:13.10 ID:ovzbp4dr
北米在住なんだけど、HD TUBE(HDブラウン管)が全滅してる今
こっちで手に入るので一番ラグに強いHDモニタ(TV含む)ってどんなのがあるの?
三菱のに良いのがあるらしいけどこっちじゃ買えなくて。
大体30〜40インチぐらいで探してるんだけど。
189 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:32:21.76 ID:trZhOH1E
>>186
とりあえずこのサイズで3万円はTNと考えて良い
VAやIPSはこの2倍の値段をする
190 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:32:29.47 ID:c6eY0LPo
>>178は自分とこで使ってた中古とかじゃないのか?
他の商品との価格バランスもおかしい
191 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 03:37:09.72 ID:jmObbG+s
>>178
脊髄反射的にポチったがどうなるか
192 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 03:38:10.83 ID:I3Tat/Sd
在庫数が減ってないのが怖い
193 すずめちゃん(徳島県):2009/02/28(土) 03:38:23.75 ID:L/Q+g8AQ
>>187
マジかよ、キャンセル濃厚かw
というか在庫2あったとしても24800円で売る気あんのかな
194 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 03:39:40.85 ID:jmObbG+s
これ間違いなく転売で15kは抜けるよな・・
あやし杉
195 すずめちゃん(香川県):2009/02/28(土) 03:40:54.98 ID:JmnNsRJu
でも怪しい会社じゃなさそうだからポチっとくわ
196 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 03:42:04.91 ID:5bRJOQ3K
新品なのかな
新品なら買いたいけど・・・
197 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:42:11.15 ID:V3VlLoAb
TNでグレアで27インチ・・・

韓国人って目が丈夫なんだね、
しかもトーンやコントラストがセンターとサイドで違っても気にならないぐらい目が(ry
198 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:42:19.56 ID:9oOm9gmX
>178
すげえな。これこのままオクに流せば
簡単に1万円以上の利益が出る。
199 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 03:42:48.41 ID:6O/kZbSM
HDMI付いてたらポチってた
200 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:43:54.55 ID:c6eY0LPo
画面は液晶の質もだけど、制御も大事

いいの買うと、一日10時間くらいエクセル見ても目が疲れなくなった
ソースは俺
201 すずめちゃん(青森県):2009/02/28(土) 03:44:27.18 ID:hiY0Gs7w
>>189
なるほど
あとコントラスト比とか光度とか応答速度とかはどんなのがいいのん?
202 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:46:50.25 ID:9oOm9gmX
>>178
ttp://fa-ubon.jp/product/recommend_rdt241w.html
>24.1インチワイド液晶モニタ RDT241W <台数限定 24,800円>

ttp://kakaku.com/item/00851812201/?cid=shop_g_1_pc
>三菱電機>Diamondcrysta WIDE RDT241W 最安価格(税込): \49,890

49890円−24800円=25090円も安い!
このまま1万円安でオクに流しても15000円も儲かる。
とりあえずポチったwwww
203 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 03:48:12.66 ID:g/qkcy2H
LGの液晶は目にやさしい。マジで。ACERも持ってるけど眩しすぎて目が痛い。
デザインと性能は三菱のほうがいいと思うけど高いから買えないんだ。貧乏なので。
204 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 03:48:13.98 ID:jmObbG+s
>>202
そういう書き込みすんな。絶対に買えないと思ったよ俺。多分在庫2で注文数300近く逝って
キャンセルで終わり
205 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 03:49:39.18 ID:kRDX+YCQ
今19型なんだが24とかでかすぎて使い辛そうなんだが、どうなんよ?
206 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:49:49.17 ID:me/a78Rh
LGのモニターはヤガラみたいに目に刺さってくるからな死ぬぞ
207 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:49:57.53 ID:c6eY0LPo
>>203
一台買っとけばいいじゃん・・・
ただ、液晶は値落ちがまだ激しいから難しいよな
208 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:50:16.61 ID:mF6gDGmB
>>205
19インチもう一枚かってデュアルにしたほうが幸せになれるよ
209 すずめちゃん(千葉県):2009/02/28(土) 03:51:16.85 ID:ofR5/RAy
LGは脆いしスタンドカタカタするよ
見た目は良いけど
210 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:51:19.83 ID:trZhOH1E
>>201
コントラスト比は重要じゃないから気にしなくても良い
輝度はネットで「眩しすぎる」みたいなレビューがたくさん書かれてない限り大丈夫
応答は動画見るぐらいなら最近の液晶なら残像が酷いってことはまず有り得ないから
これもそこまで気にしなくても良い
211 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 03:52:08.26 ID:kRDX+YCQ
>>208
そうなのか
まぁ見るぐらいしか使ってないしまだ買わなくて良いってことだな
212 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:52:36.72 ID:9oOm9gmX
>>208
デュアル用のディスプレイカード買うぐらいなら、
24インチ買った方が幸せだろうよ。
213 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:53:32.84 ID:me/a78Rh
>>212
え?
214 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:54:10.96 ID:mF6gDGmB
>>212
え? なにいってるか分からないんだけど説明してくれる?
215 すずめちゃん(栃木県):2009/02/28(土) 03:54:36.63 ID:EbdyhKmC
24じゃものたりない26にしとけ
26がモニタとして限界サイズだと思う
216 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:55:17.73 ID:c6eY0LPo
即座にわかっちまった
>>212>>205のVGA出力が一つと思ってんだな
217 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:55:29.92 ID:9oOm9gmX
>>213-214
その程度のことも分からないなら
黙って今の使ってろカス。
218 すずめちゃん(岩手県):2009/02/28(土) 03:56:43.40 ID:XS3HMfME
ワラタ
219 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:57:25.37 ID:mF6gDGmB
つーか今時DVI 2ポート着いてないVGA使ってるヤツなんているの?
220 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 03:57:28.28 ID:+Y54/EDp
>>111
実物の安っぽさに失笑した。
おもちゃみたいなんだよLGって。
221 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:57:51.58 ID:me/a78Rh
>>217
え?w
222 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:58:05.25 ID:9oOm9gmX
>>219
え?2ポートついてるもんなの?
223 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:58:17.48 ID:c6eY0LPo
>>217
いや、そのまえに自分の情弱を恥じろ
224 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/28(土) 03:58:43.37 ID:fS0c/KQR
大きさがよく判らんからバイオリンでも立て掛けてクレヨン
225 すずめちゃん(徳島県):2009/02/28(土) 03:58:57.23 ID:WHKL6aFh
226 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 03:59:14.32 ID:me/a78Rh
>>222 常識的に考えてDVIx2 HDMIx1だろ
227 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 03:59:52.07 ID:trZhOH1E
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
228 すずめちゃん(長崎県):2009/02/28(土) 04:00:07.30 ID:7WPWN2gw
>>212
デュアル用のディスプレイカード・・・・・?
今時2画面出力とか普通についてるだろマイフレンズwwwwwwwwwwwww
229 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 04:00:20.69 ID:jF7AvfDQ
ちなみに俺のは出力ポート1つなんだけど。
みんな割と新しいPC使ってるんだな
230 すずめちゃん(長崎県):2009/02/28(土) 04:00:50.48 ID:7WPWN2gw
ID:9oOm9gmX 2月最後にものすごい情弱がでてきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:01:03.29 ID:9oOm9gmX
>>226
え?あ、知ってるよそんなの!バカにするなよ。
232 すずめちゃん(長崎県):2009/02/28(土) 04:01:21.02 ID:7WPWN2gw
ID:9oOm9gmX
233 すずめちゃん(宮城県):2009/02/28(土) 04:02:03.87 ID:U0Jf8oxE
ヒュンダイの24インチを安さにつられて買ってしまった
後悔はしていない
234 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 04:02:42.22 ID:ksxpAHzV
いつもVAパネルのモニタでやってて実家帰って久し振りにTNパネルモニタでネットしてるんだがマジウンコ
国産TNよりは韓国製VAだわ
235 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:02:55.28 ID:9oOm9gmX
>>229
今はDVIx2 + HDMIx1が標準だよ。
236 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:03:38.23 ID:me/a78Rh
>>231
バーカバーカ
237 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 04:04:42.87 ID:5bRJOQ3K
いまどき糞安いビデオカードでもDVI*2だと思うんだけど・・・w
238 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:05:58.37 ID:9oOm9gmX
>>233
いいよなぁ。友達部屋に入れないやつとか在日の人は。
そうやって、SAMUSUNとかHYNDAIとかLGとか大手を振って置けるから。
オレとか在日と間違われちゃうから置けないよ。
もちろん、SSDとかメモリとか隠れるものはSAMUSUNとか使っちゃうけどね。
239 すずめちゃん(宮城県):2009/02/28(土) 04:07:39.29 ID:U0Jf8oxE
>>238
さすがそれはねーよw
240 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/28(土) 04:08:10.38 ID:QdcLB2B4
俺が1万で買ったマザボですら
HDMI出力もある3出力オンボなのに…
241 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 04:08:24.15 ID:c6eY0LPo
>>238
落ち着けよJJ
242 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:08:34.19 ID:3s9aRabc
>>238
酷い2ちゃん脳患者ですね
243 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 04:09:33.87 ID:3e5Nr+1Z
23.6インチでフルHDhttp://kakaku.com/item/K0000011655/
244 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 04:09:38.76 ID:5bRJOQ3K
この時間にすごいのが釣れてるみたいだけど・・・
春なのかな?w
245 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:09:40.45 ID:9oOm9gmX
>>240
だよな。それが常識だよ。
246 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:09:48.57 ID:me/a78Rh
>>238
わかるわかる
PS置いてるとGK乙って言われちゃうし、DSもってるだけで任豚ってさげすまれちゃうもんな
247 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 04:12:03.98 ID:kRDX+YCQ
最近これが気になってる
ttp://nttxstore.jp/_II_EI12620804

寝床に置いて液晶死んだノートに繋げて使おうか迷ってるんだが、もう少し安くならないかね
248 すすめちゃん:2009/02/28(土) 04:12:27.31 ID:o6ciB9Rk
一方俺はこれをポチッた。

http://fa-ubon.jp/product/recommend_mom-9.html
249 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:13:10.39 ID:9oOm9gmX
>>239>>241>>242
そういうけどさ、実際友達部屋に来て見、
え?お〜サムソーン!おまえのあだ名教からサムソンな!
って、実際に学校でサムソンって呼ばれてるやつ居るし。
250 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:13:14.93 ID:me/a78Rh
>>247
ドンキで売ってる液晶でもいい気がする
251 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/28(土) 04:13:47.86 ID:UkokVJ3f
>>238
俺はSAMSUNGって書いてる上にビニールテープ貼って
修正液で三菱って書いたから友達にもばれなくて大丈夫だった
252 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:14:04.51 ID:me/a78Rh
>>249
なら、お前のあだ名はアドンなって言えば仲良くなれるだろ
253 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 04:14:45.25 ID:kRDX+YCQ
>>250
これより安いのか
見てくるわ
254 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:15:14.08 ID:mF6gDGmB
>>248
おおっクラシカルでいいね!
255 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:15:57.92 ID:mF6gDGmB
三菱の15インチ液晶が一枚あまってるけど使う用途がない
256 すすめちゃん:2009/02/28(土) 04:16:57.44 ID:o6ciB9Rk
>>254
注文が100件とかになって買えなくなったら嫌だからお前は買うなよ!
257 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:17:38.94 ID:9oOm9gmX
>>251
モノはいいんだから、ロゴは外せるようにして欲しいよね。
258 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 04:17:49.70 ID:HpkC4GMS
出遅れた
どうせキャンセルか
259 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:18:45.81 ID:mF6gDGmB
>>257
え? モノはいい? パネルは良いけど、制御回路がカスじゃん・・・
260 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 04:19:21.39 ID:5bRJOQ3K
SAMSUNGもLGも物は悪くないけど・・・

せめてLGのあの意味の判らないロゴはどうかと思うんだが
261 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:20:53.98 ID:9oOm9gmX
しかし、2chはやってみるもんだよね。
まさか狙ってたRDT241が24000円で買えるなんてね。
まあ、キャンセルされる可能性高いけども。
262 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:21:08.97 ID:me/a78Rh
OSDがハングルだったり
263 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/28(土) 04:24:11.94 ID:AlL46q/a
>>259に「そんなこと知ってるよ!」で以下ループ
264 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:25:20.14 ID:9oOm9gmX
>>259
初めて聞いた。そうなんだ。
265 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 04:32:31.02 ID:TFJ37b2r
モニタがDVI-Ix2だとどんなことができるの?
266 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 04:34:38.34 ID:kRDX+YCQ
>>265
クローンして窓口業務みたいなのに使えたり、デュアルディスプレイにできる
267 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/28(土) 04:35:38.49 ID:AlL46q/a
>>265
2台のPCを切り替えて使うとか
268 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 04:37:12.80 ID:7ExJILgz
LGとか一年もたずにぶっこわれた
269 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 04:37:44.93 ID:TFJ37b2r
なるほどな
270 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/28(土) 04:38:43.79 ID:kRDX+YCQ
モニタだったか
271 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 04:39:14.42 ID:N4ZRNRDv

チョンのTN液晶

論外wwwwwwwwww
272 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 04:40:48.98 ID:+DqbxIJ3
ウォン安だから
もっとお安いんでしょう?
273 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:42:22.72 ID:9oOm9gmX
TN、TNってバカにするな。
ナナオの超高級17インチTN液晶に8万も出した俺に謝れ!
謝っても許さないけど。
274 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 04:45:10.55 ID:mF6gDGmB
>>273
ちなみに型番はなんですかね・・・?そんな液晶あったかおもいだせないんだ
275 すずめちゃん(福岡県):2009/02/28(土) 04:45:20.25 ID:LGwZ/P8T
W2442PA買ったけど特に不満ないわ
276 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 04:51:48.71 ID:ahAFICGC
モニタくらい金かけろよ、長く使う物なんだし
チョンパネでも国内メーカーと海外メーカーじゃ全然違うぞ
TN以外ならな
277 すずめちゃん(栃木県):2009/02/28(土) 04:57:07.85 ID:EbdyhKmC
モニタなんて不満がない程度のものなら何でもいいよ
液晶の価格暴落中だからつなぎ感覚だし
278 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 04:59:41.50 ID:+DqbxIJ3
PS2つなげるようなやつがいいなぁ。
279 すずめちゃん(青森県):2009/02/28(土) 05:00:23.13 ID:WwMmYDaY
いまさら蒸し返すのもアレだけど、core2duoが乗るマザーでも出力D-sub1つしか無い奴もあるよ…俺が使ってる某P5シリーズのやつ
DVIやHDMIなんて雲の上の話さ
280 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 05:03:32.11 ID:+sRiCR2x
モニタとか気にしないけど数年前に買ったDELLPC付属のモニタがどこのかしらべたら
さすがにサムスンだった
281 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/28(土) 05:03:50.69 ID:AlL46q/a
>>279
みんなわかってるけど彼のために流してたんだと思うw
282 すずめちゃん(関西地方):2009/02/28(土) 05:04:05.58 ID:5bRJOQ3K
>>279
新しいから積んでるという認識は間違い
例えば上位機種でもASUSのmaximusUformulaは映像出力端子搭載してないからなぁ
つまりマザボはマザボ自体の仕事をして後はGPUに任してるわけ
283 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 05:04:48.11 ID:s9svx9DJ
まだまだ安くなるだろ
284 すずめちゃん(石川県):2009/02/28(土) 05:07:06.28 ID:UjZu3db3
27インチのモニタなんて何に使うの?
285 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 05:09:00.36 ID:zT/adA4i
ピクセル数は24インチと変わらん
286 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/28(土) 05:11:32.31 ID:AlL46q/a
>>284
動画見るやつとかじゃね?
287 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 05:14:29.19 ID:dWjFGX+W
ゲームやTV鑑賞目的で買うならTVを買うべきだと改めて思った
モニターは小さくてもいいからノングレアでIPS以上の物を買うべき
288 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 06:04:06.37 ID:trZhOH1E
IPS以上ってIPSより上はねえよ
289 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 06:13:00.68 ID:akZYZ06m
>>288
VAこそ最強
290 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 10:37:00.20 ID:+RoRwYCw
1920x1200でドットバイドットにできるのは何インチ?
291 すずめちゃん(茨城県):2009/02/28(土) 10:43:58.11 ID:aZ/vS3r8
縦1200がますます少なくなる
292 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 11:01:25.35 ID:CnvrXj5z
全く判らんので教えてくれ
コレかってPCとPS3ないしは箱○繋げる事出来るの?
次世代機繋げる時はPC経由?
293 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 11:03:36.37 ID:TN5TAsUg
>>284
24インチ使ってたが、小さく感じるようになったから27インチにした
用途は変わらん
飽きたら30インチの2560*1600にする
294 すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 11:05:06.88 ID:6IPMk7bk
韓国のサイトで直買いすれば、
送料を含めても17000/21000円なんだが・・・

ウォン激安のいま、26000/35000円で買う情弱っているのかね?
295 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 11:07:20.10 ID:KKu4nWuB
LG眩しすぎ。
296 すずめちゃん(長野県):2009/02/28(土) 11:07:22.87 ID:5sxhZwyt
24・27インチはディスプレイとしてはでかすぎるだろ。
21インチでオススメを教えてくれ。
21だと1920×1080が妥当かなぁ?
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 11:10:16.00 ID:cfs05Va9
画面が大きすぎると視点移動が多くなって疲れるぞ
BenQの1920*1200のを買ったけど最近は1600*1200に解像度下げて使ってるわ
298 すずめちゃん(山形県):2009/02/28(土) 11:12:22.08 ID:CNSJcrGz
>>292
HDMI端子がついていたら間違いなく出来る。
DVI端子しかついていなかったら、HDCPというものに対応しているか確認する。
その上で、HDMI→DVIケーブルでつなげば良い。
PC経由なんていろいろゴニョゴニョやって結構なスペックいるだろ
299 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 11:16:51.91 ID:CnvrXj5z
>>298
thx
まさか答えが返ってくるとは思わなかった
助かったよ
300 すずめちゃん(福岡県):2009/02/28(土) 11:17:07.80 ID:Qqf5fk+j
これグレアパネルかよ。やめろ
301 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 11:18:14.82 ID:ibyHAmYs
本命来たな
302 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/28(土) 11:20:12.00 ID:c7AeLV0i
部屋のPCは壊れたが、
箱○のためだけにHDモニタが欲しい
303 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 11:20:17.25 ID:jzzN1CaT
どんどんでかく安くなるな
304 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 11:20:41.13 ID:akZYZ06m
チルトできるディスプレーが欲しいんだが対応してるグラボに買い換えなきゃいけないわけ?
305 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 11:21:40.92 ID:H0bMYKFd
デザイン重視で選ぶならどれにすればいいの
306 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 11:22:00.91 ID:ibyHAmYs
これ
307 すずめちゃん(三重県):2009/02/28(土) 11:22:57.36 ID:mQTkNxdH
>>289
VAは視野角向上させたのが効いてるからな。
それがないとすぐに白化してひどいもんだ
まあ俺もVAメインなんですけどね
308 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 11:29:25.25 ID:Qn7isMPA
あまり大きいと正面なのに端の色が変わっちゃわね?
309 すずめちゃん(福岡県):2009/02/28(土) 11:29:45.90 ID:fKPCZgYV
IPS→RDT26x
VA→MDT24x
TN→E2200HD
この中から好きなの選べ
310 すずめちゃん(山形県):2009/02/28(土) 11:30:46.70 ID:CNSJcrGz
>>309
TNでそれはありません。
311 すずめちゃん(岩手県):2009/02/28(土) 11:40:36.15 ID:5NnyixH7
ニュー速民的にこれってどうなんだよ
安いから買おうと思ってるんだけど
http://kakaku.com/item/K0000011592/
312 すずめちゃん(京都府):2009/02/28(土) 11:54:33.28 ID:aUAqgigK
>>116
ワロタ。売りたい商品がこんなに嫌なやつでいいのかよw
313 すずめちゃん(京都府):2009/02/28(土) 12:03:58.40 ID:aUAqgigK
安い液晶って対応してる解像度よりも小さい解像度を表示させると、
全画面に引き伸ばすよね。ドットバイドットで表示できるやつは高いのばっかり。
引き伸ばす方が技術的に簡単なの?
314 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 12:04:19.80 ID:kDQGaGo2
SP2208WFPが17800円の方が
315 すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 12:37:33.14 ID:OX7LRyET
一体どれ買えばええの!

サムソンは?
LGよりマシでしょ・・・

韓国のサイトで買って送料も安いところってどこ?
316 すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 12:40:20.30 ID:6knddVs6
BenQのモニタとどっちが良いんだよ
317 すずめちゃん(山形県):2009/02/28(土) 12:53:31.11 ID:CNSJcrGz
>>315
韓国から買うと、安く性能のいいものが手に入るが、
それは結構賭けなので、覚悟してから臨んだほうが良い。
韓国製でもLGとサムスンは大丈夫だろうけどね
318 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 13:14:29.89 ID:j4qbbasb
朝鮮人への敵意が強すぎてRDTと値段変わらんMDTにした。後悔はない。むしろ精神衛生上のメリットが勝った。
319 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 13:29:31.67 ID:+ZHtd65e
これの21.5買おうかと思ったら24以外は3月か
一気に発売してくれよ
320 すずめちゃん(愛知県):2009/02/28(土) 13:30:43.12 ID:YJpl5ERa
チョン製品の宣伝きめえな・・・。
最近、なんでこんなに多いんだ?
321 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 13:46:21.72 ID:nScGgFqS
>>9
もう生産してなくね?
こないだのデポ特価で27700円で買ったよ
322 すずめちゃん(山形県):2009/02/28(土) 13:51:50.94 ID:CNSJcrGz
>>320
世の中はお前みたいな嫌韓厨で回ってるんじゃないってことだよ
323 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 16:27:55.18 ID:eTnUM2+x
27はほしいな
324 すずめちゃん(栃木県):2009/02/28(土) 16:40:17.26 ID:XL73P4Cx
LP2475wってのが良さそうだよ
325 すすめちゃん:2009/02/28(土) 17:15:26.63 ID:o6ciB9Rk
26inでアスペクト比固定できるモニタって少ないから16:9の27inは良いな。
326 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 17:20:22.56 ID:3/m0oZ/L
一般人はFullHDとか1080iとかの言葉に弱いから
これから1920x1080が主流になるだろうな
PCで使うには明らかに1920x1200がいいが
モニタアーム買って縦に回転して使うしかないご時世か
327 すすめちゃん:2009/02/28(土) 17:23:36.66 ID:o6ciB9Rk
デュアルならUXGA最強って事に気づいた。
1枚で使うならWQXGAだな。
30inのWQXGAモニタが主流になって価格下がらないかな。
328 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 17:24:09.81 ID:L9kNT+6l
>>324
人気だから品薄だよ
329 すずめちゃん(北海道):2009/02/28(土) 17:32:40.18 ID:N/PMy9dU
PCモニタは21くらいが調度いいね。
26買ったけど、凄く目が疲れるし後悔してる
330 すずめちゃん(関東):2009/02/28(土) 17:48:04.80 ID:NdgTyomu
これってノートパソコンに繋げても、解像度によっては広がらないんだよね?
Macbook06年製持ってるんだけど
買いかどうか調べて
早くしてね

わかったら教えて
331 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/28(土) 17:50:31.40 ID:uk5MGyfs
27が35か・・・ええな
どうせなら30で四万いってみようか
332 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/28(土) 17:50:41.30 ID:AlL46q/a
>>330
買うな
333 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 17:51:20.15 ID:LMTGQPXh
LGのロゴマークはあとではがせるようにシールにしといてほしい
334 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 17:52:59.24 ID:TN5TAsUg
>>329
70cm位の距離から27インチ使ってるけど、
以前20インチUXGA使ってた時と比べて特に目が疲れるってことはないな・・・

さすがに真っ白に近いデスクトップとかだと眩しすぎるから、
デスクトップのテーマ、各種ソフトはなるべく黒基調の色にしてるけど
335 すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 17:56:21.45 ID:/RotCre4
今のところゲーム向けPCモニター最強は何かな?
336 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/28(土) 17:57:04.98 ID:tsdrIymh
27インチなのにフルHD?
337 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/28(土) 17:58:51.67 ID:nRuQ7A3l
>>330
買うな
338 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/28(土) 18:01:10.55 ID:q6cBZXEn
WUXGAの方が使いやすいだろ
339 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:05:34.77 ID:L9kNT+6l
26インチを使うために、机を買い換えました
340 すすめちゃん:2009/02/28(土) 18:10:49.44 ID:o6ciB9Rk
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09017010

これ狙ってたんだけど在庫無くなってた。
GENOのことだからその内在庫復活するかな?
341 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/28(土) 18:15:07.96 ID:m/iQTRML
342 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 18:16:36.66 ID:HRoT84vK
343 すすめちゃん:2009/02/28(土) 18:23:47.15 ID:o6ciB9Rk
>>342
期待して開いたら全部ワイドじゃないか。
俺が欲しいのは非ワイドのUXGAだ。
しかも >>340 のL2035はIPSでピボットも出来る。

目潰しかどうか調べてるうちに在庫無くなってしまった。
中古で良いからオークション以外でモニタ売ってる店無い?
344 すずめちゃん(長屋):2009/02/28(土) 18:27:29.97 ID:HRoT84vK
>>343
なんだ、期待に添えなくてゴメンな
345 すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 18:28:02.00 ID:lss1I31j
ピボットいいのうwww自分も一台ほしくなってきた
346 すずめちゃん(岡山県):2009/02/28(土) 18:31:10.16 ID:UYIj4nWO
縦置きが最強だというのに
347 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/28(土) 18:34:20.19 ID:AlL46q/a
>>343
たぶんこのモニター焼き付き起こすから買うときは気をつけたほうがいいよ
348 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 18:37:55.03 ID:6M8ltAeO
たけーよ
349 すずめちゃん(福岡県):2009/02/28(土) 18:40:20.50 ID:DT0TMI6I
高精細過ぎると表示が「小さい字」では本当に小さすぎて読みづらいことに
買ってから気付いた。
350 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 18:44:37.41 ID:EF6dOviF
>>340
それLG S-IPSのゴミだよ
351 すすめちゃん:2009/02/28(土) 18:50:03.08 ID:o6ciB9Rk
>>347,350
おお、ありがとう。
やっぱりLGの目潰しパネルか。買わなくて良かった。

20inのUXGAでIPSかVAのおすすめ無い?
352 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/28(土) 18:53:09.81 ID:nRuQ7A3l
>>336
テレビじゃないんだから…
353 すずめちゃん(山形県):2009/02/28(土) 18:56:19.26 ID:CNSJcrGz
>>350
LG S-IPSってだけいったら、
世の中のほとんどのIPSディスプレイがゴミじゃないか。
354 すずめちゃん(中国地方):2009/02/28(土) 19:17:23.74 ID:TkF+dXBv
355 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/28(土) 19:29:36.21 ID:EF6dOviF
>>353
安物だし目潰しのゴミばっかだろ
356 すずめちゃん(山形県):2009/02/28(土) 20:28:11.96 ID:CNSJcrGz
>>355
最新の前の前の世代が目潰しだった。前の前の前だったような気もするが。
NECのプロ用の糞高いディスプレイもLG S-IPSだ。
三菱のIPSのディスプレイもそうだし
357 すずめちゃん(神奈川県)
>>356
それLG H-IPSだろ?
LP2475wもLG H-IPSだし
LG S-IPSは総じてゴミだよ