雨、雪の日でも平気で紙袋に入れるマクドナルド株下げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
76 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/27(金) 12:36:14.62 ID:Zo9lj5tS
どうせマックなんかで食べるのは半年に一回くらいだから
紙袋になろうがなんだろうが構わんが
紙袋に変えたってエコになるわけでないということがわからないのかな
77 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 12:36:37.28 ID:jfIGdQZF
携帯クーポンチェックしたら久々にいいの来てた
78 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 12:37:34.89 ID:0goMQbRG
紙袋がダメなら、エコバッグを使えばいいじゃない
79 きんちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 12:38:00.91 ID:o7TWzpfc
アメリカでは使用が禁止されている安い油を日本人には平気で食わせてる
健康に配慮しない企業が環境に配慮するわけがない

ただの経費削減をエコと称して客に不便を強いる糞企業
80 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 12:39:06.44 ID:GgIfIvff
今日、電話したら「私も個人的にビニール袋賛成です」って女性がいた

中の人でそう思うんだから少し考えればいいのに
まあ、俺はこれをきっかけに他社を利用する人が増えれば良いと思ってる
81 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/27(金) 12:39:15.42 ID:s6GEMfiC
明らかにコスト削減目的なのに環境だとか言ってるのが返ってイラつくんだよな
82 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/27(金) 12:40:18.92 ID:Zo9lj5tS
スーパーとかに大量に売られてるエコバック、あれどうすんだよ
あんなもの作る金で普通のレジ袋がどれだけ作れるんだよ
しかもレジ袋とは違って重いから運搬にかかる燃料もかかるぞ
83 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 12:41:09.74 ID:0goMQbRG
>>80
電話するとかキモすぎ
84 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/27(金) 12:41:29.17 ID:VSEAtaKv
すんげーただれた(性的にではない)生活してる知人も激怒してたな。
原付でドライブスルー入ったのに紙袋で渡しやがったって。
その前にあのタバコ臭い部屋をどうにかせい。
85 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/27(金) 12:43:36.23 ID:8yAtPahw
もう携帯クーポンを提示させられるのは嫌だお…
86 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 12:46:13.62 ID:GgIfIvff
>>83
つ鏡
87 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 12:47:12.98 ID:If2L1VSj
ビックマック来たな
関東以外の子はフラッシュクーポンなんか使ってるの?
88 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 12:48:51.34 ID:l5cHdCa5
昔は紙袋だったよな?
スーパーとかも茶色い紙袋で
重いもの入れると袋に十二支手も途中で破けて大変だった
で、転げ落ちたりんごをかわいい女の子が拾ってくれて恋が(ry
89 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 12:49:42.36 ID:7eToFrs+
あの紙袋って水通さないのしってる?
まじでビニール並に水ためられるよ
てかあれ紙じゃねーだろ
90 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 12:59:16.45 ID://0kTuur
自転車で買いに来てるのが見て分かってるのに嫌がらせのように紙袋2つにして渡すってふざけてるとしか思えない
セットで買うとコーヒー単品で紙袋に入れるからすぐ倒れてびしょ濡れ、マジ最悪
91 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/27(金) 13:06:04.11 ID:zwnBLFMV
今更マクドナルドに何期待してんだよ
そもそもあんな化学合成物質の粘土細工なんか金もらっても食べたくない
92 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 13:10:33.55 ID:w8/ZmQUu
学生なら友達付き合いでいくこともあるだろ
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 13:14:39.11 ID:91VOAtxZ
ファストフードは将来のことを考えると高い買い物になると市場は警告してるわけだな
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 13:20:32.14 ID:y5Mh+7LZ
新聞取っている奴いる?
雨の日はビニール袋に入って来るんだよな
いいのか悪いのか
95 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 13:22:45.52 ID:HmoXOd8d
>>94
無かったら濡れちゃうじゃん
96 すずめちゃん(長崎県):2009/02/27(金) 13:22:57.43 ID:RJiiOFbw
>>86
自分で自分を卑下するなんて・・・マゾか
97 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 13:26:14.67 ID:WhftzJYt
>>4
どのクーポンだよ?
98 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 13:28:45.99 ID:hFK49vWT
2chにもサクラっているのかな?
99 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 13:36:08.88 ID:07joyMWy
関東限定クーポンなんてねえぞ
100 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 13:41:50.50 ID:HA7tJVE0
こんな感じのスレタイを数日前にも見た。
101 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 13:42:57.11 ID:n/rpQJhx
マクドナルド、もう10年くらい食ってないなー。
クソマズイんだもん。
102 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 14:04:39.96 ID:QIwRBFi8
企業としては廃止したけど、継続するには店舗自身で負担してねー^^
っていうやり方じゃないの?
103 わかめちゃん(西日本):2009/02/27(金) 14:06:42.26 ID:wyBQFWLm
>>94
チラシを保護するためにあるのぜ
104 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 15:35:11.39 ID:h5OSLW7B
>>94
そのビニールで郵便物が濡れるか、ビニールなしで新聞が濡れるか。
105 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 16:11:54.59 ID:aFx8CSic
ビニール袋乞食がいるスレはここですか?
106 すずめちゃん(関東地方):2009/02/27(金) 16:46:45.14 ID:lXmOddA8
モスを見習え
持ち手をつけろ
107 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 17:16:42.63 ID:An0oS2tV
さっき買い物したついでに立ち寄った。さっさと店内で食べるつもりだったが、
席が空いておらず、持ち帰りすることに。

「お飲み物はこのままお渡ししてよろしいでしょうか?」

外はみぞれ混じりの雨、肩からはバッグ、右手には傘、左手には紙袋が四つ。
「この状態なんで…。」と荷物を見せながら答えると、苦笑いしながら取っ手付きの袋に入れてくれた。

その苦笑いした顔がなんともブサイクで、数時間経った今でも気分が悪い。
袋の件はどうでもいい。くれなかったとしても移し替えればいいからな。
俺が言いたいのは「飲食業のバイトは顔で採用を決めろ!」ってこと。
それが一番のサービス。
108 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 17:20:05.68 ID:GgIfIvff
m9(^Д^)プギャーーーッ
109 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 17:23:44.23 ID:pGbzDxCG
袋要求したらクソでかい紙袋に入れようとしてきたから遠慮してきた
110 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 17:28:50.79 ID:b/FLXlDz
雨の日に袋持ちきれないほどマックで買い物することなんてほとんどないだろ
111 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 17:42:18.85 ID:NntZd5yZ
夕飯あげ
112 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 18:02:28.18 ID:shH+aoM7
>>110
意味不明な決め付け乙
113 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/27(金) 18:04:50.48 ID:pAmAQfKi
>>112
サクラ?
114 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 18:07:35.81 ID:qtH3n8Z4
さっさとビニール袋再開しろカス
115 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 18:09:46.25 ID:MRPoT/ZY
>>113
は?サクラは110のほうだろ
意味わからん
家族の分買うだけで余裕で持ちきれない量の袋になると思うが
116 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 19:01:30.42 ID:CFJw2PWl
>>115
なにいってんの?
117 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 19:13:04.31 ID:FY52A/Zn
紙でいいだろ、と現状のマクドナルド擁護的発言>>110が寧ろサクラっぽい。
いやいや、家族の分買うと紙じゃキツイ。

これだけのことに何言ってんのも糞もなくね。
118 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 19:22:46.14 ID:gqD7/tDC
もう買うのやめろよ。
手軽さだけが魅力だったのに
この前紙袋だけで渡されてすごく不愉快になって
さらにマクドナルドのハンバーガーが凄くまずいことにも気づいたw
まともなのはチキンフィレオ位のもんだが、これはあまりにも高い。

ということで、マクドナルドとはもうおさらばです。
119 すずめちゃん(関東地方):2009/02/27(金) 19:25:55.25 ID:QRyXiTyN
モスで買っても価格に大差ないくらい高くなってるので
他で買いましょう
120 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 19:31:24.21 ID:ZwiOVGmC
取っ手を付けてくれればいいだけなのに
121 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 19:31:31.58 ID:TFyv+wBo
雨降ってる日にテイクアウトで買うとビニール袋に入れてくれるんだけど店によって違うの?
122 すずめちゃん(大分県):2009/02/27(金) 19:33:09.51 ID:cXdXqi+x
天候にかかわらずマックにはいかない
123 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/27(金) 19:41:28.28 ID:Zo9lj5tS
モスもマックと同じくらいの品質にまで落としてきてるので
ハンバーガーはもうどこで買っても大差なし
124 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 19:45:33.09 ID:zoY7Pq1n
てめえで袋ぐれえ用意しろってンだ
このコンコンチキが
125 わかめちゃん(コネチカット州)
エコエコ言うなら、紙の手提げ袋くらい出せ