ド田舎・茨城への空港建設、「誰が得するんだよ」「赤字に決まってるから建設中止しろ」の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

日本共産党の塩川てつや議員は二十日、衆院予算委員会分科会で、開港すれば赤字必至の茨城空港の
建設中止を迫りました。

来年三月に開港予定の茨城空港は航空自衛隊百里基地との軍民共用で、国土交通省は
年間八十一万人の利用者を予測していますが、国内線の就航は一本も決まっていません。

以下略
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-26/2009022604_05_0.html

関連:見えない航路
日航、全日空冷ややか 茨城空港2010年春開港

「羽田より儲(もう)かるなら飛ばしますよ」
就航対策で飛び回る県空港対策課の職員に対し、国内大手航空会社の反応は冷ややかだ。
就航を表明した航空会社はゼロ。水戸市内で3月21日に開かれた「茨城空港利用促進懇話会」の席上、
委員として招かれた日本航空と全日空の両幹部はまったく口を開かなかった。

以下略
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080521-OYT8T00901.htm

yahoo知恵袋
茨城県人に質問します。茨城空港が開港したら利用しますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010899105
→利用する人、たった2人

依頼754
2 すずめちゃん(関西):2009/02/26(木) 19:54:07.26 ID:/2d6P/Sl BE:1761869077-2BP(3000)
3 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 19:54:51.40 ID:WjzgitTW
>>2
おまえうざい
4 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 19:54:52.48 ID:RugRALmD
三重に新幹線の駅作れってごねるくらいおかしなこと
5 すずめちゃん(チリ):2009/02/26(木) 19:54:58.53 ID:xlGUxyYh
戦争前に百里基地を拡張しただけだろ。気にすんな。
6 きんちゃん(東日本):2009/02/26(木) 19:55:13.54 ID:c2CMWdzv
空港があれば便利というわけではない。
便が沢山あるからこそ便利なんだ。
一つ北の県の空港を反面教師にしろ
7 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 19:56:15.90 ID:8HcTpIt/
今日のだった静岡すれか
8 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 19:56:44.92 ID:G6psZwc0
空港作る前に水戸駅北口を復興させろ
あとそこら辺に距離稼いだ感バリバリなくねくねした道路作るな
9 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 19:57:05.92 ID:8ROb0SpO
膨大な補助金出して中韓の便が飛ぶんだろ
10 すずめちゃん(長野県):2009/02/26(木) 20:00:09.42 ID:TueOUWca
鹿島鉄道のがまだ利用価値ありそう
11 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 20:00:09.41 ID:2Awfb6I8
茨城ごときが図に乗るなよw
空港事業は千葉にまかせておけばいいんだよw
12 すずめちゃん(東海・関東):2009/02/26(木) 20:00:53.20 ID:6a+9MdBP
馬運ぶならいいんじゃない?
中央競馬会っていう大口もあるわけだし。
13 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:01:39.61 ID:nV/h6If+
だから貨物便に特化しろって…
14 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 20:02:35.36 ID:4k/L0cfy
常磐線から線路を引いて来たら成田の代わりに使えるんじゃね?
15 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:04:08.18 ID:VhAoY+Js
パタリロ画像貼れよ
16 すずめちゃん(新潟県):2009/02/26(木) 20:05:17.92 ID:0dgoE+7z
静岡とどっちが不要かと言ったら、間違いなくこっちだわ
17 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 20:06:26.22 ID:++q2r6G5
これで行こう

ごじゃらっぺ’EX
東京〜上野〜日暮里〜我孫子〜取手〜適当な駅1つ〜空港

スーパー常陸使えばいいだろ
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:08:47.43 ID:7cWf8flx
>>12
高速道路があるから十分です
圏央道が常磐道から美浦近くの阿見東ICまで開通するし
将来的には東関道経由で成田までいけるし
19 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:12:05.61 ID:uuoDpO2o
更地にテント張るだけで簡易飛行場になるじゃん。
20 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:12:54.84 ID:OY83Disc
成田の空域の邪魔にならないの?
21 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:14:02.05 ID:oC5/Frwm
単なる百里基地の拡張って言えばいいのに
22 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:15:20.43 ID:6kKeqlg2
百里基地訴訟記念館を作って左翼の聖地にすればいいんじゃね?
ゲバ棒とかヘルメットとか展示すれば、団塊が歓喜して来るぞw
23 すずめちゃん(福井県):2009/02/26(木) 20:16:36.56 ID:aFvm5C1t
こっちにも一応空港あるんだぜ・・・
24 すずめちゃん(東海):2009/02/26(木) 20:17:52.15 ID:bbpj6Dda
静岡と同じか
25チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/02/26(木) 20:18:23.63 ID:YgxhP1IA
静岡もないけど
茨城はもっとないだろ
26 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 20:20:57.87 ID:SlN+5Y9R
実質百里基地の拡張だってことがわかってるから共産党必死に反対
27チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/02/26(木) 20:22:36.71 ID:YgxhP1IA
困難作るなら
JRと協力して羽田成田との交通の便よくしたほうがいいだろ
28 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 20:23:06.16 ID:VrYFMNUe
計画性が無いのは茨城県の県民性。
29 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:26:30.13 ID:7cWf8flx
>>22
既に聖地ですが?基地内にサヨクの土地があって誘導路がくの字に曲がってるし
周辺には一坪地主の土地だらけ
30 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 20:27:47.11 ID:XloRUVGd
「百里基地拡張」って名目じゃキチガイがうるさいから民間・茨城空港って形にしただけ
首都圏と皇居を守る百里基地を拡充することに反対とか・・・
このスレもチョンとチャンコロばかりだな
31 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 20:28:36.14 ID:vqJc7pnp
確かにあそこは何にもないw
32 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:29:43.32 ID:7WfAH160
土地は腐るほどあるがさすがに空港はいらない
33 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:35:10.44 ID:Ts552HSR
静岡は意外と黒字になりそう。その可能性を語れるぐらいの市場があるから。
けど、茨城はないな。
34 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 20:43:01.58 ID:IecMDaxe
 
35 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 20:49:52.25 ID:OCafTwGI
静岡⇔茨城で運行しようぜ。機体は20人乗りで十分だろ
36 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 20:50:27.98 ID:KouFfwh0
土浦駅前の図書館とマンションはどうなったの?作るの?死ぬの?
37 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 20:52:13.36 ID:VrYFMNUe
>滑走路の維持管理なども国が行うため、開港後、茨城県の負担はほとんどない。
38 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:52:59.17 ID:sMvTZBYS
有事のためだ
どんどんやれ
39 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:54:19.04 ID:7cWf8flx
>>37
空港だけはね
その代わり周辺開発してるから
40 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 20:54:46.14 ID:NFoUquD5
あの辺は福島まで上がるか羽田まで降りるかで
みんな満足してんじゃないの?
41 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 20:55:14.60 ID:H/81vHwH
筑波万博やった頃なら適当なこと言って誤魔化せたかもしれんが
このご時世じゃそう思われて当然だろ
42 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:56:38.20 ID:HpbCvei8
なるほど
こうやって百里を拡張したのか
なかなかやるじゃないか
43 すずめちゃん(青森県):2009/02/26(木) 20:58:50.18 ID:sBzp5oJq
これがこうだとして見ればあれが良くてこっちが駄目って差別扱いもされて
それこそ矛盾の引き金にもなってもいる原因の一つでもあろうね。
自分らの都合だけが良くて糞不味い部分は却下見たいな本当の我侭でもあると思う。
その不味い部分が誰かがやって良いも悪いも手本にもなり嫌われ役も買ってやらざる
負えないお勤めもあってこれも不幸な存在でもあるんだよ。
早くも言えばもう過去の常識は捨て去る覚悟で新規も開拓してぶっちゃけでもあるけど
空にも羽ばたく方向で物事も考えるのも本当に近くもなって来て先にも進んで行かなければ
後詰まりにもなってしまうから古きの民の考えはもう終了でもあるんだよ。
なんだかんだ言っても燃費も考えもしたらやっぱりにもこの位で落ち着くのもあるのかなとも
思われてその方向にも向かってもいるのでしょうね。
44 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 20:59:00.54 ID:0JwBQApL
百里第二滑走路だからなあ
ターミナルビルは刺身のツマレベル
45 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 20:59:38.50 ID:gWlEbwIa
茨城県民だけど、確かに要らないな。でもせっかく拡張工事をしたのだから
戦略爆撃機ぐらいは配備しろと。
46 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:02:39.83 ID:6HMeNc/S
滑走路を羽田まで延長すればいいんじゃね?
47 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:05:29.00 ID:5lRIbiys
>>23
何よ一応って!
福井空港詳しく
48 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 21:08:34.95 ID:b2YiYFmM
これ言い出した奴基地外なのか?
誰も茨城なんかに用はないだろ
49 すずめちゃん(チリ):2009/02/26(木) 21:08:41.70 ID:3GvpWW4D
茨城ってどこにあるの?
え、東京様の隣だなんておこがましい。
50 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:10:57.36 ID:PYw8nA91
成田のほうが近いしなぁ
51 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:11:54.04 ID:99hBKfIV
むしろ、賛成してる県民がいるのかと
52 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:11:59.62 ID:7cWf8flx
あああ、当初計画通り霞ヶ浦に今の成田作っておけば
ここまで茨城馬鹿にされなかったのに・・・
53 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:12:34.98 ID:csPSnR5a
成田に近すぎで必要ないと思ってますw
54 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:19:19.64 ID:Uc5R1030
韓国便すごいです
55 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:19:32.67 ID:My/WAuTu
ウヨのお前らが納得する理由を教えてやるよ。
あの空港の真の使い道を。

茨城空港は航空自衛隊百里基地と共用する形で滑走路をさらに追加して作ってるんだが、
この百里基地、実は関東で唯一航空自衛隊の離着陸が認められている、
日本の首都防衛に非常に重要な基地なんだよ。

でも基地建設時にお約束のようにキチガイサヨが出しゃばってきて、
建設予定地の元来の地主から土地を買い取って、そこに居座りやがった。
さらに一坪運動とかいって、全国のサヨにその場所一坪ずつ売ったりして、もうめちゃくちゃ。
おかげさまで滑走路の隣の運搬用の道が「く」の字に曲がっているんだよ。
本来なら非常時に滑走路として利用できるはずなのに。

そんな状況の下で今回の茨城空港計画が浮上。
滑走路の隣(サヨが居座っている方と逆側)に新しい滑走路を建設したってわけ。

>>1を見ればわかるとおり、共産党議員が必死に建設中止を迫ってるってわけだ。

もう一度いう、茨城空港建設は、日本の首都防衛に大きく関連している。
56 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:20:31.65 ID:cR+xJsAV
ちばらぎなんて一緒なんだから成田使えよw
57 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:20:45.50 ID:++q2r6G5
58 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 21:21:31.25 ID:M/X8f7Qn
基本は貨物専用らしいよね
59 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:22:21.02 ID:Ek7pHgEH
>>55
じゃあ戦争になったら一番に狙われないか?
軍事拠点として使うんでしょ?
60 すずめちゃん(福島県):2009/02/26(木) 21:22:49.56 ID:/jmnyfTn
ふぐすま空港でも今日、開港以来さいていの売上、大赤字のニュースきたよぉ〜
いばらぎも続け〜w
61 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:24:20.12 ID:My/WAuTu
>>59
そりゃ狙えるもんなら狙いたいだろうな。
基地なんだから。
62 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 21:25:36.22 ID:upIoGatj
百里だからって書こうとしたら>>55に書かれてた
63 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 21:26:35.42 ID:L220SUgc
>>59
共産党支持者か…
同じ県民とした恥ずかしいな
64 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:27:24.65 ID:7cWf8flx
>>59
そのために汎用人型決戦兵器の牛久大仏があるんだろうがボケエ
仮に茨城に敵兵が乗り込んできてもバケツで臨界攻撃も出来るし
茨城最強
65 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:29:02.95 ID:IO8Kbfix
>>64
あれが何時波動拳撃つのか気になってしょうがない。
66 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:29:26.32 ID:VLQBr+Or
茨城どもの妄想スレと化したか
67 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:29:53.67 ID:++q2r6G5

関東で唯一航空自衛隊の離着陸が認められている、、、、、
68 すずめちゃん(栃木県):2009/02/26(木) 21:29:55.24 ID:fp/sID+q
福島空港は駐車場無料!!
お得な空港です!!
69 すずめちゃん(福島県):2009/02/26(木) 21:31:50.14 ID:/jmnyfTn
>>68
出先の滞在日数が長ければ駐車場ダイ分、お得になるけど
路線が競合してないから、チケットがバカ高いよ〜
70 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:33:35.73 ID:My/WAuTu
>>67
言い方おかしかったか?
関東で戦闘機の運用が可能な唯一の基地。
こういえばよかった?
71 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 21:33:55.82 ID:upIoGatj
>>67
入間、立川、木更津、館山、厚木、宇都宮、下総
空自だけじゃないがこれだけ自衛隊あるわな。

戦闘機にしたって入間は十分な距離の滑走路が入間と下総にはあるし
72 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 21:34:51.13 ID:upIoGatj
>>70
そういえよ。輸送機とか練習機も空自だろうが
73 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 21:34:59.33 ID:mpe3L0F9
羽田より儲(もう)かるなら飛ばしますよ


無理じゃんw
74 すずめちゃん(宮城県):2009/02/26(木) 21:35:01.47 ID:oJxk1f/S
空港より新幹線でも引いた方が
75 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:36:02.53 ID:yO7skV6V
>>64
だいだら法師もいるし茨城安泰だな
76 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:37:23.81 ID:My/WAuTu
>>72
すまんかった。
77 すずめちゃん(チリ):2009/02/26(木) 21:38:43.61 ID:xlGUxyYh
問題点は、不法滞在の外人しか乗る奴がいないということぐらいか
78 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:39:00.10 ID:ZHky4JuC
おまえら新聞くらい毎日読めよ。
数週間前にアシアナ空港が乗り入れ正式発表しのも知らんのかよ。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8A%E8%88%AA%E7%A9%BA+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%A9%BA%E6%B8%AF&num=50

成田と羽田は発着枠ないし、必然的に茨城空港が栄えるのは必然だろ。
反対してんのは千葉や東京、埼玉みたいな土地が無くまともな滑走路も作れない、
ウサギ小屋住民だろ。嫌ならもう都民には米売らんぞ。
79 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:40:50.70 ID:wt1sI9w/
トーキョーメトロポリタン・イバラギエアポートと北関東自動車道が連携すれば、北関東三県から全国・世界へが便利になる
軍用の空港としても活用できるし、作るべきだろ
80 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 21:41:13.67 ID:upIoGatj
東京からの距離的にはLCC考えれば問題ない。
開業時にちゃんとバスなりで連絡手段もたなきゃ意味ないが


少なくとも成田が満杯な現状だと上手くやれば海外の会社を取り込める
81 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:43:26.16 ID:Y7jNO3CP
本気で要らんわw
82 すずめちゃん(宮城県):2009/02/26(木) 21:50:56.42 ID:WP4Ws75M
>>78
どっちにしろ黒字化は不可能だろう
赤字だけ政府に押し付けるとは狡猾な
83 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:52:07.36 ID:CHu3WC8A
アメリカが攻めてきたら最前線が茨城になるんだから空港くらい作ってくれよ
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:54:33.65 ID:NTl8V6Ys
とりあえず茨城がトーキョーを名乗るんじゃねえよ
85 すずめちゃん(宮城県):2009/02/26(木) 21:56:59.64 ID:WP4Ws75M
こういうのでいいじゃん

http://uproda11.2ch-library.com/src/11162417.jpg
86 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:01:44.88 ID:d3VWqGY7
>>78
せめてTXを空港に連結してから言うべき。首都圏で車でしか行けない空港は無いわ・・・
87 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 22:03:40.71 ID:NaJ4BwdT
次世代の航空システムは小型機がタクシーみたいに行き交いする世界だから小さい滑走路がいっぱい必要になる茨城は世界の先を行く
88 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 22:04:46.05 ID:sM7sYcR2
まあ、正直どうでもいい。でも、周囲に道路をやたらと作りまくってるのでそれは評価する。
89 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:07:05.28 ID:gSG7zMlm
茨城に行く機会は一生ないと思う
90 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 22:14:12.90 ID:uaFTZ2EA
成田も羽田も1時間内で行けるし、各駅の電車で都内に出るのにも1時間かからないのに
空港なんているのか?

むしろホンモノの田舎にこそ空港を作ってやれよ
91 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 22:14:21.52 ID:VrYFMNUe
アントラーズにパク君、ホーリーホックにキム君が加入してくれたから
韓国人観光客は増えるかもしれない。
92 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 22:45:07.52 ID:/ovyryo0
茨城港もよろしくね
93 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 22:46:54.56 ID:S2mfJL0h
>国土交通省は年間八十一万人の利用者を予測していますが、

こういうの、建設したいがための捏造数字出してるだろ
大きく外れても何のお咎めも無しだし
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:52:44.77 ID:qPssQMOY
空港作りすぎだろ
茨城なら成田も近いし
95 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 23:02:10.92 ID:y5P/OcBO
早く県南・県西を茨城から独立させてください
県庁やらかっぺの見栄張りで税金使われるのは勘弁です
96 するめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:03:02.68 ID:7aq9TckD
関東で唯一新幹線も空港も無い県って言われるのはもうやめにして欲しいんです
97 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:03:42.19 ID:Q5Wz92YH
余計な事すんな田舎者が
98 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 23:07:14.11 ID:HR4aQNJR
いい加減に茨城を馬鹿にするのはやめるっぺ。
千葉県民が東京からスレを立てているのはわかっているぺっよ。
本当に千葉県民は陰湿だべ。
99 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 23:08:10.19 ID:K4hDD9EQ
民主が政権とったら
こういう下らない公共事業は全面撤回だよな
100 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:10:08.88 ID:T2ZhZzVT
茨城OCNの規制解除マダー?
101 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 23:20:13.58 ID:zUWNFvtw
>>55
でも戦力として弱体化したのが百里。 機体に部隊の記念塗装施して遊んでるのが百里
102チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/02/26(木) 23:29:42.34 ID:YgxhP1IA
そもそも空港作ることで運行便が増えるから
その分23か炭素の排出量が増えるというのに
103 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 23:31:15.71 ID:LMlauwtZ
自衛隊がいるから旧共産圏の航空会社は乗り入れ規制されちゃうんだよな。
千歳もそれでもめてる。
104 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 23:43:04.56 ID:Gg4MpDg/
>>98
そんな面倒なことしないよ
でも、空港は不要だよね
105 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 23:47:32.65 ID:zUWNFvtw
百里のF-15、着陸で機体の一部壊したってほんとうですか?
106 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:47:44.79 ID:dzBjcbgv
イバラキ=茨城
イバラギ=茨城・栃木
チバラキ=千葉・茨城
チバラギ=千葉・茨城・栃木
グバラギ=群馬・千葉・茨城・栃木
107 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:53:04.64 ID:QwvlTTxv
静岡空港と双璧を成す不要空港になりそうだな
108 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 00:16:49.38 ID:o3VzPC5d
茨城なんて何も無い地上のあの世だよ
109 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 00:29:05.92 ID:vSGEbfeG
いるんだかいないんだか分からない空気栃木さんチワッス
110 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/27(金) 00:30:12.49 ID:ct28eLFJ
地方はまだ土建屋主導かw
夕張みたいに破綻しなきゃわからんのだろ
111 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:36:26.37 ID:56M9JBYU
じゃあ茨城は国の為に?国に騙されて?茨城の税金を使って
百里基地の拡張をするという事?
112 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 00:36:38.59 ID:LY3UMPzn
建設費=国が7割負担
空港維持費=ほとんど国が負担

なんか悪いね。
113 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:41:10.19 ID:RGv9Abh9
だからどう見ても茨城空港事業と言うより
百里基地拡張事業としか見れない
当然有事になったら百里基地として使うんだろうし
114 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 01:21:36.71 ID:v8Vejtin
茨城よりド田舎の地方空港とか新幹線とか即刻廃止すれば
この空港の建設もやめてやるよ
115 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 01:28:54.32 ID:56M9JBYU
>>112
へーじゃあやっぱりそういう事なんだ
116 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 01:32:10.97 ID:LbNo0Mj8
つくばエクスプレスをそこまで延伸するんなら、成田を廃棄してそっちを国際空港に
してやってもよいぜ
117 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 01:34:29.43 ID:hqUO2VVG
なんとかナポリタン空港とかってやつ?
118 すずめちゃん(岡山県):2009/02/27(金) 01:35:50.70 ID:g0Ez/lsO
有事の時に使えるじゃないか
119 すずめちゃん(北海道):2009/02/27(金) 01:41:52.81 ID:mj/01NNg
>>114
礼文空港のこと?今度廃止されるよ。
120 すずめちゃん(関東):2009/02/27(金) 01:45:15.58 ID:D/iwd+80
黙って納豆でも作ってりゃいいんだよ、あの県は
121 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 01:47:21.54 ID:sqHwB/r/
俺納豆県民だけど、羽田行く方が時間かからないからいらないだべよさね
122 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 01:47:47.20 ID:ENcukFmL
>>113
茨城絵空事港工業にみえた
123 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 01:48:37.55 ID:Gzy0B7/C
>>106
勉強になった。
124 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/27(金) 01:50:22.84 ID:0/e7bOG0
どう考えても政治家の権力誇示の為だけの建設です本当に有難う御座いました

125 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/27(金) 01:51:31.33 ID:Uw6Aq87I
納豆持って踊ってろ屑が
126 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 02:17:25.01 ID:o3VzPC5d
県民全員がネタみたいな県だから
127 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 02:19:49.65 ID:91WoQXGq
>>125
沖縄の人に言われると、なんとなく罪悪感を感じる
128 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 02:20:11.04 ID:p+a5XwN3
実家に帰ったら久しぶりに珍走の音が聞こえてワロタw
129 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 02:20:29.44 ID:zGZnQtWb
よくわからんが県北民の俺には関係ないみたいだな
130 すずめちゃん(静岡県):2009/02/27(金) 02:22:36.54 ID:unzM9Yrj
静岡ですが要らないと思います
131 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 02:24:10.06 ID:9A5opLUY
>>125
お前はゴーヤ持って台風に吹き飛ばされろよ土人
132 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 02:28:47.50 ID:ZyeT7A7n
>>129
県南にも関係ないです
百里基地なんて交通アクセス皆無だろ・・・
133 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 02:30:37.64 ID:3BBgepoi
むしろ多摩国際空港作れよ。青梅八王子あたりに
134 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 02:30:47.60 ID:RI3K2zSH
前に滋賀も空港作るって話あったような気がする
結局作らなかったみたいだけど
135 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 02:31:54.16 ID:zzSe57Y/
>>133
横田基地か立川基地の共用化でいいだろ
136 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 02:34:32.29 ID:AbGx39ga
空港を持つのが県のステータスとか新幹線の駅を持つのがステータスとか
その県の政治家の頭の悪さからこういう計画が持ち上がるんだよ
137 すずめちゃん(九州):2009/02/27(金) 02:34:45.62 ID:TlBDaDse
>>134
湖上空港か
いいな、すげー格好良さそう
138 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 02:36:20.52 ID:Mu95Bfyf
空港は多ければ多いほど良いだろ。
空港を作る余裕があるうちにせっせと作る。
139 すずめちゃん(愛知県):2009/02/27(金) 02:37:01.01 ID:RwJ/wIwx
> 年間八十一万人の利用者を予測していますが、国内線の就航は一本も決まっていません。


ワロタ
140 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 02:38:35.33 ID:1/v0ipGI
よくもまぁ、こんだけ公金の非効率利用が批判されてるのに、税金で無駄なもんをボンボン作りますね
覚せい剤中毒者並みにタチが悪い
141 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 02:39:41.91 ID:B89lhZkH
土建屋が圧力かけてるってこと?
142 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 02:40:37.47 ID:jJEP/vq8
誰がつかうんだよ
成田つかってるからこんなのつかわねーよ
143 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 02:40:49.39 ID:1/v0ipGI
>>141
国会議員・土建屋・ヤクザのコンボに決まってるだろ
144 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 02:42:19.77 ID:ZyeT7A7n
>>139
今んとこ就航できそうなの韓国便だけなんだぜ
145 きんちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 02:42:39.55 ID:Emd99kKR
有事の際に役立つのか?
146 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 02:44:08.48 ID:HF/nJz0y
茨城の見所
筑波山、霞ヶ浦

結論
鉄道で充分
147 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 02:44:54.90 ID:rMjH5z2i
> 年間八十一万人の利用者を予測していますが、国内線の就航は一本も決まっていません。

誰がどのような根拠で81万人という数字をはじいたのか?
148 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 02:45:06.02 ID:awxgkEqD
空港作るくらいなら
つくばエクスプレスを延伸したほうがよい
149 すずめちゃん(東海):2009/02/27(金) 02:45:36.88 ID:Q47csIIw
茨城から成田って近いんじゃないの?
150 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 02:46:21.34 ID:FE60C3IZ
駄埼玉より数段マシっしょ
151 すずめちゃん(静岡県):2009/02/27(金) 02:46:28.08 ID:82DOPn18
まったく茨城は無駄使いが過ぎるわ
152 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 02:47:33.36 ID:ZyeT7A7n
>>148
土浦まで伸ばした方が断然いいな
153 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 02:48:54.70 ID:YcBfn5gF
最強の空港、福岡空港もなくなろうとしている件
154 すずめちゃん(三重県):2009/02/27(金) 02:49:23.85 ID:Q6K2+PyP
地方空港なんて羽田と結ぶのが一番の仕事なのに意味ねーだろ
まあ東京どころか関西中部にも結べない>>151みたいなのもいるが
155 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 02:55:12.80 ID:ugItzNds
>>143
次の知事候補なんか露骨に土建利権がらみだからな
国土交通事務次官の天下り

>>152
昔の筑波鉄道の跡地を利用するべきだよな
現状から見て絶対無理だけど
156 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 03:25:36.77 ID:y6lcK9B2
空港建設に伴い道路拡張
近隣百姓は農地がひっかかって土地成金になりまくりんぐ
157 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 03:26:48.67 ID:iTcLbJXl
茨城の空港ってあれだっけ
木が伸びて飛行機飛ばせなくなって
そこの木の土地持ちが売りませんって言ってるやつ
158 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/27(金) 03:28:20.20 ID:auMomCtm
>>157
それって成田か羽田の拡張工事じゃね?
159 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 03:30:11.99 ID:iTcLbJXl
>>158
思い出した
静岡空港だった

今年の6月開港って書いてあるけど無理だろ
160チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/02/27(金) 03:30:44.44 ID:45G/ACav
静岡-福岡間はほぼ決定らしいよ
使う飛行機も決まってる
161 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 03:32:04.89 ID:pW2gWkYG
茨城最強
162 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 03:32:13.20 ID:iTcLbJXl
そうなんだ
でも微妙な路線だな・・・
163 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 03:33:25.73 ID:y6lcK9B2
お前ら燃料になれるんじゃね?
164 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/27(金) 03:33:35.89 ID:hGroHi48
福島空港は法政大学のパイロット養成所に成り下がってる
165 すずめちゃん(関東):2009/02/27(金) 03:35:02.46 ID:7ID6zW/Y
家から空港まで数キロだけど使う気ねーな
166 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 03:38:08.41 ID:f3KeWIkC
県民の利便性が向上するなら
必ずしも黒字じゃなくてもいいと思うけど
他を犠牲にしてまでやることじゃない
167 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 03:43:58.77 ID:x75Mr0hG
茨城空港要りません
168 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 03:44:01.89 ID:CF0y0lZV
栃木人がわざわざ東京に行かなくて済む
と思ったけど栃木県南からなら鈍行でも2時間で羽田まで行けるんだよなあ…
水戸線使うより東北新幹線のほうが早いのかもしれないし
169 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 03:50:18.41 ID:f3KeWIkC
施設のランニングコストだけじゃなく
航空会社の損も負担させられるんだぜきっと
170 すずめちゃん(栃木県):2009/02/27(金) 03:50:27.03 ID:y6lcK9B2
メインは旅客じゃなくて羽田と成田の貨物を茨城に回すんじゃないな
171 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/27(金) 04:24:41.17 ID:2jQ2JY/e BE:317403465-2BP(1011)

ファントム無頼スレ
172 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/27(金) 04:32:27.85 ID:8SBIpi1z
誰かが言ってたけどソープ嬢がブランド品身に着けるみたいな感じw
173 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 05:07:31.82 ID:gycEu2jT
百里基地拡張だろこれは、どんどんやれ
174 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/27(金) 05:19:09.63 ID:8zRlySrb
群栃茨
◎○×新幹線
○○×ビック・ヨド
○○×大手私鉄
○○×スキー場
○○×テレビ局
○○×県域FM
◎◎×温泉街
175 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/27(金) 05:23:01.02 ID:8SBIpi1z
つくばテレビ舐めんなよタコ
176 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 05:28:40.98 ID:ENcukFmL
>>146
涸沼と五浦も入れといてくれ
177 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 05:47:08.29 ID:AbGx39ga
五浦なんて知らない
178 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 09:09:53.55 ID:8IOANY/I
ゴミみたいな地域
179 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/27(金) 09:13:51.87 ID:QN5bD1bs
事実上百里基地の拡張工事だし
180 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 09:16:58.75 ID:Vq1NIrK9
防衛目的だから、そりゃ共産党は執拗に反対するわな。
181 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 09:19:49.84 ID:Fn/TSyso
チバラギの税金だけでやるならいいよ。国費使うなよかっぺども
182 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 09:20:59.29 ID:NCdyNAZA
群栃茨
××◎メトロ直通
××◎高速道路大都市区間
××◎国際港湾
××◎タワマン
××◎サッカースタジアム
××◎J1
××◎地下駅
××◎一流大
××◎圏央道
××◎空港



183 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/27(金) 09:24:42.36 ID:qY9rjm5O
>>182
栃木はメトロ直通あるんじゃね?
184 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 09:31:20.40 ID:qSIRQIXV
とりあえず茨城=小松便は責任持って作れよオメラ?  いまは地方間路線が流行だ
185 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 09:33:17.06 ID:GftYbyy3
その前に茨城の俺の実家に光かADSL引け
186 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/27(金) 09:35:26.38 ID:6Lu8MsN8
鹿島アントラーズの試合の日には大勢東京から茨城に行くよね
187 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 10:07:25.20 ID:wxu48BKB
建設費はそんなに高くない。滑走路は既にあるんだから
ターミナルビルだけでいいんだし
それより付随する周辺道路整備費が高くつくらしいじゃねーか
もともとアクセスも悪い
最寄の石岡駅まで30分、土浦駅までだと1時間かかる。旅客で使うアホはいねぇだろw
どうせ道路整備すんなら、6国の拡幅整備に使ってやれよ
と、元百里隊員だった漏れがマジレスしてみる。
188 すずめちゃん(新潟県):2009/02/27(金) 12:22:35.65 ID:9vwZxCyW
あんな小さい滑走路一本でもしょうがないだろ
747型機が2機同時に離着陸できるように滑走路をもう一本つくれ
189 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 12:57:41.21 ID:qSIRQIXV
旅客747なんて日本に20機も無いのにもったいねえ。 Tu-154で上等だ
190 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/27(金) 13:00:27.46 ID:BRLlto3G
農業空港あるならそれ改造してボンバル専用にすれば?
191 すずめちゃん(関西):2009/02/27(金) 13:01:38.37 ID:AhSgsfpY
F2が離発着できれば充分だろ
192 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 13:02:40.07 ID:SOpoRACC
共産党はたまにいい仕事するんだよな
193 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 13:04:01.27 ID:uoI8uESU
そこが民主と違う点。確かな野党です
194 すずめちゃん(新潟県):2009/02/27(金) 13:04:51.40 ID:9vwZxCyW
そりゃあ空軍基地拡張だから反対する罠
195 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 13:06:59.49 ID:qSIRQIXV
ところで中止しろというなら中止した事で無駄になった金ちゃんと賠償するんだろうな?
196 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 13:10:37.03 ID:dT9tg1oQ
どこかと思ったら小美玉市って・・・行く用もねーわ
197 すずめちゃん(catv?)
災害等の為に作っておくのはいいと思う
ただし立派なターミナルビルとかもいらん
だだっ広い滑走路と簡素な管制塔だけで十分
定期便も不要