31歳男性「給料日だし給与明細晒そうぜ!」→「下流過ぎて涙出てくるお…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(京都府)

「下流過ぎて涙出てくる」 ネットに晒された20、30代「給与明細」
2009/2/26

「給料日だし給与明細晒そうぜ!」――2009年2月24日、そんなスレッドが「2ちゃんねる」に立った。
他人の給与がいくらなのか知りたい、というのはいつの時代でも同じだが、世界的不況の不安もあってなのか、
結構話題になっているようで、「リアルに低すぎて、げんなりした」といった感想が書き込まれている。

23歳独身、手取りは163000円
このスレを立てた人は、31歳で上場企業の子会社に勤務する平社員で、データアナリストと自己紹介している。
勤続して7年目。妻は働いておらず子供はいないそうだ。給与は総支給額が282,096円。
控除は62,552円で手取りが219,544円。この男性は自分の給与について、
「会社から補助無し 死にたい 下流過ぎて涙出てくるわ」
と書いている。

このスレで自分の給与を「晒し」ているのは主に20代、30代。どんなものが書き込まれているかというと、
飛行機会社のグループ会社に勤める 29歳の独身者は、基本給が147010円。
これに時間外手当や住宅補助などがつき、控除の39345円を差し引くと、
「月5日〜10日夜勤の変則勤務がつらい」のに手取りは192514円だそうだ。
テレビCMでも有名な介護関係会社で介護福祉士をしている23歳の独身者は、
総支給額が184581円。控除を差し引けば手取りは163000円ほど。

サービス業の24歳は、総支給額が170417円で、手取りが147112 円。
「クレーム聞いて精神病んだ対価がこれ(低賃金)とか・・・」などと嘆いている。
製鉄会社に5年勤めている23歳の独身は、総支給額229,748円で、
控除が131,190円もあり手取りは98,558円。某大手鉄道会社に勤める大卒の24歳は、
残業が30時間あるのにもかかわらず、手取りが 187000円 だと書いている。
「バイトの俺と手取り変わらないな」

http://www.j-cast.com/2009/02/26036697.html
2 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 19:38:59.78 ID:WPOx18Xj
まあ、毎晩長瀬のスパイクを受けてるからね
3 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 19:39:23.09 ID:RugRALmD
厚生年金あるだけマシ
4 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 19:40:31.12 ID:rF8rp9Ei
残業0で手取り17万の俺って勝ち組だろ
5 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 19:40:42.48 ID:TyYb3vVE
エリートν速民には無縁の話だな
6 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 19:40:42.51 ID:+bOC5qEn
学歴と対で晒せよ
下流の正体が見えてくる
7 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 19:40:43.10 ID:8MCTy0LY
下流(笑)
本当の地獄見てから言えカス
8 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 19:41:23.01 ID:TdLkfYHm
働いてるだけ偉いじゃん
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 19:41:28.35 ID:gJ4d18ut
>妻は働いておらず子供はいない
何のためにいるの、このでかいペットは?
10 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 19:41:43.16 ID:PQOHmUVl
悪いこと言わないからいま正社員やってる奴は会社にしがみついとけ
11 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 19:41:48.01 ID:XH+COL27
自営業の人間はアフォか?って思ってるけどな。
入金ゼロの月とか普通にあるし。
12 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 19:41:55.85 ID:ZHky4JuC
年収で書けよ。
中小で多少手取りが良くてもはボーナス5万、退職金数百万だからな。
13 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 19:41:59.71 ID:UiOOfONY BE:767366-PLT(14568)

ワークシェアされた自動車電機の工場労働者は1月2月3月と悲惨らしいな
14 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 19:42:14.77 ID:Ua25gS56
茄子もなけりゃ雇用保険すら入ってない人もいるんだから
15 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 19:42:22.24 ID:1rBZPXCa
16 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 19:42:36.10 ID:lhuKGWD5
公務員と民間の格差が一番大きいんじゃないの?
17 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 19:42:40.37 ID:a9YRV7nr
2ちゃんソースでスレ立てんなよ
18 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 19:42:43.91 ID:VrEEw1IX
福利厚生がおいしいとこもあるから
一概に給料だけでは図れないだろ
19 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 19:42:49.03 ID:F5EFiTMU
もはや正社員というだけで勝ち組の時代
20 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 19:42:54.66 ID:/G7QabhV
若いやつは給料低くても普通だろ
35歳で手取り20以下だと辛い
21 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 19:43:14.62 ID:Kt5ts2Ff
専業囲える給料じゃないな
子供いないなら働けよ馬鹿
22 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 19:43:22.55 ID:UiOOfONY BE:1150496-PLT(14568)

>>15
講談社は20代で年収1000万超えるからなあ
23 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 19:43:45.38 ID:KH17wxRI
俺、派遣で働いていた時は高い時で38万くらいだったよw 
24 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 19:43:55.39 ID:6YS01BZO
共働きすればいいだけじゃん
25 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 19:43:58.29 ID:M1XalWuv
ってか、何普通に2chのスレ転載してるの
26 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 19:44:05.72 ID:UiOOfONY BE:299227-PLT(14568)

正社員でも週休3日とか出て来てやばいよ
27 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 19:44:15.82 ID:qAdw+UET
>>15
最近gifを開くのが怖くて怖くて
28 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 19:44:22.61 ID:KGHssjyb
控除が131,190円もあり手取りは98,558円

どんだけ控除額あるんだよ。企業年金とか財形貯蓄とかあるんじゃないの。
なきゃおかしい。
29 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 19:44:35.75 ID:KwVld4no
>そんなスレッドが「2ちゃんねる」に立った。

はぁ・・・
30 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 19:44:57.67 ID:zw1WO8qC
(職業)        (平均年収)
弁護士         2101万円
医師           2086万円
パイロット       1713万円
公認会計士      1426万円
税理士         1266万円
大学教授       1153万円
不動産鑑定士    1020万円
司法書士        890万円
警察官          840万円
弁理士          827万円
一部上場企業社員  808万円
農家           765万円
国家公務員       628万円
電車運転士      620万円
消防士         601万円
薬剤師         515万円
プログラマー      412万円
自動車整備工     387万円
大工           365万円
調理師         352万円
警備員         315万円
ビル清掃員      233万円
31 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 19:44:58.06 ID:7/GcC1UB
外食サービス、週休1日、手取り18万・・・
32 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 19:45:02.08 ID:t58NXD+h
嫁を働かせればいいじゃない
33 すずめちゃん(山梨県):2009/02/26(木) 19:45:25.77 ID:2SHTu89J
>>15
30年後に出版業界がこれだけ支給できてるかな
34 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 19:45:31.20 ID:4icI+jJd
やっぱν即民以外は下流なんだな
35 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 19:45:55.51 ID:PGHHtM4x
アフィブログが転載を狙っているようです
36 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 19:46:02.93 ID:ThIknATi
>>15
裁量手当って何?
37 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 19:46:05.26 ID:srk4nxCK
手取り30万円しかないお(´・ ω ・`)
38 すずめちゃん(関西):2009/02/26(木) 19:46:19.98 ID:aV902iJh
いよいよ俺の大家生活が始まる。
もう、派遣でも契約でもドーンと来いだ。
39 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 19:46:26.07 ID:RugRALmD
やっぱり共済年金が最強
今はどうでもいい
40 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 19:46:26.30 ID:AFrckmks
残業が無くなったら手取りが18万切りました
素晴らしきかな、不景気
41 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 19:46:46.18 ID:xG0K7BE8
手取り16だが自由に使える金が8万ほど残るから余裕
42 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 19:47:36.73 ID:RpcoGmdM
25歳で年収500万、中小企業で暇なのに貰えまくりw
同年代の友達と話すと会社選びでここまで違うとはってかんじ
43 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 19:47:56.05 ID:PQOHmUVl
公務員様

正社員様

派遣様

アルバイト様

自営業(ミジンコ)

絶対のヒエラルキー
44 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 19:47:58.11 ID:DtSQ8x06
でも30代で手取りが最低でも25万超えてない人は
明らかに下層だよ。
年齢×10,000=手取り
じゃないと平均的日本人労働者とはいえないと思うよ。
45 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 19:47:59.81 ID:dQZLVs4c
>>15
出版業界が不況で今年は講談社が赤字とか言ってるけど、
やっぱ職員の給料が高すぎただけなんだな。テレビ局と同じ。
46 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 19:48:42.19 ID:bbUT72nk
総支給22万
手取り17万死にたい
47 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 19:48:47.07 ID:kZIxe/Eb
誰か給料うpしろよ
48 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 19:49:21.52 ID:yJzFSthD
うpみたい
49 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 19:49:35.23 ID:PUYXsXoK
>>44
100歳だったら手取り100万か
少し難しいな
50 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 19:49:39.95 ID:J9nZvkXL
金持ち喧嘩しない。
51 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 19:49:51.84 ID:rDSaQG8w
社会人1年目で手取り25万だけど
3月からの住民税で欝すぎるorz
52 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 19:50:28.38 ID:tBno3/ht
自営で手取り月20万、夏30万冬50万ボーヌス
業種上生活用品食材から通信費生活における衣食住車は全て
経費で落ちるから金銭的には楽
感覚的には手取り40万〜50万くらい
ボヌスは事業がいざって時の積み立てに回してるから少ない
ただ休みが殆ど無い
53 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 19:50:54.37 ID:ZcInNb+8
手取り36万円です。
暮らしが苦しい。
クラシック。
54 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 19:51:38.25 ID:NO2NEGgQ
>>52
衣が経費で落ちるの?
55 きんちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 19:51:53.51 ID:qLV9Nz3D
>>47
2ちゃんで、年収とチンコの大きさだけは信用ならね。
56 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 19:51:58.90 ID:7cWf8flx
> このスレを立てた人は、31歳で上場企業の子会社に勤務する平社員で、データアナリストと自己紹介している。
> 勤続して7年目。妻は働いておらず子供はいないそうだ。給与は総支給額が282,096円。
> 控除は62,552円で手取りが219,544円。この男性は自分の給与について、
> 「会社から補助無し 死にたい 下流過ぎて涙出てくるわ」

お前らが給料高いと言ってる公務員もこんなもん
57 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 19:52:31.40 ID:NO2NEGgQ
>>56
公務員は30代後半から急激に上がる
58 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 19:53:16.05 ID:PYSYhNjK
よかいち某コンビナートプラスチック調合研究員勤続16年目
年収860万
一人暮らし彼女無し
趣味はPC自作
59 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 19:53:23.10 ID:GKUlmMC8
>>57
あがらねぇよ
馬鹿じゃねぇの
60 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 19:53:41.66 ID:ZScjtu4F
23歳正社員1年目で手取り20〜25万かな
実家住まいだし、食費いらないって言われたし全額自分のものだぜ
61 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 19:53:55.03 ID:4Jsn4MVd
総支給額:301,000円(内、残業代:61,000円)
控除合計:57,000円

25歳独身高卒中小企業副主任
62 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 19:54:00.66 ID:0q0VZPZG
派遣だけど週休2日+祝祭日完全休み、残業0の手取り18万ちょっと
ボヌスないし、これだけじゃ生活出来ないから週2くらいバイトしようか考えてる
63 すずめちゃん(福島県):2009/02/26(木) 19:54:35.18 ID:Pce7Gcfe
すげえ欝になるスレだ
64 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 19:54:58.54 ID:dQZLVs4c
>>62
定職探せよ
65 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 19:55:16.18 ID:ykfrlyzq
20マソで下流とか言われたら手取り11マソの俺はどうすんだよ・・・
全くこの世なんて何一つ思い通りになりゃしねえ
俺がこれまで生きてきて唯一学んだ教訓がこれだけだ
66 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 19:55:53.25 ID:4Jsn4MVd
>>65
勤務形態と労働時間は?
67 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 19:56:24.43 ID:noqYe5Ur
>>15
裁量手当が基本給超えてるじゃなねえかよ
裁量手当って何だよ
68 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/26(木) 19:57:26.10 ID:kZgZJKYd
能力の差が賃金にくっきりと反映される、いい時代じゃないか
69 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 19:57:30.84 ID:Jql6/B3p
誰かが必要以上に取ってるからお前等の分は少なくなるんだよ
70 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 19:57:44.11 ID:AFrckmks
月給安くてもボーナスいいとこもあるからなぁ。
71 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 19:57:45.60 ID:n1RtVQ9V
>>65
下の中
72 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 19:58:06.46 ID:Kv246AdX
正社員手取り20万
人生楽勝すぎるwww



独身ならね
73 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 19:58:08.21 ID:aMU6rRUO
>>15
税金もっていきすぎだろ
国ぶっこわしたくなるな
74 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 19:58:12.82 ID:naKf4m9z
>>62
似たようなもんだが生活余裕です
75 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 19:58:35.23 ID:0q0VZPZG
>>64
正社員のブランクが10年あるし、派遣もやっと決まって半年目なんだorz
資格もスキルもない高卒なんで高望みは出来ない
76 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 19:59:02.25 ID:OkXojm17
残業0になったら手取り15万切っててワロタ
77 すずめちゃん(関西):2009/02/26(木) 19:59:02.90 ID:aV902iJh
>>65
その勢いがあれば資格でも何でも取ればいいと思うんだがなぁ。
78 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 19:59:10.71 ID:Nfy/M3+4
底辺は大抵手取りで給料を語る
79 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 19:59:24.68 ID:oy1oMY72
オゴゴ...
80 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 19:59:40.24 ID:Ycrr6NcF
総支給32万
控除計6万
手取り26万

24歳上場ガス会社1年目
81 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:00:20.33 ID:tBno3/ht
>>54
経理に回してもなんも言われんで通るし
文句を言われた事は無いな
まぁあからさまなブランド物とかは買わないし
外に出れないから衣自体興味が無いし殆ど買わないがw
82 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 20:00:23.40 ID:/Ti8dmOy
>>65
> 全くこの世なんて何一つ思い通りになりゃしねえ

こうやって自分に言い聞かせているから、自分がその通りに動くんだよ。
83 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:00:24.69 ID:2KnqyVda
さすが日本人の底辺が集まる掲示板だな
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:01:01.74 ID:KGHssjyb
今からやっすい給料明細と源泉徴収票うpするが見るか?
85 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:01:02.16 ID:A+XWzuzV
正社員のメリットは福利厚生
86 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:01:13.41 ID:WjzgitTW
>>15
裁量手当すげーな
まぁもう終わりだろうけど
87 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 20:01:28.71 ID:RpcoGmdM
ってか、まともに考えて動けば平均並みの給料貰える仕事はみつかるよね?
就職活動さぼったり、進路選び・学校選び・企業選びに力を入れなかったりとか
何かしら手前が手を抜いた結果としか思えないね
先を見据えて行動してないから悪いんだよ、いろいろ根回しはやっとけ
88 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:01:35.86 ID:xG0K7BE8
残業ゼロが厳しいな
89 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:01:43.68 ID:vjKTX1mi
29歳基本給200,000円、役付手当(係長)20.000円、職務手当61,000円。
総支給額281,000円で手取り223,799円
間違いなく下流だな
90 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:01:54.46 ID:pGqcnRv1
23歳 大卒農協職員
額面15万 手取り13万
ノルマ、責任有りでこれ。転職します。
91 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:02:21.71 ID:2ttXnG5S
人生は思い通りにならないと思うと思い通りならないから結局人生は思い通りになってるよね(´・ω・`)
92 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:02:26.46 ID:gJ4d18ut
嫁は可愛いなら勝ち。ブスなら負け。生物の基本。
93 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 20:02:46.85 ID:F5EFiTMU
物語だと思え
どこもかしこも夢だ
94 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:03:14.11 ID:mM9VR09R
手取り0円よりはマシか
95 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 20:03:32.82 ID:ZKMokKDq
賞与5ヶ月ってどれぐらいのレベルよ?
96 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 20:03:51.52 ID:CfLNEBYE
自営業の俺は本業0でバイト代9万5千円のみ
97 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:04:00.91 ID:NO2NEGgQ
>>59
お前みたいに遅刻欠勤繰り返してたら、そりゃあがらねぇよw
98 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:04:08.30 ID:PQOHmUVl
>>84
うp
99 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 20:04:25.33 ID:vot6IDSt
>>87
去年までうちの大学だと、平均年収が
800万超→すごい
700万台→普通
600万台→やや安い
それ以下→まずいない
という感じだったが、今年は正直どうなるか
100 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:04:49.44 ID:qf25M/Oe
> 「会社から補助無し 死にたい 下流過ぎて涙出てくるわ」
賞与考えると年収500くらい幾夜ね?
どこが解流なんだか
101 きんちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:05:27.48 ID:F4zXyMA1
手取り30万以下は下流以下
102 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:05:45.67 ID:naKf4m9z
大手金融機関の一年目は額面20万以下
二年目以降は秘密
103 すずめちゃん(富山県):2009/02/26(木) 20:05:47.45 ID:dIxzuAaC
定職あるだけすげーよ
104 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:05:53.72 ID:GKUlmMC8
>>97
俸給表ってご存じですか?
105 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:05:54.01 ID:qf25M/Oe
ああ440くらいかな?
十分じゃね
106 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:05:54.46 ID:NO2NEGgQ
>>81
自営だったら税務署がツッコミを入れるはずなんだが・・・
まぁ特に言われないなら別にいいけど
107 すずめちゃん(山口県):2009/02/26(木) 20:06:00.35 ID:7ItuAFUn
>>65
11万とかちょっと頑張った大学生の夏休みのバイトレベルじゃねーか・・・
108 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 20:07:23.19 ID:DlDYxGG3
積み重ねていない奴はつらい
109 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 20:08:06.15 ID:2KfvhoQo
1月は122万だった
残業代21万
110 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:08:08.83 ID:qAdw+UET
>>90
農協でそれかよ。
俺のツレも農協だけどもう少し貰っていそうだぞ。
111 つばめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:08:43.74 ID:ls6tdosF
>>95
中の中か中の上じゃないか
112 すずめちゃん(栃木県):2009/02/26(木) 20:08:54.72 ID:4A+ZiPox
>>89
本物の下流を見せてやる。
駅弁大卒で同い年。

基本給20万ちょい、住宅手当2万弱。手取り17万円台。
仕事柄、他人の収入見る機会多いが死にたくなってくる。
113 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 20:09:30.60 ID:OlmBbNrw
残業するな令により強制残業ゼロ
手取り16万。

仕事量は変わらないから毎週仕事持ち帰って
土日潰して挽回してるけど、本とばかばかしいと思う。
まさに都合のいい労働者の見本だろうな・・・
114 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:09:48.38 ID:/iO8IRds
>>3
厚生年金の有無で、今消費できる額も大幅に変わってくるからな。
厚生年金なしで手取り16万とかだと、人生トータルで確実に赤字だろ。
115 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 20:10:18.57 ID:XH+COL27
>>106

税務調査が入ったら一発だろ。たぶん、来てないだけじゃね?
116 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:10:26.73 ID:tBno3/ht
>>106
俺がガキの頃エレキギター通した事あるぞw
20万以下に抑えて買えとか言われたが
117 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:10:47.14 ID:7LUd6fcz
>>1
先月の俺のバイト代より下だな
23万円
118 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:10:58.39 ID:jWifw6H7
高収入高学歴イケメンじゃなかったのかよν速民は・・・
119 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:11:02.16 ID:qAdw+UET
でもさ、ここに書いてある年収って
働いて1〜3年目ぐらいの奴の年収だろ?
120 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:11:12.63 ID:8ROb0SpO
最近は若者用と年寄り用の二つの給与体系があるからな
公務員とかテレビ局とか
121 いなごちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:11:30.88 ID:N7bYdcbZ
>>110
大変らしいよ。ウチは徳島なんですだちジュースとか保険とか。ノルマいーーっぱいあるらしい。
友人の話だけども。保険は何本も入って、定期もやって。あれはきつい。
122 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:12:03.09 ID:DgbXxFpz
鉄道のやつは総合職かな

JRの現業ならこの半分だぞ
マジワープア
123 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 20:12:05.49 ID:xUTKsjg+
お前等、今は給料安くても40近くなれば
それなりに生活が楽になると思うだろ?
そうはいかんのよ、これが。

年収が上がればそれにつれて支出も
増える。

結局、サラリーマンは楽は出来ないようになってるんだよ。
124 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:12:16.01 ID:n53iBPmF
>>44
自営業のオレ様登場。
自営スレが立ってる時にそのレス入れろよ。
125 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:12:23.65 ID:DrW2kApm
>>116
経費で落とすだけならばかでも出来るんだよ
126 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/26(木) 20:12:28.43 ID:XZXx70zK
今月生産調整で休業8日で手取り10万だったw
しかも30時間以上サービスしてる
マジで死ぬかもしれんね
127 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:12:46.13 ID:5ou4IDwh
寮費とか引かれてノー残業で17万
死にたい
128 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:13:12.02 ID:NO2NEGgQ
>>115
だよねぇ
>>116
すげーw
漫画家とかなら作品内に登場させるだけでバイクもギターも経費で落とせるらしいが
ソースはこち亀
129 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:13:28.63 ID:7uYLk7zz
月収1000万円だが、
手取りが600万円になる
税金高過ぎ
130ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2009/02/26(木) 20:14:39.09 ID:b4xSn3Ug BE:1079274375-PLT(12000)

会社説明で有給は簡単に取れるかは質問できたけど
ボーナスが何か月分貰えるのかを質問することを忘れた会社に就職してしまって欝
131 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 20:15:10.61 ID:/Ti8dmOy
お前らは金の為に働いているから、欲求不満状態でイライラしたりウツになったりする
132 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:15:18.40 ID:usabYFm6
>>44
もう「平均的日本人」なんて言葉に意味は無い
133 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:15:37.82 ID:pGqcnRv1
>>110
農協ごとに給与違うからな
安いのは知ってたが、ノルマ漬けでこの給与は無いわ達成しても何も無いし、残業代無いし
134 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 20:16:23.99 ID:vot6IDSt
>>130
ある程度の会社なら公開してるだろ。
持ち株傘下の会社だと、利益や離職率、年収がなぞに包まれていて困る。
135ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2009/02/26(木) 20:16:30.92 ID:b4xSn3Ug BE:1480147968-PLT(12000)

年収がいくらあれば中流なんだ?
30歳で500万ぐらいか?
136 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:16:45.37 ID:Og73kJAj
フリーターです、明日が給料日なんでさっき明細もらった
422.000円
137 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 20:16:51.69 ID:BX5c3JCn
風俗嬢ヒモ10年目
小遣い1万円/日
ギャンブルは一切やらない
職業/専業主夫(家事全般)
138 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 20:17:02.39 ID:Keyzazer
住んでる場所によるだろ
東京で手取り15万だときついけど
田舎なら普通だし
139 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 20:17:08.71 ID:RugRALmD
大卒で農協とか兼業農家でもやらんと割りにあわんだろう
140 すずめちゃん(中部地方):2009/02/26(木) 20:17:22.33 ID:NpgW2xbS
運送屋 残業0.5H/日 総支給24万円
荷物が少なくてドライブしてる気分だわ
141 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:17:26.20 ID:RBSDm3hM
>>136
どんな仕事してんの?
142 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 20:18:27.49 ID:Ycrr6NcF
安月給でも独り身なら別に構わないと思うけど
ほしい物無いし
所帯を持つなら難しい
夕方に帰ってきて子供と風呂入ってナイター見ながらビールと枝豆、
土日は家族揃って車でピクニックなんて光景は日本中どこにも無いに等しい

ならそれでいいじゃん。それが今の日本の平均なら
143 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:18:34.80 ID:Og73kJAj
>>141
トラック運転手です
144 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 20:18:35.69 ID:OC8Og/K+
23で17万なら
145 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:18:56.41 ID:iPEj82Nl


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
146番組の途中ですが名無しです:2009/02/26(木) 20:19:25.91 ID:WNc6vkvS
先月まで20万ちょい手取りでもらってたけど来月からは無職人生オワタ\(^o^)/
147 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:19:32.74 ID:iPEj82Nl


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
148 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 20:19:48.95 ID:ARrcdu17
30歳独身なら総支給どれくらいが妥当なの?
あと貯金はいくら位が普通?
149 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:19:58.08 ID:dvIWJErj
げ、下流・・・
150 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:20:15.98 ID:VhAoY+Js
新卒一年目

基本給約200,000
手当て約55,000
祝日給約33,000
控除約40,000

手取り約248,000
151 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:20:27.74 ID:cKfWYpd3
8時間労働で総支給30万というのは、良い方なのか?
152 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:20:33.23 ID:iPEj82Nl


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
153 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:20:46.50 ID:96OPZrGh
>>44
平均なんてどうでもいいよ
もはや一億総中流の時代じゃない
154 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 20:20:55.90 ID:XH+COL27
収入やら税金のこと考えてると憂鬱になる。
声優スレでかわいいかわいい言ってる方がなんぼか幸せだ。
155 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:21:09.40 ID:iPEj82Nl


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
156 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:21:22.60 ID:RBSDm3hM
>>143
トラック運転手でフリーターってのもなんかイメージわかないなぁ
157 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:21:28.87 ID:7MRt5vdY
首切られたわ
もうダメ
158 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:21:39.64 ID:qAdw+UET
>>150
祝日給ってなんだよ?
159 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:21:39.54 ID:iPEj82Nl


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
160ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2009/02/26(木) 20:21:49.30 ID:b4xSn3Ug BE:647565337-PLT(12000)

>>134
ググったら2.2月分だったけど少なくて知らなきゃよかったと後悔
161 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:21:56.70 ID:Og73kJAj
>>151
とってもいい方ですよ
空いた時間にバイトしたらいいかと
162 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:22:00.84 ID:tWeaI3hZ
自営業したい
163 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 20:22:01.12 ID:YWDSXRB+
来年度から社会人だがマジで働くのが嫌になるスレだな
164 すずめちゃん(青森県):2009/02/26(木) 20:22:10.22 ID:fvcgPQoM
>>149
合ってるんじゃないの?
165 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 20:22:18.82 ID:8hTIO9+z
若いうちは皆そんなもんだろ。
勘違いしがちだが、
よく言う平均年収なんてのは定年までのマックス値だからな。
2ちゃんとか見てると高収入のやつが、下流と称して自慢してるのが目立つだけで。
166 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:22:44.21 ID:KGHssjyb
源泉徴収票
http://www3.uploda.org/uporg2048828.jpg.html
給料明細
http://www.uploda.org/uporg2048832.jpg.html
あげてみた
パスなくてもいいのか。
167 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:22:56.80 ID:iPEj82Nl


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
168 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:23:08.68 ID:v/O6RgpV
契約社員1年目
土日完全休み、残業ほぼゼロで年収ベースで450万

有給はちゃんと使えるとはいえ、昇給なし退職金なしだから長く勤める気になんね
169 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:23:58.86 ID:iPEj82Nl


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
170 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:25:01.54 ID:Rg5oVz3/
派遣社員 手取りが年齢25で今の生活はかなり裕福だけど未来がない。
どうしたもんかね。
ホント、フラッと事故とかで死にたい。
171 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:25:08.12 ID:3Ge/dNa3
>>15
勝ち組だわ。これなら将来の不安なんて起きようはずもない
172 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:25:15.23 ID:UJRuutf4


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
173 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:25:16.02 ID:Og73kJAj
>>156
日給月給完全歩合制で昇級補償無しの立場をイメージしてくださいな
そんな立場です私
174 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:25:21.04 ID:Y3buaOIh
大手SIer学部卒1年目
今月の総支給額40万
うち時間外労働手当て18万
175 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:25:58.60 ID:S00J0gS9
>>160
年間4.4だから月数としては普通だろ
問題はそれにかけられる基本給なわけで
176 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:25:59.36 ID:UJRuutf4


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
177 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:26:37.29 ID:UJRuutf4


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
178 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:26:56.04 ID:zYxOBi8j
0円
179 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:27:05.10 ID:tR6+50Ne
>>166
kariって入れてもエラーでるんだけど
180 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 20:27:05.83 ID:vot6IDSt
>>174
1年目なのに残業多すぎるだろ。
重機行った先輩はまだ研修期間だというのに。
181 すすめちゃん:2009/02/26(木) 20:27:19.17 ID:GjA1UAEc
都内某士業補助者(無資格w)37歳妻あり子なし
明治大文学部卒

支給合計34万
控除合計7.4万
手取り26.4万
無資格なのにまあこれなら先生に文句は言えません
まあ同窓会関係には顔をだせないお

自己破産寸前までいったのを親に肩代わりしてもらったため
400万を月10万ずつ返しているので実質手取りは16万
我ながらクズの最後の一線としてさすがにこれは返しきるつもりだ
182 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:27:31.48 ID:UJRuutf4


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
183 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:28:11.36 ID:UJRuutf4


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
184 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:28:13.27 ID:QGk366I9
俺の会社一応2部上場だけど
給与水準は上場企業のなかで下から数えたほうがむっちゃ早い

情けないわ
185 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:28:29.62 ID:96OPZrGh
>>179
あのね、ここ「ニュース」速報板なんだよ
186 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 20:28:53.54 ID:gmD/M9kD
インフラいきてー。
187 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:28:54.18 ID:UJRuutf4


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
188 きんちゃん(東日本):2009/02/26(木) 20:28:55.21 ID:c2CMWdzv
一方、主婦に夫の年収語らせると、
みんな上流にクラスチェンジする
189 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:29:08.11 ID:QLnN/cnY
>>179
おまえ、ニュー即初めてか?力抜けよ
190 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:29:21.51 ID:UJRuutf4


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
191 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:29:33.60 ID:RBSDm3hM
やっぱ家庭もつとだめだな
一人身が一番だよ
192 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:29:51.14 ID:KGHssjyb
>>179
あごめん基本パスのnewsで
193ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2009/02/26(木) 20:30:08.08 ID:b4xSn3Ug BE:1726839078-PLT(12000)

>>175
大卒初任給で19万。
大学で人間関係作れなかったからこれが多いのか少ないのか分からず
決めちゃったからこれで中流生活を送れるのか聞きたい
194 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:30:23.62 ID:Y3buaOIh
>>180
先月は残業時間90時間くらい
実際は120時間くらいだけどサービス
残業代がなきゃやってられん
195 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 20:30:24.87 ID:q61YkTJW
大阪に生まれた 住んでるだけで負け
196 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 20:30:30.26 ID:XH+COL27
あふぃ君。楽しんでる人もいるんだからほどほどに。
この世は自分だけじゃないよーw
197 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:30:45.19 ID:UJRuutf4


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
198 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:31:07.65 ID:lgbFpEmF
30歳、高卒
給与・賞与の支払い金額が245万の俺が来ましたよ( ^ω^)
ここから保険料とか色々引くと・・・・・・

( ;ω;)シクシク
199 すずめちゃん(栃木県):2009/02/26(木) 20:31:22.69 ID:vBPlzoYV
>>193
下流の上流ってとこだな
200 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:31:37.50 ID:tR6+50Ne
>>185>>189
おぉ、newsで見れたわ!ありがと。
201 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:32:27.91 ID:BIO7ggda
>>196


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  













202 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:33:06.08 ID:BIO7ggda
>>196


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  











203 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 20:33:11.02 ID:XH+COL27
>>210
アフ
204 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:33:29.53 ID:BIO7ggda
>>196


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  











205 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:33:30.39 ID:IK0bvOPc
アルバイトで40万越えた明細をアップしたいんだけど、どうすれば
出来るの?
206 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 20:34:21.16 ID:/Ti8dmOy
給与で人間の価値を判断するような人間性をしてるから、給与が低くなるんだよ。
207 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:34:24.06 ID:BIO7ggda
>>196


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  













208 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:34:31.81 ID:lX/r3U0h
>>205
まず、HDカメラを買ってきます。
209 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:34:49.23 ID:BIO7ggda
>>196


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  













210 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/26(木) 20:35:11.05 ID:ovANjDaB
特別職務手当てという名で月2万、給料とは別に頂くがその代わりいくら残業しても残業代無し
しかも休日出勤しても手当て無しで勿論代休も無し
手取り16k実質14k
正社員だけどパートのが得なんじゃね?と思う今日この頃

マジで有限の食品工事は止めとけよお前ら
211 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:35:16.94 ID:BIO7ggda
>>196


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  













212ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2009/02/26(木) 20:35:29.32 ID:b4xSn3Ug BE:462546353-PLT(12000)

>>199
頑張って第二新卒目指すかぁ…
辞めてもこのご時勢新しい職場見つかりそうにないしなぁ
213 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:35:48.34 ID:BIO7ggda
>>196


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  













214 すずめちゃん(高知県):2009/02/26(木) 20:36:18.67 ID:Qt50kNnL
>>136
422円ってすごいな
215 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:36:24.62 ID:BIO7ggda
>>196


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  













216 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:36:51.65 ID:BIO7ggda
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ


♪誰でもかれでもみんな〜 自分を語っている〜よ〜
 
 vipの中からボワっと(ボワっと)
 
 マジレス軍団 登〜場

 いつだってν速は vipperの植民地

 そんなの〜常識 ンン

 メッメ メシウマ
217 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 20:37:21.03 ID:ZHky4JuC
自宅警備やってるのに給料が出ない
218 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 20:37:30.97 ID:OlmBbNrw
>>210
k = 1000なので間違えないように
219 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:37:33.16 ID:BIO7ggda
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ


♪誰でもかれでもみんな〜 自分を語っている〜よ〜
 
 vipの中からボワっと(ボワっと)
 
 マジレス軍団 登〜場

 いつだってν速は vipperの植民地

 そんなの〜常識 ンン

 メッメ メシウマ
220 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 20:37:51.88 ID:XUPYXhn1
>>44
42歳で手取り22万ですが・・・\(^o^)/オワタ
221 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:38:06.67 ID:BIO7ggda
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア フ ィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア フ ィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア フ ィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア フ ィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア フ ィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア フ ィ /ヽ ヽ_//
222 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:38:29.06 ID:KGHssjyb
>>205
スキャナがあれば取り込んでペイントかなんかでサイズ小さくしてうp
http://www.uploda.org/
携帯カメラしかなければここへ
イメぴた・ケータイ画像待ち受け作成(携帯用あぷろだ)
http://imepita.jp/pc/
223 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:38:39.20 ID:BIO7ggda
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ


♪誰でもかれでもみんな〜 自分を語っている〜よ〜
 
 
vipの中からボワっと(ボワっと)
 
 
マジレス軍団 登〜場

 
いつだってν速は vipperの植民地

 
そんなの〜常識 ンン

 
メッメ メシウマ
224 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 20:39:44.64 ID:VLpVvsYi
俺、35歳で手取り138,000円。
副職が非課税で5千円。
家賃は5万、水道光熱費は3万、食費は3万、ローンの返済は5万。
生活きついな。
これじゃ、結婚出来ないよ。
これでも、政府から見ると、中所得者なんだそうだ。
225 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 20:39:57.97 ID:8ijnVoH1
振り込まれる給料は月20万くらい。
毎月赤字が出そうな状態で給料日の一週間後には金欠モードに入る。
それなのに源泉徴収票見ると年収850万。
どこかにトリックがあるはずだ。
226 すずめちゃん(西日本):2009/02/26(木) 20:40:17.27 ID:vCs/mB39
23歳手取り25万
227 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:40:17.96 ID:FE5iTA0l
ギャー下流じゃんおれ
228 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 20:40:30.44 ID:gaQgHANb
>>198

こういう奴に結婚しないのとか車買わないのとか
声かけてくる上司とか親戚は
ドSだな
229 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:40:33.13 ID:7LUd6fcz
ババーン!
230 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 20:40:55.74 ID:YWDSXRB+
>>224
下と中の差は余りないのに
上と中の差は凄い差だよな
231 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:41:24.84 ID:Y/ZfbzLq
>>225
ボーナスは?
232 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:41:28.61 ID:iNHGj+mj
公務員目指す決心がついた
233 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 20:42:07.90 ID:qk23PnK+
くっそー
234 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:42:34.16 ID:DdqURIgC
惣菜製造・販売メーカー
28歳 契約社員(独身、実家暮らし)

総支給 25万5千円
総控除 4万5千円
手取り 21万

ボーナス 18万(但し、昨年から全従業員ボーナスカット_| ̄|○

もう飲食関係の現場勤務という時点で低所得確定。
契約のくせに係長という肩書だけで残業代(月平均120時間)はもちろんゼロ
今のところリストラされる心配はないし現場のキャリアも長いので余裕持って仕事出来てるけど
退職金が無いのと店潰れた時に転職後の自分が非常に不安。

実家暮らしで貯蓄も趣味もかなり余裕ある暮らしはしてるが
親が死んだ後は悲惨な人生確定w結婚はしたいが契約社員じゃねぇ・・・。
235 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 20:43:58.98 ID:30SfxzXY
とりあえず今年はベースアップするって言ってるから転職するのは辞めてやるか
ボーナスも4ヶ月ぐらいは出せよなぁ・・・
236 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:44:09.47 ID:KGHssjyb
>>232
公務員でもピンキリだから気をつけろよ。
237 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 20:44:15.93 ID:ARrcdu17
このスレ見てると生きる勇気湧いてくる
238 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:45:36.23 ID:3PYEMqm2
某地銀の新入生だけど、銀行は最初の数年がまじ給料低すぎて泣けてくる
上司はがっぽがっぽ貰ってるみたいだけど・・・
239 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:46:06.17 ID:uSMwEy3K
>>69
団塊か・・・
240 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:46:23.58 ID:mHzx0aL/
派遣よりマシだろ?
241 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 20:46:35.24 ID:Q0RQc2xI
>>234-238


自分語りウぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぞ?
他所いけや
242 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:46:48.04 ID:IK0bvOPc
243 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:47:02.37 ID:z+iuHEsU
39歳男性、手取り16万ですと、首筋が寒い。
244 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:47:32.70 ID:qI9BO122
31歳 飲食店店長 
手取り14万 社会保険無し 
週6で1日14時間勤務 
だけど質問ある?
245 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/26(木) 20:48:13.26 ID:ovANjDaB
>>218
まあ何となく分かるだろ

前に辞めた会社の同期と久し振りに飲んだら『手取り30万越えたwお前戻って来いよwww』
とか言われたけど何も言えなかったなぁ
転職してから思ったが職場環境も大事だけど金はもっと大事だわ
まあ絶対に前の会社に戻る気はないけど
246 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:48:45.67 ID:tR6+50Ne
25歳 大手素材メーカー

総支給 28万円
総控除 9万円(家賃込み)
手取り  19万円

控除でけぇよ・・・
247 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 20:48:59.76 ID:ZPcYrZyx BE:18007643-2BP(6066)

高卒35歳
手取り35万だった。
248 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:49:33.78 ID:M1XalWuv
また自分語りスレかよ
249 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:49:35.95 ID:7LUd6fcz
>>244
死にそう?
250 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:49:41.20 ID:Y/ZfbzLq
>>244
社会保険無しって違法じゃないの?
251 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:49:51.93 ID:KGHssjyb
>>242
jpgの後に.htmlまでつけないと見られないよ。
252 すずめちゃん(富山県):2009/02/26(木) 20:49:59.21 ID:dIxzuAaC
スーパーの社員いないかな
働く可能性が出てきて給与や勤務実態知りたい
253 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 20:50:51.27 ID:YWDSXRB+
>>247
職種は?
254 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 20:51:06.52 ID:pUSyB48a
>>242
ファイル自体ない
255 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 20:51:08.40 ID:VuQOv7CB
俺一応経営者だけど
ウチの社員、あの給料でどうやって生きてるんだろって思う
256 すずめちゃん(富山県):2009/02/26(木) 20:52:04.25 ID:dIxzuAaC
257 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 20:53:02.56 ID:3Rs6oJCM
0が一個足りないだろ、と思ったらニュー速じゃないんだな
258 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:53:20.14 ID:meQrhNeo
>>244
飲食はきついよなあ
259 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:53:23.61 ID:qI9BO122
>>249
色んな意味で死にそう 

>>250
そんな事は聞いた事ないなー
260 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 20:53:25.32 ID:30SfxzXY
>>30
電車運転士      620万円

なんだよ、これ
中小私鉄なんかこの半分しか貰えねーぞ・・・
どこのJRが引き上げてんだ、この野郎
261 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:53:52.00 ID:IK0bvOPc
>>256
ああ見れた。画像アップって難しいわ。
262ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2009/02/26(木) 20:53:54.10 ID:b4xSn3Ug BE:185018832-PLT(12000)

>>256
出勤時間324.0って…
263 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:53:56.40 ID:KGHssjyb
>>242
所得税がえらい安いんだが気のせいか?てか休み少なっ。そんなもんか。
264 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 20:54:25.96 ID:7jacZIa0
265 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:54:37.86 ID:uSMwEy3K
>>120
年寄りは高笑いだろうな・・・

彼らは沈みゆく日本を見て何を思うんだろうか・・・
266 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:54:41.93 ID:Y/ZfbzLq
267 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:54:54.26 ID:FE5iTA0l
12時間労働ってどうなの世間的には
268 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 20:55:21.61 ID:7LUd6fcz
>>256
どんだけー
269 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:55:23.48 ID:d+0YAXnf
そんなスレに晒すとか頭おかしい
だから低賃金なんだよ
270 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 20:56:33.47 ID:gk9j7Pxk
30独身勤続2年目
総支給29万/月
手取り26万/月
残業代・茄子無し

まじ結婚できない
271 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 20:56:37.21 ID:6HMeNc/S
>>244
そのお店でお勧めのメニューを教えて下さい
272 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 20:57:02.80 ID:EtPuvaAS
どうなってんのかねこの国の労働環境は
273 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 20:57:23.14 ID:k+mvjggE
働いたら負けという言葉がいよいよリアルになってきたな
274 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 20:57:40.95 ID:Rg5oVz3/
1日6時間集中して働いたら帰りたい。
正直そのくらいの仕事量しかないはずなのに。
275 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 20:57:43.25 ID:z7+DnJ8j
34才 勤続2年1ヶ月 総支給 286000 控除 49000 手取り237000
残業ゼロ っつーか毎日皆んなでタイムカードの前でベルがなるのを待ってるw
ボーナス 夏2.8月 冬1ヶ月   32才職歴なしだったし何も文句は言わない。
恥ずかしながら実家だけど、金はみるみるうちに貯まっていくよ。200万/年
276 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 20:57:57.09 ID:7Gt1TFGt
28歳なのに貯金が500万しかない・・・・ヤバすぎる・・・・
277 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 20:58:15.91 ID:qI9BO122
>>258
精神的にしんどいね

>>266
あらそうなのか 
多分会社になってないからかなあ
278 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 20:58:15.69 ID:uSMwEy3K
>>248
毎度です♪
279 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 20:58:35.53 ID:/Ti8dmOy
自虐の名を借りた自慢
280 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 20:59:37.73 ID:Kv246AdX
>>244
なんでやめないの?
いくら外食でももうちょっとマシなとこぐらいあるよ?
281 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:00:43.17 ID:6dknoVYf
年齢×一万は欲しいね
282 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 21:01:38.68 ID:rghBdzgh
>>276
うらやましい
俺30歳で手取り26万で貯金\0…
バカか俺は…
283 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:01:41.76 ID:n8vql06P
38歳男。
月給236,000円
ボーナスを入れて年収350万円。
残業5h/月ぐらい。
地方だといいほうらしい。
あきれるよ。
東京の本社はスゲエ貰ってんのに。

284 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:02:12.18 ID:qI9BO122
>>271
タコスが自信作

>>280
今まで百回は辞めようとしたけど色んなしがらみや義理で辞められないんだ
285 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 21:02:36.34 ID:/Ti8dmOy
>>284
> 今まで百回は辞めようとしたけど色んなしがらみや義理で辞められないんだ

つまりお前の自己責任そのもの、って事じゃん
286 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:03:46.05 ID:NruCwJdq
下請けでヤ○ダ電気の配送をしてるが諸経費やら保険代さっぴいても月額70万前後はもらってます
287 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:05:26.53 ID:qI9BO122
>>285
自己責任と言われてしまえばそうかもね 
とりあえずあと一年は様子見ようかな?みたいな
288 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:06:04.77 ID:9mzgPXZ9
人の職にとやかく言うなよw
289 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:06:11.97 ID:raHSK6+b
残業出してくれないから
3月1日からバイトにしてもらいましたが
290 すずめちゃん(山形県):2009/02/26(木) 21:06:13.21 ID:qSpAUphg
37歳
灯油配達アルバイト、社会保険無し、日給8千円
貯金ゼロ

大型免許が有り経験無しでも採用してくれるバス運転手になろうと思ったが一時停止に気がつかず違反点数2点
シートベルト2回で合計4点・・・この時点で書類選考落ち決定
バイトが終わったら土方、解体現場作業員になるため上京する予定
291 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:07:03.92 ID:7LUd6fcz
>>290
(´・ω・`)
292 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 21:07:52.22 ID:VAl8wGMS
このスレはν即給料スレにしては安心して読める
293 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:08:12.92 ID:4Rk/WDKI
33才自営で、青色申告特別控除前の所得金額が約560万

これはリーマンと比べるとどうなんだろう?税引き前だし
294 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:09:23.45 ID:Sxl2ZDiZ
先月まで
総支給792000円 所得税8万くらいだったかな 
手取り71万くらい 残業なし・24歳
派遣だから年金・健康保険は自分で

今ニート、いや就職活動中
295 すずめちゃん(岡山県):2009/02/26(木) 21:10:13.66 ID:mQWSiPuj
>>256
すげえな一日12時間くらい働いてるのか
自給いくらだ?1200円くらい?
296 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 21:10:24.70 ID:QrlgcmTc
地方に飛ばされたけど、東京の実家暮らしならかなり貯金ができた
いらんもの買わないとならないから嫌になっちゃう
297 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 21:10:39.69 ID:4tiZdeea
26歳印刷業 手取り約25万
独身一人暮らし
去年1500万頭金に3000万で都内にアパートを一棟買った。
節約生活でなんとでもなるわ
ローン完済したらニートになるのが夢です
298 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:11:53.68 ID:a46MEARU
自宅警備員         0万円
299 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 21:12:38.75 ID:YWDSXRB+
>>297
印刷業って今割りと儲る方って聞いたんだけど何故?
300 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:12:42.42 ID:KGHssjyb
>>297
すげー。26歳で1500万円か。
301 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:12:55.97 ID:9mzgPXZ9
>>297
どうやってその歳で1500万も貯まるんだ?
俺も似たようなか収入だが数百しかない
302 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:13:17.99 ID:VLQBr+Or
36歳 仕分けバイト
月給150000ぐらい
貯蓄0

どうやったら楽に逝けるか最近気になりだしてきた 
303 いなごちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:13:35.49 ID:QBKU9PZZ BE:40837627-2BP(1028)

>>1-302

嘘つき乙
304 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:14:01.73 ID:In2tICyz
なんだこの記事
2chのスレ見てまとめただけじゃん
Jカスここまで酷かったっけ
305 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 21:14:07.64 ID:q+uDt8V9
おまえらニュー速民のキャラはどうしたんだよ。
306 すずめちゃん(福井県):2009/02/26(木) 21:14:38.45 ID:/lwoi+5c
子供のいない専業主婦とニートって、なにがどう違うの?
307 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 21:15:14.62 ID:VAl8wGMS
>>297
手取り25万一人暮らしでどうやって1500万貯めたの?
308 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:16:18.77 ID:3kmchw5V
36歳 施設警備員 年収430万と副業の年収80万でかろうじて500万越え
警備員の平均よりは上なんだろうけど・・・
309 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:16:35.57 ID:iNHGj+mj
優秀なニュー速民の中にもこんなのがいたんだな
310 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 21:17:10.16 ID:7Gt1TFGt
>>306
ダンナの親の面倒見れるか?
姑とかが死ぬまで面倒見なきゃならんよ基本的には
別の家に住んでてもどうせ同居することになる場合が多いし

食事の量も増える
311 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 21:17:20.08 ID:OGeVawU0
ブラックで有名なITドカタ職の俺としては、
他の業種で俺以下だと、どこにも希望がないようでむしろ気が滅入るわw
312 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 21:18:21.43 ID:DtQ6+bfz
コンシューマーゲーム作ってます。
27歳独身。
総支給額26万
控除4万
交通費1万
手取り21万

ボーナスなし
313 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 21:18:44.75 ID:7tSnt2bd
23歳 小売業 基本給198000円 残業手当4マン前後 月残業時間20時間から30時間
大体手取り21万くらい 定時などありませぬ
314 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:18:52.06 ID:VXEqnp6B
平均年収850万+福利厚生(住宅手当8万とか)の企業から内定貰ってるけど、
所得税とか色々引かれて思っているよりもお金が貰えない現実
315 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 21:19:11.89 ID:RZ8flVTb
年収400超えたーと思ったら
来月から給料カットで手取りで13万くらいになる
316 すずめちゃん(四国):2009/02/26(木) 21:20:42.49 ID:KB14UEiE
ボーナスあるんだからいいだろ
317 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:22:19.86 ID:VXEqnp6B
やっぱ電通から内定欲しかったなー
318 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 21:22:23.81 ID:4tiZdeea
どうやって貯めたの?って、金を使わないようにしてとしか答えようがないんだけどな
23まで実家にいて、そこまでで1000はいってたけど
電話だからレスめんどくせスマン
319 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:22:25.88 ID:ERchtCPO
学歴スレ就活スレはわいわい盛り上がるのに、給料スレになると何この暗さ
下流馬鹿にしたレスで埋まってるかと思ってた
320 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 21:22:52.52 ID:6WFQ99Tt
>>306
専業主婦 旦那のおかげで生きられる もとは他人
ニート   親の脛かじり・穀つぶし   親子なのでどうしようもない          
321 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:23:36.80 ID:KGHssjyb
>>319
スレごとに寄りつく層が違うんだろ。
322 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:24:21.73 ID:QmiWbcAT
今まで残業込みで手取り20万ぐらいだったから安心してたけど、
最近残業無くなって気がついたら手取り13万ぐらい。
24歳契約社員童貞。最近寝て起きたら死んでないかなととみに思うよ。。。
323 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 21:25:41.61 ID:lts7Fwvh
このスレ見てたら働くのが馬鹿らしくなってきた
明日から髪型モヒカンにして革ジャン着てバギーに乗るわ
じゃあの
324 すずめちゃん(岡山県):2009/02/26(木) 21:25:53.41 ID:ZSNtpHGM
仕事は増えるのに残業ゼロ対応続きすぎワロタ
まあサビ残無いだけマシか。
325 すずめちゃん(長野県):2009/02/26(木) 21:26:14.81 ID:yDKCMzRb
俺も今度うpしたいなぁ
326 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:26:31.84 ID:RwWS37/o
34歳毒男
大手子会社人事勤労部門
税保険生保財形持株等控除後手取24万

こないだ飲みに行ったとき聞かれたので話したら女の子にバカにされたよ
もっと貰ってるかと思ってた手取り私と同じじゃないですかってね
実際には月収約35万年収約600万まあバカにされるほどじゃない普通くらい
しかし退職金試算2,500万円超がうちの会社ちょっとイイ感じ
財形年金や個人年金と合わせて老後の生活資金には困らない
住宅資金もすでに頭金くらいの貯えはありって話したら
結婚してあげてもいいですよ?だって
327 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 21:26:35.34 ID:XGPn7nQL
チンポシゴキ師だが年収15マソ、、、
どうやって生活しろというのか
328 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 21:27:14.17 ID:OGeVawU0
もうさ、法律で残業禁止にしねえ?
定時越えて働いても働かなくても同じだろ?
329 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:27:40.60 ID:VXEqnp6B
日本っておかしくね?残業代払わずに、仕事夜遅くまでやらせたり、
逆に、国から色々言われたら、残業禁止にして持ち帰らせたり
人件費けちりすぎだろ
330 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:28:35.35 ID:TlnB0L7/
先月3万
331 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:29:13.20 ID:cpyg37tL
手取り29だけど借金でマイナス17だから月12万で一人暮らししてる
332 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:29:32.72 ID:EtPuvaAS
>>154
広島さんか?がんがれ
333 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:29:35.18 ID:MkNJ4K/R
334 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 21:29:39.46 ID:Y/ZfbzLq
>>326
退職金ってあてになるのか?
この先、積立金を老人に持っていかれておしまいな気がする。
335 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:29:54.40 ID:4Rk/WDKI
自営の立場としては、残業とか時間で給与が決まる体系に疑問を感じるよ
自営は厳しいけど、全てが成果主義で、やり甲斐が一番の魅力かなあ
336 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:30:07.61 ID:I+xeWNDy
みんなやっぱり結構やすいんだね
残業プラスしてようやく額面30いくけど
控除後毎月がっかりする俺でも中ぐらいなのか
337 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 21:30:22.34 ID:lts7Fwvh
あー転職したい…
338 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 21:30:26.19 ID:7tSnt2bd
>>256
控除低すぎない?
339 すずめちゃん(岡山県):2009/02/26(木) 21:30:28.32 ID:tgqZBc08
>>314
平均年収850万だったら生涯賃金3億円以上だな、退職金抜きで
生涯賃金3億超えるとこは一部上場企業でも200社無い

更に良いとこなんて探すの難しいんじゃないか?
340 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:31:01.05 ID:CzjCYNMO
>>15
裁量手当 = 残業
ほとんど家に帰ってないんじゃね
長とかは役職手当だったし
341 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 21:31:54.54 ID:4dSYegLZ
>>334

昔と違って、いまは権利だから、その文のお金をきちんと企業として
確保しとかないといけなくなってるのでまあ大丈夫だろ
342 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:32:08.24 ID:n2z8VEcT
公務員でよかったぁ〜
343 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:32:27.10 ID:Q71ldvwI
今回の不況のあおりを受けて、残業代がでなくなって、ボーナスが70%になったんだけど
おまえらはどう?
344 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:32:33.07 ID:A/IJvMHN
てゆうか給料日って20日だろ
345 すずめちゃん(福井県):2009/02/26(木) 21:32:46.97 ID:DchjfNEa
手取り15万
残業無し
日曜祝日のみ休み

これはもう人生詰んでるかもしれんね
パラサイトしてても1年で100万しか貯金できねえ
346 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:32:55.55 ID:RwWS37/o
>>334
あてになる
だって退職金制度の采配取ったの俺だもの
少なくとも俺が定年退職する頃までなら大丈夫
347 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 21:33:30.92 ID:RZ8flVTb
>>344
会社によって違うだろ
348 すずめちゃん(広島県):2009/02/26(木) 21:33:54.61 ID:7tSnt2bd
貯金貯めてる奴どうやって貯めてんの?
349 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:34:52.14 ID:4Rk/WDKI
>>348
金を貯めるには使わないことだよ@マルサの女
350 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 21:35:04.32 ID:4dSYegLZ
>>348

給料の2割をためるのではなく、給料の8割しか使わないようにしている。
351 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:35:25.86 ID:VXEqnp6B
年金はお願いだから、選択希望制にして欲しい
352 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 21:35:31.69 ID:6WFQ99Tt
貯金なんかしてどうするんだw
どうせ結婚できない輩のくせに
353 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:36:25.62 ID:A/IJvMHN
>>347
草加
354 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:36:28.65 ID:bqSmcWoR
25歳 関東地方F欄卒
基本給 209800円
住宅手当 8000円
営業手当 15000円

これ以外に一日外回りで1700円貰える
20日で34000円

総支給27万円
手取 23万円弱

転職3ヶ月目
355 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/26(木) 21:36:38.78 ID:xiuu205Z
外食楽しいお
女子高生に絡まれるお
賄い美味いお
12時間労働だけど福利厚生しっかりしていて頑張れるお
356 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 21:36:40.51 ID:4dSYegLZ
結婚できないから、老後の不安を解消するためにお金ためるんだろうがw
生活保護にでもすがるんですか、乞食ですか、そうですか。
357 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/26(木) 21:37:07.64 ID:VmyqmUek
ほら、みんな低収入なんだって。
安心したか下流ども。
お前ら下流どもは自分の現状に疑問を持たずに働け。
358 すすめちゃん:2009/02/26(木) 21:37:33.59 ID:aAWKrQVQ
年収0円でパラサイトしてない奴、どうやって生きてるんだよ
359 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:37:42.70 ID:4Rk/WDKI
こんなのがあった
http://sekihi.net/stone/8961.htm
360 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 21:37:55.02 ID:BN131VPZ
>>354
十分だろ、勝ち組だ。
しんじゃえ
361 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 21:38:51.49 ID:dVPtIUy2
>>334
中小向けの退職金積み立ては滞納が結構あったから法改正されてちゃんと毎年納めるようになったと思う
362 すずめちゃん(東海):2009/02/26(木) 21:38:56.30 ID:DkxmW35/
おれ明日給料日だけど手取り14万なかった・・・
25さいだというのに、ご覧の有り様だよ。
363 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:39:02.68 ID:JPNjKwK9
>>343
自己責任
364 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:39:33.35 ID:Jql6/B3p
>>352
幸せな脳味噌だな
365 すずめちゃん(東海):2009/02/26(木) 21:39:38.08 ID:b+FHuhYL
4月から8000円昇給で18万5000円だぜw
366 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:40:17.39 ID:RWeX60D9
年収ラボ
ttp://nensyu-labo.com/
367 いなごちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:40:54.40 ID:QBKU9PZZ BE:93341748-2BP(1028)

>>357
このスレなにかの罠にしか見えないよなw
何時ものν速からはありえない状態だw
368 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 21:41:15.57 ID:ENBAtlCd
支給30万前後、手取り23万前後、ボーナス二ヶ月の俺は
マシな方だったのか
下見ちゃいけないが、ちょっとほっとした
でも退職金1000万ぐらいしかねえんだよな
369 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:41:41.82 ID:Xj4VLrxR
370 すずめちゃん(関東地方):2009/02/26(木) 21:41:57.20 ID:n2lm5krk
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 湘南 東海 洛南(V類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
   旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
   慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 柏陽 横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
   洛南(T類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
   明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 佐倉 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子
   厚木 桐蔭学園(理数) 金沢泉丘 時習館 同志社国際 関西学院 徳島文理
66 旭川東 青森 弘前 仙台第一 熊谷 青山 小石川 武蔵 横浜緑ヶ丘 横須賀
   鎌倉学園 法政第二 高岡 長野 松本深志 清水東 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 希望ヶ丘 光陵 平塚江南 法政女子 富山中部
   藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 相模大野 桐蔭学園(普通) 富山 清風 岡山 大分舞鶴
371 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:42:03.07 ID:itVMWJNO
地上っていくらくらいもらえんの?
幹部候補なのにそのへんの受託業者と同じだったら泣くぞ
372 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 21:42:34.22 ID:4dSYegLZ
29歳、支給35、手取り29、ボーナス4ヶ月ちょい

もっとほしいわ
373 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 21:42:46.52 ID:lts7Fwvh
>>365
ゎぁぃ('A`)
374 するめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:42:49.26 ID:jW26JKEJ
>>362
俺は28歳既婚で手取り15だ…
まぁ真面目に働いてればいい事あるさ…
375 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 21:42:54.39 ID:N3nNa53U
学歴スレだと最低旧帝以上のν速民だが給料スレになるとリアルな数字だなw
身長スレだと高身長のレスが多いのにBMIスレだと160cm台の計算が多いのを思い出した
376 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 21:43:02.02 ID:6WFQ99Tt
>>371
初任給18万
377 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:43:21.43 ID:PwTyUl1O


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
378 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:43:46.45 ID:JPNjKwK9
>>351
貯金するより年金の方が何倍もお得だから年金は払えよ
379 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:43:54.91 ID:VXEqnp6B
>>370
全部8ぐらい数字を下げたのが適正な数字かな
偏差値は最大で70であるべき
380 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 21:43:55.51 ID:pOAGE1jw
34歳、団体職員。手取り30万くらい。
年収にして600万弱。
地方で独身実家暮らしなので金はたまるな。
381 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 21:44:10.82 ID:RZ8flVTb
>>370
俺の高校38だった
382 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:44:21.92 ID:O08nnkyd
ハロワに行くと、「安い」と嘆いていた過去が天国のように思えてくる・・・
端末画面に映る悪夢のような求人を見ていると、誰かが耳元で囁くんだぜ・・・
「もういいだろ?楽になっちゃえよ」って・・・
あれは幻聴なんかじゃねえよ・・・
383 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 21:44:34.37 ID:ENBAtlCd
>>354
おまえ健康保険と社会保険と所得税と住民税で4万しか引かれないの?!
384 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:45:16.45 ID:niS7dwax
某日賦金融会社
約10年前中卒独身24歳賞与も含め450万〜500万
現在嫁有子無数年前から賞与無年収250万前後
仕事は楽だが暇すぎ 先行き不安 
社長は特例金利廃止と同時に会社も潰すみたい。
385 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:45:31.79 ID:itVMWJNO
>>376
ごめん
その後の上がり具合を聞きたかった
386 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:45:42.23 ID:z+1BwJgo
今の若い人っていくら頑張っても給料上がらないんじゃね?
たぶん俺だけじゃないはず
387 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 21:45:43.88 ID:4dSYegLZ
>>379

平均値から3シグマはなれたら、80行く設計なんだからしかたねーだろ。
なんだよ、70であるべきってw
388 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:45:44.68 ID:slsJu3CP
俺の会社なんだけど15年勤務して去年、定年退職した課長の退職金が12万円だったわ…
389 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 21:45:55.95 ID:5Dq+bWXd
25歳 手取り18万程度
持ち株と寮費含む。
今年は一時金が出なかったのが痛いな。
でてれば500いけたのにー
390 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:46:14.12 ID:Qn3NY+3I
年収300万なんて夢のまた夢

去年10万届かなかった・・・
391 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:46:18.70 ID:JPNjKwK9
>>382
死んだら楽になれるよ
392 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/26(木) 21:46:25.33 ID:/UtmN3W7
34歳で住宅手当含めて年収600万くらいかなぁ
Fランク大文系出の中小勤務
Fランクしか出てないのにもらえてるほうだと
思ってるんでまぁ満足してる
393 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:46:27.28 ID:30SfxzXY
今年から住民税取られるんだけど、どんくらい取られるか教えてくれ
去年の総額は270万ぐらい
394 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 21:46:58.45 ID:ta+jkScV
大阪
高卒26歳フリーター上がり入社1年半
トラック転がす肉体労働
週休2日実働12時間〜13時間
総支給25万くらい手取り21万
去年の年収395万
茄子去年夏35万冬29万今年は怪しげ
地域的な部分も含めてこれはどうなんだろう
平均的なもんかな
395 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 21:47:11.21 ID:6WFQ99Tt
>>385
40歳で600くらい
50で700いかないくらいだろうな
396 すずめちゃん(山口県):2009/02/26(木) 21:47:19.19 ID:kgjqOX5W
>>385
支給245000円
控除55000円
手取190000円

32歳公務員の実態さ・・・(´・ω・`)
397 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:47:19.42 ID:O5d+FyuI
ゼノギアスのリメイク発表で妊娠イド化wwwwwwwwww

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235650337/
398 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:47:37.67 ID:Szc3bGf1
 仕事にやりがいを感じているか、という質問には「医療・福祉系」が36.8%でトップ、
次いで 「団体・連合会・ 官  公  庁 」が34.2%。
逆に、やりがいを感じていないのは「マスコミ・広告・出版・印刷系」が45.5%、「運輸・鉄道、配送・物流」が39.3%となった。
昨年の調査によると、仕事にやりがいを感じているのは、マスコミが2番目に多かった。社員としての“誇り”に続いて、マスコミで勤める人の仕事に対する意欲の低下が目立った。

ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0711/06/news101.html
公務員は給料と一緒にやりがいも得られる最高のお仕事です
399 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:47:41.69 ID:VXEqnp6B
>>387
私大の偏差値と合わせるべきだって言ってんの
400 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 21:47:45.14 ID:5hhcE0bU
初任給8万だったんだけど・・・

妻には申し訳なく思ったがなんとかやりくりしてくれた
401 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:48:03.48 ID:tq6az33P
>>354
26歳 旧帝院卒国2(技官)

俸給:約18万
諸手当:約1万
残業代:約1万(10時間分まで)

総支給:約21万
手取額:約16.5万


いいんだ…生活苦しくとも御国の為に働けるなら…結婚出来るか不安だけど…
402 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:48:30.06 ID:LD+YvCu6
>>393
















底辺乙
403 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:48:43.62 ID:RwWS37/o
>>393
年間13万5,6千円てとこだね
404 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:48:57.49 ID:bqSmcWoR
>>383
外回り手当ては別口で振り込まれる
給与明細とは別
405 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:49:04.91 ID:LD+YvCu6
>>400














底辺乙
406 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 21:49:22.32 ID:NUR9bU7x
会社から補助でる時点で優良だろ・・・
手取り20いったら優良
407 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:49:30.56 ID:JPNjKwK9
>>390
どんな仕事?
408 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:49:30.19 ID:rsa6+1kW
永久に年収300万を超えない自信がある
409 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:49:34.73 ID:I8HZfQzF BE:284980782-PLT(14030)

>>396
公務員が上がりだすのは40からじゃね?
410 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 21:49:37.09 ID:VAl8wGMS
>>396
まじで地上でもこんなに安いの?
411 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:49:50.91 ID:wXvEn73d
運送会社勤務で所得税だけ引かれて35万残る俺は幸せなのか。
社会保険はこんな時代だから国保でやってる。

その代わり一日20時間勤務とかの日もある。
短くて15時間位だな。

ちなみにトレーラーで東北ー関東ー関西ー中国地方を毎日往復
一日の走行が大体800-900km
412 すずめちゃん(東海):2009/02/26(木) 21:49:56.50 ID:DkxmW35/
>>374
まあ控除額が10万近いからしょうがないんだけどね・・・
413 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 21:50:00.34 ID:ENBAtlCd
>>401
技官ってエロいな
どんなテクを披露する仕事なの?
414 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 21:50:03.19 ID:6WFQ99Tt
>>401
学歴が泣く就職先
415 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 21:50:06.79 ID:4dSYegLZ
>>399

統計学をいちから勉強しなおせwwww
416 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:50:16.63 ID:CzjCYNMO
大阪ファビョりすぎだろw
417 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:50:42.19 ID:LD+YvCu6
>>396
地方公務員かよ?




















418 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 21:50:43.42 ID:vot6IDSt
>>398
ガスも高かったよな。
やっぱり物作ってるだけのメーカーよりインフラや公務員の方が仕事楽しそうだよなあ。
419 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:50:48.20 ID:PwTyUl1O


        フ





                ぃ    




ア           
                            フ  














                    ィ
420 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:50:57.32 ID:30SfxzXY
>>403
なんだ昇給分全部取られる勢いじゃねーか・・・
下手すりゃ下がる・・・
421 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:50:59.28 ID:lgbFpEmF
( ・ω・)そう言えば携帯すら支給されてないぜ
422 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:51:25.93 ID:VXEqnp6B
>>415
統計学なんかどうでもいいや
423 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 21:51:31.87 ID:XpdMTInW
一部上場勤務(名前と売上は一流。仕事三流な会社)
37歳妻 子一人。
額面600万が2年続いた。しかし、今年は550万逝かないだろう。
仕事ないし残業なんて全くない。
ちなみにケコンして扶養家族が出来てか5万/月の家族手当がついた。
婚後、上司も気にして昇格して+2.5万、ガキンチョできて家族手当+3万。
そりゃあねえ、手取り増えても出費も増えるし生活は所帯じみたもん
になるけどね。(ちなみに小遣い2マン/月)
給料額面の過多でいえば、家族手当があるような旧来型の会社に勤めりゃ
長期スパンに立った生活設計できるよ。
そら、わしも独身時代は給料やすいなーとなげいとったげな。
扶養手当なんかあるなんて知っておったら、若い時からバンバン中田氏
しとったげな。
424 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 21:51:36.46 ID:efPpE59L
これ合ってるのか?
http://www2.uploda.org/uporg2049082.jpg
425 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:51:54.51 ID:itVMWJNO
>>395-396
ありがと
やっぱ都庁最強か
426 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 21:52:03.52 ID:4dSYegLZ
>>420

ぶっちゃけ、1年目より2年目のほうが低いことってよくあるぜ
427 すずめちゃん(関西):2009/02/26(木) 21:52:25.09 ID:aV902iJh
働くのは気楽だよ。
ただ、たまにバカが居て困るんだが。
428 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 21:52:28.65 ID:ENBAtlCd
>>404
それ所得隠しじゃないのかwww
確定申告で追加されてんのかな
会社がうまくやってくれてるならうらやましい
おれ毎月6万は引かれるよ
429 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:52:32.10 ID:LD+YvCu6
>>394

お前の知能じゃそんなもんだろ










有給はどれぐらいあるんだ?
430 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:52:36.30 ID:RwWS37/o
>>420
扶養家族とかなしで
医療保険年5万くらいで試算してみた
医療保険とかも入ってないなら14万くらいだよ
結構取られるよな住民税
431 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/26(木) 21:53:05.67 ID:BNRE8LIt
ソースは2ちゃん(笑)
432 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 21:53:32.18 ID:hsrysG1f
>>424
一級建築士の数の割に、大工・とび職すくなくね?
433 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:53:41.15 ID:LD+YvCu6
>>390
























434 すずめちゃん(九州):2009/02/26(木) 21:53:55.84 ID:KQDWeICQ
国1ってどんくらいもらえるもんなの?
435 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:54:09.47 ID:YU/8IJlc
不景気のせいかそろそろ入社一年なのに手取りが400万に届いてないorz
ボヌスも去年面接のとき聞いた額より全然だ、騙された…
436 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 21:54:20.87 ID:jisK4zxk
>>398
公務員まじイラネ
437 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:54:24.50 ID:pPYj7idz
ここんとこ学歴スレが乱立してると思ったら今度は収入か
438 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:54:29.73 ID:lgbFpEmF
>>424
会社に座りっぱなしで今の手取りだから
ビル清掃員になりてえ〜〜〜
439 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 21:54:44.74 ID:ENBAtlCd
>>411
いや社会保険は会社の義務だよ
おまえ正社員じゃなくね
440 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:55:06.62 ID:LD+YvCu6
>>423










お前がガキみたいなもんだからな。初心に忘れず頑張れよ
441 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/26(木) 21:55:41.24 ID:/UtmN3W7
ぶっちゃけ地方勤務と都内勤務だと
月々の生活にかかる費用が全然違うだろ
都内だと30前半で年500万ぐらいは貰えるんじゃねーの?
まぁ俺は地方だから知らんけど
442 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:55:43.29 ID:zqUdV1Gb
>>115
税務署は消費税かかる売り上げの自営業者じゃないと滅多に来ない
理由は税務署員が3人丸一日動いて持って帰れる金額が量
 100万以下だと日当も出ないそうな
443 すずめちゃん(四国):2009/02/26(木) 21:56:03.44 ID:/hVAXIhR
地方の製造業正社員27歳独身1人暮らし
総支給199000円
控除48000円
手取り151000円
ボヌス夏冬合計5ヶ月分
これでギリ
444 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:56:06.84 ID:PiZllDMS
34 普通のサラリーマン
手取り30くらい(社宅で家賃天引済)、賞与6ヶ月/年、年収660万
残業休出60〜100時間/月、残業代は全額支給なので月収は結構動く
ぶっちゃけ、カネいらんから残業は今の半分くらいにして欲しい……

転職前は+100万だったが、鬱病になりそうになって辞めた
残業時間も+50時間/月くらいあった
30代前半で年収1,000万超えてる知り合いもいるが総じて激務
有給を年1日しか取ってないとかマジキチ
445 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:56:12.43 ID:LD+YvCu6
>>438


ビルメン







馬鹿にしてんのか?w
446 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:56:13.62 ID:hSzHkwka
>>414
非東・京なら相応だな
頭が悪いわけではないが一生エリートにはなれないあたり
447 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:56:51.06 ID:FeLrW7sy
支給817,450
控除203,946
手取613,504

29歳専門職独身…
ラーメン二郎と筋トレが趣味…
448 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 21:56:57.48 ID:4dSYegLZ
>>424

賃構でしょ? 元データ。 企業にある賃金の台帳から転記してるはずなので、ものすごく正確だと思う。
449 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:57:07.69 ID:rsa6+1kW
>>424
底上げされすぎじゃね
450 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 21:57:23.30 ID:oO68lCBP
19で手取り20万/サービス業
451 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:57:48.72 ID:LD+YvCu6
>>443









                              w
















四国ならそんな程度だろ。お遍路でも行ってろ
452 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:58:40.59 ID:30SfxzXY
>>424
鉄道会社ですがこんなに貰えません
どこが引き上げちゃってくれてんの?
453 すずめちゃん(山口県):2009/02/26(木) 21:58:40.79 ID:kgjqOX5W
>>410
公務員「平均」給与からしたら若手の実態はこんなもん
団塊のおかげで「平均」出すととたんに公務員全体が高給取りに思われてる
例の市のデータも年齢が載ってないが、恐らくかなり偏りがあるはず
俺らが今の団塊世代まで年取っても、昇給カーブが変わったから
同じ額まで給与は伸びない仕組みになってる・・・(´・ω・`)
454 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:58:45.76 ID:vYXYQxX0
薬剤師って月いくらぐらい?
455 きんちゃん(広島県):2009/02/26(木) 21:58:57.10 ID:ArIHbWD3
>>314
平均年収は住宅補助とかの福利厚生を含んだものだぞ
456 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:59:11.74 ID:wXvEn73d
>>439
義務で去年から罰則強化されたのは周知の事実だが、
入らない事によっての利益とか考えたことないの?
なんでも当てはめて考えることしか出来ないのか。

こんなこと中卒の俺に言われて恥ずかしくないの?w
457 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 21:59:12.15 ID:LD+YvCu6
>>447














ラーメンと筋トレ?誰もお前の趣味なんてきいてねーよ。ピザ乙
458 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:59:52.60 ID:CzjCYNMO
>>420
なんか1000万前後のときに昇給すると返って下がるとか笑えない状況になったことはあるw
459 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:00:18.45 ID:LD+YvCu6
>>454



















お前の年収より遥かに多い                  
460 すずめちゃん(中部地方):2009/02/26(木) 22:01:12.47 ID:sSK2nIjf
国立高専 2留して5年生にて退学
基本給 185000くらい
残業・夜勤手当 100000くらい (今不況なので残業・夜勤なし 0)
控除 50000くらい

別にお金に興味ないからどうでもいい
461 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:01:31.25 ID:PiZllDMS
>>424
右上にライブドア社員というのがあるんだが
462 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:01:40.23 ID:PSTWfGth
>>447
関係ないけど今日初めて二郎に行ったわ。腹パンパン
463 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:02:09.84 ID:LD+YvCu6
ENBAtlCdとwXvEn73dのファイト
















レディーファイッ!
464 すずめちゃん(新潟県):2009/02/26(木) 22:02:53.20 ID:p8uI675J
26、手取り23くらい

でもこれから減ってくんだろうなぁ・・・
465 すずめちゃん(宮城県):2009/02/26(木) 22:03:01.08 ID:/hvXaW+4
仕事に見合った給与なら文句無いが
激務で薄給は耐えられなかった
466 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:03:02.26 ID:ENBAtlCd
支給 0
控除 0(親が年金払ってる)
手取 0
小遣い 5万(親のキャッシュカード・代引)


ニートってこんな感じ?
467 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:03:24.91 ID:tq6az33P
>>453
うちの省の場合、今50代の上司は自分が初任給貰ったときの7.5倍貰ってるそうな。
でも俺が上司の年になったときには、貰えて今の3.5倍程度とか。
468 すずめちゃん(宮城県):2009/02/26(木) 22:03:27.25 ID:ijE2ZHSt
初任給17マソだったorz
by専門卒の負け組み
469 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:03:32.78 ID:LD+YvCu6
>>460
2朗して退学ってお前・・・・・・・・・・・・・











親不孝乙
470 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 22:03:36.85 ID:4dSYegLZ
>>461

そのへんは有報から引っ張ったんじゃないの?
471 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 22:03:47.78 ID:efPpE59L
>>461
気付かなかった
拾い物だけどそんなに古かったんだな
472 すずめちゃん(長野県):2009/02/26(木) 22:04:01.51 ID:EXwli1ha
強盗ども、公務員に集中して襲えよ無能が
ブルジョアや公務員の不幸をもっと増やしてこいや
他人の不幸は蜂蜜ーッ!!
473 するめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:04:03.32 ID:s4TXqclV
専業主婦は年収1000万の旦那にしか許されないだろ・・・・
なんの病気餅なんだよ・・・・
474 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:04:58.20 ID:VXEqnp6B
>>455
住宅手当は現金で支給される訳じゃないから、平均年収には入ってない
だから抜いた
475 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:05:13.28 ID:3KC+UZeQ
28歳で手取り26万くらいだけど
会社が経営危機だから4月から16万下回る予定orz。
476 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:05:26.92 ID:LD+YvCu6
>>468

新卒の世間知らずのお前を入れて企業に何のメリットがあると思う?



会社からしたらマイナスなんだよ








477 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:05:49.83 ID:PiZllDMS
>>470
いや、高給で有名なフジテレビはともかく、なんでライブドア社員なんてあるのかと
478 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 22:05:57.62 ID:rIdbQDIm
院卒2年目(4月で丸2年)26歳です。
基本 27.5
残業 3.8
計 31.3

保険 -3.7
税金 -1.9
組合 -0.3
手取り 25.4
財形持ち株 -6.0

振込み 19.4


479 するめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:06:32.85 ID:s4TXqclV
>>53
笑っちゃった
480 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:07:07.95 ID:ENBAtlCd
>>456
どうした何が気に触ったんだ
つうか、自分の意思で入ってないと思ってるのか
481 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:07:27.72 ID:zC3hGBnY
>>475





















メシウマとレスしてもらいたいのか?
482 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 22:08:09.97 ID:jisK4zxk
マジで公務員を襲えよ特定アジア
483 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:08:30.77 ID:zC3hGBnY
>>480














ガイキチにレスやめとけ
484 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:08:32.43 ID:3KC+UZeQ
>>481
おう。この景気があと1年続いたらお前らの仲間入りだ。
485 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:08:33.83 ID:Sxl2ZDiZ
>>454
俺薬剤師だが
調剤や病院だとせいぜい5,600万がいいとこ
一千万はいかない
>>294に書いたが地方で派遣で働くと結構稼げる
でも4月から登録販売者でてくるから求人も少なくなるな
486 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 22:08:37.92 ID:CuCh01oy
派遣40歳 ITドカタ
基本35万
残業12〜18万
控除7万

平成21年4月〜予定
基本25万
残業1日2時間カット

もう、どうでもいい。
487 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:09:11.39 ID:iNHGj+mj
実家フリーターだけど毎月8万ちょいで3万ずつ貯金して残りで遊んでる
このスレ見てたら勝ち組だと思えてきた^^v
488 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 22:09:59.36 ID:h3uYxjfk
無能の俺が働けるだけでもありがたいさ
正社員で保険も全部かけてくれて
毎月手取りで16万も貰っちゃっていいのかと思うことがよくある
489 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 22:10:51.79 ID:uaFTZ2EA
若者が搾取されて夢を見られなくなったこの国って、未来あると思う?
490 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:11:10.41 ID:/bpk511q
28歳で月27万(基本給19万 各種手当6万 残業代2万)でボーナス4.5ヶ月とかマジで死ねる。
彼女が結婚まだですかオーラ出し始めて2年近くになるんだが正直無理っす。
相性いいから俺からは言い出せないけど、高給取り見つけて別れ切り出してくれてもいいからね。
40歳前半で1000万稼いでたオヤジを尊敬するよ・・・。
491 すずめちゃん(山口県):2009/02/26(木) 22:11:28.32 ID:kgjqOX5W
>>478
>組合 -0.3
これは手取りを考える時には控除に入れないよ

一般にリーマンの月収手取りは総支給額から年金・健康保険・所得税・住民税を引いたもの
492 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:11:33.58 ID:zC3hGBnY














>>487
笑わすな
493 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:12:10.38 ID:QBaSlgnl
おめーら・・・そんなにもらってんのかよ
494 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:12:18.41 ID:4sOmch49
32歳建設会社現場管理
嫁1娘2
額面40手取り30
年収600
18時間労働
週末しか家に帰れない。
495 するめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:12:30.12 ID:KUmF7UDv
1年ぶりくらいに給与明細見たよ
税込52万、手取り41万
毎月同じ数字が書いてあるから見てもしょうがないからなぁ・・・
496 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:12:33.55 ID:71Winq/w
むかしの英国みたいに保護受けて楽しく暮らせばいいんだよ
497 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:12:38.14 ID:rsa6+1kW
>>490
余裕だろ
498 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 22:12:54.85 ID:OGeVawU0
中高生の時にこのスレ見たら何を思うだろ?
499 するめちゃん(福島県):2009/02/26(木) 22:12:59.29 ID:hdJhGBQe
一応名目上フリーのカメラマン
写真での月収10万前後
都内の土地とかビルからの収入が月80万ちょい
人として下流どころか汽水域にまで達している
500 すずめちゃん(九州):2009/02/26(木) 22:13:11.52 ID:CjgLDn18
割増評価ってなに?

11月から1ヶ月間入院で仕事休んでたら
12月分給与明細にあった割増評価支給ってのが
1月分から無くなって
給与が2マソ近く減って
死にそうなんだが
501 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:13:25.74 ID:ENBAtlCd
>>485
弟がMRで、薬剤師業界の就活もいい噂は聞かないんだが
おれらより100倍マシだよなあ
502 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 22:13:37.91 ID:4lugPPYr
年収100万台が中流で200万以上が上流だろ
コイズミ改革後の新基準だ
503 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:14:03.08 ID:vYXYQxX0
>>485
サンクス
しっかし今6年制度だからなー
でも国立行けばなんとかなるはず
504 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 22:14:04.35 ID:rIdbQDIm
>>491
俺にとっては帰ってこない分は全部控除だぜ。
まぁ、それなら、生命保険もたして手取り+0.9か。
505 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/26(木) 22:14:06.96 ID:/UtmN3W7
>>498
給料だけ晒されてもさして役に立たんから
特に何も思わないんじゃねーの?
506 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:14:26.14 ID:yZFSCeo+
35歳自営業。IT系

月々自分に50万づつ支払ってる。ボーナスなし。
今年は比較的利益出てるので、会社(つっても二人)の留保金が
1500万位。10月の決算までに使わないと税金があれだ。
507 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:15:08.00 ID:PSTWfGth
>>495
すげーな。職種なに?
508 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:15:09.12 ID:r1C8HkNE
総支給23万円の手取り19万円です
509 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:15:27.74 ID:gQytH3hA
1月は残業だけで20万だぜwww
120時間残業の甲斐があった
510 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:15:31.78 ID:bqSmcWoR
公務員云々よりも年寄りから金を使うようにしないとな

金は貯め込んだって増えない
使った分だけ返ってくるとか感じで偉い人いってなかったっけ
511 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:15:51.67 ID:5DcU7JtR
交通事故にあい
ニートしてるだけで慰謝料入る。 
多分20万かな学生ね
512 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:16:27.39 ID:qk4XQ2iO
28歳中堅メーカー
手取り224000円。
茄子がいいから年収は支給額で500万越えてたけど
来年は。。。
513 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:16:53.52 ID:G0SnTxNo
MRって30代で年収いくら?みんな外車乗って営業してんだけどなにあれ
514 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:17:24.42 ID:ENBAtlCd
>>498
中高生なら、20万と30万の違いがまだ実感できない
10万も貰えるならそれでいい、と思っちゃうんじゃね
515A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 22:17:36.60 ID:8KshWZos

給料といっしょに学歴も書いて!!

そうしないと、てーがくれき が真に受けるだろ!!
516 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:17:51.87 ID:w0DIDj8h
なんで給料聞くのってタブーみたいになってんの?
他人のなんかどうでもいいし聞かれれば言うし
興味ないから聞かないけどそんなに大したこととは思わん
517 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:18:37.67 ID:lts7Fwvh
年齢×1万ぐらいがいいって言うけど
1年で1万も増えていきません><;
518 するめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:19:15.67 ID:KUmF7UDv
>>503
まぁ、院に行ったと思って6年がんばれ。

まぁ、4年制の頃は、修士中の薬剤師バイトがおいしかったんだけどな
519 すずめちゃん(長野県):2009/02/26(木) 22:19:39.27 ID:yDKCMzRb
>>517
俺もだw
ボーナスでやっと貯金できるレベルだ
公務員なんてなるもんじゃねえ
520 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:19:40.85 ID:kDjjtrFu
独身で手取り35万、横浜市西区に実家があり将来相続する

これだけ言うとみんな『勝ち組じゃないか!』って言うけどさ



俺マジで45才だぜ?
それで手取り35万じゃ勝ち組じゃねーし
しかも彼女無し独身だから老後淋しくてしかたないんだろうなあ…
521 すずめちゃん(岩手県):2009/02/26(木) 22:19:40.40 ID:niKeHbvg
35歳で手取り18万くらいです><
死にたいです!
522 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:19:46.59 ID:31xLGTY4
27歳手取り31万の俺って勝ち組だったのか
523 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:19:54.54 ID:qk4XQ2iO
>>513
800万くらいあるんじゃね?
524 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 22:20:16.11 ID:jisK4zxk
大卒はこのスレにはいません
525 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 22:20:21.14 ID:vot6IDSt
>>514
中学生でそれはないだろ。
中学との時、教師が「俺の月収は42万。君たちは高いと思うかもしれないけど」
生徒間では「え、高いか?」と言う反応だったよ。
526 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 22:20:52.01 ID:IYuG9+QI
手取り17万ボーナスなし
サビ残ありまくり
527 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 22:20:52.66 ID:JNhOxcwp
38歳 弱小ベンチャー役員。
月給固定40万だけど、会社に金ないときは出ないw

昨年12月は出たけど、今年に入って1月・2月は出なてない(´・ω・`)
仕方ないので、自営でも仕事して年間150〜200くらい稼いで
なんとか生きてる。


嫁公務員。俺よりよっぽど稼いでる。。
528 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:20:56.85 ID:Kv246AdX
>>498
俺は絶対に年収1000万いじょう稼げるようになる キリッ
俺は他の奴らとは違う キリッ

思春期ならこんなもんだろ
529A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 22:21:09.48 ID:8KshWZos
ちゃんと 給料と
一緒に学歴も書いてってば!!
そうしないと、 勘違いしちゃうだろ!
530 するめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:21:16.20 ID:KUmF7UDv
>>507 IT系
531 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:22:02.15 ID:r1C8HkNE
一年で3000円しかあがらないよ
532 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:22:28.90 ID:PiZllDMS
大企業とか公務員だと、やたら安い社宅・官舎とかがあったりするから
手取りだけだと分からんけどな
533 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/26(木) 22:22:42.86 ID:U/lwZLYc
高卒一年目で年俸440万円
534 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:23:05.46 ID:vYXYQxX0
>>518
サンクス
あと学歴って薬局でも重要?
535 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/26(木) 22:23:15.74 ID:/UtmN3W7
>>529
適当に書いてるから書けないんじゃね?
536 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 22:23:31.24 ID:eKt7Iiya
飲食店勤務、週休1日
基本18万
手当7万
計25万

手取り21万
20代前半で実家住まいだから金は貯まるけど、店長にならんと昇給なし
30代になった時のこと考えるとぞっとするわ
537 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 22:23:38.55 ID:CuCh01oy
おまいらのきらいな高卒だよw
538 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:23:44.11 ID:rJ0qmWxF
中小IT関連 課長 30歳
手取り約320000円
妻子持ち 扶養/住宅手足なし賞与なし

月収は比較的マシに見えるけど、年収は450万
都内だし生活はギリギリだわ
539 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 22:23:50.00 ID:VAl8wGMS
>>498
びんぼー乙おれ億稼ぐしwwwとかそんな感じだったと思う。
540 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:24:01.19 ID:ENBAtlCd
>>513
それ多分社用車
おれの弟は3年目だが手取り25はもらってるみたい
つうか、手当てがすげー厚遇
寮入って経費で落ちるから、金使うとこない
おれもよく経費で買った酒貰う
541 すずめちゃん(岩手県):2009/02/26(木) 22:24:39.20 ID:niKeHbvg
>>527
嫁は今のアンタを承知で結婚したんだから良いじゃん…

俺も公務員の嫁欲しいなぁ〜
542 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/26(木) 22:24:44.60 ID:/UtmN3W7
MRってブラックで激務って聞くけどどうなん?
543 すずめちゃん(岩手県):2009/02/26(木) 22:24:46.39 ID:9OH70iD0
24歳大卒 地方信金
手取り12万…。
サビ残で帰ってからは資格の勉強…。
544 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 22:25:08.98 ID:fXP3AD6X
勝った(@w荒

圧倒的に勝った(@wぷ
545 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:25:26.17 ID:bqSmcWoR
>>513
やり手の営業なら1000万円いくんでね?
一度契約結んだら動く金がでかい

ただ離職率も高い
夜中に医者から酒飲んでるから今から来い、とかあるらしい
医者の奴隷
546 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 22:25:40.44 ID:vot6IDSt
>>532
メーカーだと中小でも寮があるのは普通。
まあ地方勤務がほとんどだからな。
547A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 22:25:51.05 ID:8KshWZos
2 月 2 6 日 ・ 完 全 勝 利 !
548 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:25:53.60 ID:7H6IKj0r
茄子の額で大きく変わるから、手取りだけじゃ良く分からないな
549 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:26:15.68 ID:hZrse69/
お前の時給安すぎわろたわカス。恥じろよ。
550 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:26:57.80 ID:RZ8flVTb
偏差値38水産高卒  
24
年収400
板金
551○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2009/02/26(木) 22:27:04.51 ID:aCYCPCmI BE:41375434-PLT(13501)

>>53
(´・ω・`)
552 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 22:27:16.74 ID:ozDW5S6h
公務員なんてなるんじゃなかった
公務員なって得なのは高卒だけだな
仕事も普通に忙しいし・・・
553 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:27:30.90 ID:tlCsKIBF
最近のMRうざいんだよ。
うちの院長が優しいからって患者用のソファでふんぞり返ってんじゃねーよ
直立不動で立ってろよハゲ
554 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:28:19.98 ID:gQytH3hA
都内と田舎じゃ家賃のケタが違うから、一概に比較はできんよ
寮が最高だけどな。俺は家賃の自己負担6000円だぜ。
555 いなごちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:28:23.71 ID:K0KMBUDo
>>475
それって残業規制じゃなくて基本給が下がるのか?
だとしたらきついな…
556 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:28:33.73 ID:rsa6+1kW
>>543
銀行って勉強量がはんぱじゃないんだってな
557 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 22:28:40.02 ID:JNhOxcwp
>>541
でも、子供欲しいって言ってるから、数年内に嫁の稼ぎ無くなるはず。。

もっと安定して稼げるようにならないと、この先生きのこれない(´;ω;`)
558 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:28:47.99 ID:gX8nIvTT
手取り18万
都市圏だと生活きつすぎるだろ・・・
有名ブラック
559 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:28:58.15 ID:mEJDhvHC
>>552
うそつけや
560 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:28:59.24 ID:5DcU7JtR
公務員は45くらいから爆上げだろ
561 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 22:29:22.84 ID:uReIEGU3
給料高くても労働時間長かったら意味無い。
562 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:29:50.75 ID:Sxl2ZDiZ
>>534
薬局に学歴は全く必要ないな
第一薬科うじゃうじゃいるし
563 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:29:52.14 ID:T413k6EH
地方公務員 高卒 38歳
手取り24万円
家に半額入れているから、
独身貴族というわけにはいかないが、
それなりに生きてるw
      
564 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 22:30:06.31 ID:ozDW5S6h
>>559
普段マスゴミとか言ってるのに公務員の報道だけそのまま信じるバカ
565 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:30:29.60 ID:mEJDhvHC
>>563
まじで半分も入れてるの?
まじなら尊敬する
566 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:30:55.50 ID:6N8uW2AD
漏れは自営業でお金を拾う仕事をしてるお
月収50万だお
567 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:31:05.57 ID:mEJDhvHC
>>564
俺の友達地検だが
もらってるぞ
568 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:31:11.14 ID:Sxl2ZDiZ
>>560
45歳って、人生の8割は終わってるよね・・
569 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:31:17.18 ID:7H6IKj0r
>>563
半額って家買ったの?
570 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:31:21.50 ID:N1QUZnX0
CG屋正社員
月給19万
交通費9千円

色々差し引いて
17万

残業時間100時間
残業代なし

ボーナスなし

絶対今年やめる
571 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:31:34.72 ID:3KC+UZeQ
>>555
そのとおり残業なし+給与カットなのです。
でも独身だからまだ余裕で貯金できる。
既婚でローン持ってる人なんて生活できません。
572 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 22:31:42.57 ID:PvCWJjvt
31歳大卒公務員ですが
手取り21万です。
総支給額は28万台。
573 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:31:58.39 ID:GKUlmMC8
>>567
公安職は給料良いんだよ
行政職はそうでもない
574A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 22:32:11.95 ID:8KshWZos
一流企業に入って
高給取りになるはずだったのに・・・。
575 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 22:32:27.58 ID:4uQXu6nG
>>30
ビル清掃員32歳だけど180マンだぜ
576 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:32:45.83 ID:DNHPjjvT
38歳不動産関係
基本29万
残業5万(それ以上はサービス)
計34万
手取り24マン

家賃8.5万 保険3万(つきあいでやむなく) 公共料金2万

これで10万は残るが食費やら日用品代、クリーニング代、衣類・・・など結局出費が毎月かさむ
飲みにもいかず趣味ももたず家庭もローンも持たずの生活でようやく月2,3万のプラス
マイナスにならないだけマシだがそれだけ
577 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:32:54.50 ID:VD51Jcb/
成○空港で技術職やっているけど、ほぼ毎日9:00-17:30定時上がりの完全週休二日制で手取り約47万。
578 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:33:03.60 ID:vYXYQxX0
>>562
そっか
学歴必要なのって研究くらい?
まー薬局勤められれば別になんだっていいけども
つーか私立の学費高すぎワロタ
579 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:33:05.82 ID:ENBAtlCd
>>561
結局、不労収入増やしたやつの勝ちだよな
将来ジジイで妻も子もなく金もない
なんてことにはなりたくないわ
580 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:33:59.20 ID:mEJDhvHC
>>573
まじかよ
てか、やってること事務業だけどな
581 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:34:12.79 ID:T413k6EH
>>569
家を買うとかは関係なし。
就職した時からの約束みたいなもんだw
      
582 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:34:19.58 ID:EaZeZ7hq
>>577
天国っすね
583 すすめちゃん:2009/02/26(木) 22:34:23.16 ID:hfBLNVoV
ほぼ毎日朝5時に家出て23時半帰宅
隔週土曜休みで
至急24万手取19.5万
年収340万
サビ残含む年間労働時間3000〜3300時間
30才独身
数年に年1人ぐらい人格とか崩壊して廃人化する人がでるよ。
584 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:34:34.83 ID:2Ogbwc38
29歳@団体職員やってるけど、手取り30マソは軽く越える。
残業は100時間程度、ちゃんと出る。まあ恵まれてるな。
585 すずめちゃん(岩手県):2009/02/26(木) 22:34:38.23 ID:niKeHbvg
>>557
役員やりながら自営って良いと思うけど…
嫁は公務員続けてもらって子育ては共同でやるのが良いんじゃね?w

おまえら結構貰ってるんだなぁ。。。
586 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 22:34:48.76 ID:7VewFiiw
ムトウハップをネットで買えるところを教えてくれ
587 きんちゃん(長屋):2009/02/26(木) 22:34:52.28 ID:8kCxgpZX
外資のメーカーに入ってみたものの、普通に年功序列だし能力なんて特に見てくれなかった。
日本での活動が長すぎて普通の日本の会社になっちまったんだな。
32歳で手取り23万、まぁこんなもんかと・・・。ここ数カ月は残業代も無くちと苦しい。
588 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:35:12.84 ID:3KC+UZeQ
>>576
月3万の保険ってちょっと高杉じゃないですか。いくらつきあいでも。
589 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:35:12.14 ID:ONA6CutB
おまえらホントかよ
いつの間にこんな貧乏人ばかりになったのか・・・
590 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 22:35:18.70 ID:mJ0+dZqn
33歳親の自営業手伝い
実家
給料3万
休みなし
11時間労働

早く親死なねーかな
あと5年以内に死んでくれないと俺の人生詰む
591 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/26(木) 22:35:23.46 ID:2VyNNDa4
                             / \
                            経団連    ←日本を支配する
                          / 政府   \
                         /企業トップ    \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /                \ ←勝ち組
                    /公務員、正社員(年収700以上\
                   / .                      \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                      .      \ ←平民
              /正社員(年収400以上)、技術派遣(年収500以上)\
             /自営業者、農家、IT土方                   \
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /. 正社員(年収350以下)、契約社員、請負社員、派遣社員    \ ←奴隷
        / 期間工、日雇い派遣、土方、介護職、タクシー運転主、フリーター   \
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /     ニート、引きこもり、ホームレス、在日、犯罪者、893             \←ゴミ屑
592 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:35:26.51 ID:rsa6+1kW
>>583
そりゃ崩壊するだろうな
隔週はきつい
593 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:35:31.63 ID:oiIHX1kZ
>>15
税金やべぇ
594 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:35:34.26 ID:GKUlmMC8
>>580
公安関係は危険だからね
595 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:35:36.81 ID:Sxl2ZDiZ
>>581
えらいなぁ
596 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:36:00.99 ID:RdAp1Xyr
>>475
バイトOKなんだから頑張れよ
597 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 22:36:06.92 ID:vot6IDSt

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm


サンプル数2000万人分。大卒男子に限れば約500万人分
598 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/26(木) 22:36:14.04 ID:74SgLv63
>>1
2ch元に記事書いてんじゃねえよJカス
599 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:36:16.33 ID:G0SnTxNo
就職活動中で、面白半分にMRとか見てみたんだが会社によってまったく違うんだよなぁ。

自分は体力ないしかなりハードだから縁がなけりゃ全くなるきないんだけど・・・
まあ、育成費として一人当たり1000万軽く投資してくれるのが基本だから、
多少ハードだろうがそのぶん働けよってことなんだろうな。
600 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:36:41.37 ID:4Gp4pkne
年俸500万…住宅手当くらいくれよ!
601 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:36:47.07 ID:mEJDhvHC
>>594
なるほど
連れの話と合わせて意味がわかった
602 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:37:53.68 ID:qH2uzoOz
28才 手取り22万 ボーナス 夏2ヶ月 冬 2ヶ月 春 決算賞与 会社の業績による
心づけ 2万から∞ これも仕事量による。 入社して2年 仕事暇なときは花札とかトランプとか車(自家用)洗ってます
603 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 22:38:03.23 ID:DYCxIjSS
控除が131,190円
引かれすぎ、厚生年金基金か?
604 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 22:38:06.91 ID:VhnSO7Rh BE:557049582-2BP(5005)

会社入って上司に給与明細だけは見せ合いするな
って言われてその教えだけは守ってんなあ
605 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:38:28.13 ID:ENBAtlCd
>>577
つえーな
夜通しなんかやってるイメージあるけど、昼間やってんのな
606 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:38:28.10 ID:O6ML7LRf
スレ見てるとクソ安いと思っていたオレの給料が普通に思えるから困る
お前ら経団連の工作員だろ
607 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:38:43.43 ID:R6BGCwzk
自分より安月給探して気を紛らわそうとしたらほとんどいなくてびっくり
28歳独身
基本給17万弱
手取り13万弱
ボーナス年2か月

会社潰れていいよもう
608 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:38:46.56 ID:G/bFZJID
>>587
業界はどちら?いくらなんでも外資でその手取りは少なすぎるのでは…。
609 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 22:38:51.71 ID:x8P4e/19
29歳会社員だけど手取り約7万。

泣きたい・・・。
610 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:38:51.99 ID:ONA6CutB
>>173
ちくしょう勝ち組じゃねーか422.000円
611 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:39:07.02 ID:JxKe4r9e
年収300万なの知ってるのに「おまえ30代なのに結婚しないの?」とか聞いてくる社長は俺にどうされたいんだろうか。
612 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:39:11.17 ID:Sxl2ZDiZ
>>599
MRは体壊すよ
高確率で糖尿病になるって言ってた
613 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:39:15.88 ID:oiIHX1kZ
>>577
現業ないっつーことは30代後半かな
614 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 22:39:42.45 ID:tBqQAk8n
20代前半で20万前後とか普通すぎるんだが
何寝言言ってんだこいつらは
615 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:40:20.49 ID:qKbFf6mJ
>>581
公務員でもそんなもんなのか…
616 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:40:24.42 ID:yRNPdGGK
手取りは60超えてるけど金が全然たまらないのはなぜだろう
617 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:40:35.93 ID:SF2YXgHX
新卒の頃から毎年最低の3000円くらいしか昇給しない
12年で基本給160000→198000

やる気しない
618 すずめちゃん(香川県):2009/02/26(木) 22:41:03.33 ID:LpJTZhXz
働いたらガス代とか家賃とか生活費自分で払うわけで

働きたくなくなってきたわ…
619 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 22:41:29.01 ID:e6gOkgLS
>>15

もう本も漫画も雑誌も買わん
620 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:41:31.74 ID:oiIHX1kZ
学部で三菱重工の高砂とキヤノンしか受からなかったから
結局院に進むことにしたんだがこの選択は正解だおね?
621 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:41:32.71 ID:Y3buaOIh
Fラン1年留年1年入退院
メー子勤務2年目
昨年の年収500万だった。
うち約200万は残業代
留年した上病気で一年死んでから未経験中途でメー子に潜りこんだ。
よく採用されたなと今でも不思議でしょうがない。
忙しいのとプレッシャーで胃がぶっ壊れた
現在仕事しながら通院中。
622 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:41:43.09 ID:GKUlmMC8
>>615
たぶん独身みたいだから
扶養控除とか配偶者控除がないのもひびいてるんじゃないの
623 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:43:06.15 ID:T413k6EH
>>615
東京23区でも、こんなもんだ。
マスコミで言っているほど高給取りじゃないぞw
平均給与なんて言うが、
あれは団塊の世代が多いから、
平均すると上がるだけだ。
30代以下の世代は少ないから、
あの数字を鵜呑みにするのは危険w 
      
624 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:43:37.39 ID:ENBAtlCd
>>589
親の資産で遊んで(ひきこもり)で暮らしてるなんてニュー即民は、
ほんとは3%もいないだろ
今やいない、というべきか
ここも俗板になったからな
625 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:43:51.81 ID:tlCsKIBF
34歳病院職員
28万、手取21万
残業一切無、昼寝一時間可能。
技術職だから年齢不問で求人あり
独身なら不自由ないが、子ども作るなら共働き必至。
626 すずめちゃん(福島県):2009/02/26(木) 22:44:11.55 ID:86uEdzql
自営だけど
遊ぶ金10万のみですがw
627 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:44:17.71 ID:G0SnTxNo
>>612
内資外資、有名中流問わず見に行ったけど、説明会でも離職率の質問はしないことが
暗黙の了解っぽくなってるww世界レベルの企業になればなるほど。

現役社員はどこの業界よりもギラギラしてるんだよな。身なりもいいし。
でも余暇のこととか全く触れないし、絶対あれは仕事人間の世界だなぁ
628 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:44:25.59 ID:DNHPjjvT
そういやあ20年くらいまえのスイーツどもは
「結婚相手の年収は最低800万はないとダメ!」とかほざいてたなあ
629 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:44:30.38 ID:oiIHX1kZ
公務員の給料の低さはやばい
国Tで入って局長まで上り詰めてやっとトヨタの部長とどっこいとか
630 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:44:40.69 ID:ohbOlnKK
残業100時間が全くつかず、39歳手取り19万。これに輪をかけてワークシェアリング(笑)という名目で来月から3万引かれる
631 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:44:45.96 ID:EaZeZ7hq
>>605
夜間作業とかしてんのは外部の業者ばっかだね
内部の人間は普通に定時で引き上げ
632 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 22:44:53.64 ID:vot6IDSt
>>606
>>597のデータを見るとそんなに低い人ばかりのはずはないんだけどなあ。
母数2000万人の統計だぜ。
633 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:44:56.06 ID:wCi+rpm4
>>275
何屋さん?
634 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:44:56.78 ID:/82z1UtA
6万7千
元ニートのアルバイト代としては十分か
635 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:45:08.31 ID:ZqXeuoG3
底辺ブラックITドカタ業に従事している20台前半だが、月収手取り70万位だわ。
年俸制だからボーナスはなし。正直あと5年もしたら切られて路頭に迷うと思うw
それまでに沢山遊んで悔いを残さないようにするw
636 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:45:10.34 ID:Jr6WC3mS
コンビニの店長って高収入なの?
637 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:45:13.73 ID:oiIHX1kZ
>>631
息するように嘘つくなよ
638 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:45:20.65 ID:ONA6CutB
>>308
警備員の平均どころか
日本の平均より上だろう
639 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:45:24.81 ID:h+B2UyGv
31歳独身

3年前まで不動産開発会社で月手取り約60万円、賞与手取り約150万×2回
現在、木工品制作会社で月手取り16万円、賞与手取り25万円×2

でもいいんだ、あのまま勤めてたら今ごろ確実に死んでいる。
640 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 22:45:43.99 ID:X4wj/s0D
25歳 月2,30時間残業で去年450万
今年は残業なしとボーナスダウンを考えると
100万くらい下がりそうで萎える
641 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:45:45.38 ID:lMiHXIz8
父親 55歳 精神病になって入院中 会社から給料の何分の1かはもらってるらしい?
母親 50歳 パート 時給800円
俺  23歳 小4から学校行ってない
642 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:45:54.56 ID:rFOhmJvb
平均年収400万なんていわれてるけど
それはパートやら何やら含んだ値で
男の平均年収は570万円だからな

それを越えられてない人間は漏れなく負け組みってことだよ
643 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:45:56.46 ID:yRNPdGGK
意外と低いんだな
自分がν即平均値ぐらいと思ってた
当分会社やめないでおこう
644 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:45:57.42 ID:uvNrXfpu
一年目基本10万いろいろ足され引かれして22万な俺は普通に恵まれてるな
645 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:46:20.78 ID:4Gp4pkne
>>632
2chやってるのが底辺なんじゃね?
646 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 22:46:36.00 ID:vot6IDSt
>>620
高砂受かるってすごいんじゃないの?機械系か
647 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:47:23.50 ID:rsa6+1kW
>>639
楽しそうな仕事だな
648 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:47:32.92 ID:oiIHX1kZ
>>646
三宮見たらあんなド田舎で治安悪いところで働きたくねー
名古屋行きたい
649 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:48:18.76 ID:lCIHpkjo
MARCH卒上場企業課長職38歳の俺は
額面58万円で手取り44万円。
年収は850万くらい。

会社じゃ毎日2ch三昧だ。
650 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:48:40.36 ID:hQuk9wiB
おまえら金持ちだな。
だから公務員責めるんじゃねーぞ
651 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 22:49:06.37 ID:hufHOPxe
地方国立大卒
30歳 販売 正社員
手取り18万 ボーナスなし 昇給なし 
月の目標金額達成報奨金は数千円
休日は月6日
有給は取れない

大学卒業時就職氷河期とやらで焦って
入れてくれるとこならどこでもと入ったが・・・
人生やり直したい

652 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 22:49:28.64 ID:h+B2UyGv
>>647
楽しいよ、ストレス無いし。
工房は寒いけど、薪ストーブで温まりながら皆と談笑したりね。
653 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:49:29.45 ID:gwcnrV08
うちは三年目で700くらいだろうけど、残業ハンパないからなあ・・
つーか銀行保険商社マスコミは高給だけど働き過ぎ。
654 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:49:50.16 ID:T413k6EH
>>649
裏山鹿w
  
655 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:50:17.81 ID:ENBAtlCd
>>631
そうだったのか!さんきゅ
中国で整備取られてるから最近きつい、ってのは
外部ならではだったのか
656 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:50:44.35 ID:pg3BRDPT
25歳独身
IT系
大学中退
金属1年未満
週休2日サビ残20時間
子宮25万手取21.5万
657 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:50:53.57 ID:oiIHX1kZ
都庁ってどうなの?
658 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:51:21.13 ID:CzjCYNMO
>>623
公務員の高給の大半が今40後半〜の課長部長クラス以降だろ
役所なんて年功序列の塊だからまじ悲惨とおもう
659 きんちゃん(長屋):2009/02/26(木) 22:51:29.92 ID:8kCxgpZX
>>608
機械部品です。やっぱ少ないのか・・・。
660 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 22:51:31.28 ID:vot6IDSt
>>648
神戸造船所は三宮から近くていいよな。
自分は横浜製作所行きたいわ。
661 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 22:51:36.48 ID:m8sqN8Rr
基本給6万ユーザ系ITに勤めるの俺を呼ぶのはこのスレか
662 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:51:38.27 ID:CVpWqe3V
某家電メーカーの工場(笑)で有期間の奴隷共を監視する仕事だけど24歳で手取り60万
毎月10万も引かれてる件
663 すずめちゃん(九州):2009/02/26(木) 22:51:55.95 ID:RTGbh9mt
地方のメーカー営業。
会社はいかにも零細企業だけど仕事はラク。
残業なし。
34歳嫁さん+子供2人
手取りで267千円、ボーナス無しがキツい。
664 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 22:51:56.55 ID:bqzYkntv
今月39万、今年の年収560ってところかな。
残業してないんだし、こんなもんだろ。
今月の手取りは31万、年だといくらになるんだろ。
665 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:52:37.56 ID:ENBAtlCd
>>641
働くか死ぬかしろよwwwwww
666 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:53:22.37 ID:hlLtW2Wa
>>664
年齢次第
667 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 22:53:24.48 ID:31xLGTY4
>>662
マジレスすると手取り60だと引かれる額は10じゃすまない
668 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 22:53:51.74 ID:2NyEddvv
>>662
ガイアの夜明けとかで見るけどよく後ろから刺されないよな、工場勤務の正社員って
669 すずめちゃん(熊本県):2009/02/26(木) 22:53:55.38 ID:vqelt+Oo
>>15
半分とられるのかw
670 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 22:54:49.37 ID:e0dR0/Mw
基本給13万の歩合10〜20万をフラフラ
美容師(笑)なんかやるんじゃなかった…
671 すずめちゃん(山口県):2009/02/26(木) 22:54:49.94 ID:vXtoMcdT
正社員はボーナスがあるじゃん
672 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:55:20.84 ID:T413k6EH
>>658
てゆ〜か、定期昇給も50歳あたりで頭打ちになりそうだし、
退職金だって、俺らの頃はかなり減っているはず。
団塊の奴らは逃げ切ってセーフだろうけど、
俺ら以降の世代は、マジでヤバイ・・・
       
673 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 22:55:28.60 ID:Whg+yvmu
だんだん釣りスレ化してないか?
674 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:55:55.35 ID:oiIHX1kZ
>>660
ところで就活は交通費を学割で浮かせて差額を掠めるのが基本だよな
福岡から住金の説明会(面接じゃない)来た奴なんて新幹線で来たのに
往復分の飛行機代貰ったらしい
675 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 22:55:59.50 ID:k2FBIXo2
どうも、学生が通ります
676 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:56:09.98 ID:4Gp4pkne
1000万くらいあったら生活全然違うんだろうな…
677 すずめちゃん(熊本県):2009/02/26(木) 22:56:24.77 ID:vqelt+Oo
手取り13万の俺涙目
税金6万っておかしくね?俺の家賃より高いのだが。
678 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 22:56:58.28 ID:bqzYkntv
>>666
バリバリのおっさんです。
679 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:57:04.55 ID:rsa6+1kW
>>671
そうとは限らないんだぜ
680 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/26(木) 22:57:20.33 ID:OCQrQuq9
>669
月6.4万って、どんな社宅なんだろう
俺ワンルームとはいえ月2万しないのに…
681 するめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:57:25.10 ID:qw1PixRk
>>676
100万くらいでも生活全然違うよ
682 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 22:57:29.07 ID:v0/+dduA
言っても大体のやつは年収300くらいだぜ










とか見て安心しちまうお前って
683 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 22:57:34.33 ID:YCkPAn7u
684 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 22:57:46.38 ID:2NyEddvv
>>675
つまり、そこらの一山いくらの学生ならどこ就職したって大体もらえる額は大して変わらんってことだな
685 きんちゃん(広島県):2009/02/26(木) 22:57:52.56 ID:ArIHbWD3
>>670
都会だと店長とかになれたら、余裕で1千万くらい越えるんじゃないの?
686 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:57:54.07 ID:6N8uW2AD
金があっても幸せかどうかが重要ですよ
僕は幸せだ
687 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 22:58:00.24 ID:agVdYW21
マジ団塊は許さんぞ
688 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 22:58:06.83 ID:4Gp4pkne
>>681
家賃が10万近くしてるから、その分浮くと思うととんでもないな。
689 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 22:58:17.99 ID:vot6IDSt
>>674
まあ就活で金使うからそれくらいは当然だろ。
飛行機代は普通運賃で請求してもいいものか迷うが・・・

というか勤務地で言うなら、キヤノンがよかったんじゃないか?
下丸子が大半なんだろ?
690 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 22:58:21.88 ID:PBVdAZt7
高卒19歳だけど手取り12万だよ
691 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 22:58:33.73 ID:c/G68bVH
こういうスレは鬱になるだけだから、読まないでおこう・・・・
692 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:58:39.44 ID:ENBAtlCd
>>652
いいなあ
おれもガキの頃は、伝統芸能の工場で作務衣着て働きたいと思ってたよ
人生一度なのに迷ってたらもう30のおっさんだ
いい転職だったんだな
693 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:59:07.80 ID:oiIHX1kZ
>>683
すげぇな
ほんの一二年でこんなにあがるのか
694 すずめちゃん(岡山県):2009/02/26(木) 22:59:15.18 ID:+hGSr09A
靖国参拝なんかに騙されて労働者低遇政策の自民なんか支持したお前らが悪い
695 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:00:03.20 ID:ONA6CutB
>>639
悟りを開いた感じだな
696 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:00:39.16 ID:6VU39HiK
念願の大手のゲーム会社に入ったけど業界でも少ないで有名だもんだぁ…
年間300万は稼ぎたい
697 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 23:00:46.80 ID:LMlauwtZ
>>683
ハッピーライフってなに?
698 すずめちゃん(島根県):2009/02/26(木) 23:00:51.00 ID:WldbkjZF
>>527
自営業の俺も、公務員かナースの嫁ほしい・・・・。
タバコさえ吸わなければ、家事は俺がやるからさ・・・。
699 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 23:00:54.43 ID:jLvnteGr
スレ主より+3万。高卒にしては上出来なのかな。。。
700 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:00:55.42 ID:CzjCYNMO
>>676
・税金が激しい
・欠勤控除があほくさいから休むに休めん
・駅から近い家を探して家賃が跳ね上がる罠
701 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:01:43.18 ID:cxQITL8X
34才
通信高校卒
上場企業子会社勤続2年
額面27万手取り22万
茄子30万

702 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:02:09.54 ID:vgSQTsnX
つーか、雑誌とかの給料平均って盛られまくっているからな。
大企業でも社員が貰っている額は、平均の6割7割だったりする。
703 つばめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:02:15.20 ID:BeDPgOFf
>>658
どんな無能でも長く勤めるだけで仕事もロクにしないで高給取りに。
そんな現状に不満を持つ優秀な奴は若いうちに辞めていく(もしくは病めていく)から
無能状態がなかなか改善しない組織が形成される。

最近の不況下で入った有能な職員が多く残っていけばいくらかマシになるんだろうな。
704 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 23:02:47.08 ID:C+Rhc37G
ストする組合は叩くくせに
705 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 23:02:48.23 ID:o/Rau56v
大手電気メーカー勤務だけど、給料安い
地元の友達は保険屋で月50万こえてる。院までいったというのに
706 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 23:03:37.00 ID:jLvnteGr
>>683
リアルにすごすぎてへこむわ・・・まさに圧倒的な何かを感じる・・・
707 するめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:03:35.70 ID:qw1PixRk
テンプレートだ

【職業】
【年齢】歳
【貯金】万
【借金】万
【昨年の年収】万
【家族】


【その他】
708 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:03:39.62 ID:oiIHX1kZ
>>689
飛行機代は勝手に支給してくれたらしい
5万くらい浮いたとか言ってたしマジで住友系の腹太すぎワロタw

キヤノンは寮なくなったし研究関係全部潰したしもう将来性ないだろうしなぁ
下丸子も業種的に知財とかそっち系だから開発やりたければ北関東行きだよ
基本給はかなりいいけどその分住宅関係でどんどん金が飛ぶから自宅通い以外は地獄

あと気のせいかリクルーターに未婚の人が他の会社と比べて多すぎたのも気になったw
ガチで機械系やりたいならMHIかホンダに入れば遣り甲斐や給料含めて幸せになれそう
709 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:04:03.83 ID:YCkPAn7u
>>697
損害保険的な何かだったと思う
入社直後の大ホールでの眠いオリエンテーション中に、
半ば洗脳的に入らされたから覚えてねえw
710 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 23:04:59.50 ID:felzz24X
うちのかーちゃんに聞いたんだが
新婚の頃に帰省した際
自分の夫とその父が給与明細見比べてて仰天したらしい
711 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:05:13.45 ID:IbaZfHS7
そらあみんな派遣村叩くわなぁ・・・
給料手取り16マン以下は生保貰ったほうがいいもんな
働いてる意味なんて無い
712 すずめちゃん(熊本県):2009/02/26(木) 23:05:14.71 ID:vqelt+Oo
毎月5万預金しています^^;
大学で500万使ったのでがんばって親に返します。

あと60ヶ月ぐらい^^;

大学って無駄だなと思った。
713 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 23:05:28.06 ID:GKrldl40
スレタイと同じ31才公立の教員だけど手取り27万で7%削減中。。。
残業つかないし、土日は部活で狩り出されるしきつい。
辞めればって言われるが他に職ないんだよなぁ。
714 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:05:44.45 ID:O6sx0kD2
>>597
これ各世代が同じくらいの割合の大企業なら平均年収が850万くらいになるんだが
トヨタの平均年収が829万なのになんか変じゃね
715 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:05:51.97 ID:oiIHX1kZ
給料が公にされていないのは株主のためとか聞いたがそうなのか
四季報とかマジでアテにならん
716 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 23:05:52.19 ID:e0dR0/Mw
>>685
一部のエリアだと軽く超える奴が大量発生する。
郊外の雇われ店長だと月50がいいとこ、原宿の売れっ子だと月200とか
仕事自体は好きだけど独立しないと負け組だし人生設計マジで間違えた
717 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:06:43.85 ID:oiIHX1kZ
>>714
それ現業含んでるだろ
718 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:06:59.76 ID:oxGLZ5J+
警備員がエリート過ぎて、、
719 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:07:08.15 ID:vSjk8ie+
外資系船会社
月収48万円
高卒
33歳
720 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:07:15.08 ID:ONA6CutB
>>713
先生も大変なんすね
721 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 23:07:33.60 ID:QM1pZ1KB
元から低収入なのに引き物が多いのは、国が無駄遣いするせいです
722 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:07:36.88 ID:oiIHX1kZ
水先案内人の平均年収・・
723 するめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 23:07:39.06 ID:qNTAxrcG
4年勤務してて手取り15万、舐めてんのか・・・
724 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 23:07:51.00 ID:vot6IDSt
>>708
あれ、開発でも下丸子かと思ってた。
大学の友達の友達がそうなんだが、レアだったのか。
福利厚生が削られたのは意外とかなり最近のことだったんだな。

説明会で金くれるとこは実際少ないけどな。去年はそれなりにあったみたいだけど。

自分は非機電だからとってくれるかわからんが、
MHIはやっぱりロマンを感じるよねえ。説明会もエンジニアが直接話す時間が多いし。

ところで今4年?
725 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 23:08:26.47 ID:YDzpEsEB
いつも思うけど、給料の話で手取りでいくらとか言う奴って何がしたいのさ
手取りじゃ何引かれてその額になってるのか全く分からないじゃん
家賃とか引かれてる奴もいるだろうし
726 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:08:35.13 ID:VMEJKfKY
【職業】IT系(大手電気メーカ)
【年齢】29歳
【貯金】20万くらい
【借金】300万くらい(奨学金)
【昨年の年収】730万
【家族】ヨメのみ


【その他】
・結婚式と車で貯金が0に。
・不況の影響で、残業カットで手取りが6万減った。
なんか、普通過ぎてつまらんね。
727 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 23:08:43.11 ID:uA2dW0aa
>>683
研究室のPCのデスクトップ背景に保存した
就活今からだけどすげー参考になった
728 すずめちゃん(九州):2009/02/26(木) 23:08:46.22 ID:RTGbh9mt
安月給だけどこれがあるから辞められないって無い?
おれは出張あるから辞められない。
代理店に挨拶まわりだから半分旅行気分なんだよな。
729 すずめちゃん(島根県):2009/02/26(木) 23:08:56.68 ID:WldbkjZF
>>543
俺が農協いたときも手取り13万からスタートだった・・・。
ボーナスは年3回で5ヶ月出てたけど。
サビ残や銀行業務検定試験もあったな・・・。
だから辞めて自営業してるんだが、天国だよ。


730 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:09:01.27 ID:O6sx0kD2
>>717
平均年収を調整するために現業の割合を一定にすることもあるってこと?
731 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:09:58.12 ID:n3q4tUyZ
>>89
勤務体系がわからんからはっきり言えないがいい方だろ
732 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 23:10:16.65 ID:y7BBfbtI
1日10時間労働+タダ残業
休みは月に3回以下
手取り10万ちょい
733 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 23:10:20.17 ID:LMlauwtZ
>>709
なにやら怖いのうw
俺も院行こうかな。
734 すずめちゃん(九州):2009/02/26(木) 23:10:59.16 ID:RTGbh9mt
残業付かずに低所得だとキツいよな
残業キツくて高所得でも羨ましくない。
735 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:11:06.13 ID:rsa6+1kW
>>728
転勤がない。それだけ
736 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 23:11:16.06 ID:tV1a56GE
>>683
全俺が泣いた
737 すずめちゃん(熊本県):2009/02/26(木) 23:11:37.72 ID:vqelt+Oo
>>728
親が社長だからやめられん。
よくよくは俺が会社つがないといけないが
小規模会社なんて糞みたいなもんだ。
3ヶ月ぐらい売上金が回収できなかったら倒産するからな。
毎日が綱渡り。
738 すずめちゃん(西日本):2009/02/26(木) 23:12:25.69 ID:8KshWZos
>>683
のPass は?
739 すずめちゃん(関西):2009/02/26(木) 23:13:29.92 ID:AdST7A3e
>>729自営、何やってるの?
740 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:13:33.16 ID:ln7oOlkl
>>81作業着でとうるんでないか
741 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 23:13:58.52 ID:o/Rau56v
残業時間はどれくらいですか?とか聞いてくる就活生いるけど、定時に帰りたいか?
毎日そんなに早く帰ってどうすんだ、といいたくなる
742 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 23:14:19.64 ID:4Gp4pkne
原君、どこ行ってもうたんや・・・
https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00900&rqmt_id=0006504823

こういう社長の下で働きたい。
743 すずめちゃん(西日本):2009/02/26(木) 23:14:26.24 ID:8KshWZos
>>683
のパスって 何だろう?
744 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 23:14:47.12 ID:hsrysG1f
>>739
半年ROMれ
745 つばめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/26(木) 23:14:57.91 ID:WReWR28W
半年ROMれ糞ども
746 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:15:00.76 ID:oiIHX1kZ
>>724
今思い返すと下丸子でも開発やってたかもだ
多分内容自分の好みと合わなかったんだろうかな
院試の結果が出てギリギリまで悩んだから手元に内定通知書が残ってるわw
4年です、任天堂は筆記通って京都まで行けたけど案の定落ちたわ
また受ける
747 すずめちゃん(福岡県):2009/02/26(木) 23:15:09.09 ID:hsrysG1f
>>739すまんまちがえた、
>>738 >>744
748 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:15:09.22 ID:rsa6+1kW
>>741
そんなに長く会社にいたいの?
749 いなごちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 23:15:53.85 ID:K0KMBUDo
>>683
トヨタの院卒すげぇな
今は残業規制に入ってるはずだから
1,2年前はもっとすごかったはず
750 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:15:59.76 ID:oiIHX1kZ
>>730
よくわからんが多分そういうこと
751 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 23:16:02.10 ID:GKrldl40
単純な疑問なんだけどタクシー運転手の給料ってどいう仕組みなんだろ。
駅前とか溢れかえっているけどアイドリングしてるだけでちゃんと給料もらえているのだろうか。
752 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 23:16:17.36 ID:qgg+xOdX
28
介護
手取り12ナス無し

看護にいく予定
753 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 23:16:32.39 ID:2KXRCNWr
手取り30万
妻と子供一人
754 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:16:42.95 ID:auanecWt
【職業】 外食 → 現在失業保険受給中 → 農家見習い
【年齢】28歳 MARCH 2003年卒
【貯金】200万
【借金】0万
【昨年の年収】 350万
【家族】 アパート→ 現在実家住まい → 3月から農家住み込み

【その他】
父親の実家(新潟)に行って叔父(65歳)と叔母(63歳)の下で就農予定
営農規模は稲作7町、麦と大豆で3町
孫が15人もいるのに誰も後継がないのはもったいないと思った
755 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:16:52.93 ID:oiIHX1kZ
三菱自動車の悲惨さは異常
院卒1年目で手取り30万が2年目で15万とか・・
756 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 23:17:12.34 ID:lc2O5oaV
正社員以外の従業員の給料もごっちゃにして平均年収ってだされてるからな
実際はもっともらってる奴らがかなりいる
757 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 23:17:20.97 ID:vot6IDSt
>>741
平日なら睡眠時間きっちりとってゲームもやりたいし、料理もちゃんとしたの作りたいし
たまには友達と飲みたい。

休日なら買い物いったり、博物館行ったりするのが趣味だからそれに時間使いたい。
土日でどっか軽く旅行にいくのもいいな。旅行のない人生なんて・・・
758 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 23:17:25.04 ID:fhyptQzd
>>683
何がすごいのか分からない
759 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 23:17:52.78 ID:o/Rau56v
>>755
どういう計算したらそうなるんだよ
760 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:18:27.03 ID:oiIHX1kZ
>>756
就活始めの大学生がググったり四季報見たりでまず引っかかる罠だよな
761 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 23:18:34.98 ID:GKrldl40
>>752
ご苦労様です。
介護施設いったことありますが
本当に大変ですね。
それで12万はきついですね。。。
762 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 23:18:35.96 ID:Y/ZfbzLq
>>751
客待ちの時間は手待ち時間だから
労働時間としてその分の給料は出るはずだよ。
763A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:18:47.32 ID:8KshWZos
>>683
ってパスなんだろう。

default
pass
password
長屋
683
ニュー速
ν即
YCkPAn7u


うーん、わからん
764 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:18:51.88 ID:oiIHX1kZ
>>759
いきなり残業代0だそうで・・
765 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:18:56.93 ID:tR6+50Ne
学部卒24歳3年目
http://www2.uploda.org/uporg2049316.jpg.html
http://www2.uploda.org/uporg2049322.jpg.html

カメラがしょぼいので画質は勘弁
766 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:19:25.61 ID:ZLQ0B25m
今回も、すごい人は望んでいません。
原君よりも仕事ができれば、御の字です。
でも、期待はしています。
あなたに、うちの会社の将来がかかっているんですから。

社長 加藤聰

https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00900&rqmt_id=0006504823
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-36595/1.htm

767 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:19:29.89 ID:SRo+xTjV
なに、この死にたくなる様なスレは…orz
768 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 23:19:39.92 ID:fhyptQzd
>>763
うんこ
769A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:19:44.30 ID:8KshWZos
>>765
意味なく パスワードの設定すんあ!!
770 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:19:55.39 ID:lCIHpkjo
>>756
平均の出し方は正社員だけだよ。
でも高卒のライン工も東大卒のホワイトカラーも一緒にしてるから
薄められてるのは同じだけどね。
771 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/26(木) 23:20:15.05 ID:UfgacCa3
【職業】地方銀行員
【年齢】38歳
【貯金】500万位
【借金】5万
【昨年の年収】520万位
【家族】毒男(童貞)


【その他】
・最下流の身分(同期は7割がた昇格)
・いつ「辞めろ」と言われても不思議でない
・2月の給料は、支給額=29万、手取り19.8万
・正直、どーでもいい
・金より心の安らぎが欲しい
772A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:20:36.14 ID:8KshWZos
バカな、Aランク大既卒の
おれに分からないパスワードを設定するとは・・・

こやつ、できる!?
773 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:20:49.35 ID:mqrwl8p2
百時間近く残業したのに、残業代がでないとは
774 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:20:52.62 ID:WYCKAvfI
昼手取り12万円
夜手取り 8万円

社員じゃないからーーーーー(´・ω・`)
775 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:20:58.41 ID:C5ZaBTKY
30歳
自営手伝いで、某業界中堅企業に出向中
金の流れは、出向先→親→熱いピンハネ→俺手取り10万

出向先に自分で請求書書いて出して内訳知ってるだけに納得いかない金額だ。

飯、タバコ、携帯代、保険は経費で出してもらってるからましなのかな?
776 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 23:21:45.12 ID:vot6IDSt
>>765
硝子?
777 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:22:00.52 ID:xH76PwJQ
自営、月10〜12マソ
778 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 23:22:02.17 ID:VQowy8QV
今の若い世代って年寄りに搾取されまくってるけど、
自分たちが年寄りになるころにはそういう仕組みは壊れてそう。
カワイソス
779 すずめちゃん(島根県):2009/02/26(木) 23:22:02.84 ID:WldbkjZF
>>739
具体的に書くと特定されちゃうんで、詳しくは書けないが資格系。
でもこれから入るのはかなりしんどいと思う。ここ数年で
受かるのもかなり難しくなったし、開業してからは更にきつい。
僕が始めたときならともかく、今は投資した時間と資金と労力に見合う
リターンがあるとは思えん。まだインターネットビジネスの方が儲けやすいよ。
780A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:22:05.83 ID:8KshWZos
>>683
>>683
>>683
パスワードのヒントちょーだい
781 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 23:22:12.25 ID:tV1a56GE
>>764
サビ残か?
早く労基いけばいんじゃね?
782 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 23:22:23.13 ID:lc2O5oaV
>>760
その罠を見抜いた上で自分のやりたい仕事に就けた奴が勝ち組だな







俺はニート歴6年なんだけどね
783 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:22:52.42 ID:tR6+50Ne
784 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:22:58.27 ID:iNHGj+mj
>>780
newsだ低脳
785 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:23:19.88 ID:1aak40KY
メーカ勤務30代後半で年収750万で、
同期は安いって言ってるやつが多いけどそれほどでもないのか
786 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:23:46.62 ID:pSPBuRNI
29歳
独身
マーチ文系卒
都内専門商社
支給額23万
手取り18万
残業なし

就職活動失敗して、今の会社にいるが、よかったかもしれない
787 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:23:50.69 ID:VLQBr+Or
>>775
今日日食えてるだけマシなんじゃーねーかとしか
788A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:24:01.23 ID:8KshWZos
>>783-784
えへへへ、
あざーすっwww
789 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:24:04.13 ID:oiIHX1kZ
>>781
「仕事がない」
790 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:24:15.11 ID:Yjx7EPew
28歳年収750万貯金0
あったらあるだけ使うので給料日前はいつも苦しい
791 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:24:32.51 ID:Ri4G9DDv
辞めない程度に安くコキ使うのが優秀な企業だろ。
792 すずめちゃん(熊本県):2009/02/26(木) 23:24:50.71 ID:vqelt+Oo
毎日サービス残業だわ。
というか今も家で仕事している。
793 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 23:24:59.46 ID:o/Rau56v
去年一昨年が良すぎたせいで、その感覚でお金使うととても苦しい
794 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 23:25:04.98 ID:tV1a56GE
>>775
一生親に搾取されてろ
795 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 23:25:32.53 ID:lc2O5oaV
>>770
企業しだい
だいたいは派遣を除く嘱託や現業、準とかの従業員とごっちゃの平均年収だろ
796 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:25:46.57 ID:GnJxNxMg
学部卒1年目 日経225のどこか 手取り25万
借り上げマンション月6000円 昼食代半額補助
今日上司から「かなり力ついてきたね!」と褒められて機嫌がいいです
797 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 23:26:14.61 ID:fhyptQzd
>>683
これ何がすごいのか教えて下さい
798 すずめちゃん(四国):2009/02/26(木) 23:26:25.31 ID:Hit9YAhB
39で手取り50万の俺はどうなのよ
799 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:26:47.74 ID:oiIHX1kZ
>>795
持ち株会社で平均年収出してる会社の人って・・
800 すずめちゃん(石川県):2009/02/26(木) 23:27:29.58 ID:vot6IDSt
>>799
傘下の会社は離職率も年収も利益もわからなかったりするから困る
801 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:27:43.22 ID:tR6+50Ne
>>776
違うけど、一応誰でも知ってる会社。
802 すずめちゃん(三重県):2009/02/26(木) 23:27:43.53 ID:IDRqKPpM
母はパート
俺はニート
803A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:27:44.93 ID:8KshWZos
>>765
近くのものを写真にとるときは
近接写真モードに してから 撮れや、はげ!!
804 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 23:28:13.89 ID:2KXRCNWr
>>683
控除28000って少ないな
おっさんですが手取り30万で10万ぐらい控除ある
805 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 23:28:25.33 ID:F5EFiTMU
平均って真ん中じゃないからね
806 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 23:28:36.53 ID:q0obPCpw
>>751
ハッキリいって会社によってまちまち

基本的に売上の歩合が総支給
地方なら大体50%、都内だと60〜70%とあるが
高歩合程なんかあると思っていい

なお、歩合の決定は色々あるんだが、中にゃ
累進歩合というのがあって、売上の金額によって歩合が決まる、というシステム
今でも結構取り入れてるトコが多い、所謂足切り、ってヤツです

で、総支給から社会保険だ厚生年金が引かれる
ただ、グダグダな会社だとこの辺が正社員でも無いところがある
殆どの会社は制服貸与、燃料代も会社持ちだが、ヒデーとこになると給与天引きする

もっとヒデェとこだと車両リース制とうたって「社内個人タクシー」なるMKの様な(ry


凶悪なことにMKは社会保険費も全額自分もち
普通は会社側も負担すんのにね
807 すずめちゃん(長野県):2009/02/26(木) 23:28:50.30 ID:qHb8v9VH
>>803
早く死ねよ
808A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:29:16.76 ID:8KshWZos
>>683
これって院卒1年目にしては
かなり多いよね。
809A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:29:45.29 ID:8KshWZos
>>683
あ、でも
デンソーとくらべたらたいした事ないな。
810 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:29:55.15 ID:tR6+50Ne
>>803
これで結構きれいに撮れた方だから困る。
811 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:30:36.44 ID:PSTWfGth
35
独身
宮廷院卒
電機メーカー
月収40弱
手取り30弱
812A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:31:01.97 ID:8KshWZos
さらすときは
給料と一緒に学歴も 書いてな。
813A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:33:10.88 ID:8KshWZos
こういうの見ると
大学でてフリーターやってる自分に
ちょっぴり 自己嫌悪 しちゃう。
814 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 23:33:26.55 ID:4dSYegLZ
【職業】 大学教員
【学歴】 京大課程博士
【年齢】 30歳
【貯金】 900万
【借金】 70万
【昨年の年収】 750万(本業600+副業150)
【家族】 単身

【その他】 とくになし
815 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/26(木) 23:33:32.14 ID:w8YkAx3D
農業の俺勝ち組だな。
ハウス栽培最高ですw
休みないけどストレスはない
816 いなごちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 23:34:11.84 ID:VbIKSY7v
【職業】介護事務
【年齢】32歳
【貯金】200万
【借金】0万
【昨年の年収】200万
【家族】
嫁、5月に子供一人

【その他】
昨年転職したのでボーナスなし。
共稼ぎで何とかやってけたけど、嫁が専業主婦になるが大丈夫か?
817 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/26(木) 23:34:40.35 ID:NafaUBtH
27才大卒
販売員
基本給18万5千
残業代1万5千
手取り16万
ボーナス年100万

給料安すぎww

818 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 23:35:02.21 ID:q0obPCpw
>>806
追記
一応最低補償給ってのがあって
売上が少なくても労働時間に応じて時給を払わなきゃならん
勿論コレをやってる殆どの会社はその地域の最低賃金の時給での支給になるが

コレやってるタク屋なんかかなり少ないけどね
819 すずめちゃん(東海):2009/02/26(木) 23:35:37.60 ID:fdmJC381
一部上場企業
営業
22歳

総支給額298,674くらいだったはず
控除46,000円くらい
手取りが毎月25万ちょっと
給料はいいんだが、月平均残業時間100時間〜120時間くらい
月末や決算期の3月は150時間くらいの残業になりそうだ
辞めたい
820 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/26(木) 23:36:06.87 ID:OCQrQuq9
持ち株に月3万入れてるけど
既に100万以上損してる計算
8%の補助があるというのに…
821 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:36:09.38 ID:VMEJKfKY
>>814
家庭博士ってなに?
822 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:36:46.28 ID:VMEJKfKY
>>816
親と同居じゃなきゃ、どう考えても無理。
823 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:37:18.21 ID:ePx+urMe
>>819
月末って毎月ってことかw

ところで、控除は住宅費とか入っているかでだいぶ変わってくる
824 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 23:37:30.97 ID:4dSYegLZ
>>821

大学院の博士後期課程に3年以上行って、
学位論請求文を出して、おkって言われたらなれる博士。
論文博士ってのもある。こっちは、博士後期課程にいかんでもよい。
825 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:37:40.82 ID:lOarPojw BE:414426672-BRZ(10090)

ν速民エリート杉だろ
826 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:37:57.84 ID:VMEJKfKY
>>820
2、3年塩漬けだな。
827A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/26(木) 23:38:26.06 ID:8KshWZos
>>824
学歴ロンダリングで京大に進んだ方ですか?
828 すずめちゃん(西日本):2009/02/26(木) 23:39:03.40 ID:8KshWZos
ほしゅ
829 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 23:39:08.51 ID:0+vNzu/d
>>610
とは言っても、運送業なんて体が資本だからな
体調崩して、長期休んでも日給だと丸々貰えないんだぜ

それを考えると、そのリスクも込みってことだと思うよ
830 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:39:11.37 ID:VMEJKfKY
>>824
ペパードクターじゃない普通の博士ってことね。
つーか、学生の癖になんでそんなに金もらえんだよ
831 いなごちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 23:39:25.72 ID:VbIKSY7v
>>822
だよなぁw まぁ田舎だから何とかなってるけど。
1年とりあえず耐えて、また働いてもらうわ
832 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/26(木) 23:39:35.75 ID:OCQrQuq9
>826
塩漬けしてる間に突っ込んだ金が500万超えたぉ
最近はあんまり目減りしてないからいいけどな
833 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 23:39:59.34 ID:4dSYegLZ
>>827 学部から京大。
834 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:40:05.22 ID:oiIHX1kZ
>>830
ヒント:私立大ドクターが泣き寝入り
835 すずめちゃん(西日本):2009/02/26(木) 23:41:43.07 ID:8KshWZos
>>833
高専卒で京大の学部に編入したんですか。
836 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 23:41:48.32 ID:4dSYegLZ
>>830
今は他の国公立大学の教員。学生のころは
学術振興会というとこからお金もらってた。
837 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:42:10.86 ID:dzyxGjp2
30代の給料に格差が出て来てるのが現実なのかな。
20代は一部除いて安くて当たり前だし。
838 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:42:42.50 ID:5YYACyQB
34歳SE年収300万です
手取りは200万ちょっと
死にたい・・・
839 すずめちゃん(東海):2009/02/26(木) 23:43:17.56 ID:fdmJC381
>>823
住宅費は入ってないよ
給与明細は経費削減で電子化されたから詳しく覚えてないけどね
例えるなら毎月期末テストで半期に一度センター試験浮ける様な感じだ
毎週限界になって休みに入るよ
840 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 23:44:08.08 ID:o/Rau56v
30代になったら勝手に昇給して手取り30万超えるでしょ
841 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:45:24.71 ID:rIdbQDIm
>>683
トヨタの院卒の初任給は月給22万5000円のはずで、
4月昇給だから、まだ、22万5000円のはずなんだが、
どういうカラクリなんだ?
842 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:45:39.58 ID:ePx+urMe
IPOの岡ちゃんって糞もらってなかったか?
843 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:45:58.17 ID:GnJxNxMg
外資金融や外資コンサルの超エリートはいないのか
みんな首になったんかな
844 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:46:15.30 ID:VMEJKfKY
>>836
すまん。学歴を職業と間違えてた。
国立大教員ってそんなにもらえるのか。
俺のD卒の先輩、地方の公立大の教員になったけど、初任500万って言ってた。
845 すずめちゃん(関西地方):2009/02/26(木) 23:46:22.68 ID:4CuIZFgL
21才
高卒
2年目
販売員
残業 50時間(内20時間くらいはサビ残)

総支給 30万に届かないくらい
手取り 毎月23〜25万くらい


実家暮らしで毎月3万家に入れてるけど
車買ったら毎月毎月お金が足りな過ぎてヤバイ

同僚は皆、金無い金無い言ってるけど
ここ見てると妥当な給料なのかな
846 すずめちゃん(福井県):2009/02/26(木) 23:46:28.90 ID:/lwoi+5c
いいかおまいら、上の人を見るから自分が惨めに感じるんだよ。下をみればいいんだよ下を。
例えば100万円を持って途上国にいってみろよ。ウハウハだろ? 世界的に見ればすげぇ高位置なんだって
思えば気が楽になるだろ
847 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 23:46:58.59 ID:ExJffX58
>>843
2ch見てる暇ないほど忙しいとか?
848 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:47:09.35 ID:VMEJKfKY
副業抜けば、似たようなもんか。
849 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 23:47:10.97 ID:4Gp4pkne
>>844
副業150万って書いてあるから、大学からは600万で、30歳ならこんなもんじゃね?
助教じゃなくて講師かなぁ。
850 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:48:02.81 ID:rIdbQDIm
>>843
この時間はまだ仕事してるんじゃねいかね。
851 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:49:08.74 ID:tenM0y9h
給料3割カットされた俺が来ましたよ・・・
852 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 23:49:52.99 ID:4dSYegLZ
>>841
わかんないけど、博士課程終えて入社。資格給を年齢で読み替えてたりして、
俗人的な要素を考慮した結果、そのへんに落ち着いたんじゃないの?

>>849
ご明察!
853 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 23:50:31.78 ID:x47wYgkN
俺今月手取り13万www
毎日通勤で満員電車のって
会社でへーこらし続けて・・

あほらしくて働けるかっつーの。
ま、来月から無職だけどな。
854 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:50:33.93 ID:YCkPAn7u
>>841
1月に昇格
それまでは225000だった
855 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 23:50:34.21 ID:0+vNzu/d
>>851
3割カットされる時点ってそこそこ役職あるポジションにいるだろ
856 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:50:40.68 ID:ONA6CutB
>>829
休んで給料引かれないとか
どこの大企業勤務だよ
857 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 23:52:36.37 ID:4Gp4pkne
>>852
副業何やってんの?
知り合いからちょっと副業頼まれてるんだけど、そんな時間あるんだろうか。。
アフィとかなら時間いらないんだろうけど!
858 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:53:51.52 ID:oJN8c+wX
今月控除額が10万超えた
どう生活しろと
859 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:54:02.75 ID:rIdbQDIm
>>854
そうなのか。。。
友達が結構ヨタに行ってるが、軽く抜かれてるわ。
860 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:54:10.01 ID:yY64CjGv
警官やってます
861 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 23:54:42.76 ID:gU4A/wOQ
自営に特定派遣のオプションつけてる人生の負け組だけど
エリートのお前らも結構きついのね
862 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 23:55:21.22 ID:BNRE8LIt
むぅ・・
863 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 23:56:00.56 ID:dzyxGjp2
個人事業主で32歳@月40くらいだけど、年収にすると480万。
休み無しで働いてるのに安過ぎて笑えて来る。
もちっと単価が高いと思ってたのになぁ。。
864 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/26(木) 23:56:07.38 ID:rUbsCQRW
33才手取り12000000
865 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 23:56:23.20 ID:0dILTC5n
オレは月に、所得税9万円住民税6万円持っていかれてるわ。
公務員どもの仕事っぷりに腹が立ってしょうがない。
866 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 23:56:36.46 ID:ei5aGz3m
ビニ本屋の店長は金いいよな
人には言えない仕事だが
867 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 23:57:36.91 ID:0Np1v1N+
大卒一年目の俺より低い…
868 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 23:57:47.93 ID:3KC+UZeQ
>>864
プロ野球選手ですか?
869 すずめちゃん(東日本):2009/02/26(木) 23:57:53.04 ID:4dSYegLZ
>>857
ちょっとした技術指導とか講演料とか原稿料とか
浮世の義理で引き受けたのが積もったら、こんな金額に。
870 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 23:58:05.54 ID:XSg7+z1B
自営業の人ってさ、日用品とか、これ絶対会社でツカワネーダロwっていうのまで領収書もらってくけど、

どんくらいかえってくるもんなの?6割ぐらいもどるのか?そうだとしたらうめーな自営業。
871 すずめちゃん(山形県):2009/02/26(木) 23:58:09.60 ID:Rt3lc4EY
平19年9月から貯金始めたのが今月380万超えた
872 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 23:59:51.12 ID:CTh+JH4V
試用期間で手取り30万貰ってる俺より少ないってどういう事なの。
873 すずめちゃん(愛知県):2009/02/27(金) 00:00:05.19 ID:ppJMQUyR
ところで自虐風自慢のつもりで書き込んでる奴って何割くらいいるの?
少なくとも脳内収入よりは少ないよね?

・・・給料スレなんて平気で開くような輩は意外と本音本当が多かったりして。

俺は収入以前に人間関係終わってるから金の話なんてする気にならんわ
874 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:00:07.17 ID:BLLns8r9
>>15
税金おかしくね?
国取りすぎだろ
875 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:01:17.15 ID:qLtdIyvM
>>870
確かにイロイロ貰うけど、経費に計上するかどうかは微妙な物も一応貰う。
お金の流れを明確にしておきたいってのがあるから。
以外とくだらない事で浪費してるのがよく解るんだよ。確定申告ってw
876 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:01:34.22 ID:PzSPEQe8
>>858
おれは毎月10万ちょい控除されてるお。
877 すずめちゃん(茨城県):2009/02/27(金) 00:02:04.43 ID:LMIIxkB0
23歳、業種エネルギー関係
手取り24万円
878 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:03:05.10 ID:5oM6s+qv
>>869
コネも広がるしやっぱりある程度は受けるべきか。
大学からの給料だけじゃやってられん。
879 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:03:07.97 ID:1xIJJTFh
官僚の給料明細がみたい

            キャリア官僚の報酬(推定)
                      月収            年収
22歳     (独身)       202,600円      337万3,000円
25歳     (独身)       256,100円      426万4,000円
30歳 係長(妻)          322,300円      525万0,200円
35歳 本省課長補佐(妻、子 ) 414,600円      704万6,400円
40歳 本省室長(妻、子二人)  567,300円      982万7,300円
45歳 本省課長(妻、子二人)  669,060円    1,150万7,000円
50歳 審議官  (指定職)    888,160円    1,508万2,200円
53歳 本省局長 (指定職)  1,123,360円    1,907万6,000円
57歳 事務次官 (指定職)  1,475,040円    2,504万8,000円

ほんとにこんなもんしか貰ってないの?
880 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 00:03:22.26 ID:LgHyfT6T
公務員最強という説もあるが、公務員の棒給表って今の40,50代と今の20代じゃ全然違うんじゃないの?
881 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 00:03:39.81 ID:66qWeHQT
2ちゃんで自称高所得の奴見るけど
給与明細見せてもらわなきゃ信用できないな
嘘ばっかりだからこいつら
882 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 00:03:40.57 ID:tnBhkdUq
東証一部上場企業
研究開発
36歳

額面30万+残業5〜8万ぐらい
手取25万+残業3〜5万ぐらい
ボーナス4ヶ月/年

手当てなどは一切なし。
勿論、社宅もない。

嫁も子供もいないから、生きていける。
けど、寂しい。
もうだめぽ
883 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:04:06.50 ID:8wc9JpLH
>>873
深夜になると年収1千万以上の奴が増えだす
884 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 00:04:45.32 ID:bkvay2/K
>>854
ちなみに一年目で昇格したやつって多いの?
885 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:05:15.80 ID:q+tdjpNI
>>870
この辺よくリーマンに勘違いされる。
帰ってくるも何も自分で経費は全部出してるんだよ。
そん中から払う分の税金をちょっとでも安くしようとしてるだけ。
886 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:05:43.76 ID:wMrCW3sM
>>855
一般社員だよ・・・
ちなみにボーナス含めて3割カットって事な
会社が調子こいて東京進出した直後にサブプライム来ちゃった・・・。゚(PД`q)゚。
887 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:06:09.54 ID:hQTKFi2F
なにこのスレ
自慢うざいんだけど
888 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/27(金) 00:06:53.65 ID:rTR2sUMF
20万以上もらってるだけすげーじゃんか
俺なんか79000円だ
しかもフルタイムでだ
アルバイトじゃないぞ
889 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 00:07:24.54 ID:D+XNHjvL
>>884
院卒は多分全員
学部卒は2年後
890 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:08:03.44 ID:PzSPEQe8
>>884
昇格じゃなくて昇給じゃないのかなぁ?
891 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 00:08:04.06 ID:gXaITwuO
>>888
ちなみに職種何よ
892 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 00:08:40.25 ID:skAe9wpi
手取り○○ドルと脳内変換して読むと面白い
893 すずめちゃん(北海道):2009/02/27(金) 00:09:20.91 ID:m1j4l/Ym
知り合いの25歳派遣が年収760万でワロタw
出来高制だと結構稼げるんだな。
894 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:09:29.25 ID:ur5soI8u
>>881
ここじゃすっかり見かけなくなったな
まあネタだったんだろうが
895 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:10:11.97 ID:PzSPEQe8
>>889
昇格早くね。
平社員だといくつぐらいランクがあんの?
896 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:10:46.89 ID:YlBzPyAn
某電機子会社
20歳

総支給 \285000 (残業:70時間)
手取り \210000
寮費 \25000 (飯付)

勝ち組だわ



897 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 00:10:49.33 ID:5Nf7zWng
月収20万以下のやつは俺の働いてる会社来いよ
四六時中求人してるぞ
898 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 00:10:49.62 ID:fA1hgktO
>>878

世間様とお付き合いしていたほうが、
データ取りやすいんで受けてます。
正直、兼業届けだすのが面倒なんで、
お金はどっちでもいいんですけどね。
趣味は2chだけなんで。
899 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:11:18.10 ID:hQTKFi2F
>>889
じゃ結局学部は2年早く入社してるから同じになるんだな
900 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 00:11:32.09 ID:LgHyfT6T
>>612
公務員の薬剤師ってどうですか?
901 すずめちゃん(新潟県):2009/02/27(金) 00:11:50.59 ID:U9i/AxSX
22才2年目専門3年卒総務・経理
基本給150000
残業50000
休日出勤30000
控除30000
手取り200000
902 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:12:10.26 ID:Wc8syIaG
おめー 俺なんか長男っつーだけで、強制的に家業継がされて、月の小遣い5万だよ?
80年の歴史がどうだってーの?マジで。
903 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:12:14.66 ID:sZyy5yFs
10年前派遣やってた頃の方が稼げてたわ
24で毎月40万
忙しかったが
904 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:13:14.14 ID:PzSPEQe8
>>902
80年の歴史はプライスレスだと思うぞ!
905 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:13:18.85 ID:3xV/y8/7
小売業23独身:給与19万+各種手当5万で手取り20万ちょい
自分としては正直もらいすぎだと思ってる。早く給与に見合った働きができるように精進したい。
年功序列だから基本的に給料上がり続けるけど、結婚できないし貯金にしか使い道ないなぁ。
906 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 00:13:18.77 ID:Tf0Cqz5A
>>879
57歳 事務次官とか普通に書いてあるが、キャリア官僚でも一握りしかなれないから。当たり前だけど。
しかも、同期が事務次官になると、全員辞職するんだろ?詳しくしらんけど。

そりゃ、天下りするわな。

「普通」は、どのランクまでいけるんだろう?
907 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:13:50.79 ID:Wc8syIaG
>>904
歴史よりも金ぷりーずwwwwwwwww
908 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:13:53.49 ID:3cEJMDOd
>>900
普通の公務員と給与は同じだったと思う
6年制卒になればちょっとかわるかもね
909 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 00:13:54.11 ID:LgHyfT6T
やりがいと給料と仕事のきつさ
どれが大事かね?
910 すずめちゃん(山梨県):2009/02/27(金) 00:14:05.37 ID:1mUrRD3I
>>896
どこかおしえてよ
911 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 00:14:20.64 ID:N6G5B9ce
29歳 手取り30万 そろそろ金を貯めたい

【家賃】70,000
【食費】30,000
【高熱】10,000
【通信】10,000
【服飾】10,000
【交遊】10,000
【競馬】10,000
【風俗】150,000
912 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 00:14:30.63 ID:66qWeHQT
トヨタに勤めてる奴が居るのか
普段のお前らなら「車業界なんて斜陽産業だろw」とか言うのに
随分大人しいな
913 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 00:14:38.67 ID:Tf0Cqz5A
>>882
飲みに行こう。
お前の寂しさを肴に酒を飲んだら上手そうだ。

まあ、お前のような経歴のやつは下戸が多そうだが。
914 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:14:54.22 ID:T6YRZ2Kt
>>909
やりがいがあればキツクてもどうにかなる
やりがいが無くてキツイと鬱になる
915 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:15:35.72 ID:q4kiDjFk
手取15万でいいから家から徒歩10分で残業なしの仕事がしたい
916 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 00:16:13.36 ID:p0wSMXrG
手取り60万とか書こうと思ったけど
なんか空しくなってきたからやめた
917 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:16:15.11 ID:WPJKkJIX
32歳手取り30、大学の友人の中では一番低い

お前ら学歴も添えろ
918 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 00:16:50.94 ID:N30101ZB
【職業】金融
【学歴】早稲田
【年齢】38歳
【貯金】0万
【借金】ようやく20万(3年前は無担保で500万円の多重債務者)
【昨年の年収】530万
【家族】公務員の嫁

【その他】3年前迄は無職ニートでした
919 すずめちゃん(西日本):2009/02/27(金) 00:16:57.19 ID:rqYfpAAG
>>224
毎月赤字でどうやって暮らしてんだろう
920 すずめちゃん(東海):2009/02/27(金) 00:16:59.13 ID:t+OHIQBS
4月から医者になるんだが手取り35万。二年目45万の予定。
しんどいけどな
921 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 00:18:06.86 ID:fA1hgktO
>>906

みんな課長まではいけるけど、そっから向こうに上がれるかどうかはわかんない。
同期が課長より上に昇進したら、昇進できなかった奴は退職。・・・というのを繰り返して、
最終的に1人が次官になれるかなれないか、という世界らしい。

ぶっちゃけ、天下りでおいしい思いできるのなんて、次官以下数個のポストについた奴だけで、
課長級でおわったりしたら、目も当てられん。


ときいた。
922 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:18:23.01 ID:T6YRZ2Kt
>>919
ボヌス
923 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:18:52.17 ID:0+IE+H2g
>>860
仕事どう?
924 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:19:22.70 ID:sZyy5yFs
零細ITにつとめてるんだが
会社が借金だらけだと言うことを知って転職活動してるんだが
このご時世決まりやしない
もうすぐ35歳
転職にも支障が出る年齢になる
俺の人生詰んだ\(^o^)/
925 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:19:23.75 ID:Wc8syIaG
>>920
開業医になるまでの辛抱じゃね?
俺の知人の医者はもうね、代々医者っていう家計でうらやまああああああああああああああああああああああああ
926 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 00:19:29.33 ID:nAlL23Gy
整体士(鍼灸士)
手取り380000^^
927 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 00:19:54.98 ID:3ySUeQAd
>>920
研修医ってそんなにもらえるか?
928 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:21:54.90 ID:ur5soI8u
>>924
どうせこれからどっさり失業者でるんだから
新しいことでも始めたら?
929 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:23:01.07 ID:q4kiDjFk
今総支給16万で手取13万なんだけど、年末調整で300万超えてた。
ナスは年7ヶ月なんだ
930 すずめちゃん(広島県):2009/02/27(金) 00:23:30.69 ID:EpQLr16f
夏のボーナスは期待できなさそうだ
931 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:23:37.96 ID:tIsWiZkr
ゲーム会社
31歳
手取り18万

残業代、ボーナス、一切なし。
結婚とか、出来ないというより、むしろしたくないレベル。
生活が成り立たんわ。

でも、すげえ楽しいし、環境的には最高だと思ってる。
ついこの間までニートだったことを考えると、天国もいいとこ。
932 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 00:24:05.15 ID:QFGYD/Pt
阪大院卒2007年4月入社額麺32マソ
933 すずめちゃん(西日本):2009/02/27(金) 00:24:15.87 ID:rqYfpAAG
>>922
破綻スレスレじゃないの
こわいな
934 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:24:20.11 ID:qLtdIyvM
ここに書ける奴等は、自虐的でもまだ余裕があるんじゃね。
本当にヤバい層がごろごろ居る予感。
935 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:24:34.71 ID:90oml8MY
こっちが商売でやってる事を国がタダでやりだしやがった。俺も詰んだ\(^o^)/
936 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 00:25:07.18 ID:Ba0U45Hl
28才地方鉄道運転士
残業30時間
総支給20手取り15

28才一部上場小売り
残業なし
総支給20手取り15

うちら夫婦
子供が居ないからやってける
937 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:25:08.25 ID:PzSPEQe8
>>935
ちなみに何?
938 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:25:44.35 ID:T6YRZ2Kt
>>931
あと5年後にも同じ事が言えてるかな
939 すずめちゃん(西日本):2009/02/27(金) 00:26:39.06 ID:rqYfpAAG
>>931
業界自体がヤバイんじゃないの
940 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 00:27:14.54 ID:9PiQNz99
番組制作
30歳
手取り14万
ボーナスなし。
どーにかしてくれマジで・・
941 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 00:27:56.88 ID:ftfOkAtt
>>932
おお、めっちゃ先輩
ちなみに会社どこ?
942 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 00:28:22.26 ID:18KxMJ1s
>>400
奥さん大事にしろよ
943 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/27(金) 00:29:24.20 ID:OSVKqPMn
【職業】広告
【学歴】横国
【年齢】33歳
【貯金】600万
【借金】0
【昨年の年収】550万
【家族】自営業の夫
【その他】氷河期内定0の割にはよくがんばった

でも疲れたもう辞めたい
944 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:29:51.05 ID:PzSPEQe8
みんな労働基準法とか関係ないぐらい残業してたりすんの?
うちは残業管理厳しくなってる。
残業代がつかない立場だから関係ないけどさ。
945 すずめちゃん(東京都):2009/02/27(金) 00:30:30.94 ID:tIsWiZkr
>>939
やばいやばい。
正直、いつクビ切られるかわからん。
でも好きだから、ぎりぎりまでしがみついていたい。

まあ、実家暮らしだから、最悪の場合でも寝食はどうにかなるんで。
946 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:30:33.57 ID:KFqJmn2G
> 製鉄会社に5年勤めている23歳の独身は、総支給額229,748円で、
> 控除が131,190円もあり手取りは98,558円
どういうこと?
947 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 00:30:39.60 ID:DjMD45QM
44歳 転職5年目 年収450万円

副職収入100万円くらいの契約社員って負け組みですか?
948 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/27(金) 00:31:28.77 ID:7iQ32awE
【職業】公務員
【学歴】関学
【年齢】25歳
【貯金】0万
【借金】180万(銀行のカードローン)
【昨年の年収】320万
【家族】天涯孤独

【その他】皆さんのおかげです
949 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 00:32:07.88 ID:tpm+nWtD

【裁判】「ひと月80時間の残業をしなければ給与が差し引かれる体系は詐欺だ」 両親が息子の勤務先を提訴…京都
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235661025/
950 すずめちゃん(西日本):2009/02/27(金) 00:32:17.22 ID:rqYfpAAG
>>943
まんこはガキでも孕んどけよ
951 すずめちゃん(関西地方):2009/02/27(金) 00:32:18.89 ID:5Nf7zWng
>>947
20代でそれならいいけど40代でそれは微妙じゃね
悪くは無いと思うけど
952 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 00:32:29.98 ID:KFlii4y5
実際のところ平均年収ってどうやってだしてるの?
上のほうであったけど正社員だけ?
それとも派遣以外の従業員の収入混ぜた平均?
953 すずめちゃん(岡山県):2009/02/27(金) 00:32:33.95 ID:vx7XE1YU
彼女が副業でチャットレディやってるおかげで
俺より稼いでいる 俺の懐も温まるから文句が言えない
954 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:32:38.90 ID:BLLns8r9
>>896
残業70で285000って少なくね?
955 すずめちゃん(九州):2009/02/27(金) 00:33:09.99 ID:1ywaor1V
28で11萬とどくかなーくらい
956 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:34:03.77 ID:PzSPEQe8
>>955
文章から察するに・・・妥当な額なんじゃね
957 すずめちゃん(北海道):2009/02/27(金) 00:34:17.87 ID:QlCnXYsS
払う税率高すぎる。
それなのに、社会保障があまり意味無い。

958 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 00:34:52.10 ID:LgHyfT6T
世代格差がすごい
おっさん世代と今の若者世代の賃金差がすごいし、平均出すと高めにでる
どんな罠だ
959 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:35:31.09 ID:TMmHiPZh
みんな控除額が少なくないか?
俺のある月の給料は、額面33万で、控除は9万くらいあったんだが。
控除で大きいのが、健康保険1.5万、厚生年金3万、市町村民税が2.5万。
960 すずめちゃん(愛知県):2009/02/27(金) 00:35:32.26 ID:dvERcgis
34歳 非上場中小企業
手取り30万
21日出勤、残業30時間
有給がどんどん消えていく

961 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:35:47.70 ID:6e/V8k4v
38歳基本給17700手取22000年収360万
962 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:36:03.47 ID:5oM6s+qv
とりあえず子供がいる家庭にはもっと手当出したりしてやって欲しいぜ。

少子化はみんなの課題なんだからさー。
963 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:36:19.29 ID:BLLns8r9
>>958
おっさん世代の方が正社員多いし、平均取ったらそうなるだろ
964 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:36:37.21 ID:kxfprmnR
おまいらキャラ忘れすぎwww
つうか20以下のやつは労働基準法違反じゃないの?
いちど弁護士に相談することをすすめる。
965 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 00:37:17.95 ID:PRlrl34g
高卒1年目25歳
基本給 240,000
超過給 87,203
諸々引いて手取り 292.402也
966 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 00:37:36.56 ID:18KxMJ1s
>>961
手取りそんなに少なくて
一体年に何回給料もらってるのかね
967 すずめちゃん(広島県):2009/02/27(金) 00:38:17.90 ID:EpQLr16f
平均年収430万っていったいどういう統計出してんだよ
968 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 00:38:31.15 ID:MtpXI67o
【職業】 IT系派遣(非PG)
【年齢】 36歳
【貯金】 800万
【借金】 0万
【昨年の年収】 550万
【家族】 同居なし
【その他】 学歴なし
969 すずめちゃん(九州):2009/02/27(金) 00:38:36.44 ID:1ywaor1V
>>964
?時給750とか800のヤツだぜ
まあ田舎なんだけど
970 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 00:38:45.65 ID:PzSPEQe8
>>965
>高卒1年目25歳

苦労してんなw
971 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 00:39:02.24 ID:As9zh3UI
手取り35万ていい方なんだな。
972 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:39:25.03 ID:5oM6s+qv
>>967
リーマン全体の平均年収って、パン食OL込みだから低めに出るって読んだことあるぞ。
973 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 00:39:30.97 ID:MtpXI67o
あ、残業は全然してないよ。
974 すずめちゃん(長屋):2009/02/27(金) 00:40:42.08 ID:QFGYD/Pt
なんか高卒も院卒も給料はあんまりかわんねーな。
バカみたいだよな・・・・
975 すずめちゃん(静岡県):2009/02/27(金) 00:40:54.93 ID:DrNmzOET
ID:LD+YvCu6
応援してるぞ
976 すずめちゃん(広島県):2009/02/27(金) 00:41:36.11 ID:EpQLr16f
有給20日残ってるけど使いたいけど使えない
使う場合は理由と一時上司二次上司にOK貰わないと使えない


形だけの制度









ばか
977 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:42:23.28 ID:sZyy5yFs
求人広告見たら
27歳で起業したIT系の女社長がトップページに出ていて
やってる仕事見たら偽装請負の派遣だった
無性に腹が立った
978 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 00:42:25.01 ID:KFlii4y5
俺の質問に答えてくれよ
979 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 00:42:27.08 ID:cqqEUiZb
会社にぶら下がってるだけのくせによく恥ずかしげも無く安月給だなんて文句言えるな。
てめえで選んだ仕事だろうよ。きっちり業績上げてから言えよ。
980 すずめちゃん(大阪府):2009/02/27(金) 00:42:47.03 ID:LgHyfT6T
今見てきたが、ν速プラスのほうが悲惨だな
981 すずめちゃん(四国):2009/02/27(金) 00:44:14.30 ID:e/vvPJ61
24歳公務員で年収300万ちょいだわ
正直美味しいのはボーナスと官舎代くらい
982 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 00:44:30.16 ID:MtpXI67o
>>977
お前でも偽装請負の派遣業をやれば成功者ってことだよw
983 すずめちゃん(九州):2009/02/27(金) 00:44:58.27 ID:1ywaor1V
>>979
業績ってなに?うまいのそれw
984 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 00:46:21.03 ID:a529UlOF
28歳
一部上場企業
勤務歴八年
手取り平均21万
年収400万
分譲マンションと車有
貯蓄三桁
もうすぐ昇進と給料査定アップ
子供と嫁がいるから頑張れる
985 すずめちゃん(dion軍):2009/02/27(金) 00:46:48.85 ID:PRlrl34g
>>970
縁あって入社させてもらったが、最近自分が池沼過ぎて笑えて来たぜ
986 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:46:53.71 ID:sZyy5yFs
ワンマン社長の会社(俗に言う八百屋)で業績出すってまず無理だな
全部吸い取られるw
987 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:47:31.13 ID:RdchBaXt
33歳 勤務税理士 年収300万

頑張って資格取ったのにやっすい給料だわ
嫁の父親は会社社長で役員報酬2,000万円クラス
親の実家に遊びにいくのが辛いっす


今年独立するんで年収倍増目指して頑張るか
988 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:48:06.22 ID:Nv85Hq5z
もうすぐ残業代つかなくなる
生活コンパクトにかえなくちゃ
989 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:49:09.62 ID:KFqJmn2G
最初は安い賃貸アパートでガマン
で、金が貯まったら300〜500万円くらいの分譲マンションを一括で購入
のルートのほうが一軒屋(夢のマイホーム)に近いよな?俺が何いいたいか伝わるのかこの文章で
990 すずめちゃん(福岡県):2009/02/27(金) 00:49:53.66 ID:KCVLKYBJ
>>15
サザエさんのノリスケが東大卒の講談社勤務なんだぜ
991 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:50:22.10 ID:T6YRZ2Kt
>>984
よくその給料でマンション買えるな
たぶん嫁も働いてるんだよな?
992 すずめちゃん(千葉県):2009/02/27(金) 00:50:28.82 ID:kxfprmnR
>>979
ど新人だけの店舗を軌道に乗せたのに勝手に首切りして、閉店寸前の店を半年連続達成率1位にしたのに、給料が1ミリも変わらんからやめてやった。
後悔はしてない。
993 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 00:51:05.50 ID:MtpXI67o
>>990
嘘だろww
そういうキャラには見えないw
994 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:51:40.26 ID:sZyy5yFs
そろそろ次スレ頼む
995 すずめちゃん(東日本):2009/02/27(金) 00:52:06.92 ID:E+7/gHh2


  こ  れ  が  現  実  だ  


996 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 00:52:08.38 ID:KFqJmn2G
マルチ乙
997 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 00:54:39.67 ID:vMJJMYXR
貧民乙
998 すずめちゃん(山梨県):2009/02/27(金) 00:55:01.95 ID:1mUrRD3I
998なら脱童貞
999 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/27(金) 00:55:06.75 ID:a529UlOF
>>991
田舎だからマンションも安いし広い空気も飯もうまい
嫁はまだ息子が小さいから専業
飯うまいしやりくり上手だから助かってる
1000 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/27(金) 00:55:08.68 ID:ictHq5mj
1000円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/