知的障害者が警備保障会社に就職…一方、自宅警備員は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(catv?)

【依頼554】
 川崎町田原の知的障害者通所授産施設「たっくの森」(有馬勝美施設長)を1月に退所した
大塚浩一さん(39)=同町田原=が直方市の警備保障会社に就職し、1人暮らしを始めた。
軽度の知的障害がある大塚さんは工場などで短時間のアルバイト経験はあるが、長時間勤務は初めて。
「障害者年金をもらわないでいいようにがんばりたい」と話す大塚さんの自立を、関係者たちは喜んでいる。

 大塚さんは20歳から35歳まで、飯塚市の知的障害者更生施設で過ごし、「たっくの森」に移った。

 2005年11月には、1年かけて普通免許を取得した。実技試験は一発でクリアしたが、学科試験は63回目で合格。
約20年、支援員として接している同施設の授産部長中村博美さん(49)が連日、
午前零時近くまで勉強に付き合い、投げ出しそうになる大塚さんを励まし続けた。

 昨年10月から、直方市新町2丁目の警備保障会社「三群警備保障」(勝野晃有社長)にアルバイトとして勤務。
「自立したい」と話す大塚さんに、感動した勝野社長が「志ある人をぜひ社員にしたい」と誘った。

 仕事はイベント会場や葬祭場、工事現場などでの交通整理や駐車場管理。車を運転し、現場に向かう。
朝から夕方、夜間と現場を掛け持ちする日もある。「人の命を預かる仕事なので気をつかうが、楽しい」と大塚さん。
勝野社長も「責任感がすばらしく、教えたことはそのとおりにやってくれる」と仕事ぶりに満足の様子だ。

 就職を機に、同町で1人暮らしを始め、自炊も積極的。
中村さんは「顔つきが変わり、言葉遣いにも社会人としての自覚が見えてきた。
ほかの利用者の目標になってほしい」と目を細めている。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/79584
2 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 10:11:15.34 ID:J6iUU33M
まんこ
3 つばめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 10:13:00.42 ID:EwWAz9Ak
絶賛自宅警備中なのれす
4 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 10:13:04.77 ID:XKnNe8Ec
まんこ
5 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 10:13:27.15 ID:jx2SN6oU
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    わたしのーお部屋のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そとにーわたしはー出ませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    ハロワなんか行きませんー

6 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 10:14:43.84 ID:BQSRULzh
本日も異常なしっ!キリッ
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 10:14:43.82 ID:ALvVb8WY BE:781214764-2BP(2291)

警備員って健康体が条件じゃないのか?
8 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 10:15:41.39 ID:k3hRtS93
軽度の知的障害ってどんなレベルなんだよ
テレビとかだと普通に話すからわかんねぇぞ
9 すずめちゃん(宮城県):2009/02/26(木) 10:15:45.50 ID:6hdN6mA0
「障害者年金をもらわないでいいようにがんばりたい」
1年かけて普通免許を取得した。実技試験は一発でクリアしたが、学科試験は63回目で合格
「自立したい」

やばいこいつ偉いぞ!!
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 10:15:55.21 ID:4cTHCrG8
警備員やってたけどおまえらより惨い奴がゴロゴロいたぞ
自信持て
11 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 10:18:43.77 ID:k3hRtS93
>>10
こっちの状態わかんの?すげぇなお前
12 すずめちゃん(USA):2009/02/26(木) 10:21:23.62 ID:otzgdNCy
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
13 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 10:24:48.54 ID:SGp2GU7Z
軽度なら免許取れんのか
14 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 10:29:46.25 ID:k3hRtS93
耳聞こえなくても車乗れるんだもん
頭悪くても乗れるわな
15 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/26(木) 10:30:51.90 ID:HE9iDEj9
総合警備知障の誕生である
16 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 10:31:27.73 ID:eh+iX76f
63回落ちた奴に免許与えるなよ
17 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 10:32:34.61 ID:m2UlJr1w
>>10
痩せ型だけど階段上るだけで疲れる俺でも?
18 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 10:34:10.09 ID:k3hRtS93
統合軽度知障 HECOM
19 すずめちゃん(青森県):2009/02/26(木) 10:38:37.32 ID:7EVtzNid
たぶん建設会社から道路工事の交通誘導員頼まれても「その人はよこさないで」
と言われると思う。事故とか何か起きたときヤバイ。
20 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 10:44:13.81 ID:Z6kBuxI3
この会社やべーな
21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 10:45:12.89 ID:Pi9RUzWm
自宅警備員だって、極めてニュートラルな意味でどこかしら障害があるんだから
22 すずめちゃん(京都府):2009/02/26(木) 10:46:32.45 ID:Zk9hnw/r
2chって障害者が障害者叩いてるんだろ?
23 すずめちゃん(九州):2009/02/26(木) 10:47:52.67 ID:0m1QcyTM
オークやゴブリンを警備に使うとはファンタジーだね
24 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 10:48:24.31 ID:k3hRtS93
>>22
うるせぇ部落民
25 すずめちゃん(大阪府):2009/02/26(木) 10:48:35.31 ID:Y4B8s0DY
チャイム恐怖症の俺は留守番すら出来ません。
26 すずめちゃん(新潟県):2009/02/26(木) 10:50:05.04 ID:0Wfru42J
「ああーあーうーあー あーあぅ」(不法侵入者発見)
27 すずめちゃん(catv?):2009/02/26(木) 10:50:52.35 ID:Mm7ewQ2A
ガタイよかったりするのか
28 すずめちゃん(福島県):2009/02/26(木) 10:51:43.33 ID:mszAnKo8
 農民は、家と田畑の間を行き来する毎日の狭い世界に住んでいた。しかし障害者達は、
農作業を行わず、1日中、田畑の外縁にある野山を歩き回り、放浪していた。川の増水、
渇水、土砂崩れ等、自然災害の予兆を一番最初に知る事になるのは障害者であった。
障害者達は、そうした増水、渇水が農作物の枯れ死、洪水につながる、あるいは土砂崩れが
農民の家屋を飲み込む災害になる等と論理的に判断したのではない。「いつもと違う」事に
強い不安感を持ち、パニックになり暴れたのである。農民達はそれを「神のお告げ」と考えた。
農作業をやめ、農民総出で山河の点検に乗り出した。すると必ず河川の増水、渇水、
土砂崩れ等、農作物等に甚大な影響の有る、農民にとって死活問題となる異変が発見され、
危機は未然に回避された。「神の予言が的中し、農民の命が救われた」のである。

 農民達は、こうしたシャーマンを神と考え、障害者の住む家を神社として建設し、食事を
多目に作り、「神への捧げ物」として定期的に神社に供えた。障害者達はそれを食べ、人生を送った。
古事記等の有史のはるか以前から続いて来た日本的社会福祉システムである。
ttp://alternativereport1.seesaa.net/article/49609235.html
29 すずめちゃん(青森県):2009/02/26(木) 10:52:10.46 ID:vdbRdjnZ
集中力に問題があるが、単純作業には比較的よく対応すると聞く。
自分でふざけることもないらしいので、これはオススメなのかも
30 すずめちゃん(西日本):2009/02/26(木) 10:52:24.02 ID:Am/Bng9J
学科試験63回ってもうだめだろ
何免許わたしてんだよ
31 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 10:53:26.85 ID:1tvMs/nG
たっくんの森
32 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 10:57:12.99 ID:hkr2NP+Q
>>28
今はいらないよね
33 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/26(木) 11:02:36.32 ID:m20aN3EU
自宅警備してるクズ共は>>1をしっかり読んで自分がこの池沼以下だと自覚しとけよ
34 すずめちゃん(北海道)
自己紹介乙