シンボルの分身を大切にする高校生がいた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(関東・甲信越)

シダレヤナギ2代目にプレート設置 松山東高
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090225/news20090225775.html

松山東高校(松山市持田町2丁目)のシンボルで、1年前に伐採されたシダレヤナギ「青柳(せいりゅう)」の
「分身」を大切にしてもらおうと、同窓生らが青柳「分身」のプレートを贈呈。同校で25日、除幕式があった。
初代・青柳は1916年、前身の旧制松山中学が現在地に移転する際にグラウンド南側に移植されて以来、
生徒らを見守り続けたが、樹勢の衰えや隣接する国道の拡幅工事に伴い2008年3月、やむを得ず伐採された。
2代目となる分身は、卒業生の造園業三好中道さん(77)が、小枝を挿し木して2代目を育て、95年に初代のそばに植樹した。
プレートを贈ったのは1945年松山中入学の同窓生でつくる「ばったの会」(岡田幸雄会長、264人)。
縦約60センチ、横約40センチのステンレス製で、青柳の歴史などが刻まれている。



依頼356
2 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 20:29:28.44 ID:o/hyEYUT
ちんぽ
3 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 20:29:46.27 ID:/o876Zo7
ちんぽル
4 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 20:29:58.88 ID:8pBvVRTv BE:1318767449-2BP(9000)

俺も皮でしっかりガードしてますよ
5 すずめちゃん(関東地方):2009/02/25(水) 20:30:01.38 ID:bS8JHdfI
ちんぽジル
6 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 20:30:34.22 ID:dM+n7ISU
バイブ?
7 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 20:30:41.06 ID:N0Vh75xl
阿部定
8 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 20:31:13.46 ID:ngyLQMg3
シンボルずいつ復活するんだよ
9 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 20:31:43.42 ID:tu8rCWMD
チンポは分身、大切にこする高校生がいた。
10 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 20:32:30.89 ID:y+2XrDk7
マサルさんでシンボルマアクとかいってご飯の絵がバァァーンと出るシーンですげえ笑った
11 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 20:32:31.62 ID:cW2F5Mwp
モルボルがどうしたって?
12 つばめちゃん(三重県)