東大生 20人に1人授業料免除

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

景気や雇用情勢が悪化するなか、私立大学に比べて学費が安い国立大学でも経済的な支援が広がっています。
このうち東京大学は、年収400万円以下の家庭の授業料を全額免除する制度を導入したところ、免除となった学生は
前の年度より8割近く増加し、20人に1人の授業料が免除されました。

経済的に厳しい学生を支援しようと東京大学では、今年度から家庭の年収が400万円以下であれば授業料を全額免除する
制度を導入しました。その結果、今年度の後期に学費全額免除された学生は695人で、昨年度の後期より8割近く
増加しました。これは全学生のおよそ5%に当たり、20人に1人の授業料が免除されたことになります。東京大学では
「景気後退で、来年度も申請が増える可能性がある。財政上の課題はあるが、制度はできるだけ続けていけるよう努力したい」
と話しています。経済的な支援は、ほかの国立大学でも広がっていて、東京学芸大学は来年度から教員を目指す
年収300万円以下の家庭の新入生を対象に、授業料や入学金を全額免除し、年間40万円の奨学金を出す制度を
導入することにしているほか、京都大学も景気が急激に悪化したことから、ことし1月から3月までの家庭の収入をもとに、
来年度の授業料を免除する臨時の制度を導入することにしています。このほか、広島大学も今年度から経済的に厳しい
学生を対象にセンター試験で90%以上の得点をすれば授業料や入学金を全額免除し、月10万円の奨学金を出す制度を
設けています。
http://www.nhk.or.jp/news/t10014388571000.html
2 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 15:15:42.10 ID:PzbZlTQW
どこの底辺大学だよ
おいらは現役ハーバードだよ
3 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 15:15:47.58 ID:Xab7teJb
東大京大なら許した
4 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 15:16:19.59 ID:zKhkD3oM
電機屋さんの無料になってるところ見たこと無い
5 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:16:24.78 ID:MwmxXFoh
東(京富士短期)大
6 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:16:44.26 ID:6vdu5Ric
安いな俺も行っておくか
7 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:17:03.56 ID:aDNzQGp8
おれの後輩達か
なんならおれが支援してやってもいいよ
8 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:17:43.39 ID:SOkGXJpI
これは許す
9 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 15:18:07.59 ID:2WVWTth7
東大といってもクズはいるだろ。
わざと無料で留年させないよう
最低何単位とか留年禁止くらいの基準は作れよ。
10 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 15:19:19.53 ID:yeBFvppy
家庭の年収が400万円以下で20人に1人って
絶対嘘ついてるやついるだろ
11 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:20:34.83 ID:R4QNoWxW
東大行くような学力あるヤツならおkって事だろ

Fラン私立のヤツが何か格差だとか言ってきそうだが
12 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 15:20:49.47 ID:zIUK3jo7
センター試験で90%以上の得点をすれば広島大学には入らないような
13 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 15:20:59.03 ID:96EnYcOx
>広島大学も今年度から経済的に厳しい
>学生を対象にセンター試験で90%以上の得点をすれば授業料や入学金を全額免除し、月10万円の奨学金を出す制度
広大やりすぎだろw
医学部生全員免除とかなるんじゃないの?w
14 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 15:21:20.80 ID:LUb7p8GS
東大って世界レベルで見れば東の果ての地方大学なんだよな、まったく自慢できねぇよ
15 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 15:22:25.96 ID:z4Qj3R9Y
>>13
一応経済的に厳しいという限定がついてるから、そこまで医学部生には偏らないだろ
16 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 15:22:47.66 ID:zenXhUVB
じゃあ年収800万なら半分免除なのか?
17 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 15:24:42.65 ID:lKioSv5H
>>10
年収が400万円以下じゃろくに塾にも行けないもんな。
自力で合格するような天才もまれには居るが。
18 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:33:51.90 ID:QbMhN/ap
>>17
少なくとも1/20は塾にも行かず自力で合格してるって考えるんだ
実際塾に行かなくても十分合格できる
19 すずめちゃん(神奈川県)
>>18
>>17を100回読み直せよ池沼