自営業が暇すぎてワロタできない状態に、もう死ぬしかないのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(catv?)

僕自身もびっくりしたのですが、最近の失業者の大半が"自営業主・家族事業者"であることです。

昨年12月の労働力調査によれば、就業者数の減少65万人(前年同月比)のうち、
"自営業主・家族事業者"が54万人を占めるという事実です。

企業の規模別の動向を見ても、29人以下の規模で−1.1%、
30〜499人の規模で−1.5%、500人以上では+3.7%(いずれも前年同月比増減)と、
就業者が減っているのは零細・中小企業であり、大企業は増加しているのが実態です。

TVや新聞報道によると、あたかも大企業による非正規雇用切りが
雇用不安を招いているような印象を受けますが、実態は異なるのです。

もちろん、これは12月の動向であり、このところの急激な悪化もあって、
1月以降の数字を引き続き注視しなければならないとは思いますが、
いずれにせよ、"自営業主・家族事業者"の減少が深刻であることはまぎれもない事実です。

http://www.senkyo.janjan.jp/report/0902/00004120.html
2 すずめちゃん(アラビア):2009/02/25(水) 13:37:23.34 ID:we8bI/aA
それもまた一興
3 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 13:38:32.02 ID:JTW3FiFA
モノを動かしてる自営業は即死だろうな
銀行が金貸してくれないから

俺は細々デザイナーでよかったのか悪かったのか…。
4 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 13:39:48.63 ID:5Rxuktji
早く給付金くれー
5 すすめちゃん:2009/02/25(水) 13:42:32.88 ID:ba4Dh2is
もう三月なのに
今年はまだ一回も仕事してないんだけど(´ω`)
6 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 13:42:37.44 ID:KzW12U90
今日の自営スレ
7 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 13:43:19.78 ID:JTW3FiFA
>>5
春になってから本気出せ
8 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 13:43:30.49 ID:4mbi5k8m
法人化したとたんに仕事が減ったワロタ
9 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 13:43:44.38 ID:4YvjF+Wm
ただいまー
10 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 13:44:13.50 ID:Jinm4e/S
票の取りまとめが期待できない所へは民主党は動かないから。
11 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 13:44:16.54 ID:5Rxuktji
久しぶりに白い米が食べたいから
給付金くれー
早くしろボケー
12 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 13:44:57.54 ID:neRAVtvW
固定資産税払えねえよ(´・ω・`)
13 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:45:17.40 ID:aDNzQGp8
塗装屋なんか全く仕事ねえよ
景気良かった頃は財布に常時100万は入ってたんだけどな
14 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 13:45:20.37 ID:y2uyMnQi
>>10
なんで民主がでてくんの?
15 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 13:46:16.66 ID:La1PrtDd
16 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 13:46:42.58 ID:kqrqeNDl
>>5
4月から、働けばいいんだよ。
17 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:47:28.62 ID:nlprUNlI
大企業や自営業は仕事がなくなったの良くわかってるのに
ニートは日本は最強なのにマスゴミが不況煽ってるとか言うんだよな
18 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 13:47:39.65 ID:nsLQWnSn
仕事が無いのは民主のせい
自民信者自営業者ですwwww
って煽りたいがマジで客足減ってるぞおい
19 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 13:47:47.94 ID:E7+ViE4f
俺が前働いていたところの社長は
浮気がバレて二回自殺未遂した構ってチャンだったけど
あそこももう終わりだなメシウマw
20 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 13:48:40.74 ID:6ZNzXltQ
赤は出てないけどきつい
21 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 13:48:49.63 ID:StS4aKwh
俺はこれでも家業を継いだ社長なんだ
22 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 13:49:36.75 ID:U5MngflS
うちのお得意さんみんな死んじゃったのでは?
と思うくらい暇だわ…
23 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 13:50:09.69 ID:Jinm4e/S
>>14
製造業の派遣への対応と比べて野党の自営業への対応は、冷たすぎると思わない?
早く給付金が配られれば状況が変わったのにさ。
24 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 13:50:09.51 ID:OSER9dql
ほんときついよ(´・ω:;.:...
25 すずめちゃん(広島県):2009/02/25(水) 13:51:06.01 ID:XRQJdCZD
俺の経験上、二代目にはロクな奴がいねえ
26 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 13:51:21.26 ID:4mbi5k8m
仕事がない時にどうしのぐかだよな。
無借金経営でよかったでござる。
27 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 13:51:50.95 ID:gCFRHdS+
カーチャン、自宅でスイーツ向けの教室開いてて
今まではそこそこ忙しくしてたけど、去年の夏頃から
新しい生徒の数が減ってきて、今年はダメかも試練。
ちょっと一休みしようかなって言っていた。

イベント屋やってる従弟も、去年の夏頃から取引先が
連鎖倒産で売掛金回収できたのできないのという騒ぎに
何度も巻きこまれてて、年明けから本格的に
仕事減ったってぼやいてる。
28 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 13:52:25.50 ID:Byy2GrBw
ここに平日から居る暇な連中は大抵自営業だということがわかった
29 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 13:52:38.76 ID:W8v2Gk7V
特に変わりないが。本当に不況なのか?
30 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 13:52:54.41 ID:nsLQWnSn
ああ、民主の誰だかが言ってた中小が潰れれば民主に有利理論か

これで民主に荷担する自営業者って居んの?
別に自民好きじゃねーが
31 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:53:16.14 ID:rSBtG6Dt
雨で売り上げガタガタな八百屋です
32 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 13:54:06.12 ID:tq2JeT8g
家族経営の俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自営業だから両親の退職金はないし

人生マジおわったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 すずめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 13:54:08.72 ID:mOxCwNk1
もう10日くらい仕事の電話かかってきてない
家にあがって2ちゃん見れちゃうくらい暇
34 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 13:54:52.24 ID:U5MngflS
さて俺は、営業努力が足りないのを不況のせいにしてないか自問自答する作業に戻るか
35 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 13:55:51.74 ID:4mbi5k8m
>>29
知人の内装屋のおっさんは不況だって言ってた。
弟子に振る仕事もないからそっちも心配だと。

業種によるんじゃないかな。
36 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/25(水) 13:56:33.66 ID:yHbReRMd
うちも俺とパートと社員数人だけど、前年同月比4割減。
もうヤバいわ。
37 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:56:35.49 ID:sAd7wN24
じゃぁ俺は、雨降った日はとことん暇だからエロ動画落とす作業に戻るか
38 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:56:55.91 ID:xex85IlO
とりあえず貯金はあるから20年くらいは何もしないで生きていける。
39 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 13:57:12.19 ID:WTMbqgtj
自称自営業でシャチョサンとよばれてるけど
とっくのむかしにアルバイトのほうが本業だわ
40 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:57:48.14 ID:rSBtG6Dt
天候さえ回復すれば・・・
41 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 13:58:47.57 ID:4J9ca25q
パチ屋ばっかじゃねーかお前らバイトでいいから仕事よこせカス
42 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 13:58:59.55 ID:tq2JeT8g
最近、気が付くと頭の中で死にたいと繰り返し叫んでる('A`)
43 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 13:59:43.52 ID:4mbi5k8m
リーマンの奴らは「いいよな、なんでも経費で落とせて」
とかいうけど、彼らは経費が無限に湧いてくるとでも思っているのだろうか。
めんどくさいから反論しないでニコニコしてるだけ俺小心者ワロタ
44 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:00:15.13 ID:RV9yUwO/
来期の収益10%減が確定してるのに
従業員の皆さんはその所よく理解してないみたいで賃上げ交渉
クビ切りたいわ、切実に

主任以外はつかえるのになあ…
45 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:00:53.90 ID:NGuGGGj8
ケチな探偵やってる。

自宅開業なんで年に数件依頼をこなせば生活できる。
借金もないし。
しかし暇なんでアルバイトでもしたいが
46 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:02:09.74 ID:UW4lMOd5
>>45
かっけー
47 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 14:02:40.78 ID:4mbi5k8m
>>45
工藤ちゃんキタ
48 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 14:02:50.74 ID:wshzCfxK
>>45
かっけえな
49 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 14:04:10.19 ID:IuNcy/vf
>>45
探偵ってマジ?
50 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 14:04:13.11 ID:U5MngflS
>>45
IDからしていい仕事しそうだもんな
51 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:04:16.27 ID:korAZXFv
もう日本は終わってもいいよね。
国が何かしてくれるわけでもなし。
52 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:05:14.33 ID:aDNzQGp8
>>50
NGとGGGで微妙な感じがいいな
53 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 14:06:21.16 ID:OSER9dql
工藤というより毛利ですね
54 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 14:07:18.07 ID:nsLQWnSn
元々国がなんかしてくれるなんちゃー思ってねーが
このテレビから流れる足の引っ張り愛が不愉快極まりねー
しかも隣りの音だし(鬱)になるわ
55 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 14:07:18.54 ID:4J9ca25q
俺もケチな探偵やってるとか言ってみたい
56 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 14:07:22.25 ID:P6Rfw07r
本当に物が売れないな最近。不況なんだなあ。
57 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 14:07:52.69 ID:Lt4iC8jr
>>43
リーマンって基本的に経費の考えが間違ってる。
自分も反論できないチキンだけどw
58 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 14:08:01.03 ID:5vGGN6mW
元々ひまだから不況とかよくわからん
59 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/25(水) 14:08:21.22 ID:rTZhQamF
>>45
俺もしがない探偵業だが来るのはペット捜索、浮気調査だけだ
60 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 14:08:30.53 ID:f1wMOnum
>>56
売れないねぇ・・・
61 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 14:08:30.77 ID:RhBYZ0Km
工藤って言っても

探偵物語の工藤ちゃんな
62 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:08:51.32 ID:dB48Jhki
やっと >>1 みたいなニュースが出てきたか〜
と思ったけどjanjanって。でかい所も報道してくれ。
まあ報道したからどうなるってこともないだろうけど。
63 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 14:10:00.91 ID:hHUmccQI
じゃあ学会活動できるじゃない
64 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 14:10:16.55 ID:sLH0wyyB
ほぼ無借金だからなんとかなってるよ。
うちの業界もボロボロだけど、なぜか自分は傷が浅い。
65 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 14:10:36.54 ID:ZmT653+c
家族だけの小さな法人経営
職種は機械メンテナンス
今年1月2月と前年度よりも売上は上 利益も多い
でも確実に暇に成っはきてる
4月までは仕事は有るが、それ以降が心配

今42歳、18で免許とって1000万以下の車所有したことない坊ちゃん社長です
66 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 14:11:04.59 ID:/8fcJieU
自営でwebの仕事してるが
2月3月は繁忙期で結構忙しい
ただ暇な時は一ヶ月仕事がなかったりするから死ねる
67 ◆PIXY.ERCMQ :2009/02/25(水) 14:11:56.31 ID:GhXK8tuy BE:4190494-PLT(13158)


緊急保証制度って枠が広がっただけで
審査が甘くなる訳じゃないし
なんだかんだで厳しいし全然緊急になってないよね
68 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 14:12:45.61 ID:nsLQWnSn
>>65
こういうのが案外すぐ自殺しようとするから良くねーやね今の時代
69 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 14:14:45.08 ID:P6Rfw07r
文京区の印刷屋で一家無理心中あったな去年。
足立区で鉄工所経営が斧で一家惨殺心中もあったか。
70 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 14:14:55.41 ID:sLH0wyyB
>>65
嫉妬。

派遣の人も自営すればいいのに。
俺、適当に思いつきで仕事してるのにそこそこの生活できてるよ。
71 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:15:33.09 ID:c8Mrg732
今年はやばいな・・・・
72 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 14:16:14.51 ID:0KjaZbfA
何が悲しくてこのご時世に自営なんてやるんだろうな。
赤字になったら誰も助けてくれないし瞬く間に借金まみれになるのに。
73 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 14:16:19.92 ID:Lt4iC8jr
>>69

ああ、息子だかが斧をよけようとして両手首落とされたやつか…

あれは不景気も相まって土地トラブルも絡んでいたような記憶があるな
74 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 14:16:49.22 ID:Xhrcxsv8
まあ自営業なんて形態が時代にそぐわないんだよな
どんどんクビ括るといいよ
75 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 14:18:32.39 ID:byVwMyHT
自営業スレたちすぎだろ

>>45
学校通うって聞いたんだけどどこにあるの?
76 すすめちゃん:2009/02/25(水) 14:19:48.67 ID:bmok2DCi BE:532216627-2BP(0)

悪条件が重なる
消えたい 神様消してくれよ
77 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:20:25.59 ID:sAd7wN24
>>74
むしろ、小企業の方が臨機応変に方向転換できて時代に合ってるだろ
78 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 14:20:27.27 ID:fBNFK/Hn
不景気に自営なんて罰ゲームみたいなもんだぞ
搾取しまくってるトヨタのような大企業ですら赤字なのに
自営ってのは難しい
79 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 14:21:52.40 ID:+eZZsiHR BE:148122427-2BP(1011)

日産自動車の1月の国内生産59%減だぞ。
そりゃ仕事へって当然だわwww
企業といっしょでこういうときは過去の貯金で食いつなぐしかない。
おまえらもちろん貯金あるよね?(´・ω・`)
80 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:22:50.52 ID:RV9yUwO/
>>79
いつまで貯金で食いつなげばいいのかが見えなくて胃が痛い
81 すずめちゃん(関東地方):2009/02/25(水) 14:23:39.07 ID:mDRV6Nsc
確かに苦しいけど家族でやってるし生活できる分の黒字はある
82 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:23:58.09 ID:korAZXFv
>>80
俺もうすぐ宮崎帰るんだけど。
83 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 14:24:26.99 ID:wisDrCGG
うちは一応株式会社だけど、食品の小売りで家族のみの小さな商店。
別に金融危機以前も給料出ない月が続いたり超ワープア状態だけど
食い扶持だけは稼げてたから倒産する心配も無かったw
が、今年はちょっと違うなコリャ〜って雰囲気がしてきてる。

84 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 14:24:59.01 ID:6ZNzXltQ
>>79
キャラ忘れてるぞ
85 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 14:25:27.69 ID:eJUxHC+7
トヨタ県民でトヨタグループ関係の仕事請けてた俺は当然のように今月仕事がない
在宅でできるバイト探すところから始めるか…
86 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/25(水) 14:25:40.26 ID:hm6nc3BZ
2月って暇で暇で
2chばっかり
87 いなごちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 14:25:44.02 ID:ndBUUd7/
>>79
貯金は790万。過払い金で得た。
88 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:27:07.03 ID:6DIDQHX/
商店会の役員連中が商店会費で飲み食いしてムカつく
89 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 14:28:03.11 ID:+eZZsiHR BE:296243074-2BP(1011)

>>88
フヒヒ、さーせんwww
寿司おいしかったっす。
90 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 14:28:57.45 ID:7M9a6LbF
暇だな
91 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 14:30:01.84 ID:U5MngflS
>>79
おっさん設定設定
92 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 14:30:50.94 ID:OSER9dql
暇だね
93 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 14:31:48.31 ID:fBNFK/Hn
これからが本当の地獄だけどな
3月からが本番
94 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 14:32:34.32 ID:+eZZsiHR BE:158701853-2BP(1011)

わたしも服屋やってるんだけど
暇なときは試着室でいつお客さんくるかどきどきしながら全裸になって
あそこにバイブいれてるよ・・・
こんなときに佐川のお兄さんきたら・・・て思うと興奮しちゃって・・・
95 すずめちゃん(岩手県):2009/02/25(水) 14:32:35.89 ID:VXpWb+r6
店に来るのは近所の暇なジジババばっかり
話す内容は誰かが死んだとか病院3件ハシゴして来たとか
そのうち何か仕事になればと聞いてるがこっちが滅入ってくるわw
96 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 14:33:27.17 ID:nsLQWnSn
なにが嫌かって
前年と売り上げ変わらんがテレビから不況不況と煽られて
ショボくみえてくんのが腹が立つ
毎度二月は暇なんだよ
97 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:33:43.88 ID:UW4lMOd5
>>94
時すでに遅し・・・
98 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 14:34:26.02 ID:JTW3FiFA
>>85
トヨタ県はすごいみたいだな
トヨタ県の印刷やってる所とかもうすごいみたいだな
とにかくすごいみたい。よくわからないがすごいって連呼してる。
99 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 14:34:44.34 ID:GKNhJw0/
父親が自営業なんだが生活に困ってるらしく40万近く貸したな・・・・。
間違いなく帰ってこないだろうなw
100 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:34:45.89 ID:6DIDQHX/
いつも来る二人組のババアが一人になってたりちょっと休憩させろとか言って店内のイスに腰掛けてたババアがこなくなったら嫌な気分になるよね
101 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:35:58.65 ID:RV9yUwO/
うちの関連のどっか飛ぶな
去年も不渡りで飛んだもんな
今年は想像がつかない

先代からの付き合いがあったのに隣に話持って行って
今更補修工事などありましたらお願いしますって言って来る工務店2代目ってなんなの?
102 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:36:20.13 ID:RV9yUwO/
>>94
これでこそ俺らのオッサン
103 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 14:36:57.42 ID:TyZbkYGx
電話2台、ファックス1台、PC2台で、 儲かってないのに

ビジネスホン入れたほうが経費削減できますよて、昨日かわいい営業に言われた。

で、その電話機いくらするの? と聞いても、なかなか金額わからんし、胡散臭い。

が今日も電話が来て、見積もりできたので、伺いますだと。

かわいいから、酒でも飲みに行ったらビジネスフォン入れようかな。

て、これ意味あんの?高いの?
104 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/25(水) 14:37:02.30 ID:hsk3q5q/
>>44
強引に賃下げすりゃいいじゃない
宮崎県なら手取り10万くらいに下げても文句言われないでしょ
105 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 14:37:51.21 ID:F8w5EyNC
家族経営はなんとかなるよな。
正従業員抱えてると悲惨。社会保障だけで死ねるwww
しかも倒産するまで抜けられない。
106 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:38:29.16 ID:neRAVtvW
仕事の電話かとオモタラ、マンソン屋の営業ばっか・・・もう市ねよ○○○コート
107 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 14:40:06.52 ID:7cjc/1Os
墓作ってるけど売れない
年寄りは金持ってるんだろうから、逝く前に立派な墓たててくれ
108 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 14:40:18.86 ID:nsLQWnSn
いい加減しみったれてんね
誰か景気のイイ話はないんか
109 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:40:29.30 ID:8iYVAJxk BE:841428869-DIA(100111)

来月こそは忙しいはずと思いつつもう3月が来ようとしてる

この冬ほど厳しい年はなかったな・・・
110 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:40:50.57 ID:RV9yUwO/
>>104
賃下げしたいのは主任だけで後のは使えるんよ
主任が音頭を取って変な雰囲気でさ

来期キツイの分かってるんだろうがオラアァァ…orz
111 すずめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 14:41:06.26 ID:jLVhHOBg
最近、訳のわからん営業電話が増えたな。
それって効果あるんかな?
ただ反感買うだけのような希ガス。
112 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:41:13.98 ID:ygEw3n2E
でもあれでしょ?
何でも経費とか言って何でもかえるんでしょ?
羨ましいね

オレも将来は自営したい
113 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:41:29.25 ID:NGuGGGj8
>>75
学校とか行ってない。自分で書類作成して公安委員会に出せば5000円くらいで開業できる。
写真が趣味だが高価なズームレンズなんか経費で落とせるし。それだけで開業メリット。
自宅開業すればイニシャルもランニングも掛からないし。
儲かるかは知らないがリスクはほとんどないよ。
ひますぎると近所のぬこをさらいそうになるよ。
114 いなごちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:41:32.21 ID:DtwZkGNa
映像屋だけどやばいっす。
115 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 14:43:08.57 ID:P6Rfw07r
オワタンゴ
116 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 14:43:15.74 ID:mCMqVgo+
年収96万月8万円の自営業の俺様が申告してきましたよ。
117 すずめちゃん(秋田県):2009/02/25(水) 14:43:45.84 ID:HMwzXSAu
ゲーム屋、完全にオワタ
118 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/25(水) 14:44:10.62 ID:hsk3q5q/
>>110
しょうがないじゃないか
どうせ今までも安月給でコキ使ってたんでしょ
119 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:44:31.53 ID:RV9yUwO/
>>106
あるあるw
電話と思ったらマンソン買いませんかの営業

なんで俺に
東京の物件紹介してんの?
120 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 14:44:48.68 ID:U5MngflS
>>116
すまんがワロタw
121 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 14:44:49.77 ID:dpG3YgXa BE:412133344-PLT(12346)

ここまで
・阿蘇の喫茶店
・徳島の布団屋
・チーズカルネ
・愛知の裏通り喫茶店
登場せず

あいつらとうとう野垂れ死にしたか・・・(´・ω・`)


>>112
サラリーマン控除最強だろJK
122 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:45:30.92 ID:8iYVAJxk BE:124656724-DIA(100111)

>>121
いるわwww
勝手に殺すなw
123 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 14:45:49.49 ID:lz8O+tAD
>>121
それなんのリストだい?
124 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 14:45:52.75 ID:P8i1o26x
自営無能多過ぎワロタ
125 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 14:45:54.55 ID:F8w5EyNC
給与所得控除分を経費で使えって言ってもなかなか
難しいよな。リーマン実は最強説。
126 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:46:10.90 ID:RV9yUwO/
>>118
同業他社に比べて多いぞマジで
それでいて文句言うからなんなのコイツ?って訳で
127 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:46:26.21 ID:NGuGGGj8
>>72
勤め人だったら誰か助けてくれるのかな?
128 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 14:47:41.95 ID:dpG3YgXa BE:309100043-PLT(12346)

>>122
なんじゃお前そのポイント
少し俺にくれよ

>>121
自営業スレ常連リスト


そういえば、うどん県の岩盤浴もどうしてるんだろ
129 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 14:47:43.14 ID:U8UQ3QNj
[ ::━◎]ノ 代わりに自宅警備業が賑わうやん.
130 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 14:48:25.25 ID:wisDrCGG
>>103
意味なんてねぇ〜w 大方3ケタぐらいのリース料とられんじゃね?w
近所の家電量販店で電話機とファックス買ってもさほど変わらんと思う。
つか、いくらヒマだからって電話機の営業毎回相手してるの?
営業電話とかいつもしつこくてウンザリしてるけどな。
131 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 14:48:31.88 ID:CJbuD1cF
別居中の親父が二回目の不渡り出しそうで、死にかけてる
132 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/25(水) 14:48:35.33 ID:hsk3q5q/
>>126
同業他社より多くても他業種から見れば条件悪いんでしょ
133 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:48:36.41 ID:RV9yUwO/
>>128
>なんじゃお前そのポイント
>少し俺にくれよ

ああ、こういう人が生き残るんだろうなあ
134 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 14:48:58.53 ID:eJUxHC+7
>>121
逆に考えろよ

(´・ω・`) …
135 すずめちゃん(徳島県):2009/02/25(水) 14:49:04.12 ID:4glGE49f
見積もりばっかきて実働がないよ 不況不況言い過ぎるのやめろよ馬鹿
もう計算と設計ばっか秋田よ 
10月から住宅瑕疵担保履行法で益々\(^o^)/オワタなのに・・・
136 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 14:49:05.46 ID:F//BKClC
未来の話をしてみよう、自営は小回りきくしな
今1000万手持ちあったら新しく何を開業する?
※リーマンになるは禁止
137 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 14:49:24.40 ID:P6Rfw07r
>>129
ゆとり新卒の警備員が大量で危うい。
138 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:50:40.85 ID:hqsH16Ze
オレも家族事業と言うか
同族会社で経営状態が相当やばい
139 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 14:50:51.37 ID:WxDIxzRP
>>136
年10%成長する事業に投資する
無ければ貯金する
140 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:52:13.27 ID:8iYVAJxk BE:701190195-DIA(100111)

>>128
この前やったじゃないかw
12000切ってたらまた送るよ

以前勤めてた会社がそろそろあぼんしそうだ。。
141 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 14:52:43.69 ID:+eZZsiHR BE:253922764-2BP(1011)

>>121
そういやこのまえ日経に阿蘇の喫茶店の話がのってた。
ネットでの交流がどうのこうので客がきはじめて、て話。
てっきり自営業スレのやつかと思ったわw
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:52:44.76 ID:6DIDQHX/
最近大阪のいろんな商店街で白い鯛焼きなる物が増えてきてるがFCなんかな
一銭焼きみたいに淘汰されるんだろな
143 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 14:52:45.74 ID:Ld8lW/c9
>>50
んぐぐぐぐ
144 すずめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 14:53:11.05 ID:jLVhHOBg
うちもヤヴァいなぁ…
また銀行から借りておかなきゃ…
家のローンが終れば楽になるんだけどな。
145 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:53:39.88 ID:3DQ7fCaa
親が行書と家調の事務所やってるが、役所からの発注は結構あるみたい
顧客の内何人かはやたら機嫌良かった
146 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:53:52.32 ID:NfFT/Mzp
>>29
業種と会社規模によって、景気の影響を受ける速度が違うからな。
例えばこの板に多い、企業向けソフトの開発してる人だと
相手先の企業が不況にあまり関係ないパチンコ屋相手の場合はあまり影響を受けずに
不況にもろ関係する広告屋相手っていう場合は、もろに仕事が減る。

もう年末から広告屋相手のシステムはまるで売れない。
それどころか、年末納品したものも返すから支払いを半値にしてくれとか
言ってくる始末。払わなきゃそっちのPC全部差し押さえると言ったら泣きながら払ってくれた。
広告屋とかイベント屋は、本当に金勘定が適当だな。
147 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:54:19.51 ID:RV9yUwO/
朝一で銀行行くと融資お願いしますの人が並んでてこっちが胃が痛い
148 すずめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 14:54:39.64 ID:jLVhHOBg
>>142
最近はどこでも見るよ。
ここ数年、流行ものは廃れ方が異常に早いから手を出さない方が吉。
149 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 14:54:44.69 ID:dpG3YgXa BE:1159124459-PLT(12346)

>>141
マジかよワロタw

記事くれ

150 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:54:45.98 ID:aDNzQGp8 BE:60998055-2BP(6666)

>>140
おれにもくれよ
半sakuされてスレ立てられないんだ
151 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 14:55:46.80 ID:RV9yUwO/
近所のコンビニのおっちゃん

頼むから休んでくれよ、もうフラフラじゃん…
152 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:56:14.01 ID:J2n6JhGa
5年前はギャラが月60だったのに今や月8だぜ。
不労所得と持家だから貯金を切り崩してしのいでるが時間の問題だな。
153 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 14:56:21.23 ID:UaNYshdP BE:418579079-2BP(100)

>>136
中古の安いワンルームでも買って最小限の消費生活の基盤を作る。
154 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 14:57:48.73 ID:/dsMZAnE
とりあえず自販機を拭いてきた

俺は努力している
155 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 14:58:12.05 ID:P6Rfw07r
156 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 14:58:13.80 ID:ekKwseny
飯屋だけど前年比+10%くらい
本格的にやばくなるのは今年後半くらいか?
157 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 14:58:48.66 ID:F//BKClC
>>139>>153
質問の答えになってないw
158 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:59:57.17 ID:J2n6JhGa
>>156
食い物系は誠実に商売してれば決してつぶれないからいいよね。
手を抜いたら一気にダメになるけどね。
159 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 15:00:34.22 ID:8feIpDzv
>>136スィーツ屋さんいいよ
知り合いの派遣君が切られたのを期に女子高の側で
ベーグルサンド始めて売れまくってる
俺も皿洗いのバイト行ってカップとか、ストローなめ回したい
160 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:00:42.00 ID:NfFT/Mzp
>>156
飯の値段と客層によるだろ。

金持った層が金の掛からないお前の店に行く。
いままで来ていた店の客が、金がかかるから余所の店か家で食べるようになる。
このバランスがどうなるかだ。
161 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:01:38.56 ID:3DQ7fCaa
激安系食品流通業だが、暇になるはずの2月なのに忙しい
庶民は中国産がどうとか言ってられなくなってきたんだろうなぁ
162 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 15:02:59.81 ID:JTW3FiFA
このスレ
マジで気が滅入るからヤメロww
明るい話題しようぜ

この前風呂場の電球型蛍光灯100Wにしたら明る過ぎワロタ
163 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:03:19.39 ID:5dswk0di
人が大量に死んで金と資産が残れば景気はすぐに回復するよ
164 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:04:31.21 ID:8iYVAJxk BE:747936768-DIA(100111)

不況だからと言って安易に安売りに走りたくないが
世間一般的には安さに流れていくんだろうな・・・
165 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:04:34.35 ID:J2n6JhGa
>>162
電気の無駄遣いだから電球替えろ。
トイレは20W、風呂場は40Wで充分。
166 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:04:39.34 ID:NfFT/Mzp
>>162
うちの風呂のソケットは30Wまでにしか対応して無いのに
60Wのつけてたら、電球カバーが茶色く焦げてた。
電球カバーって、普通熱に強いんじゃねえのかよ
167 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 15:06:26.04 ID:RV9yUwO/
>>162
電球色にするとなんか落ち着くよ
168 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 15:06:31.92 ID:+eZZsiHR BE:666547079-2BP(1011)

>>149
もう捨ててしまったぽい。
ネットでさがしてるけど見つからないなあ・・・
169 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 15:07:28.20 ID:pCKAcOUO
下から景気悪くなるのは当然の話。
もう少ししたら大企業もバシバシ首切り始めると思う。
170 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 15:07:53.14 ID:bcSt3Bme
今日確定申告言ってきた
5ヵ年連続赤字申告ワロタ
171 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 15:08:13.62 ID:wisDrCGG
>>164
ネット通販で今まで最安値クラスの価格帯でやっててそこそこ売れてたんだが、
同業他店もいつのまにか同じ価格帯まで下げてるところばかりになって
まさにスパイラル状態w
172 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 15:08:38.70 ID:OSER9dql
中川(酒)のG7経費に総額6000万使ったとか許せん
173 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 15:09:09.12 ID:yfOrd7Hh
建築士事務所やってるんで、この不景気で
ハウスメーカーいっぱい逝かないかな、って思ってます。
個人的にはタ○ホームに逝って欲しい。
あそこは滅茶苦茶すぎる。
174 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:09:28.61 ID:hDWzujox
製造も仕事が無さすぎワロタ
去年と大違いワロワロ・・・
175 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:09:38.33 ID:OmsVQGNg
自宅付近の個人自営業はほとんど潰れた。塾、ゲームショップ、コンビニ、
車関係、ガソリンスタンド、肉屋などほとんど壊滅状態。ああいう自営業畳んだ
店主ってどこに行くんだ?
176 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 15:10:09.00 ID:ZvUBgnH3
>>175
聞いちゃだめだ・・・
177 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 15:10:13.50 ID:psNhUOLP
両親がやってるケーキ屋大丈夫かなぁ…
178 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:10:29.05 ID:luQdhxhc
借金も無ければ、貯金も無いw
ハイリスクハイリターンのはずが、
ハイリスクローリターンって自営続ける意味あるのか?
179 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 15:10:45.90 ID:sZScupEK
土地家屋調査士儲かりまくりんぐ
180 すずめちゃん(広島県):2009/02/25(水) 15:10:53.91 ID:YIzEI8uI
確かに仕事が途切れたな。予約分が動き出すまでじっと我慢してるしかない。
181 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 15:10:54.99 ID:pCKAcOUO
>>175
ハロワかあの世だろ。
182 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 15:11:06.68 ID:UaNYshdP BE:66441825-2BP(100)

とりあえず家賃店舗や在庫持ち物販は志望フラグ
uk尼やebayで仕入れて細々と稼いでたが、円最強伝説終わったぽい
183 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 15:11:17.32 ID:WxDIxzRP
>>171
それ不毛ずら

誰も考えたことのないサービスで上乗せずら
結局まねされるんだけどなw
184 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:11:42.78 ID:3DQ7fCaa
>>175
高給でも人手不足の3Kの現場とか
俺はそういうところ勤務だが、元自営業の奴がバイトで何人か来てる
全員おっさんなのに指示待ち族で参る
185 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:13:39.70 ID:Lv5Jdybf
マジで仕事ねぇよ。
自営の工務店なんだが、もう仕事なくてやばい。
とりあえず古物商の許可取ったし、別な事業でも始めようかと思う。
186 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:14:27.54 ID:luQdhxhc
>>175
店主は何処にいくかのか知らんが、道を歩くとき少し上をみながら歩くと、
テナントの2階が空っぽな状態を良く見掛ける様になったな。
みんな何処にいったんだろうか。。
187 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:14:30.05 ID:8iYVAJxk BE:841428869-DIA(100111)

>>171
ネットは特に敏感だよねw
消費者も同業者も

何か付加価値を見いだしたいところ
188 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 15:14:47.47 ID:Ygz7xaJF
2月3月は仕事入ってきた
が出版関係なので金入ってくるのが数ヶ月先・・・
帰ってくる源泉で食いつなぐしかねぇ
189 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:15:28.76 ID:NfFT/Mzp
>>175
焼き肉屋から肉屋になって、肉屋がまったく売れなくて
廃業した友人は普通に転職活動して、スーパーの社員になったよ。
自営の転職活動は普通に詰めてる人の転職活動とさほど変わりない。

半年で潰した20代とかだと、新卒浪人みたいに苦労するんだろうけど。
190 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:15:50.18 ID:3DQ7fCaa
俺の親が最近家建てたけど、その1人親方は忙しくて死ぬとか言ってたなぁ
191 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 15:16:04.95 ID:+EsmF9wk
テナント募集してもはいらん
192 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:16:14.81 ID:OmsVQGNg
>>184
やっぱりそうなのか。個人自営業ってある日いきなり店畳んでいなくなるんだよな。
193 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:17:22.21 ID:Lv5Jdybf
>>190
みんな仕事なくても忙しいフリはするんだよ。フリは。
194 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:17:23.07 ID:iWoOL6FB
夜逃げ屋でもやるか
195 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 15:17:30.86 ID:pCKAcOUO
>>182
円高終了っぽいよな!
俺もイギリスからオモチャ個人輸入して小銭稼いでたけど、
ジリジリ利益減ってきてるw
しかも微妙に売れなくなって来てるww
196 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 15:17:52.83 ID:ekKwseny
>>160
上から目線うぜwww
197 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:17:58.00 ID:LJlb4fdr
治療院だけど超暇w
朝から2chと腕立て伏せしかやってねえw
先週は忙しくて患者断った日もあったのになぁ・・・
198 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 15:19:22.52 ID:Vnpu/AoS
コンビニ雇われ店長は大変だね
けど俺も不況で弁当自炊するようになったから、もう毎日買う事はないや
自家製サンドイッチウマー
199 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:19:27.21 ID:3DQ7fCaa
>>193
でも3件同時進行だった所為で親の家は10ヶ月かかったよw
親は土地家屋調査士で顧客の関係でもあるから、急げと言えなかった部分もある
その1人親方はまだ1件着工できないのがあるって言ってた
200 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:19:35.38 ID:NfFT/Mzp
>>196
ごめんね。別に下に見てるつもりもないんだけど
そう思えたらごめんね。
201 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 15:19:41.24 ID:pCKAcOUO
そういやコオロギ養殖とか生きてんのかね?
202 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:20:44.94 ID:f/C3X6Ym
最近暇だと不安になるわ。前はラッキーって思ってたけど。
203 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:21:02.98 ID:Lv5Jdybf
>>199
逆にそれは現場を回す能力がなさすぎ。
手が足りないときは応援を頼んできちんとした工期内に家を作っていかなきゃまずい。
204 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:21:28.21 ID:luQdhxhc
暇なんで、さくっとゲオに行ってくるわ
205 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:22:13.84 ID:3DQ7fCaa
>>203
おれは現場監督じゃないからワカランが、忙しいふりはしてないでそ
206 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:22:35.79 ID:OmsVQGNg
>>191
都内でもテナント募集だらけだぞ。残ってるのはサラ金、カラオケ、
牛丼、ハンバーガーくらいだな。貧乏人相手の店しか残ってない。

原油高騰で物価が上がったあの頃くらいから明らかに物を買わなくなった人が
多くなったなと思う
207 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 15:23:31.53 ID:F//BKClC
380円をメインとした配達弁当屋に職換えしようと思うんだけどどう?
208 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 15:23:40.29 ID:ohCYiBv0
俺、リーマン。
今、暇すぎてリフレッシュ休暇とか言って、社員交替で休みとってる。
技術系なので独立も考えたが、今のところ思い止まって良かったのかな?と思ってる。

ただ、これだけは言える。
自営業で独立していった奴らは、尊敬に値するよ。
金も勇気も段取りも全てにおいて大変だ。
209 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:23:42.87 ID:3DQ7fCaa
て、自営の工務店の嫉妬かいなw
210 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:23:47.27 ID:LJlb4fdr
空きテナント多いよなぁ。
引越ししたくなっちゃうよw
211 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 15:24:31.12 ID:UaNYshdP BE:239188649-2BP(100)

家電とか価格コムの最安に10%くらい乗せてネットショップやると
意外と悪くないと思うよ
メンテが大変だけど、店舗なし在庫なし資金なしでできる
値段合わないと完売したことにすればいいし

体力あればケータイモール+カード決済可能にすればさらにおk
212 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:25:39.16 ID:6DIDQHX/
>>207
あまりに安すぎたらしんどくないか
213 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 15:26:25.37 ID:RV9yUwO/
>>207
役所に行った時縄張り争いが凄かった…
214 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:26:54.48 ID:dB48Jhki
>>211
在庫無し資金無しってどうやって?ドロップシッピング?
215 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:27:35.64 ID:Gbk+Burg
終わってるなお前ら
216 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 15:27:48.24 ID:Ygz7xaJF
>>207
それ良いな 旨いのが前提だけど
ポットに暖かい味噌汁いれて使い捨ての容器にその場で入れるとか
480円くらいまでならいけそうな気がする
217 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:28:13.02 ID:LJlb4fdr
>>207
ローカロリー低コレステロールとかの特殊な弁当なら馬鹿売れしそう。
218 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 15:28:25.50 ID:JTW3FiFA
さて仕事するか、
定期モノはありがたいじぇ

金使ってくれよν速民達よw
219 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 15:28:43.90 ID:+eZZsiHR BE:222182273-2BP(1011)

>>207
380円でここくらいの内容だしてくれ
http://www.tamagoya.co.jp/index.html
220 すずめちゃん(秋田県):2009/02/25(水) 15:28:49.78 ID:HMwzXSAu
自営はいざ店をたたむってなると次の仕事の
つぶしが利かないからきついよな
221 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:29:25.72 ID:NfFT/Mzp
>>207
うちにも配達弁当屋が営業に来るから、たまに頼むけど
デスクでの飲食禁止な職場が増えて、注文が減って大変って言ってた。
だから公園でも配達するようにするって言ってたよ。
この寒い中、外で飯喰う奴いるのかと思った。
222 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:30:03.49 ID:8iYVAJxk BE:1121904498-DIA(100111)

最近の自営スレ流れが速いなw

2時間後に帰ってきたらスレ終わってるかも試練
223 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 15:30:55.06 ID:DCgRSZKN
>128
何とか生きてるよw 最近気団の方が多いからν速覗くの減ったw
お客さんはかなり減ったけど、何とかアイデア出して生きながらえてる。
224 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 15:31:53.56 ID:F//BKClC
みんなありがとう
ワンコインじゃもう昼飯も売れない時代だからね。
モバイルで予約できたりそっち系の技術は何とかなる
あと味噌汁、一品、サプリメントの詰め合わせなどでプラス100円ゲットする戦法なんだ
225 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:32:44.84 ID:xYKClPHy
自営業とか響きに憧れる
226 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 15:33:25.28 ID:UaNYshdP BE:119594636-2BP(100)

>>214
ドロップシッピングって響きなつかしいね
商品マスタを定期的に入手できるなら片手間にそっちもやっていいかも

コムのほうは受注受けてから商品手配に動けば在庫いらないし
資金なしというのは最低限の運転資金以外いらないという意味っす
ネットショップなんて今使ってるPCでも簡単に構築できるっしょ
いらないPCあれば鯖にしてec-cubeなんかで結構高機能なショップがタダで作れるし
227 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 15:33:57.09 ID:Ygz7xaJF
>>224
個人客相手でやるつもりなの?
228 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 15:34:08.86 ID:8PMEAsyG
お前ら残念だったな。今日株で大損物故板。また外で使う金減るからw
229 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 15:34:09.40 ID:VydlmPVE
死にたい
毎日仕事ないから
近所の目が気になる
みんな俺をバカにしてやがる
俺を見て笑ってやがる
俺が道を歩くとみんな逃げやがる
仕事がこない
太る一方だ
230 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 15:34:38.29 ID:dpG3YgXa BE:927298894-PLT(12346)

胸が痛すぎワロエナイ



小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!
焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで
行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は閑散とした客誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みを
しながら焼きそばを小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・
子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く勇気が湧かず弟と一緒に
遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。
それから数ヶ月経ち、ふと気がつくと電気屋は無くなっていた。
231 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:35:03.36 ID:4YvjF+Wm
自営スレによく来る薬屋だけど暇で困る。
ネット販売再開っすかな〜。
余りに安く出し過ぎてメーカーからペナルティー喰らってるから次見つかったら
取引中止なんだよな。
232 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 15:35:08.73 ID:dpG3YgXa BE:901540875-PLT(12346)

>>223
黒字は出るようになったんかい?
233 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 15:35:16.86 ID:o/hyEYUT
自営って失敗したらもう自殺かホームレスしか道はないの?
234 わかめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 15:36:10.05 ID:VFkXHm2J BE:406271693-PLT(12190)

普段はクソ暇なのに仕事が重なる
あー人に会いたくねー
235 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 15:37:08.78 ID:dpG3YgXa BE:463650236-PLT(12346)

>>231
それ軽く独禁法違反だと思うけど、薬は何か特別なルールで価格が守られてるとか?
236 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:37:20.31 ID:3DQ7fCaa
現代の奴隷であるコンビニオーナーで失敗したら目も当てられないだろうな
237 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 15:37:39.90 ID:DCgRSZKN
>232
でねぇよw そのかわりお客さんの年齢層がめちゃめちゃ下がった。
完全に飽きて来なくなった中高年層の変わりに中高生をゲットしたって感じ。
238 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 15:37:43.57 ID:RV9yUwO/
>>230
やめてよね…
239 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:37:47.81 ID:nlprUNlI
ニートがマスコミ相手に強がるスレと違って自営スレはほんとうに切実だな
240 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:37:53.69 ID:6DIDQHX/
>>217
変にこだわって特殊なのやると転けると思うんだよ
知り合いのドカタが自分で内装とかしてタコス屋始めたけどこだわりすぎて割高でボリュームないからすぐ潰れた
最後の方は客来ないから酒飲んだくれて悲惨だったな
241 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:38:18.69 ID:/gKje+L+
はっきり行って死ぬしかない
税金払えない・・社会保険払えない・・
242 するめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 15:38:24.81 ID:sWU9g1kX
>>230
(つд`)
243て!:2009/02/25(水) 15:38:30.56 ID:07DFkRHR BE:324013474-S★(708708)

自営業すれだ!!
前々回の自営業スレ盛り上がったねw

自営業えいえいおー!
244 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 15:38:33.55 ID:1v1x/eiG
あー売れないから親父の会社に就職してしまおうか・・・
245 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:39:04.58 ID:UW4lMOd5
>>230
なんでそんなの貼るんだよ
246 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:39:31.39 ID:f/C3X6Ym
e-taxで申告したけど問題無いかドキドキするわ
247 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 15:39:48.57 ID:UaNYshdP BE:279052867-2BP(100)

>>231
ネットショップならメーカーにばれないように名前とか変えてダミー店舗作ったらだめですか?
メーカー品なら値段だけで動かせそうだ。

>>235
どこの業界もあるよ
取引停止や納品不可でメーカーが脅してくるw
248 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 15:40:08.38 ID:ndTrEJ86
>>230
メシウマwwwwwwww
249 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:40:08.78 ID:OmsVQGNg
生き残ってる個人自営は高い上に哀愁漂いすぎなんだよ。
しかも近づいたら一気にぼったくられそうで結局大手に行ってしまう。
あと値段がうそ臭い。看板に300円とか宣伝しておきながらよく聞くとそれは一部品代に
すぎないとか
250 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 15:40:40.08 ID:j8x8yxzX
うちもマジにやばい
251 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 15:40:40.37 ID:1ELsQECz
不況でいちいち死んでたら命がいくつあっても足りんよ。そういう弱気な奴はバイトでもしてりゃいい。
252て!:2009/02/25(水) 15:41:08.81 ID:07DFkRHR BE:833177489-S★(708708)

>>246
あんなもの税務署のバイト雇うより
個々にさせたほうが経費使わなくてすむし
個々の数字がガラス張りになるからだろ
5000円なんていらねw
253 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 15:41:20.19 ID:+Eg/GCFf
飲食でもBarだからまだマシだわ
腐らないし
254 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 15:41:29.35 ID:+eZZsiHR BE:190442636-2BP(1011)

>>237
盗撮してネット販売
255 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 15:41:46.37 ID:DCgRSZKN
>250
IDもxyzばっかりでホントやばそうだね。
って、、、うちもマジやばいんだよなぁ。。
256て!:2009/02/25(水) 15:41:46.98 ID:07DFkRHR BE:486020467-S★(708708)

利益率のいい仕事はなに?
257 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 15:42:18.79 ID:aG7UqfBl
なんか全国に俺がいる。
258 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:42:20.19 ID:2reZ/+Ed
マチュピチュ遺跡みたいな毎日

お店はきれいなんだけど、お客さんはいません
テレビで見たマチュピチュ遺跡と同じです

きっと富士山が大爆発するんだろう・・・
259 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:42:54.78 ID:JtLEBO7R
親はそろそろ年金貰えるからいいけど
俺と姉と妹はどうすればいいんだよ・・・・
5人で仕事して今年に入ってからの収入が
3万円とかってどうすんだよ・・・・
姉と妹はすげーブスでデブだから結婚なんか不可能そうだし
260 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:43:01.23 ID:9RHZXP6C
末端だもの
261 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 15:43:04.15 ID:wPzBxmNq
ID確認
262 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 15:43:10.39 ID:1v1x/eiG
親父の会社なら月100万は余裕なのに
何で儲からない自営してんだろ俺・・・
263 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 15:43:11.03 ID:WxDIxzRP
>>256
天下り
264 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:43:21.88 ID:iWoOL6FB
> ポットに暖かい味噌汁いれて使い捨ての容器にその場で入れるとか

俺がたまに利用するところはポットにお湯だけ入れてきて
客の前で粉末とお湯をお椀に入れてたりしてたな

あと、別のところは10人分とか頼むと味噌汁は鍋ごと、ご飯は炊飯器ごと持ってきて
勝手によそって食えってスタイルだったぞ(w
265 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:43:23.39 ID:thchFuIF
>>231
薬がネット販売できなくなるのも、その手の圧力がかかってるんだろうな
マジでどうしようもないよな薬メーカーは
266 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:43:23.86 ID:f/C3X6Ym
>>253
ジントニック一杯いくら?
267 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 15:43:53.11 ID:j8x8yxzX
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が市民の上に君臨」 阿久根市長、HPで職員給料公開→職員、怒り★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235536122/
268 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 15:43:54.07 ID:pHBmLgtP
近所のコンビニのオーナーは朝方寝てるよ 可哀相に
269 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 15:44:13.78 ID:DCgRSZKN
>254
悪魔にだけは魂は売らん。 でも、この前、常連の高校生に手作りのチョコケーキ貰った。
おばちゃんからも日本酒セットや、手作り生チョコとか貰ったけど、うれしさは比較にならんね。
270 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 15:44:33.49 ID:ww5MYeDo
>>228
おまえかw  オリックスの5万株売り豚はw
271 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 15:45:28.79 ID:DNrk0Al0
うちの業界いまは小売一人勝ちみたいな状態になってるけど生産者と市場あとどんだけ潰れるんだろうか
数年後が怖いわ
272て!:2009/02/25(水) 15:45:48.36 ID:07DFkRHR
>>268
コンビニって損益分岐点 一日30〜40万くらいなんだろ
破棄も月40〜50万くらい有るんだろ

経費も多くかかりそうwww
273 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:45:58.36 ID:J2n6JhGa
>>188
底辺プロ亀ご要望のさいはよろしくお願いします。
同行取材フォローアップサービス等行っております。
274 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:46:20.12 ID:4YvjF+Wm
>>235
まぁ心のオアシスν速だからペラペラしゃべっちゃうけど。
独禁法云々は置くとして、特約店として契約を結ばないとおけない商品って
いくつかあるんだけどそう言う所は定価販売を守りますって言う契約なんだよね。
法的にそれが力を持つかどうかは判らんが、それを破ると条件(例えば20個とったら
掛け率が10%下がる)が出なくなる。
ただその商品をネットで安売りしてる所もあってそう言う所は廃業した所から
引っ張ってきた奴とか横流し商品で別に特約店契約していないので痛くもかゆくも
無いんだよね。
一番割を食うのは特約店契約しているにも関わらずネット販売にも食い込めず
更に年間取引200万無いと今後条件が厳しくなりますとか言われちゃううちみたいな
弱小なんだよな。

何か判り難くい文章でごめんね。
275 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:46:32.39 ID:MPEAWiuU
ほっかほっか亭の一翼を担うとこ倒産したよな。
弁当業界も競争激しそうだよなー
近所の仕出し弁当屋は忙しそうだけど
276 すずめちゃん(徳島県):2009/02/25(水) 15:46:49.93 ID:60uNQqb6
おまえら・・
なんか秋以降売り上げ3割減で悩んでたのがあほらしくなってくるほどの悲惨さだな
277 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:47:13.01 ID:J2n6JhGa
>>266
ドリンク1200、チャージ1000、チャーム1000

あとは何だ?
278 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 15:47:27.21 ID:P6Rfw07r
どうやってカネを騙し取るかに必死になってる奴が多すぎる気がする。
279 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:48:24.21 ID:thchFuIF
暇な時間を駆使して、全然関係無いネット商売でもするかな
2ch見てるよか有意義な気はする
しかしネタが無い
280 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 15:48:40.46 ID:1v1x/eiG
1月後半から急に売れなくなった
281 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 15:49:04.10 ID:ww5MYeDo
飯に薬混ぜろ
リピーターを増やすんだ
282 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:49:09.68 ID:f/C3X6Ym
>>277
たけー
283 すずめちゃん(新潟県):2009/02/25(水) 15:49:16.21 ID:8Wbtb7cQ
節税対策とかで働いてない妻も社員カウントして給与を分散してるのが自営業の実態
潰れてしまえ
284 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:49:26.91 ID:MPEAWiuU
>>272
30万でやっていけるんだ
学生の時にコンビニバイトしてたが、そこは100万/日だったな。
市街化区域の一番端という立地だったんだが結構な優良店だったんだなぁ
285 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 15:49:44.93 ID:dpG3YgXa BE:2086422899-PLT(12346)

>>274
なるほど
じゃあさ、特約店の掛け率でダミー会社に降ろして、その会社で少しだけ乗せて
ネット販売するって言うのはどう?

隣の県の雑居ビルとかに事務所登記してたらバレなくね?
286 すずめちゃん(九州):2009/02/25(水) 15:50:05.64 ID:nVVq57eS
地域の商店街を死においやったイオンさん。
そのイオンさんが大赤字で新卒ゼロってどういうことだ。
ワロタできないな〜
287 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 15:50:11.00 ID:UFkFQLj6
組合がらみの仕事してる奴以外、店開けて、店閉める。
うちのシャッター街は毎日、この繰り返し。

俺は、店開けて、2CH、店閉める。ヒッキーとか無職と
全く変わらない。こんな奴、全国に多いと思う。

まあ、最近、クラナドとか言うゲームやってるんで、
高校生気分なんだけどなw 智代かわいいわ、結婚したい。
288 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 15:50:10.90 ID:Ygz7xaJF
>>277
たけぇよw
ドリンク800くらいが普通じゃないのか・・・?
289 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:50:17.12 ID:4FqJbc1O
今月利益6万。また貯金を切り崩すことになりそうですよ。
290 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:50:21.44 ID:iWoOL6FB
>>278
今って個人商店から大企業まで日本全体がそんな感じだよな
良いものを作ると言う事を忘れてる気がするわ
291 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 15:50:21.40 ID:F//BKClC
>>227
基本法人だよやっぱり
福井の駅前役所や企業多いのにコンビニも弁当屋も全然ないんだわ
夜居酒屋の店が680円〜で食堂感覚でやってるから
無店舗で土地代的な経費が少ない分安い設定で入り込めないかなと思ってる
292 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 15:50:27.93 ID:+Eg/GCFf
>>266
チャージ 500
ジントニック 700

>>277
そんなにとれねー
293 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 15:50:33.83 ID:DCgRSZKN
お前ら、、賑やかしにでも来てくれよ。。。「ν速見ました」で3割引くぞ。

っていうか、自営スレで【ν速見ましたキャンペーン】でもやるか・・・?
294 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:51:12.44 ID:UW4lMOd5
うどん県は遠すぎるなあ
295 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 15:51:45.29 ID:esOLm/ag
てか親の面倒見ながら
自営業が暇ってマジで地獄だわ。。。。
もう何もかも限界('A`)
296 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 15:53:26.62 ID:dpG3YgXa BE:1854598289-PLT(12346)

>>293
お前前にどこの店かって必死に隠してたじゃんww

うどん県の岩盤は調べたら直ぐわかっちゃうけど止めてくれwwとか言ってww
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:53:27.40 ID:mk4q26cc
チェーン店とかで買うのが一番わるい
298 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:53:29.99 ID:2Xj4eroe
>>259
今んとこのチャンピオン
299 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:54:45.71 ID:6DIDQHX/
自営してたらまとまった休みが取れないんだよねえ
正月くらいしか連休がないからうどん県までは遠すぎる
300 すずめちゃん(新潟県):2009/02/25(水) 15:55:28.42 ID:MGmo5NcR
他人を雇わない限りなんとかなる
301 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 15:55:57.29 ID:DCgRSZKN
>296
だねw 今は岩盤浴ともうひとつ単語入れるとぐぐるで1ページ目に来るようになっちゃったよw
302 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:56:29.84 ID:thchFuIF
休みはとれないが、その気になれば1ヶ月ぐらい休める
ただその間稼げないから、やっぱり休みがとれない
303 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:56:47.33 ID:luQdhxhc
久しぶりに知り合いと飯に行ったりすると、
あいつ等スゲー嬉しそうな顔で「景気はどうよ?」って聞いて来るのな。
マジでムカつくけど、リーマンもボーナス減ってるみたいで笑い合うしかないのな。
304 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 15:56:47.35 ID:0KKAm36T
訪問販売の会社を経営してる俺は勝ち組
営業マンは使い捨てだし
商品は小ロットで仕入れできるから、在庫抱えて売れなくて困るなんてこともないし
お前ら売れ〜って怒鳴ってるだけで、社員が上げた利益が俺のポケットに入る
まぁ究極のピンハネ商売やね
305 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 15:56:54.20 ID:DCgRSZKN
客は来ないけどね・・・って今お一人様ご来店ですぅ
306 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:56:56.38 ID:f/C3X6Ym
>>292
ごく標準的価格かな
307 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:57:01.83 ID:OmsVQGNg
>>297
チェーンは苦情聞いてくれるんだよ。言った瞬間お取替えか返金してくれるし。

個人商店は高い上に苦情を少し言っただけでへそ曲げる。
わざわざ訴訟起こす訳にもいかないしな。つまり物を買う際のリスクが高い
308 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:57:13.44 ID:mk4q26cc
41才だがどうみても同年代のやつらより胃腸悪くなりすぎ
長生きできんとおも
309 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:57:21.87 ID:NfFT/Mzp
>>259
5人でなにを売ってたら、そんな微妙な売れ方になるんだよ。
310 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 15:57:23.93 ID:mS7M5PmM
>>230
まじでやめろ
311 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 15:57:29.91 ID:+Eg/GCFf
店舗運営板の倒産しそうですスレがお気に入りに入ってるやつはいないだろうな
312 すずめちゃん(徳島県):2009/02/25(水) 15:57:37.46 ID:60uNQqb6
今青色申告書いてるけど
今年も税金ゼロに出来そうだぜイヤッッホォォォオオォオウ!・・・
313 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:57:42.99 ID:4YvjF+Wm
>>247
これが医薬品販売の難しい所でネット販売する時は必ず医薬品販売許可番号、
店舗名、店舗住所、管理者名を乗せなきゃならんのよ。
当然人を雇えないから管理者名はオレになるし名前から逆引きすれば余裕で
ばれるしねぇ。
>>265
通販禁止はねぇ。
これはオレの考えだけど薬害被害云々は建前で、メーカー側は適正価格に戻したいんだと
思うんだよね今の安売り状況を。
もう価格競争激しくてメーカーの利益もないんだよね。
OTC最大手の武田、大正でさせギリギリだと思うんだ。
で、安売りしてる一番の敵はネット通販。
ドラッグ持ち上げてオレ等個店を蔑ろにした結果価格が崩れて共倒れぽくなって
今更個店にすり寄ったって次の敵はネット安売り。
自分たちで首を絞めてるだよなぁ。
314 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:58:00.09 ID:thchFuIF
あまり赤字申告続けてると税務調査来るぞw
315 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 15:58:22.90 ID:lLrGABNo
このご時世に自営で儲かるものってアフィくらいじゃね?
316 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 15:58:27.39 ID:KzW12U90
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2935.html
金型ベンチャー逝きました
317 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 15:58:41.06 ID:z06i2K2P
>>293
ゴールデンウイークに香川に帰るから何処か教えろよ
318 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 15:58:58.03 ID:DCgRSZKN
>294>299
ありがとう、気持ちだけでうれしいよ。

まとまった休みどころか、俺なんか年360日ぐらい働いてるぞw
店休日は大掃除の日だし。
319 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 15:59:03.68 ID:UaNYshdP BE:239188649-2BP(100)

>>285
メーカーが直接買いに来て物流ルート探られるんだなこれがw

家電なんて新商品をメーカーの指示売価より下げたらセールスが血相変えて飛んできますよ
指示売価は発売日あたりで量販店が提示してる価格だよ。見事に横並び。

>>301
岩盤欲は一時期すごかったね
例の記事以降さっぱりと聞くが・・・
320 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 15:59:07.73 ID:SMHchQc8
オレ自営だけど 今月は儲けさせていただいた
昨日今日と暇だが
321 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 15:59:30.63 ID:f/C3X6Ym
>>315
近所のスイーツ向けオーガニック料理屋は流行ってるわ
322 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 15:59:42.86 ID:dpG3YgXa BE:1854598289-PLT(12346)

なるほど、この店か。
自作HPがかわいらしいな

http://www.h6.dion.ne.jp/~maru_ten/
323 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 16:00:00.04 ID:nnVHIST7
俺の知り合いが花屋始めるらしいんだが、どうなんだ花屋。
花屋いるか?
324 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:00:23.83 ID:EvtdKi2R
今日も暇な俺がきたよー
325 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 16:01:20.76 ID:KzW12U90
>>322
掲示板荒らすなよ!絶対荒らすなよ!
326 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 16:01:34.44 ID:2Xj4eroe
みんなでアフィやって、みんなで踏みまくればみんな儲かるんじゃね?
327 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:01:42.37 ID:DCgRSZKN
>317
どの辺りに帰ってくるの?やっぱ店舗特定をここでするのは恐いわw
っていうか、、ゴールデンウィークまであるかなぁ。。
328 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:01:42.57 ID:mk4q26cc
ぶっちゃけ
うちも所得一万数千円かな
税理士に七万ぐらいはろてるわ
329 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:01:51.19 ID:u1uZgt/k
将来を考えるとストレスで飯がろくに食べられない
すぐに吐いてしまう、もう何もかも限界
精神やられてるからバイトも不可能だし。
330 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:01:57.14 ID:MPEAWiuU
>>322
丸亀ってうどんで有名なとこか
まぁ香川自体うどん県だけど
331 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 16:02:08.58 ID:mS7M5PmM
>>293
いいなそれw
332 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:02:22.83 ID:KYbmhub1
今日もカレーだ4日目だ
333 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:02:34.20 ID:JAMUeCg2
爺ちゃんは食堂やってるけど
昼休みでも誰も来ないんだぜ
334 すずめちゃん(新潟県):2009/02/25(水) 16:02:34.77 ID:8Wbtb7cQ
>>325
 [77] 巨乳はスキですか? 真理 メール   2008年8月1日 23時23分

 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があったんです。
普通に歩いている時や電車やバスに乗ってる時、いつでもどこでもジロジロ男の人に良く観られるんです。
初めは凄く嫌だったんですが、そのうち見られるのが快感になってきちゃって…
最近だと特に胸を強調した服や下着を好んで選びます。
そんな私の写真をUPしてみました!!もっと私を観てください。

http://kyonyukiss.freeing.name
335 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:02:36.45 ID:SMHchQc8
>>323
花屋は激アツぼろ儲けです
336 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:03:31.84 ID:RV9yUwO/
>>322
岩盤浴って汚れてるイメージあるから清潔面を強く打ち出した方がいいと思う
マジレス
337 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:03:35.20 ID:JAMUeCg2
年収40万なんだけど申告しなくて良いよね?
338 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 16:04:08.54 ID:u/0+t6NO
やった今回は参戦できた

>>315
少し売上は下がってるよ
339 すずめちゃん(広島県):2009/02/25(水) 16:04:24.25 ID:YIzEI8uI
>>259
兄さん。おれ、小デブ好きだけど何キロよ?
340 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 16:04:44.92 ID:Naz98lVb
>>327
明日をも知れないなら何でもありじゃね?
341 すずめちゃん(四国):2009/02/25(水) 16:05:09.77 ID:iZAFUCJ7
高知だけど近くの岩盤浴一年で潰れたなぁ…
ちなみにうちは布団屋 暇すぎて笑えない
342 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:05:34.26 ID:UaNYshdP BE:418579079-2BP(100)

そういやシーズン始めの大雪の日にスキー場周辺でチェーン売ったらボロかったな
343 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:05:45.53 ID:z06i2K2P
>>327
善通寺
344 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 16:05:48.88 ID:U5MngflS
>>334
やめろw
345 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:05:53.03 ID:DCgRSZKN
>322
晒すなw ってそこは俺の店じゃ無いんだが、そのHPは俺が作ったw
>325
こういうやつが居るから晒したくないんだよな。
346 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:06:16.63 ID:MPEAWiuU
パチンコのサクラの元締めやってる奴がいるが、さいきん月収半分だよwというからいくらか聞いたら60万だとよ
悪いことすると儲かるんだな
347 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 16:06:45.04 ID:FE29qGF+
コオロギ養殖です。
元が大したことないのであまり影響がありません。
ふひひひひ、コンスタントプチ貧乏ですみませんw
348 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:06:50.56 ID:DCgRSZKN
>336
残念ながらそれは、今更なんだよ。。。今生き残ってるところが清潔っていうのは当たり前の状態で。
349 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:07:02.93 ID:NfFT/Mzp
>>345
結局、岩盤浴の時
ブリーフは脱ぐの?脱がないの?
店としては、どっちが公式なんだよ。
350 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:07:05.37 ID:/qPMEB2C
>>207
今こっちじゃ280円弁当屋がボコボコ開業してる
351 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 16:07:36.46 ID:pCKAcOUO
>>347
本物か?w
コオロギどもは元気かい?
352 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 16:07:45.98 ID:ajp8uxW+
暇なんであふぃブログでもやろうかと思ってる。

やり方教えてくれ
353 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 16:08:44.70 ID:wisDrCGG
>>347
コオロギってどんな所に需要があるの?ww
354 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:09:23.62 ID:RV9yUwO/
>>348
うちの田舎汚いって風評でてからガクンと減った
田舎はこれだから…

もう一軒あるけどこっちは常に駐車場満車
女性専門謳ってるから中身は知らないけど
355 すずめちゃん(広島県):2009/02/25(水) 16:09:39.72 ID:YPYjYQfc
いずこも同じか・・・

うちは事業借金ないし、仕事が暇だと通信固定費と
最小限の電気代だけなのでまだマシか・・・
356 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 16:09:40.43 ID:LAIzX/Ad
こういうスレみてると10年後の日本とかどうなっちゃうの?
357 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:09:41.16 ID:JjJzqh70 BE:422410548-PLT(12000)

>>347
コオロギ生きてたw
mixiの方も見なくなっちゃったからなー
358 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:09:45.72 ID:iDPJVeqf
建築関係はアネハ以降厳しいうえに原油高でもうだめ
359 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:09:56.09 ID:J2n6JhGa
>>347
たまにはmixiにログインするんだ!
さみしぃじゃねーかw
360 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:09:56.42 ID:DCgRSZKN
>349
うちの店はすべてフリーダムなのでお好きなように。ってのがうちの公式。
個人的には脱ぐのがいい。
361 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 16:09:56.24 ID:FE29qGF+ BE:172870496-PLT(12600)

>>351
BE見ちゃらめぇ!

元気です。
てかコオロギ死んだらおいらの灯火も連鎖倒産です><;
362 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:09:59.79 ID:UaNYshdP BE:106305582-2BP(100)

>>352
レンタル鯖でwordpressでも入れとけ
あとはニュー速コピペして適当に編集しろ
このスレとかな

赤くしといていやるよ
363 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:10:13.04 ID:rO6BGegC
>>353
熱帯魚だろ
364 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:10:27.77 ID:poeopK2/
>>353ペットの餌だろ。
コオロギより、もっと何か意外なもの無いかな?
365 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:10:53.37 ID:SMHchQc8
>>346
悪い事は儲かるね
一番は宗教
女性騙す→女目当ての男が集まる→おふせウマー→以外ループ
だからってやろうとは思わんが・・・
366 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 16:11:24.28 ID:WxDIxzRP
>>345
ロールオーバー見づらいぞ
サービスで色変えたれよ
367 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:11:29.00 ID:NfFT/Mzp
>>360
ほう、では次から脱いでみるが
興奮して勃起しないように気をつけるようにする。
368 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 16:12:18.05 ID:u/0+t6NO
>>352
アフィブログはやったことがないからわからんが
ここら辺みてきたらいいと思うよ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1232627523/
369 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:12:36.31 ID:TEBBbd74
>>364
ねずみとか
370 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 16:12:54.92 ID:P6Rfw07r
>>352
【栃木】自宅に盗んだ女性下着1600枚「周りに置くと安心する」 43歳アフィリエイターの男を逮捕-宇都宮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234933094/
371 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 16:13:00.39 ID:wPzBxmNq
>>358
テナントがはいんないみたいねぇ。
372 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:13:00.82 ID:MPEAWiuU
ねずみ講か
373 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 16:13:24.17 ID:F//BKClC
>>364
蚊は需要が高いはず
374 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 16:14:12.99 ID:p9E547/B
そして大きくまとまった企業の搾取豚がアゴ先ひとつ動かすだけで票の流れが変わる時代になるのか
375 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 16:14:17.78 ID:FE29qGF+ BE:96039465-PLT(12600)

>>353
ひ・み・つ(ハート

>>357
>>359
mixiにログインしたいけどね。
なんか表示がおかしくなっちゃうんだよね。
Win98だからねw

仕事のデータもあるし(もちろんHDDの中身は全てバックアップとっているけど)
メアドの再登録(PC変えたら光に変えるから)とか各種連絡とか名刺の変更とかね。
なんか面倒なんだよね。
光でんわで電話番号変わったらマズイしね。
面倒なんだよね。
色々とね。
って単なる不精者ですみません><;
376 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:14:22.96 ID:SMHchQc8
>>372
今はネズミ講とは言わない networkビジネス
377 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:14:25.77 ID:MPEAWiuU
個人で蚊の養殖して脱走されたら軽いバイオハザードになるんじゃね
378 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:14:27.19 ID:RV9yUwO/
職場で音出せないから動画サイト見てもしょうがないお
379 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:14:43.71 ID:DCgRSZKN
>354
う〜ん、それは3年前の秋(絶頂期)に女性セブンが『岩盤浴は菌がうようよだ!』って記事を出したんだよね。
結局それは嘘の記事だったんだけど、それから一気に終わった。
俺としては、流行モノなのでいずれは終わると解ってたんだけど、緩やかに、、最低需要は残しつつって思ってた。

それが、一気に最低需要すら吹き飛ばしたんだよね。
その後、いたるところがうちは清潔ですってのを打ち出したんだけど、お客さんがそれで戻ってくることは無かった。。
今、生き残ってるのは顧客がっちりの老舗か、バックに会社が付いてるところか、付加価値で持ってる所。

うちの場合は、付加価値で何とか持ってる所。
380 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:14:55.59 ID:iyubNC4D
金が無いので備品も買えず
DIY家具作るとか
もう末期だよなw
どうすんだろ、まじでw
381 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 16:14:55.80 ID:0tGCluDo
儲からない上に暇すぎてホント死にそう
カウンターにPC持ち込んで2chとゲームを行ったりきたり
ウンコ
382 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 16:16:06.89 ID:xsivncXr
>>376
ものは言い様だなw
383 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 16:16:09.97 ID:u/0+t6NO
水草はヤフオクでそこそこ売れると聞いた記憶がある
384 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:16:21.78 ID:SMHchQc8
>>381
お前何屋?
385 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:16:25.08 ID:DCgRSZKN
>366
そのHPは俺が3年前に作ってから放置してる。
いじれる人間居ないし。もうその店は俺とは関係ないし。
386 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 16:16:38.79 ID:8zvuxgYF
添削の仕事の面接試験会場に、一人だけいかにも自由業という感じのおっさんが来てた。
暇な自営業なのかな。
おばさんだらけだから目立ってた。説明会の後試験が始まる前に帰っちゃったけど。
時々そういうおっさんがいる。
大したお金にもならんのに時間は激しくとられる仕事なんだけどなー。自営で一応
電話のそばにいたい人なんかには向いてるかも。
387 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 16:17:06.75 ID:P6Rfw07r
石油が湧いてきて世界中から買いにきてくれるのがベストだな。
388 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 16:17:12.67 ID:HepX8CGk
親父暇すぎるらしく毎日帰ってくるのが早い
やべぇ自宅警備してる場合じゃねぇ
389 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:17:18.55 ID:bzJ+rwbX
今、社員の給料を袋に入れる作業をしてるお
こいつらこんな給料でよく生きてるお
390 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:17:42.04 ID:GKe3ZuSk
みんな大変そうだな
大阪でしがない製造業の2代目やってるんだが
伝票の数が全然かわってないんで気にしてなかったら
売上前年比5割減だったんでワロタよ
セコイ仕事ばっかで伝票だけ増えるww
391 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:18:02.22 ID:MPEAWiuU
>>389
銀行振り込みにしたれよ
392 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:18:09.61 ID:UaNYshdP BE:298985459-2BP(100)

>>389
現金支給スカ!
日雇い?
393 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:18:12.46 ID:RV9yUwO/
>>379
うわあ…キツイ
事の真相がどうであれネガティブイメージは強く伝達されるからなあ…
もうこうなるといくら宣伝打っても

口コミが一番重要なんだよね
394 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:18:33.45 ID:x47lwbQp
>>389
手渡しかYO!
395 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/25(水) 16:18:39.28 ID:GLPWnNWM
金くれ
396 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 16:18:59.24 ID:HtzshvUk
お前らも会社作って自営業になれば無職じゃなくなるんだぜ
397 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:19:10.41 ID:MPEAWiuU
>>395
給付金を待つんだ
398 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:19:42.77 ID:NfFT/Mzp
こうまで不況不況言われると
請求書の金額はこれで大丈夫なんだろうかと
売ってる時に不安になることがある。

6桁の請求書なんか、ポストに入れても暫くドキドキしてる。
399 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 16:20:28.18 ID:N/TPbpC6
得意先行ってもお互いの暇さ自慢みたいになってるぞ
傷を舐め合えるだけでもマシか…
400 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:20:31.16 ID:x47lwbQp
>>398
ミスったらクビだから。
401 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 16:20:37.64 ID:xsivncXr
>>387
油の需要そのものが死んでて生産調整で価格維持してるのに
日本でぴゅーっと涌いたら価格がさらに下がるんじゃないか?
402 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:20:42.16 ID:DNrk0Al0
>>379
HPのソースとそのレスで特定できた気がするわ
403 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 16:20:49.63 ID:OSER9dql
>>396
このスレの人間が集まったら、経団連とか議員に襲撃しそうw
404 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:21:09.34 ID:MPEAWiuU
>>398
請求先の会社の事務所が空っぽになるかもと思うとドキドキするよな
405 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 16:21:09.47 ID:dpG3YgXa BE:695474093-PLT(12346)

>>379
マジでお前の店見つけたワロタw
自営スレでアドバイスもらった事本当に実行してやがったんで直ぐにわかったwww
406 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:21:19.35 ID:/xo7ovJc
百貨店行ったら食品街だけドカ混みで他のフロアが激空でワロタ。
自営でも八百屋とかはまだマシなのか。
407 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 16:21:20.62 ID:eJUxHC+7
>>389
お前…
408 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 16:21:23.43 ID:0tGCluDo
>>381
雑貨
昔のコンビニみたいな奴

今時皆セブンとか行くもんな
書籍や文房具、自家製の漬物がたまに売れるけど後はサッパリ
409 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:21:48.41 ID:XO8HcZlv
副業のやり方を会って教えてくれるらしいよ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k113922071
410 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:21:49.60 ID:RV9yUwO/
>>389
うちも袋詰め
銀行振り込みとか手数料とられそうだしこのままでいいわ
411 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:22:04.01 ID:pL31kxMQ
うちも今年に入ってネットショップはじめたがまったく売れないww
安いのにww

やっぱちゃんとサイト作らないと売れないんだね。
412 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 16:22:06.94 ID:JkdoeTzD
ゆなし?
413 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 16:22:24.50 ID:0tGCluDo
>>384だったスマン
怠惰で死ぬというのが本当にあるとは思わなんだ
414 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:22:36.25 ID:NfFT/Mzp
>>400
いや、一人法人だから自己責任ですむ。
「すいません、記載漏れがありました」と土下座もんだけど。
415 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 16:22:50.49 ID:kyowp/wm
>>411
買ってやるから晒せ
416 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:22:51.23 ID:RV9yUwO/
>>397
実はそれ狙いで支払督促考えてるお

未収入金キツイお
417 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 16:23:07.37 ID:xsivncXr
>>403
なんでそんな金にならん事考えるの?
418 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 16:23:21.56 ID:dpG3YgXa BE:618199564-PLT(12346)

今、今日のアクセスカウンター7だなw

晒すのは止めておこうww
419 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:23:43.33 ID:MPEAWiuU
>>411
店舗で信頼感を確かめるように、ネットだとサイトがきちっと出来てないと不安になるよ
420 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 16:24:38.05 ID:StXZxKve
口コミが要なんだな…
近所の料理屋も賑わっている所は凄いけど
もの凄い閑古鳥なところとで差が激しい
421 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:24:43.23 ID:SMHchQc8
>>401
そもそも出るわけねーし
温泉なら出るかわからんが
でもボーリングたけーぞ? 1b1マソぐらいで1000b位掘る
422 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:25:03.88 ID:NfFT/Mzp
>>410
信金の糞使いづらいネットバンクでも、毎月3150円取られて
更に一件ごとに100円の手数料がかかるよ。
ジャパンネット銀行に変えたら、毎月の手数料が無くなって多少安くなったけど。

手渡しで済むなら、手渡しが一番だ。
423 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:25:30.60 ID:x47lwbQp
自然界では弱い者から淘汰されていく。今は自営の人だけが目立ってるけど、そのうち普通の会社員もヤバくなる。
424 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 16:25:43.39 ID:rT57G4eE
新聞とかの安いグルメツアー見てると仕事放り投げて遊びまわってしまおうかと思う時がある
425 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:25:44.70 ID:DCgRSZKN
>402>405
はーい。もう黙ってようねw

>405
って何のアドバイスだっけ?って言わなくていいけどw
426 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:25:47.44 ID:1LiHA+l9
このスレだけは開くまいと心に決めてたのに
427 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:26:23.98 ID:pL31kxMQ
>>419
あーやっぱりね。作ってもらうかな。。。
428 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:26:28.22 ID:RV9yUwO/
自営業で値段間違ってネット出したら死ねるよね

関係ないけど楽天ちびまろみかんあんまり甘くなくて
その後供給が追いつかないので若いのを入れましたとか書いてあってなんだこれはと
429 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:26:32.36 ID:UaNYshdP BE:119594636-2BP(100)

>>411
他店舗からソースコピればいいんじゃね
ヒマもつぶせるし勉強になるし
430 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 16:26:35.23 ID:9BAmthcj
売上げも儲けも変化無いけど
不況の連呼で怖くなってきたから近所の老人ホームで昨秋から早朝バイトをはじめた。
月の手取りが8万増えたし早寝するから健康になった。
でも週7ってのもあって暇がなくなって全く遊びに行ってない。

そいや申告したら実はバイト代が5万ぐらいでしたよとかになるの?
431 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 16:26:36.74 ID:SOsIWo6/
ネトゲに自称喫茶店マスターの人間が最近日中からチョクチョクINしててワロタ
そんなに暇になるんかね
432 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:26:53.33 ID:J2n6JhGa
>>375
携帯でやれよ。
433 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 16:26:58.45 ID:P6Rfw07r
>>401
産油国は原油価格5ドルでも利益が出るって話じゃなかったかな。
434 すずめちゃん(山陽):2009/02/25(水) 16:27:34.84 ID:dAe0cVoZ
うちなんて酒屋だから、規制緩和入られた時から終わってますよ
435 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/25(水) 16:27:38.14 ID:Jy2dCKh6
薬屋ヒマすぎw
誰か病気になれよ
436 すずめちゃん(広島県):2009/02/25(水) 16:27:46.72 ID:YIzEI8uI
ネットバンキングで事業性のある取引はダメじゃなかったけ?
ばれなきゃいいんだろうけど。
437 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:28:29.48 ID:6DIDQHX/
>>406
八百屋だけど低い次元で安定はしている八百屋って元々単価張らない商品が多いから売り上げが上がらんのですよ
利率も低いし
だからまだ利益取れる果物メインでなんとかやってる感じ
438 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:28:31.09 ID:DNrk0Al0
この前通販サイトやらないか?って押し売りの話聞いたけど
今ブログみたいに簡単に作れるようになってるんだな
品数そろえられてそれなりの売り上げ見込めるなら
月数万払ってもああいうの使った方がいい気がするわ
439 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 16:28:46.77 ID:HtzshvUk
>>434
今すぐコンビニになるんだ
440 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:28:51.40 ID:RV9yUwO/
>>422
おお、親切にありがとう
やっぱ袋詰め手渡しのままで行くよ

銀行引き出し給与等以外は金種指定できなくなって(有料)
宮銀は使えないわ、信用金庫の方が良い
441 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 16:29:27.54 ID:2Xj4eroe
442 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 16:29:51.06 ID:xsivncXr
>>421
新潟とか秋田とか出るこた出るけどな
採算考えたらアレだが
443 すずめちゃん(秋田県):2009/02/25(水) 16:30:07.87 ID:HMwzXSAu
ν速民って実はかなりのパーセンテージで暇をもてあました
自営業者が営業時間中に2ちゃんやってるって感じなんだろうなw
444 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:30:20.65 ID:SMHchQc8
>>408
自営の強味は差別化にあると思う
他がやらない事を実行に移すんだ!
例えばダッチワイフ販売とかダッチワイフ販売とか



冗談です
445 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:30:36.13 ID:NfFT/Mzp
>>436
法人・個人事業用がある。
個人とは別料金になってる。というかどこも有料。

信金の営業に聞いたら、法人用は記録を別に取ったり
電送の機能の為とか言ってた。
結局年に4万は高いのでJNBに乗り換えた。
446 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 16:31:38.70 ID:StXZxKve
>>442
千葉県は沢山出るからな
ヨードの需要も満たせるという凄いガス井戸
447 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:31:45.66 ID:vKMwrwsZ
多分俺も今年終わるw
法人向け自営なんだが、その法人がこけだしてるからどうしようもない
448 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 16:31:48.37 ID:xsivncXr
>>443
んなこたない
昼には昼の、夜には夜の住人がいるだけだ
ひきこもりだからわかる
449 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 16:32:19.97 ID:U5MngflS
>>441
現場事務所w
450 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:32:31.41 ID:OjdpePOF
新婚だけど去年は結納〜結婚式〜家のリフォーム〜家具、家電全部俺が支払った
旅行はビジネスで行ったしホテルもいいとこ、昨日届いたブーケの押し花¥50,000もなぜか俺が払わされた
結局虎の子700万は使った嫁さん高給取りで年収俺の倍近いのにひでえ・・・
行員って頭がバブリーだよな
451 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:32:47.77 ID:NfFT/Mzp
>>441
綺麗な空だな
452 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 16:33:20.59 ID:0KKAm36T
>>450
静岡
そういう地域なんだろw
453 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:33:25.51 ID:RV9yUwO/
監査の関係上税理士じゃなくて会計士使うんだけど
会計士に提出する銀行残高証明特別なのじゃないとダメになってもう面倒くさい

あと10万以上の振込みに印鑑証明
454 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:33:26.52 ID:fz80hDd5
去年11月から年末辺りまで暇だった
正月から3月半ばまでは良いけどそれからが怖い
455 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 16:33:34.36 ID:P6Rfw07r
>>438
あのサイバーエージェントでさえ撤退した分野だろドロップシッピングってw
456 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:33:59.59 ID:pL31kxMQ
>>415
マジで買ってくださいw
売れなさ杉
http://kdaiko.shop18.makeshop.jp/

>>438
ウチのはそういうところのやつ。カンタンだけどやっぱりいろんな知識がないとダメだなw
あと努力とか才能とか。
457 すずめちゃん(広島県):2009/02/25(水) 16:34:29.36 ID:YIzEI8uI
>>445
そうなんだ。仕入れのない業種で下請け使うこともまれだから気にしたことなかった。
458 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:35:05.73 ID:4YvjF+Wm
>>435
今年花粉症、風邪少なくね?
459 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:35:08.56 ID:TauV2aok
固定電話からの着信で、周りがざわざわ言ってる電話は、セールス電話だよな
ソフトバンク代理店とか、名前が知れた会社名を出すのも特徴w
460 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:35:45.37 ID:bzJ+rwbX
うー1万円あわねぇ
数え直しかよ・・
461 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:36:53.13 ID:SMHchQc8
>>456
警報機って・・・
462 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 16:37:04.05 ID:rIZvqW5R
いつもの青果店、薬局、雑貨屋が集まってきてるな
あとは喫茶店店長さえ来れば
463 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:37:04.61 ID:kP2Bdt9O
>>456
がんばれ!雅則w
464 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 16:37:34.89 ID:P6Rfw07r
なにがしか権益を買わないと儲からんな。名水の水源もってる
地主とか大儲けじゃないのかな。
465 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:37:39.98 ID:GKe3ZuSk
>>456
・・・あんまり需要なさそうだよな
466 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:37:42.60 ID:TauV2aok
>>411
安いのを売りにしてはいけない。
いかに付加価値や独占的に売って、高利益を取れるかが勝負だと思うけど
467 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 16:37:45.47 ID:byVwMyHT
>>456
見難w自分でつくったの?
もうちょいユーザビリティ考えろよw
468 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:37:49.79 ID:vKMwrwsZ
>>456
みやすい改行とキャッチ考えようぜ
いまのままだと買う気が起こらないよ
469 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:37:50.98 ID:fz80hDd5
>>462
岩盤浴の親父も
470 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:38:25.60 ID:DNrk0Al0
>>455
いやそういうのじゃなくて店舗やりつつ置いてるモノを通販もするって奴。
面倒だから断ったけど。
471 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 16:38:41.02 ID:KK1DVTiV
>>456
怪しすぎワロタ
472 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 16:39:14.34 ID:eJUxHC+7
って、こうやってまったりしてると普通に一日が終わっていくのが恐いわ
うちアパートなんだけど、リーマンが帰ってくる車の気配に焦燥感を覚える今日この頃

>>456
おまw買いたいけどうちんとこ管理会社が勝手に付けてったわ
473 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:39:26.49 ID:RV9yUwO/
お前ら評価厳しいなあ…
474 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:39:45.47 ID:UaNYshdP BE:325561477-2BP(100)

>>456
警報機いいね
消防法改正後そこそこ売れてる業種じゃないの?
475 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:40:15.27 ID:OjdpePOF
>>456
スマン
セコムで10個買っちまったばかりだよ
476 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 16:40:28.19 ID:F//BKClC
>>456
画像がしょぼすぎるわ
477 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 16:40:39.57 ID:wPzBxmNq
>>465
個人宅でも設置義務なかったっけ。
うちも入れないとなー
478 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 16:40:46.90 ID:0KKAm36T
ウチは嫁が手作りの絵本売ってるよ
これが案外売れる
主婦がお茶しながら絵本を見たり検討できるように
簡単な喫茶コーナーみたいなのも併設しようかと思ってる

儲かって笑いが止まりません
479 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:40:51.48 ID:MPEAWiuU
新築住宅着工件数が減り続けてる中で火災報知器かぁ
報知器が必要な環境や豆知識なんかのページ作ったら?
確か火災報知器設置の法的義務とかあったでしょ
このサイトじゃ、需要を喚起するのは難しいよ
480 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:40:55.73 ID:pL31kxMQ
うわぁすっげー、あっという間にアクセスが100ほど増えた
SEO対策いらねーなw

ここの製品すごいいいよ、マジで。パナと比べりゃすぐに判るけどなんて説明していいんだかなあ。。

今週買ってくれた人にはオマケしたやんよw
481 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:40:58.66 ID:sZScupEK
今、うちの近所にタマゴの移動販売が来てる
482 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:41:06.56 ID:2reZ/+Ed
マチュピチュ遺跡は美しい

人がぜんぜんいないのが美しい
483 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 16:41:10.16 ID:wybKfoBd
>>322
俺この店行ったことあるわ
484 わかめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 16:41:28.12 ID:VFkXHm2J BE:451413465-PLT(12190)

>>456
トップ真ん中に火災報知器の画像とキャッチ入れた方がよくね?なに売ってんのかわかりずらい
あとアドワーズとかやってみた方がいいかも
485 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 16:41:29.42 ID:0tGCluDo
>>456見て思ったんだけど
自営業向けのwebサイト製作代行ってどうかな?小遣い稼ぎにはなる?
HTMLの勉強してたことあるから副業にどうかと思ったんだけど。時間余ってるし。
486 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 16:41:53.34 ID:f/C3X6Ym
>>456
ヤフオク出した方がマシだろこれ
487 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 16:42:00.61 ID:rT57G4eE
>>478
死亡flgにしかみえねえ
488 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 16:42:12.69 ID:F//BKClC
>>485
いっぱいある
489 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 16:42:19.05 ID:wPzBxmNq
>>480
まぁ、フェンオールは専業だしw
490 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:42:25.06 ID:i0wmQEfJ
ピッピッピッ、故障です
491 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:42:33.33 ID:OjdpePOF
仕事疲れたから気分転換にドンキ行ってくるわ ノシ
492 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:42:41.67 ID:RV9yUwO/
でもこれから需要が出る品物だよね>火災報知器
493 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:42:46.67 ID:kPWop1Fe
>>456
お前さんの人の良さそうな感じだけはわかったw
494 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:42:54.56 ID:NfFT/Mzp
再来年から、都内は義務になるけど
ヨドバシとかで、熱式が2400円でうってたりするし
煙式は誤作動が多そうってイメージがあるので
そこらへんの違いをもうちょっと書いてみるのはどうだろう。

あと取り扱い商品一個なら、もっと詳しい商品説明のページを作って
買い物かごに入れるページにリンク張ったりするのはどうだろう。

ついでにPC用の消化器ってもっと安くならないかね。
あの二酸化炭素だかで消す奴。こないだ買ったら18k円もしたんだが。
495 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 16:42:55.38 ID:KzW12U90
>>485
飽和状態じゃね?
496 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 16:43:00.94 ID:P6Rfw07r
>>478
オリジナル商品を仕入れられるのは強いよな。
ネットショップなんてけっきょくどこでも売ってるようなもんを
似たような価格で仕入れて勝負するから疲弊するしかないだろ。
497 すずめちゃん(九州):2009/02/25(水) 16:43:08.85 ID:7w7eJ8R8
本屋だけど厳しいわ
498 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:43:10.98 ID:luQdhxhc
>>485
個人の客は大変だぞ。金も無いし。
駆け出しの頃に請けた事もあるけど、
よっぽどの条件じゃないとやらない方が良いよ。
499 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:43:10.80 ID:RV9yUwO/
>>485
あるんだけど
でもお高いんでしょう?
500 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:43:28.68 ID:UaNYshdP BE:372070087-2BP(100)

>>485
htmlすか。
501 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:43:50.57 ID:NfFT/Mzp
>>470
古本屋がAmazonでやってるような奴か。
502 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:43:57.89 ID:GKe3ZuSk
>>480
ところでSEO対策ってどう読むんだ?
俺はせおたいさくって読んでるけど間違ってる?
503 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:44:12.64 ID:J2n6JhGa
>>456
もっと住宅用保安機器を充実してよ。
人が近づくと光るライトとか、爆安の防犯ビデオとかさ。
504 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 16:44:20.07 ID:byVwMyHT
>>485
飽和状態じゃん
何も知らないおじいさん騙すくらいしかないな
505 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 16:44:27.36 ID:StXZxKve
>>494
商品の説明や特徴
設置運用まで馬鹿丁寧な解説ページを作ったほうがいいと思う
506 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:44:51.43 ID:MPEAWiuU
あと、火災報知器で火事の被害が減った統計データとか、買いたくなる情報を載せていくと良いと思う
工務店が勝手に付けるより安く済むとかね
507 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 16:45:03.18 ID:KzW12U90
岡ちゃんの奥さんに指南してもらわないと駄目だな
508 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:45:11.82 ID:TauV2aok
暇だからgoogle analytics晒し上げ(週単位の集計)

http://www3.uploda.org/uporg2045864.jpg.html
509 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 16:45:31.91 ID:nkhb9jip
>>441
マジかこれ…
510 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:45:48.70 ID:pL31kxMQ
>>471
やっぱセンスないんだよね。

>>474
全体的にはバブル。でも終焉に向かってるっぽい。DIY店の店頭で山積みになってるのと
ナショナルブランドの旧製品(パックが古い)がディスカウントしてる。

>>477
既存住宅でも義務化です。ウチでなくてもよいのでここの製品買って見て。
取付しやすくて点検しやすくて高輝度LEDで煙の中でも良く見えるというよい製品です。

>>484
アドワーズやってますw アクセスがあるがやはり怪しすぎて売れないw
511 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:46:05.18 ID:fz80hDd5
>>480
思い切ってHPのバックを萌え系に・・・
512 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 16:46:32.66 ID:ww5MYeDo
暇な奴は見てみろ
個人で始められるこんな仕事もあるんだよ

http://www.liveleak.com/view?i=01d_1187129093
513 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:46:39.74 ID:DNrk0Al0
>>511
むしろここは萌え報知器の開発を
514 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:46:55.06 ID:TauV2aok
>>510
ぱっと見て何を売ってるのかわからないから、直帰率高そうだね
515 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 16:47:17.44 ID:byVwMyHT
>>508
それ晒したら怒られるって聞いたけど大丈夫なのか
516 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:47:37.71 ID:vKMwrwsZ
>>510
お前・・・そういう説明をHPに載せろよ
517 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:47:53.23 ID:Y+k0gXok
>>456
もうちょっと何とかならんか…ν即で作ってもらえよ、どうせなら
518 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 16:47:54.58 ID:2Xj4eroe
>>499
お求めやすいお値段です
519 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:48:17.11 ID:x47lwbQp
>>497
本屋は厳しいだろ。うちの近所の大型店も潰れたわ。今はみんなネットで買うし、俺もそうだし。
520 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:49:44.26 ID:NfFT/Mzp
そうだ!「ピッピッ!火事です!」を声優にやってもらえば
すげー売れるんじゃね?すでに設置されてる住宅でも
買い換え需要が出てくるかもしれない。

ちょっと企画書書いてみる。
521 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 16:49:47.07 ID:U5MngflS
>>516
だよなw
俺、もう一押しされたら買ってしまいそうだもん
522 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:49:47.94 ID:RV9yUwO/
>>497
本屋行くのコンビニで雑誌売りきれた時だもんなあ
んで、店内に万引きは犯罪です。
ってツライ経営だと思うわ
523 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:50:00.21 ID:DCgRSZKN
>483
だから、そこじゃねーって。迷惑かかるからめやめてね。
524 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 16:50:18.20 ID:1v1x/eiG
>>520
ためしに火を起こして火事になる事件続発するだろ
525 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:50:19.61 ID:fz80hDd5
>>510
ここのアドバイスは意外と良いぞ
去年なんて暇な某喫茶店がアドバイスでそこそこ繁盛して
同業者から嫌がらせを受けたくらいだから
526 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 16:50:25.05 ID:0tGCluDo
>>488,495,498,499,504
やっぱそんなもんか……

とにかく昼間は全く客が来ないからその時間を有効活用したいんだけど
資格でも取るか
527 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:50:27.17 ID:TauV2aok
潰れない無難な自営業の用件

・借金なし、現金商売
・高利益
・売上=収入になるくらい、徹底した低コスト体質
528 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:51:36.17 ID:kPWop1Fe
>>520
それだと熱心なヤツは火に飛び込んで
報知器を救おうとしたりしてまずくないか?
529 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:51:59.49 ID:SMHchQc8
>>510
マジレスすると 女性用グッツにするのが吉
女性は金を使うよ 変な警報機じゃなく女性が意識するような商品を扱うんだ
例えば電動コケシとかピンクローターとか



冗談です
530 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 16:52:05.35 ID:cJI+owOo
>>441
ここどこだよw
531 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 16:52:05.91 ID:byVwMyHT
>>526
俺と一緒にアフィ街道を突っ走ろうぜw
バブルはじけたけどなw
532 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 16:52:08.40 ID:mR84E94Q
エロコラ屋さんいなすか?
533 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:52:54.85 ID:qH0K4DOz
>>527
つまり借金がない床屋が一番良いと言う事だな
534 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:52:58.11 ID:DCgRSZKN
>483
に誰か書き込んでるだろ。止めてくれ〜そこは他の店だw
>509
>441も違うぞ。
535 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 16:53:18.49 ID:MPEAWiuU
>>520
わざと作動させて火事になりそうだな

火災報知器みたいな住宅保安機器も住宅の設備として付加価値が欲しいよな
例えばセンサーライト機能付きとか
これなら古い家の廊下なんかに需要が出るかも知れない
536 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:53:41.94 ID:NfFT/Mzp
>>528
じゃあ、警報機がある程度以上の熱になったら
「私はもう駄目です。どうかご主人様だけはお逃げください」
って、声優の声で言うようにしたら更に売れるんじゃないだろうか。

こりゃ企画書3ページじゃ足りないな。
537 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:53:49.56 ID:vKMwrwsZ
警報器屋さん、
おそらくネットで警報機を買うやつは「火災警報器」でググるかヤフるかと思うから

>火災警報器
>住宅用火災警報器SF12

でググるといろいろ出るでしょ
そういうところを参考にして、自分のとこで買わせるにはどうすりゃいいか考えたらどうだろう
538 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:53:54.15 ID:pL31kxMQ
うわー助かるなあ。色々言ってもらえて。

>>521
えーいw

まじでよい製品ですよ。パナのだとボディカラーが真っ白に近いのでどんな壁紙でも色が浮いてしまいいかにも「取り付けました」感が出ちゃう。
ところがフェンオールのは少しクリーム色になってて目立たない。
しかも小型ボディで厚さも薄くて検知部分が天井面に近いので検知が早い。

で、ウチで買えばネット最安値w おまけに今週中なら大特価ww「2ちゃんねるで見た」を合言葉にww
539 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 16:53:54.33 ID:SMHchQc8
>>533
お ま え も か
540 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:54:30.95 ID:DNrk0Al0
>>538
だからそれをHPに書けと。
今は金無いが来週中には一つ注文したるよ
541 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 16:54:37.86 ID:0tGCluDo
>>536
そんな事言われたらもっと心中したくなっちゃうだろ
542 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 16:54:54.51 ID:nnVHIST7
>>538
全部書けよ馬鹿w
543 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 16:55:31.66 ID:KK1DVTiV
>>441
一般客がよりつかなくなりそうなキャンペーンだな
544 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:55:44.14 ID:fz80hDd5
>>538
色も白以外があっても良いんじゃないかな
545 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:55:55.96 ID:TauV2aok
まずSEO対策をやって、ページランクが最低がつくようにすること。
そして、火災報知器で検索して、最低1ページ目掲載を狙うこと。

1月末までとか終わったキャンペーンは消すこと。
546 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 16:56:07.38 ID:eJUxHC+7
547 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 16:56:13.60 ID:KK1DVTiV
>>538
それを書けよw
548 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 16:56:20.95 ID:RV9yUwO/
>>538
なんでそんな所を書いてないんだよw
売りあるじゃん
549 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 16:56:26.72 ID:P6Rfw07r
>>527
デリヘルぐらいしかないじゃん
550 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 16:56:42.63 ID:K+OZrcDJ
>>121
生きてるぜー@阿蘇
せっかく雨降ってんのにプラモ買う金もねえ
>>141
ネットで交流とかきめぇw
551 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 16:57:00.19 ID:9BAmthcj
>>456
パナか東芝の取扱いないの?てかパナ0件なのね。
552 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 16:57:04.43 ID:2Xj4eroe
>>456
新規開店セール終わってんじゃねえよ
553 すずめちゃん(山口県):2009/02/25(水) 16:57:08.52 ID:BfwSQleK
最近の自営スレは見つけると500超えてたりするから恐ろしい
危機感ありまくりだな
554 わかめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 16:57:17.38 ID:VFkXHm2J BE:677119695-PLT(12190)

>>538
田舎で訪問販売したほうが売れそう
555 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 16:57:17.99 ID:TauV2aok
てか、商品は1個だけなのか?
556 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:57:21.88 ID:vKMwrwsZ
久々にクソワロタわ
俺も買っちゃるw
557 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:57:22.25 ID:JjJzqh70 BE:396009656-PLT(12000)

阿蘇の喫茶店どこにあんだよ
いきてえよ
558 すずめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 16:57:35.36 ID:0/u6abmg
定額給付金はまだかーっ
これじゃ確定申告の所得税すら払えないぞっ
この民主党のボケがっ
559 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 16:57:50.08 ID:rT57G4eE
>>538
そういうのの比較写真おいとけよww
超お買い得商品ワロタww

何個買っても3200円なら買ってもいいなぁ
560 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 16:58:05.57 ID:QxXFAwjz
自営業だが去年は最高利益
が、不況の影響が出てきて年末から今年初頭前年比大幅ダウン

税金払ったら死にそうなんですが・・・(´;ω;`)ウッ  どうすりゃいいの?
561 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 16:58:06.22 ID:WxNdNXYl
>497
がんばってくれーーーーー
おまえが頑張らないとうちが厳しい

by.古本屋
562 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 16:58:31.67 ID:DCgRSZKN
>536
俺ならシークレットとか入れちゃうけどね。500度以上検知、ボディー解け始め探知の条件で発動。
563 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 16:58:39.41 ID:U5MngflS
報知器屋がいい奴過ぎて金儲けできるか心配になってきた…
564 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 16:58:51.31 ID:fz80hDd5
>>550
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙  元気か〜w
565 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 16:59:33.73 ID:kyowp/wm
>>552
そうなんだよよく読まなきゃキャンペーン終わってるように見えるんだよ
566 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:59:50.91 ID:UaNYshdP BE:239188649-2BP(100)

ところで警報機屋今日定休日じゃん
567 すずめちゃん(山口県):2009/02/25(水) 16:59:57.52 ID:BfwSQleK
一戸建てなら各部屋に!だなw

あと賃貸経営してる大家とかに営業してみれ
不動産屋に行くのもいい
568 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:59:59.88 ID:H516ppKr
火災報知器1個売って暮らせるのか?w
569 すずめちゃん(群馬県):2009/02/25(水) 17:00:04.88 ID:UrAfTHa3
建設関連業なんだがマジで仕事がねえw今月10日も働いてないよ
来月は5日くらいかなー2chネトゲやりたい放題だぜ
570 すずめちゃん(京都府):2009/02/25(水) 17:00:05.23 ID:3eU/CiCw
自営業ってたとえばどんなん?
571 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:00:05.49 ID:NfFT/Mzp
法人化すると、どんなに赤字でも7万円は法人税として
払わないといけないんだぜ。ああ、青色に戻りたい・・・
572 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 17:00:33.17 ID:K+OZrcDJ
>>564
元気じゃね〜w
573 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:00:33.37 ID:TauV2aok
なんだまだキャンペーン続いてるのか、トップページの気合いも足りないよ
574 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:00:42.02 ID:MPEAWiuU
取り付けめんどくせーから工務店にお任せって奴も多いと思う
効率的な取り付け場所や取り付け方法も書いておくべき。
575 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 17:00:54.86 ID:KK1DVTiV
報知器屋はいまどうやって生計立ててるのか気になる
576 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 17:01:09.35 ID:eJUxHC+7
>>538
>>540
ていうかお前本当に売る気あんのかw
俺のブログに晒しといてやるからキャッチーな売り文句並べとけよ
577 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:01:22.90 ID:SMHchQc8
岩盤浴屋で儲からない奴は まず部屋を小分けにして他から見えないようにする→デリヘルと契約→大儲けウマー
893と親密な関係になるのが条件ですが
578 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:01:35.89 ID:1LiHA+l9
>>562
ttp://www.geocities.jp/gayk7wv3/115/115-47.jpg
溶け出したらこのポーズ
579 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:01:42.38 ID:DNrk0Al0
http://www.k-daiko.jp/
マジキチ屋はこっちが本業だろ?
580 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:01:46.37 ID:TauV2aok
お、トップページ変更中?
581 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:01:47.36 ID:f/C3X6Ym
会員登録とか敷居高いからやめとけ
582 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:01:49.55 ID:fz80hDd5
>>569
見積もりしても来ないからな〜
困ったもんだ
583 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 17:02:11.52 ID:nnVHIST7
>>575
あれの点検儲かるっぽいぞ
高校生の時、時給1000円で手伝ったからな
584 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 17:02:12.86 ID:pCKAcOUO
>>456
実際作動させてる動画とかをだな、Youtubeにアップしてソレをサイトに貼るとかしろよ!w
それとサイト何か見難いよ。
585 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:02:17.79 ID:pL31kxMQ
>>545
おーなるほど。書き換えた。
586 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:02:26.13 ID:kPWop1Fe
>>538
早速更新乙ですw
587 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:02:33.02 ID:0j04hkKq
岩盤浴ってここか?がんばれよ!
マンガがアドバイスだな?

http://www.ganban-yunashi.com/
588 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:02:57.76 ID:fz80hDd5
>>572
お互いガンバロ〜w
589 すずめちゃん(京都府):2009/02/25(水) 17:03:15.34 ID:3eU/CiCw
自営業って自分で営業の略?
590 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 17:03:20.02 ID:mR84E94Q
>>585
もっと簡潔にしたほうがよくない?
591 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:03:24.80 ID:TauV2aok
1個だけ買おうと、注文する、を押すと怒られてがっかり
592 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:03:32.47 ID:lJCfqo/v
本当に更新きててワロタw
593 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:03:32.85 ID:Y+k0gXok
>>566
だからのんびりν即だろ
594 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:03:59.64 ID:MPEAWiuU
>日本国内の原子力発電所の防災設備に携わっている日本フェンオール社が製造している住宅用火災警報器です。
こういうの見ると信頼感がでるなー
595 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:04:00.48 ID:fz80hDd5
>>585
お〜 更新した
596 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 17:04:22.49 ID:pCKAcOUO
久々の良スレに糞ワロタwww
これぞニュー速ww
597 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 17:04:25.21 ID:KK1DVTiV
報知器屋のダイソーヘッドホンのレビューわろた
なにやってんだよw
598 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:04:26.27 ID:TauV2aok
センタリングされてて、字が読みにくい
599 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:04:50.81 ID:wPzBxmNq
>>585
みずれー
文がセンタリングすんのはだめだろ
600 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 17:04:57.89 ID:K+OZrcDJ
火災警報器かー
この前wizpy買ったから金がない
601 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:05:16.63 ID:H516ppKr
602 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:05:28.99 ID:vKMwrwsZ
今気づいたんだが
ttp://kdaiko.blog64.fc2.com/blog-entry-25.html
取り付け書いてんじゃん
ここを載せろよまさくん
603 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:05:31.63 ID:kPWop1Fe
いらないのに報知器がほしくなってきた
604 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 17:05:34.95 ID:9BAmthcj
>警報機屋
取り付けベースの写真とか設置状況の写真とかも載せてくれ。
ピンで留めるってイメージ沸きにくいす。
605 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:05:37.25 ID:1LiHA+l9
>>599
同じ事思った
606 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 17:06:30.67 ID:KK1DVTiV
まさくんは写真もっと増やしてくれよ 文章だけじゃわからん
あと文章のセンタリングは見づらいだろ
607 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:06:36.81 ID:nFI3gFnc
右のバナーとかスペシャルとかいらない気がする
608 すずめちゃん(山口県):2009/02/25(水) 17:06:39.43 ID:BfwSQleK
ちょっとまて改行おかしいだろこれw
609 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:06:42.67 ID:MPEAWiuU
後はP社との比較とかあると良いな
610 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:06:56.27 ID:TauV2aok
そもそも、商品が1個だけなら、カートなんていらないと思う
611 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:07:00.66 ID:1LiHA+l9
ブログに取り付けについての記載がある
612 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:07:15.62 ID:fz80hDd5
>>604
そうそう
取り付け途中のイメージ画像なんかを貼れば良いんじゃないかな
613 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:07:16.99 ID:JTW3FiFA
全部センター揃えとかマジキチw
614 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 17:07:20.96 ID:KK1DVTiV
商品ひとつなのに、会員登録いらないだろ
615 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:07:21.63 ID:2Xj4eroe
616 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:07:25.16 ID:wybKfoBd
>>587
あれ?ここ昔温泉かなんかじゃなかった?
617 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 17:07:34.22 ID:0tGCluDo
>>585
量はそんなにないしどうでもいいかも試練が後の事も考えてcssは外部に置いといたほうが
いやホントどうでもいいんだけど
618 すずめちゃん(京都府):2009/02/25(水) 17:07:50.71 ID:3eU/CiCw
>>585
製品の写真くらいのせようや
619 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:08:07.81 ID:pL31kxMQ
>>590
うん、一応htmlで作ってあるのだがASPサービスなので自由度が無いのだ。
っていうか使い慣れてないだか。
>>602
わはは、掘り過ぎw
http://kdaiko.shop18.makeshop.jp/

ブログ
http://kdaiko.blog64.fc2.com/blog-category-2.html

こーなんつーか、どうやったらいいのかがワカランw
620 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 17:08:23.45 ID:KK1DVTiV
「スペシャル商品」ってうたっておきながら、それしか売ってない件
621 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:08:27.65 ID:fz80hDd5
>>615
おいwww
622 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:08:37.29 ID:H516ppKr
>>602
そこにからリンクがあるんだな。相互リンクすればいいのに。
623 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:08:41.65 ID:g1wG7D0H
そういえば火災報知器の取り付けが義務化されるんだっけ
いい機会だな
624 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:08:44.54 ID:ww5MYeDo
そもそも報知器なんかいらんだろwww
625 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:08:52.25 ID:luQdhxhc
>>615
助かってねーよw
626 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:08:53.95 ID:i0wmQEfJ
>>615
鎮火してねーぞ
627 すずめちゃん(群馬県):2009/02/25(水) 17:09:04.04 ID:UrAfTHa3
このスレ呼んでたら火災報知器欲しくなったのでAmazonで注文したわ
628 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:09:11.12 ID:lJCfqo/v
お前らアドバイスしすぎワロタ。
文の添削してくれるやつが出てきそうだなw
629 すずめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 17:09:24.42 ID:mOxCwNk1
今日も定時で終了余裕でした
暇になって余裕ができたからうつ病のおかんの調子がいい
薬で高揚しすぎてた感情もおさまってきた
今のうちに完治できればいいなぁ、忙しくなると病院に付き添えなくなるし
630 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:09:28.14 ID:H516ppKr
写真のおっさんがマー君か?
631 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:09:53.97 ID:kPWop1Fe
>>619
ブログのサイトでは売れないの?
こっちのほうが簡潔で見やすい
632 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 17:09:58.28 ID:StXZxKve
>警報機屋
なんかセンスがずれているな
同業他社のいいアイディアを見習え
633 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:10:13.47 ID:MPEAWiuU
>>630
りぼっさんじゃね
634 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:10:21.83 ID:f/C3X6Ym
商品よりダイソーヘッドホンの紹介が充実してるってどういうことだよ・・・
635 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 17:10:22.90 ID:RV9yUwO/
対応早い店は良いね
636 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 17:10:24.20 ID:K+OZrcDJ
他に何売ってるのか見ようと思ったらスペシャル商品しかなかった
637 すずめちゃん(山口県):2009/02/25(水) 17:10:25.21 ID:BfwSQleK
自治体によって時期が違うけど義務化されるのは一緒だからな
どうせ付けるならここから買ってやれw
638 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:10:30.91 ID:fz80hDd5
>>619
警報器から取り付けブログへ簡単に飛べれば良いのに
639 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:10:39.39 ID:Y+k0gXok
http://www2.vipper.org/vip1124968.jpg

まずは改行に気をつかえ。これだけでここで買う気失せる
640 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:10:41.00 ID:pL31kxMQ
>>619
ちなみに写真の人は自分ではありません。
センタリングは。。解除できないみたい。
改行がおかしいのは自作HTMLからのコピペなので崩れてるw
641 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:10:46.98 ID:DNrk0Al0
「バナー」と「コミュニティ」はいらんだろう。消しておけって
642 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:11:34.82 ID:0j04hkKq
雅君はビーズが好きなの?
643 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:11:46.73 ID:ww5MYeDo
この太った倉田保昭がまさ君かい?
644 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 17:11:51.89 ID:RV9yUwO/
>>640
中央揃えやめてきちんと改行の方が読みやすいよ
645 わかめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 17:11:59.10 ID:VFkXHm2J BE:90283032-PLT(12190)

素材も情報も揃ってんだから後はまとめ方だな>警報機屋
646 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:12:01.84 ID:NfFT/Mzp
というか、警報機より本業で使ってる道具をAmazonアフィじゃなく
自社で売った方が儲かるんじゃね?
本当に「プロがこうやって使ってます!」だし。
647 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:12:20.90 ID:fz80hDd5
|ω・`)・・・これで売り上げが増えれば良いな
648 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:12:24.36 ID:JTW3FiFA
自分がお客なら見たいか?という根本的な視点からはじめないとなw
警報が鳴りまくって収拾つかないレベルw
649 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 17:12:24.75 ID:0KKAm36T
ヤフオクでの転売って儲かるんじゃないのか?
あれこそ自宅に居ながらにしてできるだろ
そういうのに目を付けないとな
650 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:12:39.04 ID:EHAw77k/ BE:668023193-S★(1433345)

>>640
なんでのぞくってひらがななの?
651 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 17:12:41.23 ID:eJUxHC+7
取り付けのページ、これだけぱっとみるとひどく難解なイメージを与える。
必要最小限な事を1ページ(スクロールせずに済むくらい)にまとめて要所要所は別窓でみせるようにしたほうがいい。
ていうか一番下の写真いらねえw
652 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:12:46.92 ID:4uiWwLno
資本金5000万の小企業やってまつ
653 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:12:53.47 ID:k5iBlmwl
俺、仕事で先生先生!って呼ばれるけど年収200万いきません
654 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:13:05.87 ID:MPEAWiuU
まぁいきなりあれもこれもは難しいよな
大切なのは絵や図で一目で訴求点を伝える事だよな
こういうのは女性の意見を参考にすると良いってパワーポイントの講習で習った
655 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 17:13:21.17 ID:KzW12U90
おまえら他人にアドバイスしてる余裕あるのか
656 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:13:35.09 ID:ww5MYeDo
ないです
657 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:13:37.25 ID:g1wG7D0H
うお、なんか変わった
658 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:13:38.66 ID:JTW3FiFA
>>655


     な い
659 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:13:47.18 ID:TauV2aok
>>640
センタリングが解除できないなら、ネットショップはあきらめた方がいいと思う
660 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:13:49.73 ID:i0wmQEfJ
>>653
反面教師乙
661 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:13:53.55 ID:vKMwrwsZ
>>653
俺も俺も
本業より副業の方が稼ぎいいし
662 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:14:01.16 ID:/8fcJieU
>>653
あるある
俺もそうだった
663 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:14:16.97 ID:wPzBxmNq
>>640
文字の後ろにスペース入れて前に詰めりゃいいじゃん。

ちっこい消火器はだめかな。
664 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:14:33.63 ID:TauV2aok
フォントの大きさがマチマチな気がするのは気のせい?
665 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:14:45.22 ID:f/C3X6Ym
>>653
塾?
666 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 17:14:48.92 ID:W2rswNKo
俺が所属してる草サッカーチームのHPにリンクしてやるよ
667 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:14:57.85 ID:fz80hDd5
>>655
ないですw
でも何かやりたくなる・・・
668 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:15:21.10 ID:nFI3gFnc
>>655
余裕は無いが暇はある
669 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:15:21.75 ID:k5iBlmwl
ってかお前等なにやってんの?
俺、土地家屋調査士だけど
670 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 17:15:31.35 ID:K+OZrcDJ
俺なんか何もマスターしてないのにマスターだぜ
671 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:15:50.55 ID:Y+k0gXok
>>670
黒沢か
672 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:16:02.32 ID:H516ppKr
送料が分からないのは悪い点
673 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:16:06.89 ID:ww5MYeDo
これで雅君顔出し後、お約束のようにFFの主人公みたいなヘアースタイルしてたら
途端におまいらのアドバイスが罵詈雑言に代わるに1000ペリカ
674 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:16:32.46 ID:JTW3FiFA
>>669
>>179は儲かってるらしいぜ
やっぱとうきょーは大きい街だべ
675 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 17:16:34.45 ID:K+OZrcDJ
左寄せになってるw
でも見難いw
676 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:16:37.00 ID:6DIDQHX/
>>670
ワロタ
677 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:16:56.14 ID:NfFT/Mzp
>>655
こういうアドバイスを本業でやると、これだけで3万とか10万の請求なんだぜ。
そりゃ景気が悪くなると、客が減るわけだ。
678 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:16:56.17 ID:SMHchQc8
だからオレが何度も言ってるだろーが
自営は対女性&差別化だって
信じてけろ 信じてけろ
679 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:17:13.25 ID:TauV2aok
無駄な改行、スペースが多すぎる
680 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:17:45.87 ID:fS/MVDCy
なんかいい副業ないかな〜
681 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:17:52.18 ID:MPEAWiuU
まぁ俺は勤め人で親が家調やってるけど、66歳なのに俺と年収変わらないからなー
しかも暑いのと寒いのは嫌だとか言って仕事えり好みしてる
682 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:18:05.37 ID:FRQnpNiL
>お部屋のどこに居ても確実に見える明るく見える赤い点滅。

日本語がおかしい。よく分からんが落ち着けマー君。
683 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:18:39.29 ID:nFI3gFnc
なんか余計酷くなってきたなw
684 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:18:43.06 ID:TauV2aok
一発でデザインが変えられるのは、レンタルカートの素晴らしいところだなorz
685 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:18:59.05 ID:fz80hDd5
マー君 ちょっと一服しましょうよ
686 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 17:19:24.77 ID:KzW12U90
店長紹介の影がぼっさんじゃねーか
687 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:19:28.86 ID:TauV2aok
オークション登場w
688 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 17:19:44.73 ID:rT57G4eE
>>678
わかる、わかるよ
689 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 17:19:46.73 ID:DCgRSZKN
俺もリンクしといた。ちょっと見難いけど。
690 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:19:54.62 ID:g1wG7D0H
迷走してるw
691 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 17:19:57.29 ID:9BAmthcj
>>615がジワジワくるなw
692 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:20:01.47 ID:vKMwrwsZ
>>669
中小企業診断士と簿記1ビジ法1CFPなどを使っていわゆる士が雇えない人向けニッチ産業
言い換えると移動事務屋

まさくん迷走してきたなw
693 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:20:09.04 ID:4mbi5k8m
うひょー今回の自営スレは流れが速いな
お前ら仕事ないんだなww
俺もだけどww
694 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:20:08.92 ID:ww5MYeDo
スッキリしすぎて読む気無くしたwww
695 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 17:20:09.85 ID:dpG3YgXa BE:1236399168-PLT(12346)

おい
少しまじめに仕事してたらなんでこんな勢いで伸びてるんだよ!

つーかやっちまった・・・
今日が払い込み期限の仕入れ代金105万円、すっかり払い込むの忘れてた・・・・

マジで痛い
696 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 17:20:28.61 ID:K+OZrcDJ
薄型でスタイリッシュな住宅用火災警報器日本フェンオール社

「煙雷」(えんらい)を特別価格で販売いたしております。
      ↓
 薄型でスタイリッシュ!
 住宅用火災警報器日本フェンオール社製「煙雷」(←太字)(えんらい)
 期間限定特別価格で販売いたしております。

これくらいしてみたら
697 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:20:36.77 ID:luQdhxhc
もう暗くなって来たな。
今日やった事は、お客さんに電話して確認とっただけだな。
暇だと、僅かな事でもやる気がなくなるから不思議だわ
698 すずめちゃん(山口県):2009/02/25(水) 17:20:39.46 ID:BfwSQleK
マーくん頑張りすぎw
699 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 17:20:44.40 ID:2WVWTth7
もっと安い店みつけたぜ!
http://shop.simple-d.jp/shopdetail/019002000001/
700 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 17:21:01.34 ID:0tGCluDo
要はアピールポイントだけ読んでもらえればいいんだから、そこだけピックアップして箇条書きなり色を変えるなりしたほうがいいんじゃね
プレゼンと同じ
701 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:21:05.62 ID:k5iBlmwl
>>681
ジジイが独占してる世界だからな
仕事なんかねーよ
702 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:21:05.69 ID:TauV2aok
デザインを変えても意味ないよ
そんなことは誰も指摘していない
703 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:21:24.15 ID:vKMwrwsZ
ふと思ったんだが
警報機なのに「煙雷」ってネーミングがまず終わってないか
704 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:21:36.62 ID:dB48Jhki
>>699
ひでーw
705 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:22:02.09 ID:DNrk0Al0
>>699
ページ作成同じ会社使ってるだろこれww
706 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:22:09.32 ID:TauV2aok
>>699
同じレンタルカート使ってそうな気がするw
707 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:22:11.50 ID:ww5MYeDo
もう>>615にしとけばいいんじゃねーの?
708 すずめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 17:22:22.32 ID:pCKAcOUO
>>699
お前は鬼か!
709 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:22:28.74 ID:Y+k0gXok
警報機トップページ余計見づらくなってるじゃねーかw
710 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 17:22:37.48 ID:KK1DVTiV
まーくん、とりあえず一服しろよ
711 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 17:22:39.03 ID:9BAmthcj
マーくん!値下げ対抗じゃぁあああ
712 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:22:41.32 ID:Weko6SGC
女は産む機械なんだから就職すんなよ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1234930378/
713 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:23:26.27 ID:MW7elXjA
店空けてても暇だから連休して温泉行ってきた
714 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 17:23:34.52 ID:kyowp/wm
>>699
こっちもマーくんかよ
715 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:23:54.20 ID:4mbi5k8m
さっき近所の個人経営の定食屋入ったら唐揚げのレモンが半分腐ってた。
カットして冷蔵庫で保存してるんだろうがアレじゃだめだな。
客が来てない証拠だわw
716 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:23:56.38 ID:TauV2aok
だいたいさ、オープンセールで2個でも同じ値段で売れるくらいの粗利がありそうだよねこれ
717 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 17:24:05.85 ID:F//BKClC
まーくんタカタが売れてるわけをもっと考えるんだ
718 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:24:08.67 ID:fz80hDd5
マー君 ちょっと休め マジで休まんと迷走しちゃうぞ
719 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:25:15.78 ID:Y+k0gXok
>>718
いや、もう手遅れかもww
720 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:25:29.79 ID:NfFT/Mzp
>>705
ひょっとして、ハウスクリーニングのFCが
新規でこういう報知器販売のFCを始めて、FC加盟店が
これを売りはじめたんじゃないかと思えてきた。
721 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 17:25:43.07 ID:JeZ1lGsH
まーくん送料書いてなくね
722 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 17:25:44.56 ID:sX/xzZPb
どんな自営業が勝ち組なの?
723 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:26:00.65 ID:o5fOTd38
まー君のがんばりぶりが伝わってきてポチりたくなるな
724 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:26:10.01 ID:k5iBlmwl
>>722
フリーカメラマンとか好きなことで食べてるやつ
725 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 17:26:18.00 ID:K+OZrcDJ
>>720
マー君騙されてるん?
726 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:26:44.88 ID:vKMwrwsZ
>>722
不況知らず自営
クソ金持ちだったらラブホやりてえ
727 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:27:15.01 ID:Y+k0gXok
>>722
自分の好きな仕事ができて、最低限のゆとりの収入があって借金無いやつ
728 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:27:29.17 ID:MPEAWiuU
>>701
取るの大変、ノウハウ得るのも大変な割りに現場仕事だしな。
親父が取った頃は合格率2%くらいだったらしいが、最近じゃ下手すると行政書士と変わらない
729 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:27:42.64 ID:/8fcJieU
なんかスッキリしすぎて
テキストが目立って胡散臭くなってるな

もっと説明文にイラストを入れるとかしたほうがいい


730 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:28:10.30 ID:TauV2aok
フォントを指定する意味がわからない
731 すずめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 17:28:11.48 ID:FzV6uLCV
岩盤浴とか設備が古い銭湯はホモを呼び込むといい客になるよ
お店側でやる事は
死角を作ったり待ち合わせ掲示板に書き込んだりするだけでいいから簡単
一般客が少ない深夜でも来てくれるよ
732 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 17:28:17.11 ID:sX/xzZPb
まぁ家も自営業なわけだが
不況はメシウマだな
733 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:28:27.44 ID:6DIDQHX/
>>715
小さい定食屋って量少ないし不味いよね

隣の定食屋の親父嫌がらせばっかしやがって
ネットでネガキャンするぞクソが
734 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 17:30:59.35 ID:K+OZrcDJ
ごめんマー君俺のいらんアドバイスでさらに崩れてる…
少し休んでくれ
735 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:31:06.74 ID:ww5MYeDo
つうか音も光もいらねーよ
知らせてる暇あったら消火しろよw
736 わかめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 17:31:10.08 ID:VFkXHm2J BE:90283032-PLT(12190)

おりもなんか仕入れて売りたいけど種銭がない
737 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 17:31:12.37 ID:F//BKClC
マーくん下代が75%越えてるなら騙されてるぞ
738 すずめちゃん(三重県):2009/02/25(水) 17:31:20.53 ID:pb3Fm7lB
>>177
俺も親がケーキ屋やってる
739 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:31:29.25 ID:pL31kxMQ
>>699
あはは。同じサイトで作ってるんだあ。。しかちょっと安いしw

ちょっと文章修正してみたw
740 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:32:17.48 ID:lJCfqo/v
煙にまかれてもどれくらい確実に明るく見えるのか動画で見たい。また明瞭な音声も聞いてみたい。
→youtubeなんかに上げて説明文の近くにリンクはるなり埋め込むなり…比較もあればより良いかも。
取り付けも同じように画像か動画がほしいような。従来のというならそれと比較して。

でもそんなことしたら余計に見づらくなるかなあ…。
741 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:32:50.05 ID:TauV2aok
太字と大きな文字を使いすぎて、ますます素人さ丸出し+怪しくなったと思うよ
742 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:33:00.50 ID:UPmAmoR+
塾とか出張家庭教師はだめなのか?
743 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:34:04.84 ID:SMHchQc8
ただいまマーくん迷走中
744 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:34:30.34 ID:luQdhxhc
早朝バイトは考えちゃうなw

しかし近所のマンション、建てたは良いけど数戸しか埋まってない気がする。
大丈夫なのか?
745 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:34:35.90 ID:FRQnpNiL
警告音はブザーではなく、明瞭な音声で
「ちんちんシュッシュッシュ!」と鳴らします。
746 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:34:42.59 ID:k5iBlmwl
>>728
なわけねーだろwオッサン達の取った時代は何でも楽だったよ
司法書士併用ぐらい当たり前
747 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:34:45.92 ID:4mbi5k8m
logo.jpgをなんとかしたほうがいいんじゃないかな。
748 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 17:34:47.35 ID:3jjirFwk
下にビローンとのびてるのがだらしない&しょぼい
749 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:35:23.77 ID:DNrk0Al0
フェンオールが凄いのは分かるが同じ文章繰り返しすぎだろう。
要点の
・信頼性があること
・取り付けが簡単
・メンテナンスが楽
・すっごい鳴るよ!←動画でも付けれ
を完結に纏めた方がいいんじゃないか
750 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:35:41.12 ID:MPEAWiuU
>>744
最初に買った奴らが可哀想な位価格下がってるな
751 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:35:45.14 ID:nicyhF0X
俺のことだな
752 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:35:48.38 ID:Y+k0gXok
>>740
音は商品説明のページの

火災警報音 : 「ビュー、ビュー、ビュー、火事です、火事です」

故障警報音 : 「ピッピッピッ、故障です」

これにリンクつけて、なるべく軽めのファイルで再生できればいいよな。
753 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 17:36:00.93 ID:KK1DVTiV
鳴ってる動画をつべにうぷして、リンク貼っといてよ
754 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:36:18.83 ID:TauV2aok
一回全部消して、お茶でも飲んで、最初からやり直した方が良さそうだよね
755 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 17:36:56.60 ID:F//BKClC
だから最近のマンションのチラシは値段が書いてなかったりする
チラシって経済状況が良く分かるね
756 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:37:12.50 ID:DNrk0Al0
不動産はヤバいぞマジで
賃貸も戸建ても空きまくり
相続税対策でマンション立てた人達どうするんだろうなぁ
757 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:37:30.37 ID:daeE+roj
見るたびに更新されてワロタwww
758 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:38:03.59 ID:JTW3FiFA
まずまとめてから最期に訂正しなさいw
ドツボにはまってる。

今の文字情報を半分に減らす気持ちで。
759 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 17:38:04.44 ID:DCgRSZKN
>754
って言うより、このスレ保管しといて、後日ゆっくり見直しながら一人で作り直したほうが良さげだよね。
760 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:38:27.77 ID:MPEAWiuU
>>746
親父が取ったのは30歳くらいだったハズ。
ただまぁ、当時は出願者数から合格率出してたから低めなのかも知れない
761 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 17:38:36.77 ID:9BAmthcj
てか警報機屋の本業凄いな。完全な隙間産業だわこれ。
しかも値段が安すぎる。これは伸びる。
警報機の取り付け工賃もどうなってるんだよw近所だったら依頼してるところだわ。
762 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:38:39.35 ID:TauV2aok
HTMLを基礎から学んだ方がいいと思う
763 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:38:45.53 ID:tDA2JT84
>>5
春が無理なら夏からでも
764 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:38:52.66 ID:4mbi5k8m
>>733
チェーンの定食屋に勝てるウリがあればいいんだけどね。
個人の飲食屋って愛想が悪いとすぐにつぶれるよね。
個人でやってるだけに接客が雑でも誰も注意してくれないからな。
俺も人のふり見て我がふりなおさないと。
765 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 17:39:11.97 ID:F//BKClC
画像とバナーも全部左寄せにしてスッキリさせてからもう一度考えるんだ
766 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:39:26.17 ID:1eIFKTaR
近所の新築マンションも値段書いてないわ
発売日に発表だって言ってるけど
現場で即買いする人がいるとは思えないわ
767 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:39:33.84 ID:6DIDQHX/
マンション立てすぎなんだよw
そら余るよ
もう立てかけだからバブルはじけても中止もできないし大変だろな
768 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:39:34.29 ID:MW7elXjA
>>752
音声も声優に頼めば新たな客開拓できるかも名
キャラ付けとか、擬人化しちゃったりして
火災報知器燃えとかいってみたり
769 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:40:05.87 ID:k5iBlmwl
>>756
ちょっと前にブームだった家賃収入目当ての連中どうなってんのかなw
770 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:40:07.07 ID:TauV2aok
というか、うちも商材が燃えたらおしまいだから、火災報知器つけようかな?


このサイトでは買おうと思わないけどね
771 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:40:28.18 ID:tDA2JT84
>>762
HTMLならテキストエディタで書けるが、最近の何あれCSSとかいうの
772 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 17:40:56.03 ID:eJUxHC+7
>>754
全否定かよw
フォント小さくして商品画像もっと目立たせればとりあえず体裁は整うだろ

つかメシでも炊くか…
773 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:41:36.53 ID:E/IHZAey
お金ある人は製麺機買ってうどんや始めて下さい
http://www.fukuikousakusho.com/
774 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 17:41:52.29 ID:bSc30yUa
いますぐ購入! とか
もっと詳しく知りたい方は!?
とかいう動きのある派手なボタンで
奥の方へ誘導して
楽しく読みながら購入意欲を誘うようなサイトがいいんじゃない?
775 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:42:02.28 ID:TauV2aok
>>771
HTMLを勉強してから、CSSで良いと思う。
というより、CSSを知らなくても何とかなると思う
776 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 17:42:06.39 ID:KK1DVTiV
>>761
確かに本職の目の付け所は立派だなまーくん
777 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 17:42:14.10 ID:CXOe7ZuN
土建屋がさ、潰れてるからね
あと、小さな人材派遣業と
778 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:42:33.69 ID:F9lWWyhh
>>756
うちも、借り上げ社宅の早期契約解除でヤバイ。
こんな時に、借りに来るやつは保証会社も通らないブラックばっか。
近くに大学でもあればいいんだが・・・。
779 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 17:42:41.46 ID:bSc30yUa
>>752
音だけよりも、フラッシュかなんで動画リンクがいんじゃないのかな?
780 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:42:45.82 ID:k5iBlmwl
>>760
あと、1つ言わせてもらうと行政書士の合格率はマジで母体が馬鹿。
司法書士と合格率縮まってきてるけど、質が違う
781 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:42:55.35 ID:4mbi5k8m
確かにこのサイトじゃお金払って商品が届くのか激しく不安だな。
782 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:42:55.96 ID:ww5MYeDo
売り口上が長いんだよ
もっとスッキリ、専門用語とか知ってる物として書いちまえよ
で、「出典 wikipedia」にしとけよ
783 すずめちゃん(山口県):2009/02/25(水) 17:43:03.39 ID:BfwSQleK
本業の方がよさゲだなw

一件12000円でも30件契約すりゃ食ってける
784 わかめちゃん(福岡県):2009/02/25(水) 17:43:06.65 ID:VFkXHm2J BE:631978867-PLT(12190)

暇を持て余した自営業者たちの、遊び
785 すずめちゃん(京都府):2009/02/25(水) 17:43:17.60 ID:rsEoj/ia
今年の春から故郷の保証協会で働くんだけど、
きっと緊急融資の申込と返済できなくなって取立に回る方で
両方大忙しなんだろうなぁ。
786 すずめちゃん(山口県):2009/02/25(水) 17:43:36.75 ID:BfwSQleK
>>756
借金の多い奴から破産だろう
どんな業種も一緒
787 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:44:03.73 ID:lJCfqo/v
従来品はこんなに暗い…(画像)
この製品だとこんなに明るい!(画像)
みたいなことはしないのか?
788 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 17:44:55.74 ID:bSc30yUa
>>323
花屋は店舗営業だと悲惨らしいと
花屋やりたいけど踏み切れない友人がいってた。
カノジョはいまフラワー子ーディネーターやって
カルチャーセンターでリースの作り方の講師とかやってる。

結婚式場なんかの出入りになれないと
まったくうれないみたい。
789 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:44:57.26 ID:k5iBlmwl
家賃って地価や家と違って下がんないよな
下げられないのかw
790 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 17:45:02.84 ID:CXOe7ZuN
不動産と中古自動車関連は大変だね
昨年までバブルのように乱立したからね
ヤクザも多い業界
791 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:45:06.14 ID:Vinh7+zp
>>749
火災警報器フェンオールです。
ワイン片手に取付が可能なフェンオール、お年寄りでも取付が可能。
ナイスなデザイン、どの壁紙ともマッチする火災警報器は、
いかつくゴージャスな音声で火事をお知らせします。
かつ、メンテナンスも楽ちんです。
792 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:45:06.91 ID:BSe8B8t6
ペット向けのグッズ(ドッグフード、おやつとか)をネットと実店舗で販売してるが、
売り上げは5年前より2割り増しくらいになってるよ。

うちは住宅街の中の一軒家の1階を改造して店舗にしてるけど、
定期購入してくれる人向けに地元だけ無料宅配してる。
近所に大型のペットショップとか無いから、独壇場になってる。
今のところは不況の影響は受けてない。
29歳だけど昨年の年収は1200万くらいあった。
793 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:45:06.81 ID:TauV2aok
>>781
そこだよね。

会員登録だって、殆どの客はやってくれないよ。
それだけ、見えないネット上で客の信頼を得るのって大変だよね
794 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:46:20.58 ID:luQdhxhc
チラシの画像を貼付けただけの様なページの方が信頼出来るわ。
あぁ〜外でも売ってるのかと思って。
変にリンクやフラッシュがあったりするとウザく感じる
795 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:46:47.74 ID:8iYVAJxk BE:872592487-DIA(100111)

勢いありすぎだ今回の自営スレww
もう終わりかw
796 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:47:00.12 ID:NfFT/Mzp
>>785
【不況】信用保証制度通った?【融資】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1229001456/

大忙しは間違いなさそうだな。しかしあっちの板は3000万とか
平気で引っ張る人が多いのね。うちシステム屋だけど毎月のランニングコスト
事務所家賃6万に、電気代5万に、ISP代4万で11万ちょっとで
年間120万程度しかない。
797 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 17:47:21.81 ID:pYxh20ov
ここで石屋の俺が登場。
去年は400万の赤字でイヤッッホォォォオオォオウ!!!!!!!!!!
798 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:47:30.42 ID:TauV2aok
>>794
blinkとか、javascriptで文字が流れたりするのは最低だよな
799 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:48:01.84 ID:UaNYshdP BE:79729834-2BP(100)

ここまで25歳金無し君のコピペが出てないな
800 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:48:26.59 ID:MPEAWiuU
>>780
へーそうなんだ
ありがとう
801 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 17:48:37.85 ID:nsLQWnSn
>>323
コネ無いなら地獄だぞ
好きでやってたって売れなかった花枯らすわけにもいかねーし
土地あるならビニールハウスで管理して増やす努力してもいいが
基本クソ安く買って倍掛け売り花終わったら安売り
市場言っても周りの古参に買い叩かれるし
生花ならまだなんとかなるかもなセンスがあれば
802 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:48:39.06 ID:4mbi5k8m
>>793
うん。信頼感のあるデザインを作ってから中身を充実させた方がいいかも。
あとこのサイトだとほんとにこの店が生きてるのかが分からない。
もう店畳んでるんじゃないかって不安になる。
803 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:48:59.59 ID:SMHchQc8
>>797
墓石高杉なんだよボケ
804 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 17:49:11.75 ID:CXOe7ZuN
中年男性の自殺ってほとんど会社経営失敗絡みでしょ
805 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:49:53.37 ID:f/C3X6Ym
>>797
そんだけ赤字で継続できるのがすげー
806 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 17:50:11.93 ID:pYxh20ov
>>803
石屋の内情も知らねーくせに
807 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:50:14.30 ID:k5iBlmwl
田舎に広大な土地(山林)、田があるんだが何か良いアイデアないかな?
親父が錦鯉の養殖しようと施設作ってるが…
808 すずめちゃん(長崎県):2009/02/25(水) 17:50:17.48 ID:wKCKciM8
二年前まで俺も家庭教師を営んでたが廃業したな
最も仕事がないから廃業したわけではないが
809 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:50:23.30 ID:TauV2aok
>>802
実際にまだ営業してますかって、電話で聞かれることあるよ。
そんなに変なサイトではないと思ってるけど、客はそこまで懐疑的だよね
810 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:50:35.22 ID:4mbi5k8m
estimate.html
811 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:51:00.14 ID:j8x8yxzX
来月ダメだと逝くかもしれん
812 すずめちゃん(長崎県):2009/02/25(水) 17:51:05.52 ID:wKCKciM8
>>803
墓石を破壊したい
813 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 17:51:26.77 ID:pYxh20ov
>>805
80年以上続いてるからな。
親の財産がなければとっくに潰れてるよ。

その財産もあと僅かだがな!!!
814 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:51:29.49 ID:MPEAWiuU
>>808
好みの幼女をゲットしたから?
815 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 17:51:46.61 ID:4fE8Kjgr
自営スレきてたーーーー
コオロギも生きててよかったw

>>231
城山三郎の価格破壊を思い出した
816 するめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:51:48.69 ID:08NZwwIc
年収一千万どころか、
月収一千万になった。
ワロタ
817 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:51:49.62 ID:SMHchQc8
>>806
怒んなよ
ゴメンよ
818 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 17:51:54.95 ID:bSc30yUa
うちの親父の店も借金8千万くらいあるんで
家族みんなで「もうつぶして隠居しろ」っていってんのに
ええかっこしいで夜逃げする度胸もなくて
ずるずる引きずってる。今月末に「10万貸してくれ」とか
電話かかってきた。毎月のようにこんな電話がかかってくる。
こっちだって自営で必死でやってんのにフザケンナと思うが
親だから貸すけど、店手伝っていた弟は、親のあまりのふがいなさに
憤慨して、店をやめて自分の会社を作ってしまった。
819 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:52:06.21 ID:f/C3X6Ym
>>807
貸し切りサバゲー場
820 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:52:08.45 ID:XT5gQJh9
>>792
ネットのほうの売り上げはどう?
821 すずめちゃん(長崎県):2009/02/25(水) 17:52:22.55 ID:wKCKciM8
>>814
何となくやめた
5年で2000万ほど貯金できたし
822 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:52:24.67 ID:4mbi5k8m
間違って途中で書き込んじゃったスマン
メインページと
email.html
estimate.html
の見た目が違うから不安になる。
色合いとか合わせて同じサイト内ですよっていう事をアピールした方がいいんじゃないかな
823 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:52:24.54 ID:E/IHZAey
>>807
アルパカ牧場
アルパカテーマパーク
アルパカレストラン
824 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:52:26.41 ID:Mnu9KsvG
暇なやついいなぁ。
俺の仕事分けてやりてーわw
825 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:52:26.79 ID:pL31kxMQ
>>776
ありがとう。今ではマネされるほどになりました。
>>784
モンスターエンジンww

とりあえず書き直しましたw
文章短めに簡潔に。
826 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:52:29.89 ID:luQdhxhc
>>807
受験勉強用に合宿所作れよ。
何も無い山の中で一夏、勉強のみしかする事が出来ない事を謳うんだ!
827 すずめちゃん(中部地方):2009/02/25(水) 17:52:45.98 ID:0H/aqN3h
>>497
まず定価をやめろ。
なんで値引きしないの?
828 すずめちゃん(広島県):2009/02/25(水) 17:53:22.43 ID:cyO+UV95
立ち退きマジうめぇ
今年から俺も土地貸しニートの仲間入りだ
829 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:53:44.85 ID:k5iBlmwl
>>819
それいいね。需要あんのかね?
まあ、管理は楽そうだな

>>826
そんなん他でも出来るだろ
830 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:53:51.58 ID:6DIDQHX/
>>807
鯉ってニッチな上に飽和してる気もするんだがどうなんだろね
外人は鯉好きとか聴いたけど
831 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:53:54.48 ID:J2n6JhGa
>>797
河原で石を売ってるんですか?
832 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 17:54:24.29 ID:bSc30yUa
>>829
怪我したら管理が悪いって客が訴えてくるぞ
833 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:54:37.14 ID:4mbi5k8m
>>831
どこのつげだよw
834 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 17:54:44.87 ID:K+OZrcDJ
>>807
今から箱物作ったりしたらダメだぜ
ってもう施設作りかけてんのか
水道だけ引いてオートキャンプ場とかよさげ
835 すずめちゃん(長崎県):2009/02/25(水) 17:54:54.72 ID:wKCKciM8
>>807
すっぽんの養殖
ニホンイシガメの養殖
大麻栽培
836 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:54:56.09 ID:MPEAWiuU
近いうちに河原で石を積んでたりして
837 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:54:56.46 ID:BSe8B8t6
>>820
全体の1割くらい。
ネットは飽和状態になってるから、メインは実店舗
838 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 17:54:56.14 ID:5Izm1VTp
>>806
建築の仕事無いしなぁ。
839 すずめちゃん(西日本):2009/02/25(水) 17:55:09.16 ID:uIVJK6vF
>>825
メインページだけ文字サイズ違うね
840 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:55:10.20 ID:k5iBlmwl
>>830
俺も絶対にヤバイと思うわ…皆余裕ねえのにw
親父が好きだからなあ
841 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:55:10.28 ID:lJCfqo/v
すっげえ簡潔になっててワロタw
842 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:55:10.86 ID:pL31kxMQ
>>829
オレもサバゲー場がよいと思う。
知り合いのところで提案したことあるよ。需要見込みがワカランので難しい。
843 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:56:07.50 ID:SMHchQc8
>>836
お前www
844 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:56:10.04 ID:XT5gQJh9
>>837
だよねー
うちも実店舗やらないと
845 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 17:56:14.99 ID:pYxh20ov
飯食ってくるけど、戻ってくる頃にはこのスレ落ちてそうだな
846 すずめちゃん(山口県):2009/02/25(水) 17:56:17.30 ID:BfwSQleK
>>832
つ保険
847 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:56:42.44 ID:4mbi5k8m
ν速にはデリヘルとか経営してる奴はいないのかな。
848 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 17:56:56.25 ID:lJCfqo/v
おもしろいから次スレ立てても良いけどsaku怖い…。
849 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:57:15.20 ID:k5iBlmwl
>>834
近くにキャンプ場とかあるけどな
全く客いなそうだ。
水道は簡単に引けるわ、重機とかもあるし。
錦鯉はもう池とか小屋とかある

>>835
最後の以外は金になるのか?
850 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 17:57:22.05 ID:OjdpePOF
仕事きょうはもういいやBEER呑んでる
851 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 17:57:34.41 ID:bSc30yUa
>>847
知り合いがひざまくら耳かき屋やってたけど
もうからないからいまはデリヘルも兼業してる。
開業資金200万くらいでできるらしい。
852 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 17:58:27.19 ID:5Izm1VTp
>>807
大きいビオトープも一緒に作って観光できるようにしろよ。
853 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 17:58:53.41 ID:dQ1J+tbT
みんながんばれぼくニート
854 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:59:02.71 ID:dB48Jhki
>>807
小分けにして週末レンタル田んぼにして貸し出すのはどう?
855 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 17:59:05.66 ID:SMHchQc8
>>807
松林にして松茸育てれば良いんじゃね?
856 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 17:59:19.06 ID:TauV2aok
そもそも、スレタイだけど、暇でもやることはいくらでもあるよ
客を待ってるだけではダメでしょ
857 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:59:42.89 ID:k5iBlmwl
>>842
まあ、好きなら状況が分るのだが

>>852
ビオトープやんなくても何でもいるが…
858 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:59:54.38 ID:MPEAWiuU
愛知県はやばそうだよなー
でも円安になれば少しは車の輸出増えるのかな?
859 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 17:59:54.89 ID:9BAmthcj
勤務先のとても綺麗だけど何かと厳しく当たってくる女上司。
正直、そんな彼女の下で働くことに疲れ果てていました。
ところがこのサイトで紹介されてる火災警報器フェンオールを設置してから自体は急展開。
職場の飲み会の時に彼女から僕に熱い想いを打ち明けられ、
その日からプライベートで二人の男女の仲は大炎上中。
フォンエールも反応しぱなしって感じです(笑)
お陰で彼女は僕の従順な上司となり、仕事もプライベートも充実した日々を送っております。
ありがとう火災警報器フォンエール。
860 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 17:59:57.60 ID:uC7iSIHx
儲かってない自営業の人って
つまめるだけつまみまくって自己破産する算段なの?
861 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 18:00:09.94 ID:/dsMZAnE
おまえら嫁の外貨稼ぎに感謝しろよ
862 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:00:22.75 ID:J2n6JhGa
>>807
ハグリットの小屋みたいな家を建ててそういうの好きな香具師を呼んでくれ。
863 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:00:31.53 ID:bSc30yUa
>>857
交通の便が悪いなら、トイレだけしっかり作ってオートキャンプ場でもいいとおもうけどね〜。
オートキャンプ場でイベント的にサバゲーやればいいんじゃ?
864 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/25(水) 18:00:31.60 ID:B0I9za7I
トヨタの下請けだけで食ってたとかソニーの下請けだけで食ってたみたいな零細は星の数ほどあるだろ。
そんな会社の社長はどうなるんだ?
865 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:00:32.58 ID:IZIsw5BL
>>807
その土地使って何かを生み出さなきゃダメ
人を呼んでお金落してもらうのは止めとけ
そういう時期じゃない
866 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 18:00:40.04 ID:WxDIxzRP
>>508
うちの3倍やな
月100万いくんやろか?

とりあえずyahooビジネス登録しとこうかいな
867 すずめちゃん(東海):2009/02/25(水) 18:00:47.45 ID:wNoe9ngg
資本のある大手でさえ厳しいんだから自営は尚更駄目よ。
868 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:01:02.72 ID:k5iBlmwl
>>854
レンタル田んぼはやるとしたら都会から人を呼ぶ必要あるけど
交通の便がかなり悪い。
高速がないので人がこない

>>855
マツタケ作れたら世話ねーけど
869 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:01:09.95 ID:3nzjyLrM
456の見本のような人はいいが商売下手っぷりに泣いた
870 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 18:01:16.38 ID:24PKoBWq
関東で赤帽みたいなことしてるから仕事ちょんまげ
871 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 18:01:43.52 ID:SMHchQc8
>>859
次はハンコとか財布売るんだろ?
872 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:01:51.00 ID:bSc30yUa
>>859
孫にあげるのはもちろんフォンエール。
なぜなら彼も特別な存在だからです。
873 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 18:01:54.37 ID:0KCLmn7D
年収300万稼げれば、超勝ち組な気がするこの頃。
874 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:02:26.21 ID:pL31kxMQ
ttp://kdaiko.shop18.makeshop.jp/
とりあえずスッキリにしました。みんなありがとうね!
細かいところというか全体とにかく近いうちに修正します。


総アクセス数が300増えてるww
ちなみに注文はありませんでした。きれいになったら買いに来てね。
「2ちゃんねるで見た」あるいは「オレが育てた」とコメント書いて来たらまけしますw


875 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:02:49.66 ID:luQdhxhc
身軽な自営が、借金抱えてたら駄目になる時期ではあるな。
けど、失敗する人って最初から間違ってるからな。
そういう人等は1年以内に消える。
876 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:03:15.79 ID:lJCfqo/v
俺もなんかしたいけど何したら良いかわからん。
転売屋に墜ちそうだ。
877 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:03:21.55 ID:4mbi5k8m
サイトを晒した勇気に乾杯です
878 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 18:03:30.17 ID:3jjirFwk
マー君報知器しか扱わないの?
実家にあったんだけどスプレー缶でプシューってする消火器みたいなやついいよね
台所専用って感じのやつ
あれもっと売れても良いと思うんだけどなぁ
879 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:03:41.05 ID:MPEAWiuU
>>874
ガンバレー
880 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 18:04:00.07 ID:OjdpePOF
さっき買い物に行く途中に近所のカーポートやプレハブ売ってる展示場の事務所のドアに
張り紙してあったから敷地に入って見てみたら予想通り破産管財人の張り紙だった
881 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 18:04:10.19 ID:DCgRSZKN
>874
乙!
882 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:04:11.00 ID:NfFT/Mzp
今年から区の融資が使えるようになるけど
借金しても使い道がないよ。
883 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:04:12.35 ID:lJCfqo/v
>>874
注文なかったのかw
がんばれなー。
884 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:04:14.97 ID:bSc30yUa
>>876
背取りとかどお?
885 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:04:21.70 ID:k5iBlmwl
>>862
絶対に金にならん気がする…

>>863
そうか…2つ一緒にやるんか
宣伝はネットでやるとして、管理ってどの程度必要になるんだろうな?あと需要と。
さっきも書いたが交通の便が非常に悪い。

>>865
そうだよな…、人を呼ぶ時代じゃないよな
向こうも金ねーから娯楽なんか廃れるだろうな
886 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:04:55.10 ID:IZIsw5BL
>>874
マー君調布かよwwクソ近所ww
お互いがんばろうなw
887 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 18:05:05.27 ID:ug4hDikH
思わずこのスレ読んでて、あれ?ここvipだっけ?と
janeの板選択がどこになってるか見直しちゃったじゃないかw
888 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 18:05:22.17 ID:KK1DVTiV
>>874
まーくん、また自営スレに来いよ!
889 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 18:05:25.60 ID:CXOe7ZuN
>>858
メーカーはともかく中古車はもう無理だな
主戦場のロシアに規制入ったし
890 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 18:05:47.06 ID:/dsMZAnE
>>874
スレおちるまでにQuick onのロゴぐらい
自営デザイナーに作ってもらえ!
891 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:06:34.14 ID:bSc30yUa
>>885
夏しか客こないだろうけど
BBQセット(できれば地場野菜で)とかビールとかを要予約で販売したり
温泉じゃなくてもいいから露天風呂があったり
女性にアピールする部分を作りつつ、
それ以外の時期には、サバゲーできるばしょとして売り込むとか。
892 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 18:06:35.09 ID:K+OZrcDJ
よしうちももう閉めるか
>>874
頑張れよー
893 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:06:36.26 ID:2Xj4eroe
894 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 18:07:02.73 ID:6DIDQHX/
やっぱ立地悪いところに人呼ぶのは至難の業だろね
単価高そうなニンニクでも栽培するか鯉の施設利用して亀でも養殖してみるか
895 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 18:07:04.34 ID:TauV2aok
>>866
ビジネスエクスプレスで登録しなくても、ヤフの検索順位は満足いく結果になったので、
うちは登録してない。

でも、登録しようかと悩むところではあるよね
896 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:07:08.16 ID:2Xj4eroe
間違えた>>874
897 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:07:11.10 ID:4mbi5k8m
>>893
すごすぎワロタ
898 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:07:42.89 ID:pL31kxMQ
>>859
あっはは。別の話題に移ったかとおもったらww

まじでよい製品なんでどっかで買ってください、義務化だから22年4月までにね。
ちなみに罰則無いです。

>>878
これだけ!シンプル! でも売れない!ww
899 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 18:07:46.13 ID:OjdpePOF
>>893
かっこいいな
900 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 18:07:55.06 ID:SMHchQc8
>>868
マジレスすると
ネガリして雑キノコでも山菜でもいーから育てて 首都圏へ売りに池
最初は買ってくれないが やがてぼろ儲けまちがいなし
自分で育てて売りにいく←これがキモ
低価格でコストもかからん
901 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:08:01.70 ID:k5iBlmwl
>>891
資本いるなw
思ったけどそんなとこ腐るほどあるだろ?
痛い目にあいそうだ
902 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:08:06.02 ID:bSc30yUa
>>893
買う顧客層とデザインの方向性がずれてるきがする
903 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:08:06.16 ID:MPEAWiuU
>>893
おー何か凄みがあるな
904 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 18:08:10.72 ID:i5Tv8bw4
いいなー。おれも自分でなんかやりたい。
905 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:08:15.66 ID:IZIsw5BL
>>893
カートが燃えとるwwwクソワロタwwww
906 すずめちゃん(群馬県):2009/02/25(水) 18:08:23.73 ID:420Gmygp
温泉の一部スペースを借りてコンビニみたいなことやってる
よく駅の中にあるような雑誌とかジュースとか売ってる小さな小売り
全然もうからねえ
月12万が過去最高 平均10万前後だし、全然割に合わない
辞めようかな この仕事
907 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:08:32.23 ID:pL31kxMQ
>>893
すんげー!!!!!まじ!
参考にさせて頂きます!!!
908 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:08:46.87 ID:luQdhxhc
>>893
全体的に暗いな。
もう少し爽やかな会社っぽい印象が欲しい所。
909 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 18:08:47.27 ID:/dsMZAnE
まーくん>>893にロゴ画像もらっておけ!
910 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 18:09:29.83 ID:D0EyvwJG
いつになく自営スレが伸びてるな
皆暇なんだな・・・俺もだw
911 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:09:36.78 ID:iyubNC4D
原木シイタケも形が上手につくれたら
儲かるんじゃねえのかなぁ
912 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 18:09:39.38 ID:F//BKClC
ヤクザだけに怪しさ満点w
913 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:09:48.51 ID:MPEAWiuU
>>900
一般開放してる市場行けば食通気取りのババァが買うかもなー
914 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:09:55.02 ID:bSc30yUa
>>901
露天風呂は手作りすればいいw
けっこう田舎の温泉だと手作り多い気がする。
915 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 18:10:17.30 ID:JTW3FiFA
>>874
今のままなら怪しさ満点だから誰も買わないよw
blogと絡めて顔晒して仕事ぶりをリンクさせておいてね。
とにかく信用させないと
916 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 18:10:40.86 ID:TauV2aok
>>893
良い仕事するなあ・・報知器に合ってるかは別にしてw

俺もサイトは自作だけど、どうしても凝ったデザインが作れないorz
917 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:10:47.55 ID:k5iBlmwl
>>914
どう作るんだ?維持費とかすげぇ掛かりそうなんだが
918 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:11:16.50 ID:4mbi5k8m
ν速民が真面目に仕事の話をしている
これだけでなんか面白いw
919 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:12:13.09 ID:4mbi5k8m
>>916
海外のフリーのテンプレサイトから拾ってきてカスタマイズするのオススメ
920 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 18:12:37.42 ID:wPzBxmNq
>>914
風呂はレジオネラ菌の対策がいるだろ。
事故起こすとしゃれにならない。
921 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 18:12:52.62 ID:H516ppKr
>>699
俺もそれ見つけてたけど、2個い以上だと雅のが安いからね
922 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:12:55.96 ID:lJCfqo/v
>>919
いつもの層とは違うのかね。
923 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 18:13:04.98 ID:DCgRSZKN
>916
ページそのものを作るよりデザイン作るほうが難しいよね。。。
924 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 18:13:20.02 ID:WxDIxzRP
>>874
ですよね

サイト名アルファベットでは1ページ目なんだけど

ローマ字がめっぽう弱いんで
ローマ字で登録しようかなと思っています。


ビジネスエクスプレス+携帯登録で6万ぐらいで
ダイレクトメールきてたので
やっちゃおうかなと思ってる
925 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 18:13:24.62 ID:UaNYshdP BE:106306144-2BP(100)

>>893
カート燃えてんじゃんww
メールでソース送ってやれば
926 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:14:39.39 ID:MPEAWiuU
フリーでフラッシュ作れるソフトなかったっけ?
927 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:15:29.83 ID:pL31kxMQ
>>915、その他の人、ホントにありがとうね。
そろそろ本気出すわ(明日から)w

まじでがんばりますんでまた自営スレ立てて下さい<立てた人へ

>>917
ダチョウ牧場はどうかと思ったがウチのカミさんがミニミニヤギが欲しいって言ってるので
ブリードすれば儲かりそう。

928 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:15:32.95 ID:bSc30yUa
>>918
夏の間だけだから、仮設のプレハブ造りみたいな脱衣所と、
掘立の風呂があればいいとおもう。
汗かくからシャワーとか風呂浴びたいじゃんw

アメニティとかに気を使ったり、うちはすごく行きとどいてますよ的な
スーパーホテル的な何かがあるとこって意外とないし。
929 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 18:15:34.51 ID:TauV2aok
>>923
でも、デザインは所詮子供だましみたいなもんで、本質はコンテンツ・中身だよな。
そうはいっても、デザインがダメだと売れないから辛いね
930 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:15:48.31 ID:thchFuIF
>>898
まぁ何はともあれ、TOPページに商品の画像を載せるべきかと。
文章だけじゃサヨナラさ大抵の人はね。
>>893までやる必要はともかくw
931 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:15:51.79 ID:k5iBlmwl
誰かがアドバイスしてたが人を呼ぶ関係は止めるわ
生産っていうと、木材やら農作物ぐらいしか思いつかん。
何か無いだろうか?
932 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 18:16:43.72 ID:K+OZrcDJ
>>931
933 すずめちゃん(長崎県):2009/02/25(水) 18:16:45.82 ID:b2oTpIVw
>>931
うずらの養殖でもやってろ
934 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 18:16:57.27 ID:fz80hDd5
>>726
元税理士の人がやってるけど儲かるが893関係等で精神的にくるって
935 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 18:17:09.01 ID:P3VveGau
親父と俺とで自営業やってるが、もうぶっちゃけ続けていく体力がない
家業たたむことにしたわ
936 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:17:16.80 ID:bSc30yUa
>>931
ダチョウ農園
937 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/25(水) 18:18:45.37 ID:mF3sDYkP
居酒屋やってるけど
語尾にでちゅわってつけて喋れよ。3割り引いてやる
938 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 18:18:56.85 ID:KK1DVTiV
地方の混浴いくと、洗い場もないし脱衣所も男用は棚くらいしかないんだけど、
結構客いるんだよなあ
939 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:19:09.58 ID:E/IHZAey
>>931
ウサギ牧場
フランス料理屋に高く売れそう
940 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:19:12.38 ID:pL31kxMQ
ミニヤギってペットで流行ってるの?ウチのカミさん(昔は小泉今日子に似てた)が飼いたいって言ってたがw
狭い庭でどう飼えとw

941 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 18:20:02.17 ID:r93rZj6F
自営は甘え
942 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:20:13.55 ID:IZIsw5BL
>>931
林業は止めた方がいいよ。
材木屋が言うんだから間違いないw
現実的には野菜・果物だろうな。
で、JA通さず直販。
あまりスーパーで出回らない野菜とかいいね。
そこでニンニクの葉っぱ作って売ってくれるなら
俺が山ほど買うw
943 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:20:21.89 ID:bSc30yUa
>>940
草食動物はあんまり慣れないんじゃなかったっけ?
944 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:20:40.86 ID:MPEAWiuU
>>931
ガーデニング用の土や肥料とか・・・?
945 いなごちゃん(山梨県):2009/02/25(水) 18:20:50.95 ID:It4tLu+9
やめて給料取りになりたい
946 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 18:21:12.56 ID:SMHchQc8
>>931
木材 生き物系はやめとけコストがハンパない
やるなら山菜物 首都圏に持ってけば3〜10倍に跳ね上がる
障害は時期と泥棒
947 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:21:16.09 ID:iyubNC4D
アスパラが良いらしいぞ。

簡単・需要があって高く売れる
らしい。
948 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 18:21:18.44 ID:9a5o6bYb
今日の自営スレはまさくんのおかげで盛り上がったなw
俺んとこは今週仕事まだゼロだ…
949 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 18:21:21.70 ID:fz80hDd5
>>801
すぐ近くの畑にビニールハウスを建ててネット販売してる人がいるけど
そっちは順調に売れてるみたい
950 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 18:21:54.96 ID:PHmLPpf5
>>931
カラーひよこ
951 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 18:22:05.55 ID:eJUxHC+7
中型インコのブリーダー

あいつら平気で20万円とかするし
952 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 18:22:24.25 ID:6DIDQHX/
>>931
果物がいいんじゃないの
自分で売ればおいしいし
八百屋が言うのもあれだが野菜って儲からんでしょ
953 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:22:42.74 ID:UW4lMOd5
>>951
セキセイインコと同じ感覚で買おうとしたら
数十万で数十年生きるとか見て笑った
954 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:23:02.95 ID:bSc30yUa
山野草の製造卸とか
都内だと、田舎になんぼでも生えてる草が3000円とかで売ってるし
955 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:23:03.07 ID:IZIsw5BL
>>952
八百屋さん、ニンニクの葉っぱって流通しないの?
956 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:23:12.06 ID:E/IHZAey
>>951
あんまデカくならないフクロウとかもよさそうね
957 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:23:46.12 ID:pL31kxMQ
>>943
それがね、トイレのしつけとお手ぐらいは出来るそうな。
ミニミニヤギだと豆柴ぐらいのサイズだと。
5万ぐらいで買えるそうだが人気がすごいらしい。

かわいい
鳴かない
臭くない
フンがコロコロ(掃除しやすい)
夜行性じゃない
従順、おとなしい
飼ってると人気者

だそうな。土地があればミニミニ牧場ってのは楽しいだろうね。
958 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 18:23:55.12 ID:eJUxHC+7
>>953
セキセイインコも相当だけどなw
ヨウムは60年だっけ。会話も成立するしまさに家族w
959 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 18:23:55.62 ID:F//BKClC
>>951
なぜ高いか考えてみればわかるだろ
960 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:24:03.83 ID:nNIFblRN

政府紙幣を年額一人頭20万で良いから毎年ばら撒いてくれ。

そうすれば死に金も嫌でも動くし市場も活況になる。早くしてくれ。時間が無い!

民主じゃますんなよ!!!
961 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:24:04.60 ID:UW4lMOd5
ヤギって何の役に立ってるの?
962 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 18:24:46.19 ID:sAd7wN24
塗料店だが、最近社長就任してDQNお断りにしたら売り上げが半分になっちまった。
963 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 18:25:14.96 ID:SMHchQc8
>>952
八百屋に言うのは酷なんだが
中間挟むからコストがかかる
農家と直接契約すれば良いんじゃね?
964 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 18:25:23.93 ID:68Vc1K3+
>>958
どんな会話するの?
965 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:25:34.90 ID:4mbi5k8m
茶豆ならネット通販で買ったことあるな
普通の枝豆よりかなり割高だけどすげーおいしい。
966 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 18:25:47.43 ID:bSc30yUa
>>952
果物は売れるものつくれるまでが大変そう
967 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 18:26:29.91 ID:7JAb46ng
潰れた店でもまだ改善の余地があったみたいなのを継いだりできんかね
968 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:26:36.12 ID:8iYVAJxk BE:124656342-DIA(100111)

>>963
それでは欲しいときに商品供給できないと思うw
969 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 18:27:16.39 ID:K+OZrcDJ
ミニヤギかわええw
970 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:27:30.13 ID:k5iBlmwl
>>942
実家、林業だからよく分かる。継ぐ気はない。
JA通したらマジ駄目らしいな。
問題は何を作り、どう売るかだよなぁ

>>944
土売ってて県に叱られたことあるらしい

>>946
交通の便が非常に悪いから首都圏に持ってくだけでコストが掛かるんだよなあ…

971 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 18:27:33.86 ID:F//BKClC
>>963
一農家が毎日必要な量を送ってくれるわけないだろ
972 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:28:00.49 ID:pL31kxMQ
>>961
ミニミニだと完全にペット目的。ヤギ乳取れないよなあ。

あとは野菜関係かな。ルート開拓が大変だと思う。

どっかで落ち葉を拾って売ってるところがあったw
スゲー儲かるって話で、料亭の和え物とかの飾りに使うんだって。
973 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 18:28:13.45 ID:eJUxHC+7
>>964
ヨウムはぐぐるとけっこう凄いよ

んじゃお前ら死なない程度に頑張れよ
974 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 18:28:19.98 ID:OjdpePOF
また自営スレで会おうな
みんな頑張れよ
975 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:29:02.36 ID:MPEAWiuU
>>970
じゃあ産廃の受け入れとか・・・
976 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:29:26.93 ID:k5iBlmwl
八百屋に聞きたいんだけど中間省いた方がそっちとしても良いの?
977 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 18:29:30.77 ID:8iYVAJxk BE:233730735-DIA(100111)

こんな勢いのある自営スレは初めてだw

皆さんお元気で ノシ
978 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 18:29:52.11 ID:fz80hDd5
>>971
大変だけどcoopみたいに1週間分とかはどうかな
979 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 18:30:11.38 ID:pYxh20ov
次の自営スレは夕方に立ててくれ
980 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:30:23.62 ID:2Xj4eroe
こんだけ伸びるって事はこんだけ暇だって事なんだぜ
981 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 18:30:51.71 ID:TauV2aok
まー君に感謝だな、みんなもつかれ、またねー

というか、これから深夜まで仕事なんだけど・・・
982 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 18:31:00.92 ID:fz80hDd5
さて飯に飯に行かないと嫁に怒られるな
では またね
983 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 18:31:04.72 ID:DNrk0Al0
次に立つときは何人残ってるかな☆
984 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 18:31:31.63 ID:OSER9dql
また元気で会おうね(・∀・)ノシ
985 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 18:31:34.55 ID:Cwq89PPl
客の居ない間の読書ははかどるぜ
敷居の高い専門書でも逃避力により読めてしまう
986 すずめちゃん(福井県):2009/02/25(水) 18:31:43.66 ID:F//BKClC
>>978
根物とか日持ちするのはいいかも知れんが
ほうれん草とか葉物は持たないんじゃないか?
987 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:31:57.28 ID:luQdhxhc
生き残る事が大切。
また次回であいましょう
988 するめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:32:04.11 ID:EyKRFN2M
意外と自営スレは毎回結構勢いあるよ
989 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:32:23.65 ID:Vinh7+zp
990 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 18:32:27.70 ID:Jt7RB7gg
マジで暇。 

この二週間ネットしかしていない。
991 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:32:38.00 ID:HpBkAYnR
そろそろ、終わりだから愚痴るか
吊るしビナ見に来る客うぜーーーー
992 すずめちゃん(三重県):2009/02/25(水) 18:32:38.93 ID:O8iYs1Bp
職業は自宅警備員ですキリッ
993 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:32:39.82 ID:IZIsw5BL
その季節のおいしい野菜を定期的に送ってくれるなら
俺は契約したいと思う。
その時欲しい野菜はスーパー行けばいい。

自営スレおもろいな。みんな潰れるなよ!
994 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 18:32:39.54 ID:6DIDQHX/
>>955
少ないけど流通はしてるよ

>>963
農家と契約して大根1000本売れとか言われても困っちゃうしねえ
995 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 18:32:42.91 ID:f/C3X6Ym
警報機の売り上げアップをお祈りしております
996 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:32:55.64 ID:pL31kxMQ
カミさん(昔は小泉今日子に似てた)がゴハンよ〜だって。
みんな!ありがとうね! 
997 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 18:33:05.47 ID:dB48Jhki
今年は俺らの年にするぞ〜。
がんばろうね。
998 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:33:05.56 ID:WMyrnZdr
1000なら売り掛け全額回収
999 すずめちゃん(チリ):2009/02/25(水) 18:33:08.05 ID:0tGCluDo
いいスレでした
1000 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 18:33:15.28 ID:K+OZrcDJ
1000取ったやつ破産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/