クレジットカードの利用履歴に応じてオマエラの人生を格付けするから夜露死苦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(長屋)

 「クレジットスコア」という言葉をご存じだろうか? クレジットカードなどの使用履歴をもとに個人の信用度を
測る“点数”のことで、発祥の米国では与信審査だけでなく、就職や結婚など人生のあらゆる局面にこの
スコアが影響するという。ビジネスを効率化させる半面、「格差社会の元凶」とも批判されるこのクレジットスコア
を日本でも導入しようという動きが出ている。

 クレジットスコアという言葉が日本でクローズアップされたのは昨年10月。米国から日本政府に提出される
「年次改革要望書」の2009年度版にこの言葉が盛り込まれており、各方面の注目が集まった。

 経済アナリストの森永卓郎氏は「要望書は実質、米国による“指令書”。郵政民営化や製造業への派遣
労働解禁も、この要望書がもとで実現しました。外資系金融会社が日本の消費者金融市場参入の突破口
にする狙いがあるとみられ、導入の可能性は極めて高い」と語り、その“正体”について、次のように解説する。

 「クレジットカードの利用履歴に応じて、300点から850点の信用評価点が個人に付けられます。貸し付け
業者はその点数を見て、どれだけお金を貸してもいいかを測る目安とします。カネで人間を格付けする、という
意味で差別の温床にもなりかねません」

 カード利用者の“信用度”については、日本でも全国銀行個人信用情報センターなど5つの信用情報機関が
情報を管理し、金融機関同士で情報を共有している。借金返済が遅れがちな人のローン審査が通りにくいのは
このためだが、「不利益が生じるのはあくまで金融機関から融資を受ける時だけ。ところがクレジットスコアの場合、
その影響は生活全般におよぶ」(森永氏)。

 米国では20年ほど前にクレジットスコアが導入された。利用者は信用情報機関を通じて自分のスコアを知る
ことができるが、その点数がさまざまな分野に“応用”されているのは確かなようだ。消費生活評論家の岩田
昭男氏は実態をこう話す。

 「米国在住の24歳の知人女性は、カード返済が遅れてスコアが低かったために就職の面接で落とされました。
転居時の契約や携帯電話契約の際もスコアの提示を求められます。米国ではスコアが低いと社会生活にも
支障をきたすほどなのです」 

>>2-5に続く
2 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 20:28:45.53 ID:fE0l3mVD
>>1の続き

 スコアによって住宅ローン金利に2倍以上の差がつくこともあるという。

 クレジットスコアについて、カード各社が加盟する日本クレジットカード協会は「業界として具体的に動いて
いるわけではないが、導入に向け、各社が独自に検討している」という。

 いざ導入となった時の“防衛策”はあるのか。

 「(1)返済期日を守る(2)ムダなカードは解約する(3)カードの限度額いっぱいは使わない(4)毎月、
カードを使う(5)カードキャッシングはやめる−の5点を厳守することです」(岩田氏)

 ちなみに現在でも、信用情報機関のひとつであるCIC(クレジットインフォメーションセンター)に問い合わせ
れば、自分の信用度を知ることはできるという。早めに現状を把握し、“その時”に備えておくのがよさそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022426_all.html
3 すずめちゃん(栃木県):2009/02/24(火) 20:29:16.56 ID:2jlEvZSm
こんな駄スレ立てるなら狼スレ立てろ雑魚長屋
4 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 20:29:24.25 ID:+JQDnyna
>>米国在住の24歳の知人女性は、カード返済が遅れてスコアが低かったために
就職の面接で落とされました

妄想臭いな
5 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 20:30:10.29 ID:jTbVv4bk
クレヒスってなんだよ
クレジットヒステリーかよ糞女
6 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 20:30:19.97 ID:/RzrcOYD
モリタポ
モリタポ
モリタポ
モリタポ
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:31:03.29 ID:v9YlHKgK
zakzakを格付けしてくれ
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:31:18.97 ID:txCRYDZn
消費者金融業者でさえ信用情報共有は
個人情報保護法に触れていると言っている
9 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 20:31:56.19 ID:mA8EWLsd
「年次改革要望書」は日本がアメリカに出せよ
10 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 20:32:01.74 ID:S80cpsz1
俺的にCICと言えばCombat Information Centerなのだが
11 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 20:32:45.06 ID:2lCpY9IF BE:358308364-2BP(1000)

マジやめてくれ
俺が社会的に抹殺される
12 すずめちゃん(関西地方):2009/02/24(火) 20:33:02.89 ID:ObrQKnqc
もはやローンで家買ったり車買ったりしないほうがいいな。
向こうが謝ってくるまでローンを使ったデカイ買い物はしないほうがいい。
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 20:33:36.58 ID:wZgo4QjA
借金も返さないようなカスを雇うとろくな事にならんからな
仕方ない
14 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 20:33:47.72 ID:+JQDnyna
前にも同じような記事見たな
消費生活評論家の岩田昭男が似たようなことほざいてた気がする
15 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 20:34:36.71 ID:sPGHwK3x
ダ-クサイドオブアメリカ きた〜
16 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:34:59.45 ID:YVd2ifQE
(3)カードの限度額いっぱいは使わない
(4)毎月、 カードを使う

何これ?
返済日が遅れたとか、返せなくなったとかならわからなくもないけれど
カード会社のお客様度で、人生に色々影響するなんてふざけてるの?
17 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:35:14.50 ID:i5F6vCOj
格付けといっても金貸し視点で都合のいい人間の格付けなんで
普通の人はそれほど気にすることはないだろ。
18 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 20:35:44.53 ID:iTuDioB4
キャッシング100万
19 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 20:35:50.76 ID:mOS2i9YT
これはいい制度
早く導入せよ
20 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 20:35:51.42 ID:gpmeMF+l
amazon.co.jp
amazon.co.jp
amazon.co.jp
amazon.co.uk
amazon.co.jp
gooID
ドメイン代
21 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 20:37:00.68 ID:TgP3K6aY
ピート・ハリソンさん(38)
22 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:37:03.77 ID:LwKMSNzu
> 要望書は実質、米国による“指令書”。郵政民営化や製造業への派遣
> 労働解禁も、この要望書がもとで実現しました。

米帝の日本支配の命令なのか
23 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 20:37:16.72 ID:1Ignf0CW
DCゴールドS200、
かたやponeで西友で¥198の半額弁当チマチマカード払いする俺のスコアは?
24 すずめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 20:37:17.86 ID:IMfHnKyx
岩田昭男の新書立ち読みしたんだけどさ、
社員採用最終面接で2人残ってて、2人に「クレジットカードを見せてください」
一人がゴールドカードを出し、もう一人がプラチナカードを出し、面接官が
「プラチナ持ってるあなたに決定!」
こういう世の中がくるかもって書いてあったぞ
真面目にそんな採用なるような会社なら誰もいかねぇって
で、どんなカード進めてるのかと思ったらセゾン雨プラだもん
プラチナならなんでもいいのかよ!
2ちゃんのクレカ厨の方がまだマシだわ
25 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 20:37:25.48 ID:Zru0NomN
ヤフージャパン
ヤフージャパン
ヤフージャパン

これだけで、今月10万・・
26 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 20:37:29.35 ID:14yUOozU
手違いで返金された額も1%引きされるP-one最強
27 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 20:38:39.66 ID:h8TJmTDR
アマゾンでオナホばっか買ってる俺はどんな評価なんだろ
28 つばめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:39:42.41 ID:VrhoaGZh
(1)返済期日を守る
(2)ムダなカードは解約する
(3)カードの限度額いっぱいは使わない
(4)毎月、カードを使う
(5)カードキャッシングはやめる

4以外はごく普通のような
29 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:40:05.12 ID:YVd2ifQE
>>27
それよりもAmazon独自の格付けを心配したほうがいいぞ
30 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 20:40:18.67 ID:ENoGRy2i
>>27
ようオナホ王子
31 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:41:28.14 ID:MYOkANoA
>>28
公共料金をクレカ払いにすれば4も簡単だしな。
別に普通に過ごしてれば、何も引っかかることは無いように思えるのだが・・・
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:41:33.73 ID:iOSueifa
ネトゲ

公共料金

余裕で毎月10万以上使ってるから問題ないな
33 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:41:34.56 ID:nbnMPHSO
アメリカの言うことホイホイと聞いたら俺が許さん
34 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:42:23.68 ID:uHe/C1c3
>(3)カードの限度額いっぱいは使わない

期日内に返せばいっぱい使ってもよくね?
35 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 20:42:24.27 ID:GfDka0rw
>>27
アマゾンのお勧め商品がカオスになってそうだな
36 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:43:01.55 ID:YVd2ifQE
>>31
返済が遅れたとかはともかく、毎月カードを使うとかは
カード会社の都合のいい客かどうかを見てるわけでしょ

そんなのが実生活に影響したらまずいでしょ、常識的に考えて
37 すずめちゃん(西日本):2009/02/24(火) 20:43:42.39 ID:Orgfydbo
若本でスレタイが再生されたのは俺だけじゃないはず
頼むから言ってくれ
38 すずめちゃん(青森県):2009/02/24(火) 20:44:11.84 ID:AZSX+3WB
そういやkonozamaカードの代わりに送られてきた質蔵の解約忘れてたわ
39 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:44:11.91 ID:MYOkANoA
限度額って、普通にクレジット使ってれば70万/月とかになるだろ。
こんなもん使い切る方がヤバイよ。

普通にやってどうやったら引っかかるんだ?
40 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 20:44:28.34 ID:GfDka0rw
>>34
限界まで使ってるようなのはちょっと何かあると自転車操業になるからじゃね?
41 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 20:44:31.69 ID:sZwHygvt
これって要は海外企業であるカード会社に日本を支配させろよってことだよね
しかし年次要望書って、毎年ハルノート突きつけられてるようなもんだな
42 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:44:43.45 ID:RKErUg6+
90%クレジット払いしてる俺から言わせれば

クレジットでの信用格付けできるほどクレジットカードが日本では浸透してないだろw

90%ぐらいニコニコ現金払いだぞこの国
43 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 20:45:01.93 ID:UmlXM2p8
>>16
(3):生活キツキツで自転車漕いでる可能性が高い
(4):買う→返済という一連のサイクルが滞りなく行われてこその信用ってもん
   それが無い(少ない)とそいつのレベルを測り難い
44 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 20:45:47.41 ID:JFoaXVlj
意味わからん。
クレヒスとは違って、

ホテル使用 120点
レストラン使用 100点
アマゾン使用 40点
コンビニ使用 30点
ラブホ使用 5点
2ちゃん●使用 -5点

みたいなこと?
45 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:46:28.87 ID:iOSueifa
返済期日は遅れるとかありえね
無駄なカードはその前にいろんなカードにクレジット機能付けてくるなって言いたいがw

>>39
たまに限度額使い切って弾かれたってやつ聞くけど、そういうやつって全部リボになるやつと思う
じゃねーと使い切るとかまずありえん
46 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 20:46:41.42 ID:dgIvK0Hg
クレカ板いくとクレヒス厨がわんさかいるぞ。
新しくカード作る時にちょっと覗いたんだけど
ド低脳が多過ぎてとても常駐する気になれなかった。
47 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:46:47.11 ID:MYOkANoA
>>42
アキバなんかで割り増し取られなくなったのも最近だしね。

前は割り増し取る店が多いから、クレジット対応しても実際には使えなかった。
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:47:19.95 ID:x1ss2+nN
テレフォンカードなら腐るほどある
49 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 20:48:32.89 ID:r6BU7sev
>>44
内容とか調べられないだろ
焦げ付いた事あるかどうかじゃないの
50 すずめちゃん(関東):2009/02/24(火) 20:48:39.29 ID:JTuMnPDe
日本でも返済滞っているような奴は
銀行やら保険関係弾かれるんじゃないか…?
51 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:48:54.18 ID:RKErUg6+
つまり

ブサメンとデブは就職に不利のお金バージョン

良い評価は得られないしチェックもされない

ダメな奴をふるい落とすだけ

ただ、金にルーズなやつは横領とかやりがち
52 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 20:49:33.54 ID:rzOrYP9G
利用履歴に●買ったことが載ってるとヤバイですか
53 すずめちゃん(USA):2009/02/24(火) 20:50:32.06 ID:C/LmoWQ0
クレジットスコアがないからアメリカでカード作れないお・・・
54 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:52:18.78 ID:RKErUg6+
>>53
おいおい、マジで???
55 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 20:53:10.02 ID:yk52PN8y
現金主義の奴はどう評価されるの?
56 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 20:53:11.18 ID:DdfEtN7c
クレカ真っ黒で
債権回収に弁護士があちこちからくる俺は
0点だろうな
57 すずめちゃん(USA):2009/02/24(火) 20:53:54.99 ID:C/LmoWQ0
>>54
持ってるのは日本で発行したカードとバンクオブアメリカのプレミアムチェックカードだけ・・・

クレジットスコアないとローンも組めない時がある
58 すずめちゃん(USA):2009/02/24(火) 20:54:32.21 ID:C/LmoWQ0
>>55
そんな奴いないんじゃないか?
よっぽど貧乏かホームレスを除いたら
59 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:55:06.13 ID:i5F6vCOj
>>50
情報が利用される範囲が広がるってことでしょ
転居の際とか携帯の契約時ってのは現在ではカード情報は利用できないはず。
就職では現在の日本では銀行など金融機関に就職する際はカード情報が利用
されるらしいけどそれ以外では利用されない

>>1で一番問題あるのは就職に影響するという部分だけど本当なのかねこれ?
60 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:55:07.77 ID:BWjIm0bm
死ぬまで1円たりとも借金するつもりなかったのに

ソフトバンクの携帯電話買ったらローンを組まされていた
61 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 20:55:20.20 ID:DdfEtN7c
>>54
半分マジ
そんな人向けのスレもどこかにあったはず
62 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 20:55:53.07 ID:t9lc/4Z1
>>60
お前家も車も一括で買うのか
63 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 20:56:07.23 ID:szdt8RbU
>>55 評価されない。 コーポレイトカードが作れなければ、最初はデポジット式クレジットカードしか無い。
64 すずめちゃん(関東地方):2009/02/24(火) 20:56:09.07 ID:o6ULzCrQ
普段は公共料金支払いだけで
ボーナス一括ばっかり使ってる俺みたいな奴のスコアはどんな感じになるの
65 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 20:56:18.82 ID:DdfEtN7c
>>60
家とか買わないの?
66 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:56:35.91 ID:RKErUg6+
>>57
そうなるわな・・・

SONYとか日本で信用あってアメリカでクレジットスコアが無い人の為にカードでも作ればいいのにw

円高なら日本のカードも使えるけど

プレミアムチェックカードだけかぁ〜
67 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:56:39.39 ID:iOSueifa
>>60
自分で選択しただけだろ
あれ一括払いもあるけど
68 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 20:57:23.83 ID:6i5OIeGN
ブサメンがゴールド・・・無理しやがって似合わないって
ブサメンがプラチナ・・・メッシー認定
ブサメンがブラック・・・貢ぐ君認定

イケメンがノーマル・・・分別の付いてる大人、好感度UP
イケメンがゴールド・・・股開き
イケメンがプラチナ・・・結婚して
イケメンがブラック・・・ry

世の中こんなもんだろ
69 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:58:54.82 ID:RKErUg6+
ブサメンがゴールド・・・無理しやがって似合わないって
ブサメンがプラチナ・・・メッシー認定
ブサメンがブラック・・・貢ぐ君認定

イケメンがノーマル・・・私が払うよぉ〜
イケメンがゴールド・・・私が払うよぉ〜
イケメンがプラチナ・・・私が払うよぉ〜
イケメンがブラック・・・私が払うよぉ〜

こんな世の中です
70 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:59:35.37 ID:QsNAYl4W
ネット通販用とかわけてたけどこっちの評価酷いんだろうな
71 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 20:59:59.03 ID:ANtVgWGp
>>64
そういうのが一番いいんじゃね?
毎月一定額を滞りなく支払ってたまにドンと買い物、ってやつ。
72 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:01:37.14 ID:BJqkAXwW
いい年してクレヒスが無いおれは自己破産歴があると思われちゃうんだろうな
73 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:01:48.94 ID:XWrya6TH
>  「(1)返済期日を守る(2)ムダなカードは解約する(3)カードの限度額いっぱいは使わない(4)毎月、
> カードを使う(5)カードキャッシングはやめる−の5点を厳守することです」(岩田氏)

1、2、4、5は何となく分かるけど
何で3は駄目なんだ?デカイ買い物するとき制限解除してもらうなんて良くあるジャン
74 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 21:02:58.40 ID:vRI8tl+n
(2)ムダなカードは解約する

ポインヨ兼ねてるのはどうすんだ?
クレジットカードとしてはぜんぜん使わないが・・・
75 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:03:21.48 ID:6qtzP0AV
>>62
家は欲しい年にもよるけど、車は一括が普通じゃないの?
76 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 21:04:59.90 ID:1PFqC7ZQ
俺の連れで今の今までクレカを作ったことないやつがいる
結婚までしたのに未だに拒否反応を示す

上手く使い分ければクレカ使った方が得なのにもったいない
77 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:06:08.90 ID:nDZEeR0l
78 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 21:06:43.50 ID:SO5Fl5so
クレカなんか廃止しろ
79 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 21:08:09.09 ID:dp1bOK4N
セゾンカードで2ヶ月に一回くらい三千円程度しか利用しない自分は、
もしかして自転車操業の借金平社員よりも負け組扱いされんの?
80 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 21:08:48.54 ID:jzgko+PP
>>71
それダメ、お金持ってないと思われる。
少額でもカード使える時はカード払いが一番イイよ。
81 すずめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 21:09:10.67 ID:IMfHnKyx
>>9
出しているが?
82 すずめちゃん(USA):2009/02/24(火) 21:10:09.88 ID:C/LmoWQ0
アメリカってクレカ=信用だからホテルに泊まる時や自転車借りる時ですら必ずクレカ提示しなきゃならない

これを日本でも適用する気か
83 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 21:10:15.84 ID:2sg3a3iP
クレジットカードは手数料搾取と社会的差別の温床
ただちに法規制し、アメリカの糞会社どもを追放すべき
84 つばめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:10:18.65 ID:VrhoaGZh
>>79
そんな支払いでも定期的で年数が多ければ高評価になる
85 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 21:12:07.94 ID:jzgko+PP
>>84
今まではね。
86 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 21:12:47.27 ID:cVZCVMHo
平均月10万位で15年位使ってるがどうなのかな?
87 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:12:47.71 ID:RKErUg6+
>>83
ミニマムペイメントをやりたいんじゃない

99% クレヒスとか興味ないだろw
88 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 21:13:08.87 ID:lB+NRasR
事故ったことを速やかになかったことにする方法はないのだろうか
完済後5年も待たなきゃいけないってのはきついぜ
以前とは違い安定してるから、カード作らせてくれりゃ毎月コンスタントに利用してやんよ
89 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 21:15:37.47 ID:TgP3K6aY
事故の情報は最重要事項だろな。 貸す側から考えたら。
90 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 21:15:38.29 ID:jzgko+PP
>>86
上・中・下で言えば、
中レベルだと思います。
91 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/02/24(火) 21:17:20.32 ID:n0Dltdbm BE:755439269-PLT(12038)
日本人って格付け大好きだからこういうの歓迎されるんじゃね?
ドラゴンボールの戦闘力みたいな感じで。
92 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 21:18:52.03 ID:fE0l3mVD
>>87
それリボ払いと変わらなくね?
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:19:44.43 ID:kU9MHXNh
レンタカーがクレジットカードじゃないと借りれないってのもこれみたいなもんなの?
94 すずめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 21:21:36.77 ID:9OQtAe6f
>>37
和露田
95 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 21:21:56.08 ID:jzgko+PP
>>93
そうだね。
クレカを持つ信用も無い奴には車も貸せないってこと。
96 すずめちゃん(栃木県):2009/02/24(火) 21:22:06.97 ID:P+gNNXnD
そもそもカード返済が遅れること自体がおかしい
97 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 21:23:25.95 ID:CuWU5i6x
教えてくれ
限度残高まだあるのにネット決済無理だったんだが

原因なに?
98 すずめちゃん(茨城県):2009/02/24(火) 21:23:41.57 ID:rvEQgsgj
毎月yahoo プレミアムだけクレカ払いしてる俺は・・・。
99 すずめちゃん(関西地方):2009/02/24(火) 21:23:50.24 ID:jhclvS5/
>>73
アメリカのミニマムペイメント地獄、こっちでいう天井リボはやめとけってことだろ
翌月一括なら問題無い
100 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 21:25:18.92 ID:jzgko+PP
>>97
カード情報の入力ミス。
101 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:25:56.57 ID:nNLgi6pg
4月から社会人なんだが今から申し込んで3月中に出来るクレジットカードってある?
銀行に言ったらしんさに1か月以上かかるとかなんとかいわれたから帰ってきたんだが
102 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 21:26:31.05 ID:TgP3K6aY
限度枠が自動的に上がるから、デンジャーなんじゃね?
103 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 21:27:50.75 ID:t03yLy+9
アイマスのカード使ってるやつってどういう格付けになるんだろうね
104 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:27:59.71 ID:CPBEYyVy
クレヒスと違うの?
105 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:28:18.15 ID:XWrya6TH
>>99
なるほど了解
106 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 21:28:37.62 ID:RpGGD8a5
国民投票で決めるべき
107 すずめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 21:29:05.42 ID:IMfHnKyx
>>101
クレジットカード 即日発行
でググるべし
108 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/02/24(火) 21:29:37.40 ID:n0Dltdbm BE:685490977-PLT(12038)
>>101
セゾンカード
事情話せば2週間で作ってくれる
109 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:30:15.51 ID:IVR5e6ha
アメリカでこのシステム失敗してるんじゃないの
110 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:30:16.26 ID:e1Gnp8wW
>>97
親か嫁に止められた
そうでなければスキミング
111 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 21:30:38.68 ID:ksPVmJ7b
>米国在住の24歳の知人女性は、カード返済が遅れてスコアが低かったために就職の面接で落とされました。
これは落とされても仕方ないんじゃないの?
要するにこの女が金にだらしないだけだろ

そんなんまで格差格差と言って批判してたら正当な区別さえ出来なくなる
112 すずめちゃん(関西地方):2009/02/24(火) 21:30:39.28 ID:hy5HxcKu
>森永卓郎氏

はい、解散
113 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 21:30:54.05 ID:jzgko+PP
>>101
ダイナースは発行が早いけど年齢で無理だね。
イーバンクの口座持ってればNTTグループカードが早いよ。
ああ、citiのクラシックも早いからそれにすれば?
114 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:30:53.90 ID:iOSueifa
>>101
銀行系なら自社の提携カードをゴールドで作らされるけどw
そうじゃないならヨドとかその手のとこで作ればいいんじゃね
ただオンライン申請のはクレヒスないと多分無理
115 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 21:32:02.89 ID:+JQDnyna
大手企業なら提携ゴールド作れる可能性が
116 すずめちゃん(西日本):2009/02/24(火) 21:33:08.55 ID:Kdm/ThfQ
おまえらがクレジットカードばかり使うから店の利益は持っていかれ、
さらにこんな格付けまでされるようになっちまった。
117 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:33:30.16 ID:ZlQjeRx1
要するに消費しないと社会人失格になるんですよね^^
で、これ内需拡大の切り札でもあるのですね
118 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:33:50.38 ID:nNLgi6pg
>>107,108

ありがとう。個人的にクレジットカードというものが嫌いでなるべく持ちたくないから
そもそも社会人でクレジットカード持たないって選択も考えてる。

銀行のカードだったらあまり抵抗なく財布に入れられる気がするんだけど
セゾンやシティだとなんか消費者金融のカードを財布に入れるような気がして気後れしちゃうんだよね
119 すずめちゃん(群馬県):2009/02/24(火) 21:34:20.55 ID:6NeiJCYP
そんな事よりさ、こないだ初体験したんだよ。
両親が町内会の慰安旅行で家空けてたんだよね。
さっそく彼女を呼んでさ、楽しく遊んでたんだけど
もうむこうも今日こそはって、分かってるから
やたらそわそわした雰囲気になってさ。
わざとアクビしちゃったりして「もう寝よっか」とか言ってみたり。
ベッドに上がって電気消して上着脱いだとこで、ハッとしたんだ
コンドーム買ってなかったんだよね。
いまコンビニ走っても往復30分、そのときにはまた雰囲気変わってるかも。
とにかく焦ってたら察してくれたのか、顔真っ赤にした彼女が
「ゴム、、、無いの、、、?」っていうから「うん」って答えるしかないよね。
そしたら彼女、鞄引っ張ってきて、手の甲で火照った頬をたたきながら
財布をとりだしたんだよね。そっか、女の子もそういうの持つんだね。
彼女が財布からだした四角いもの。

もちろん三井住友VISAカード。真っ暗な部屋で、ぼおっと光ってた。
これでもう心配なし。
朝までズッコンバッコン。
使い道はわからなかったのでとりあえず
三井住友VISAカードはまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた彼女は
「ああ〜ん!これがホンモノのVISAカードの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいカードだよ。
120 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:34:41.74 ID:ZXtjJVKb
>>97メンテとか
次の日普通に使えると思うよ
121 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 21:35:21.96 ID:520PBty5
>製造業への派遣労働解禁も

明らかに日本企業を助けてるよな。
かたやビッグ3は倒産寸前。
122 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 21:35:37.03 ID:AoAWXfkK
マルイのカードが最速じゃないの?
イーモバのパソコンセット買おうとしてクレカ無いならマルイで作れば支払い登録まで今日じゅうにできると聞いたが
123 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:36:21.88 ID:nNLgi6pg
>>113
イーバンクは無いんだ。そうおす、ネット銀行口座も持ちたいがイーバンクが無難なのかな。
SBIのが色々お徳にも見えるんだが

>>114,115
企業は大手だけど銀行は多分関係ない。
124 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 21:38:07.51 ID:r10OaaeO
家を借りるときの基準の一つにはしてもらいたいなぁ
変な保証会社への契約させられずにすむ
125 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 21:38:56.70 ID:iv5F/fxH
新入社員はUCかDCないしJCBプロパーだろ
頭悪いのか?
126 すずめちゃん(山口県):2009/02/24(火) 21:39:14.00 ID:E/tmEGD9
借金とかマイナス面での評価はしょうがないと思うけど、
利用額に応じて格付けとか、クレカ持ってないと何もできないとか、そうなったらもうディストピアだよね。
クレカ会社が今最もビッグブラザー的存在に近いなんて、ジョージ・オーウェルも思いもよらなかったはずだよ。
127 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:40:49.26 ID:e1Gnp8wW
>>124
保証会社は賃貸業者にバックはいるから公務員でも強制加入になる
128 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/24(火) 21:43:13.40 ID:VVYimxUk
まぁありかな
金にルーズな人間て仕事もルーズだよね
自分もそういう所あるが
129 すずめちゃん(関東地方):2009/02/24(火) 21:43:22.18 ID:DsIRaSn4
飲み会でワリカンの時以外ほとんど現金使ってない。
コンビニもスーパーもクレジット
130 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 21:43:22.54 ID:jzgko+PP
>>123
イーバンク銀行も住信SBIネット銀行も両方口座作っとけ。
色々便利だし。

で、即発行ならやっぱcitiクラシックだと思うぞ。
全然消費者金融系じゃないしw
131 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 21:43:25.28 ID:kGntElTE
買い物はいつも銀行振込or現金払いだ。
一応JCBのゴールドあるけど滅多に使わん。
すげー貧乏人と思われてんだろーな。
132 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:43:26.83 ID:Z5yNak4/
>米国在住の24歳の知人女性は、カード返済が遅れてスコアが低かったために就職の面接で落とされました。
スコアより事故情報なんじゃないのかな
133 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 21:44:10.04 ID:t3xgULxO
>>124
賃貸の保証会社の審査の方がカードより厳しいよ
加入権つきの固定電話ないとダイワは断るよ
通帳コピーも提出だしw
134 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 21:46:32.44 ID:pypJShd8
アメリカって北朝鮮製の偽札で溢れてて、
現金お断りの店がいっぱいなんだろ?
だからクレジットカードがないとまともに生活できないとか
135 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:47:05.07 ID:bb8LXd1O
日本じゃ個人情報保護法もあるし、浸透しねえだろ。
おれ三井住友VISAのプラチナだけど、滅多にカード使わねーもん。
飲み過ぎて、金が足りなくなったときだけ。
136 すずめちゃん(関西地方):2009/02/24(火) 21:47:12.60 ID:jhclvS5/
高額ドル札なんか店舗で使えないこと多いしな
137 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:47:26.04 ID:iOSueifa
>>131
慣れると電子マネーとカード以外使う気にならん
カードは基本一括だしな
138 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 21:49:57.52 ID:iv5F/fxH
>>131
>>135
おまえらみたいなのがいちばんバカなんだよ
ゴールドなりプラチナの枠でクラシック持たないでどうする
バカみたいに高い年会費払ってよw
139 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:50:07.48 ID:nNLgi6pg
>>130
おk。でもシティカードは年会費がかかるじゃないか・・・
無料じゃないととてもつくりたくないや。
他をあたってみるわ
140 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 21:53:57.22 ID:bUwBGpso
年間200〜300万ほど使ってるが限度額うpのお知らせ来ないぜ?もちろん延滞は今まで一回もない。
141 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/24(火) 21:55:55.05 ID:x0lr3i3Q
つまり携帯代でカード作れない身としたらマズイ?
142 すずめちゃん(中国地方):2009/02/24(火) 21:56:20.94 ID:qOoSbwe8
>>140
2~300万じゃこないって
500万は使わないと。使うと200万Up連絡が来るぞ
143 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 21:58:04.65 ID:kGntElTE
>>138
アホウwww
年会費タダだから作ったんだよ。
使いもしないカードに年会費なんか払えるかっつーの。
144 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 21:59:43.00 ID:bvfUBtHo
プロパ代毎月クレカ払いだから毎月使用は適合するなよかった。
145 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 22:00:52.31 ID:3k7vhKa8
格差が生まれることで経済破状が出来るんだろ?
政府は一生使いきれない金を生む仕組みを作らないで欲しい
アメリカ見たいに
146 すずめちゃん(新潟県):2009/02/24(火) 22:02:08.02 ID:t7P94x0H
マイルとかラウンジとかに魅力を感じるやつは別の世界の人間のように感じる
147 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/24(火) 22:02:37.39 ID:aZfq2CGF
とりあえず限度額いっぱい使ってるやつとか、キャッシングしてるやつはアウトだってねー
148 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 22:02:39.96 ID:Z5yNak4/
持ち家なら限度額なんてすぐ上がるよ。
149 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 22:04:38.21 ID:t3xgULxO
分割払いしたら枠なんてあっというまに上がるよ
一括厨はあまりあがらないけど
150 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 22:08:22.29 ID:rLQpmU6A
ANA
メイト
メロブ

この3店舗集中利用だが
信販会社にどう思われてるんだろう
151 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 22:08:39.85 ID:YvjWP5uu
>>143
コーポレートカードか
おまえの信用じゃねーよw
152 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 22:08:47.97 ID:ZXtjJVKb
>>143
JCBのゴールドで年会費無料なんてあるの??
153 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 22:09:24.77 ID:1VuUZ+8W
VISAデビットで海外サイトの物を買ったんだけど
レートとかどうなってんだよ。。。
154 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 22:12:18.66 ID:t3xgULxO
レートは2・3日後、今円安ドル高なのに勇気あるやつだなw
155 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 22:15:29.57 ID:iv5F/fxH
>>152
コーポレートカードだよw
法人に発行している家族カードみたいなもんだ
156 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:16:36.84 ID:nDZEeR0l
クレカ会社のレートって胡散臭すぎるだろ
厘までとか・・・
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:19:13.98 ID:iOSueifa
>>155
コーポレートなのに自分のステイタス()笑と思ってるやつがwww
158 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:20:30.19 ID:JpaWdkLx
クレジットヒストリは、住民基本番号が必要が必須じゃないかな。
個を特定することができないしね。

アメリカの場合、SSNで判断してる。
ちなみに、クレジットヒストリーを上げるには、カードを作る(それだけ、ヒストリーをもってる証拠)、
カードを使う(作ったカードは限界まで使う)、返済は最低限長く続ける(それだけ、安定収入があるぜ)
とこの3点に尽きる。あとは、現金で買えても車はローンで買おうね!

人によっては、300万借りて、それを返すってのをやってる人もいる。
要するに、金利でクレジットヒストリ買うってことw。

俺は、こっちの生活が長すぎてクレジットヒストリがなくて、携帯電話作ったら
前金で600ドルを出せと言われて笑ったw。

しらべてみたら、5%以下の貧民層って出たw
159 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 22:20:39.64 ID:Eczxpwzy
破産歴のあるおれ死ぬの?
160 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 22:28:36.29 ID:i5F6vCOj
貯金ばっかりしてる日本人がクレカづけになって金銭感覚なくなって
使いまくれば景気がよくなる。 というのがねらいじゃね?
161 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 22:31:31.28 ID:kGntElTE
>>151,155
何だそのコーポレートカードってのは?
ああ、勤め先の福利厚生で作ったやつだよ。
まさか請求が勤め先に行ってんのか?
162 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 22:33:30.08 ID:ZXrKUTxK
リーマン時代に作ったカード使ってるんだけど

新規のカードつくるときに無職って書いたら、前のカード会社にもバレる?
163 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:35:20.58 ID:XWrya6TH
>>161
ビジネスゴールドのことでしょ?普通のカードと一緒、自己払い
ただ、規模が大きな会社だと大抵あるよ
年会費無料だけどその他特典はゴールドと一緒
まあ、そこそこの規模の会社に勤めている証しにはなる
164 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 22:36:21.19 ID:iv5F/fxH
>>161
だからおまえの信用じゃなくて会社の信用でゴールドなのwww
恥ずかしいから一生使うなよ
165 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 22:37:45.28 ID:y7usyIQX
>>35
ニーソックス買ったら、コスプレ衣装のお勧めメールがくるようになった。
大人のおもちゃ関係は、お勧めはこないな。
166 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 22:38:42.06 ID:ZXtjJVKb
>>162
同じ信用情報会社使ってたらばれるだろ
でも一回カード作ってちゃんとしたクレヒスがあれば無職になってもつかえるよ
167 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 22:41:06.15 ID:ZXtjJVKb
>>163
社員10人の弱小出版社でも発行してもらってるからそこそこの規模ってのはないなw
168 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 22:41:07.87 ID:jzgko+PP
>>162
ばれない。
169 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 22:41:36.68 ID:+JQDnyna
>>158
カード会社様が支配する世界か
170 すずめちゃん(山形県):2009/02/24(火) 22:42:05.85 ID:lh5fH1/U
「年次改革要望書」
171 すずめちゃん(山形県):2009/02/24(火) 22:42:37.74 ID:lh5fH1/U
>>165
コスプレ関係をアマゾンで買うとかどんだけ
172 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:43:11.01 ID:lNjoQm1o
>>142
月数百円しか使わないのにTSUTAYAの枠が勝手に50万になったのは何故だぜ?
173 すずめちゃん(茨城県):2009/02/24(火) 22:43:19.32 ID:6N1yyrZ1
カードだと嫌な顔する店多いんだもん
保険とかネットとか公共料金の引き落と通販にしか使ってない
174 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 22:46:15.67 ID:bUwBGpso
クレジットスコアってCICとかに問い合わせたら開示してくれるの?
もし発行してくれたとしても恐らくは、有料だと思うけど…
175 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:46:31.47 ID:JpaWdkLx
>>169
そうだね。
日本の美徳は借りた金はすぐ返すじゃない。
アメリカは、借りた金は時間をかけて貸すからこそ信用が得られるのよ。

大人になってからは、ほとんど日本だから、日本最高。
176 すずめちゃん(四国):2009/02/24(火) 22:48:01.97 ID:9WIAnU+7
>>162
そこまでの情報は共有してないんじゃない?滞納しなきゃいいんでしょ。
177 すずめちゃん(大分県):2009/02/24(火) 22:50:58.18 ID:wenDDFKD
>>2
>(5)カードキャッシングはやめる

これの意味がわからん。
カードキャッシングを利用する客は、クレカ会社にとっちゃ上客なんじゃねーの?
クレカ会社って、カード利用手数料収入とキャッシング利率がメインの会社でしょ?
キャッシングしたらスコア下がるってどんだけだよ。
スコアリングしてるのってクレカ会社じゃねーの?
178 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 22:51:39.91 ID:ZXrKUTxK
JCBにJCB重ねて作ったら職業バレるとおもうが
JCBのつぎにVISAつくれば、ばれないとも思うんだが

どうなんだろ

179 すずめちゃん(東日本):2009/02/24(火) 22:52:11.13 ID:p9oXJTcS
毎月少額でも無事故だとキャッシング枠と利用限度が上がっていくのな
こんなことするとかえってリスク高まるのに
180 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 22:53:26.08 ID:jzgko+PP
>>177
普通に金持ってないと思われるだろw
181 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:53:38.58 ID:JpaWdkLx
まぁ、だからといって実生活で支障をきたすことはローンを組む、カードを作る
以外ないんだけどな。
182 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 22:54:05.50 ID:iv5F/fxH
>>177
キャッシング枠はサラ金枠と同じなんだよ
借金枠だから住宅ローンとか組むときに思いっきりマイナス評価
183 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:54:08.01 ID:ahihc5JR
ただのクレヒスだろ
184 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 22:54:18.43 ID:4yHzEHK4
日本でも儲けたいらしいが、根付かせる前に軒並み潰れそうじゃん、メリケンのカード会社
185 すずめちゃん(宮城県):2009/02/24(火) 22:55:26.56 ID:ErUxBWdm
※VISAデビットはクレヒスになりません
186 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 22:55:32.38 ID:jzgko+PP
>>178
ああね、
お前は根本が判ってないな。
それだと今後苦労するぞ。
187 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:56:07.76 ID:6qtzP0AV
>>182
その枠は借りても借りなくても上限額を借りてることになるんじゃなかったっけ?
188 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 22:57:53.66 ID:y7usyIQX
アメリカ人はデフォでリボ払いらしいから、アメリカのカード会社はハンパなく儲けてるんだろうな。
189 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 22:58:06.69 ID:iv5F/fxH
>>184
CITIも結局日本人1回払い気質で儲からなくて規模縮小
アメックスも会員費頼み
GEとかもう赤字じゃないのってレベルだしな
日本でクレカ事業は米国のそれと違うのを理解出来ていないんだろ
メリケンCEOはw
190 すずめちゃん(長野県):2009/02/24(火) 22:58:14.86 ID:thffE1Ar
>>159
もう十分死んでるだろ
191 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 22:58:15.23 ID:JDKUuZrc
>>187
なんだその理不尽なルールはw
192 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 22:58:33.40 ID:WBUsE40Y
高校の頃に丸井カード作ってリボ払いしまくってたら、
月々の返済がその頃のバイト程度じゃビックリするぐらい多くなってからカード返済が怖くて
社会人になってからはなんでも一括で買ってるわ カードこえぇえ
193 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 22:59:00.82 ID:iv5F/fxH
>>187
そういうこと
キャッシング枠50万あるとしたら
サラ金から50万借りてると同じスコアリング
194 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 22:59:44.48 ID:ZXtjJVKb
>>178
VISA作る時に職業欄になんて書くの?
195 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:00:02.19 ID:lNjoQm1o
>>189
俺、地道に2回払いで嫌がらせしてるわ
196 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 23:00:56.64 ID:K6eDSW8e
カード使わないと評価が低くなるのか。
いつも現金で支払いをしているのだが。
197 すずめちゃん(岡山県):2009/02/24(火) 23:01:12.83 ID:ag/COtuq
ブラックの俺参上!!
198 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:01:58.13 ID:aKIGvNes
仕入等でカード使ってる自営業最強か

199 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 23:02:33.61 ID:y7usyIQX
>>193
まじかよ。
枠を小さくしとくか。
200 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 23:02:49.38 ID:YvjWP5uu
>>195
2回払いはボディブローのように効くだろうな
カード会社はw
201 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 23:02:53.39 ID:jzgko+PP
>>193
それは違うよ。
銀行系のクレカにキャッシング枠50万あるのと、
サラカードにキャッシング枠50万あるのとは違う、
バカなの?
202 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 23:02:53.48 ID:JdkbeXZg
今日どえらいカードからゴールドにしろっていう手紙届いた
203 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 23:03:33.79 ID:hsobSGbe
>>192
それが分かって良かった。
現金一括が一番安全。
204 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 23:03:50.93 ID:y7usyIQX
サラ金のクレカって会費無料のカードでも枠が何百万にもなるんだってな。
205 すずめちゃん(東日本):2009/02/24(火) 23:04:40.53 ID:p9oXJTcS
いつもニコニコ現金払いだけどな
なにかと融通がきくだろ
206 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 23:05:07.87 ID:HIj4H8rp
>>199
信じるなよw
>>193は大嘘
207 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:05:16.98 ID:ebSFQIZC
じゃあクレジットカードやめるわ
208 すずめちゃん(九州):2009/02/24(火) 23:05:21.86 ID:AROekaBX
俺現金持ち歩かない主義だから、コンビニの弁当とかもカードで済ませちまう。
履歴見られたら「なんて小さい人間だろう」って思われるだろうなあ。
209 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 23:05:25.60 ID:xhyX1GRf
カードなんてAmazonでしか使わないけど、使っただけでデメリットないよね?
支払い遅れてないのでメリットあるのかな?
どっちにせよメリット無いなら余計な個人情報は増やしてほしくないね
210 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:05:30.86 ID:JDKUuZrc
>>193
(;´^,_ゝ^`)
211 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:05:32.26 ID:nNLgi6pg
>>200
なんでなんで
212 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 23:05:32.12 ID:2lCpY9IF BE:223943235-2BP(1000)

リボ払いって罠だよね
213 すずめちゃん(長野県):2009/02/24(火) 23:05:52.59 ID:thffE1Ar
>>192
何で高校のときからカード使ってしかもリボ払いなんてやってるんだよ・・・
214 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:06:12.71 ID:dt08qPSC
金なんか借りないよ馬鹿。
215 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 23:06:23.45 ID:Kucgl2lO
どうせいくら喚いたってしかたない
下流中流は黙ってお上の命令に従うしかない
216 すずめちゃん(東日本):2009/02/24(火) 23:06:33.27 ID:p9oXJTcS
陸マイラーが地味にむかつく
まぁいいけど
ご苦労さんなこったと思う事にしている
217 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 23:06:59.31 ID:u7yXAD/Y
ガンガンぶっ込んでくんで夜露死苦ゥ!!!
218 すずめちゃん(広島県):2009/02/24(火) 23:07:35.21 ID:IVtW6iUP
クレジットカード必要ない人も、1枚くらいは作っておいたほうがいい。
アメリカでホテル泊まるなら必須だから。
219 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 23:08:28.22 ID:sBLvLdUw
とりあえず、楽天からクレヒス作るか
220 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 23:08:49.85 ID:iv5F/fxH
>>201
違くねーんだよそれがな
キャッシング枠=借金額
C50で1円もキャッシングしてなくても借金50万してる状態と見られるんだよ
サラ金と同じでサラ金で枠50万あって1万借りてた場合
1万の借金じゃなくて50万のエア借金となるの
50万まで借りられるんじゃなくて50万貸したことになっててるの
契約書読んでみ
枠分毎の契約だから
クレカのキャッシングも同じなんだよ
221 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 23:09:00.01 ID:y7usyIQX
>>211
おれの使ってるカードは、以前は、二回払いだと金利なしなのに、
ポイントはたくさんもらえるってシステムだったな。
いまはポイント増えないんで、一括払いしかしてないけど。
222 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 23:10:10.64 ID:9vvnJ5A1
会費払わない奴はカード持たなくていいよ
223名無しさん@涙目です。:2009/02/24(火) 23:11:26.74 ID:MEZBb+Lc
>>220
じゃあカード会社が勝手にキャッシング枠増やしたらダメじゃん
本人の承諾無しに借金増やしてるようなもんじゃないの?
224 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:11:43.20 ID:nNLgi6pg
>>221
へー。

>>222
社員乙wカードに会費払うほうがキチガイじみてると思うけど
225 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 23:11:47.72 ID:YXOoZIOd
気付いたら未だにAmazonカードで携帯の支払出来てるんだけどどうなってんの?
226 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 23:12:05.44 ID:HIj4H8rp
>>220
色々とツッコみどころの多いレスだなw
227 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 23:12:47.09 ID:jzgko+PP
>>220
いやだからあ、所有のカードが何処かで違うだろが。
228 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:12:54.20 ID:XWrya6TH
リボ払いだとポイント倍付けになったりするけど
金利が発生して結局損になるからそれ回避するために
リボ枠100万位にして実質一括とかに出来るの?
229 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:13:23.24 ID:aRd4x5y8
キャッシング枠って勝手に増やされていかないか?
いくらあるか知らないけど
230 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 23:13:31.73 ID:iv5F/fxH
>>211
2回払いは金利や手数料つかない
支払いを2ヶ月に渡らないと現金入らない
しかし店には1回払い
決済月がずれると最大3ヶ月半額分がクレカ会社に現金入らないから
経理上少しキツい
231 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:13:34.01 ID:JDKUuZrc
>>220
今何の話がされてるのか、理解できてるかw?
232 すずめちゃん(東日本):2009/02/24(火) 23:15:19.22 ID:p9oXJTcS
>>229
利用代金請求書の下のほうに印字されてないかい
233 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 23:15:23.72 ID:iv5F/fxH
>>227
サラ金のキャッシング枠と銀行系発行クレカのキャッシング枠は
同列の枠と見なされるんだよ
無担保キャッシングローンだからな
わかってないねおまえ 
234 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 23:16:49.62 ID:iv5F/fxH
>>231
おまえが理解出来てない
もうちょっと金融のこと勉強しな
235 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:17:26.49 ID:bb8LXd1O
現金が最強なのにな。
バカみたいに資産持ってる会社経営の友人とか、
よくテレビに出てるおっさん系金持ちタレントの知人とか、
みんな現金払いだぞ。

このようなバカみたいな制度に日本は乗っかる必要ないよ。
そもそもサブプライムローンみたいな金融商品が作られたのは、
カード作れない層がローン借りられないからだし。
個人が借金だらけの国になるぞ。やめれ。

本当糞なアメリカ制度だぜ!
236 すずめちゃん(高知県):2009/02/24(火) 23:17:33.93 ID:jzgko+PP
>>233
そりゃそうだけど・・・

もういいや
237 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 23:18:05.64 ID:HIj4H8rp
238 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:18:46.59 ID:BvOXcWm9
>>233
239 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:19:26.13 ID:i5F6vCOj
>>220
キャッシング枠の金額が影響する場面もあるけど
キャッシング枠=借金額として認識されるわけじゃないよ
240 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 23:19:49.66 ID:y7usyIQX
>>235
金持ちがみんな現金払いみたいなこと言うなよ。
241 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:20:21.47 ID:ZNuoht4d
ああ、今度は自国民じゃなくて日本国民を借金まみれにさせようとしているわけか
242 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 23:20:56.17 ID:0kJ3oXSn
代引きの代金クレカで払えますか><
243 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:21:23.14 ID:JDKUuZrc
>>233-234
だからそういう話じゃないってばw

まず中途半端な知識を振り回してる時点で失笑ものだが、その前に、
まず他人と会話を成立させるだけの日本語力を身につけろよ。
知識が役立つかどうかは、そこから先の話だw
244 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:21:41.47 ID:WBUsE40Y
>>203
ほんとアホな頃にカードが怖い事を学んでおいてよかった 大人になってからじゃどうしようもない

>>213
今は知らんけどカードの勧誘が凄くてそれにまんまとハマった
リボ払いにどんだけ金利かかってるかすら理解してなかったし アホすぐる
245 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:22:01.68 ID:bb8LXd1O
>>240
もちろんそうだとは言わないが(マイル貯めるのが趣味の金持ち友人もいる。
最近マイルでANNプラチナになったって。)、
結局現金が最強なのは確かだということだ。

アメリカの糞制度に乗っかると日本まずいぞ。
246 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:22:26.37 ID:aRd4x5y8
を?
書いてあった
95万ってw
なんでこんないい加減な値なんだw
247 つばめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 23:22:45.16 ID:qivO0QJz
カード作れないお前ら大勝利じゃないか
もっと喜べよ
248 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:23:16.89 ID:bb8LXd1O
ann→anaな。
249 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 23:23:29.52 ID:y7usyIQX
>>245
最強って、意味わからん。
クレカでなんかデメリットあるのか。
250 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 23:23:55.68 ID:swlWej3I
これ単なるいらない消費の強制じゃねえかw
251 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 23:24:38.90 ID:HIj4H8rp
>>239
そいつに何言っても無駄っぽい
もう放置でいいんじゃね?
252名無しさん@涙目です。:2009/02/24(火) 23:25:01.03 ID:MEZBb+Lc
>>250
それがダメリカの狙いでしょ
253 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 23:25:45.65 ID:swlWej3I
>>249
精神的負担
なんかいらないカードに縛られてるという精神的負担はでかい

俺なんか親が社長(といっても中小)で経費は全部カードってことになってるから
勝手にクレカランクアップするけど、俺自身のクレカなんて全然ランクあがる気配ないぞ
そんなもんだ 俺も将来社長に昇進できたらそういう使い方あるかもしれないが
254 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 23:25:49.19 ID:y7usyIQX
そういえば、韓国はカードを奨励しすぎて徳政令がでたな。
255 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:26:02.95 ID:bb8LXd1O
>>249
借金してないってことだから。
おれさっきも書いた三井住友VISAのプラチナ持ちの弁護士だが、
債務がある状態が良い訳がない。
債務で売買契約するって構造がそもそも異様だ。
もちろん契約の内容によるのは当然だが、
自然と考えれば民法415条履行遅滞に陥ってるわけよ。
256 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:27:38.15 ID:aKIGvNes
お買い物すればするほどギフト券もらえてうまうま

257 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/24(火) 23:29:02.90 ID:kbP12xfw
消費の強制つうか
所謂階級を決めるものじゃね
スコア低い=低所得で間違いないからな
そういう場合は小さい頃から学校に入れなかったり
病院で治療を受けられないとかで弱者は切り捨てられる
258 すずめちゃん(関東):2009/02/24(火) 23:29:15.18 ID:kitKP0Go
定期的に使わないと属性下がる、ってどう考えてもおかしいよな。
とりあえず数百万の車もキャッシュで買ってた俺オタワ。
259 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:29:25.51 ID:fkgMTdVy
職を失った時1度だけ滞納した俺はどうなるんだ?
260 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:30:16.88 ID:vvy19ogz
現金持ち歩くのはリスクそのものだし、加入保険的にもカードは必須
高額現金持ち歩くのは成金か見栄のいる商売くらいじゃないのか
261 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:30:39.93 ID:BvOXcWm9
>>245
別に最強じゃねーよ。
ただパチとかやる自制心ないバカなんかが使うと
自制心ないからカードも無計画で使うそういうやつがやばいだけ。
頭からカード全否定なんてそいつらと似たようなバカだ。
262 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/24(火) 23:31:08.41 ID:x9qdvbPz
>>259
うわ・・・
263 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 23:31:20.34 ID:wTwf1Ch3
コレ嫌だなぁ。イライラすることが増えそうな気がする。。。もうやめてくれよ。
264 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 23:31:29.70 ID:iOpEU7hF
必要だろ
馬鹿が点数になって現れる
まともに生きてりゃ大丈夫
265 すずめちゃん(四国):2009/02/24(火) 23:31:35.18 ID:9WIAnU+7
クレカ大好きアメリカ人はクレカ使いすぎて破産する事が多いから、クレカの監視が要るんだろ。
266 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:31:49.34 ID:bb8LXd1O
>>257
つーか、低所得=スコアが低いは真理かも知れないが、
スコアが低い=低所得は間違ってるだろ。
おれの数十倍資産持ってる知人がカードはプレーンカードだぜ。
そうかといえば、あるエンタメ系会社の平社員どもが
ブラック持ってる。

こんなもんに信用性があるかっつーの。
267 すずめちゃん(大分県):2009/02/24(火) 23:32:13.44 ID:wenDDFKD
>>259
短い期間遅れただけでちゃんと支払いしたならば
2年経てばキレイなクレヒスになる。たぼん
268 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/24(火) 23:32:16.10 ID:dhS7Mvya
クレカで買うと値引率悪くなるからいつもニコニコ現金払いだぜ
269 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 23:32:23.52 ID:wTwf1Ch3
やべーよ、年始に手持ちが足りなくなって1万キャッシングしちまった。
与信が上がるかと思ってたが逆だったのか・・・
270 すずめちゃん(関東):2009/02/24(火) 23:32:35.55 ID:RlxV2jIe
>>259
現行のクリンの仕様上、2年で消える
271 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:33:20.13 ID:9PQJOPGI
アマゾンのオススメ商品よりマシだなw
272 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:34:26.38 ID:BvOXcWm9
>>266
あくまで目安だから。記事に踊らされすぎ。
滞納せずに払ったという事実が評価されるだけであって
その事実がないから絶対だめということはない。滞納は論外だが。
ただ貸す方としては滞納しないという実績をひとつの目安と考える。
ただそんだけ。
273 すずめちゃん(関東):2009/02/24(火) 23:34:37.82 ID:RlxV2jIe
>>266
要は「カード会社にとって」ありきだからな
274 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:36:05.86 ID:bb8LXd1O
>>261
>>253 >>255

借金してないのが最強だろ。
アメリカのサブプライムローン見てないのか?
借金で世界が壊れてるのを見て、どう思ってるんだ?
しかも推し進めてたのは投資銀行やらのスノッブきどりの馬鹿どもだぞ。

おれ何か債務者関連の弁護に関わって、頭きてるんだよ。
金持ちの財閥系商社マンとかでも事務所に相談来てるんだぞ?
お前、現状分かってるのか??
275 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 23:36:24.22 ID:3k7o07lw
>>39
転売の仕入れで限度枠いっぱいになったことはある。
276 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:38:05.30 ID:1In167Ll
>>274
業務内容を2chに書き込んで問題にならない事務所なんだね
277 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 23:38:04.57 ID:ZXtjJVKb
>>255本当に弁護士なの?
期限内に返済し終われば履行遅滞に当たらないだろ??
278 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:38:20.67 ID:ZNuoht4d
電車に広告載せてる事務所も消費者金融もどっちも一緒に見える
279 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:38:30.32 ID:BvOXcWm9
お前らにわかりやすく言うとヤフオクの評価でもそうだろ。
まじめな新規はなんぼでもいるが、実績ないから想像がつかん。
出品者からみればいくらまじめです職業はこれですと
言われても知ったことではない。取引の実績が一番参考になるってこと。
280 すずめちゃん(栃木県):2009/02/24(火) 23:38:38.48 ID:OUo+cTnh
(4)毎月、カードを使う

うぜええええええええええ
カードなんて使わないだろ
281 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:40:42.16 ID:Wh5bD0LK
平均にしたら月20万くらい。うち、5万くらいはiDの利用。

明細送ってもらっているけど、おおむね3〜4ページ。
282 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:41:21.74 ID:bb8LXd1O
>>277
それは当然だろ。そういう契約だから。
だがな、普通に(例えば)安い物買うときって、その場で済ますのが「自然」だろ。
民法的にも、物を買うときって意思表示だけでも、物が移転してるわけよ。
しかもそれを購入者が占有するし。
283 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:41:32.42 ID:BvOXcWm9
>>274
だからそんな自分の経済力もわからず使うやつなんて知ったことではない。
必ず買う生活必需品をカードで買うとかまで全否定してるようにみえるからアホだと言ってる。
高額商品を現金で買う経済力がないのにカードで無理して買う馬鹿にはそれが当てはまるが。

つまり買うための現金はあるけどあえてカードで買うってことだ。
お前のは買うための現金ないのにカード使ってるという例ばかりだ。
284 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 23:42:33.15 ID:iv5F/fxH
何もわかってねーな
キャッシング枠の保証してるとこはVISA、Master、JCBじゃねーぞ
銀行傘下のクレカでもC枠の信用保証はサラ金会社だ
約款よく嫁
サラつまんでるやつが住宅ローン組めない
だからこそクレカのショッピング枠はいいけどキャッシング枠は0にしろって事だよ
サラ金枠と同じC枠持ってて信用も糞もあるかよwww
285 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:42:52.57 ID:VMQcfwAT
これもうとっくにやってると思ってたわ
286 すずめちゃん(大分県):2009/02/24(火) 23:42:59.01 ID:wenDDFKD
>>280
携帯の支払いカードにすれば
287 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:43:18.84 ID:Wh5bD0LK
>>277
「支払日」という確定期限があるのだから、それに達するまでは履行遅滞にはならない。
288 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:44:00.79 ID:bb8LXd1O
>>276
便所の落書きなんぞが刑法134条にはあたらんよ。
そもそも特定される程度の書き込みではないし。
この程度でひっかかるんなら、周りの弁護士何ぞヤバイぞw
289 すずめちゃん(福島県):2009/02/24(火) 23:44:06.45 ID:7i6IzVfz
>>280
プロバイダとケータイどうやって払ってんの?
290 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 23:44:15.42 ID:bOKtewjV
家賃を始め、光熱費とかをカード支払いしておけば限度額って異常に上がるよな。

UFJと三住合わせたら限度額で年収半分超えてたことに今気づいた。
291 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:44:31.51 ID:F3PPqGvy
あれ、商法の方が民法に優先するじゃなかったっけ?
292 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:44:35.50 ID:Wh5bD0LK
>>282
安いからその場で払うってのが意味不明。

100円でも10000円でも安いなんていい加減な基準でいうなよ。

293 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:44:44.66 ID:2NkYinTu
クレカで金銭感覚が狂って使いすぎて払えなくなる人間って…
頭悪いっていうか…パーっていうか…脳味噌腐ってるっていうか…
全く俺の理解を超えた存在
使った分だけ持ち金が減るっていうことが何で分からないのかなー?
使うたびに考えないのかね?
幼稚園児じゃないんだから、頭使って計算してよ
「現金を使わないから支払ってる実感がない(キリッ」
…みたいこといってる奴は頭膿んでるんじゃないの?
294 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 23:48:44.93 ID:mciCHDyR
信用計る基準にクレジットスコア使ってるだけで
カード持って無ければ未知数で評価できないだけで本人なんも困らないだろ
こんなの学歴と一緒で書類上その人を数値として評価するためだけものもだ
学歴無いからその人の学力を評価できません、ヒストリが無いからその人の信用を計れません
そんな感じでカード必要ない人は最初から金借りることも無いだろうし、学歴ない人は学歴必要な職業についてない
だから誰も困らない
295 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:49:02.86 ID:BvOXcWm9
>>293
そういうやつはおとなしく現金主義でいていいから
しゃしゃり出て来てカードを否定すんなって話だよな。
別に現金払いを否定してるわけではないんだから。
自分の自制心のなさを他人にまでおしつけるなってことだ。
そういうやからパチ屋にいっぱいいるからそこで講釈たれてろと。
296 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:49:22.85 ID:bb8LXd1O
>>283
おれの立場でいえば、
カードなんぞが浸透したらな、
自己破産が増える一方だ。
しかも事案として、全く儲からない。マジ困るんだよ。
金貸し屋の過払い請求は別だがなw

お前の方がカード会社のささいな特典(海外旅行で、エコノミーがビジネスに上がる。
マイルたまる。ラウンジが使える。その程度だろ)とブランディングに
踊らされる阿呆がw
子供のときに習わなかったか?借金は良くないってw
お前みたいな馬鹿が政治家などやってるから、
日本は借金大国なんだろうが!ボケ!
日本インフレしかねーぞ、今後。
297 すずめちゃん(関西地方):2009/02/24(火) 23:50:48.27 ID:eXZmm1OU
三井住友VISAからゴールドカードにしないかってDMきたんだが
これは乗るべき?
298 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:51:34.15 ID:dlI6OcsW
なんでそんなに必死なの?
299 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:52:27.55 ID:TWxqcohr
必死すぎて面白い
もっとやるべき
300 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:52:46.67 ID:BvOXcWm9
>>294
まさにそれだな。
なんでこんなに過剰反応してるのかわかんねぇわな。
カード使ってないなら関係ないことなのにな。
信用があるかないかじゃなくて信用が存在しない。

プラスでもマイナスでもない「無」ってことで、
お前にまったく関係ないことだから気にするなと言ってやりたい。
301 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 23:53:38.18 ID:STVnbO7K
ww
302 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 23:54:10.82 ID:IxwsN6Ht
蜜墨金100万円スタートで5年経ったけど全然限度額上がらなかった
家買って35年ローン背負ったら20万だけ上がった
どういう意味なんだろう
303 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:54:32.58 ID:BvOXcWm9
>>296
だからそういうクズには現金主義を説いてくれ。
それはいいことだ。大いにやれ。

ただ多数の滞納しない一般的なやつまで全否定するなってことだ。
頭かてーんだよ。
304 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 23:55:55.27 ID:hT+fS1ma BE:26633232-2BP(1151)

>>296
なんで、こうも頭ごなしに否定するんだ?
公共料金の支払いまで、否定する気か?
305 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 23:57:22.52 ID:7SWgmwAG
何枚か持ってて全部VISAなんだけど、一枚にまとめて使った方がいいの?
それとも分けても分けなくても一緒?
306 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:57:25.63 ID:i5F6vCOj
>>297
何回でもくるしいつでもゴールドにできるし必要になってから
やればいい。
307 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:57:56.86 ID:vvy19ogz
ローン枠ってゼロにしといた方が良いの?
どうせ使わないんだけど
308 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:57:59.53 ID:BvOXcWm9
>>305
ポイントって点なら全部別だからまとめた方がいいぞ。
309 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 23:59:58.69 ID:fkgMTdVy
>>267,270
サンクス
もう10年位前の話だからね
今ではカードも普通に作れるから大丈夫だとは思ったよ
310 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:00:30.45 ID:LxinkSOe
>>303
何度もいうが、サブプライムローンの問題についてどう思ってるんだ?
そして、この策を進めたのはどこのどいつだ?
そう、投資銀行やらの頭使った詐欺会社のような輩。
そういう輩が出てくるだろうが。
もちろんファイナンスの面だけみれば、投資銀行も完全否定は出来ないが、
こいつら失敗のケツをふけなかった糞どもだから、市場に生きる価値は既にねーよ。
311 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:01:16.70 ID:1FK0ybws
>>307
使わないならローンもキャッシングも0にしといた方がいい。
カード会社によっては電話一本でできる。
312 すずめちゃん(四国):2009/02/25(水) 00:01:38.88 ID:nT1j9Ydn
>>296
家や車も借金せずに買えよ
313 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:03:07.41 ID:1FK0ybws
>>310
だからそいつらはアメリカの下層のクズだろ。
現金主義を説いてくればよかったのに。
日本でも危なそうなやつには現金主義をふれまわれ。
自制心があるやつにはいらんぞ。邪魔なだけだから。
314 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:03:09.37 ID:0K6fE5HV
>>312
家はともかく車を借金して買うとか聞いたこと無い
315 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:03:16.94 ID:LxinkSOe
>>304
公共料金なんぞ、てめぇの口座から落としやがれ。

個人の借金が少ないのが日本の利点なのに、
頭の悪い輩がカード会社の思惑を支持して、
日本が個人借金大国になったらどうなるんだ?
こうならないとは言いきれないことが、お前ら優良に借金支払う人間からだと、
良い意味で理解できないんだろうな。
316 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:03:47.86 ID:7BuiNTU2
>>314
富裕層乙
317 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:03:56.87 ID:asCQXpXJ
JRヒガシニホン ビュウプラザ
トウキユウリヨコウセンタ−テコプラザ
JRヒガシニホン ビュウプラザ
JRヒガシニホン ビュウプラザ
トウキユウリヨコウセンタ−テコプラザ
トウキユウリヨコウセンタ−テコプラザ
318 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 00:05:36.27 ID:Cb5iuyHO
>>308
これからはよさげなやつに纏めるわ
319 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:05:47.90 ID:1FK0ybws
>>315
だからお前はここじゃなくて借金板でそれを言って来い。
320 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:05:59.78 ID:4UdbBcnf
>>311
なるほろ
キャッシングも国内ではまず使わないし、
いつか海外行って現金のない最悪の場合必要ってくらいなんだけど、
キャッシング枠は枠自体ない方がよかとですか?
321 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:07:11.66 ID:LxinkSOe
じゃあ哲学的な疑問を投げかける。

そもそもカードに支配される人間ってどうなの?

つーか、おれも良いカードは持ってるのに、
今まで全然使ってないから、
信用性低くなるのも単純に腹が立つわ。

年間経費(人件費除く)も合わせれば、アホみたいに金使ってるのによ。
ジョンロブの靴だけで30足は持ってるぞ。

322 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:07:48.84 ID:1FK0ybws
>>320
人それぞれだから一概には言えないが、
俺は必要ないと思うけどね。
サラ金と変わらんし。
枠自体はついて来るから0にしとくのをすすめとく。
323 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:08:11.67 ID:1FK0ybws
>>321
>じゃあ哲学的な疑問を投げかける。

いや、いい。
324 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:08:43.24 ID:LxinkSOe
最後に一つ。

糞どもはカード使うな!マジで。
そういう意味で、今の体制でいいんだよ。
(この制度が導入されたら、糞でもでも皆カード持つだろうからな。)
325 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:09:53.17 ID:1FK0ybws
>(この制度が導入されたら、糞でもでも皆カード持つだろうからな。)

んなわけねーだろ。
326 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:10:32.94 ID:t6cQPIpM
>>321
法人カードとか使えばいいんじゃないの?
327 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:11:47.21 ID:1FK0ybws
むしろカードなんてどうでもいいから
ロブの靴30足並んでる光景をうpして欲しい。
靴板いったら良くも悪くもヒーローだな。
328 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:12:49.14 ID:t6cQPIpM
あ、法人カードだと個人に対してクレヒス付かないのか?
329 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:12:51.91 ID:na97vBYC
>>158
クレヒスじゃなくてポイントを買うためだろ
330 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 00:13:20.14 ID:bBxsKnxa
331 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 00:13:24.22 ID:f73cPwym BE:199746195-2BP(1151)

>>315
クレカを否定するのはいいが、普通は社会人になればコーポレートカードを持たされるだろ。
出張旅費なんかは、クレカ前提だし。
よっぽどの底辺でなければだが。
332 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 00:14:11.80 ID:dHkaeIOS
諭吉のプロマイドに支配される人生なんて・・・・
333 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 00:16:12.51 ID:Y0lo7VYS
一回も返済滞って無くても毎月リボ払いだと全く実績にならんのね
と言うかもうカード使うのやめよ
334 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 00:16:26.99 ID:8ax3jkPq
どえらい金と平茄子だけにした
スッキリ(´ー`)
335 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:17:53.11 ID:uIZ1f883
ところで尼カードの最後のポイントのメール、全然来る気配がない
どうなってんの
336 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:20:57.98 ID:LTSLXB2d
車は普通現金一括で買うだろ。ボーナス数年分貯めれば手に入る程度の金額じゃん
337 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:21:32.62 ID:yhnkzwyI
ID:iv5F/fxH
338 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 00:22:21.74 ID:f73cPwym BE:17755722-2BP(1151)

まだこっちは現金主義が騒いでいるだけだが、+はシャドーボクシング全開になっている。
339 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 00:27:42.36 ID:dCX5wYWo
キャッシング枠はサラ金のそれと同じってわかってないやつ大杉w
マジで住宅ローンとか組めなくなるから切ったほうがいい
340 すずめちゃん(三重県):2009/02/25(水) 00:30:00.99 ID:v4LJiT++
んなことよりアメリカは
自国の惨状をどうするつもりなんだ
341 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 00:30:42.76 ID:fsDvTuAz
>>340
今頃オバマが麻生に米国債の押売してる
342 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 00:33:12.73 ID:xdyPiAUb
>>324
そして破産者続出www
343 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 00:33:31.52 ID:zogxmOQt
>>339
ローンも組んだことないガキ乙w
344 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 00:34:44.01 ID:dCX5wYWo
>>343
おれの言ってるローンは信販会社のローンじゃないよ?
345 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 00:37:19.02 ID:MNJdbHLf
カード作ってなくていつもニコニコ現金払いの俺オワタってこつ?
346 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 00:37:29.16 ID:zogxmOQt
>>344
知ってるよw
お前ID変えてきた>>284だな
347 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 00:41:20.60 ID:PkNL/jLC
35年ローン組んじゃったオバカさんとか
逆に信用落ちるんじゃないの?(背負い過ぎだから)
348 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 00:41:41.53 ID:WMarrW8s
昔、2社申し込んでみたけどダメだったな
農業ってやっぱ通らないのかなw
349 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 00:41:44.90 ID:P3VveGau
キャッシング枠は住宅ローンに影響するけどローン組む時に解約すればいいだけ
でしょ 今の日本では。
350 すずめちゃん(東海):2009/02/25(水) 00:44:25.18 ID:bEW5VQIH
エロサイトしかねーや
351 すずめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 00:46:28.06 ID:GzhKREs/
>>200
よし
これからは1000円でも2回にすることにした
352 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:47:43.32 ID:m/TILOVE
よくわからんが、俺もこれから2回にするわ。
353 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 00:48:06.62 ID:OKadauvx
働けど働けど我が暮らし楽にならざり…
354 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:51:55.26 ID:IT9tmkcC
>>4
無職の人間にクレカ与えてるほうがおかしいもんな
355 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 00:56:09.83 ID:Po0fMcrP
ちゃんと払ってれば問題ないんだろ?
性癖とかバラされたりはしないんだよな?
356 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 01:04:11.33 ID:fsDvTuAz
>>346
おまえみたいなバカ初めて見た
357 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 01:07:16.67 ID:zogxmOQt
>>356
ああ、お前だったかw
一度泣きながら逃げたくせに、恥の上塗りにくるなよ
358 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 01:10:24.53 ID:8ax3jkPq
ID:zogxmOQt
359 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 01:11:34.21 ID:tH8XL+WI
カード作った後会社つぶれて無職になったけど返済今のところ滞ってない。
でもカード会社が告知無しに契約内容(ってほど大げさじゃないけど)変えることってあるのね
リボ払いが出来なくなってた。何かわけがわからない
ちなみにニコス
360 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 01:14:54.39 ID:yhnkzwyI
わざわざカードのキャッシング枠をゼロになんかしなくても
普通に住宅ローン組んでる奴は腐るほどいるという事実の前に、

ID:iv5F/fxH = ID:fsDvTuAz

はいったい何を必死になって主張してるんだろうねw
事実まで否定しだしたら、もうオシマイだよ。
361 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 01:16:12.35 ID:fsDvTuAz
>>360
具体的におまえが何を言いたいのかわからない
362 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 01:16:24.85 ID:mC5ohKpG
まあローン組む前にカード減らせって言われることはあるけどね
363 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 01:17:53.37 ID:dXosTqVL
大金持ちとか利用時の金額よりも
毎回毎回確実に返済する人がほどスコアが高いシステムらしいね。
364 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 01:19:49.49 ID:yhnkzwyI
>>361
わからないならいいよ。住宅ローンも組んだことないお子ちゃまが、
無理に背伸びして大人の話に首を突っ込んでくるなよw

まあスレの流れを見てたら、ずっと一人だけトンチンカンなこと言って
誰とも会話が成立してないし、無理もないけどな。
オヤスミー
365 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 01:32:57.89 ID:qt+8Duy2
カードなら支払いが1ヶ月遅くていいんだぜ?
生活費をカードで払えば1ヶ月分の生活費でキャバクラやヘルスに行けるじゃねーか
しかもリボ払いって毎月3万だけ払えばいいんだよ
申し込み用紙無しでローンを組めるようなもんだぜ
366 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 01:34:40.59 ID:8SrnXt3S BE:106532238-2BP(1151)

>>365
それは、大馬鹿者だろ
367 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 01:36:32.77 ID:4Ej73u4L
おまえらあたまいいな
368 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 01:39:33.04 ID:Mia0KZdj
クレヒスのおかしいところは、真っ当に生活してる奴よりも、大量に借金してる奴のほうがスコアが圧倒的に上昇しやすいこと
これって変じゃね? スコアの加算基準が借金→返済のプロセスしか加味してないことが原因
369 すずめちゃん(栃木県):2009/02/25(水) 01:43:25.17 ID:SGqfNe8u
今サラ金に3社契約中で2社完済して解約しようと思うんだけど、残りの1社は
サラ系のマスターカードにしてS30とC50なんだけど恥ずかしいから違うクレカがほしい。
やっぱり違うクレカに受かるには、そのサラ系のクレカも解約した方がいいのかな?
全部解約してからどれくらい経ってから申込んだ方がいいの?
370 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 01:47:44.86 ID:LTSLXB2d
>>368
そうやってみんなが借金したがるように思わせないといけないんだからカード会社としては当然の戦略だろ
そんな思惑に乗せられずに一般人は一括だけ使ってけばいいんじゃね
371 すずめちゃん(東海・関東):2009/02/25(水) 01:48:27.25 ID:5gPnoZIV
銀行が競合する競争相手なら考えものだけど、相手が消費者金融ならどんどん
競争して潰してくれたらいい。借りられる金の額が人間の絶対的な価値尺度じゃ
あるまいし、クレカの使用歴で測るのは別に良いんじゃない?
372 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 01:52:47.78 ID:Bs7CG4C2
借金とその返済が美徳とされて
ミニマムペイメントやら住宅ローンやら組んでたアメリカが
サブプライムローンが吹き飛んだせいでプライムローン破綻から
クレジット崩壊まで流れが逆回転してるから
クレジットスコアという制度はまるで説得力がない

アメリカ本国で稼げなくなったから日本騙して巻き上げようという魂胆が見え見え
373 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 02:11:10.88 ID:Mia0KZdj
>>370
でも、一括返済だとほとんど増えないんだよね。公共料金の支払いも同じ
スコアが低いと融資だけじゃなくてアパートの契約とかも断られるとか、制度として破綻してる
374 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 02:30:54.72 ID:4WzzIK7z
マジネタなんだけどさ
2年前に博報堂と野村証券、日経新聞から内定もらえた俺なんだけどさ、学歴は最強クラスで顔もコミュ力も頭もハイレベルな自信あってさ、志望職は銀行だったから、日銀とか受けたわけよ
で、日銀落ちたのは、最高難易度だから仕方ないとして、メガバン程度の糞銀行3社にも落とされたんだ
レベル的(年収は別)には
日銀>野村>>>日経>博報>>>>>>>>>>>>>>>メガバン
くらいなんだよ
で、何が言いたいかというとね、俺借金あったんだ
丸井カードで40万
株にハマったのが悪いんだけどね
>>1みたいなの、信用機関だともう取り入れられてるだろ
スーパーサイヤ人がサイバイマンにやられたって感じだから、話しのネタにしてるけどさ
今考えてもイライラするわ
まぁ、そのおかげで年収は良いけど
375 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 02:34:19.33 ID:5WRscOeS
>>374
あなたはいったいニュー即で何を言ってるの?(笑)
無職とニートしかいないのに、そんな話わかるわけないじゃんワラタ
376 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 02:39:12.21 ID:YEvu5kvm
スルガ最強ってことか
377 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 02:43:09.92 ID:gNap2Bpn
何おまえら検討違いのレスばっかしてんの?
なめるなダメリカってのが先だろ。
飼い馴らされてんなよ。
378 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 02:44:24.40 ID:1Ed6i0Q3
ケータイの引き落としだけだな。それしないと年会費が無料にならんから
379 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 02:45:06.30 ID:h86KId76
楽天カードの音沙汰がない

申し込んで2週間になるのに

まじ死ね
380 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 02:45:32.23 ID:xLBbwzcV
学生だけどどのカードがおすすめ?
色々あってわからん
381 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 02:45:32.59 ID:4qAOzy6j
+でやれ
382 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 02:47:06.68 ID:aqqRUMdY
>>380
徳政令カード。
今のご時世、これが一番活躍する。
383 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 02:47:54.85 ID:4qAOzy6j
アンカーつけないと意味不明だな

>>377
+でやれ
384 すずめちゃん(富山県):2009/02/25(水) 02:49:55.16 ID:V5zSrrQC
一瞬、クレカ板に来たのかと思ってしまった…。
385 すずめちゃん(USA):2009/02/25(水) 02:51:26.30 ID:UpUMH4y3
>(4)毎月、カードを使う

マジキチ
386 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 02:53:52.74 ID:YHBTxQa4
>>375
ニートである時点で無職なのに、無職とニートで分けるのはおかしくね?
387 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 02:54:37.57 ID:pgDUxiCD
自宅警備は世界平和のためにやってるんだよ
今日も平和で何より
さーて、冷蔵庫から夜食調達してくるか
388 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 02:56:37.42 ID:2U+UBCOz
年会費無料だったのに、いつの間にか有料に
なってるとか、なんか嫌だわ

あとポイントとか、そんなに使わないから、
大抵流れちゃう
389 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 02:57:51.97 ID:xLBbwzcV
>>382
うん そうだね
ありがとう
390 すずめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 03:08:24.31 ID:50gjTmml
>>388
永久不滅ポイントのセゾンがオヌヌメ。
ポイントの期限ないから、なーんも考えなくていいぞ。
391 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 03:24:25.14 ID:UspFP8uQ
>>374
妄想乙。

信用情報機関に問い合わせると、「○○日に○○社が見た」という参照履歴がきっちり記録されるんだが。
同意もなしに信用情報見た(見せた)ら、個人情報保護法違反。
しかも、本人が申し出ればすぐにばれる。
そんなことをするはずがない。

それからお前の書いてる就職ランクメチャクチャ。
妄想乙、としかいいようがない(失笑)
392 すすめちゃん:2009/02/25(水) 03:25:35.66 ID:XvfMme/3
毎月15万くらいは使ってるなぁ
393 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 03:25:39.98 ID:9ICTUWqz
なんかこのスレ雰囲気がおかしい
394 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 03:46:54.98 ID:NHuYG0oW
毎月ヤフオクの会費をちゃんと払ってるから、さぞかしハイスコアだろうな
395 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 03:54:12.66 ID:GNcap3HR
金使わせようと必死だな
396 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 03:56:00.87 ID:kWqHketn
年会費無料のカード作って毎月コンビニでガム買えば簡単に上がる評価じゃん
あとプロパの支払いもカードにするだけでもいいし
397 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 04:16:55.44 ID:tEQBWbq2
お金借りるためにお金を借りてくださいってあほらしい
フランスはデビットカードが便利で楽だぜ
398 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/25(水) 04:42:48.91 ID:QByXNVnn
>>369
いつも思うんだけど、サラ金に手を出すようなやつって、なんでこうも日本語が不自由なのかな
その程度の頭だからサラ金にとってはいいお客なんだろうけどさ
399 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 04:44:46.64 ID:12cJ1tOi
まともな大学出てるなら大学とカード会社が提携してるカード作ってくれるだろ
400 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/25(水) 04:52:40.45 ID:h8/n19aB
去年からイオンG狙いで支払いをカードに集めてる。
11月支払いから始まってて今度の3月の支払いでトータル65万。
結構使ってるもんだな・・・・

イオンG貰ったら支払いはさっさとポイント系に全部移す!
401 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 04:52:52.63 ID:ACFnJGQL
クレジットカードって食える?
402 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 04:54:06.56 ID:Xc6iOpqP
現金払いよりクレカの方が慣れると楽。
店によってはいろいろ特典つくし現金を持ち歩かないからかさばらずに済むし
403 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 04:54:42.98 ID:ACFnJGQL
これと貯金の額とどっちが公正な評価なのだろうか
おまえらも婚約者の実家に行った時貯金の額聞かれるぜ?
404 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/25(水) 04:55:13.90 ID:h8/n19aB
カードはサインが面倒だけど
お財布ケータイは便利だね。
405 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 04:56:39.83 ID:WU8GFhAC
日本にはサラ菌があるから、
このシステムを導入するのは無理、
導入されたらサラ金が金を貸せなくなるし、クレカも作れなくなる。
406 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 04:57:41.84 ID:J2n6JhGa
今月末から来月頭に三枚のカードで26万の支払だ。
ま、個人事業主だからしゃーねーな。
がんばって売上を増やさないと。
407 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/25(水) 04:58:00.27 ID:h8/n19aB
>>403
俺は聞かれなかったぞwwww
つーか、嫁経由で嫁両親に貯金0でローン抱えてるのバレバレだったけど
結婚できた。


嫁親 銀行員(役員)
嫁  銀行員

よく結婚許してくれたよな・・・
408 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 05:02:18.35 ID:WU8GFhAC
この点数が悪いと就職できない(信用出来ない)し、
部屋も借りれないんだよな。
409 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 05:03:11.20 ID:sJ518tcn
なるほど2回払いね
了解
410 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:04:18.71 ID:DKj+cfZc
もう8年ぐらい一括払いで
返済遅れ一度も無しな俺はきっと高スコアだろうよ。
411 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 05:06:27.34 ID:w6LI/Sr9
これリーマン破綻の時ニュースでも言ってたけど本当なんだな
アメリカはなんでもやりすぎなんだよ、マジキチ
412 すずめちゃん(三重県):2009/02/25(水) 05:08:16.75 ID:pM1uZguC
アメリカでは、限度額いっぱい使って破産しても
それは、不能欠損で処理。

なんら影響はない。またカード変えればいいだけ。
良い国なだな。

413 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:08:41.85 ID:QgkyRqH4
>>410
日本だと高評価かもしれないが、アメリカだとスコア上がらずw。
薄く長く返して、金利を払ってる事が重要。

ソース、俺。
414 すずめちゃん(USA):2009/02/25(水) 05:08:45.96 ID:GxUbK5Ga
>>1の話はアメリカでは大マジだぞ。
クレジットヒストリーがよくないと家も車も買えないし、
1000ドルくらいの液晶テレビですら現金で払えって言われる。
415 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:09:18.01 ID:UspFP8uQ
>>407
ド田舎の方って、今でも相手の親に結婚を"許して貰う"みたいな、情けない考え方が残ってるの?

俺が嫁んち挨拶行った時は、
「結婚しますのでよろしく」
だったけどな。

薩摩隼人とか言って普段威張りちらしてる割には、(つーか、他の九州出身の人から聞いただけで、実際に鹿児島人ってしらねーから本当にそうなのかも知らないけど)
実態は意外と情けねえなあ。

鹿児島って言えば、「夜ばいレイプで無理矢理嫁にする」って豪毅なイメージなのに。
416 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:10:23.47 ID:nusXxlkv
こんなのって早い話搾取側に都合のいい思想のような物だろ

日本でいえばいまどき携帯を持ってないのは・・・とか
ν速でよくスレが立つ車の免許は男でATはカッコ悪い・・・とか

企業の掛け取引だと確かに実績積まないうちは現金取引を要求されたり
する場合もあるけどさ、個人にまでいらないよ
417 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 05:10:54.89 ID:WU8GFhAC
>>413
毎月高額使って、全部払いきった方が点数上がる。
418 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:11:02.60 ID:iClKcV0R
>>413
なにそのクレか会社に有利なうんこ評価基準w

ミニマムペイメントで借りてアホみたいな金利払い続ければ高スコアとかもうね・・・
419 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 05:12:44.58 ID:R5/dwqTq
>米国から日本政府に提出される「年次改革要望書」

なんだこれは。俺達はイレブンじゃねーぞ日本人だ!!!
ブリキいつまで宗主国きどってやがる!
420 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 05:13:04.16 ID:vSiLlNTp
自国民にサブプライムで無駄なクレジット消費させて、
それが破綻したから今度は日本人に無理矢理やらせようってか?
舐めるのもいいかげんにしろ
ユダ公死ね
421 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 05:13:59.03 ID:WU8GFhAC
>>416
マジで携帯の契約も出来なくなって、
プリペイドしか使えなくなる、
そんでプリペイド携帯使い=DQN低所得人って目で見られるのがアメリカ、
機種とか会社が違うから一発でプリペイド厨って分かるし。
422 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 05:14:51.65 ID:fHw6NvHW
>>414
その一方で円天商法みたいなサブプライムのババ引きしてるんだもんな
とことん貧乏人に厳しい国だ
423 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:14:52.70 ID:QgkyRqH4
>>414
俺、自分の国のカード(US)は限度額3000ドル。
日本では、限度額200万のゴールド3枚と、某プラチナ、茄子持ってる。

正直、アメリカで生きていくのは難しいw。
424 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/25(水) 05:15:15.61 ID:h8/n19aB
>>415
薩摩隼人とか地元じゃ全く聞かない言葉だw
TVでしか耳にしないw

田舎はしがらみはキツイし
筋を通さないと後々面倒だよ。
東京は「結婚しますのでよろしく」で結婚するのか。
いいような、悪いようなだな。
425 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:15:27.79 ID:nusXxlkv
>>421
結局のところそうやってカード社会にしたけど失敗したのに
それをまねするってアホというかやっぱ日本の利権持ってる層は
ババヌキで儲けたいんだな
426 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:16:00.86 ID:QgkyRqH4
>>417
一括だから、日本人のスコアは上がりにくい。
427 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 05:16:09.85 ID:WU8GFhAC
>>412
ねーよ、7年間作れないし、
7年後にクレジットヒストリーとクレジットスコアーの点数無いから即作れないし、
一回やったら10年は無理。
428 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:16:51.68 ID:b57+42zJ
学生だが楽天カードに申し込んだら見事に蹴られた
死ねばいいのに
429 すずめちゃん(USA):2009/02/25(水) 05:17:35.69 ID:GxUbK5Ga
>>417
別にそこまで高額使わなくたって日常で必要な物をクレカで払っとけば段々上がってくよ。
分不相応な物を買わない限り限度額はそれほど高くなくてもいいしな。
430 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 05:18:30.44 ID:kPJc9XkS
車こすって保険使って修理しようとしたらクレカの信用度が下がりますとか言われた
431 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 05:18:34.02 ID:FCUWsgjv
アマゾンのオススメ商品リストがその人の本性を一番表してる
432 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:19:23.67 ID:iClKcV0R
「年次改革要望書」の2009年度版これ見れるとこないの??????
433 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:21:53.54 ID:nusXxlkv
>>430
日本で?
まあ軽度な損傷でそもそも保険使うって無い気がするけどね
カードは知らんけど保険の等級が上がらなかったっけ?
434 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:22:22.79 ID:QgkyRqH4
>>421
俺は600ドル払ったら作れたよ。
1年使ったら戻ってきたけど。

もう、15年戻ってなかったから久々に戻ったとき
へんなひと扱いだよ。
435 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 05:25:35.52 ID:kPJc9XkS
>>433
うちの母の話だからよく分からんけど、結局保険使わないで修理費3万とか
車は外車だけど場所は愛知です
436 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:30:32.84 ID:163FluJr
12年前初めて作ったクレジットカードで初めてインターネット(従量制)をやった月に7万円。
その後6年ほど0。
437 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 05:32:44.46 ID:6UeHHslg
>>23
GONZOですね、わかりますよ
438 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:33:43.69 ID:UspFP8uQ
>>414
まあ、確かにそれは事実だけど、
お前が書いてることには、日本人も陥ってるような根本的な勘違いがあるんだけどなw

「たとえ日本だろうがアメリカだろうが、現金一括が最強」

これだけのことだろ。
家や車を、金利払ってまでローンで買おうとする方が間違い。
一括で買えない奴は賃貸やレンタルでもしとけ。
439 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:35:22.18 ID:iClKcV0R
アメリカに韓国になれって言われてる気がする・・・
440 すずめちゃん(新潟県):2009/02/25(水) 05:36:20.70 ID:2qpSGoLf
>>438
だよなローンで買うメリットってなんかあるのかずっと疑問だわ
計算できない池沼ばっかなわけないからローンにもなにか良いことがあるはずなのに分からない
441 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:37:37.81 ID:jkT4tIqh
>>438
自動車ローンの金利が今どれくらいか知ってんの?
ローンで払ってでも手元に現金残しておく方が賢いだろ
442 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 05:38:14.72 ID:dFvsHIr5
>>438
1000ドルのテレビを20ドル札500枚で買ったらちょっとした嫌がらせ。
ATMでは100ドル札なんて出てこないから。
443 すずめちゃん(新潟県):2009/02/25(水) 05:39:34.28 ID:2qpSGoLf
>>442
アメリカだと高額な決済は現金じゃなくて手形なんだが

この手形の処理が糞めんどくさい
444 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:39:41.47 ID:nusXxlkv
そもそも買わなくてもいいだろ・・・・
はまたエリア間の討論になるな

アメリカみたいに自動車メーカーが鉄道を買収して・・とか強引な策に出れるならいいけど
日本は某知事の言ったことでも起きない限りこのままだろうしな
445 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 05:42:02.84 ID:dFvsHIr5
>>443
>現金一括が最強
これに答えてみただけ。
446 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 05:42:10.41 ID:UqVq4sDI
アメリカは現金の信用が無さ過ぎる、日本は逆にありすぎる
447 つばめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 05:42:12.40 ID:nJ2gUvLM
>>442
1000ドルの物が10000ドルになる不思議!

ま、それはどうでもいいけども、しゃーないんだよね。事業者は。
はじめに金を借りてしっかり返していかないと次から借りられない。
個人と法人じゃ意味が違うけど、個人もまぁ似たような物。
448 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:42:25.48 ID:iClKcV0R
アメ公さんは簡単にクレヒス採用して使おうぜって言うが
その前提のクレジット社会の形成から始めないといけないしなw

地デジみたいに2012年までに全てのレジにはクレカ端末を導入
その後電通による韓流ブームみたいなクレかブームの自演
ぐらいやるのか?

だいたい、日本は現金持ち歩けるくらい安全だし
1万円札の偽造防止技術は高度だし
ニコニコ現金払いで問題なくて
クレカ・ローン社会にするほうが問題じゃないか?

しかも大転倒してるアメリカの真似を今更する必要性はないよね?
449 すずめちゃん(東日本):2009/02/25(水) 05:43:52.75 ID:dFvsHIr5
>>447
書き込んだ瞬間気がついたんだけど黙ってた。w
450 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:47:08.36 ID:UspFP8uQ
>>441
元本保証の預金や国債より低い金利で貸してくれるところがあったら、是非教えてくれ。
マジで頼む。
「株で運用〜」とか、「円高の今外貨買えば〜」とかは(失笑)

>>442
さんすうできますか?

>>443
手形持ち込まなくても、銀行振り込みすればいいだろ。
451 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 05:48:29.81 ID:Zn1sGNzA
そもそも一括で買えないようなもうのホイホイ買って消費を推し進めてきた結果が今のアメリカだろ?
どう考えても現金一括が最強だってことじゃねーか
452 すずめちゃん(群馬県):2009/02/25(水) 05:48:44.35 ID:4pV0m8ke
買物履歴にピザポテトしか載ってない人間はどこに就職できますか?
453 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:51:15.76 ID:kiAXDwdR
>>452
カルビーと言って欲しいようだが、
お前はコンビニのアルバイトまでだな
454 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 05:55:18.93 ID:4ekKRBq7
ジャパネットなら金利負担だし
こういうのもありかな
455 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:56:26.43 ID:UspFP8uQ
>>452
クレカ会社には、「○○社からいくらの請求」ってのは上がるけど、
その決済の具体的な商品名や個別の価格といった情報はあがんないよ。
だからビザポテトしか買ってないお前もなんの問題もないよ。

ただし、リアルピザだったら面接がキッツいけどなw
456 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 05:57:20.39 ID:iClKcV0R
>>451
それがそうとも言えない

あり(日)とキリギリス(米)で話す場合
あり(日)が働いてる間キリギリス(米)は遊んで
キリギリス(米)が苦しんダ時にあり(日)が助ける話

デモ実際はキリギリス(米)が苦しんだらあり(日)も苦しみ初めて
キリギリス(米)の死=あり(日)の死という構造が作られてた

キリギリス(米)はあり(日)を生け贄に助かるか
もしくはキリギリス(米)の死と同時にあり(日)も死ぬか
2択状態!

どうせ無理心中させられるなら遊んで無駄遣いした方がよいと思う
でもあり(日)が遊んで散財するとキリギリス(米)が助かる不思議!!!!!!!!!!

全く現実はイソップ寓話より残酷だぜ〜
457 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 05:59:27.37 ID:ACFnJGQL
ほほう・・・  スライブを2000円で購入ですか・・・ アキバのドンキで・・・

ほほう・・・ こっちはコミッ・・・ コミックLOと読むんですか?  これはアマゾンで・・・

なるほどなるほど・・・   そういうご趣味ですか・・・


こんなん嫌です!!
458 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 06:00:46.51 ID:x2wggzIx
こんなんまかり通ると闇金が喜ぶだけなんじゃねーの?
もしくは履歴をインチキする代わりに履歴をちょろまかすとかもありえるだろ
459 すずめちゃん(新潟県):2009/02/25(水) 06:02:19.85 ID:2qpSGoLf
>>457
履歴が残ると困るものは現金で買えよ
つまり現金を使うやつは後ろめたいヤツってことな
460 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 06:02:31.98 ID:bQBtj4kr
travian
travian
travian
travian
travian
travian
travian
461 すずめちゃん(九州):2009/02/25(水) 06:03:49.68 ID:2yoZXxwC
アメリカ調子に乗るなよ
462 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 06:04:09.44 ID:pt+YEmNP
常にリボ一括の俺大勝利
463 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 06:08:36.83 ID:dHkaeIOS
>>462
リボの一回の額上げてるのか?
それって金利とられる?
464 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 06:11:43.29 ID:UspFP8uQ
>>457
だから、クレカ会社は日付と店名と決済金額はわかるけど、
商品の中身まではわからないから安心しろ。
例えばこういう決済があったとして、括弧内はあくまで推測に過ぎない。

まんだらけ 秋葉原店 4980円   (←同人誌?)
m's 秋葉原 14000円   (←エログッズだろw)
アソビットシティ 400000円  (←40万円!?等身大ドール!?)

だから安心しろ。
465 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 06:18:03.00 ID:ACFnJGQL
ニュー速でAA貼れないのなんで?
466 するめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 07:27:51.00 ID:9a5o6bYb
クレカ会社がおまえらが何買ったかなんか
いちいち気にするわけねーだろ
自意識過剰のバカだな
467 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 08:40:10.97 ID:yjjE9umz
クレカでキャッシュローンて普通じゃね?月2〜3万円くらいは。
ちょっと田舎の蕎麦屋とか飲食店やバーなんか、カードNGがまだまだ多いし。
結局、出先で現金が必要な場面が多いし。
468 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 08:45:29.54 ID:eDWQculH
steamで毎月2万くらい使ってるから俺の信用は高い
469 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 08:47:14.68 ID:6UeHHslg
海外旅行中にノーアクセプトにした某クレカ会社だけは一生許さないからな
470 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 08:48:01.30 ID:y+UVdjBs
アメ公はひどいよな
こんなのばっかかよw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5634974
471 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 08:50:58.33 ID:mC5ohKpG
>>467
キャッシングだけはあり得ねー
コンビニ行きゃ24時間メガバン無料で下ろせるし
472 すずめちゃん(九州):2009/02/25(水) 08:53:29.24 ID:aF0G7juF
喪中なので何も言えない。
473 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 08:56:39.67 ID:kqlltelQ
アイマスVISAカードを作ってしまった俺はどうなるの?
474 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 08:57:49.54 ID:txntr40D
やはり現金が一番だ
475 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 09:06:46.52 ID:72GGe//8
>>473
やばそうだな
476 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 09:21:07.83 ID:NaTh+9s5
>  「(1)返済期日を守る(2)ムダなカードは解約する(3)カードの限度額いっぱいは使わない(4)毎月、
> カードを使う(5)カードキャッシングはやめる−の5点を厳守することです」

2番以外は守ってるな
477 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 09:25:23.95 ID:iU4eW03d
>>473
三井住友内部ならともかく、他のカード会社からは
単なる三井住友カード所有者にしか見えないはず
478 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 09:27:43.17 ID:Z5gh1OPm
479 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 09:31:09.17 ID:6YrWHI3T
毎月のヤフオク使用料?とフリーオ買ったときしか使ったことなかったが、
先日通販の高額品の支払に使った。分割もできて便利だとは思ったが、
なんでもかんでもカードで支払う気にはなれないな。
480 すずめちゃん(山口県):2009/02/25(水) 09:33:35.07 ID:gd42Bh40
でも会社はともかく個人で期限までに金払わないやつっておかしくね?
481 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 09:36:37.21 ID:xqHn2StG
Gmailの巨大データベースを解析したら
482 すずめちゃん(関東地方):2009/02/25(水) 09:38:02.19 ID:yuvixRM7
>>438
買わないでキャッシュを出来るだけ手元に残しておくのが一番正解な気がするけど
両親が現金で家と車を続けて買ってたが今考えてみると
賃貸やレンタルで済ませた方が良かったのではと感じる
483 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 09:40:36.86 ID:XlMo+F83
クレカは持ってない
484 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 09:40:39.91 ID:N7uOAWUA
知らん間に利用限度額上げるのやめて欲しい
最低額に設定した意味ないし
485 すずめちゃん(関東地方):2009/02/25(水) 09:42:02.87 ID:kAuV8hCO
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html

@慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
A早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
B国際基督 65.0(教養65.0)
C上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
D明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
E立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
F同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
G青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
H学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
I中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
J立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
K法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
L関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
M関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)
486 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 09:42:40.20 ID:B80P6bsZ
年次改革要望書だろ、ダメリカ市ね
487 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 09:44:05.57 ID:+LIGdibY
通販とETCにしか使い道がない。
488 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 09:47:54.45 ID:h86KId76
楽天から音沙汰がない
どこに問い合わせりゃいいんだ

詩ね
489 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 09:48:22.39 ID:krMqO1BZ
持ってないとどうなんの?
情報ダダ漏れ当たり前のクレカなんていらないんだが
490 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 09:49:28.78 ID:N5M5BOM9
大学生のころ丸井カードで滞納しまくってた俺の運命はいかに!?
491 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 09:54:41.89 ID:j4QMdNAy
日本人も格付けとか大好きじゃんw
やれば?
492 すずめちゃん(徳島県):2009/02/25(水) 09:55:41.83 ID:OJd3XnQ3
>郵政民営化や製造業への派遣労働解禁も、この要望書がもとで実現しました。

日本破壊命令ですね。
493 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 09:59:34.54 ID:+h6kBZaM
クレヒスって過去何年分とか決まってるの?
クレカ作ってから全履歴が対象?
494 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 09:59:45.59 ID:TqsmrWQE
>>490
就職すればお付合いで作らされる
495 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 10:01:34.61 ID:mC5ohKpG
>>493

最新24ヶ月分のマークがついてます
496 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 10:02:16.48 ID:msdsjKFC
>>493
たしか2年
497 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 10:04:14.18 ID:+h6kBZaM
>>495
最新24ヵ月分なのかー、さんくすこ
全部残った方がおもしろいのに
498 すずめちゃん(九州):2009/02/25(水) 10:05:56.52 ID:x2WsBUns
クレカ作ってないわ
いつもニコニコ現金払いだから

飲食等でクレカ払いする底辺のド低脳、ってなんなの?貧乏なのに外食や買い物するなよ貧民
店側は現金が一番嬉しいのに
499 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 10:06:06.99 ID:+h6kBZaM
>>496
さんくすこ
500 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 10:07:17.45 ID:iqNDAH4n
朝鮮人の延滞率は異常
501 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 10:09:01.66 ID:thchFuIF
>>498
貧乏人は飯食うのにクレカなんて使えない。あれは金持ちだけだぞ。
502 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 10:12:11.90 ID:rxbTeTK3
>>501
一回払いだったら貧乏とか関係ないだろ。
てか、殆ど一回払いのはずだけど。
503 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 10:13:04.12 ID:W/d2Fw+Z
騙されるなよ
最近クレカスレが乱立することにおかしいと思うだろ?
カード会社も潰れそうで必死なんだよ
カード使って儲かるのは誰か?
勿論カード会社
ポイントなんて雀の涙
店にも客にも現金が一番いいに決まってる
馬鹿は貧乏なのにカードにステータスを感じるらしい
だから高級車に乗ってローンを払い続けるんだろうな
504 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 10:13:25.65 ID:bsJ1bIc7
日本人を借金漬けにする気か
505 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 10:13:42.57 ID:h86KId76
楽天電話つながらねーし

マジつぶれろ
506 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 10:14:50.57 ID:72GGe//8
>>503
確かにクレカスレ立ちすぎだな。
ヨドバシ店頭じゃアメックスのミニスカねえちゃんが必死に勧誘してるしな。
507 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 10:15:57.38 ID:bsJ1bIc7
毎月、カードを使うとか意味不明すぎだろ
508 すずめちゃん(九州):2009/02/25(水) 10:20:55.70 ID:x2WsBUns
>>501-502
店側としては現金払いの方々のみが唯一絶対、至高にして究極の大切なお客様。是非、長いお付き合いをさせて頂きたいし今後ともご贔屓にして欲しい

カードで払う人種は有り難くないし、そういう層に限って、勘違いも甚だしい上に痛いのが多い
509 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 10:22:50.92 ID:iqNDAH4n
光電話にしたら CATだったか?
クレジットカードの端末が使えなくなったんで
それいらい カード禁止にしてる
510 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 10:22:54.20 ID:xSag1xuj
>>498
なんで店側のこと考える訳?
クレジットで払えるんだから気にすることないでしょ? 馬鹿なの?
本当に手数料払いたくなきゃ クレカ決済しないだろ
511 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 10:23:04.02 ID:MerpO5zc
この日のために毎月10万円前後カード使って完済しクレヒス作ってきた。
まじで導入が待ちどおしいぜ。
512 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 10:23:28.22 ID:+h6kBZaM
作って7年オール1括延滞なしで毎年300使っているけど
そろそろ節約生活しようと思った矢先にこれはなあ・・
クレスコのために節約するなってことだよね
513 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 10:25:18.63 ID:rxbTeTK3
ネット通販やガソリンスタンドだけはクレカないと不便すぎる。
他は現金でもいいけどね。
514 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 10:26:48.18 ID:MdW7sNL7
スイカ決済!スイカ決済!
515 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 10:27:03.20 ID:uIZ1f883
+のスレはなんであんな伸びてんの
516 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 10:29:40.47 ID:UreuNNn7
俺のようなクレカ持っていない学生はどうなるの?
517 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 10:30:20.43 ID:uIZ1f883
クレカは2枚あれば十分。お兄さんとの約束だ
残りはさっさと解約しよう
518 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 10:31:00.77 ID:j+lacuvI
納税スコアじゃないと意味がない
519 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 10:31:03.89 ID:3WB5iRC/
そもそもどこぞの国の証券信用度を各国が信じた挙句が今の世界不況なんだがね
520 すずめちゃん(岡山県):2009/02/25(水) 10:31:35.82 ID:+h6kBZaM
+はおそろしいから最近近づかない
521 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 10:33:44.90 ID:msdsjKFC
>>516
作っとけ
働き出してから作るのは何かと面倒くさい
522 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 10:34:24.77 ID:uIZ1f883
>>516
今すぐ作れ。おすすめは三井住友VISA

ttp://www.smbc-card.com/
523 すずめちゃん(新潟県):2009/02/25(水) 10:34:58.06 ID:MnQYhyFm
クレカのキャッシング枠はある時から申し込みの段階で0にしてたな
金に困った時に使わないように
524 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 10:45:13.42 ID:UreuNNn7
>>522
学生には三井住友VISAって聞くけどなんで?何か特別な特典でもあるの?
525 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 10:52:39.43 ID:NfFT/Mzp
>>524
三井住友VISAは審査が厳しいが、学生の時は親を保証人にして作りやすく
卒業した後に普通のカードに切り替わるから。
それと学生の時は年会費が無料。
526 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 10:56:03.78 ID:Aoc5W7aq
もう卒業1ヶ月前だから無理かな・・・

と思いつつ申し込んでみた俺
527 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 11:06:27.48 ID:Tq+nJrs+
イーバンクマネーカードがいいよ
528 すずめちゃん(熊本県):2009/02/25(水) 11:06:47.05 ID:Sf7319dg
学生が親を保証人にしてカード作ると親に連絡されるのかな
実家の連絡先とか知らねぇし
529 すずめちゃん(岩手県):2009/02/25(水) 11:15:09.06 ID:c6MDIEYi
成年でも学生なら、親に連絡が行くカード会社もある
三井住友は親の署名ありでS30、無しでS10だったかな
530 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 11:15:59.31 ID:Po0fMcrP
>>365
多重債務者とかは本気でこう思ってそうだな
531 すずめちゃん(空):2009/02/25(水) 11:18:37.02 ID:7FvZd+5Y
似たようなことはもうやってるだろ

住宅ローン契約時に、最初は店頭金利から1.0%優遇だったのに
「クレジットカードの信用がうんぬん」とか言われて一気に1.8%優遇になった
532 するめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 11:21:36.65 ID:LJlb4fdr
>>530
あいつらはサラ金から借りる時も自分の銀行口座から引き出す感覚だからな
限度額=自分の預金残高だと思い込んでる
533 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 11:27:17.88 ID:bsJ1bIc7
年会費取られるカードなんかいるか?
なんか意味あんの?
534 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 11:28:22.82 ID:Zlew+bW4
一番いいのは
カード作らない事だ

俺は借金持ちだけど
535 すずめちゃん(栃木県):2009/02/25(水) 11:29:19.42 ID:SGqfNe8u
>>505
まだログインしても落選してないんでしょ?長引いてるってことはまだ待つしかないよ。
536 すずめちゃん(栃木県):2009/02/25(水) 11:31:34.16 ID:SGqfNe8u
俺は専門学校行った時に学生証がVISAカードで無理やり作らされたな。
1年で中退したから解約したけど。S枠5万とC枠0だったような。1度も使わなかった。
あと在学中に親に言わないで勝手に違うクレカ作ったけど審査通ったよ。
学校に在確の電話が行ったのかどうなのかは知らないけど家には無かった。
学生って受かりやすいからいいよね。
537 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 11:33:30.17 ID:6aufox6u
>>534
カードを作らない→カードを作れない→信用が無い

って勝手に格付けされる社会になるって話し
538 すずめちゃん(栃木県):2009/02/25(水) 11:34:34.00 ID:SGqfNe8u
だからクレヒス真っ白は落選しやすいのか
539 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 11:37:14.79 ID:1lus1kWy
学生カードはついてくる保険がご立派だったり割引運賃でも航空マイルが100%たまったり
それで年会費無料だからすごくおいしいです^p^
540 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 11:39:01.95 ID:ECWkBj4z
http://video.google.com/videoplay?docid=-4896448479819549272

こんなんになりそうだからカードはなるべく使わないで現金払いするようにしてる
541 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 11:40:36.45 ID:rc7DnyQm
クレカ払いだと手数料を取るリフォーム屋は多い
542 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 11:43:55.96 ID:72GGe//8
クレカと現金で支払金額を変えるのは加盟店契約違反
飲食店を中心に、実際やってるとこはものすごく多いけど
543 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 11:44:48.11 ID:za5QmJpM
(3)カードの限度額いっぱいは使わない
(4)毎月カードを使う

限度額一杯使うのは何故ダメなの?
544 すずめちゃん(中国地方):2009/02/25(水) 11:45:54.14 ID:veXkKI3C
いつもニコニコ現金払いがうち死んだ婆ちゃんの口癖だった
やはり婆ちゃんは偉大だ
545 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 11:46:01.81 ID:UeAyswNO
amazonとかネット通販以外ではほとんど使ってないのにいつの間にか限度額が100万超えてた
546 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 11:46:57.50 ID:fNKtS3MR
実際もうとっくにつけてるだろ
リスク管理として当然だと思うが
547 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 11:47:04.81 ID:kY/9uYdh
>>543
計画性が無いと思われる
もし急に会社が潰れたり首になったら限度額分返済出来るのか?ってなるからw
548 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 11:47:23.78 ID:8ox3ouFD
キャッシングばかりしてると再審査対象になるんでしょ?
549 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 11:47:35.88 ID:1lus1kWy
>>544
ニコ厨は死んで当然
550 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 11:47:38.01 ID:6UeHHslg
>>544
海外旅行行かないの?
551 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 11:47:42.53 ID:sOs7BnTu
日本にクレジットスコア普及したら2ちゃんでも厨が現れて
格付けや差別的発言で暴れるんだろうな
552 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 11:48:02.01 ID:hR5nnAUH
>>543
チャリンカーの可能性が否定できないから
553 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 11:50:27.98 ID:72GGe//8
>>548
そのわりにはDMで「キャッシング枠広げたから借りてくれー借りてくれー」言ってくるけどなあ
いったいなにがしたいんだ
554 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 11:51:05.23 ID:rc7DnyQm
>>542
リフォーム屋の場合は値切って値切って値切って、最後に「その金額でカード払いでおk?」
と聞くと「それだけはご勘弁を」と言うので許すことにしている。
どうせ利益出てるんだろうけどな。
555 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 11:51:28.58 ID:yEUlyxVy
現金払いがメインで、カードは滅多に使わないわけだが・・・使っても1回払い。

こんなので評価されてもな。
556 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 11:54:51.55 ID:fNKtS3MR
iDやクイックペイの支払いで使いまくってるけど
\100
\180
\150
\330
\100
が請求書にズラリと並んでて笑える
557 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 11:54:53.75 ID:72GGe//8
>>554
そっちの業界は、半値八掛け2割引が適正価格だからな
558 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 11:55:11.10 ID:IDkmDKCZ
ローソンでチロルチョコ一個をAMEX出して買った
レジのネーチャンがえらいめんどくさそうな顔してたのは覚えてるw
559 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 11:56:13.66 ID:QjX4xbeV
電子マネーが押してきてるからな。
クレカは日本じゃそのうち廃れるんじゃね?
560 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/25(水) 11:57:10.55 ID:7GHz1WnP
にっこりニコニコ2000円
561 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 11:57:33.37 ID:na97vBYC
>>513
セルフでは店側も強盗対策でカードのがいいらしいな
釣り銭の小銭が無いのが非常に助かる
562 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 11:58:14.44 ID:kY/9uYdh
オレも不景気になる前まではカードでバンバン分割払いで馬鹿みたいに使いまくってたからなw
不景気になってからいらん物全部処分して分割払いにしてたの一括で払って
今は公共・通信費のみクレカ払いにしたが
563 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 11:58:52.54 ID:LM1m33fL
支払い放置して5年経つと支払い義務消滅するらしい
行政だと3年だったかな
564 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 12:02:05.02 ID:pE4p801f
クレジットカードのカモが良い人間
565 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:02:23.70 ID:IDkmDKCZ
>>559
そのプリペイド電子マネーにチャージするのにクレカを使うわけだが。。。クレカを利用したポストペイ型の電子マネーも多いし
まさか現金チャージなんていうめんどくさいことやってるのか?
566 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 12:02:37.32 ID:za5QmJpM
リボ使ってる人間も評価は下がります
567 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:02:38.53 ID:jBzt6/Yb
>>517
2枚の役割分担は?
568 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:04:17.07 ID:IDkmDKCZ
>>517
全部の電子マネーに対応しようとしたら2枚じゃ足りんよ
最低でもVMJAD一枚ずつは必要
569 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:04:25.64 ID:rc7DnyQm
>>566
カード会社にとって上客という矛盾
570 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 12:04:43.54 ID:kY/9uYdh
>>565
オレは利用抑制とクレカをこれ以上持ちたくないから毎回現金チャージしてるw
571 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 12:04:52.76 ID:lz8O+tAD
>>566
リボは上がるだろ
572 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:05:27.63 ID:CYxCjyKu
>>567
攻と守だろ
573 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 12:06:58.25 ID:za5QmJpM
>>571
クレカ会社にとってはいいカモだけど
貸し付ける方からしたらアホな顧客なのでスコアは下がる
574 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 12:07:03.35 ID:FQL1OuJy
キャッシングしようが
限度額いっぱい使ってようが
ちゃんと返してる限り、
お客さんとして満点なんじゃないの?
だいたいリボ金利で儲けてるくせに
意味分からんじゃん
575 すずめちゃん(空):2009/02/25(水) 12:07:26.19 ID:B6liCHP9
無修正サイトばっかなんだけど
576 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 12:08:35.06 ID:QaFFocTR
>>566
クレカ会社はむしろリボ払いを広めようとしてるじゃん。


猪のマスコット使って宣伝してたのどこのだっけ?
577 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 12:08:41.21 ID:r0vb1xzR
飲み屋とかでクレカで払おうとすると5%増しなんてところがたまにあるけど
アレってOKなの?
578 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:08:59.75 ID:CYxCjyKu
>>576
ウリボーは三井住友VISA
579 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 12:09:16.54 ID:5VziCry+
就職に際してカードを絞ろうと思うのだけど
・三井住友visa(現在学生クラシック)
・DCMXmaster(ドコモ携帯の支払いに使ってる)
・JCBシナジーカード(essoのガソリン割引目当て 年12万使わないと年会費)
・E-nexcoカード(ETCマイレージの還元ポイント目当て)

東京から地方勤務になる(中国・四国)可能性が高いうえ、
通勤は車で10分程度の距離です。生活のスタイルからすれば
JCBとVISAがいらない気もするんですけど、再度作る場合を考えると
この2社は切らない方が良い気もします。詳しい人教えて
580 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 12:09:53.96 ID:FQL1OuJy
>>577
アウトだろ
通報しても、VISAは甘くて、JCBは厳しいらしい
ソースはニュー即のクレカスレ
581 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 12:10:24.47 ID:za5QmJpM
582 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 12:12:04.65 ID:dUvQJrQp
>>573
「クレカ会社」と「貸し付ける方」って別物なの?
583 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 12:12:36.97 ID:fZV2NLOg
>>579
三井住友はキープしておいた方がいいと思うけど
ただ全く使わないと毎年1200円くらい年会費取られる
584 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 12:12:55.89 ID:FQL1OuJy
必要ない奴に限度額を上げて
必要な奴に貸さないなんて
どいつもこいつもイライラする
壁殴りたい
585 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 12:16:46.66 ID:YVWBzMzS
>>579
DCMXとE-nexcoが要らないような気がする。
携帯の支払は他のクレカで払えば良いし、ETCマイレージもクレカ会社の
ETCカードで溜めればいいのでは?
就職して定収入が得られるなら、カード作り直すとしても審査はあまり気に
しなくても良いと思うけど。
586 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:20:47.09 ID:x13zoa7W
借金したことなしで支払いは常に現金一括で生活してて、
そういう履歴が長らく真っ白ってのが本来一番信用できるのに、
なんか矛盾してるよね。
587 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:22:13.11 ID:DvNWe94Z
クレカを使う使わないは勝手だけど、
持っていない人はクレヒス以前に
作れない人=信用のない人と思われる
588 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 12:23:18.94 ID:FQL1OuJy
そもそも限度額はクレカ会社が設定してるのに
限度額いっぱい使って何が悪いんだよ
ちゃんと返してるっつーの

限度額いっぱい使ったら駄目というなら
お前らの設定の仕方が悪いんじゃねぇか
589 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 12:23:25.38 ID:AY8CdZoy
一回も見ていなかったカードの会員ページで
たまっていたポイントが何に交換できるか見たら
計量スプーンとかでショボ杉ワロタ
590 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 12:26:22.88 ID:ZDNXzdFC
どこだよ それw
591 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 12:28:29.98 ID:Tq6fFfn3
>>588
何かあったな?
kwsk
592 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 12:29:30.57 ID:FQL1OuJy
三井住友VISAのポイントで
鼻毛カッターと交換したけど

鼻毛カッターって箱に書いて送ってきた
俺が繊細だったら傷ついてんぞコレ
593 すずめちゃん(栃木県):2009/02/25(水) 12:30:15.55 ID:0nzS6N/C
ポイントなんて見たことねえなあ
いったい何ポイント貯まってんだろ
594 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:30:37.76 ID:x13zoa7W
作れなかったら、親に家族カード作ってもらってクレヒス修行は出来ないの?
595 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/25(水) 12:31:17.11 ID:atCpF4NZ
三井住友VISAの限度額が100万になってた。格付けしてくれ。
596 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 12:31:35.52 ID:Tq6fFfn3
>>592
壁を殴りたくなる原因はそれか
597 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:32:14.38 ID:NfFT/Mzp
>>586
カード使ったほうが便利で安いのに、あえて現金って事は
カードを使わない、使えない理由があるんだな。
こいつは怪しいぜ。もしくは変なこだわりを持つ面倒な客だ。

と判断されるので仕方ない。
598 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 12:32:29.40 ID:Tq6fFfn3
>>595
序二段
599 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 12:38:02.76 ID:AY8CdZoy
スポーツジムとかで無理矢理作らされるのがいやだな。
どうせ、amazonnと公共料金でしか使わないのに、2枚も3枚も持ちたくない。
600 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 12:38:46.50 ID:x13zoa7W
>>597
なんという押し付けw
601 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 12:40:12.82 ID:LiqWjnHe
自己破産した俺には関係ないなw
602 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/25(水) 12:42:21.87 ID:atCpF4NZ
デビッドをもっと普及させてほしい。
イマイチ普及しないのはどうして?
603 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 12:45:00.28 ID:NSR6PArZ
>>602
最初に始めたのが郵貯だから。
あと家電店で中国人が使いまくってるからそのイメージが強い。
604 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 12:49:44.08 ID:yH2HBqnK
>>597
ETC使ってないベンツSやゲレンデが正にそれやな。
社会的低属性を感じる。
605 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 12:52:42.90 ID:8GxCPoMa
J-Debitは大失敗だけど、VISAデビット出してくれるとこが増えればいいのにな。
現状だと、スルガとイーバンクだけだっけ?
現金主義の人でもクレカ必須のネットサービスが使えて便利だと思うんだけど。
606 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 12:57:51.94 ID:kY/9uYdh
>>604
さすがに高速乗るのにETC使わないのはもったいないよな
607 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 13:00:18.32 ID:1lus1kWy
>>602
昔新生銀行で使ってみたけど
いちいち暗証番号いれるのがめんどくさかった
608 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 13:01:34.54 ID:/jndcEoc
変な話だけどクレカ作って上手に使って自分が信用できる人間だっていう事を証明しないといけないわけだ
609 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:02:00.95 ID:72GGe//8
>>608
ほんと変な話だよ
610 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 13:05:05.78 ID:V0dqDHH6
一回も支払い遅れてなければそこそこのスコアつくんじゃないの?
というか、毎月の銀行引き落としが不可能なくらいの生活してる奴は差別されて当然
611 きんちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:09:20.41 ID:Pn2lFbBF
 「(1)返済期日を守る(2)ムダなカードは解約する(3)カードの限度額いっぱいは使わない(4)毎月、
カードを使う(5)カードキャッシングはやめる−の5点を厳守することです」(岩田氏)

俺全部クリアしてるからいいやw
612 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 13:11:13.07 ID:xW4OdD0w
>>607
君のおかげで新生銀行のカードにデビット機能が付いてることを知った。
口座開設から今まで知らなかった(忘れたのか・・・?)ので
ちょっとした感動があった。とん
613 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:15:49.56 ID:AY8CdZoy
カード払いにして、思わぬ無駄使いに気がつくこともある。
一時、キャッシュカード折れちゃって金が下ろせなくなったけど、再発行めんどくさいの
カードでいろいろ払ってた時期があったけど、細かい無駄遣いが多い多い。

それから家計簿付け始めたよ。
614 すずめちゃん(新潟県):2009/02/25(水) 13:20:17.06 ID:v7/hCXrF
そんなに使うもの無いからデビット付きで十分
615 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 13:34:57.66 ID:YWQRLhWO
>>610
過去カキコにもあるけど

限度額いっぱい使う→アホか
リボ使う       →アホか
616 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 13:37:53.15 ID:W/d2Fw+Z
カードにステータスとか信用とかないから
カードの色なんてキャバクラでしか自慢できないよ
興味ない人にはウザがられるし、勿論店員にも関係ない
何故か威張りたがる傾向があるようでむしろ嫌われる
クレヒスの信用なんて所詮借金
銀行口座に沢山預金あるほうが当然勝ち
617 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 13:39:54.43 ID:Mia0KZdj
>>610
そこそこだと、それはそれで問題なんだよな
例えば賃貸探してるとき、スコア順で優先順位が決まるとか。抽選や早い者勝ちじゃない
618 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:42:05.75 ID:72GGe//8
同じ物件に集まるようなひとたちは、スコアも似たようなもんでしょ
負けても僅差だし、ほとんど運じゃねえの
619 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 13:42:56.38 ID:B7KCCJcR
カード嫌いには会社経営なんて出来ないだろうな
せいぜい個人商店が限界
620 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 13:46:10.00 ID:2LJjDlNY
支払いが遅れるとか問題外でしょ
真っ当な人は1回も滞らないよ
621 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 13:46:39.00 ID:YWQRLhWO
>>616
絵に書いた様な情弱ワロス
カードの色自慢は関係ないだろ

>>クレヒスの信用なんて所詮借金 
>>銀行口座に沢山預金あるほうが当然勝ち

そういう考えが通じないような仕組みにしようと業界がしてるんだから上手く使わないと仕方ないだろ
キャッシュや口座に5億位あるならともかく庶民はスコアを気にして有利な契約を結べるようにしなきゃ損する
622 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 13:48:09.63 ID:AcctzV2v
ジャンプ買うのにカード使うなよ
623 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 13:48:48.14 ID:1lus1kWy
>>614
レンタカー借りるのに必要だぞ。
624 すずめちゃん(千葉県):2009/02/25(水) 13:49:43.39 ID:Mia0KZdj
>>618
でも、クレカ使う使わないでけっこう差が出るぜ。俺なんかもそれでアパート審査落ちてる
625 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/25(水) 13:49:48.59 ID:tsNSiDKJ
海外通販用にクレカ作ったけど、正直デビットで充分だったわ
626 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 13:50:38.89 ID:/oEQQ0C0
毎月欠かさずクレカ払いでエロゲを購入している俺は優良顧客
627 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 13:54:25.50 ID:W/d2Fw+Z
仕方ない(笑)
国民の収支を管理したいだけだろ
カード使って1%帰ってくるより現金支払いのほうが余計な出費がない分得
5億とかいう単位が小学生レベル
628 すずめちゃん(関西):2009/02/25(水) 13:55:55.54 ID:cQUOEzHx
カード会社に手数料儲けさせて何が嬉しいんだよ。
皆が公共料金とかカード払いにしたら相当な金額になるぞ。
629 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 13:57:16.54 ID:0Dpa6Avu
取引実績が多い方が優良顧客なんて当たり前の話じゃねーか
"クレジット"カードだから信用、信頼を値踏みされて当たり前
630 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 13:58:23.99 ID:72GGe//8
>>624
マジかー、くだらない指針作ったもんだなあ
631 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:01:35.29 ID:AP67IpHP
>>628
カード会社への手数料が公共料金支払い滞納の回収コストを上回ったら
カード決済サービスはやめるだろ
それかカード会社が手数料割り引くかもな
どっちにせよ企業は損することはやらないよ
632 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 14:07:47.43 ID:NaO5BJ3F
>>627
預金5億位はないと銀行じゃ一般扱い。
国民の収支を管理とかその妄想が小学生レベルw
君みたいに社会と接しないニートには関係ないけど
一般人は部屋借りたりローン組んだり大変なんですよ
>>628
カード会社に手数料儲けさせて何か損してるか?俺たちが
633 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 14:10:42.69 ID:W/d2Fw+Z
もう喋らないほうがいいよ(笑)
634 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:14:47.76 ID:DvNWe94Z
どうい(笑)
635 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 14:14:57.87 ID:6UeHHslg
ID:W/d2Fw+Zはクレかを持てない層なの?
636 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:19:57.35 ID:AP67IpHP
銀行(自分のメインバンク)で発行するクレカは持ちたくないと思う。
給振りやら住宅ローンの状況やら全部筒抜けだから。
通帳で入出金を眺めれば、納税証明書や源泉徴収票無しでもおおよその
年収は把握できてるだろうし、全てを見透かされてるみたいだ。
637 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 14:20:02.52 ID:lz8O+tAD
全員がカードで買い物し始めると実質7パーセントくらいの値上げ
638 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 14:20:49.95 ID:k/4oFdxb
>>628
カード会社にとって手数料収入なんかよりリボ払いやキャッシングの金利の方がウマー
639 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 14:20:54.98 ID:IGhkqpKC
Amazon
ヨドバシ
ハイホー

上記で明細の8割埋まる
640 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 14:21:45.81 ID:7sVSF+0M
>>633
こいつみたいにクレカ会社が儲かる、スレ乱立はクレカ会社の陰謀って言ってるヤツは何と戦ってるの?
普通にクレカ使えば別にこっちは損しないし便利だから問題ないんじゃねえの?

641 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 14:22:05.76 ID:k/4oFdxb
>>636
カード申請時に年収や住宅ローンの有無や残高を書かされるだろ
642 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 14:23:19.29 ID:2LJjDlNY
多重債務でブラックリスト入りして逆恨みとか
643 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:24:30.70 ID:72GGe//8
>>639
おれも日常の買い物ほとんど尼ですませてる
こないだ出前館で初めてクレカ決済したら、店から「品切れなのでキャンセルしてくれ」言われて
手続きがめちゃくちゃ面倒くさくて笑った
644 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:25:38.61 ID:kTibik0P
マイルマイルって大騒ぎできる連中ってなんなの?
どういう人種がそういうのなの?
645 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 14:25:51.10 ID:AP67IpHP
>>641
もちろん信用機関に照会するだろうが住宅ローンの契約形態や副収入の有無
なんかは銀行の方が多くの情報を持ってる。
もちろんあちこちの銀行に分散させてればそうではないけどね。
646 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 14:28:12.84 ID:lz8O+tAD
>>644
スイーツ(笑)
647 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 14:31:20.44 ID:6UeHHslg
マイルはいいぞー、俺は東京に行ってきた
648 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 14:34:34.60 ID:kTibik0P
つかマイルってなんだよ。

クレカ、今月も約5万の支払いがあるし、手もちのカードも
枠がいっぱいまで拡張されてるけど俺の人生にはでてこねーんだけど。

出張とかある人種?
649 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:35:18.80 ID:TNLgknIU
東京詣り
650 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/25(水) 14:36:00.85 ID:LazXSJLB
クレカ利用でステータス保つとか庶民は大変なんだ
651 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 14:39:18.25 ID:LAMca7Wg
>>650
釣れた魚の量こそがステータスだよな
652 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 14:41:40.11 ID:ORlkcUoD
保守
653 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 14:41:47.27 ID:bsJ1bIc7
クレカで株買わせてくれ
654 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:11:46.49 ID:na97vBYC
>>628
税金をカードで払うと。。。。
655 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:14:22.93 ID:kJjiLrsg
>>654
ポイント付かないんじゃなかったか
656 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:15:23.87 ID:na97vBYC
>>655
カード会社が損こくの
657 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 15:16:37.85 ID:VB//HyQW
アマゾンの利用履歴で人間の格付けされたらヤバい

今月はゼロとハニカム買ってしまったし
658 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 15:19:50.54 ID:+9YIJjbB
>カード返済が遅れてスコアが低かったために就職の面接で落とされました。

そんな奴は信用されなくて当然だろ
659 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 15:20:50.09 ID:na97vBYC
誰かcn串くれ
660 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:23:03.39 ID:kJjiLrsg
>>656
・税金を扱うカード会社のイメージアップ
・税金をカードで支払う顧客層の情報が集まる
ところで、利用者にポイントが付かないだけで、カード会社は
収納代行手数料¥0でやってないだろ。
661 すずめちゃん(香川県):2009/02/25(水) 15:29:12.22 ID:tGhAQrbv
そもそもジャップはカードを造れない
662 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 15:37:28.97 ID:kJjiLrsg
ジャップス・カード
663 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 15:37:40.94 ID:Naz98lVb
銀行系って口座の内容見られるのかなあ。
普段は殆ど入ってなくて、携帯とか会費とかの支払いの時にその都度入金してるだけのゴミ箱みたいな口座なんだけど。
664 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 16:19:29.14 ID:55awKbJ8
マイル貯める人って、旅行が好きなの?
出張で社員個人がマイル貯めると横領になるんじゃなかったっけ?
ゆとりだからわからない。
教えてじじい。
665 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 16:24:55.22 ID:/qYU2P9I
教えてほしいなら、しゃぶれよ
666 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:29:06.56 ID:h86KId76
>>535
2週間だぜ
ありえねーわ

同時に申し込んだローソンはカードもう届いたし
667 すずめちゃん(関東):2009/02/25(水) 16:40:33.98 ID:ZC8zZDec
>>666
多くの人が勘違いしているんだが
基本的に手作業だから。

手際がいい会社、そうでない会社とあるわけです。はい。
668 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 16:43:38.92 ID:h86KId76
>>667
即日〜5日とか書いてるのにひどいです><

朝からいくら電話してもつながらないしw
通話料10秒10円のコールサービスとか・・・
つながってないのに通話料1000円超えたんで諦めます。
669 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 16:56:03.39 ID:iru0JwYc
ネットの通信記録もスコア対象にして
毎日2ちゃんねる見てるような奴のスコアを0点にすればいいと思うよ
670 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:02:55.04 ID:9ghP9Z4H
契約社員の身分じゃ、アメックスなんて持てないよ。
と言われますたwww
671 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 17:04:21.42 ID:Oz975ony
>>668

最近は知らんが昔は俺が入会したときは

 夜中の買い物ついでに申し込み → 翌朝確認電話 → 数日でカードとどく

って感じだったわ。
672 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 17:09:53.68 ID:h86KId76
電話つながらねー
大丈夫かよこの会社
673 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 17:14:36.21 ID:jC+Zs/pm
>>653
売買するだけで利回り1%かよw
674 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 17:33:14.40 ID:VePmXe94
>>663
UFJのカードがまさにそれだわ
675 すずめちゃん(栃木県):2009/02/25(水) 17:47:24.74 ID:SGqfNe8u
>>666
俺なんかサラ3社に借りてる時に申込んだらすぐに落選結果が出たし。長引いてて羨ましいよ。

まぁ気持ちは分かるよ。
676 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 18:00:59.80 ID:72GGe//8
>>668
楽天にだけは絶対関わりたくないと思わせるエピソードだな
677 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:06:41.37 ID:x13zoa7W
楽天最悪だな。一事が万事だよ。
678 すずめちゃん(青森県):2009/02/25(水) 18:15:37.12 ID:HtHGC+sa
要はカード会社のカモ度なのにそれが実生活に影響するとか本格的にアメリカ病んでるな
679 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:16:35.50 ID:iU4eW03d
俺が今入居している部屋は
不動産屋提携のクレカ払いが原則

クレカ審査通らないと、入居拒否または
月々の家賃に保証料をプラスしないと
入居できないらしい
680 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:34:27.20 ID:c+FJcCwP
>>679
うらやましい
681 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 18:41:36.12 ID:xWCzbWVP
>>679
不動産屋提携のクレカを新しく作れってことか?
つまり、既所有のクレカでの支払はNGってこと?
682 すずめちゃん(関東地方):2009/02/25(水) 18:56:43.37 ID:4BmrPaEJ
大東建託のマンション入ったときに家賃支払い用に大東建託カードを作らされたはいいが
入居2ヶ月後にマンションが売り払われてカード払い不可になった
683 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 19:58:47.72 ID:EwNxMm5X
並リーマンだが

・シティゴールドカード
・ダイナース
・アメックス

揃えてるヤツがいる
なんでだろ?
年会費だけで馬鹿にならないと思うが
そいつがいうには年会費なんてすぐに元が取れるとか言ってるけど・・・・
684 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 21:08:48.78 ID:na97vBYC
citiの金は年会費11kだろ
やめますよとゴネてどうにかなるレベル
685 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 21:33:23.83 ID:PylGyGAZ
てか、りそな銀行がVISAデビット出すとかって話はどうなったんだ?
686 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 21:47:44.18 ID:PylGyGAZ
スレをざっと読んだけど、めんどくさいから日本銀行が国民全員にクレカを発行すればイイじゃね?
それでもいらない人はクレカ受け取り拒否すればイイし、使いたくない人は使わなければイイし。
687 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 21:50:49.35 ID:/1Ar9R3e
俺のvisaゴールドが火を噴くときが来たか
688 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 21:51:48.59 ID:Cqj49uDU
おそろしや
689 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 21:52:59.55 ID:YHzG61PK
破産者続出の予感
690 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 21:53:35.22 ID:Z/iw8m6U
おまえらガソリンはカード払いだよな?
だって無駄に遠出とかしない限りガソリン代なんて毎月ほぼ固定みたいなもんだし・・・
691 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 21:55:27.77 ID:PylGyGAZ
>>690
近所のガソスタで入れているんで、毎月月末に小切手で支払ってる。
おかげさまでクレカ持ってません。
692 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 21:57:34.60 ID:17AIjgo2
クレジットカードって何?
それって食べれる?
おいしいの?
693 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 21:57:52.63 ID:Z/iw8m6U
>>691
そか。小切手なぁ
694 いなごちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 22:02:19.96 ID:WL/puDFE
2ちゃん提携クレジットカードとか、タラコつくらないのかね
695 すずめちゃん(山形県):2009/02/25(水) 22:03:25.10 ID:Z/iw8m6U
>>694
誰得
696 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 22:12:41.40 ID:5vHLJ+Pz
>>9
だしてる。年次改革要望書はなんの拘束力もない交換日記だぞ。
697 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 22:12:48.13 ID:4nbJi/wR
永久不滅ポイントなら
10000点貯まってるんだが
698 すずめちゃん(栃木県):2009/02/25(水) 22:33:03.79 ID:m2Gnd7ZV
3年前の無職期間中に1回だけ支払いできなかったことがあるけど
今週ゴールドへのアップグレードのお誘いがきた
信用を取り戻したと見るべきか、カモにされてると見るべきか
699 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 22:52:24.57 ID:OckViy7M
>>697
docomoポイントへ移行すれば5万円分
700 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 22:56:55.78 ID:Jircwlkq
>>696
だろうになぁ、陰謀厨の騒ぎっぷりといったら
701 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 22:58:12.09 ID:Jircwlkq
>>686
そもそも日本の銀行が信用創造をしないからね。アメリカ並みにクレカ漬け社会にするためには
国がクレカを国民一人一人に配る、これしかないね!
702 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 22:59:30.98 ID:dnS5vu9q
なんでクレカ=悪、現金マンセーってなんのかな?
だれか教えてくれ
703 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 23:01:58.01 ID:f75HF4Dz
もともとクレカは個人と店の間の信用取引してるだけなんだけど、
信用取引が独歩して人生の信用になってしまったから
704 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 23:02:33.75 ID:cupAUZTO
>>702
便利なのにな。そうのうちパン1個買うのにこんなになるのに現金なんて持ち歩いてらんないよな。
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/c/bcd495c2.jpg
705 すずめちゃん(東京都):2009/02/25(水) 23:04:03.27 ID:jZBUISgt
アメリカと日本じゃ、クレカ事情が違うしなぁ
アメリカは、今手元に無かったり、どうしても欲しい高価なものをクレカ払いにするが、
日本の場合、ポイントがつくからクレカ使ってるだけだろ。
クレカ一括払いに手数料とかついたら、利用者激減するだろ。
世界一ケチな民族と、世界一散在する国民に同じシステムを採用するのは無理があるだろ。
706 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/25(水) 23:06:18.17 ID:Lo8aF5tl
>>705
そんなことないだろ。
アメリカこそ、クレカ使いまくりだろ。
707 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 23:11:22.52 ID:luHfUUts
>>706
アメリカ人が手元に金があると思うか?
708 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 23:13:09.37 ID:dnS5vu9q
>>703 便利だよな
全部カードで払った方がいいとはさすがに思わんけど
大抵の物はカードで払った方が楽だしポイント考えても得だと思うんだけどな
amazon代引とかめんどいだろ
709 すずめちゃん(石川県):2009/02/25(水) 23:16:55.96 ID:9xyVJUh8
これから自己破産する俺にとってはどうでもいい話
710 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 23:17:06.32 ID:JaQ78D3K
俺、使ったことないんだけど。
買い物は全て現金一括。
711 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 23:17:12.33 ID:5iqq36q0
これって一回もローンなんぞ組まなければいいんだろ?
712 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 23:17:26.67 ID:iAWXmRmd
>>698
事故履歴は二年分らしいよ。
713 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 23:17:29.58 ID:EQBHTwZ1
>>698
評価対象は過去24ヶ月
714 するめちゃん(大分県):2009/02/25(水) 23:17:45.92 ID:9a5o6bYb
クレカ持てない社会不適確者のニートやブラック
が現金マンセーしてるだけだろ
715 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/25(水) 23:21:14.72 ID:EQBHTwZ1
>>711
ローンを組んでちゃんと返してる奴 > カードを活用してない奴 > カードを持ってない奴

っていう風にスコアがつく
716 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 23:21:28.73 ID:dnS5vu9q
>>710 学生じゃないなら何で使わないのか教えてくれ
あおりとかじゃなく単純に理由が気になる
717 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 23:24:09.59 ID:JaQ78D3K
>>716
兄弟がカード破産で自殺した
718 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 23:24:28.37 ID:5iqq36q0
なら毎回コンビ二でうまい棒をクレカでかって評価あげるか


鬼畜米英は氏ね
719 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 23:25:49.91 ID:RFwNMVh8
限度額を勝手にあげるのは辞めて欲しい
720 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 23:26:07.53 ID:f75HF4Dz
>>717
それクレカじゃなくてサラ金カードなんじゃね?
クレカ程度で自殺ってありえねー
721 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 23:28:33.63 ID:dnS5vu9q
>>717 そういう理由か それじゃあ使いたくないかもな 
自殺するなら自己破産したほうがいい気もするけど
722 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/25(水) 23:39:16.95 ID:KdAAuIdh
携帯とか延滞したらクレカ作るとき不利になるの?
723 すずめちゃん(長野県):2009/02/25(水) 23:40:14.48 ID:QsNp1yRr
>>717
自殺した奴をとやかく言うのは悪いが、
クレカごときで借金かかえる奴ってなんなの?
馬鹿なの?
724 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 23:42:29.87 ID:JaQ78D3K
>>720
カードの支払いの為にサラ金カードに手を出して(ry
あとはもう雪だるま式に。

>>723
サラ金でクレカの借金を返そうとするくらい馬鹿だった。
なおかつパチスロ依存症でもあった。
725 すずめちゃん(福島県):2009/02/25(水) 23:42:45.15 ID:b5X3/Mv/
毎月払ってるといいのか。
ソフトバンクのスパボ一括の6円の支払いをメインからサブのカードに移すかな。
6円/月の利用で明細送らせるって嫌がらせだな。
726 すずめちゃん(長野県):2009/02/25(水) 23:46:19.42 ID:QsNp1yRr
>>724
やっぱりギャンブルか・・・
一般人で借金だらけなんて、それか詐欺ぐらいだな
ギャンブルで現金使ってカードで生活費まかなって、
カードの支払いはサラ金か・・・
もう詰みだな
727 すずめちゃん(広島県):2009/02/25(水) 23:47:30.31 ID:XMFLQYTv
それはカードが原因で自殺したんじゃなくて人間性の問題なんじゃ・・・
728 すずめちゃん(茨城県):2009/02/25(水) 23:47:59.85 ID:WbiKezal
ギャンブルで借金抱えた馬鹿は死んで当然
729 すずめちゃん(宮城県):2009/02/25(水) 23:50:16.52 ID:p1NaR104
どえらいカードと楽天カード所持。
あとsuicaviewでもつくるか。
730 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 23:55:27.60 ID:JaQ78D3K
>>727
確かにそうだと思う。

ただ、遺体の傍に散らばってた明細の金額とかが
未だに頭の中にこびりついてるので
自分はどうしてもカード使う気にはなれないわ。

>>726
カードローンの分割返済の明細内訳がまたすごかった。
入金2万5千円のうち、利息返済分が2万3千円ほどなんで
思いっきり詰んでた事はまちがいない。
731 すずめちゃん(高知県):2009/02/26(木) 00:06:37.54 ID:xSurn+ku
>>722
全然ならない。
732 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 00:28:44.21 ID:sH5voM3L
すでに破綻しかかってるアメリカのカード社会の後追いするとかどんだけ馬鹿なの
733 すずめちゃん(愛知県):2009/02/26(木) 01:59:50.02 ID:c6D5VTg/
>>732
いるよね、こういう一部の間違いを全ての間違いに置き換える人。
住宅購入時の信用力の調査を甘くした政府の政策が問題だったのにね。
クレヒスは何も関係ないのにね。
734 すずめちゃん(関西):2009/02/26(木) 02:36:34.42 ID:D2cpbxvJ
クレヒス(笑)俺は〜円までツケ払いができるんだぜ?俺の信用すげー!とか思ってんのかな。
735 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 03:17:02.72 ID:9OH70iD0
>>704
クレカじゃなくデビットもできたしなあ
736 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 04:32:04.35 ID:18KoLyx9
アメリカそれしてて貸し倒れ
737 すずめちゃん(東京都)
>>712-713
毎月の支払い状況の簡素な情報は2年分だが、
約2ヶ月延滞すると、それとは別に延滞情報としてしっかり記録され、
それは完済、またはクレカ会社が貸し倒れ処理した日から5年間記録に残る。