インプWRXに2.5Lターボ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(大阪府)

スバル、インプレッサ WRX STIに2.5リッターターボ・5速AT搭載のA-Line
6速MTのWRX STIも一部改良
 スバル(富士重工業)は2月24日、2.5リッターターボ・5速ATモデルの「インプレッサ WRX STI A-Line」を追加設定し、また、6速MTモデルの「WRX STI」を一部変更する。
価格はWRX STI A-Lineが315万円、WRX STIが368万5500円となる。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090224_42611.html
2 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 14:45:50.30 ID:mCsD0Bpj
FF5のガルキマセラ最強
3 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 14:45:58.08 ID:zwK1ioYQ
時代に逆行しすぎ。
4 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 14:46:54.73 ID:U5Ayq6LV
あんなカローラみたいな風貌の車が300万もするのかよ
5 すずめちゃん(静岡県):2009/02/24(火) 14:47:11.75 ID:gWXCyXZW
AT乗るならもっと落ち着いたの買うだろ
6 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 14:47:39.35 ID:uQ4UlXQJ
クラウン買えるだろ
7 すずめちゃん(山梨県):2009/02/24(火) 14:48:07.82 ID:ob09AvO9
ランエボはよく盗まれるイメージだがインプにはそれがない
8 すずめちゃん(群馬県):2009/02/24(火) 14:48:09.35 ID:9cy5YdyP
クラウンコなんかかわねーよ
9 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 14:49:23.51 ID:5tf5w1jP
トヨタの6AT貸してもらえばいいのに
10 すずめちゃん(西日本):2009/02/24(火) 14:50:42.22 ID:yYK2aDF4
WRC撤退したからもうこんな車いらんだろ
11 すずめちゃん(秋田県):2009/02/24(火) 14:51:09.97 ID:iV7jfqX+
現行からもう二回り小さくして2gNAのSTIを200万で出したら買ってやる
12 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 14:51:46.26 ID:uQ4UlXQJ
この会社馬鹿なの?時代はエコなのに
13 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 14:52:02.16 ID:liMNysno
フロントノーズ延ばして3L/B6積めよ。
14 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 14:52:31.09 ID:lFVb6Spa
ハッチバックとかw
いらね
15 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 14:52:31.50 ID:5oECjIPz
欲しい
16 すずめちゃん(広島県):2009/02/24(火) 14:52:32.83 ID:lzdpJlSS
>>4
100万の車体に200万のエンジンって言われてる
17 すずめちゃん(島根県):2009/02/24(火) 14:52:48.08 ID:1QQh+Iv1
ランエボにはガンダムを感じる
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 14:55:18.58 ID:2KyXMQNZ
新しくなる毎にどんどんださくなっていく
19 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 14:56:03.47 ID:liMNysno
ワークスカラーに乗ってるやつは基地外。
20 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 14:57:21.67 ID:eRBucT/C
毎度思うがATが糞。
他社より1、2速少ない。
21 するめちゃん(滋賀県):2009/02/24(火) 14:57:49.99 ID:Jhpsm9/T
ワゴン NA 4輪ディスクブレーキ 5MT
こんなんくれ
22 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 14:59:15.36 ID:ubMALMOQ
totoBIGが当たったら買う
23 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 15:00:47.92 ID:UJ2Y3oAE
>>16
すごい皮肉ワロタ
24 するめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 15:00:57.17 ID:QMK0RiNo
>>12
勝手に思ってろカス
25 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 15:02:19.61 ID:eRBucT/C
>>21
レガシィとかアテンザとか色々あるだろ
26 すずめちゃん(山形県):2009/02/24(火) 15:02:46.31 ID:NRh4VTXJ
>>12
勝手に思ってろ、うんこカス
27 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 15:02:49.50 ID:xcyfWTxn
これ以上フロントヘビーにしてどうすんの?馬鹿なの?
28 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 15:03:52.64 ID:1ZaucRVZ
スープラのエンジンですか
29 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 15:05:05.92 ID:T8jh8DEn
レガシィの3リッターモデルとか、スバルはよくわからないことするよね
30 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/24(火) 15:05:53.67 ID:mbVnrwyP
トヨタ車みたいな顔とケツはやめてくれ。
31 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 15:07:37.57 ID:T8jh8DEn
>>21
ファミリアS-ワゴン
32 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 15:09:05.95 ID:0KkrOSpq
>>12
勝手に思ってろチンカス
33 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 15:09:07.07 ID:OJHN6YHb
インプレッサはFFベースの4WDでフロントヘビー
エンジン縦置きでもFRベースの車ではありません
34 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 15:10:30.64 ID:u1WfP1Nx
>>4
むしろカローラとは名ばかりのTTE開発の馬鹿車カローラWRCを日本でも出すべきだった
ttp://corism.221616.com/articles/0000047930/crsm0000000000.jpg
35 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 15:11:04.21 ID:jwK46SKv BE:289258373-2BP(2225)

むしろインプ1.5ターボを150万円で出すべき
36 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 15:11:15.35 ID:OZj/na8j
>>10
なーんの意味もないよなw
37 すずめちゃん(秋田県):2009/02/24(火) 15:12:33.62 ID:NB6K4IvS
雪道の運転のし易さは異常
保険の料率がランエボと同じくらい異常
38 すずめちゃん(富山県):2009/02/24(火) 15:14:53.75 ID:3rbizZKA
SST対抗がなんで5ATになるんだよスバルw

レガシィに乗ってる俺涙目
39 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 15:15:20.38 ID:vxAzC6XV
5速ATってシーケンシャルみたいなやつ?
それとも普通のやつ?

需要あんの?
40 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 15:15:40.42 ID:F8TnOCvH
ランエボとかインプとか結局海外ではスポーツカーのわりに安いってことで売れてるの?
41 すずめちゃん(アラビア):2009/02/24(火) 15:16:25.66 ID:XQ9KcLyZ
GDB/F型が最高!
42 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 15:17:24.25 ID:OZj/na8j
>>40
どっちもWRCワークス参戦やめちゃったからねえ
売り上げ激減するだろうね
43 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 15:17:33.46 ID:ZvTUFLd0
>>40
ランエボとかインプって海外だと高いんじゃない?
44チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/02/24(火) 15:17:55.65 ID:jtBqpHeC
安いな
2.5リッターなら400馬力位はあるの?
45 すずめちゃん(青森県):2009/02/24(火) 15:18:06.76 ID:UOsHZCmY
2.0NAにもMT設定して。
46 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 15:18:38.40 ID:m53oJWes
>>37
どのくらい運転しやすいのか、ガンダムに例えて説明してくれ。
47 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 15:18:43.10 ID:nwKDqvhH
ランエボ・インプ・RX・スカイライン
  ↑
日本の宝だろ。これらだけは残ってほしいなぁ

48 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 15:18:48.60 ID:w76q8gFB
インプレッサは乗りやすいから好き
49 すずめちゃん(長野県):2009/02/24(火) 15:19:47.73 ID:2WDwrXZ7
だからテールランプ透明なのやめろよ
50 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/24(火) 15:22:00.26 ID:VGnNm7/5
ワークス撤退してるけど、ランエボやインプはWRCや他のラリーやスタジアムレースでも走ってるし。
意味ねぇとかスネるなよおこちゃまやのう。
51 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 15:23:11.64 ID:xFva/U9x
高いのか安いのか
52 すずめちゃん(静岡県):2009/02/24(火) 15:23:30.70 ID:8SFPawdp
インプなら1.5Lがええでっせ
53 すずめちゃん(福島県):2009/02/24(火) 15:26:26.18 ID:U8yKA4ZK BE:446645344-PLT(14072)

か・・・漢だ・・・
54 すずめちゃん(山梨県):2009/02/24(火) 15:26:27.12 ID:OMdytWDE
なんつーか、かっこいいと思う車はあってもめちゃくちゃ欲しいってほどじゃないんだよな・・・
デザイン良くて尚且つデザインが10年腐らず車体軽くて燃費も良く、速くてフィットと同等の実用性
がある3ドアハッチバックが欲しい
55 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 15:28:00.84 ID:W1A1rRDl
ソースのトルクカーブがありえない。
なんだよこの特性
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/042/611/html/aline05.jpg.html
56 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 15:28:09.85 ID:pOkY5TPf
これって海外仕様(2.5L)のインプレッサWRXを日本でも売るってだけの話だろ?
ホンダのシビックRをイギリスから輸入しますみたいなもんで
57 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 15:29:52.34 ID:6HbGmWgl
>>55
おまえターボ車乗ったこと無いだろ
58 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 15:30:06.41 ID:PfcMr2ID
同じぐらいの値段でシトロエンのラリーのがノーマルで買えるなと 考えてしまうくらい微妙 
59 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 15:31:14.59 ID:T8jh8DEn
>>51
税金的に高い
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 15:31:51.01 ID:g0WRvP5t
旧型のトライベッカを売れ
61 すずめちゃん(関西地方):2009/02/24(火) 15:33:19.68 ID:00bBnynC
雪に強いお買い物カーとして
62 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 15:34:08.71 ID:9cQlqJDc
インプSTIに電動シート採用・・・ランエボと同じでラグジュアリー路線かよ
それならランエボRSみたいに割り切った仕様のも出してくれ
63 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 15:35:12.19 ID:PMHRuZtO
>>54
禿同
あと北海道の冬道で使いやすそうな初代パンダみたいのを
ジャスティで出して欲しい。
ttp://www.autogaleria.pl/fotografie/fiat/fiat_panda_1980_01.jpg
64 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 15:35:32.13 ID:IjI5XA5h
いいからもいっかいデザイン変えろよ…誰が買うんだよあれ
65 すずめちゃん(富山県):2009/02/24(火) 15:35:45.34 ID:3rbizZKA
>>55
本当にありえないトルク特性はこんなやつ
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/038/595/html/09.jpg.html
66 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 15:36:37.69 ID:OZj/na8j
>>50
ワークスであるからこそ高価でも売れるんだよ
67 すずめちゃん(青森県):2009/02/24(火) 15:37:12.88 ID:UOsHZCmY
トヨタ絡みって事で悪路向けの味付けしたアイゴを国内で出しておくれよ。
ジャスティの名前付けて見た目もちょっと変えて。
68 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 15:37:53.28 ID:eRBucT/C
>>65
こんだこれ。
ハイブリッドってこんな感じなのか?
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 15:38:17.27 ID:MWUo9yXH
これは安い、激安
月一万台売れるぞ
70 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 15:38:56.62 ID:smjRSzMf
安いけど要らない子
71 すずめちゃん(福井県):2009/02/24(火) 15:41:07.61 ID:3czsCp9b
要約するとランエボ2.5Lモデル追加フラグって事?
72 すずめちゃん(長崎県):2009/02/24(火) 15:41:14.87 ID:3/HTSSx3
インポ
73 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 15:42:25.23 ID:IjI5XA5h
>>28
腐れトヨタ県民は黙ってろ
74 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 15:42:29.19 ID:yQizLuRE
>>50
レッキカーとしてまだまだ需要があるだろw
75 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 15:50:28.74 ID:R5ThrOXj
内装とリアライト周り何とかした方がいいよ
クリアテールとか止めた方がいいんじゃない
76 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 15:56:23.40 ID:5qAb0zRN
水平対向ってのがひっかかるんだよなぁ、スバルって。
77 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 15:57:33.65 ID:mc0YMJJd
78 すずめちゃん(チリ):2009/02/24(火) 16:13:50.91 ID:BE3XGoiC
WRCでねぇくせにSTIなんか出すな
79 いなごちゃん(北海道):2009/02/24(火) 17:05:51.76 ID:SjUDMV1r
AT(笑)
80 すずめちゃん(静岡県):2009/02/24(火) 17:11:41.83 ID:9WVfNe1a
WRCに出てた時だってWRカーで出てたんだから、まったく関係無かったじゃん。
グループAの時はそれでもホモロゲでベース車両の販売台数があったりしたけど
今はまったく関係無いもんな。
81 すずめちゃん(四国地方):2009/02/24(火) 17:15:13.29 ID:ivsmHSZu
1G-GE最強!
82 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 17:15:52.50 ID:SkdSPJW1
インプなら1.5でいい
83 すずめちゃん(群馬県):2009/02/24(火) 17:24:24.29 ID:q8tAYFhi
マクレーの追悼集会に向かうイギリスのスバヲタhttp://www.youtube.com/watch?v=QX_QEP37fxU
84 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 17:24:55.19 ID:xn58Lwp3
平成8年式インプレッサstiU走行285000キロのおれがきましたよ
トヨタ死ね
85 すずめちゃん(静岡県):2009/02/24(火) 17:25:51.36 ID:9WVfNe1a
>>84
すげーな
OH無し?
86 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 17:27:09.09 ID:VUCmRPkT
インプレッサ(笑)
87 いなごちゃん(北海道):2009/02/24(火) 17:28:41.28 ID:SjUDMV1r
>>84
すげー
俺の9年式現在14万キロもそこまで持つのかなぁ
88 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 17:28:46.36 ID:HvNT3E3r
89 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 17:29:08.85 ID:g0WRvP5t
>>83
一体何台いるんだよ
90 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/24(火) 17:30:10.72 ID:sYGCuUdR
二回目の車検時から異常に金がかかるスバル車にはもう乗らない マイナートラブル大杉
91 すずめちゃん(徳島県):2009/02/24(火) 17:42:18.17 ID:HZLzdnR6
>>84
俺のはインプレッサstiURA走行50000キロ
でも今のエンジンで3基目
92 すずめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 17:47:59.46 ID:aC65LQ1j
>>33
しかしランエボのがよりフロントヘビーなのはスルーするのであった
93 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 17:48:54.95 ID:D0a/nZDf
ランエボもインプもキモヲタ専用車ってイメージ定着しちゃったしな
94 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 17:49:00.82 ID:xM+nlCWQ BE:192066757-2BP(225)

>>84>>91
こういうやつがいるからおれのところにいい中古車が回ってこないんだ
探し始めてもう半年だぞ
10万`以下で手放せよな
95 すずめちゃん(静岡県):2009/02/24(火) 17:50:30.71 ID:9WVfNe1a
>>91
フルチューンのドラッグレースでもやってんの?
96 すずめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 17:53:15.50 ID:aC65LQ1j
>>93
そしてそのイメージに流される情強の俺らってか?
97 すずめちゃん(関東地方):2009/02/24(火) 17:54:27.04 ID:e2jH0tmA
おいおいスバルなんてもはやトヨタ傘下だろ、親に死ねなんて言うもんじゃないな
98 すずめちゃん(徳島県):2009/02/24(火) 17:57:54.98 ID:HZLzdnR6
>>95
ブーストUPとリミッターカットのただのCPチューンです
新品エンジン交換で90万は高い
2回で180万 orz
99 すずめちゃん(静岡県):2009/02/24(火) 18:02:29.97 ID:9WVfNe1a
>>98
ブースト高杉か燃調狂ってんじゃね?
100 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/24(火) 18:05:06.12 ID:xvRfvHAE
エンジンブロー何回もやるやつは車乗らないほうがいいんじゃない?
101 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 18:06:09.96 ID:T8jh8DEn
>>98
60〜70万のSTiVとか買った方がまだ安上がりじゃない?
その車体に愛着あるなら別だけど
102 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 18:06:24.09 ID:IjI5XA5h
>>87
俺も9年式で17万キロだけど最近チェックエンジンの警告灯がつきっぱなし
直す金がないです^^
103 すずめちゃん(富山県):2009/02/24(火) 18:07:22.42 ID:WAn9Ek+G
この車のATのメリットって何?
104 すずめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 18:12:25.93 ID:aC65LQ1j
>>103
MTじゃ無い事
105 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 18:12:40.10 ID:xcyfWTxn
>>103
右折のゼロ発進時に加速がもたつく。
そして3000回転過ぎて急にトルクがかかって歩道に突っ込む。

まー、5速オートマで2500ccにボアアップしてたら
低回転のトルクもあるだろうし昔の程は酷くはないだろうが。
106 すずめちゃん(秋田県):2009/02/24(火) 18:13:39.66 ID:iV7jfqX+
スバオタは自分でスバル車がいかにダメダメかを語るくせに他人から指摘されると普通に切れる。
107 すずめちゃん(チリ):2009/02/24(火) 18:18:51.00 ID:Iw/joE/N
10年式ver5で237243kmの俺が颯爽と登場
108 すずめちゃん(チリ):2009/02/24(火) 18:23:25.21 ID:Iw/joE/N
帰る
109 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 18:25:38.12 ID:F8TnOCvH
>>106
阪神ファンみたいだな
110 すずめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 18:41:12.03 ID:aC65LQ1j
>>106
日本の悪口いっていいのは日本人だけ
111 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/24(火) 18:52:33.38 ID:gBMoeD3J
イギリスでランエボが普通にポルシェと同じ値段
で売ってるのには吹いた
112 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 18:56:47.98 ID:ACeQR29Y
キモヲタくせースレだなwwwww
113 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/02/24(火) 19:00:48.24 ID:n0Dltdbm BE:377720339-PLT(12038)
ランエボより結構安いのか?
114 すずめちゃん(群馬県):2009/02/24(火) 19:03:06.57 ID:Bn5qO+0M
相変わらず垢抜けないな
ちゃんとしたデザイナー雇えよ
それができないなら外注しろ
115 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 19:05:22.87 ID:zf1cblmZ
>>114
インプが垢抜けてどうすんだよ
ダサいのがいいんだろ
116 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 19:09:26.86 ID:rzOrYP9G
あんまり興味ないけど現行のインプは歴代で一番カッコイイと思う
117 きんちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 19:10:31.13 ID:xsKJn26N
去年2.0lのWRX STI買ったけど、今後リセールバリューどうなるか気になるなぁ。。。
118 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 19:13:27.48 ID:PY0hDYif
インプもフォレスターも前の型までしか
興味もてない
スバルどうしたの?

レガシーも変になったら存在価値ないぞ
119 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 19:13:54.36 ID:/GNtZPlu
22Bが頂点だった
120 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 19:25:18.62 ID:DECKhS+c
他社が売れないのは景気のせいだが

スバルの場合、
デザインが糞になったせいダロ

売る気が無いとしか思えない
121 すずめちゃん(栃木県):2009/02/24(火) 19:30:03.25 ID:mn2yqRy8
丸目ワゴンにA-Lineがあったらちょっと欲しかった
今事故とかで車潰したら、程度のいい車体買ってきて内装変えてもいいな
丸目は不人気だから中古も安いし
122 すずめちゃん(関西地方):2009/02/24(火) 19:30:47.90 ID:hyxT/8it
ボクサーうるせえよな
123 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 19:35:42.40 ID:5oECjIPz
マフラーを変えてる奴がうるさいだけだろ
結果みんな一緒、ボクサー関係ない
124 すずめちゃん(中国地方):2009/02/24(火) 19:38:02.47 ID:VyikYagj
(・∀・)トゥルルルルルン
125 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 19:38:43.86 ID:XDuv8JHj
セダンとか乗る気がしない、2ドアにしろ
126 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 19:50:54.08 ID:T8jh8DEn
インプも高張力鋼板で軽量化すればいい
127 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 19:53:14.02 ID:KBlDZwzj BE:222183037-2BP(1011)

>>83
どうみても左側通行なんですが?
たぶん関越の所沢あたりの映像だろ。
128 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 19:53:59.23 ID:XUnK8sd7
インプとランエボとかガキ臭すぎるだろ。
大学生が乗るんならまだ分かるが、いい年したオッサンがインプから下りてくるのを見ると笑える
129 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 19:54:34.97 ID:auWZkpwi
意外と安いのな
130 すずめちゃん(新潟県):2009/02/24(火) 19:55:29.74 ID:G6eF5TbJ
>>11
NAでSTIとか舐めてんのか?このアホが
131 すずめちゃん(中国地方):2009/02/24(火) 19:55:44.47 ID:VyikYagj
132 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 19:58:19.53 ID:4kmXO/Ih
だから5ナンバーに戻せ。それなら買う。来月にでも買う。
俺の今の車は初代STIだからな。(13年前のワゴンSTIですw)
133 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 19:59:01.92 ID:Ggf4lWCa
そんなことよりgmailが重いんだが
134 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:01:09.37 ID:4kmXO/Ih
>>133
うわ、マジだ。どうしよう。
135 すずめちゃん(三重県):2009/02/24(火) 20:01:35.99 ID:4jH7Pp0e
136 すずめちゃん(三重県):2009/02/24(火) 20:01:47.48 ID:QJfEQc85
137 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 20:03:52.38 ID:///tTTcq
スバルのデザイナーは全員シベリアに30年抑留されてこいよ
138 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 20:04:18.63 ID:///tTTcq
>>136
びっくりするほどブサイクだな
139 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 20:05:13.94 ID:vBZPB/V9
北海道のスバル率は異常
140 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 20:06:22.80 ID:MEKiFJDU
冬道はスバルが安心
141 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 20:07:37.90 ID:cO+ar/b2
サンバー最強
142 すずめちゃん(関西地方):2009/02/24(火) 20:08:07.41 ID:9LT8OQ4i
>>136
ハッチバックは好きだが、プライバシーガラスすらないのかよ
どんな安グレードだ?
143 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 20:09:17.11 ID:vBZPB/V9
スモークいらんだろ
安全性を考えたら無い方がいい
144 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 20:09:30.00 ID:0274aYnw
145 すずめちゃん(宮城県):2009/02/24(火) 20:09:32.93 ID:EfoHYRjU
インプSTIも3Lのエンジン積めよ

GTーRなんかブッチギレ
146 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 20:09:40.56 ID:CWjMFXhs
>>137
他のメーカーのはいいのか?
147 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 20:10:11.78 ID:yCLKv4wn
お山遊びでツレのGC8借りてシフト叩き込んだ時の
助手席のそいつの悲しそうな顔と声がが忘れられない
「あっああぁああ〜ぁぁん」てなんだよオマ

ガラスのミッション(笑)
知らんかったんだよゴメンよ(^ω^)
148 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 20:11:01.45 ID:9f4fV/0w
レガシィでいいじゃん。

インプを買う理由が分からん
JJだから?
149 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 20:14:46.54 ID:dzEkzTle
赤のテールランプも選べるの?
150 すずめちゃん(岡山県):2009/02/24(火) 20:14:51.58 ID:AZSX+3WB
ファミリアっぽい
151 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:16:26.67 ID:m2/CtfTT
スバル社員の俺が来ましたよ
152 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 20:16:35.83 ID:///tTTcq
>>144
酷すぎるだろjk

>>146
比較的良いなと思うのはマツダと日産な訳だが
それでも、当たり外れはあるな
新型ロードスターをなんとかしてくれ
153 すずめちゃん(東日本):2009/02/24(火) 20:16:48.19 ID:iIsEOuJm
>>127

・・・・・
154 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/24(火) 20:18:01.19 ID:AZRNXDEd
カッコ悪い


以上
155 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:18:22.99 ID:zcx1FZml
>>152
日産の良さを俺に教えてくれ
156 すずめちゃん(三重県):2009/02/24(火) 20:19:09.44 ID:4jH7Pp0e
>>151
帰っていいよ
157 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 20:19:28.24 ID:aRd+Xdoa
158 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 20:19:51.82 ID:h2RMwqrY
実物はそこそこかっこいい
でもインプでNAでATとか馬鹿にされるの確定だから買えないわ
159 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/24(火) 20:22:37.61 ID:AZRNXDEd
>>155
日産関連だが今の日産でいいデザインの車なんて無い。
つか日産でかっこいい車自体KISEKIだろ
160 すずめちゃん(東日本):2009/02/24(火) 20:24:17.20 ID:iIsEOuJm
>>159
新型Zはましな方だと思う
あれ写真で見るといまいちだが実際に見ると結構カッコいい
161 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 20:25:33.43 ID:T8jh8DEn
>>151
ディーラーでしょ?w
162 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 20:27:15.64 ID:///tTTcq
日産な、スカイラインクーペとか良いだろ
あと、X-TRAILのディーゼルのヤツとか

ただ、デザインだけで言えばの話
163 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 20:29:52.82 ID:vBZPB/V9
デザインより空気抵抗の良さとか、使用してる鉄の種類などに魅力を感じる
まあエンジニアの性だな
164 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/24(火) 20:30:24.56 ID:E8htqhxw
みんなブーブー言ってるけど乗るとやっぱりバランス良いよ

まぁハッチバックがスピード出してもなんか格好つかないけどな
165 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 20:34:24.03 ID:wKw0ZT3Y
ランエボも2.5来るのか?
166 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/24(火) 20:36:36.82 ID:48E6XhRo
今時2.5ターボってどこに需要があるんだ
167 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/24(火) 20:37:09.94 ID:AZRNXDEd
平成前後の日産デザインは一体なんだったんだろうな。あの頃のデザイナーを連れてきてくれ。
でも未だに走らせて楽しいメーカーだから他のメーカーよりはマシだと思ってる。
ホンダも嫌いじゃないが、何か軽すぎるのがなあ・・・

スバルは昔のレガシイが何故売れたのかをもう一度思い出して欲しいな
168 すずめちゃん(長野県):2009/02/24(火) 20:37:12.13 ID:qFbm9t6H
>>157
死んでも乗りたくないけど見るのは面白いな
169 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/24(火) 20:39:00.74 ID:E8htqhxw
>>157
スバルに謝って欲しい
170 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 20:40:21.30 ID:WSXoxLng
たまには車内スペースを犠牲にしてでも5ナンバーサイズに収めて見ろってんだ
171 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 20:41:07.49 ID:///tTTcq
>>167
懐古厨デザインだろ、もしあのままの路線なら確実に死んでた
当時としては最も輝いてたけど
前澤じいさんに、あの頃の仕事が出来るだろうか
172 すずめちゃん(京都府):2009/02/24(火) 20:41:14.92 ID:OXrR0uAn
ターボエンジンのトルク曲線ってすごいんだな
びっくり
173 すずめちゃん(岡山県):2009/02/24(火) 20:45:46.55 ID:L98dyFFU
>>98
今更なんだがボッタくられてね?
俺ディーラーで交換したけど45万位だった。9年式。
当然ぜんぶ込みでの価格
174 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 20:53:14.15 ID:5YZrp0ov
>>144
WRCの成果がこれでは、撤退もやむ負えまい。
175 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 21:15:02.88 ID:/GNtZPlu
たのむからスバルはトライベッカ出してくれ。
次に乗る車はトライベッカ以外考えられない
176 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 21:20:23.21 ID:xw3W4RfK
>>160
Zもキューブもアレでフルモデルチェンジってのが・・・
マイナーチェンジにも劣るような外観変更って
177 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:22:24.46 ID:m2/CtfTT
>>161
君らより新型車の情報持ってるよ
178 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 21:24:40.60 ID:+E6aM0dn
179 すずめちゃん(群馬県):2009/02/24(火) 21:28:34.09 ID:Bn5qO+0M
>>151
F欄はトヨタのディーラーに内定したのに「トヨタに内定した」と本気で言ってるから困る
180 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:32:35.13 ID:uHe/C1c3
実際トヨタの影響ってどのくらいあんの?
181 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:33:33.62 ID:YlShyDcV
> ターボもA-Line専用のシングルスクロールターボが組み合わされ、
>最高出力は221kW(300PS)/6200rpm、
>最大トルク350Nm(35.7kgm)/2800-6000rpmを発生する。

いいなぁ・・・
今の時代に敢えて出すのがいいな 

しかし、このデザイン↓なんとかならんのかね・・・
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/042/611/html/aline01.jpg.html
182 すずめちゃん(茨城県):2009/02/24(火) 21:34:52.05 ID:iNQjr8/9
>>181
十分かっこいいだろうが。
183 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:35:45.18 ID:IpkbfjZ7
>>12
勝手に氏ね
184 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:37:42.57 ID:iTGu09tI
まあハッチバック化でオタク車のイメージが消えたのは事実だよね
185 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:39:10.22 ID:uHe/C1c3
>>136
鷹目のデザインのほうがよかったなぁ
なんでこんなにダサくなっちまったんだ
186 すずめちゃん(石川県):2009/02/24(火) 21:39:27.49 ID:n0m6NKIT
>>182
格好悪いだろ、まるでトヨタ車みたいだ。
トヨタで売ってるなら文句も言わんのだがな。
187 すずめちゃん(東日本):2009/02/24(火) 21:39:54.05 ID:vt4hncso
22Bオーナーの俺、涙目

いや、そろそろ買い替え時か
188 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:40:25.90 ID:iTGu09tI
ただスバル車特有の青いボディカラーは何かおかしい
189 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 21:40:47.45 ID:+VqFx1Cx
>>181
フロントも充分ダサいがケツがどうしようも無いな
何このエロさの欠片も無い丸み
190 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/24(火) 21:40:53.68 ID:N+T0Q1Jk
なんでオタクってインプの青好きなの?
191 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 21:41:16.24 ID:ep62YCki
あ、このインプの痛車こないだ見た
富士山ナンバー
192 すずめちゃん(三重県):2009/02/24(火) 21:41:51.64 ID:f+Rt54qm
>>185
セダン廚ってセンス内よね
193 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:42:40.00 ID:uHe/C1c3
最近の車って丸いデザインが流行ってるのか?
もう少し角ばったほうがかっこいいのに
特にケツ部分がだせえ
194 すずめちゃん(茨城県):2009/02/24(火) 21:43:18.81 ID:4I2Oyx4d
インプやB4のFR出せよ
S15シルビアターボの中古車相場は以上だろ。
コンパクトボディでハイパワーなFR出せば売れるのに。
195 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:43:41.98 ID:IpkbfjZ7
>>178
>来いよベネット

ワロタ
196 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:44:25.06 ID:YlShyDcV
>>190
WRCのワークスカラーだからじゃね?
197 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/24(火) 21:44:57.16 ID:41lSNWZu
22Bは墓場まで持って行くべき
というより、棺桶にしなさい
198 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 21:45:15.21 ID:X7Yfhkj5
>>181
まるで負け犬カルディナみたいなテール・・・与太め ( ゚д゚)、ペッ
199 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 21:45:23.60 ID:C1n0T0ec
インプレッサもレガシィもどんどん格好悪くなっていく気がする
新型のレガシィなんか(`皿´)こんな顔してるし……
200 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:45:35.69 ID:iTGu09tI
22Bの青は今のエセWRブルーじゃなくて本物の青
201 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:46:22.25 ID:IpkbfjZ7
GDB−F型が一番顔がかっこいいけど、テールのデザイン手抜きすぎだろ
202 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:47:09.01 ID:iTGu09tI
203 すずめちゃん(三重県):2009/02/24(火) 21:47:43.76 ID:f+Rt54qm
>>202
酷いわ・・・
204 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 21:47:53.85 ID:k5UQV9Bd
スバル車ってエンジン乗せ換え修理事例が多すぎる
205 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 21:48:50.92 ID:ep62YCki
>>202
この真ん中の部分イラねぇだろ…
206 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/24(火) 21:49:14.01 ID:dW41T+Ia
ハッチに移行する前に2LNAワゴン出して欲しかった
207 すずめちゃん(福井県):2009/02/24(火) 21:49:32.43 ID:zkfihZl5
海外でしか売れないだろインプ
208 すずめちゃん(静岡県):2009/02/24(火) 21:49:52.94 ID:D3LxP+No
ドイツで売られてるインプはかなり前から2500CCターボなんだけど、
日本もドイツ(EU?)版と統一するんかな?
ちなみにドイツ版は280馬力だと思いました。
209 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:49:55.29 ID:YlShyDcV
>>202
鉄っちんホイールwww
210 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 21:51:44.62 ID:lFVb6Spa
ダザ杉
スブヲタ御用達
211 すずめちゃん(三重県):2009/02/24(火) 21:51:48.87 ID:f+Rt54qm
>>177
最終的にデザインのGOサイン出す人って誰なの?
スバル社員ってセンスあるの?
212 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:51:53.26 ID:iTGu09tI
>>209 嘘みたいだが鉄ホイール仕様も販売されてたんだぜ
213 すずめちゃん(九州):2009/02/24(火) 21:52:43.40 ID:gubvlJeu
>>211あればインプ売れてるから
214 すずめちゃん(熊本県):2009/02/24(火) 21:53:33.25 ID:uWJBLju8
正直こんな高いの売れないだろ
215 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:54:07.31 ID:iTGu09tI
インプって言っても1.5Lや2Lの車種含めるとスバルで一番売り上げ台数ある車だからな
216 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 21:54:08.15 ID:k5UQV9Bd
ランエボもインプも競技ベース仕様は鉄っちん
どうせ換えるから、陸送用
217 すずめちゃん(dion軍):2009/02/24(火) 21:54:27.63 ID:IpkbfjZ7
>>212
まじかよ
218 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:54:56.00 ID:YlShyDcV
>>212
あ、そっか
自分で好きなホイール履きたい奴用か
219 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 21:56:15.07 ID:hAe6aeDU
金があったら乗りたいな

…選択肢が消去法でいくとスバル車になるんだけどw
220 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:57:00.91 ID:Z5yNak4/
>>157
淫婦と呼ばれる所以か
221 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 21:58:24.33 ID:Bb666R6/
>>219
AWDでMTか
222 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 21:58:34.99 ID:k5UQV9Bd
スバルは信頼性に難が

スバル率高い東北だがエンジン・タイベル・ECU・ミッションと
あらゆる不具合持ちしかみてねえ
長期入院率が高すぎる
223 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 21:59:13.44 ID:9cQlqJDc
>>202の鷹目豚鼻もアリだと思えるようになってきた
今のハッチバックになってしまったインプよりはマシ
インプは初代前期→後期→丸目→涙目→鷹目→3代目とどんどんダメになってるように思う
224 すずめちゃん(新潟県):2009/02/24(火) 22:00:44.72 ID:G6eF5TbJ
機構そのものやアイデアはいいんだけど製造技術がそれに追いついてない感はあるな
225 すずめちゃん(大阪府):2009/02/24(火) 22:01:36.99 ID:wixQvthH
今時トルコンATなんて時代遅れ
DSG搭載のVWのゴルフがお奨め
226 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 22:01:49.83 ID:k5UQV9Bd
でも現行インプは写真より実車のほうが映える
造形が写真ではうまく伝わらない



でもインテリアは糞
227 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:01:50.60 ID:YlShyDcV
俺のステージア、来年車検だから乗り換えたくなってきた
228 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 22:02:06.32 ID:uHe/C1c3
>>202
タイヤ以外かっこいいじゃん
229 すずめちゃん(福岡県):2009/02/24(火) 22:02:54.96 ID:Zi4YppHD
>>222
しかも工賃高いしな。
230 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 22:04:08.48 ID:k5UQV9Bd
>>227
奇遇だな、俺もだ
M35だが

エンスタで暖気してるだけで燃費5`の憎い奴
231 すずめちゃん(福井県):2009/02/24(火) 22:04:22.46 ID:zkfihZl5
>>225
前の型のR32の3ドア買おうかなと思ってる。
232 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/24(火) 22:04:44.18 ID:bLf5fQSo
STI買おうかと思ったけど、テールランプのツブツブ蓮画像を見て買う気うせた
全体的にゴテゴテしてガキ臭いし
結局ゴルフGTI買っちゃった
233 すずめちゃん(三重県):2009/02/24(火) 22:05:39.85 ID:f+Rt54qm
>>223
ハッチのコンセプトモデルはザバステが置き土産したけど、それを日本人デザイナーが市販モデルにしたらしい
234 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 22:06:15.26 ID:kPslOHQA
水平対向はプラグ交換しにくいんじゃボケ!!
糞エンジン!!!
235 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:07:16.98 ID:YlShyDcV
>>230
あ、俺、WGNC34
でも、RB25DETだからやっぱり燃費悪い
街乗りで6km/L超えた事ねえ
236 すずめちゃん(群馬県):2009/02/24(火) 22:07:26.45 ID:Bn5qO+0M
>>202
競技用のくるまってそのホイールおおくない?
そうみえても実は凄い高性能ホイールってことは?
237 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 22:07:52.66 ID:BmuXhYUE
なんでインプレッサとかランエボ乗ってる人って見た目も運転の仕方もあんなにキモいの?
238 すずめちゃん(愛知県):2009/02/24(火) 22:08:25.12 ID:D30HQZz9
運転ヘタな人にとってはレガシィはでかすぎてきついんだよね
友達がいないからいつも1人でデカイ車に乗るのもいやだし
239 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 22:08:39.59 ID:k5UQV9Bd
>>236

予算があればアルミ履いてる
240 すずめちゃん(青森県):2009/02/24(火) 22:08:59.70 ID:vv8ccYw2
>>236
RAなら極普通の16インチ鉄チンだと思った。
241 すずめちゃん(千葉県):2009/02/24(火) 22:08:59.87 ID:TgP3K6aY
CARTは安全性を考慮し、鉄ホイールのみ。
242 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/24(火) 22:09:24.72 ID:aFcC08Bb
レガシィとインプは運転荒いやつが多すぎ
243 すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 22:09:59.10 ID:68WrBVUU
>>181
このエンジンは凄い。
低回転から分厚いフラットトルクって・・・
間違いなく歴代最強エンジンだろ
244 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 22:10:13.59 ID:k5UQV9Bd
>>238
俺のステージアはBPレガよりでかいが取り回しはBPレガより楽
245 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 22:10:16.75 ID:T8jh8DEn
>>236
剛性からすれば鍛造アルミより鉄の方が良いからじゃない
鍛造だからってハードに使ってると1回の使用でホイールが歪んで使えなくなるって聞くし
246 すずめちゃん(香川県):2009/02/24(火) 22:10:51.03 ID:jga05jUk
こんなのじゃなくて
2L NA FR MT
のを安く作ってくれ。
247 すずめちゃん(北海道):2009/02/24(火) 22:13:44.13 ID:hAe6aeDU
現行インプて、写真とかでみれば、あり得ないくらい
カコワルイけど、実物は結構イイ感じだと思う

ただ、最近はちょっと高すぎな気が・・・
248 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 22:15:07.71 ID:k5UQV9Bd
>>247
北海道なら新古車いっぱいあるだろ

うちんとこはありまくりだぞ、1.5だけど
249 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 22:21:48.30 ID:CW8JRGVP
>>37
おまえ国産車なのにネット保険会社じゃ見積もりすら取れない上に、
これまで保険使って直した事ない長い付き合いの保険屋でさえ
「この車はくれぐれも気をつけて下さいね、ホントに」
とか言われるFD3S舐めてんのか?あ?
250 すずめちゃん(岡山県):2009/02/24(火) 22:27:13.42 ID:mnQeZ7H3
北海道や雪国は別として
1.5LのFFターボで出してくれないかなぁ。
251 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 22:30:30.77 ID:k5UQV9Bd
>>250
つ ゴルフ
252 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/24(火) 22:37:46.00 ID:T8jh8DEn
>>250
コルトR
253 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 22:38:26.24 ID:///tTTcq
>>250
BMW MINI       って、1600か…
254 すずめちゃん(東日本):2009/02/24(火) 22:45:11.08 ID:vt4hncso
>>246
それはトヨタブランドで出す予定で
新しい工場まで作ったが
この不況で計画が凍結されたらしいw
255 すずめちゃん(岩手県):2009/02/24(火) 22:49:35.32 ID:k5UQV9Bd
>>253
ミニはスパチャなので250の希望には沿えない
256 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/24(火) 22:53:07.38 ID:Lq1ZizC8
>>246
ロードスターかS2000でも乗ってろようどん
257 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 22:59:29.82 ID:///tTTcq
>>255
ターボだ
258 すずめちゃん(岡山県):2009/02/24(火) 23:02:02.69 ID:mnQeZ7H3
意外とレスが返ってきてびっくりw
今、EP3に乗っていて十分過ぎるくらい満足してる。
10万Km目前でそろそろ乗り換え検討中だが、なかなか同クラスの代わりになる車がなくて困ってる。
外車はハズレを引いた友人を見るととても乗る気にならないし、エボや今回のインプ程は馬力はいらないし…
オレが年をとったのか乗りたいと思う車が見つからない。
ちなみに今まで乗りつぶして来た車
スバルJUSTY(お下がり)→カローラFXGT→シビックEP3
259 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 23:07:15.15 ID:g0WRvP5t
260 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 23:15:55.45 ID:///tTTcq
あと、カローラのTRDバージョンも1.5のターボだな
地味に良いなと思ったが、出力が低すぎる
180馬力くらいでてりゃいいのにな
261 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 23:18:28.68 ID:Qt6Ac/qH
インプも2ペダルの時代か…
262 すずめちゃん(長屋):2009/02/24(火) 23:20:13.70 ID:JLHSf8Cf
スバルってたまにこんな変な物だすよね・・・
263 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/24(火) 23:21:28.18 ID:///tTTcq
>>258
FXGTてw 希少にも程があるだろw
科学技術専門学校かよw

岡山なら三菱買えよ三菱
264 すずめちゃん(山形県):2009/02/24(火) 23:25:40.66 ID:55VjPnZM
もうヨタでもニサンでもスバルでも何処でも良いから直6 3リッターツインターボ 4WDの出せよ
32Rから乗り換えられないじゃんか
もう妥協してATでもパドルシフトついてればいいからさ・・・(;´Д`)
265 すずめちゃん(静岡県):2009/02/24(火) 23:29:23.10 ID:D3LxP+No
>>262
>>208 参照
ドイツ仕様は昔から2.5リッターターボですよ。
http://www.subaru.de/showroom/impreza-wrx-sti/technik/antrieb.html

スバルドイツのHPを見ると、2.5Lターボ221kW (300 PS)となってるんで、
ドイツバージョンまんまって気がする。
266 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/24(火) 23:47:18.39 ID:HEHGfPMI
ださっ
267 すずめちゃん(catv?):2009/02/24(火) 23:53:43.65 ID:aod69J91
2.5Lターボなら旧型アメリカ仕様に合ったな、でも2Lの方がハイチューン
タービンとか意外と重いんだからどうせだったら6気筒乗せちゃばよかったのに
売れないだろうけど中古になった時プレミアは確実
268 すずめちゃん(福島県):2009/02/24(火) 23:57:37.23 ID:8bWWX+CS
また○○出せとか言って実際は買わないスレか
269 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 00:04:18.63 ID:fBJIgGqb
>>267
3リッター6気筒のボクサーターボーエンジンなんて楽しそうじゃねえかwww
270 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 00:05:47.75 ID:UadJ3joz
しばらくは2ドアインプで良いや
加速は良いし
271 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 00:08:26.64 ID:mE7rft3e
インプはSRXみたいなのがいいなぁ。
272 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 00:37:40.53 ID:p93zty1J
>>267
日本は山坂道が多く、高速の制限速度は100Kmで、しかも混んでる。
ってな事情があって、ダッシュ命のチューニングとなってるそうです。

実際、私のインプGDBの100Km/Hは6速で3000回転も回ります。

ドイツは平地が多く(イメージほど速くはないとは言え)アウトバーンが
あるため、高速巡航の機会があります。

このため、余裕を持った排気量とした上でパワーをやや落とし、ハイ
ギアードなファイナルとなってるそうです。
273 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 00:55:46.36 ID:r+mFPoJm
>ドイツ仕様
日本販売はボディ強度は落とすw
特にドア
274 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 01:10:17.62 ID:p5tRJJye
このスペックでこの値段は安くない?
フォルティスのハッチRAと同じくらいの値段なのに。
あっちはSSTとかあるけど。
275 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/25(水) 01:12:34.60 ID:ClwcWI4M
スープラ(A70)ツインターボRに乗ってる俺がきましたよ。
ブーストupは、タービンが壊れるからな〜。インタークーラー高いし><
まぁ、エンジン載せ替えよりは安いか・・・。

GC8かっこいいな〜。
276 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 01:30:54.48 ID:r+mFPoJm
トヨタはしぶしぶまたトヨタだが
スバル海苔は二分される。
スバル買う→気に入る→またスバル買う。
スバル買う→気に入らない→二度とスバル買わね。
どっちか。
277 すずめちゃん(dion軍):2009/02/25(水) 01:33:15.56 ID:/6Gk4RdJ
なんでこんなアコードエアロデッキみたいな格好にしたんだ?

2ドアのやつ、以外に好きだったんだが
278 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 01:33:34.53 ID:Qk8WIYto
GC8最強伝説
279 つばめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 01:34:12.89 ID:yTEUgTY3
>>276
俺の親父ずっとスバリストだな
280 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 01:34:13.60 ID:mq3cluCY
こないだ親と新古車ディーラー行ってインプを見たんだけど
ラゲッジが予想以上に広くてビビったわ。
オーリスやティーダと同程度かと思ったら結構広いのな…

まぁ親はその隣にあったフィールダーをお買い上げになりましたがw
281 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 01:34:38.86 ID:B9GED6Af
これがアコードエアロデッキとな
オーソドックスな5ドアハッチバックに見えるが・・・
282 すずめちゃん(徳島県):2009/02/25(水) 01:35:31.83 ID:OJd3XnQ3
スポーツワゴン(笑)
283 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 01:35:41.94 ID:5PdVLFmw
>>145
ヌバルには無理
284 すずめちゃん(三重県):2009/02/25(水) 01:37:42.18 ID:oPa9Tntc
たしかに315万は安いな
285 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 01:37:44.98 ID:3iEcUz5K
WRCのワークス撤退したんだっけか

Jスポでハイライトみたけど、順位表とみると
フォードとシトロエンの2色だけでめちゃくちゃ寂しい状態になっとる
286 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 01:39:40.37 ID:RM5BeLTn
WRCもうフォードだけでやってくれ
287 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/25(水) 01:42:11.30 ID:P7961kKm
お金持ちはスバルがWRカーを売りに出してるからそっち買うんだろうな。
288 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 01:42:56.39 ID:fbcxWMoY
>>258
パッソ/ブーンX4
ストーリアよりマシになってる
289 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 01:45:40.62 ID:JcXCMCEr
たっけーな。俺は貧乏人だからワゴンRと隼買うわ
290 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 01:49:44.20 ID:IoxeJ492
相変わらずグローブボックスの開閉の質感なんて
軽自動車レベルだよな。ペラペラで。
そういう所に重きを置かない車っていうのは判るんだが
シボももう少し頑張って欲しい。
291 すずめちゃん(大阪府):2009/02/25(水) 01:52:01.88 ID:r+mFPoJm
もうここまできたら2.4Lでドライサンプ出せよ。
292 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 01:59:08.08 ID:7DN7aAus
>>98
これは酷い
293 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 02:17:01.74 ID:5PdVLFmw
中古のS204買ったほうがいいな。あれはいい。
294 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 02:20:07.35 ID:TdXFx2u/
>>19
っていうか

・デヴ
・キモヲタ
・変人

こういうのばっか
295 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 02:20:25.80 ID:fbcxWMoY
セリカGT-FOURとパルサーGTI-RとスカイラインGTS-4がアップを始めました
・・・今の安全基準じゃ無理だろうな
296 すずめちゃん(広島県):2009/02/25(水) 02:21:01.34 ID:AcEsXnkg
スポーツセダンなんて需要無いのに毎年マイナーチェンジしてるな
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 02:30:24.87 ID:B9GED6Af
スバルは日本車じゃ珍しく年改あるからな
298 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/25(水) 02:34:07.59 ID:1/BZL7mJ
>>291
水平対向はドライサンプにしなくても十分重心低いだろ
299 すずめちゃん(長屋):2009/02/25(水) 02:39:23.99 ID:s6Q0iEem
うちのじいちゃんは360に始まってレオーネクーペ、SVX、22B、R1と変態車歴歩んでるわ
300 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 06:30:52.47 ID:cmzgrsK/
>>298
真下にトランスミッション置くスバルは低重心でもなんでも無いんだけどな
301 すずめちゃん(静岡県):2009/02/25(水) 07:40:07.41 ID:moR183gN
1.5Lがいいですよ〜
302 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/25(水) 08:08:37.48 ID:FkQR6PN/
>>299
なんかR1だけ水平対抗じゃないような
303 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 08:23:35.85 ID:7d7LbpCT
案外安いんだな。
GTの2.5L版って感じか?
304 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 09:03:47.34 ID:1tfGvSg4
>>302
360もな

アルシオーネまだかよ
305 すずめちゃん(中国地方):2009/02/25(水) 09:59:23.77 ID:MxmcjkCM
アマデウス市販まだー?
306 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/25(水) 10:17:24.44 ID:CuCo5hBM
無駄かもしれないけど、スバルの軽は四輪独立サスペンション。
他の軽と違って、後輪が棒型のサスペンションじゃない。
エンジンも660専用ブロックで軽い。
その辺をCMでも使って伝えるべきなのに。
内装はちょっとなぁだけど
307 すずめちゃん(北海道):2009/02/25(水) 12:13:06.69 ID:Nfr7vIxt
早く拓海インプに乗り換えろよ
308 すずめちゃん(愛知県):2009/02/25(水) 12:14:28.98 ID:VMRoBenA
あん?俺様の1Jで煽り倒してやんよ
※ただし晴れの日の直線に限る
309 すずめちゃん(関西地方):2009/02/25(水) 12:36:25.02 ID:WEVrz3h8
1jz最高
310 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/25(水) 12:41:56.02 ID:1tfGvSg4
また池袋最強伝説のチェイサー版が湧いてやがる
311 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 12:50:50.48 ID:b+vSmLim
4G63派
312 すずめちゃん(catv?):2009/02/25(水) 13:59:58.47 ID:h/7OJX+s
>>306
でもFFなら後ろはトーションビームで十分だろ
サスペンション形式にこだわらなくてもスバルなら真面目にいい物つくるし
前後ストラットに4気筒エンジンって何がしたいのって思う。もしかして4WD?
商売が下手すぎ、インプが大きくなって軽との間埋めるの大変だけどDEXはダメだろ
313 すずめちゃん(dion軍)
(;; @益@)ノシ トーションビームっ!!