スクエニがSteamに参入 第一弾はラストレムナント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(福島県)

スクエニ、WIN「ラスト レムナント」のダウンロード配信に「Steam」を採用
オンライン認証にて販売

4月9日 発売予定
価格:8,190円(パッケージ)
   未定(Steam)

株式会社スクウェア・エニックスは、4月9日発売予定のWindows用RPG「ラスト レムナント」を
北米Valve Corporationが開発し運営している「Steam」でも配信することを発表した。
価格は未定。

 「Steam」はインターネット環境を利用して、ゲームのダウンロード販売やコミュニティ、フレンド登録などの
サービスを内包したシステム。全世界で1,500万人以上のユーザーが登録しており、Steamで配信される
「ラスト レムナント」では、同配信システムおよび認証システムを採用。パッケージ版と同日の4月9日より
全世界同時に販売される。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090223/last.htm
2 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 20:18:57.98 ID:xfjh2mPI
これからPC厨のグラフィック自慢が始まります
3 すずめちゃん(三重県):2009/02/23(月) 20:20:02.24 ID:SFEx1nm8
ラストレムナントはPS3版でやっと完成しそうだから困る
4 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 20:20:19.43 ID:NpBm0mU8
スチームからネット接続できない俺の環境オワタ
5 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 20:20:34.05 ID:XnW7fop7
プレイ時間表示やめろ
俺より短い時間で上手い奴見ると死にたくなる
6 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 20:20:40.14 ID:GW3xFzC7
割る
7 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 20:21:24.93 ID:awZqKbSN
最初は「HL2買ったら勝手に訳の分からん糞ソフト入れられた」
と思ってたらここまで成長するとは
8 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 20:21:26.46 ID:+GgMQ9nq
PS3…
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 20:24:32.66 ID:GuJuNvtm
>>3
PS3版は360と同じカクカクになるでしょ
PCがいい
10擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/02/23(月) 20:24:57.82 ID:vfRNlHGk BE:1681643-PLT(14041)

  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) なんかDLしてるような気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でも何もしてない
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||//∴∴∴ |∧_∧
  ||/(・)∴∴(・)(n´・ω・`n) でもモデムのランプが激しく点滅してる
  || ∴/●\ |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||//:. ∧_∧|  ∴∵∴∵∴
  ||/(・)( ´・ω・)|  ∵(・)∴∴(・)∴
  || ∴(    )|  ∵∴/●\∴∵ steam....
11 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 20:27:08.94 ID:8EOqynr4
Steamなんてcrackし放題じゃないかw
12 すずめちゃん(dion軍):2009/02/23(月) 20:27:34.59 ID:9KnGnios
※ただし、日本語はサポート外
13 すずめちゃん(福島県):2009/02/23(月) 20:28:22.10 ID:VvcyWLUp BE:6743243-PLT(12243)

ABとの提携の絡みかな?と思ったけど今バルブってEA系なんだっけ。
14 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 20:30:09.88 ID:0KB6va5g
1500万のうち2つが俺だ
15 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 20:34:53.91 ID:0KB6va5g
>>11
どういう風に割れるの?オンライン認証があるんでしょ?
16 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 20:35:35.22 ID:0KB6va5g
>>13
バルブは独立系でしょ。もう立派なネット販売プラットホームじゃん。
17 すずめちゃん(関東地方):2009/02/23(月) 20:36:48.29 ID:RC9NAlZ5
>>15
オンライン認証のOSでも割られてるだろうが
エロゲーでもあった気がするけど割られてるよ
18 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 20:44:19.51 ID:YYIWWfPu
スクエニがPCゲーに踏み込むとはな・・・
これからもっとゲーム機の存在理由が薄らいでいきそう
19 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 20:45:07.56 ID:0KB6va5g
>>17
steamの割れについてわからないなら、答えなくていいよ
一般論なんか聞いてねぇ。
20 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/23(月) 20:55:32.69 ID:iK6Nxt7Y
スクエニが参入したという事で今PCゲームが重要になってくるでしょう。

日本はPCでゲームの普及が遅れたがこれからは
他の国内のメーカーもどんどん参入するはず。
21 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 21:03:52.79 ID:0KB6va5g
>>20
xboxで作ってるから、移植しやすいってことで
出してるだけだろ
22 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 22:03:29.84 ID:ezOiEXcZ
なんで他のメーカーはスチームみたいなの作らないの?
EAとか余裕でできるだろ
23 すずめちゃん(長崎県):2009/02/23(月) 22:31:37.96 ID:93db0S5Z
EAはしてるガナ
24 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 22:34:39.52 ID:yqt27OdN
パイパンクエストでも買った方がマシだわ
25 すずめちゃん(千葉県):2009/02/23(月) 22:42:11.51 ID:j0+hyY0i
割れ認証なしのダエモンツールで簡単に起動できたPCゲームが懐かしい
26 すずめちゃん(神奈川県)
エロゲメーカーもスチームすりゃいいのに