ゲーム業界は子供向けか殺戮ゲームの二極分化に陥っている Wii用ゲームの安易な開発に疑問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(愛知県)


『Fallout3』のエグゼクティブ・プロデューサーであるTodd Howard氏は、
ゲーム業界が子供向けと殺戮ゲームの二極分化に陥っていると指摘します。

Todd Howard氏はラスベガスで行われているD.I.C.E.サミット2009において
「ゲーム産業は、ゲームをあらゆる人のためのものにしなければならない」とコメント。
「ゲーム業界が子供のみ、また30代のみをターゲットにしてはならない」と警鐘を鳴らしました。

Howard氏は「何も知らない子供を相手に一儲けするゲームでWiiが行き詰まらないかと心配するし、
Xbox360とプレイステーション3はM指定の殺戮祭りになっている」とゲーム業界に二極分化が起こっているとする見解を明らかにしました。

EDGE-ONLINEはこれに補足して『The Conduit』を開発したHigh VoltageのEric Nofsinger氏による
「多くのパブリッシャはWiiが儲かりそうだというので慌ててそちらへ向かっている」というコメントを引用。
サードパーティによるWii用ゲームの安易な開発に疑問を提示しています。

最近は『グランド・セフト・オートIV』(GTAIV)のビッグなアイデアとクリアなビジョンに嫉妬するも
、開発者がゲームを遊び続けることは大切であるとするHoward氏。「フラストレーションは全ての
人にとってゲームを止める最大の理由である」とコメント。「学び、プレイし、挑戦する」というゲームデザインの重要さを強調しています。

http://news.livedoor.com/article/detail/4028434/  
2 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 15:20:44.44 ID:rF5+ZLdH BE:287045142-PLT(14302)

ゲハでやれ
3 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 15:21:09.47 ID:faH6apAE
んなこたあない
4 すずめちゃん(福岡県):2009/02/21(土) 15:21:09.81 ID:pCKxuqjv
ゲハれ
5 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 15:21:37.97 ID:AGsX4uzO
もしくはJRPGという名のオタゲー
6 すすめちゃん:2009/02/21(土) 15:21:47.07 ID:+c3LG0o5
ギャンブルに手をだせという事か
7 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 15:22:28.42 ID:TI3ZfzbZ
>>5
海外RPG厨は自分が重度のオタであることに気付いてないの?
8ショイコ:2009/02/21(土) 15:22:35.97 ID:p6Kvix/4
携帯ゲームが人気のこのご時世
9 すずめちゃん(三重県):2009/02/21(土) 15:23:32.17 ID:n504nuxJ
安易な方がかねかからないしボロ儲けだからだろw
10 すずめちゃん(福井県):2009/02/21(土) 15:23:43.59 ID:o9YTmI/w
さてとそろそろ
ギャルゲーが本気を出す時が来たようだ
11 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/21(土) 15:24:44.57 ID:2Idjvfxp
典型的JRPGのペルソナ4は北米でも大人気だというのに
12 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 15:25:16.34 ID:I8iHV3VU
>何も知らない子供を相手に一儲けするゲーム

こういう言い回しは気持ち悪い
13 すずめちゃん(福岡県):2009/02/21(土) 15:25:17.99 ID:IJSzLW3E
敵を殺すってのは昔からあっただろ
海外のFPSキチが描写的に異常なだけで
14 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 15:25:37.81 ID:4ehgZ2QH
エロゲはあんなに人気なのになんでハブられてるの?
15 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 15:26:02.38 ID:kzFJ+ix7
FPSのつまらなさは異常
16 すずめちゃん(福岡県):2009/02/21(土) 15:26:18.64 ID:2p1903MI
日本ではもっとシミュレーションゲームが流行るべき
17 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 15:26:49.84 ID:8WmZrssI
馬鹿向け
脳トレ、WiiFit
18 すずめちゃん(大阪府):2009/02/21(土) 15:29:29.51 ID:iwNj1CGt
ディガレックスが倒せない俺の腕の方が疑問だよ
19 すずめちゃん(岩手県):2009/02/21(土) 15:29:59.78 ID:Ppc+1A5h
カオスシードを出せ
今度こそ流行るはず
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/21(土) 15:30:24.71 ID:ooeGNkJ6
で、子供から大人まで誰でも楽しめるゲームって何があるの?
無いじゃん
21 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 15:30:39.50 ID:6L7nC2fh
ゲームは人格に悪影響を与える
ソースはゲハスレ
22 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/21(土) 15:30:48.54 ID:4C3cW53u
Wii祭終了のお知らせ?XBOXはとっくに終わってた
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader929184.jpg
23 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/21(土) 15:31:19.53 ID:eBDL4V6A
子供向けはダメ、殺戮ゲームもダメ、エロゲはイギリスで大騒ぎ
どうしたいねん
24 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 15:31:46.89 ID:sGoe9f+r
のびのびBOYはもはやゲームではない
25 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 15:32:00.62 ID:4ehgZ2QH
>>21
それはハードウェアが悪影響を与えているのではないか?
26 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 15:32:39.75 ID:4ehgZ2QH
>>23
パンヤはどうかな?
27 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/21(土) 15:32:57.31 ID:SxJNXvkt
なんか最近ゲームソフトって値下がりのスピードが速い気がする
昔からこんなもんか?
28 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/21(土) 15:33:19.19 ID:4C3cW53u
>>27
PS2の中古の値段のが高いよ
29 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 15:33:46.59 ID:pOzMWT+K
そりゃ安易なのがバカ売れして
しかも殺伐以外の真っ当なゲームも売れてる任天堂が勝つはずだ
30 すずめちゃん(徳島県):2009/02/21(土) 15:33:57.56 ID:jjBslhLP
じゃあ子供向けの殺戮ゲームでよくない?
31 すずめちゃん(静岡県):2009/02/21(土) 15:34:54.61 ID:ikKP2hcL
スポーツ漫画を題材としたゲームで恋愛ゲームみたいな日常パートが多いとイラつく。
32 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 15:35:08.18 ID:mj6sQT3C
>>11
日本と同じく一部が騒いでるだけ
33 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/21(土) 15:35:24.31 ID:A4exsX76
洋げーレベルのグラで塊魂出したら売れると思う
34 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 15:37:09.72 ID:4ehgZ2QH
>>30
殺戮兵器の養成にもってこいですね
35 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 15:39:08.50 ID:ZGccK4bu
アイドルマスターはどっち?
36 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 15:39:38.52 ID:n0mRm5mF
万人向けのゲームって何よ?
マリオか
37 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 15:39:48.49 ID:I8iHV3VU
>>33
そういう殺戮ゲームは新しいかもな
38 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 15:40:23.90 ID:gcdOA4D6
大人向け非殺戮ゲーム
39 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 15:40:36.03 ID:4ehgZ2QH
>>36
アイドルマスター
40 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/21(土) 15:41:59.43 ID:SxJNXvkt
>>36
オセロ 将棋 麻雀
41 すずめちゃん(大阪府):2009/02/21(土) 15:43:09.52 ID:iwNj1CGt
>>36
ワイルドガンマン
42 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 15:44:45.44 ID:qFV500E2
WiiとDSがゲーム業界を潰したようなもの。
ある程度のモラルが求められてたのにクソゲー量産して市場がかすんだ。
43 すずめちゃん(大分県):2009/02/21(土) 15:45:45.67 ID:SxdJ2dWL
Wiiで作る→売れない
PS3、360で作る→開発費を回収出来ない

サードは大変すなぁ
開発費安いWiiでも手抜きになるのは仕方ないよね
44 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 15:46:49.93 ID:QxkK86Nk
殺戮祭りワロタ
45 すずめちゃん(長屋):2009/02/21(土) 15:49:05.71 ID:fq6QdXb0
最近のゲハは「JRPG(笑)」って叩くのブームなのか?
46 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 15:54:29.60 ID:Czsgnr10
WiiはWiiウェアが一番合ってる
低価格だから手抜きゲーでもあんま叩かれないし
47 すずめちゃん(京都府):2009/02/21(土) 15:57:53.61 ID:+FhZkMzl
過去のゲームのテンプレどおりに作って
キャラの顔とリモコン操作だけ挿げ替えたようなのは要らんな
48 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 15:58:13.40 ID:n0mRm5mF
49 すずめちゃん(栃木県):2009/02/21(土) 16:00:07.75 ID:fQVAVdwN
>『Fallout3』のエグゼクティブ・プロデューサーであるTodd Howard氏は、

殺戮ゲーム作ってるお前が言うな
50 すずめちゃん(北海道):2009/02/21(土) 16:00:58.57 ID:gcdOA4D6
つまりFPSのキャラをロボットに差し替えろと
51 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 16:01:28.64 ID:8z2Gh2Vx
FFの出番じゃないか
52 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 16:02:17.36 ID:8z2Gh2Vx
アーマードコアですねわかります!
53 すずめちゃん(東日本):2009/02/21(土) 16:02:25.65 ID:OIxbmzmu
WiiでTPSをだせ。
54 すずめちゃん(宮城県):2009/02/21(土) 16:03:24.60 ID:k/scpDbW
>>48
おい!なんか面白そうじゃないか
55 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 16:03:37.73 ID:8z2Gh2Vx
殺戮ってか戦争ゲーだよね
56 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/21(土) 16:03:59.87 ID:grCbjm/n
>>52
ドミナントさんちーすw
57 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 16:04:23.66 ID:8z2Gh2Vx
>>54
エロゲやったらいいと思うよ
58 すずめちゃん(静岡県):2009/02/21(土) 16:05:23.15 ID:rsAbKu+X
アメ公にはお似合いだな
59 すずめちゃん(群馬県):2009/02/21(土) 16:06:01.17 ID:ZJ7iYcZH
60 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 16:06:07.38 ID:8292RxSi
61 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 16:06:18.36 ID:8z2Gh2Vx
むしろアメ公はSO4やれよ
62 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 16:06:39.06 ID:woAnz0fB
Wiiは全部だめだな

これからはPS3
63 すずめちゃん(広島県):2009/02/21(土) 16:06:58.21 ID:gszV7mjL
てめえが殺戮ゲー作っといてよく言うよなあ
64 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 16:07:33.90 ID:wfq+c7/I
おっそいスピードで2ch以下の情報しか言えないTodd Howardなんて要らないよな
65 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 16:09:24.53 ID:nak9jb+V
今世代ソフト累計ベスト25
DS ポケモンダイパ 5624430
DS Newスーマリ 5406786
DS もっと脳 4967131
DS おい森 4908180
DS 脳を鍛える 3750890
Wii Wiiスポ 3419898
DS マリカDS 3345209
Wii WiiFit 3126747
Wii はじWii 2618189
PSP モンハンP2G 2452111
DS ポケモンプラチナ 2317349
Wii マリカ 2133818
DS 英語が苦手な大人 2129948
DS nintendogs 1850984
DS マリパ 1832265
PSP モンハンP2 1720397
Wii スマブラX 1747113
DS 大人の常識 1569822
DS やわらかあたま 1541697
DS リズ天G 1539725
DS ポケモン不思議のD時闇 1472029
DS ドラクエジョーカー 1467179
Wii マリパ8 1310766
DS テトリスDS 1302820
DS ドラクエW 1214610

ほぼ任天堂。つまり業界全否定みたいなもんだなw
66 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/21(土) 16:09:33.52 ID:SMZMwfdE
海外は完璧そう。その二種類かスポーツ・レースって感じ。
日本はまだそうでもない。RPGとか。
67 すずめちゃん(岡山県):2009/02/21(土) 16:10:10.25 ID:jeko+wIc
子供を騙すしか能の無い任天堂はダメだな
68 すずめちゃん(静岡県):2009/02/21(土) 16:10:59.09 ID:opcNrm9f
>>65
改めてみるとほんとにDSばっかだなw
69 すずめちゃん(dion軍):2009/02/21(土) 16:11:05.47 ID:Vq/fIY23
テイルズ系の海外RPGってないの?
キャラに魅力がないから、いまいち洋ゲーで遊ぶ気にならない
70 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 16:12:32.08 ID:n0mRm5mF
>>69
SOやってシコってろよ
71 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 16:12:35.17 ID:pFKreE3P
ゲーム業界はひたすら需要があるソフトを作るだけ
2極化は、ユーザーが選んだ結果そうなっただけ
72 すずめちゃん(群馬県):2009/02/21(土) 16:15:16.66 ID:ZJ7iYcZH
ギャルゲーはゲームじゃないんですね
73 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 16:15:33.53 ID:iH30zroO
>>48
キャラがディフォルメされてないから、なんか池沼っぽく見えて笑える
74 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 16:15:36.42 ID:bf4rCah8
75 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 16:16:12.18 ID:iwYPV9Gz
>>72
違う。
ゲームよりも更に低俗な何か得体の知れないもの。
76 すずめちゃん(北海道):2009/02/21(土) 16:16:29.75 ID:VtQ/ajO5
エロゲーも忘れるな
77 すずめちゃん(静岡県):2009/02/21(土) 16:16:45.69 ID:dNtNqwZ+
ガキは純粋に正直だからな
奴らが振り向かないようなゲームはウケない
というかゲーム自体もともとガキの玩具だろ
78 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 16:17:22.35 ID:qFV500E2
げんしけんみたいなもんでヲタクが作ったヲタク向けのコンテンツだろ、たぶん。
79 すずめちゃん(京都府):2009/02/21(土) 16:18:51.49 ID:+FhZkMzl
>>77
そりゃそうだ
やってることは変わらん
違いはキャラストーリーと演出がグロイかファンシーかぐらいだしな
80 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 16:19:11.35 ID:Sq0XQPec
子供の為にゲームを作ってたら、時代が進むに連れて
昔、子供だった大人の為にゲームを作るようになったスクエニ
81 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 16:19:25.98 ID:T6nLEm3N
ニュー速って誰かが何か言い出したらすぐ全員が同じ事言い出すよなw
JRPG(笑)関根勤(笑)マスコミが不況を煽る(爆笑)
82 すずめちゃん(京都府):2009/02/21(土) 16:19:27.63 ID:JDB6Cex/
ゲームか健康器具か
83 すずめちゃん(関東):2009/02/21(土) 16:19:44.56 ID:yA+HLaeo
Wiiwareの最近出たスクエニのソフト見たが酷いな
携帯アプリかよ
84 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 16:20:03.09 ID:dx/rU4LF
WiiやDSはもうちょい頑張って作ってみてもいいと思う
85 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 16:20:36.61 ID:NBtkKLaJ
wiiが出た時点で人斬りゲームが出るのは誰もが予想していたこだよネ
86 すずめちゃん(新潟県):2009/02/21(土) 16:20:37.18 ID:GDBcXvH6
面白いゲームが売れなくなった時点で終りが始まってる
今はもう殆どのゲームがどっかで見たような感じ
87 すずめちゃん(京都府):2009/02/21(土) 16:20:57.85 ID:+FhZkMzl
最近のスクエニはオワットル
ほぼベタ移植とかマジ勘弁
88 すずめちゃん(群馬県):2009/02/21(土) 16:21:22.43 ID:ZJ7iYcZH
>>74
MADWORLDなんて日本で作ってるのに日本じゃ発売未定だもんな
89 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 16:22:25.17 ID:wfq+c7/I
既に終わり掛けてたのにポリゴンが救ってくれただけ。
それもまた終わろうとしている。
バーチャルリアリティも見ないうちに。
90 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 16:22:37.56 ID:Iu0FOOng
PS3にはflowryとかのびのびBOYみたいなゲームもあるぞ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_102239.jpg
91 すずめちゃん(新潟県):2009/02/21(土) 16:24:12.76 ID:GDBcXvH6
>>89
お前一人にしか通用しない方言で喋られてもわからん
92 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 16:24:13.46 ID:V1TVHIc4
日本じゃ人バラバラにしちゃあいけないのに
人型のスーパーミュータントはバラバラに出来るfallout3ですか
その割りにすでにバラバラになってる死体は規制無しという
93 すずめちゃん(京都府):2009/02/21(土) 16:25:33.78 ID:+FhZkMzl
>>89
スーファミの時も似たような閉塞感はあったことはあったよな
あの時はポリゴンに救われたが、その後、オンラインブームも経て、今は頼れる物が何も無い
今はっていうかPS2の時には既にオフゲーは終わってた
94 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/21(土) 16:26:27.53 ID:o3uGViba
本当にwiiとDSの手抜き加減は異常
95 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 16:27:04.62 ID:GpdAGLQV
昔と同じことをやってても映像表現の進歩で
グロ表現になってしまってるってだけだろ
96 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 16:29:36.96 ID:Sq0XQPec
日本は技術よりアイディアって風潮があるけど、グラしか売りのない洋ゲーでWiiに集まってるの?
97 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 16:34:55.32 ID:qFV500E2
海外の連中はWiiどころかPSレベルも怪しくて熱狂的なのはSFCレベルなんだぜ。
98 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 16:35:47.70 ID:iwYPV9Gz
SO419日発売だったか・・・
買い忘れたぜ・・・
で、もう売り切れで売ってない・・・
ヨドバも販売終了・・・
駄目だこりゃw
99 すずめちゃん(長屋):2009/02/21(土) 16:54:42.86 ID:fq6QdXb0
>>48
海外にも普通にお色気演出はあるだろ
100 すずめちゃん(北海道):2009/02/21(土) 16:54:52.43 ID:NhGMiG+3
バイオ5値段高すぎだろ7210円って
明日ゲオかどっかに予約しに行こうと思ったのに
101 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/21(土) 16:58:00.01 ID:lG9Z/WCq
ここでセガハードの登場だ!
102 すずめちゃん(宮城県):2009/02/21(土) 16:58:09.33 ID:KItHWPko
別にいいじゃねーか。

またゲーム脳か?
103 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 17:00:05.72 ID:loxfDKSA
>>23
>エロゲはイギリスで大騒ぎ
なんかあったの?
104 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 17:01:01.82 ID:H22lDafl
Wiiはいかにも情弱狙って詐欺商品売ってるみたいで気持ち悪い
なんでまともなソフトを出さないの?
105 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 17:01:45.10 ID:x0qAnqLh
>>49
誰も殺さずにクリアしろ
106 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 17:02:14.54 ID:MW/1RXUE
>>100
それ高いか?
今は8000円以上も結構見るからなー・・・
107 すずめちゃん(宮城県):2009/02/21(土) 17:02:16.93 ID:W/OezRQO
こういう指摘はそれらにあてはまらないソフトをだしてるプロデューサーが言って説得力出るのに
fallout3作っといて言うセリフではないわな
108 すずめちゃん(新潟県):2009/02/21(土) 17:02:42.07 ID:/eMJKknE
ラブデスみたいな絵で殺戮ゲーム作れば日本で売れそうな気がする
109 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 17:04:04.57 ID:4Z5dcPHz
エロゲって売上的にはどうなんだろうね?
任天堂が出してる万人向けゲームほど売れているようには見えないが。

>>103
リアル過ぎ?日本発「鬼畜系エロゲー」が英国で問題視 労働党代議士「絶対に許さない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235031134/
110 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 17:04:29.64 ID:x0qAnqLh
fallout3が残酷だって?
それはお前のプレイスタイルが残酷なんじゃないか。
111 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 17:04:47.95 ID:Sq0XQPec
>>104
まともなゲームを作れる企業が日本にないから
112 すずめちゃん(栃木県):2009/02/21(土) 17:06:57.50 ID:8K0yQFxr
向こうも苦労してんだなあ
どこのソフトハウスも儲けや流行にばっかり走ってるのは一緒だな
113 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 17:07:27.22 ID:loxfDKSA
>>109
thx

エロゲも割れ厨の餌食だからなぁ・・・
114 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 17:07:38.20 ID:XWo6Gx0n
>>81
あと
・地球温暖化は嘘(笑)
・コラーゲンを食べても肌は綺麗にならない(笑)
だな。今じゃ「地球温暖化は嘘」っていう意見は劣勢で、コラーゲンは
美肌効果があることが、この間証明された。
2ちゃんねらは数ヶ月前、コラーゲン美肌に効く説を叩きまくってたのに
一向にその反省は誰一人としてなし。
115 すずめちゃん(長屋):2009/02/21(土) 17:12:00.88 ID:y+YIgU4p
>>104
任天堂すらスポーツとフィットしか作れないんじゃ
サードは何も作れんだろう
116 すずめちゃん(北海道):2009/02/21(土) 17:12:12.73 ID:nWY/1ngR
開発力が無いならPS2でいいじゃねーか
117 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 17:14:04.87 ID:sDtJ9AYc
殺戮ゲームばかり作っているのは
海外だろ。
118 すずめちゃん(岡山県):2009/02/21(土) 17:14:27.55 ID:jeko+wIc
>>115
任天堂は大昔にヒットしたソフトにすがってるだけだろ
サードよりも全然無能だとおもうよ
119 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 17:17:46.99 ID:Sq0XQPec
今まともなゲーム出してるのはカプコンとセガだけだよね
120 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 17:18:08.22 ID:MW/1RXUE
任天堂はすごいけど
大成功しちゃっただけに、任天堂のやってることが
一方的に正しいとしすぎる風潮はだめぽ
121 すずめちゃん(富山県):2009/02/21(土) 17:18:52.42 ID:hp+pe2cm
PS3と360で殺戮ゲーム以外を作れば全て解決するんじゃないか
売り上げも伴うだろうし良い事ずくめだよ
122 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 17:19:45.20 ID:4Z5dcPHz
>>113
訴訟力が弱いからね
123 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 17:21:59.72 ID:s2YZuGup
SFC版のゼルダやパラッパラッパーやMOTHERみたいなゲームがやりたい
124 すずめちゃん(関西):2009/02/21(土) 17:22:12.24 ID:aoK04z4n
スカイ・クロラも知らずエラそうに言うか…
125 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/21(土) 17:22:17.82 ID:SSSzFqJE
アフリカとかアクアノーツとかリトルビックプラネットとかPS系はあるけど
126 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 17:23:01.72 ID:nak9jb+V
>>118
サードもすがったら?
否定するなら努力の方向が間違ってる事に気づいてないだけだな
127 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 17:23:08.19 ID:2V4tvWfL
そういや塊魂の人の新作、のびのび云々ってヤツ、面白い?
128 すずめちゃん(関西):2009/02/21(土) 17:24:12.41 ID:aoK04z4n
ノスタルジオの風も知らずエラそうに言うか…
129 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 17:24:19.28 ID:4Z5dcPHz
>>126
すがれるソフトがないんだろ
130 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/21(土) 17:25:00.46 ID:SSSzFqJE
>>127

意味不明どんどのびて次の惑星いくみたい
花びらのやつのが好評
131 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 17:25:11.01 ID:MW/1RXUE
PS3はマニアが喜びそうな地味な良作は結構あるのに
RPGみたいな正統な人気ジャンルはほとんど出てないからハードが伸びずに
埋もれていってる気がする
132 すずめちゃん(岡山県):2009/02/21(土) 17:27:30.38 ID:jeko+wIc
>>126
すがるって?
キャラゲー乱発してスポーツやら知育ソフトばっかりのゲーム市場にしたらいいってこと?

そもそもそれはゲームかね?グッズや計算ドリルの延長線じゃないのか?
133 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 17:27:50.90 ID:qF/G0kv9
殺戮遊びこそが大人のゲームらしい
134 すずめちゃん(青森県):2009/02/21(土) 17:28:09.43 ID:9yFai/l6
>>131
いや値段が高いからだろ
135 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 17:28:45.13 ID:nak9jb+V
だから売れる事を否定するなら
気にすんなよ売れなくても
自己満足に徹してろ
往生際が悪いんだよ
136 すずめちゃん(岡山県):2009/02/21(土) 17:31:38.56 ID:jeko+wIc
>>135
>>118これが売り上げに嫉妬したレスに見えるわけか
ゲハに帰れよ
137 すずめちゃん(千葉県):2009/02/21(土) 17:32:25.82 ID:w+kH/6Yj
カルネージハートって優秀なゲームだったんだな
138 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 17:32:49.90 ID:Sq0XQPec
任天堂が脳トレゲーを作ったら他会社が俺も俺もと知育ゲーを乱発
任天堂はただ色んなゲームの内の一つを作っただけなのに、結果的に任天堂が悪い事になってる
139 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 17:36:41.37 ID:sDiVXfZq
ほしいもんがあるハードかっときゃいいだろ
安易な子供向けゲームしかだしてないとおもうなら
子供用なんだなと割り切ってWiiなんか買わずに
PS3か箱丸かっときゃいい
だけじゃん
140 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 17:40:27.14 ID:pdXiyza1
たしかにCivは大量虐殺ゲーだな
規制されてしかるべき
141 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/21(土) 17:42:18.80 ID:NEeVZP9e
信長の野望に恋愛要素を入れるとか
142 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 17:43:48.59 ID:56tQBj1Q
>>140
ちょっと100万単位の人口を有する都市を滅ぼすだけだからそれはおかしい
143 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 17:44:27.13 ID:nak9jb+V
>>136
嫉妬でしかないだろ
実際の稼ぎ頭は板にスポーツなんだし
144 すずめちゃん(-長野):2009/02/21(土) 17:51:26.53 ID:aQyrctSa
DJ ICONってどうなの?
145 すずめちゃん(関東):2009/02/21(土) 17:55:51.44 ID:VyAfygII
PS3も所詮ガキ向けだよな
ガキ「はぁ?コロコロなんか読んでんの?wガキかよwww
  ジャンプ読めよジャンプwww」
大人「マンガなど読まぬ。」
146 すずめちゃん(青森県):2009/02/21(土) 17:56:42.39 ID:O3z+Kc5V
>>36
トランポ
147 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 17:59:48.59 ID:D1uPdE2h
いまだにwiifitのCMやってて噴いた
ゲームのCMやれよ
148 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 18:06:05.44 ID:BtlQ5qvi
>>145
俺たちの麻生は漫画読みまくってるよ
149 すずめちゃん(群馬県):2009/02/21(土) 18:08:53.58 ID:MmTBRTfB
>>136
ゲハに帰るのはお前だろうw
150 すずめちゃん(-長野):2009/02/21(土) 18:14:23.01 ID:aQyrctSa
音楽のメディアとしてのゲームも良いんじゃないの
FALLOUT3や塊魂は音楽結構良かったし東方も音楽が人気みたいだし
151 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 18:14:58.88 ID:JRrLbCWu
RPGって全然売れなくなったな。PS2時代と比べてなんか存在感がまったく無くなった
箱に突撃したのが主な原因だけど
152 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/21(土) 18:23:09.10 ID:an9FFA7f
>何も知らない子供を相手に一儲けするゲーム
メジャーのことか
153 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 18:35:35.09 ID:x0qAnqLh
>>132
伊集院曰く
「脳トレ以降の流れは異常。
任天堂はゲーム以外のところで頑張っても
俺は頑張ったと認めないよ」
154 すずめちゃん(千葉県):2009/02/21(土) 18:41:34.42 ID:/oXjsKSN






比率だけの話

Xbox360とプレイステーション3はM指定の殺戮祭りになっている

市場原理

Wiiが儲かりそうだというので慌ててそちらへ向かっている

ディベロッパーの心理と計画を一方的に予測した上、実態に昇華

サードパーティによるWii用ゲームの安易な開発に疑問を提示しています。







普通に変だ
155 すずめちゃん(徳島県):2009/02/21(土) 18:42:00.90 ID:3Y1AunSX
そこはそりゃ金>>>デブの評価だろうし・・・
156 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/21(土) 18:43:53.64 ID:Orx5mKih
超低レベルorオタク向けしかないな
157 すずめちゃん(千葉県):2009/02/21(土) 18:46:15.28 ID:/oXjsKSN
>>153
その発言ゲー速で
ほぼ一方的に非難浴びた上に
今後さらに主張していくとした
伊集院が完全沈黙に走ってるよ
158 すずめちゃん(千葉県):2009/02/21(土) 18:51:29.31 ID:ZtWzdeb7
そりゃお前らだけだろ。
和ゲーなら殺戮祭りゲー以外もいっぱいあるわw
159 すずめちゃん(関東):2009/02/21(土) 18:51:58.08 ID:TmwYBFku
最近の任天堂
ディザスター 13000本
キャプテンレインボー 6000本
アナザーコードR 9000本

最近のSCE
リトルビッグプラネット 10万本
白騎士物語 32万本
デモンズソウル 7万本
160 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/21(土) 18:53:05.33 ID:Q2iXaDEx
デモンズソウルとモンハン持ってる奴。
デモンズソウルやりまくってからG級ラージャン行ってみな。
物凄い雑魚になってるから
161 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 18:54:08.36 ID:UNnS9E4G
WiiやDSの誰でも簡単ヌルゲー
or
箱とかのミリオタ向けゲー

これが大半
ルドラの秘宝とかロマサガみたいなの出してくれよ
ドラクエ9は見限ってFF13に期待してるんだから頼むよ
162 すずめちゃん(catv?):2009/02/21(土) 18:55:16.16 ID:MW/1RXUE
これだけ待たされて、ようやく今年FF13が出るって言ってたのに
ドラクエ9延期の影響で来年以降になりそうだけどな・・・はぁ
163 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/21(土) 18:59:18.16 ID:iekghovD
FO3も殺戮祭りだったkedona
164 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/21(土) 19:01:32.37 ID:Hycr7HBx
アイマスは子供向けですよね
165 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 19:02:44.25 ID:sDiVXfZq
>>153
別に伊集院一人が認めようと認めまいとどーでもよくね?
166 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/21(土) 19:03:32.60 ID:SSSzFqJE
DSのゲームに何年かけんだろな本当に…
制作費が安いなんてメリット吹き飛んでるじゃん
Wi-Fi要素て白木氏と同じやつだろさっさとやれよ
167 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 19:11:08.64 ID:HS5qaMe9
>>104
一昨日デッドラWiiが発売されたが売り上げは6400本
お前の言うまともなソフトってのはWiiでは需要がないんだよ
168 すずめちゃん(熊本県):2009/02/21(土) 19:19:01.40 ID:ac9MG2Th
デッドラってアレだけCM垂れ流してそんなもんなのか?
マーケティング担当者切腹モノだな
169 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 19:21:12.69 ID:iwYPV9Gz
>>165
俺もそう思う。
ただのデブだしな。
170 すずめちゃん(関東):2009/02/21(土) 19:24:43.93 ID:YmsU9sX1
なんで国内のWiiは健康器具状態なんだ
海外はそうでもないのに
171 すずめちゃん(dion軍):2009/02/21(土) 19:26:01.83 ID:LOu1XH1k
Wiiは任天堂ゲーかゴミ糞ゲーかに2分されてる
172 すずめちゃん(千葉県):2009/02/21(土) 19:31:11.98 ID:GU4adALX
>>167
デッドラWiiはねーよwww
発売前から、「誰が買うんだよwww」って感じだったろ。
173 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 19:32:43.93 ID:ddNP+iih
殺戮ゲー作ってるのは海外のゲーム会社ばっかだろ
つうかお前のとこだ
174 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 19:34:10.60 ID:iwYPV9Gz
建国器具のwiiはまぁともかくとして、
集合住宅で暴れるわけにいかんしなぁ・・・
175 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/21(土) 19:35:20.27 ID:kpCZgQ/V
中間層がゲーム買ってくれないんだからしょうがない
176 すずめちゃん(北海道):2009/02/21(土) 19:36:25.41 ID:ixHBNgVP
>>33
人巻き込む時の悲鳴がすごいリアルなのか
177 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 19:40:35.21 ID:ctAldiXN
RPGを除いたハードごとの名作ゲームを考えると
2Dアクションか3Dアクションしかないんだよね
178 すずめちゃん(栃木県):2009/02/21(土) 19:43:44.07 ID:+I9nVPws
困った時のパイナポー
179 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 19:44:43.10 ID:wz/yfzEw
>>177
シムシティとか。
180 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 19:45:44.73 ID:nPikBAL5
はやくF-ZERO出してくれ
181 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 19:46:18.96 ID:sCMVXONl
20代は世界的に金使わないから
182 すずめちゃん(高知県):2009/02/21(土) 19:48:29.64 ID:Zo4d5fT5
デモンズは子供たちに命の尊さと儚さを教えます
183 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 19:52:18.14 ID:ctAldiXN
あーそうか
でも現代機でSLGとかオーバースペックだよなー
184 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 19:58:48.86 ID:wz/yfzEw
>>183
そうなんだよね。
やたらリアルに、細かいとこまでシミュレーション可能にしてもいいけど
人間のほうがついていけない。
超コアゲーマー用になって、ほとんどの人が「めんどくせぇ」としか思えなくなる。

そうするとグラフィックくらいしか拘れない。

なんかゲーム全般に関係しちゃうけど。
185 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/21(土) 20:02:12.63 ID:u5jc/T8B
レッドオーシャンにしがみつく猿が大騒ぎw
少ないパイで食い会えよw
186 すずめちゃん(千葉県):2009/02/21(土) 20:02:37.36 ID:QbjGTgfv
SLGって高解像度の恩恵でかいと思うんだが、
コンシューマがHD環境になってきたら、
コーエーその他がすっかり路線変更してて寂しい限りだ
187 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 20:13:50.02 ID:ZVVMTNdJ
『Fallout3』と『ダークナイト』が売れない日本って終わってるよね
188 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/21(土) 20:15:06.94 ID:c7dd8coC
殺戮?
日本じゃ全然だろ
189 すずめちゃん(千葉県):2009/02/21(土) 20:15:45.57 ID:ZtWzdeb7
>>187
ダークナイトはジョーカーのご都合主義っぷりが酷いから
しょうがなくね?
どうやったら、船員に知られずあんなに大量の爆弾詰め込めるんだよw
とか突っ込みどころが多すぎてしょうがなかった。
190 すずめちゃん(関東):2009/02/21(土) 20:26:20.64 ID:YmsU9sX1
>>189
あんま関係なくね?
191 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 21:55:34.99 ID:20Ou5hGe
Fallout3はすごく楽しめたわ
MGOやめてまでプレイしたゲームは今のところこれだけ
192 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 22:11:13.56 ID:MLc4mVze
Fallout3は近年まれに見る良作だな
洋ゲーなのにインターフェースは判りやすいし、内容も考えさせられるテーマが多くていい
193 すずめちゃん(山梨県):2009/02/21(土) 22:12:56.53 ID:su2By77E
ギャルゲーとかエロゲーとかあるじゃん
194 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 22:28:11.22 ID:CdCkDCDl
フォールアウトは良い人になりきってプレイするのが面白い
洋ゲーマンセーだわ
195 すずめちゃん(京都府):2009/02/21(土) 22:43:08.04 ID:EpEg3bnL
ほとんどの人が体重計買う感覚でwii買ってるんだから
ゲームなんか売れるわけがない
196 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/21(土) 22:44:16.64 ID:kAAvVQkt
>>1
ゲームって子供のするもんだからいいんじゃね?
197 すずめちゃん(長屋):2009/02/21(土) 22:45:38.30 ID:IcNtKe6H
子供向け=任天堂
殺戮ゲー=その他ゲーム会社

ってだけじゃね?

任天堂は殺戮ゲーム販売絶対認めないし。
198 すずめちゃん(中国地方):2009/02/21(土) 22:45:59.30 ID:LDzjvJ0/
JRPGサイコー!









なわけねぇじゃんFallout3やってみろよカス
199 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/21(土) 22:47:05.06 ID:Lk4UUbra
アニメDVD(笑)とかつけてゲーム売るようなキモヲタ商法なんとかしろよ
まあ買う馬鹿なキモヲタ共が悪いんだけどさ
200 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/21(土) 22:47:25.00 ID:Qkn1v5y/
かっこいいな
201 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/21(土) 22:47:40.92 ID:IYoP4hHX
>>197
じゃあなんでマンハントとかノーモアヒーローズとかマッドワールドとか出てる(出る)の?
202 すずめちゃん(栃木県):2009/02/21(土) 22:55:11.03 ID:+I9nVPws
エロ規制は任天堂よりソニーのが厳しいと聞いた
203 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/21(土) 22:56:04.34 ID:CFE3x7Nt
【社会】百貨店の屋上遊園地が絶滅寸前 屋上で遊んで大食堂で食事をする定番コースが…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235210795/
204 すずめちゃん(長屋):2009/02/21(土) 22:57:15.84 ID:IcNtKe6H
>>201
任天堂ブランドで出るの?
任天堂のプラットフォームで動くソフトをサードパーティーが出すの?
205 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 23:00:24.14 ID:MLc4mVze
>>194
非殺戮小悪党プレイも頭使うから楽しいぞw
206 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 23:03:38.95 ID:WhlDAdzR
FO3のバラバラっぷりもほとんどマジキチだったでござる
207 すずめちゃん(関東地方):2009/02/21(土) 23:05:01.95 ID:3SehbARb
マリオだってリアルグラでリアル指向に作れば殺戮ゲーだ
208 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 23:06:35.25 ID:0BZYuBI+
アマガミの出番か

やっぱりギャルゲだわな
209 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 23:06:58.11 ID:qpD4mbHY
>>195
wiiもPS3も360も去年のタイレシオは全て2ですよ(ちなみにPSPはたったの1ww)
wiが売れてないならPS3も360もソフト売れてないってことになるよ?
210 すずめちゃん(大阪府):2009/02/21(土) 23:08:03.51 ID:D+2OnU3f
そのへんLBPはすごいよな
よーこんなの考えたわ
211 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 23:09:25.22 ID:32Lvt70V
今スタルカァやってるけどよくできてるわ、これ
212 すずめちゃん(大阪府):2009/02/21(土) 23:10:53.66 ID:D+2OnU3f
>>198
デモンズソウルプレイ時間がオブリを越したわ
やっぱ洋げー和ゲーとかじゃなくて
ゲーム自体の問題じゃね?
213 すずめちゃん(関東地方):2009/02/21(土) 23:18:20.49 ID:3SehbARb
>>60
MADWORLDはこういう明るいノリで見てもらいたいんだけどなあ
214 すずめちゃん(青森県):2009/02/21(土) 23:18:43.00 ID:TwFwAOTJ
俺もいまさらHALF LIFE始めてるんだけどすごく面白い。
グラフィックは良いに越したことは無いが重要なのはゲーム自体が面白いかどうかだな。
215 すずめちゃん(大阪府):2009/02/21(土) 23:19:39.73 ID:8bas+xx+
>199
初回のみサントラ商法も勘弁して欲しいわ
というか、初回版を買い逃した為見送ったソフトも多い
216 すずめちゃん(中部地方):2009/02/21(土) 23:27:13.65 ID:ExrsnKd9
>>207
リアルグラじゃなくても生き物を踏み殺してる殺戮ゲーだろ
217 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 23:28:00.19 ID:7wClDycI
ゴッドオブウォー3が出るようなら後のことは知ったこっちゃない
218 すずめちゃん(dion軍):2009/02/21(土) 23:30:22.06 ID:i5PxKCLj
とたけけか今日
219 すずめちゃん(三重県):2009/02/21(土) 23:32:34.45 ID:/sPi1/Gb
360はブルドラやりたくてブルドラパック買った
色々買ってそこそこ楽しんだが今は引越し前の家に置きっぱなしになってる

PS3はMGS3やりたくて買った
GTA4終ってから眠ったままだが龍が如く3→バイオ5と活躍してもらう

Wiiは428やりたくて買った
今は街森を地味に続けてる
そのうち暇な時にマリギャラ買おうかと思ってる
220 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 23:34:50.62 ID:7syHYcSb
プレイ時間がこれ見よがしに出るようになってゲームは駄目になった。
長けりゃ良い的な風潮。
221 すずめちゃん(静岡県)
洋ゲーとか一般人はまず敬遠しそうだ