【朗報】高齢化進展で08年の死亡者数が戦後最高に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(アラバマ州)

厚生労働省は20日、08年の人口動態統計(速報値)を公表した。出生数は112万3455人で07年を2518人上回ったが、
高齢化によって死亡数は3万3774人増え、戦後最高(ただし、戦中戦後の混乱で44〜46年はデータがない)の115万3266人に達した。
出生数から死亡数を差し引いた人口の「自然増加数」はマイナス2万9811人。
人口減は2年連続で、初めて減少に転じた05年を含め3度目となった。

 戦後、死亡数が最高だったのは47年(113万8238人)。その後70年代までは減少傾向が続いた。
しかし、高齢化の進展で80年代から増え始め、03年には100万人を突破。08年はついに47年を1万5028人上回った。

 一方、08年の出生数がかろうじて前年より増えたのは、厚労省は08年がうるう年で例年より1日多かったことが影響したからとみている。
出産期の女性人口は減り続けており、今後も出生数は減少する見通しだ。ただ、08年に限ると、
出産期の女性が減る中で出生数が増えたため、1人の女性が一生に産む子どもの数に当たる「合計特殊出生率」は、
前年の1.34からやや上昇するとみられる。

 人口動態統計の速報値は日本在住の外国人などを含めた数値。厚労省は日本人の動向を集計したデータを6月に公表する。【吉田啓志】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000087-mai-soci

立てて☆(ゝω・)vキャピ@651
2 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 20:49:55.47 ID:VI4L5+iM
うるう年さんかっけー
3 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/20(金) 20:56:18.98 ID:p+hAQlpW
ばんざーい

振り込め詐欺の成果がようやく出始めたな。
4 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 22:27:19.44 ID:lwIbY9sw

                          
                         ,,,--::::::::::::::::::::::、
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
                      l::j´゙ ̄tハ ̄ ̄`゙´ !:::::|
                      {-==z、 L==- ''〈:::::| 
                      i1.r五 〉 r亙、  .|}ハ!
                      |   / `    j )/
                       ゙,  `‐       _/
                       ヽ ー-─  /ヽ
                        |ヽ  ̄  / ,'!  ヽ
                         _>─‐
                       /      ────
                       /     /( ○)  (○)\
                     . |    /  ⌒(n_人__)⌒ \
                       |   |、    (  ヨ    |
                      |    `ー─−  厂   /
                      |   、 _   __,,/,     \ ドスッ!
                       |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
                       |    |   |    ・i;j:   |  
5 すずめちゃん(埼玉県)