「プロゴラマーは『物理・化学・生物学』すべて形式化して扱える現代の『万能学者』である」
1 :
すずめちゃん(千葉県):
先日、ビル・ジョイが話をするのを聞きに行った。
ビル・ジョイと言えば、シリコンバレーの伝説的存在。サン・マイクロシステムズの創業メンバーで、
カリフォルニア大学バークレー校の大学院生の頃から天才的プログラマーとして注目を集めていた。
2000年に、遺伝子工学やナノテクノロジー、ロボット工学など未来のテクノロジーに対して
悲観的な論文を発表した後、めったにメディアにも登場せず、彼の話を直接聞く機会は
ほとんどなかったのだ。その間、サン・マイクロシステムズを辞して、有名なベンチャーキャピタル
会社KPCB(クライナー・パーキンズ・コーフィールド・バイヤー)のパートナーになっていた。
そのジョイが、ジャーナリストとの対談という形式で、近況を語った。
現在のビル・ジョイは、すっかりグリーン・テクノロジーの人になっている。KPCBはシリコンバレー
でも早くからこの分野に注目していたが、ジョイはソフトウエアの人からすっかりグリーンの人に
変貌、はいているスニーカーまで鮮やかな緑色である。
「ソフトウエアを書くだけの仕事はもう楽しめなくなった。何かモノをつくる人たちと仕事をしたい」
そう語るジョイは、物理と化学、生物学が合流する「バイオ燃料」の分野で新しい技術を見いだし、
投資することに賭けている。この分野はまだまだ必要とされる化学や手法が発見されておらず、
それが見いだされた時に「自然の進化を超えた」破壊的飛躍が起こるだろうと期待しているのである。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090219/1012406/ 例えば物理の教科書を見ながら物理モデルを一回プログラムしてしまえば、
あらゆる物体やエネルギーは全てコンピュータ上で「変数」を変えて仮想化できるわけです。
「パソコンで見る動く分子事典」のようなツールも1000円足らずで売っていますし、
形式化してしまえば覚える量は非常に少ない。数理生態学なども同様です。
コンピュータに「暗記と計算とイメージ化」を担当させるプログラミング技術さえあれば、
事実上あらゆる自然科学はプログラマーに支配され、プログラム学こそが物理学に変わる
「科学の女王」になることは21世紀の必然です。学生は物理学や化学といった無駄な勉強をしないように。
スパスレ
3 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 17:20:42.66 ID:kEFog/oF
誤字ってますよ
4 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/20(金) 17:21:12.60 ID:O/VIp1ff
プwwロwwゴwwラwwマwwーww
5 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/20(金) 17:21:13.71 ID:T/lwIlif
ゴルァ
ゴラムスト
7 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 17:21:26.16 ID:TT+6wATc
8 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/02/20(金) 17:21:26.81 ID:MU7ukvq1
プロゴラマーでよく一発で変換出来たな
スパさん、スレタイくらいちゃんとしようぜ!
チューリングテストに合格するプログラムはまだですか
ゴラァスレ?
11 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 17:22:47.08 ID:Gx4WIptO
ロゴロゴ言いすぎて頭が変になったか
12 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/20(金) 17:23:23.81 ID:USK6vJco
スレスパ
すごい論理圧のスレッドだな
プロゴラマー猿
プロゴラマー猿
16 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 17:23:50.63 ID:kEFog/oF
実際のプログラマーほどつまんない仕事はないけどな…
18 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/02/20(金) 17:24:01.44 ID:MU7ukvq1
19 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 17:24:03.16 ID:+fXZT2mX
論理がしっかりしていても、実験が下手な奴は使えない@化学
20 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 17:24:05.75 ID:oSeS5mUE
プロゴマラ
21 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 17:24:51.84 ID:TU4gpibF
プロゴラマーってすごいんだな
聞いた事ないけど何やってる人?
22 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/20(金) 17:24:52.29 ID:G3xviflg
ゴラマースレか
文章なげーよくず
おいらはゴラマー ヤクザなゴラマー
25 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 17:25:08.91 ID:OkLaFJsz
ゴラマーって何だよ
プロゴマエー
27 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 17:25:15.39 ID:+ynUIslT
土方の間違いでしょ
28 :
すずめちゃん(青森県):2009/02/20(金) 17:25:32.38 ID:gdwDOKlt
関数に愛らしい名前付けて愛でる様なもんか。
29 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 17:25:43.40 ID:bwCR2y6k
今日のロゴッセウム
もしかして: ドラマー
vi のソースはどこだお。
プロゴラマー猿
プロ後ラマー猿
あいかわらずスパさんはプロゴレスが無いね
プロコラマー
計算は数学で、処理フローは音楽の楽譜から学ぶ
38 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 17:27:43.48 ID:6xVG89/b
プロゴラマーになればロゴスエッジが使えるんですか?
スパはプログラム何ができるの?
やっぱC?
携帯だからプロゴラマーって打ち込むのも一苦労だった
41 :
すずめちゃん(熊本県):2009/02/20(金) 17:30:39.07 ID:Dm2MrDsS
なのに酷い労働環境なのは何故だ
42 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 17:30:56.28 ID:6iuDAv4+
プロゴラマーってなに?
ラマーズ法のプロかなにかですか?
全然かかってなくてワロタ
45 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 17:32:58.49 ID:nXP3B5dv
ロゴスとグラマーを掛け合わせた言葉だというのに文系と来たら…
46 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 17:33:00.73 ID:8VbfQrQD
初期 中期 後期 末期
私の論理圧は 理想剣(リソード)。 記号としてのスパゲティは死んだ。 ローゴロゴ、ローゴローロゴロ〜♪
並みのアカポスの2倍 どうかしたかね? 私はミスターロゴス。 ロロローゴロ、ローロローロロス〜♪
ヽ(´=∀=`)ノ ヽ(´=∀=`)人(´=∀=`)ノ (^笑^)
(O ) (へ ) (O ) (^笑^) _φ___⊂)_
U > U (∩∩ ) /旦/三/ /
47 :
すずめちゃん(関西):2009/02/20(金) 17:35:56.95 ID:i0lTHZ6J
健康も能力に加えるとすれば、
万能者と呼べるプログラマなんて一人もいないわ。
今日も明日も明後日も、一年中、頭と胃が痛てぇ
48 :
すずめちゃん(秋田県):2009/02/20(金) 17:36:18.28 ID:MrkLVNxi
プロ碁・ラマー
49 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/20(金) 17:36:45.03 ID:Qshdh0cP
スパが知ってるのは物理も生物も化学でもなくて総合理科Aだろ
「プロゴ」まで見て、プロゴルファー猿スレかと思った俺は脂肪
51 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 17:37:26.31 ID:3PPO1owt
さすがスパ糞すぎて話しにならない
52 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/20(金) 17:37:42.25 ID:UXzFSFup
スレスパ余裕でした^^v
53 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 17:38:04.34 ID:SleA+pwu
道民死んだのか
54 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 17:40:18.27 ID:wgPNWMjb
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいろごすろごす
`ヽ_っ⌒/⌒c
ロゴスっつう言葉の中2臭さは異常
56 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/20(金) 17:42:13.72 ID:BD4rWQbe
スパさん、ネット止めて勉強するって言ってたのに
これが2ちゃん中毒か
スレスパ余裕
58 :
すずめちゃん(静岡県):2009/02/20(金) 17:43:13.09 ID:SPPfZGBC
ロハスと同じでスイーツ臭がする
59 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 17:43:51.67 ID:xJvKCY+F
スス余
ロゴスゴロ
61 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 17:44:31.31 ID:oGhZy8QZ
テラロゴス
論理万能学者(ロゴスプロゴラマー)
日本だとただの作業員
64 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 17:47:13.80 ID:xJvKCY+F
なんでスパさん書き込みしないの?
誤字が恥ずかしいから?
いつももっと恥ずかしいこと言ってるのにね
一流のプログラマになるより東大にでも入るほうが楽そうだよな
66 :
すずめちゃん(山口県):2009/02/20(金) 17:48:26.68 ID:NpXKgkWr
プロゴラマーってまさかと思うけどロゴスとプログラマーをかけてるの?
67 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 17:51:03.10 ID:zfmOZiCW BE:748776847-PLT(17085)
>>39 プロゴリスト同士なら、形式言語で会話しようや。
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("HELOO WORLD ")
return (0);
}
スパスレかよ
こいついつ働いてるの?
70 :
すずめちゃん(新潟県):2009/02/20(金) 17:53:32.46 ID:rVxmE68A
ユーモアを欠かさないスパさんのレスにはいつも感心する
もうスパさんったら
ネタに走りすぎなんだから
72 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/20(金) 17:53:56.54 ID:bf9tpkVj
HELOOっておいおい
73 :
すずめちゃん(滋賀県):2009/02/20(金) 17:54:19.09 ID:GbN6P4m/
今日の猿スレか
74 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/20(金) 17:54:56.93 ID:LmP/omQq
スパ中1の英語もできない
さすが中卒
75 :
すずめちゃん(石川県):2009/02/20(金) 17:55:04.62 ID:Yz7wz3Yv
プロゴラマーなんて言葉無かったからな造語
日本で言うと
I T ド カ タ
ババーン!! キャー
みたいなもん
76 :
すずめちゃん(岡山県):2009/02/20(金) 17:55:49.08 ID:eibApW5E
販売管理とか在庫管理とか経理とか工程管理とか嫌でも覚えられた俺はコボラー
78 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 17:56:03.78 ID:1H5JhasK
プログラマーの俺大勝利!
パソコン好きだけど仕事に有り付けない負け組くやしいのうwww
79 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 17:56:35.53 ID:zfmOZiCW BE:320904634-PLT(17085)
>>72 プログラムを知らない人には解らないと思うけど、”文字”と”数字”は扱いが違う。
もし”0”を文字として扱い、0=1とし代入すれば0は1を表す。
ツッコんだ時点で、己の無知を開闢したってわけさ。
――――
COBOLって未だに使ってるの?
81 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 17:58:32.82 ID:W5z5N2V7
>>67 最近のスパさんはネタの質がだだ落ちです。
82 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 17:58:37.81 ID:TT+6wATc
スパさんプログラミングの勉強してんの?
何の本使ってるの?
>>1 ナカンダカリさん久しぶり
お前生きてたんだな
地元では死んだって噂になってるし俺もそう思ってたぜ
84 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 17:59:11.20 ID:1H5JhasK
>>79 予約語や一般数を変数として定義しちゃうプログラマーって…
85 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 17:59:21.07 ID:tAy0+WnV
スパさんって田中洸人じゃないの
86 :
すずめちゃん(長野県):2009/02/20(金) 18:00:07.30 ID:dK3EX9d3
cout << "ぬるぽ" << endl;
>>67 #include
<stdio.h>
main(){
printf("お前生きてたんだな。地元では死んだって噂でもちきりだぜ");
return 0;
}
88 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 18:01:48.20 ID:zfmOZiCW BE:1203390195-PLT(17085)
>>82 本なんてどれでも良いと思うが。まあ勉強するから参考に教えてくれというなら、
「明解C言語 (1巻)」
89 :
すずめちゃん(群馬県):2009/02/20(金) 18:02:08.49 ID:xP7SR828
プロもライブラリとかツール使ってるんでしょ
本当に頭からケツまで自分で全部打ってるプログラマって居るの?
91 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:03:19.68 ID:e8NOwEtJ
スパさん、道民が自殺しちゃいました><
92 :
すずめちゃん(関西地方):2009/02/20(金) 18:03:35.00 ID:TjXTxsw8
>>67 #include <stdio.h>
int main(void) {
HelloWork:
printf("No Work.\n");
goto HelloWork;
return 0;
}
スパのすごいところは素でばかなのか
わざと間違えてるのか絶妙なラインをいくところ
94 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 18:04:14.04 ID:zfmOZiCW BE:935970375-PLT(17085)
いいですか、プロゴゴラマーはきちんご語源的に審美・設計された
「万能論理学者」を表す造語なんですよ。
Pro-logo-gramm-er(全ての存在に-論理-規則-を駆使するもの)=「万能論理学者」
そこが理解(ワカ)ってないから、スレタイをあげつらう。無知の極みだ。
95 :
すずめちゃん(関東):2009/02/20(金) 18:04:34.99 ID:zUxWT7vQ
スレスパ余裕
96 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 18:05:14.06 ID:sP4/tPad
ある生物を目撃した人がいました、その人によるとその生物は
鼻が目の上にあり、足が頭の上にありそして飛び去って行ったようです。
しかし虫でも鳥でもありません、さてその生物とは何でしょう?
98 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/20(金) 18:06:10.51 ID:HfRqZRmB
スパゲティはやはり別格だな。
99 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 18:06:16.77 ID:TLnaKYVY
相変わらず凄まじい論理圧
100 :
すずめちゃん(アラビア):2009/02/20(金) 18:06:33.76 ID:mcTvQL2D
ロゴスダガー
101 :
すずめちゃん(アラビア):2009/02/20(金) 18:07:29.39 ID:mcTvQL2D
ロゴスさん今度はプログラムをこじらせているのか
102 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 18:07:55.92 ID:GdPlIu0j
プログラマーに見えた
103 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:09:22.75 ID:+z1FVz25
スレスパ余裕
プロの論理士
スパさんって
いろいろなジャンルの勉強に手を出してるけど
ひとつでも公的に修めたものはあるの?
107 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 18:11:55.34 ID:2yYap7nd
論理土方(プロゴラマー)ってことでしょ?
スパさん自分でドカタって認めちゃったの?
108 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 18:12:37.17 ID:zfmOZiCW BE:427871982-PLT(17085)
>>90 「猫でもわかるネットワーク」買ったけど、全然解らなかったぞ。
そもそも猫にわかるわけがないから、”猫”というものは何らかの思考水準を表す
比喩だと思うが、猫といえば若い女性しか思いつかない。「若い女性」というカテゴリーは
余りに曖昧だ。若い女性でも博士号をもってる人もいれば、コンビニ店員も居る。
その理解力の定義域は「パンパンシンナー〜アインシュタイン」まで分布するわけで、
要するに、思考が論理的じゃない人間が書いた本だという結論になる。
悪書だな。
109 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:12:44.05 ID:W5z5N2V7
>>105 命名スキルを身につけたかと思ってたけど、今回思いっきりスベってるからな。
>>94 'きちんご'ってのも語源的に審美・設計された造語なの?
それとも日常言語ってやつなの?
殺せ天皇制
新手のゴリラか?
113 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:13:50.72 ID:QuL8Wyiy
受けたネタ延々とやってる小学生みたい
スパって普通に凄いと思う
115 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/20(金) 18:15:28.02 ID:lwdEB2Z0
>>108 スパさん次の2つのコードの違い分かる?
1.
char str[10];
2.
char *str;
str = malloc(sizeof(char)*10);
殺せ天皇制
117 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 18:16:03.00 ID:4hp5uOD4
プログラマなんて所詮用意されたものを組み合わせてアプリにしてるだけじゃん。
自作PCとか言ってパーツ組み合わせてるだけのアホとやってることは変わらん。
118 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 18:16:17.19 ID:TLnaKYVY
俺の予想だとスパはすげえ飽きっぽい奴だと思う
119 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 18:16:40.23 ID:zfmOZiCW BE:481356836-PLT(17085)
>>105 茫洋とした枯れ木たちが、春に向けて一斉に開花するように、
これから今までの知識の連合・二乗作用が「資本化(預金通帳化)」として一斉に開花するところだな。
さながらそれは夏の夜の花火のように強烈だ。
120 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:17:18.75 ID:Gx4WIptO
>>118 どんな学問でも20%修めればマスターしたくなるとか言ってるけど
5%くらいで投げてそうだよね
スタックにとるかヒープにとるか
122 :
すずめちゃん(福井県):2009/02/20(金) 18:17:25.83 ID:NKdzlTxk
学者の道具である
123 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 18:17:27.56 ID:T7K5VWQg
スレスパ余裕
J
千葉は寒いからさっさと沖縄帰れよ
ロゴスを扱う人間をロゴラマーというのか。特に
>>1みたいな専門家をプロゴラマーと
スパさん、こないだパソコンが進化すれば理系はいらなくなるとかいう
スレ立てたばっかりじゃなかったっけ?
>>119 ああ、月末に初収入があるんだね
実家のお母さんになんか贈ってやれよ
スパはとりあえずyesかnoかで答えてから能書き垂れろ
130 :
つばめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:20:50.62 ID:QkWyqPGV
>>108本屋で立ち読みとかしてから買えよ
猫とか説明はそれほど詳しく無いし
131 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 18:21:51.90 ID:zfmOZiCW BE:213936342-PLT(17085)
>>115 まあ似たようなもので、どちらも255個の概念が使えるよ。
猫のwindowsプログラミングは酷かった
構造体の中身とソースを延々と見せられるだけで
メッセージボックスの使い方すらろくに載ってない
殺せ天皇制
プログラマーが科学やってるというよりは科学者がプログラミングもやるようになったというのが正しい
またスパさんのロゴスオナニーか
136 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 18:26:16.07 ID:vP8pAcTZ
HELOO WORLDは新しいな・・・
137 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:29:12.49 ID:Yd1Ib5sW
僕はアマスレンダー
138 :
すずめちゃん(宮城県):2009/02/20(金) 18:29:40.91 ID:igxzwkng
物理や数学がわからなきゃそれに関連するプログラムは組めないだろw
プログラムというのは言葉なんだからね
英語が読めるからと言って、科学の論文がわからないのと同様
殺せ天皇制
>>46 初期からスパさんと遊んでるだけに腹が痛い
141 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:31:13.95 ID:tAy0+WnV
スパさんの語彙力がうらやましい
中二病は馬鹿にされてるけど使える言葉の幅は増えるよな
殺せ天皇制
143 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:32:46.47 ID:ntTCf9be
スパさんって来年フランス語わかるようになるんだっけ?
英語もできねーのによぉww
殺せ天皇制
プロゴラマー猿
148 :
すずめちゃん(関西地方):2009/02/20(金) 18:37:40.66 ID:TjXTxsw8
>>131 256個じゃなく255個なのはなんで?
スパさんはプロゴラマー目指し点の?
つーかCとか勉強して何するの?
JAVAとかLL系の勉強した方がよくない?
150 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/20(金) 18:42:01.40 ID:OgcDPu5r
中二病が治らないまま大人になったクズの最悪のパターンだな
>>1 to circle x
penup
forward x
color blue
pendown
right 90
repeat 45 [
forward 16
right 8
]
end
152 :
すずめちゃん(中国・四国):2009/02/20(金) 18:43:47.67 ID:iwl8RTo/
いやプログラマなんてそんな大したもんじゃ…
と思ったら馬鹿の妄言だった
プロゴラマー の検索結果 約 16 件中 1 - 18 件目 (0.55 秒)
154 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:44:57.41 ID:ntTCf9be
>>150 地元の中学のときの知り合いのフリーターでもいるよ
東大生を知識で馬鹿にしたいって理由で倫理とかの本やり始める奴
高校生の時の知識もないのに同窓会でやたらと倫理の話にもって行って早慶の奴や俺にやたらと対抗心持ってたけど
高校レベルの世界史の話とかになるとまったくダメだったが
数値解析専攻の俺様登場
>>115 1 10バイト確保
2 10バイト+アドレスバス分確保
でいいの?
157 :
すずめちゃん(中国・四国):2009/02/20(金) 18:48:17.12 ID:iwl8RTo/
158 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/02/20(金) 18:48:36.41 ID:MU7ukvq1
つーか”プロゴラマー”か
>>94の”プロゴゴラマー”かハッキリしろ
記述の正確性を欠いたらプログラムなんて出来ないし、
自慢の論理圧も弱まるだろうが、ダボ
殺せ天皇制
160 :
すずめちゃん(宮城県):2009/02/20(金) 18:49:50.72 ID:mlaI3oWn
Logoっていう言語があったな
亀が動いて幾何学模様を描く
161 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 18:50:53.18 ID:D9QKcLjq
BSDの人か
殺せ天皇制
>>147 初期ったらヘリからスナイパーとかの時期?
殺せ天皇制
殺せ天皇制
>>163 地域表示出る前
東大の哲学科を出たとかハーバードに留学してたとかほざいてたぐらい
スパはいくつだよ?
168 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/02/20(金) 19:22:59.55 ID:k2hQFmnd
【基本概念】
論理圧(ロゴスプシュケ) 論理回(ロゴストルク) 言語戦場(ロゴッセウム)
資本戦場2.0(キャピタルラグナロク)
【概念兵器】
論理鞘(ロゴスツカ) 論理剣(ロゴスエッジ)
論理刃(ロゴスダガー) 論理張扇(ロゴスコンボイ)
理想刃(リソード)
【理霊】
論破完了(-クロスゴロス-) 論理終曲(ロゴスフィナーレ)
論理発火(ロゴスイグナイト) 論理肝臓(ロゴスヘパティック)
心理肝臓(ピサイコロヘパティック) 論理地鎮祭(ロゴスレクイエム)
論理灰塵(アッシュリンクスノウ) 論理核融合(ロゴスエクスプロージョン)
論理粉塵爆発(ロゴスパーティクルイグナイト) 論理気化爆弾(ロゴスリキッドアトモスファー)
言語戦艦(ロゴスポチョムキン) 完全論破(イグナイトロゴス)
究極反証終了(ポジティブ・テロス) 思考圧強化仮敵(レジェンダルエネミー)
論理砲身(ロゴスブローニング) 論理灰塵(アッシュリンクスノウ)
認識論的切断(アンプテト・エピステイム) 否定論理不具化(ロゴスディスレクシア)
究極反証終了(ポジティブ・テロス) 完全論破遊戯(ロゴスチェックメイト)
文化相対主義論破朱雀(ロゴスカルチャーショック)
私はネオです
170 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 19:34:19.79 ID:/YKugHpY
コンドームスレか
171 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 19:57:25.11 ID:Ika7GIUv
>>146 物理わかんないでどうやって物理エンジン使うんだよ?
172 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/20(金) 20:00:34.06 ID:1vNNuU3r
>>172 それよりも大事なものを忘れていると思うんだ
174 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 20:23:14.17 ID:wVWWFhVZ
また俺らの大勝利か
ビル・ジョイの話しなら、当然全員マカーだよな
光学的遷移則とか
ビジュアルであらわせば理解がすぐなんだよね
178 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/20(金) 22:21:15.64 ID:iVWNvdXS
w
179 :
すすめちゃん:2009/02/20(金) 22:28:23.35 ID:RtiBouN1
プログラマに数学や物理を覚えさせるより、数学や物理をやってるやつにプログラムを
おぼえさせるほうがてっとりばやい。
>>67 returnでできるだけかっこをつけない方がいいって昔どっかの解説サイトでみたんだけどどっちが正しいの?
181 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 22:57:28.94 ID:Xzc1kz8r
現次元の最小構成シミュレーションがこの宇宙だとなぜ気づかない?
>>180,182
昔は付けるのが主流だった気がする。最近は付けないのが主流みたいだけど
184 :
すずめちゃん(山口県):2009/02/21(土) 00:17:23.41 ID:5/0csHs8
プロゴラマーwwwwww鼻水でたwwwwwww
>>183 いや、そうとう昔からつけないのがふつーだったよ。
186 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 00:27:24.33 ID:8qpp9ps2
プロゴラマー猿って書こうとしたらすでにいっぱい
187 :
すずめちゃん(山口県):2009/02/21(土) 00:29:57.56 ID:5/0csHs8
数学できないプログラマーはそれこそドカタにしかなれないです><
188 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 00:32:58.98 ID:uyC9hwax
スパスレでスパさん脱糞
KPCBってあのiZumiを設立した会社か。因果なもんだ。
190 :
すずめちゃん(長崎県):2009/02/21(土) 00:38:27.90 ID:cRf17wzI
ゴラマーって、ゴラムの真似をして「チンチンシュッシュ いとしいしと!」とか言っちゃう奴の事だろ?
191 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/21(土) 00:48:07.32 ID:i8lEXsTY
(^笑^)(…・・・最近よく思うことだが)
(^笑^)(位相幾何学というものはあらゆる物体に通用するのではないのか?)
(^笑^)(たとえばクッキーを正面から観察する。次に俯瞰で観察する)
(^笑^)(私の主観では感じることができないが、理論上同一のものを別の方向から観察する)
(^笑^)(つまりA→Bに変わるまでの→の時間を入れるとすれば)
(^笑^)(位相幾何学に分類されるのではないか……?)
母「スパちゃんどうしたの? ビスケット見て俯いて……」
(^笑^)「ローゴロゴ、ローゴローゴロゴwwwwwwww。」
192 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 00:51:06.09 ID:op3ygNYn
プロゴラマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/21(土) 00:51:53.72 ID:tgFYb53i
スパさん数学嫌いなのにプログラムに手出したのかよ
194 :
すずめちゃん(岡山県):2009/02/21(土) 00:53:34.88 ID:V4Iv1bTJ
195 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 00:55:10.80 ID:8W0yWydL
while(1)puts("スパ死ねよ");;
196 :
すずめちゃん(山口県):2009/02/21(土) 00:55:22.77 ID:5/0csHs8
テニスとテニヌくらいの違いがあるのか
それなら数学できなくても逝けるかもしんね
SEに就職したの?
なんか格好つけようと思って誤字って格好悪いな
アルゴリズムを作ったアラビアの数学者が最強
200 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/21(土) 01:16:43.35 ID:G/dzOHBG BE:8338133-2BP(335)
>>156 1はデータエリア上やスタックエリア上に作成される変数で、実行前にスケジューリングされているが、
2はランタイム時にヒープエリア上から確保される変数(領域)にあたり、たとえ「10」と指定してあっても
実行してみないとわからない。確保に失敗することもないわけではないし。
201 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 01:27:25.82 ID:7ztYuyrF
202 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 01:27:32.92 ID:iMeJHYVD
203 :
すずめちゃん(関東):2009/02/21(土) 01:28:45.14 ID:xL6E5G5o
プロのゴルア
プロゴルファーのすれかとおもった
205 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/21(土) 01:41:56.44 ID:wq6EvP1W
>>180 retrun(0);
とかやっちゃう人が居るから付けない方が良い
やめてそのスペルの間違いで1時間近く悩んだ経験があるから
207 :
すずめちゃん(山口県):2009/02/21(土) 01:46:26.18 ID:5/0csHs8
208 :
すずめちゃん(千葉県):
ブロブヲマー