発砲事件は過去最少 暴力団の対立抗争が沈静した影響か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼196

発砲事件、過去最少=暴力団の銃押収、大幅減

 2008年の発砲事件は前年比23件減の42件で、統計の残る1976年以降で最少となったこと
が19日、警察庁のまとめで分かった。
暴力団から押収した拳銃の数も大幅に減少。同庁は「07年に多発した暴力団の対立抗争が沈静化した
影響」とみている。
 42件のうち暴力団員などによる発砲は32件で、9件減少。死傷者は20人減の19人だった。
 拳銃の押収は56丁減の492丁。うち1丁は、昨年5月に始まった「けん銃110番報奨制度」の
通報が端緒だった。拳銃に関する通報は112件あったが、報奨金の支払いはなかった。
 暴力団などからの押収は65丁減の166丁。200丁を下回ったのは38年ぶりで、同庁は「抗争が
減ったほか、隠し方が分散・巧妙化している」としている。(2009/02/20-05:20)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009022000054
2 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 06:07:00.24 ID:CY2324DW
3 すずめちゃん(宮城県):2009/02/20(金) 06:08:48.34 ID:yTg4Tczu
ああ、だから不安感を煽ろうとタナカを叩いたのか。
一体どう改造すれば殺傷能力が出せるのか教えて欲しいよね。

そういや長崎の銃乱射事件があったとき

「M-16を持った大柄の黒人」という話が出たよね。
何だったの。

4 すずめちゃん(長屋):2009/02/20(金) 06:30:13.87 ID:HPC0TOmW
福岡では増えてますがなにか?
5 すずめちゃん(三重県)
これはいかん。
同胞同士…合わねば