ドイツ、新車の買い替えに30万円の奨励金。客足戻る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(大阪府)

ドイツ、新車の奨励金制度で客足戻る
 「新車に買い替えた人に30万円の奨励金を支給する」。
ドイツ政府は、先月、こんな景気刺激策を発表しましたが、小型車を中心に客足が戻るなど、早くも効果が出ているようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20090219/20090219-00000014-jnn-int.html
2 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/19(木) 11:40:30.34 ID:499gzoFA
早速トヨタがアップを開始しました
3 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 11:40:55.34 ID:fQJFlv96
この車オランダ?

ドイツのだ
4 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 11:41:54.60 ID:1j8N0r6/
>小型車を中心に客足が戻る

これはメーカー嬉しくないだろ
5 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 11:43:00.45 ID:GQTPIbU/
>>4
嬉しくないのはレクサスとかMBとか高級車しか売ってないとこだろ
VWとかaudiとかドイツの庶民車が売れれば十分景気対策になるだろ
6 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 11:43:11.79 ID:YXucVzzZ
借金してるだけで今は楽になっても後で苦しくなるだけ。
7 すずめちゃん(福岡県):2009/02/19(木) 11:43:19.27 ID:7bdr6yJ+
お前等的にはエロゲを購入したら3000円の奨励金が出るようなもんか
8 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 11:43:42.75 ID:VczsUcyw
>>4
なんでだよ、小型車が一番利益率高いだろ。
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 11:47:26.65 ID:aahKbnj8
>>8
んなわけねえだろ
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 11:49:02.89 ID:7lddDUTK
利益率高いのは高級車
小型になるほど儲けにならない。軽なんて最悪
11 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 11:50:50.20 ID:VczsUcyw
>>9-10
さーせんw
12 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 11:51:52.21 ID:CSi/jMMo
中型車と値段かわらない軽もけっこうあるけど
13 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 11:53:00.93 ID:rfwFGLhh
日本も高速道路千円とかさっさとやりゃいいのにな。
なーんも政策できてないのって世界で日本くらいじゃないのか
14 すずめちゃん(広島県):2009/02/19(木) 11:54:01.27 ID:YAsYg9MV
>>13
それは民主党に言ってください。
15 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 11:56:07.27 ID:2eguWpZm
これくらい出来るだろ日本も たった2万配るのにばたばたしやがって
16 すずめちゃん(宮城県):2009/02/19(木) 11:56:27.73 ID:sNuiCV1r
アウトババーン!キャー!
17 すずめちゃん(福岡県):2009/02/19(木) 11:56:32.82 ID:7bdr6yJ+
>>13
おっと、民主党の悪口はそこまでだ!
18 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 11:58:45.47 ID:Gnu5bzN9
定額給付金1人10万円20兆円配れよ。
19 すずめちゃん(宮城県):2009/02/19(木) 11:59:57.92 ID:sNuiCV1r
2008年ドイツ国内登録車種ランキング
1.VW ゴルフ・ジェッタ(231,292台)
2.AUDI A4(98,714台)
3.Mercedes Benz Cクラス(98,145台)
4.VW パサート (94,523台)
5.BMW 3シリーズ(87,302台)
6.Opel アストラ(76,069台)
7.BMW 1シリーズ(75,621台)
8.VW ポロ(71,952台)
9.Opel コルサ(67,614台)
10.Ford フォーカス(66,244台)
11.AUDI A3 (65,088台)
12.Mercedes Benz Aクラス(61,583台)
13.VW トゥーラン(57,324台)
14.Skoda ファビア(56,748台)
15.Peugeot 206/207 (49,153台)
16.Mercedes Benz Bクラス(47,880台)
17.AUDI A6 (45,304台)
18.Skoda オクタビア(44,977台)
19.BMW 5シリーズ(44,418台)
20.Ford フィエスタ(43,487台)
20 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 12:02:38.73 ID:yEqKjsBx
ミンスは何でも反対してんじゃねえよ
賛成はできないけど協力するとかなめたこといってんじゃねえよ
大してかわらんようなばら巻き案だしてんじゃねよ
ミンス死ねミンス死ねミンス死ねミンス死ねミンス死ねミンス死ねミンス死ね
21 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 12:03:05.26 ID:5ysAMKzO
日本でもやれよ

燃費悪い車だけな
22 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 12:04:52.94 ID:itiCctwy
スバルみたいなことやってんのか
つうか日本は何するのも遅いわ
23 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 12:05:34.99 ID:aahKbnj8
お前らもエコ換え(笑)しろよ
24 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 12:05:56.66 ID:e5qucd62
今の借金を新しく借金して返す自転車操業だよねこれ。
25 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 12:08:16.28 ID:T728T/Pj
だから日本も給付金1人10万にしろっていってんのに
26 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 12:12:29.31 ID:M5j6qa8t
やっぱり一院制にすべきだな
27 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 12:12:34.10 ID:yEqKjsBx
>>25
ミンスが反対するから無理
何でも反対ミンス党
28 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 12:15:16.84 ID:m8EVU4jJ
子供産んだら50万支給
小学校入学したらさらに50万支給
中学校入学したら30万支給
結婚したら50万支給(初婚のみ)
離婚したら100万の離婚税
ニート抱えてたら月一万円のニート税
三十歳以上の独身は住民税と同額の独身税

このくらいやって欲しい
29 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 12:15:50.17 ID:sBueUMRU
とっととチェンジすりゃいいだろw
自民は一刻も早く下野しろよw
30 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 12:17:07.65 ID:Os1KoBxI
>>24
景気に波がある以上、自転車操業にも意味がある
31 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 12:17:42.54 ID:EfSrirTB
プリウスが売れない国ドドイツ
なかなかの愛国心っぷり。つかEU筆頭としてディーゼル意外が売れるわけにはいかんね。
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 12:21:09.06 ID:M5j6qa8t
民主党は自民党の政策がうまいくいったらまずいわけだから
それが国益にかなうものだとしても出来る限り邪魔する
その利益を享受させないためにマスコミは批判を加えないといけないんだけど
やらない
33 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 12:22:46.81 ID:EfSrirTB
スレたって100くらいまでは、おかしなのが張り付いてるよな。
何変な流れにしようと思ってんだよ。つまんねーなぁ・・・
34 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 12:27:16.70 ID:n1c39LiL
日本は今何も法律も経済対策も通らないだろうなぁ・・・
民主党に投票したバカは責任を取って欲しい
35 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 12:28:03.40 ID:R9MRTQ4b
※ただし軽自動車、200万以下のクルマは除く
36 すずめちゃん(岡山県):2009/02/19(木) 12:30:07.59 ID:ugvlnMj8
>>28
人生ゲームかよ
37 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 12:31:21.35 ID:nuW7Cxzr BE:495872249-2BP(2225)

日本円で30万円ってドイツで言うと100万ぐらいに相当するんだろうなぁ・・・
38 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 12:31:40.98 ID:9M4UF2Ab
>>31
プリウスでアウトバーンはキツイだろw
新型でその辺改良するみたいだがヨタじゃ無理だな
39 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/19(木) 12:36:17.76 ID:pwUKsQU3
日本は軽があってよかったね
40 すずめちゃん(福岡県):2009/02/19(木) 12:37:09.26 ID:OwFTmQtV
需要の先食いだろ
数年後どうすんだよ、売れないぞ
41 すずめちゃん(福岡県):2009/02/19(木) 12:42:41.19 ID:OwFTmQtV
>>34
ホントだよな、異常だろ
緊急の速効性ある景気刺激策としての給付金だって、いまだに支給するかどうかもわからない

諸外国は去年のうちに配ったり、減税とかしてるのに
42 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 12:45:27.22 ID:1NGLFuSP
けいざいなんて借金と浪費とインフレで発展するもんなんだから、これは正解だよな。
本当にひつようなものだけを安く買うなんて人ばかりになったら、
世界の工業生産の過半が消滅する。
43 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 12:45:38.94 ID:EfSrirTB
日本の場合なら、ハイブリッドやEVの補助金を見直して、ドッカーンと大盤振る舞いしたらどうよ。
プリウスは20万くらいだったらしいが。インサイトがバカ売れしてるところ需要あるんだわ。
44 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 12:48:29.92 ID:OC3sCoRJ
30万以下の車を買えばいいんじゃね?
45チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/02/19(木) 13:14:28.67 ID:1LLBiPYm
でもEU圏てものすごく車たかいんじゃなかったっけ?
46 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 13:41:18.87 ID:q4YrMUjd
一人乗りの車、50万ぐらいで作れそうなもんだけど
47 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 13:42:58.52 ID:u5qd1O1/
>>19
フランス車はプジョーのみランクインなんだ
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 13:45:23.13 ID:1VnFwd5E
子孫にツケまわしてるだけ
咎めは必ずやってきます^^
49 つばめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 13:49:22.48 ID:Is7Ljq0A
トヨタの車は100円でも買わない
絶対に許さない。絶対にだ
50 すずめちゃん(中国地方):2009/02/19(木) 13:50:48.32 ID:tif46gQo
>>49
きもす
51 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 13:52:43.60 ID:grsWQb3R
フィット (旧型1.2L&1.4L)11290?-18190?
オーリス (1.4L1.6L)  15760?-22300?
プリウス (1.5L+モーター) 25150?-29190?
アコード (2.0L-2.4L)   24800?-34650?
レクサスIS (2.5Lのみ)  27268?-45012?
ゴルフ  (1.4L-1.4LTSI) 16500?-
ジェッタ (1.4L-1.4LTSI) 20225?-28425?
パサート (1.6L-3.2L)  23075?-39985?
3シリーズ (318i-335xi)  28000?-44450?
Cクラス  (C180K-C3504WD) 26125?-40125?

全部ベンジン。ゴルフはなぜか価格表が乗ってなかったから最安の値段だけ。
値段からするとゴルフ=カローラ、3シリーズ=マークXやISって感覚っぽいね。
52 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 14:38:20.40 ID:AgqcHDvC
>>38
アウトバーンって今はめちゃくちゃ速度規制されてるから関係ないと思うぞ
53 すずめちゃん(東京都)
今や東北道や伊勢湾岸と変わらない。
10年前に転勤で滞在してて去年久しぶりに遊びに行ったら凄くゆっくりで驚いた。