貧乏介護士も、さすがに民主党には釣られないよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(アラビア)

【依頼225】
 民主党は18日の厚生労働部門会議で、来年度から介護報酬を10%引き上げることを
柱とした「介護労働者賃金引き上げ法案」をまとめた。低賃金の介護職員の待遇を改善し、
介護現場の人手不足を解消することが狙い。「次の内閣」で報酬アップを賃上げにつなげるための具体策を詰め、今国会に提出する方針。

 政府は来年度から介護報酬を3%引き上げることを決定しており、法案はさらに7%分の積み増しを求める内容だ。
積み増しによる追加費用は年4200億円と試算。全額税財源で賄い、保険料や利用者負担は据え置く。

 10%分を全額人件費に充てると単純計算で介護職員1人当たり月6万円の給与増となる。
ただ実際は増額分をどう配分するかは事業者が決定する仕組みとなっている。

 民主党は過去2回の改定で介護報酬が約5%引き下げられたことが介護現場の人手不足を招いたと批判。
3%引き上げても職員の待遇は十分には改善されないとしている。

http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021801000738.html
2 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 01:48:19.89 ID:tM5VJsd8
介護士がつられるのはしょうがないだろ
あの薄給だもの
3 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 02:03:21.03 ID:Ow4gsRd/
じじい公務員と若い介護士の給料を入れ替えるくらいが丁度いい
4 すずめちゃん(香川県)
      <<介護老人福祉施設で働いてみませんか>>

待遇 : 正社員
給料 : 基本給 130,000〜160,000円 夜勤手当 1回につき1,500円
配属 : 兵庫県内の当法人が経営する施設
休日 : 4週8休の不定期休
      *夏や冬の休暇は時期をずらしてもらいます
時間 : 早番、遅番、日勤は8時間。夜勤は18時間(2時間の仮眠アリ)
      *基本的に残業はありませんが、病欠等で職員が足りない時はその限りではありません
資格 : 介護福祉士、ヘルパー1級が必要。
      *資格が無い方やヘルパー2級の方にはパートとして採用させて頂き、
       取得後に正社員に登用する制度もあります。

業務 : 入居者の移送、車椅子への移乗。
     排便排尿の介助、オムツ交換。
     食事の介助、その際に薬を服用させる事アリ。
     居室の掃除、入浴介助。
     事故報告書、介護計画の作成。
     レクリエーション、個別介護計画の実施。
     ケースカンファレンス、フロア会議。