ゲーセン潰れまくりワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(アラバマ州)

今やインターネット対戦で家にいながらにして地球の裏側の人とも戦える。
ゲーム機の性能も飛躍的に進歩している。では、アミューズメントセンターは歴史的な役割を終えたのでしょうか?
決してそんなことはないでしょう。アミューズメントセンターにはアミューズメントセンターにしかできないことがあるはずです。

人がアミューズメントセンターに通うのは何故でしょうか。それはひとえに「アミューズメントセンターでし
かできない経験」がしたいからではないでしょうか。
自宅では味わえない位の美しい画面や迫力ある音響。ぬいぐるみやカード、筐体のシートといった手触り。
そして何より、楽しそうな人々が集うこと。

アミューズメントセンターに詳しい方ならお気づきのことと思いますが、これらの条件を満たすべく作られたのが、
現在のブームとなっている大型筐体やカードゲームです。派手な筐体の豪華なシートに座り、盤面でカードを
動かせばその動きが大画面に反映される。
自宅ではとても出せないような大音響でギターコントローラーを弾きまくり、ステップを踏みまくる。
不要カードを交換するための掲示板などで間接的にコミュニケーションを取れる。
現状のアミューズメントセンターに人を呼ぶための解答といえるでしょう。
ただ、それで不足なのですからアミューズメントセンターが閉鎖されたりパチスロの
ホールになったりしている訳で、この流れを打破する次なるブームが必要となります。

http://www.inside-games.jp/news/336/33680.html
2 すずめちゃん(富山県):2009/02/18(水) 01:20:31.64 ID:uEXqdEEP
DQNとオタクの溜まり場
3 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:21:42.21 ID:+7Md/4JK BE:95537333-PLT(12000)

西武新宿線沿いのゲーセン潰れまくり
まさかモアまで潰れるとは思わなかった
4 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:21:50.02 ID:unYoj3Mi
地球の裏側とじゃゲームになりません
5 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:22:14.47 ID:0oIxs5xd
ちょっと地方のゲーセンに行くとホントDQNばっかだよね。
6 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:23:00.10 ID:AYA+p6t5
ゲーセンノート=2ちゃんのルーツ
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:23:10.57 ID:fV+DwRxZ
音ゲーで爆音鳴らしてキモヲタがポーズ決めてる限りこれからも潰れ続ける
8 すずめちゃん(広島県):2009/02/18(水) 01:23:14.16 ID:eyghjW4i
別の施設の併設が多いとはいえこっちだと増えてる印象
小さいところは潰れたのかな
9 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:23:55.18 ID:grDs+Qhs BE:384811237-PLT(12677)

秋の宮島(´ω`)
10 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 01:24:12.29 ID:WyRdFOsZ
さっさとメダルゲー換金できるようにパチ屋潰して女将に小遣いやれ
11 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:24:25.45 ID:HRiwGo7m
まだゲームセンターがツッパリの溜まり場だった時代
ジョー○アっていう本三のゲーセンに通い詰めていた。
そこの店員の兄ちゃんがすごい良い人だったんだ。
もう一人いたデブの店員はすげーおっかない奴だった。
で、その良いほうの店員さん、ゲーセン辞めて会社興したんだよね。
最初はすげーって思ってたんだけど、ちょうどその頃にバブルが
崩壊しちゃってさ。会社潰れて、社長やってた兄ちゃんも自殺した。
あとなぜかデブの店員もバイク事故で死んでしまった。
12 すずめちゃん(長崎県):2009/02/18(水) 01:24:37.08 ID:zW2PiEgj
もうオンラインで対戦する時代だもんな
潰れたあとに何かほかの便利で楽しい店でもできてくれたほうが良いっつー人もいるだろ
13 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 01:24:45.61 ID:HbaVDC4x
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (゚Д゚)
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
14 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 01:24:52.68 ID:slQoml8Z
90年代かな
かなり昔のゲーセンは高校生、大学生くらいのお兄ちゃんが
神業連発しててそれにちっちゃいガキたちが群がって来ていたが
たまにゲーセンよってもそんな光景見てないわ
15 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 01:25:14.36 ID:n/jq/Slo
最近たまにゲーセン顔出すんだがマジでDQNばっかだな
お前らはどこに行っちまったんだ
16 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 01:25:15.80 ID:ai7vczQz
ゲーセン高いもん、1回500円とかありえない。
17 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:25:39.00 ID:y6jeDjij
ゲーセンなんてシコシコ1人で台に向かうモノなのに、対戦台とかいう悪しきものを導入した結果がこれだよ!
18 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 01:25:54.41 ID:Dwaqkhpd
ゲーセンはUFOキャッチャーだけ残せばいいよ
19 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 01:25:57.43 ID:g6pWVT/+
>>3
俺が潰した
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:26:13.63 ID:S8BB01aj
スタホやる俺がいる限り俺のいってるとこは潰れない
スタホに一回一万だぜ 良客だろ
21 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 01:26:42.79 ID:f7LhrR/O
虫ふただけ置いてくれればいい。1Fから3Fまで全部虫ふた
22 すずめちゃん(山口県):2009/02/18(水) 01:27:01.65 ID:xN6MqA7+
暖かくなったら釣りはじめるよ。
1番最強のゲームだろ。
23 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:27:07.05 ID:FL8Ibpu/
ゲーセンは死語
24 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 01:27:13.22 ID:K1Jo2wg4
ガキの頃5軒あった近所のゲーセン全滅しててワロタw
25 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:27:16.03 ID:6A5gVkoS
もうゲーセンって時代じゃないな。
26 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 01:27:20.08 ID:/a1z7j3u
クレーンが超優良設定だった構内のゲーセン潰した新潟駅は許さないよ
27 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:28:32.98 ID:FUUU5VOM
デパートの屋上のぬるい雰囲気の場所も無くなってるんだろうな
おばちゃんとひたしくなって内緒でクレジット入れてくれたりしたな
28 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:28:39.05 ID:hLzNy/Ra
ドリラーもテトリスも無いからな。今のゲーセンは。
普通の人間がちょっと楽しめるものが何も無い。

俺がふらっとゲーセン行って、
カードゲームのデッキそろえて遊ぶとでも思ってるのか。
29 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:29:08.61 ID:ggC3wBZX
おもろないやん
30 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 01:29:08.59 ID:vU8IiruR
これ千葉だけのルールだったのかもしれないけど

    ■←コイン投入口
    I←コイン
    I
    I
    I←俺の金
    I

こうやってストU順番待ちしてたんだよな、あの頃
31 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:29:18.79 ID:uSyDH5hU
アクションゲームがやりてえよ
最近はシューティングすらないところもあるし
32 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/18(水) 01:29:20.50 ID:M/5cSG3S
ゲーム台が殆ど撤去されてメダルゲームばかりになっててワロタwww
33 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:29:58.45 ID:bydn8vae
キモオタばっかだった気がする キングオブナンたら96あたりで行かなくなった
ほりえもんみたいな面おやつらばっかだった中学ぐらいだったかね
34 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:30:54.53 ID:+7Md/4JK
ガンダムvsシリーズやってる奴のマナーの悪さは異常
待っている間他の台に座るのやめてくれ
このせいで常連客が消えちゃった店あるし
35 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 01:31:06.11 ID:sPWKUQPK
ゲーセンの粋なところ、だめなところをそれぞれあげてくれないか?
36 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:31:07.44 ID:SiY4Z0UI
>>28
どっちも普通にあるだろ
37 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 01:31:48.61 ID:rdnRYCLZ
120円に上げなきゃやってられないくらいやばいんだよな、ゲーセン
38 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 01:32:17.63 ID:yMuj3esz
どんどん筐体はでかくなってゲームの数が減って新ゲームへの入れ替えが滅多に無くなった。
最近入れたゲームも1回300円だったのが1回100円になってもだれもやらない
39 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:32:37.56 ID:0TbhjL+N
うちの近くのゲーセンは久しぶりに行ったら立ち飲み屋なってた
40 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 01:32:41.89 ID:VhFW/6kB
どこいってもスロばっか
41 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 01:32:43.03 ID:2QMssseQ
今のゲーオタは妊娠だのGKだのネットで煽り合うのに忙しいからな。
業界内にいるがそろそろ潮時だと感じる。
42 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:32:54.73 ID:2WRl5Kfn
>>30
高校生がドカ積みして小学生涙目
43 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:32:54.71 ID:hMyxYSy2
オラタンで終わった
44 すずめちゃん(岩手県):2009/02/18(水) 01:33:12.90 ID:baYZwjMS BE:358308364-2BP(1000)

ゲーセンて金掛かるよな
今不況だし流行らないんじゃないの
45 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/18(水) 01:33:42.23 ID:lobeVOYM
遊園地並のアトラクションいれるしかないだろ
46 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:33:42.10 ID:hLzNy/Ra
>>36
ねーよ。10台くらいマージャンが並んで、
ビデオゲームはガンダムと鉄拳だけだ。
47 すずめちゃん(徳島県):2009/02/18(水) 01:33:51.09 ID:akLO+KpQ
タツカプ面白すぎワロタ
なのになんで誰もやってないん
48 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 01:34:15.00 ID:FrtP7ZU/
>>36
ちょっと古めのゲーセンじゃないと置いてなくね?
49 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/18(水) 01:34:17.69 ID:/uqK+GgA
たけーよ
50 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 01:34:33.69 ID:rdnRYCLZ
>>46
探せばいくらでもあるぞ。
51 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/18(水) 01:34:41.13 ID:C00T+Lni
どういう層が行くんだろ。
パチンコと被る?
52 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:34:46.47 ID:JOBxy+Kr
ステークスウィナーと天地を喰らう2があったらやる
53 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/18(水) 01:34:53.85 ID:mQN+B1dh BE:1011707257-BRZ(10000)

とてもじゃないけど夜は行けないだろ・・・
DQNばっかだし。仕事があるから夜しか行けないのに
DQNが溜まってたらどないせーっちゅうねん。
ワンパンのシゲと呼ばれてた俺ももう大人だっつーのに
54 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 01:35:56.17 ID:CX1syJee
>>47
キャラが微妙すぎるうえに強キャラが半端なくつえーからなぁ
55 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:36:00.32 ID:JOBxy+Kr
>>51
金のない不登校児が音ゲー周辺にたまってるイメージがある
56 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:36:07.02 ID:otbv0yrT
センコロ2楽しみだ
過疎ジャンル+過疎ジャンルだけど
57 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:36:10.41 ID:amS6mWr2
インベーダーハウス
58 すずめちゃん(岩手県):2009/02/18(水) 01:36:12.38 ID:baYZwjMS BE:119436342-2BP(1000)

ガンダムの戦場の絆?とか言うゲームで車買えるくらいつぎ込んでるって聞いた
59 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:36:21.71 ID:kHVVGzLM
中年向け懐かしゲーム置けばいいのに
パチンコにもってかれすぎ
60 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:36:25.86 ID:htytGhGd
ダムダムボーイさえあればメダルは無限に増やせる
61 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 01:36:54.33 ID:TsgVX0iw
エビが景品のUFOキャッチャー(^_^;)
62 すずめちゃん(福島県):2009/02/18(水) 01:37:21.09 ID:VnrU2YOu
セガが体感ゲーム、データイーストがピンボール出してた頃が最高だった。
63 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:37:27.43 ID:BA0/qRHh
ゲーセン仲間はほとんどパチやスロに流れていったよ
新作が出る度に誰かが辞めてって気付けば誰も行かなくなってた
64 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:37:40.52 ID:MqswYtXJ
ネット通販も当たり前だしな

キモオタどもの数少ない外出の機会減りすぎワロタ
65 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:37:43.79 ID:0oIxs5xd
そういや渋谷のタイトーがマジで1クレ120円になっててワロタ
66 すずめちゃん(中国地方):2009/02/18(水) 01:38:14.11 ID:SAVo8jGn
DQNとオタクは紙一重
67 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 01:38:20.53 ID:M281dQj3
・修行僧集結音ゲー
・超搾取カードゲー
・新参お断り格ゲー
・プリクラ
68 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 01:38:23.17 ID:VA0uhcnZ
オンラインゲームの方が楽しいですし
69 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 01:38:27.24 ID:YMBkC7Vv
新宿は潰れないな
70 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:38:43.11 ID:hLzNy/Ra
今のゲーセンには正直、素人お断りみたいな空気がある。
71 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:39:00.98 ID:bydn8vae
2ちゃんやりだしてからリアルで キモオタ関連のこと他人に見られてるとできなくなったな
ゲームなんて一人でしかやらんわ
72 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:39:06.98 ID:z+ZTszXm
景品を絶対にとらせようとしないゲーセン多すぎ
73 すずめちゃん(徳島県):2009/02/18(水) 01:39:14.00 ID:akLO+KpQ
キモオタが増えたっつっても
鉄拳とガンダムがある限りDQNの方がはるかに数が多くてうるさいから
74 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 01:40:22.16 ID:n/jq/Slo
鉄拳とVFはマジでDQNしかやってねえな
お前らみたいなのはガンダムと音ゲーくらいでしか見ねえ
75 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:40:35.52 ID:t/jrMfA1
一番やっかいなのはDQN気質のキモヲタ
76 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:40:36.28 ID:cJBFpHBM
池袋GIGOじゃDQNが乱入してくるから、ガンガン誰もやらなくなってワロタ
77 すずめちゃん(関西):2009/02/18(水) 01:40:37.48 ID:Gj1jRcJF
もうリラックマグッズを出さないでくれ。
78 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:41:28.68 ID:hTDf55lj
>>47
ラスボスの天敵がヤッターマンってのもな
79 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:41:30.58 ID:qqsKrsOX BE:157184126-PLT(15600)

台パンする奴って死んでいいよね
特にタッチパネルのゲームだと画面ズレて死ねる
QMAとかQMAとかQMAとか
80 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 01:41:35.47 ID:GqvLkKmT
マル地下ってまだあるの?
81 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:41:36.80 ID:vKv2i8zp
プリクラもシューティングも格ゲも体感も音ゲもピンボールもメダルも・・・!
みんな楽しく共存してた時代に帰りたいお・・・
82 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:41:58.85 ID:+7Md/4JK
QMAで台パンとかすげーな
どんだけ短期なんだよ
83 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 01:42:04.75 ID:87J2rOz+
市内にゲーセン4軒あったけど全滅しますた
84 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:42:08.47 ID:BA0/qRHh
>>74-75
まあTOPプレーヤーからしてこれだからね

アルカディアライター「垂れ」警察に出頭
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1234226946/
85 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:42:09.71 ID:3Fff1ael
1プレイ100円とかセレブ過ぎるだろ
86 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 01:42:42.77 ID:v4FhfJ1c
オタクとDQNが共存する不思議な空間
87 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:42:44.16 ID:JEnRfqo1
クレーン、メダル、カードゲームはいらないから
昔ながらのゲームセンター作ってくれ
格ゲー、レース、脱衣、スポーツ、シューティング
88 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 01:42:54.07 ID:td88R05z
ゲーセンがパチ屋になるのは田舎
89 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:42:55.09 ID:t/jrMfA1
DQNはAnswer×Answerの早押しボタンを壊すな頼むから
90 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:43:22.86 ID:bydn8vae
そもそも中学以上でわざわざゲームしに並んで金払ってる時点できもい
金の無駄だし むかしはNETとかでダウンしてただげーとかできなかったけど
今の時代にはありえない
91 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:43:36.48 ID:4OcWHOOA
店員に実際取ってみろよ言いたい位のクレーン多すぎ
92 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:43:44.54 ID:bL3fNBWg
間接的なコミュニケーション
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:43:45.20 ID:qqsKrsOX BE:235776029-PLT(15600)

俺少なくてもQMAで6人くらい見てる
94 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 01:43:59.42 ID:XWOTSkxV BE:174484872-2BP(6035)

そういえばAOU今週末なのすっかり忘れてたわ
思い出させてくれた>1サンクス
95 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 01:44:01.36 ID:vJXvEglB
>>81
そんな時代、無かったと思うぞ
96 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 01:44:08.10 ID:xCnvLWl2
97 すずめちゃん(長崎県):2009/02/18(水) 01:44:31.39 ID:AAc+OexH
格ゲー切れて台とか蹴ってる奴たまにいるけど、なんで店員とかが注意しないのかな
あれじゃまともな一般人はよりつかなくなるわ
98 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:44:38.48 ID:gc05Z9vz
メダルをコーヒーとサンドイッチに交換してくれ
あとタントアールの新作出してくれ通うから
99 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 01:44:42.33 ID:5o2rd+Vk
キモヲタの巣窟になってるから近寄りたくない
臭い
100 すずめちゃん(関東地方):2009/02/18(水) 01:45:20.44 ID:A2gRS/td
ゲーセンのトイレはなんであんなに綺麗なのか
101 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 01:45:37.56 ID:/wmIE048
一回100円とか高杉(´・ω・`)
102 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:45:46.04 ID:3B4vRwbk
シューティングとアクションゲーム台の達人に群がってエンディングみて満足して帰宅
特にプレイはしない
そんな小中学時代
103 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 01:45:47.94 ID:4IaeIgyV
エイリアンVSプレデターのためだけにどれほど通ったことか
104 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 01:46:06.95 ID:slQoml8Z
>>86

小学生と大学生が一緒に話す空間もないよな
105 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 01:46:10.73 ID:jMnd7/mM
UFOキャッチャー全盛期のころは
景品の位置をいくらでも変えてくれる店が結構あったが
最近でもそういう店あるのかな
106 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 01:46:38.67 ID:rDri7fGz
ゲーセンのスロコーナーって最近やたら増えてるけど、一体どういう連中がやってるの?
107 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 01:46:45.68 ID:87J2rOz+
>>97
台を叩いただけで店員がすっ飛んでくるお
108 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:46:50.29 ID:AK9xsEZz
スト4とか200万でゲーセンに買わせといて
キャラが多くてネット対戦のある家庭用出すんだもんな
109 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 01:46:56.32 ID:i5cZh2lc
彼女のために熊のぬいぐるみ取るために3000円も使ってるのに
110 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 01:47:34.73 ID:jMnd7/mM
>>100
パチ屋の方が綺麗
111 すずめちゃん(三重県):2009/02/18(水) 01:47:53.88 ID:h9iFm1aK
初心者お断りゲーばっかだから新規客が増えない以上そうなるわさ
それでもヲタには比較的門戸は開かれてるけど
112 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:48:04.27 ID:SiY4Z0UI
>>46
ビデオゲームが鉄拳とガンガンだけの店は
カードゲーの一時的な高インカムに目が眩んで
ビデオを捨てた店

やっぱゲーセンはビデオゲームなんだよね
113 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:48:53.00 ID:BCUH2Hr1
ゲーセン行っても脱衣麻雀しかやらんからどうでもいい
114 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:49:14.48 ID:4OcWHOOA
大戦糞杉
115 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 01:49:18.08 ID:K1Jo2wg4
格ゲーブームがマズかったのかね
あれで他のジャンルが一気に廃れた気がする
116 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:49:18.18 ID:cJBFpHBM
この前UFOキャッチャー何回かやってたら、店員が取りやすい位置にしてくれてすぐに取れた
ちと恥ずかしかったが…
117 すすめちゃん:2009/02/18(水) 01:49:26.83 ID:MN6qYrov
>>97
そんなんはスト2全盛期からあったからな そんなのよりもヲタがゲームを支配してるから一般人フルボッコで入る余地すらない

挙句の果てにはUFOキャッチャーヲタまで出てきて商品かっさらいまくり
普通のゲームもUFOキャッチャーみたいなアミューズメントものもヲタが荒らしまくったせいで難易度が半端じゃない
118 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:49:28.77 ID:sUEqVcIC
がろう伝説スペシャルのロケテストやってた頃の池袋はメダルにアウトランナーズ対戦と結構バランスが良かった気がする
クレイジークライマーやペンゴなんかも洒落で
それプラスやっぱりリアルおっさんをとりこまないと、アルカノイドが出た時はガチで大人が戻ってきたのに
おれらのようなおっさんはMAME筐体のあるところならとりこめてるけど。
119 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 01:49:34.83 ID:km136ePh
大小便したいときはゲーセン行く
120 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 01:49:37.56 ID:jMnd7/mM
>>106
パチスロで負けた人が当たりを見たくてやる
1円パチンコ・5円スロットと同じ
121擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/02/18(水) 01:49:54.38 ID:NX8ECkDT BE:7565696-PLT(14041)

カプコンのベルトゲー置いてくれよ
122 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:50:15.86 ID:F4+teEjL
>>106
パチ屋にスラれて禁煙パイポ状態な人
123 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 01:50:38.08 ID:n/jq/Slo
>>84
マジかよ。アルカディアってメストの後継誌だろ?馬鹿じゃねえの
124 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:50:41.68 ID:hLzNy/Ra
>>97
ドルアーガの塔の頃からあった。
台を蹴ると宝箱が出る面がある。
125 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:51:47.13 ID:0oIxs5xd
台バンはいけない事だがガンガンで自由に延々と覚醒特キャンやられてる奴見ると
気持ちもわかる気がする。
126 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 01:51:53.73 ID:2QMssseQ
>>98
法律的にメダルを交換することはできない。
ただ海外はゲーム結果に応じて景品と交換できるので日本でも合法化しようという構想はある。
その前に潰れてしまいそうだが。
127 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:52:05.03 ID:7hLAh3/c
町田のUFOセンターだっけ?
ハンズの向かいにあるやつ
まだある?
128 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 01:52:06.25 ID:9OFbGYIN
ギタドラがDQNゲーだと思ってた俺は世界が狭かったか
129 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:52:17.42 ID:qqsKrsOX BE:275070773-PLT(15600)

>>97
昔、格ゲー上手い人が台に蹴り入れてるの見て
真似て台蹴りかましてましたすんません
130 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 01:52:25.14 ID:yMuj3esz
>>106
今は置いたらいけない機械もゲーセンなら置いてあって打っていいいから
131 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/18(水) 01:52:35.41 ID:jfnvKi/8
近所のゲセが経営難か知らんが、空きスペースにギルティとメルブラ設置。

結果は書くまでもないよなw
132 すずめちゃん(広島県):2009/02/18(水) 01:52:53.18 ID:c+YhYQnv
麻雀しかやるものねーよ
たまに格ゲーやったら何もできずにボコボコにされるんだもの
133 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/18(水) 01:52:59.30 ID:rsgH0QNR
>>117
んなもん、ヲタの前はDQNに支配されてたじゃん。
134 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 01:53:27.47 ID:T8YOIy7M
最近のゲーセンはパチ屋化してて行きたくない
135 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:53:38.41 ID:Di8q0T+C
ケツイもサイヴァリア2も大往生も撤去して、三国志だの絆だのQMAだの入れやがって
くたばれ地元のゲーセン。潰れたら天罰だと笑ってやるわ
136 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:53:55.08 ID:ijrP2Rk5
今、ゲームセンターCXが熱い![S]
2/18 (水) 2:33 〜 3:03 (30分)
フジテレビ
2009年2月、北米で発売されたゲームソフト『Retro Game Challenge』のルーツである日本のテレビ番組『ゲームセンターCX』に迫る!

137 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:54:00.91 ID:0oIxs5xd
フェイトとかやってる奴恥ずかしくないのか。
人前で俺エロゲやってますよってアピールしてるようなもんじゃん。
138 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:54:14.14 ID:iVBymEfp
だってさ、メダルゲームとかやってみたけどすげーつまんねーのアレ
子供だましのスロットとメダル落としぐらいしかできないし
俺の500円返せよ
139 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:54:18.23 ID:iXnQB+Bn
カニスポが100円ショップになってたのはショックだった
140 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:54:35.72 ID:daqjYnhC
ド派手なメダル落としゲーに群がる年金生活者と思しきお年寄りの多さに驚いた
141 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:54:47.71 ID:vFELOBCt
御茶ノ水つぶれまくった
142 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:55:01.79 ID:CFrr6Ahm
インベーダーゲームを100円で8時間遊んでいたなw
懐かし
143 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:55:04.60 ID:F4+teEjL
ジャスコのゲーセンが結構カオスだよな
144 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:55:14.86 ID:eimoUBLq
>>135
渋谷もそんな傾向にあるなー
いろんな味のあるゲームが無くなり、三国志・麻雀オンライン・QMAとかばっかりになって萎えた
145 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:55:21.13 ID:7hLAh3/c
ゲーセンに興味がなくなったのはピンボール筐体がおかれなくなった頃だな
146 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:55:42.47 ID:d3Rz9O1s
スト4の剛拳の出現条件を
教えてください
147 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 01:56:37.47 ID:2QMssseQ
MAMEみたくエミュ入ってるきょうたいってあるの?
メーカーや置いてある店知りたい。
正規で似たようなの出すよう大手メーカーに提案しようかな。
148 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:56:40.49 ID:ohqT32mM
西武新宿の駅前にいまだにピンボール置いてあるゲーセンがあるな
149 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 01:56:42.27 ID:xCnvLWl2
ゲーセンに昔のスロやパチを置けばいいのに
150 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/18(水) 01:56:42.86 ID:BXosfHju
1ラウンドも取られずクリア
151 すずめちゃん(福島県):2009/02/18(水) 01:57:15.66 ID:VnrU2YOu
ピンボールの台があるとインターネットで調べて宮城県のゲーセンに行ったら
デカいガンダムのゲームと入れ替わりになっててショックだった。
152 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 01:57:42.51 ID:SiY4Z0UI
>>128
女子高生が普通に遊んでます
多分ポップンから流れてきたんだと思うが
153 すずめちゃん(アラビア):2009/02/18(水) 01:57:55.55 ID:6ql+P6/6
どんなに人気がなさそうな格ゲーをプレイしても始めた瞬間乱入される、意味がわからねえ
154 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 01:58:25.31 ID:ENdRKbb+
昔 DQNのたまり場
今 オタクだらけ
155 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 01:59:07.21 ID:8Nn9inAg
ヘイの10円台にFHD入れてくれよ
開店から閉店までいるからさ頼むよ
156 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:59:44.47 ID:Gtn8aFCe
センコロ2はいつ出るんだよ
157 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 01:59:50.63 ID:2z8gvMY3
ストライカーズ1999を一緒にやってくれる女の子募集中です
158 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 02:00:07.94 ID:NloZ6CS2
バーチャ2がゲーセンの全盛期
ヤンキーもオタも仲良く遊んでたもんだよ
ゲーム終わったらオタな俺もヤンキーと一緒に盗んだ原付で走り回ってた中学時代
159 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:00:22.58 ID:JEnRfqo1
昔は1プレイ50円だったから最初に両替機で細かくしてからテーブルに小銭積み上げて黙々とプレイしたもんだ
160 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 02:00:51.01 ID:O7dDupSi
161 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:01:02.02 ID:8Nn9inAg
台パンだけはいかん
おまえらやめろよ
162 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:01:12.61 ID:rM8QpFp6 BE:1041620148-2BP(2291)

ネットには勝てないのかな
163 すずめちゃん(中国四国):2009/02/18(水) 02:01:16.11 ID:O0MMfVH3
もっとへんてこな体感系ゲーだせばいいのに
俺の料理みたいなの絶対面白いはず
164 すずめちゃん(茨城県):2009/02/18(水) 02:01:22.31 ID:0REtL+1P
UFOキャッチャーのボッタクリ度は凶悪
165 すずめちゃん(大分県):2009/02/18(水) 02:01:26.67 ID:Fifyrga4
人が少ないからまったり休憩していくには最適だよ
166 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 02:01:42.76 ID:A0bSw3vU
10円のゲーセンはどこで儲けを出してたのかな
167 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:01:44.40 ID:cJBFpHBM
400IN1だったか、400本位ROMが入ってる基盤欲しい
168 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/18(水) 02:02:00.46 ID:5EFDDSFd
>>97
よく格ゲーする層はあまりしない
こないだ久々にされて懐かしい気持ちになった
169 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:02:11.70 ID:8Nn9inAg
>>160
かわいそうです
170 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 02:02:11.59 ID:D8F0hMV8
>>106
あれはゲーセン仕様の台なんだよ。機械割りが全然違う。子役カットや大当たりを極端に少なくしても合法だからな。
法律はスロット店に置いてあるスロットにだけ適用されるから。
171 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 02:02:14.39 ID:F5mvnFsJ
02:33-03:03 ゲームセンターCX「今、ゲームセンターCXが熱い!」(CX)
172 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 02:02:19.58 ID:Di8q0T+C
ガレッガとか彩京シューが当たり前にあって、後ろにギャラリーはべらせてたヒゲ面のおっさんがいたよ
その人のおかげでガレッガのシステムと、ブラハ様が7面で再登場するってのもわかった
ありがとうヒゲのおっさん。俺のヒーロー
173 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:02:29.53 ID:d9bdRVnO
田舎だとヲタってあんま見ないような
QMAですらDQNが絶叫しながらやってる
174 すずめちゃん(山口県):2009/02/18(水) 02:03:12.77 ID:xN6MqA7+
昔のゲーセンにいたドキュン層って
今の時代だと、どのジャンルに集まってんだろ。
パチンコは昔から同じ層だろうし。
175 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:03:24.64 ID:6Oq/7i5n
UFOキャッチャーに装填できて客が喰い付くプライズの薄さ

ポスト・リラックマがそろそろ欲しい
176 すずめちゃん(関東地方):2009/02/18(水) 02:04:12.81 ID:A2gRS/td
ていうか俺の後ろに立ってじーっと見るなよ。練習してるんだから死んだら恥ずかしいだろ
177 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 02:04:13.20 ID:JOBxy+Kr
ガントレットはもうどこにも置いてないのか?
178 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 02:04:18.48 ID:NloZ6CS2
>>174
ドンキに集結してんじゃね
179 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:04:47.27 ID:WWyb0FgJ
初代バーチャストライカーの対戦で斜め45度ドリブルばっかしてくるクソ野朗の足元に置いてあったカバンを
想いっきり蹴飛ばしてやった想い出があるなあ
あと人が後ろ並んでるのに平気で連コインする奴の椅子を思いっきり蹴っ飛ばしたりw
俺強気だったなwww
180 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 02:04:48.11 ID:K1Jo2wg4
>>176
でもドキドキして興奮してんだろ
181 すずめちゃん(福島県):2009/02/18(水) 02:04:50.05 ID:VnrU2YOu
>>147
UltraCadeって言うのがあるっぽい。
また従来の筐体に内蔵する銀色のケースもカタログで見たことがある。
もちろんライセンス済み。
182 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 02:05:07.22 ID:bNEctdmh
カードゲームや戦場の絆に入り浸ってる奴は金無くならないのか?
俺みたいな貧乏ヌルオタは麻雀やガンガンぐらいしかやる物なし
    
183 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 02:05:38.71 ID:N3Gq7Zg7
UFOキャッチャーだけで良いんじゃね。
184 すずめちゃん(大分県):2009/02/18(水) 02:05:58.74 ID:SZ+ZX2QS
ゲーセン行くと未だに金髪でダボダボの服着た奴がいる
185 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:06:09.46 ID:8Nn9inAg
後ろ見てから連コすんのやめろ
186 すずめちゃん(山口県):2009/02/18(水) 02:06:15.29 ID:xN6MqA7+
>>178
なるほど
187 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:06:48.59 ID:SiY4Z0UI
>>176
上手いシューターの後ろに張り付いて
技を盗むんだよ
188 すずめちゃん(中国四国):2009/02/18(水) 02:07:11.61 ID:O0MMfVH3
水とタオル持参でDDRやってるやついるけど、もうスポーツクラブにおいてやれよw
それこそコナミスポーツの施設あるだろ。1つぐらい開放して絶滅に近いDDRの聖地にしてやれ
189 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:08:08.31 ID:6Oq/7i5n
パチンコパチスロと同じで
筺体の高額化と人気の移ろいの早さが、淘汰を加速させている。

『絆』入れないと客呼べない。
けど複数導入できる資金もない
→ここらが転換点だったのかなぁ。と
190 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 02:08:36.10 ID:m9idhzcZ
>>179
ぶゆうでんぶゆうでん ぶゆうでんでんででんでん
191 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 02:08:50.53 ID:8JXb0z9T
>>182
QoDやってる俺からすると麻雀やガンガンやってる奴の方が羽振りが良く見える。
QoDは1プレイ20分で200円だから。
192 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:10:23.72 ID:SiY4Z0UI
>>179
特定の位置からセンタリングすると簡単にゴールするの
バーチャストライカー2だっけ?w
193 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 02:11:04.66 ID:PBRXAOwA
>>182
毎月の給料のほとんどを継ぎこんでる人とかいるらしい。大体が独身
194 すずめちゃん(関東地方):2009/02/18(水) 02:12:49.75 ID:A2gRS/td
>>187

先週から大復活始めたけど、昨日ようやく2週目入った程度だから見られたくない
195 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:13:15.42 ID:WWyb0FgJ
>>192
クソゲーだよな
あんなハメばかりのクソゲに入れ込んでた俺が一番悪い
すいませんでした
196 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 02:14:08.99 ID:aOVEN/V8 BE:331114346-PLT(12001)
>>191
まだ全国で4人集まる?
197 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 02:14:29.74 ID:Di8q0T+C
ヘタだと分かったらギャラリーはスッと引くよ
解説君はまあ・・・頑張って
198 すずめちゃん(茨城県):2009/02/18(水) 02:14:31.55 ID:0REtL+1P
>>189
ゲーム機はローテクの方が長持ちするよね
UFOキャッチャーなんて20年くらい前からあるし、
バチンコもデカイ液晶でクソ長いリーチの台より
役物の羽台方が金使わんしずっと面白かった
199 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:14:41.25 ID:S8BB01aj
俺が行ってるとこのメダルレート
1000円100枚
2000円240枚
3000円400枚
5000円800枚

すぐ無くなるべ
200 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:14:42.54 ID:t/jrMfA1
店舗大会とか開いたら活気出るんじゃねえのかあ。
An×Anの大会もっとやってくれよ
201 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 02:14:51.13 ID:qxcNJsuw
>>182
今までQMAと連ザに回してた金をすべて絆につぎ込んでるだけ
202 すずめちゃん(徳島県):2009/02/18(水) 02:14:52.86 ID:akLO+KpQ
STGなんて50円で30分以上持つぜ
そう思ってた時期があった
203 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 02:15:17.70 ID:xCnvLWl2
ああライン際ドリブルしてクロス上げるだけのクソゲーか
204 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 02:15:40.95 ID:8JXb0z9T
>>196
極最上級、右下最上級、海賊船なら余裕でマッチするよ
205 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:15:56.27 ID:BgJIDRSx
ゲーセン行くくらいならDSかPSP持って
マックとかでお茶するお
206 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:17:54.28 ID:F2Nv3q/F
ガキが容易に入れないように、もっとアングラな雰囲気にしなきゃダメ。
ガキが容易に群れるところにビジネスは成り立たない。

ガキが行きたがる場所に親が興味を持ち、その親がハマる。
要は、ガキがここに行けば「大人になったな」と思わせる雰囲気を作る。
ガキがたくさんいると、金を使う大人が居づらい。

完璧だろ。
207 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 02:18:23.67 ID:aOVEN/V8 BE:772599078-PLT(12001)
>>204
まだ皆頑張ってるんだな
緑羽とか久々に見たいわ
208 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 02:19:12.48 ID:2oeL/86z
キャプテンコマンドーに一体幾ら使ったのだろうか・・・
209 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 02:19:23.82 ID:VhFW/6kB
>>160
それどっかのつこうた少年がこうてたやつだろ
210 すずめちゃん(福島県):2009/02/18(水) 02:19:23.81 ID:VnrU2YOu
エアホッケーとかやりたくなってきた。
211 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 02:20:01.57 ID:e4SGI4SQ
ビーマニの新しい奴で、めっちゃ早い楽譜を両手で汗かきながら
パシパシやってる奴。この時期に半袖でタオル首にかけてるお前。
曲終わった後右手を水平に横へ出して指先はこうしなだれる感じのポーズ
を取っていたお前。筐体裏のプリコーナーで大笑いしてごめんなw

ポーズ真似したりしてたぜwwwwwwwwwwwww
212 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:20:37.96 ID:qqsKrsOX BE:261972645-PLT(15600)

>>211
音ゲーは珍獣の宝庫だもんなw
213 すずめちゃん(中国四国):2009/02/18(水) 02:21:31.37 ID:O0MMfVH3
パチ屋にメダルプライズその他おけばいいじゃん
DQNが一家総出で楽しんでろよ
214 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 02:21:57.46 ID:/Y6yr7Sl
最近じゃクレーンゲームもまったく取れなくなってしまった
しかも1回200円とかなめてるのか
215 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 02:22:05.46 ID:PBRXAOwA
頭文字Dは画面を液晶に移行して筐体の軽量化&ハイビジョン化を計ったのに
湾岸ミッドナイトは未だにブラウン管。おまけに通信システムも無い、ゲーム自体も2に比べると劣化したまま
216 すずめちゃん(青森県):2009/02/18(水) 02:22:10.86 ID:t93NZFOx
スタホで500枚くらい隣のおっさんの馬にライドしたらきれられた
あいつらはマジで頭がおかしい
217 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 02:22:18.42 ID:Uz3t4GW8
めっちゃ早い楽譜ってなに
218 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 02:23:29.30 ID:2bM5OVGK
最期に「アーケードゲームってすげーな」と思ったのはアフターバーナークライマックスまで

戦場の絆(笑)
219 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/18(水) 02:23:45.08 ID:ai7vczQz
プライズ系はリラックマ、ディズニーばっかりでうんざりする
何とれっつーのさ
220 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 02:24:02.85 ID:tWHy3sdl
バーチャ・鉄拳はうまい奴と格差が付きすぎなんだよな。
乱入お断りとか出来りゃあやるんだが。
221 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 02:24:03.33 ID:bNEctdmh
メダルやってるジジババってパチンカーにもなれない哀れな人たちだよね
222 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/18(水) 02:25:58.62 ID:M/5cSG3S
今じゃ家庭用の方がグラフィック良いしネット対戦も出来るから誰もゲーセン行かない
223 すずめちゃん(岩手県):2009/02/18(水) 02:27:17.78 ID:3zc1C0ai
温情がないとゲーセンにコインなんて入れられない
駅前で赤い羽根募金に100円入れるような心境
224 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 02:27:39.11 ID:AIaQNo+z
たしかに単独だときついんだろうが
大型ショッピングモールなんかほぼ間違いなく併設されてないか
225 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 02:27:54.04 ID:e4SGI4SQ
>>212
その後ちょっと見てたら曲選ぶとこ?でボタン押すと
テーテーテーテテレッテッテー♪って鳴るんだけど、
そこで顔上向いて両手上に上げて、指揮者みたいなポーズ始めたから
後ろで大笑いしてやったら泣きそうな顔してこっちちょっと向いたんだよ

悪いことしたかな
226 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:27:58.22 ID:SiY4Z0UI
227 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:28:16.27 ID:t/jrMfA1
クイズゲーは家庭じゃ成立しねえんだよお
228 すずめちゃん(高知県):2009/02/18(水) 02:29:55.05 ID:WP1bRCc1
>>225
全然悪くないよ
むしろそういう変なことする奴らを排除する意味でどんどんやって欲しい
229 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 02:30:27.48 ID:i5cZh2lc
UFOキャッチャー上手くならない
ネットの効力サイト見ても上達できない
店員さんに助けて貰ってるんだけど、やり方教えろ
230 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/18(水) 02:30:44.18 ID:MautmNmR
パチンコ屋も潰れろや
231 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:31:49.72 ID:SiY4Z0UI
>>230
実はパチ屋のほうが多く潰れてる
232 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 02:32:40.18 ID:t4O6rPKg
スタホにいくら使ってんだよってオッサンがいて心配になる
もうやめとけとも言えないしな
233 すずめちゃん(富山県):2009/02/18(水) 02:33:04.56 ID:mSPHkwXl
今でもメダル落としあるんだな
あれはホント何が面白いんだ
234 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:33:24.28 ID:gTFVgaEL
>>106
主に俺
パチ屋におけない昔の台がおいてある
ゲーセンにゲームやりにいく感覚で行ってる
235 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:33:28.00 ID:cJBFpHBM
フジきたああああああああ
236 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 02:33:30.05 ID:8be/qfbW
>>185
にわかなんだけど
後ろに人いなかったらいいのでは?
237 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 02:33:57.84 ID:O7dDupSi
で、QMA6はやるの?やらないの?
5で引退するの?
238 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:34:37.49 ID:SiY4Z0UI
>>233
たまにある何千枚のジャックポット払い出し
239 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:34:47.36 ID:t/jrMfA1
ブボモワに聞いてんのか?
240 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:34:56.41 ID:7xubME2g
ゲームセンターCX始まったぞ
241 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:35:19.40 ID:+7Md/4JK
http://www.youtube.com/watch?v=L7GB3dATy24
音ゲープレイヤーってすごいな
242 すずめちゃん(高知県):2009/02/18(水) 02:35:52.92 ID:WP1bRCc1
>>236
>>185が並んでるんじゃないか?
243 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 02:35:56.86 ID:e4SGI4SQ
>>226
そういうのをもうひとつの画面でもやってたなあ・・
円盤どうやって回してたんだか・・

>>228
また行っていたら掛け声いれとくwww
244 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 02:36:54.16 ID:FG0ORqnK
UFOキャッチャーとメダルゲーしかねえからつまんねーんだよ!!
245 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:37:52.90 ID:cJBFpHBM
なんぞw
246 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 02:39:04.21 ID:2bM5OVGK
実況するなよ、道民は見れねーんだよ!
247 すずめちゃん(福島県):2009/02/18(水) 02:41:16.45 ID:VnrU2YOu
248 すすめちゃん:2009/02/18(水) 02:41:18.11 ID:X45mkxwz
オンライン麻雀は中毒性が強いから手を出さないほうがいい
249 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 02:41:47.53 ID:claO9ZBr
オンラインゲーで埋めつくせば廃人が散財してくれますよ
250 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/02/18(水) 02:41:56.32 ID:EFaAbMPh
女の子とプリクラ撮ったことない人は今まで何してたんだろうな
251 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/18(水) 02:43:27.34 ID:9EN0WJWA
ω
252 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/18(水) 02:45:33.72 ID:nSca8I3t
ゲーセンでビーマニ月何百クレとかやってるやつ何なの
家庭用があるだろ
253 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:47:01.08 ID:15u9Ef5g
体鍛えてんだろ、汗だくじゃねーか
254 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 02:48:04.03 ID:aMQGO/iB
>>233
ぼーっとメダル入れてたら、いっぱい出てきてびっくりした
255 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 02:49:16.54 ID:Uz3t4GW8
>>252
持ってる家庭用で収録されてない曲やるとか
256 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 02:49:56.18 ID:6FZkG61h
近大のそばで生まれ育ったが、ガキの頃はもっとたくさんゲーセンがあった
257 すずめちゃん(西日本):2009/02/18(水) 02:50:52.40 ID:usTpw7R3
>>256
お前この前もゲーセンスレに書き込んでたな
258 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 02:51:51.79 ID:d4bZ9+5z
スロやパチ買う人いるけどアケゲー自宅に置く人いるの
259 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 02:51:56.79 ID:6FZkG61h
>>257
よくそんなレス覚えてるな。ちょっと感心しちゃった。
260 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 02:53:49.69 ID:Ul1xHSKM
>>258
アフターバーナー買ったはいいものの
でかいし重いし駆動音は五月蝿くて苦情が来るしで
結局売り払った漫画家とかいた記憶が
261 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 02:54:37.91 ID:qJ39yj3w
>>256
UFOだっけ
10円でプレイできるゲーセンがあったな
262 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:57:03.51 ID:AZwaR/jf
ちょっと良いテレビと良い端子さえあればゲーセンの画質くらい得れるしな…
しかもオンが当たり前となった今、態々ゲーセンなんか行かんでも他人と遊べるし
263 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:57:28.18 ID:lfv2EZw7
>>258
BLASTCITYを買いたいと思ってる
今度のAOUショーで見繕う
264 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 02:58:42.64 ID:6FZkG61h
265 すずめちゃん(長野県):2009/02/18(水) 03:01:28.88 ID:G7GwEsg9
1円パチンコ5円スロットに押されてるのかもしれないな
リターンが無いゲーセンは不利だろう
266 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:02:59.63 ID:riqXMwHO
>>261
UFOってまだあったような?
東大とかっていうゲーセン昔あったよな
267 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 03:04:29.85 ID:Ex9nFWWq
>>258
和室にビーマニが置いてある画像をどっかで見た気が…
268 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:07:11.14 ID:nZ8nGAL3
小学生の頃は毎週週末になると
朝一でゲーセンにストUしにいってたな

中学の頃はコインゲームにはまってた
269 すずめちゃん(茨城県):2009/02/18(水) 03:07:14.33 ID:YU50SfHT
jubeatとQMAが個人的に今のゲーセンで一番面白い。
jubeatはコナミの音ゲーのなのに太鼓並に敷居が低い 100クレ練習する前にレベル10に手が届く。
もっと流行ってもいい。

格ゲーはもうだめだ。
対戦してもすぐ飽きる。
270 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:09:10.44 ID:BlpftmOi
今時ゲーセンに通わなくても
パソコンでネット対戦の方が楽しいだろw
271 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:09:37.79 ID:89vdrcJo
今50円ゲーセンってあんの?
272 すずめちゃん(西日本):2009/02/18(水) 03:10:04.63 ID:usTpw7R3
田舎なので最寄りのゲーセンまで5kmはあった
273 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:10:19.60 ID:lfv2EZw7
>>271
STGは50円多いよ
274 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 03:25:09.20 ID:y9SGK8yx
ゲーセンはネカフェから見習うべきものが多すぎる
後筐体高すぎだろ成り立つわけがない
275 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 03:25:19.67 ID:2bM5OVGK
ゲーセンでDQNの台パン喰らってるより
箱のUNOで「Fuck
Shit
Bitch」聴きながらやるほうが楽しいナー
276 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:28:06.54 ID:GrpdN3VB
平安はまだあるよ
277 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:30:32.46 ID:9GZjQiOt
学生時代ゲーセンにはお世話になったからさ、
ゲーセンを応援しようとちょくちょくいくんだけど、
一日中格闘ゲームに張り付いている奴いるよね。
空いている隣の台で100円を入れて1、2ステージあたりで
隣でCPU戦やってたが奴が自分のプレイを捨てゲーして席移動。
即こちらの対戦台にクレジットを入れてくる。それならまぁ
どこにでもある情景だけど、その人、お金入れてゲーム用の
カード入れれば勝手に始まるのにスタートボタンをずっと連打してんだよね。
台越しにカタカタカタカタカタカタカタカタって音が・・・・
278 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:31:22.73 ID:QceYf4Bc
サイレントヒルクソゲーだった
279 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:31:41.17 ID:qqsKrsOX BE:353663339-PLT(15868)

>>277
どこのゲーセンだよ
そんなキメエ奴いっぺん見てみたいわ
280 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/02/18(水) 03:32:26.97 ID:I0L8XzDI BE:391709647-PLT(12038)
台パンはバーチャ2の頃はよく見たけど、もう最近はやるやつなんて皆無じゃないか?
281 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:33:19.76 ID:Z1A+Eax4
止めろよおめーらが
282 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:34:19.66 ID:ddGyfmal
家庭用ゲーム機で他人と対戦出来るご時世に、わざわざゲーセンでプレイしようなんて奴は少ないだろうな
283 すずめちゃん(徳島県):2009/02/18(水) 03:35:00.84 ID:6Yi8KXgM
UFOキャッチャーで1000円ほどつっこんで取れなくてやめたんだけど
俺らが離れてすぐ店員やってきて景品の位置戻してた。

二度とやらね
284 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:35:42.90 ID:v8tF2S16
ゲーセンって初心者おことわりみたいな空気があって行きづらい
285 すずめちゃん(中部地方):2009/02/18(水) 03:38:19.22 ID:X059OSIt
UFOキャッチャーは台選びからすでに店側との勝負は始まってるのに
それに気付かない素人が多い。アームの確認だけは絶対にしなくちゃ
286 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 03:38:29.30 ID:3ERISVB5
節約大好きなお前らはゲーセンとか元々行かないだろ
287 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 03:39:12.34 ID:qxcNJsuw
誰だって最初は初心者なんだよ
288 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/02/18(水) 03:39:50.72 ID:I0L8XzDI BE:895334988-PLT(12038)
>>285
今のって昔みたいにバネじゃないから見ただけじゃ分からんのな。
どんどん巧妙になっていきやがる。
289 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:40:04.76 ID:ENpd1AfS
ハズかしくて家でできないようなゲームを集めればよくね?
バンゲリングベイとかいっきとかアイドルマスターとか
290 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 03:41:03.33 ID:n/jq/Slo
台パンはVF2前後にかなり見たな。灰皿投げたり
店外に連れ出されてるあんちゃんも1回見たなあ
291 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:41:21.51 ID:hzpzVZAg
>>286
ハァ?他人のプレイを覗き見してプレイした気分になるんだよ
292 すずめちゃん(新潟県):2009/02/18(水) 03:41:52.79 ID:ErqrKf1w
いま加藤貴子こと家庭用スト4やってるけど
地元のゲセンじゃ対戦相手居ないのに家じゃ入れ食い状態。
既にソフトの元取る位は対戦してる。
293 すずめちゃん(中部地方):2009/02/18(水) 03:42:57.06 ID:X059OSIt
>>288
今でも大体分かると思うよ。
上下に重なってるやつは店が取ってもらってもいいよって意思表示
真中がガバガバなのは相当上手くひっかけないと無理だ
294 すずめちゃん(東海):2009/02/18(水) 03:43:55.61 ID:gmm5VY6r
コミュニケーションツールの側面もあった格ゲーが廃れたのが大きいな
今のカードゲーム箇体はガキはお小遣いで遊べるレベルじゃないし社会人には1プレイに時間掛かりすぎ
1000円5クレで約1時間とか、廃人しか無理だよ
295 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 03:44:47.55 ID:sRT16A8b

メダルゲーム
割高感たっぷりの貸しメダル
どれだけ出そうが、換金はもちろん景品にすら交換できない

カードゲーム
ルールが複雑すぎて、気軽に遊べない
結局強いカード持ってる奴の勝ち
1プレイ料金高いのに、カード1枚しか貰えない

音ゲー
もはやゲームですらない
キモオタ派閥が出来て一般人おことわり

格闘ゲーム
今から始めても、CPU一人目に負ける難易度
対人戦は言わずもがな、何も出来ずに金の無駄遣い

クレーンゲーム
ヘロヘロのアームで、掴むのではなく、転がすゲーム
スーパーで買えるお菓子が景品で、ゲームでやる必要なし
「どこにツメをひっかけようか…」ではなく、決められた位置にツメが入らないと取れなくなった
296 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 03:45:24.97 ID:0Hd/8ov2
体動かす、雰囲気がいい、小綺麗で家族で楽しめるゲーセンじゃないと
どんどん潰れていくだろうね
問題は平日をどうするかなんだが・・・
297 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 03:45:39.36 ID:9nbQvZe5
今のゲーセンは初心者は一人じゃ絶対に楽しめないよな
298 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:46:07.57 ID:/VXxtVNS
いまや家の中でアーケード以上のクオリティの作品が楽しめ、
手のひらの上で世界中の人と対戦できる世の中。
そりゃ、ゲーセンにもいかなくなるわな・・・
299 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:46:18.47 ID:psvTorA8
>>30
あったな
300 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:46:38.66 ID:OCh0Aq9/
シミュレーションゴルフのブース作ってくれたら行くかも。
301 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:47:11.89 ID:FOXUNeVu
ストW対人が自宅で出来ちゃうもんな
302 すずめちゃん(徳島県):2009/02/18(水) 03:47:37.03 ID:akLO+KpQ
格ゲーのCPU難易度ってのは格ゲー全盛期が一番難しくて
それ以降は盛り上がりと比例するように下がってるぞ
303 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:48:20.45 ID:Qor7oBJo
>>1
>自宅では味わえない位の美しい画面や迫力ある音響。

他のゲーム機の音で台無しですが。オーオタ涙目w
304 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 03:48:51.61 ID:flRDOtWd
LOV最近始めたけど金がかかりすぎる
305 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 03:49:54.94 ID:/VXxtVNS
>>303
昔は筐体にヘッドフォン端子が付いてたりしたのにな。
今はああいうサービス精神ってか遊び心がないね。
306 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 03:51:33.14 ID:vVQG0tws
こないだのバンナムの決算発表では、ゲーセン部門は黒字だったぞ
たしかにイメージ的にはネットで十分、高性能家庭用のハードで十分だから
もはやゲーセンは役目を終えたように感じるのだが。
307 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 03:52:02.71 ID:pC3e816y
> 派手な筐体の豪華なシートに座り、

競馬ゲームのリクライニングシートに座って自分の店開いてる奴ら、明らかに廃人じゃん
もうちょっと新規を取り込む工夫をしないもんかねえ
308 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 03:52:22.22 ID:0Hd/8ov2
>>302
それでも焼き増しばっかで初心者お断わりの複雑なシステム
初心者狩り、廃人の増加で全くそうは感じない
結局格ゲーなんてやらない
309 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 03:53:07.15 ID:hpA9aiNO
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしなかった結果がこれだよ!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
310 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:53:57.80 ID:gCmRm3ZK
ゲーセンなんていらんよ。

トランプセンターでも作ってみんなでトランプしてた方がエコ。
311 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 03:54:08.44 ID:n/jq/Slo
そういやシレンにそっくりなゲームあったな
通信機能がウリなのかもしれんが、もっとマシなの家庭用にあるんじゃ
312 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 03:54:10.13 ID:vAFGbLD9
1回100円、200円ってぼったにもほどがあるだろ。
ネトゲで課金したほうがまだマシだし、そのお金でずっと
遊べる。
313 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 03:54:12.55 ID:sRT16A8b
>>308
ストIIの頃からやってたけど、
どんなゲームになっても結局、
連続技が決められるかどうかだもんで、
もうやってないわ。
314 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 03:55:10.26 ID:9nbQvZe5
初心者向けの救済システムが敷居をあげてるんだよ
システム覚えるのが面倒なんだから
315 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 03:55:15.23 ID:eICI/tPw
ゲーセンのバイトって楽しいな
316 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 03:56:10.28 ID:ORqFd0Vm
QMAとアルカナハートとアクエリアンエイジしかやってないわ
317 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 03:56:19.72 ID:sRT16A8b
今のゲーセンで一番インカム良いのって、パチスロだと思う
318 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 03:56:24.16 ID:vyIU78P4
対戦ゲーは金使ってなぼだよなー

慣れるのに1万
システム熟知に1万
パターンの反復練習に5万
対人の型を反復するのに2万
そこから先 プライスレス だろ。

戦場の絆とかこれの10倍ぐらいいるんだろ。

PS3と箱両方買えるわ。
319 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 03:56:49.79 ID:DT5vb5Ws
>>295
格ゲーのCPU戦はどう見ても今の方が簡単だろ
320 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/18(水) 03:57:18.94 ID:5hcan7RT
アクエリアンエイジってゲーセンでできるのか
321 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:57:24.11 ID:+q+VGmyc
無料で熱帯バシバシやってると1回50円とか100円とかがアホらしくなってくることは確か
PCで非公式熱帯たのしーれす
322 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 03:57:37.17 ID:jKTqh35K
ゲーセンでバイトしてるけどそこまで売り上げは落ちてない

強いて言えば毎日タダでメダルコーナーで遊ぶやつが増えたな
323 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 03:58:54.04 ID:gCmRm3ZK
ゲームセンターも現金がもらえるようになればみんな必死でやるよね。

だからパチには絶対勝てないし終焉。
324 すずめちゃん(東海):2009/02/18(水) 03:59:28.48 ID:gmm5VY6r
WCCFなんか実在選手のカードの魅力でもってるだけであってゲーム性や内容なんて糞以外の何者でもない
サッカーゲームとしてならFIFA09でオンライン対戦してるほうがよっぽど楽しい
325 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 04:00:17.67 ID:m49Qp1+0
>>308
PC・CS向けのFPSも似たような感じなのになー
326 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 04:01:56.47 ID:tSc/9Mb7
うるさいし、たばこ臭いし、じめっとした空気が漂ってて行く気がしない。
327 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 04:03:14.06 ID:zFb75SGr
時代のニーズにそぐわないのものは、淘汰されても仕方無い
ゲーセンなんて昭和の良き思い出になったってことだろw
328 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 04:03:32.58 ID:4AjutuCm
UFOキャッチャーとかヤフオクで買った方が安い
329 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 04:05:35.04 ID:sRT16A8b
UFOキャッチャーの筐体を流用して
「サイコロの出た目で景品ゲット」とか
「ピンポン玉でビンゴでポイントをためよう」みたいなことしてる
ゲーセンあるけど、あの手のゲームをプレイしてる人を見たこと無いんだけど、
あれってあんなことしないで、普通に景品入れてた方がいいんじゃないの?
330 すずめちゃん(岩手県):2009/02/18(水) 04:06:09.72 ID:LeeHh7QB
プリクラ屋だろ?
331 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 04:06:46.21 ID:/6EZ/J+U
対戦が終わったり、ステージの合間にギャラリーにアイスビーム送ってくる奴やめろうざい
332 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 04:07:55.13 ID:0Hd/8ov2
>>329
サイコロはまだ運な感じがするから俺はやるけど
ポイント貯めて〜の意味は本気でわからんな。
一発勝負だから楽しいのに
333 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 04:08:36.81 ID:vbY8hS/X
そらそうよ
334 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/18(水) 04:08:37.80 ID:5hcan7RT
ポップンやってるJKと仲良くなれた
335 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 04:10:19.31 ID:bA5bvErk
ゲーセンにしか出来ない巨大ゲームも

ジャンキーは金はあるから家でやりたいって言うヤツも出てきてるみたいだし

ゲーセンオワタな
336 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 04:11:11.55 ID:/6EZ/J+U
>>229
物理を学ばないと出来ないらしいよ
337 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 04:11:51.47 ID:Wd3qNxME
メダルゲームをたまにやる程度だな
無職時代は暇で一時期嵌って月数万飛んでた
まぁ無駄金なのは判ってるけど。
今は月に1000円使うかどうかってとこ
338 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 04:12:15.78 ID:sRT16A8b
生徒会長っぽい眼鏡のカワイイ女の子が
制服で裸足になってダンレボやってるの見た時は
ちと萌えた
339 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 04:13:57.92 ID:htytGhGd
UFOキャッチャーの亜種で棒を景品にあけられた穴に突っ込むやつ簡単すぎワロタw
340 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 04:16:18.78 ID:prVJdMK2
UFOキャッチャーでアダルトビデオよく獲ったな・・・
握力ある良心店だった
341 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 04:16:36.39 ID:1I4DVF9w
社会人になってメダルゲームやると虚しいよな
342 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 04:17:00.17 ID:R4jJ4hMt
名古屋もゲーセンの一極集中化が進行している。
Σグループとか昔はあちこちにあったんだがなぁ。
343 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 04:17:49.69 ID:Wd3qNxME
>>341
結構リーマンや爺さんとか多いんだぜ
格げーやってるのは居ないがな
344 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 04:18:18.64 ID:/6EZ/J+U
麻までゲーセンに居たのはいい思い出
345 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 04:20:50.66 ID:e4SGI4SQ
この間メダルゲーコーナーで台パンていうか台キック?でジャラジャラ出してた奴が
そのままセガのオンラインカジノ?とかなんとかで遊んでたけど、何が楽しいんだ?
ビーマといいメダルコーナーといいウチの近所は無法地帯
346 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 04:20:57.02 ID:1I4DVF9w
>>343
ゲーセンは久々に行くと面白いね
お菓子取るクレーンゲームとクイズゲームでけっこう楽しめた
でもガンダムにオタが群がってる以外はガラガラだったな
あれは潰れるわ
347 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 04:22:12.36 ID:LCkRqscg
そいやアルカディアで攻略TEXT書いてる人と知り合ったけど
普通にゲーセンでひたすら100円玉入れて、他の人に混じって廃プレイしまくってるのね
毎日2000円〜5000円くらいやってたけど自腹なんかね?原稿料入っても全然赤っぽいが
348 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 04:23:32.67 ID:e4SGI4SQ
ガンダムのカプセルの中覗いたら喋ってるバカがいたんだけど
今度から色々覗いてみようかな

そんないかねえけどww
349 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 04:24:18.36 ID:TOd5ze1+
家出少女とかいるかな・・・?
350 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 04:26:02.92 ID:W9C1F6yA
餓鬼の頃はメダルゲームにハマった事あったけど
今は普通にギャンブル出来る歳からな
メダルゲームには何の魅力も感じない
351 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 04:27:34.37 ID:t4O6rPKg
>>345
セガのオンラインカジノ面白いよ
手札がバリバリ操作されてるから
勝ちまくった後は露骨に勝てなくなって笑える
352 すずめちゃん(徳島県):2009/02/18(水) 04:35:18.95 ID:akLO+KpQ
>>348
はぁ
普通にボイスチャットできるみたいですけど
353 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 04:37:59.20 ID:1IQygscA
>>325
金払ってまで初心者狩りされに行く奴はいないわな
354 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 04:38:57.17 ID:ORqFd0Vm
SNCはメダル増やすのに鉄板だぞ、下手糞でない限りよっぽど減らない
後はナムコのプッシャーとかも簡単に増やせる
スタホは入れるも出すも枚数多すぎ、メダル回収やるこっちの身にもなれ
355 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 04:39:37.15 ID:LDBK3D69
ゲーセン行っても自分に合ったレベルの相手がいるとは限らないんだよな。
誰もいなかったら無駄骨だし。その点、ネット対戦は相手がたくさんいるのがよい。
356 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 04:42:11.25 ID:htYBH9vI
萌えヲタ向けのキモキャラばっか出してどんどん一般の人が寄り付かなくなってんだから
自業自得だよね
357 すずめちゃん(奈良県):2009/02/18(水) 04:43:27.65 ID:9YTq3/4D
UFOキャッチャーの握力が最近どんどん弱くなっている
せめて30回に一回くらいは取れる設定にしないと行く気すらなくなるだろ
358 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 04:49:22.97 ID:VoLDLf+V
外人の女が四角をいじるような音ゲーやってた
声かけて欲しいからそんなのやってるのかと思って
ケツさわってやろうかと思ったけどやめといた
359 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 04:52:02.65 ID:PNGSUYp6
ゲイ専にすればいいだろ
360 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 04:53:31.59 ID:7XmQKeBs
キモヲタの巣はどんどん潰れて欲しい
361 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 04:54:31.30 ID:0Hd/8ov2
>>359
それ面白いと思ったの?
362 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 04:56:54.58 ID:VoLDLf+V
メタルゲームのメダルを貴金属にして
メインは銀で取りにくいとこに金とかプラチナのメダル置く
みたいにすれば大人もやるけど
たぶん、違法で防犯もだるいな
363 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 04:56:57.49 ID:PNGSUYp6
ええええええ???
364 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 04:59:13.86 ID:efzTlMYc
昔ちょくちょく行ってたゲーセンが薬局になってた(´・ω・`)
365 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 04:59:22.87 ID:6FZkG61h
>>362
昔、近所に10円玉で賭ける競馬ゲームを置いてる店があったんだぜ。
当たると10円玉で出てくる。すぐにやめちゃったけど。
366 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 05:02:03.47 ID:UH4coBV9
裁判員になったら全力でアニヲタを死刑にしてやる
367 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 05:02:26.70 ID:647ybRxk
>>365
そりゃ違法だからな。合法ならどこの店でもやるだろ
368 きんちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 05:03:31.36 ID:+zlFrpKP
近所の薄汚いゲーセンは潰れていないぞw
369 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 05:05:32.65 ID:aXmM69oA
プライズの売上の下がり方がやばい。
客がクレーン自体に飽きてるし
上手い人増えて設定辛くなるし
景品の魅力は下がるし
マイナス要素が多すぎる。
ギミック系でごまかせたけどそれも今年までだ。
クレーンにかわる何かが必要。
370 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 05:07:22.46 ID:1I4DVF9w
ポーカーしか置いていない怖いお兄さんの出入りするゲーセンに誤って入ったときの恐怖心ったら
371 すずめちゃん(西日本):2009/02/18(水) 05:11:00.61 ID:oHoSnyoZ
毎回毎回、何の努力もせずに文句だけはいっちょまえに言う引き篭もりゲーマーが多いこと多いこと
372 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 05:17:02.06 ID:xl4G/Rnv
と、自称上級者が申しております。
373 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 05:19:20.20 ID:hTDf55lj
>>362
景品の値段は上限800円まで!みたいな法律無かったっけ?
374 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 05:22:50.85 ID:+68olocK BE:572281766-2BP(5161)
この前久々にゲーセン行ったら客層変わりすぎ
ヤンキーホストとオタクが半々でサッカーゲームやってるイメージだったのがオタクのみ
格ゲーやったら即効乱入されて地面に落ちずに殺されるしわけわかんねーよ
375 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 05:28:08.68 ID:9ovr714v
青リロが最後じゃない?
格ゲーは
スト4も全然だし
376 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 05:30:43.76 ID:zbhUHArb
一回300円のゲームが増えてきてゲーセン行かなくなったな
377 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 05:31:16.21 ID:VtAd8bj7
10年以上ぐらい前にUFOキャッチャーで「スト2」のいろいろなキャラの人形欲しさに
何回もUFOキャッチャーしたな

あれは楽しかった
378 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 05:31:34.75 ID:XnvcuFCe
>>376
ATCGはぼったくりすぎ
379 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/18(水) 05:32:58.50 ID:OMMLb6rP
ゲーセン行くと新作が入荷されててワクワクしたあの頃に戻りたい
380 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 05:40:47.34 ID:YhNVVbLC
オンラインゲームでおすすめ教えて
381 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 05:47:09.03 ID:cpWXixE6
最近のゲーセンはデートコースとして最高だわ
カップル・女性向けUFOキャッチャーはいっぱい取れるし
QMAは体が密着して盛り上がる
382 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 06:04:27.62 ID:Alq5MCo3
>>86
いじめっ子といじめられっ子だよなw
383 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 06:36:53.85 ID:7NX7D2RR
久しぶりゲーセン行ったらスロットだらけになってた
384 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/18(水) 06:41:13.09 ID:Cs6o8zLE
不況だからゲーセン値上げとか馬鹿だろ

誰が行くんだよ
385 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 06:42:43.96 ID:EvQ6Exk0
QMAのバージョンアップいつ?
386 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 06:43:18.37 ID:L0dqmKtR
クレーンゲーム以外の存在価値がわからない
387 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 06:44:08.14 ID:e2HkPAIT
たまにゲーセンに寄ると、メダルゲームとパチンコ屋にあるのと同じスロットみたいのが並んでてうんざり
遊ぶもんねえよ
388 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 06:45:30.39 ID:f0OLNopi
アーケード主体のゲーセンはもうダメだろうな
対戦するために外でるのめんどくせーし100円払うのが馬鹿馬鹿しい
389 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 06:49:14.51 ID:N4IMx9ob
ゲーセンで遊んだことがほとんどない
390 すずめちゃん(岡山県):2009/02/18(水) 06:50:15.07 ID:bCOs6hpi
ATCGも殿様商売できなくなってきて半額でプレイできる店がちらほら出始めてる
ただ元の筐体の値段がべらぼうに高いから、値下げも身を切るようなもんだけどな
391 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 06:50:42.82 ID:taUHVyqw
プライズに一回5000円くらい注ぎ込んでた時期が私にもありました
392 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 06:52:26.63 ID:3OiklpUS
>>1は何がおかしいのかね?
自分もゲーセンを利用するのに潰れて嬉しいのか
393 すずめちゃん(西日本):2009/02/18(水) 06:54:50.47 ID:iRSxy8D9
小池栄子の実家ってパチンコ屋からゲーセンになったんだよね…。
394 すすめちゃん:2009/02/18(水) 06:56:38.18 ID:SFJcCKGD
家庭用ゲーム機がゲームセンターと同じ性能になってからは衰退の一途だね
わざわざゲームセンターで遊ぶ理由もなくなってる
昔のように家庭では出来ない圧倒的差を見せてくれるようにならないと
395 すずめちゃん(茨城県):2009/02/18(水) 06:58:31.90 ID:9vV6pFgE
地方では逆に盛況だぞ
396 すずめちゃん(西日本):2009/02/18(水) 07:06:28.30 ID:usTpw7R3
コンシューマがアーケードの性能に追い付いたといいながら
往年の名作の完全移植がほとんど出ていないのはどういう訳だ
ダライアスやハングオンはともかく、ふつーのビデオゲームは完全移植してくれよ
MAMEは再現度がいまいちだったりするからさ
397 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 07:11:33.91 ID:59X4ct2C
対戦型ゲームが全ての癌だろ
ストリートファイター2が流行った時点で終了決定だった

何が面白いのかさっぱり分からなかったよ
398 すずめちゃん(西日本):2009/02/18(水) 07:13:26.55 ID:usTpw7R3
80年代ゲーマーは格ゲーアンチ多いよね
399 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 07:16:28.32 ID:XHiJOIhE
堕落天使だけはやりたい
400 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:17:40.04 ID:+Hle3h7H
2、3年前まではよく行ってたけどね〜
カードゲームは一回のプレイ料金高いし飯とか値上がりしてゲーム費用を無理に捻出するのもバカらしくてもうやめたよ
401 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 07:17:49.62 ID:87sveBAe
ビデオゲームで新作とか出てるの?
サッカーとかシューティングとかアクション
メタルスラッグ1,2はよくやった
近所のゲーセン3つあったけど、とうとう0になった
402 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 07:20:24.55 ID:tttq1iIh
90年代よくいったから思い出はそれなりにあるが正直このご時世ゲーセンなんてなくなっても仕方ないな
403 すずめちゃん(三重県):2009/02/18(水) 07:23:30.70 ID:JF15+5QL
>>400
地方によっては半額でカードゲーできる店増えたよ
LoVの旧カード排出台に至っては2戦100円だし
404 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 07:24:11.32 ID:QAj/5xWM
レースゲーはゲーセンでやったほうが楽しいな。
セガラリー2とダートダッシュがお気に入りなんだが
どっちも今では滅多に見かけなくなっちまったなあ。
405 すずめちゃん(徳島県):2009/02/18(水) 07:25:08.95 ID:zKpM1fuw
>自宅では味わえない位の美しい画面や迫力ある音響。

いまや圧倒的に自宅の方が美しい画面に迫力ある音響だろ
406 すずめちゃん(岡山県):2009/02/18(水) 07:29:24.95 ID:bCOs6hpi
まあ俺の地方には半額台なんて置いてないから絵に描いた餅でしかないんだけど
半額台を置いてる店は全部潰れてしまえ
407 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 07:30:58.95 ID:tttq1iIh
毎週月曜日は1プレイ10円とかのゲーセンあったな
408 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 07:32:12.08 ID:0Wo4kA8a
ドラクエとか遊戯王の奴で100円入れまくってるオッサンよくみるわ
409 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 07:34:29.42 ID:KuCEB/Wh
KOF96にハマってたな
410 すずめちゃん(茨城県):2009/02/18(水) 07:37:21.18 ID:9vV6pFgE
俺の友人はガンダム戦場の絆にこれまで100万円は注ぎ込んでる
411 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 07:37:33.93 ID:yFH4YiRb
ブレイブルーは割ととっつきやすいしみんなやろうぜ
412 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 07:41:33.91 ID:HOlkZShZ
コスパ悪過ぎ
413 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 07:42:58.90 ID:2T4yChKf
だって今は
長期間の継続じゃないと楽しみにくいカードゲームがメインじゃん
すぐにできないことも多いし
414 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 07:47:13.19 ID:/4nGHCA7
ずーっとVSシリーズに金突っ込んできたが、新作になって離れたな。

もう潮時だろ、どう考えても。
415 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:47:51.19 ID:8NiYsXq9
ネトウヨざまあああああ
416 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/18(水) 07:49:47.98 ID:V1hAWB5I
クレーンゲームでトロのぬいぐるみ取る事だけが生きがい
417 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 07:51:04.86 ID:uIAOR7KK
タイトーのゲーセンのクレーン、客なめすぎ
418 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:52:19.74 ID:VtSBQzMo
格ゲーはカード物に押されてコーナー縮小されるわ
音ゲーは上級者とギャラリーしかいなくてやれる空気じゃないわ

つーかゲーセンでネット麻雀やってるヤツって全員PCもってないの?
ハンゲとか天鳳とか無料であるのに
419 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 07:54:21.70 ID:Kyx3L2al
>>418
無料だとやる気起きないし
相手に回線ぶち切られるじゃん
420 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 07:55:04.10 ID:Jz2UaMCB
格ゲーならまだしもQMAみたいなので台パンするなんて意外とDQNプレイヤー多いの?
421 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 07:55:30.36 ID:RxIJwgCO
>>418
たぶんゲーセンでマージャンやってる奴は
「俺つえ〜www」って所をみてほしいんじゃねーの?
422 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 07:57:28.83 ID:CCn1Vpbg
格ゲー人口が減って有名人も来なくなってしまった地元のゲーセン
寂しい
423 すずめちゃん(関東地方):2009/02/18(水) 07:57:48.03 ID:iqGdOaJP
p
424 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 07:58:37.58 ID:Br2b+RC5
高校の時の友人はゲーセンに行き始めてから堕落した。
仕事が終わるとゲーセンに行き休日はゲーセン仲間と遊んでる。
最近、顔つきまで不自然な感じになってきてる。可哀想に。
425 すずめちゃん(福井県):2009/02/18(水) 07:58:58.01 ID:cel0Kj/K
> そして何より、楽しそうな人々が集うこと。

はぁ?
426 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 07:59:05.47 ID:ZOjCZ1w3
鉄拳が出来なくなるのももうすぐか‥
427 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 07:59:25.25 ID:VtSBQzMo
>>419
…俺はもう金払ってネット麻雀しようとは思えないわ

あと、あれ系のカードで登録するゲームって両手使わないからか
コーナーが異様に煙たいことになってたりするな
428 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 07:59:29.20 ID:FTW/iDnW
田舎のゲーセンは不良と人生踏み外して死相が現れてる様な奴しか居ない
429 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 08:00:12.11 ID:fLUdHZz7
本郷通りのレジャーパレスも今月いっぱいか・・・
430 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 08:00:15.75 ID:1TIzdJRM
メダルゲー糞ツマランと思ってたが大当たりしたパチで出たメダルでやったら毛ッ粉面白かった
431 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 08:01:30.24 ID:8NiYsXq9
>>424
誘われないんですね。わかります。
432 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 08:02:43.81 ID:DWURpHAG
行ってもスロットとカードゲームしか無いんだもん、死ね
433 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 08:10:45.81 ID:CtX9JwLo
ビートマニアでボタンを一心不乱に叩いてる人いるけどさ
ぶっちゃけピアノか本物のDJやれよ
434 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 08:11:44.57 ID:CCn1Vpbg
渋谷会館はもっと明るい照明にしてくれ
夜は暗くてつらい
435 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 08:12:51.12 ID:xl4G/Rnv
それ言ったら全部そうじゃん
格ゲーもストリートファイトしろRPGも旅に出ろって言ってるみたいなものだぞ
436 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 08:12:53.88 ID:IsCu6ZTG
>>433
格ゲーやらないでジム通えっていってるようなもん
437 すずめちゃん(福島県):2009/02/18(水) 08:14:42.13 ID:jWJPc9SM BE:25285695-PLT(12223)

>>433
ピアノは実力があっても、若い頃に大きな賞取ってないと評価されないクソゲーじゃん。

ビーマニは上手ければ上手いだけ評価される完全実力主義の世界だから面白い。
438 すずめちゃん(中国・四国):2009/02/18(水) 08:15:50.89 ID:o9aWwJ67
>>433
ゲームと現実の区別を付けて下さい
439 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 08:19:59.08 ID:x96miZJD
対戦で甘い汁吸いすぎたんだよ。
440 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 08:21:50.10 ID:jkm9p7vr
単純につまらないことにみんな気づいた
441 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 08:27:11.13 ID:MfDEbJ0B
昔はKOFのためによく行ってた。
数年前はパチンコパチスロのためによく行ってた。
今は1円パチンコとかのほうが行くことが多くなった。
勝てば小銭稼げるし。
442 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 08:28:25.10 ID:6ZvbqGr4
最近のクレーンは掴むのでは無く、キャッチャー下降の時にアームで押して落とすものだと言う事を覚えた
443 すずめちゃん(長崎県):2009/02/18(水) 08:28:56.62 ID:YbVn8vYp
女がちょろちょろしてて気軽におっさんぶってエロ麻雀できなそうな空気とかか
444 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 08:29:23.89 ID:b4ZCsUcL
筐体専用で他のゲーセンで使えないゲーム(メダルとか)に金突っ込みまくった奴は哀れだな。

あるセガワールドのスタホに1万円突っ込んだけど、
セガの店舗半減策で潰れたら涙目すぎる。朝から晩までいる常連様はもっと涙目だがw
445 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 08:30:45.09 ID:FnkO0q4D
タイトーとかセガがメイドファッション取り入れて
女の店員に着させればいい。
勿論全員Fカップ以上で。
446 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 08:31:53.78 ID:TnXAtnOB
スターホースはレース前の二重調教で見切った
447 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 08:32:28.31 ID:F3qFU0ai
>>442
それすらできない極悪設定の店も多い
ホントあんなんで客がリピートするわけない
448 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 08:33:30.82 ID:fU6R//0q
スト4って筐体200万だっけ?
家庭用で遜色なく遊べてオンライン対戦もできるんだから誰もゲーセンでやろうなんて思わないだろうな。
449 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 08:33:44.01 ID:Xail4jWp
塾帰りに行ってたタイトーのゲーセンが潰れてたなぁ
450 すずめちゃん(関東地方):2009/02/18(水) 08:33:54.01 ID:A2gRS/td
たまーに鍵かけ忘れてるクレーンあるけどあれは釣りなのか
451 すずめちゃん(長崎県):2009/02/18(水) 08:34:20.84 ID:YbVn8vYp
雀荘みたいに専属プロゲーマーを置いてみるとか
452 すずめちゃん(富山県):2009/02/18(水) 08:34:41.81 ID:+e+5AonT
スイートランドでアポロチョコ大量ゲット寸前まで持っていったけど、
あれ天井ドームに引っかかって絶対入賞しないようになってるんだな。
詐欺だ。
453 すずめちゃん(福島県):2009/02/18(水) 08:34:49.68 ID:DXUKfViR
プリクラのコーナーがウザい。
454 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/18(水) 08:36:53.86 ID:FxerE+jk
>>453
生産終了したから落ち着け
455 すずめちゃん(長崎県):2009/02/18(水) 08:37:16.70 ID:YbVn8vYp
経営会社の主力のパチンコ屋が不調なんだろう
456 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 08:38:03.00 ID:l+lY8dk2
>>30
スト2安いなw

今はこうなる

    ■←コイン投入口
    百II←コイン
    百II
    百II
    百II←俺の金
    百II
457 すずめちゃん(新潟県):2009/02/18(水) 08:39:10.56 ID:ToVBABjo
ギャラクシャン3とスターブレードとスペハリ置いてくれれば
毎日通う
458 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 08:40:57.59 ID:GGe2faXc
なんでキングは潰れたの?
459 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 08:42:36.09 ID:6r880pF1
昔は24時間、結構遅い時間まであいてたんだけど
最近閉まるの早いから行かない
460 すずめちゃん(中部地方):2009/02/18(水) 08:43:14.03 ID:X059OSIt
>>433
俺もそれは思う
そこまでやるなら楽器で本当に演奏できるようになれよって
461 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 08:50:07.09 ID:YEJKuVxz
最近のクレーンゲームは一昔前の掴んで持ち上げたけど
重心がずれてるから落ちちゃったとかいう次元じゃないからな
掴んでも動きすらしない
ど真ん中に1個だけおいてあっても絶対取れない自信がある
あんなだから客が離れてくんだよ
462 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 08:50:33.21 ID:CCn1Vpbg
ドラムマニア上手い人って真面目にドラムやればいいのにと思う
463 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 08:54:56.52 ID:00MGJ1ui
ゲーセンはプリと麻雀くらいしかやってない
464 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 08:58:51.66 ID:Ew9jNlMv
メダル高すぎなんだよボケ
465 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 09:02:38.99 ID:tttq1iIh
つまり>>433のいいたい事は
気持ち悪くなる努力をするくらいならその努力を他につぎ込めみたいなことだろ
466 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 09:03:42.16 ID:d5yjYLe6
>>456
タイトー乙
467 すずめちゃん(群馬県):2009/02/18(水) 09:04:19.21 ID:/1slYdYf
UFOキャッチャーは言っとくけど何回かやらないと絶対取れない設定ってのがあるからな
パチンコと一緒
468 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 09:05:36.47 ID:L7WLwfLE
PS3とブラビア32インチ買ったからゲーセンなんか行かない、ゲーセンってPS3も買えない貧乏人の巣窟だろ
469 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 09:05:40.87 ID:6r880pF1
何回かやらないと絶対取れない設定?ないだろー
470 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 09:08:46.65 ID:0OyGPuVS
デイトナとセガラリーの新作が出たら通いまくるのに
471 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 09:10:32.22 ID:JkYW2sIH
FPS必死にやるなら自衛隊に入れよって思う
472 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 09:11:28.33 ID:1h+ggsgw
うまい棒が150本積まれた、ピンポイントで棒を穴に入れる奴があったんだけど、
一回目で成功して150本全て落ちた時はめっちゃビビった。
そのあと、しゃがんで袋に一人でうまい棒詰めてるのが凄く恥ずかしかった
473 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 09:13:12.94 ID:0OyGPuVS
>>471
それはドラクエばかりやるなら勇者になれよと同等だろ
474 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:14:12.40 ID:O2rjriPc
スタホがガリ対策とパクリと着順操作辞めたらまた通ってやる
475 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 09:16:05.31 ID:nWVwUjTC
糞たけーカードゲーム
詐欺まがいのUFOキャッチャー
オタ向けにシフトされた糞難易度の音ゲ STG
初心者狩りばっかの格ゲ
ガンダム

そりゃ誰も来なくなるわな
476 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:18:10.72 ID:E16nMICY
小学生、中学生あんま見かけない
うちの近くのゲーセンは昔は結構いたんだぜ
しょうがねーわ
皆スト4来いよ。オンおもろいぞ
477 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 09:18:58.00 ID:FyUXxnti
ゲーセンの主な収入源はメダルとUFOキャッチャー。
ビデオゲームじゃ赤字確定。
日本橋の10円ゲーセンが潰れた時点で終わってた。
478 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 09:21:42.38 ID:CDvV6uI6
>>469
うまく説明できないけど最近はそんな感じ
アームの締まりがユルユルで
479 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:22:43.41 ID:1/ZR9k9C
WCCFは嵌まった。

今でもやりたくなる。
480 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 09:23:16.33 ID:1h+ggsgw
12人くらい座れて、中央に役物や液晶のあるコインのゲーム良く見かけるけど、
あれでコイン増やすこと出来るの?滑り台みたいのからコイン落として、穴に入れて液晶回すんだけど、
ジャックポット当てて大量にコイン流れて来ても対して増えない。
481 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:25:02.28 ID:94eeKOa4
格ゲやってたら乱入されて終了
後ろには解説厨いたし二度といかね
482 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 09:25:50.99 ID:b6OrQXK0
代わり映えがしないんだよな
色々なものが安くなった今じゃゲーセンは高い
483 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 09:25:54.65 ID:p30OIwke
いよいよセガピンチじゃね?
マジで潰れるかも
484 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 09:25:56.70 ID:b4ZCsUcL
>>480
3000枚落ちてきたときはさすがに+1000枚くらいになったけど、
チビチビ増やして、というのは基本的に無理な気がする。
もちろん、1枚1枚きっちり狙えばいい、という話ではあるんだが・・・
(めんどくさくなって、タイミング見計らって一気にドバッと入れちゃうから)
485 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:28:52.23 ID:L46G6uIN
>>322
ノシ

スロの4号機が無くなって
その頃いいタイミングでゲーセンが近所に出来た
4号機を攻略した俺にとってメダゲーなんて簡単でした。
1年通って1万使ってない
飯も飲み物も隣のフードコートw
禁煙だしパチに戻るつもりはない。
潰れて貰っては困ります
486 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 09:29:23.39 ID:1h+ggsgw
>>484
おお!3000枚は凄いねぇ!
そうそう最初は1枚ずつ狙うけど、だんだんめんどくなるよね。
あと全員参加の時は参加しない方がいいよね?みんな必死に大量にコイン入れてるけど
1位にならないと、1位になってもかな?損するような気がする
487 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 09:30:05.07 ID:xLfoPIKK
【レス抽出】
対象スレ:ゲーセン潰れまくりワロタ
キーワード:メシウマ

抽出レス数:0




【レス抽出】
対象スレ:ゲーセン潰れまくりワロタ
キーワード:ざまぁ

抽出レス数:0




【レス抽出】
対象スレ:ゲーセン潰れまくりワロタ
キーワード:ざまあ

抽出レス数:0



おいおい
488 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 09:31:42.84 ID:QAj/5xWM
UFOキャッチャーやったらアームが真ん中までしか動かなかった事がある。
景品は左右に2個しか置いてないのに、一方には全然届かないの。詐欺だろw
489 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 09:32:14.68 ID:hzQvFoEQ
ビデオゲームは100円で15〜30分も遊べるから赤字だろうなあ
490 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 09:32:17.89 ID:s0Kh0hmb
だから一つの筐体で複数のタイトル遊べるようにしろって
席ごとに読める本が決まってる漫画喫茶や
見れるサイトが決まってるネカフェがやってけると思うか?
491 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 09:35:02.07 ID:Sp4k6WRN
>>489
はあ?50円だろw

対戦ゲーなら勝つほうはそれでいいが負けるほうは5噴火から頭死ぬぞ
492 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 09:50:43.97 ID:xLfoPIKK
>>30
メストが流行らせた。
かなりウザかった
493 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:52:59.40 ID:LKGcJACg
>>490
ゲーセンなら席変わればいいだけだろ
494 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 09:55:12.43 ID:xLfoPIKK
>>97
もうそんな人は絶滅したよ
495 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 09:58:58.41 ID:aQ9W+d2J
格ゲーやらシューティングゲーは既に家庭用据え置き機がオンラインも対応してて
ゲーセンに行く意味はないから置くだけ無駄

サッカーやら三国志やらカードを動かしながら戦う1プレイ500円のアレがいい。
ゲーセンってのは詰まるところゲーオタが観客に自分のプレイを見せびらかす場所。
メダルを30枚1000円とかで買わせるタイプのスロ台設置してるゲーセンは間違いなく潰れるね。

オンライン対応で対戦者の顔がスクリーンに映し出されるのも面白いかも。
496 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 10:03:19.46 ID:xLfoPIKK
>>236
並んでる人を見てから連コするのは「後ろ確認連コイン」という高等テクニックだよ
今の時代にそれできる人はかなりレベルが高い
497 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 10:04:09.95 ID:MBVRF7ta
・ネットでの情報共有が進んで有名人が見つけたテクニックが翌日には全国で使われていたり敷居が上がった
・コンボゲー化で反応速度や指先のテクニックが重要視されるようになり脳の退化したおっさんがついていけない世界に
・古ゲーマーは今じゃ実力者しかいないので引退者が気まぐれで乱入してもフルボッコされて終わり
・続編に続く続編で前作プレイ人口が強すぎて初心者は完全お断り状態
・家庭用がアーケード完全移植以上の出来なので無理に金を使おうとしない移植待ちプレイヤーが増加した
・ネトゲに廃ゲーマーのシェアを取られた
・やり込み勢のプレイ動画がYoutubeで普通に見れるようになり、到底追いつきようがない実力の差に絶望してやる気をなくした
・そもそも上級者同士の対戦動画を見てるだけで満足
・家庭用でCPU倒したりコンボが出来るようになるだけで満足
・ゲーセンで暇つぶしするくらいならネット喫茶でも行ってた方が安上がり
・そもそも格ゲーとか時代遅れ
498 すずめちゃん(岡山県):2009/02/18(水) 10:04:51.90 ID:AfR/3zoZ
何が悲しくてキモオタの顔みながらゲームしなきゃいけないんだよ
最近ゲーム雑誌でも有名プレイヤー(笑)の顔写真載せてる雑誌があるけど
いい晒しものだろあれ、やめてやれよ
499 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 10:07:54.22 ID:xLfoPIKK
>>258
居るが、ゲーセンじゃなくて個人で購入してもそゲーム会社は回線引いてくれない。
オフラインモードしかできない
500 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 10:20:09.20 ID:xLfoPIKK
>>498
「こいつ顔きめえwwww」「こいつの1日の活動状況、ゲーセンと睡眠しか書いてねえwwww」
って笑うためのものだよ。
501 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 10:24:36.41 ID:ansXUz8m
乱入されない練習用の台がほしいな
人気の格ゲーだと上手い奴らがたむろしててプレイできない
502 すずめちゃん(岩手県):2009/02/18(水) 10:30:01.84 ID:1AlsznKT
レースゲーも進化してくれよ
湾岸もイニシャルDも走ってる感覚がまったくない
挙動も音も画面もなにもかもショボイ
普通にゲーム機でやったほうが楽しいし、安上がり
503 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 10:30:17.14 ID:CR2DqE2q
ゲーセン週一でいくけどQMAしかしない
格ゲーやりたいけど明らかに初心者お断り状態で無理
QMAはフェニくらいにいなければ廃人にも遭遇しないし周りの目もきにしなくていいし気楽にできていいわ
504 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 10:30:29.68 ID:YEJKuVxz
バーチャ2、ファイティングバイパーズの頃が一番ゲーセンに通ってたな
505 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 10:32:46.76 ID:X0qtHAa3
カードゲーやってたがあれは潰れて妥当。
露骨に金使わすシステムばっかでホント驚く。
506 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 10:42:16.18 ID:pAOfMQRn
田舎のUFOキャッチャーは糞
絶対に取れない
507 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 10:46:39.56 ID:6ZvbqGr4
>>506
秋田駅前のアニメイトが入ってるビル一階のUFOキャッチャーは取れ放題だったけどな
508 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 10:48:34.36 ID:CCn1Vpbg
>>501
スト4でビギナーモードがあってCPU3戦終わるまで乱入されないシステムがあったな
4戦目以降は乱入されるがなかなかいいシステムだと思う
これブレイブルーやメルブラにつけて欲しかった
全くの初心者が今から始めるには厳しいし
509 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 10:49:41.86 ID:2z8gvMY3
>>508
でもスト4あんまり面白くないよね…
それだけが残念でしかたがない
510 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 10:52:32.58 ID:G3szR5DN
いい親父がゲーセン入っていくの見てエエッ?って思うことが多々ある
親父向けの物ってあるのかな?
511 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 10:53:17.97 ID:qdOnFTeM
ゲーセンは萌えキャラで3D実物大デートゲーム作ったら
復活するだろ
512 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 10:54:16.37 ID:N7/Imlet
おれの公衆便所潰すなよ
513 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 10:55:58.40 ID:esgWmkZA
絶対に取れないUFOキャッチャーを置くなよ。
514 すずめちゃん(青森県):2009/02/18(水) 10:57:48.44 ID:ig0jNZXv
仙台アーケードの壊滅っぷりがヤバい
2,3年前までSTG天国だったのに今全部潰れた
515 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 10:58:29.58 ID:LQdMgNPk
中野きてみろや、サンモール、ブロードウェイ、ゲーセンだらけだぞ
516 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 11:01:10.42 ID:CCn1Vpbg
>>509
なんで目押しゲーにしたのかわからんよな
ケンの屈弱足屈弱パン>強昇竜の昇竜まで目押しとかなんでだよ…
あれのせいでやめた
517 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 11:02:04.61 ID:d5sohr7G
元々、学生の頃からゲーセンに入り浸ってたクセで、今も月に何回か行かないと気がすまない
最近はお金ないからそれ程頻度は多くないけど。そういうアホ以外はコンシューマで十分だと思うよ
518 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 11:02:07.59 ID:CCn1Vpbg
>>514
仙台のエフワン潰れたって本当?
519 すずめちゃん(西日本):2009/02/18(水) 11:02:13.53 ID:W4CbALpC
たまゲー好きだけど
ちょっと切ない
520 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 11:02:27.30 ID:Hs9vSKJ3
隣に1パチの店あんのにゲーセンで100円100発のパチンコやる人なんなの?
釘たいしてかわらないのに
521 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 11:03:04.33 ID:wNB3fYkP
通常パッドで格ゲーやってる奴は基地外だと思う
522 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 11:04:17.55 ID:D/GD4/W+
まあ家で格ゲーとかシューティングできるのにわざわざ行く必要ないわな
523 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 11:08:13.22 ID:gw1te6gl
ゲーセンでとったカプセルに1000円札が入ってたことがあった
これは違法だろ
524 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 11:09:56.99 ID:2sTZ724J
>>521
だってレバーじゃ技出ないんだもん
525 すずめちゃん(三重県):2009/02/18(水) 11:10:26.87 ID:JF15+5QL
ゲームをやっている場合じゃなくなってきた
526 すずめちゃん(青森県):2009/02/18(水) 11:10:38.71 ID:ig0jNZXv
>>518
去年の夏までは他の店がバタバタ死んでる中かろうじて残ってたけど
今年の初売りに行った時にはお亡くなりになってたな
527 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 11:12:53.78 ID:6l06IRR7
極めていけばレバーのほうが操作しやすく作ってあるんだろうけれど
そこまで求めない場合は慣れの差が大きいもんな
小学生の頃にSFCのスト2ばかり遊んでた俺は今でもレバー全然だめでパッドのほうが楽だわ
528 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 11:13:18.22 ID:Hs9vSKJ3
鉄拳やVFならアーケードスティックじゃなくてもなんとかなる
GGやら2Dコンボゲーはスティックじゃないと無理だ
529 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 11:14:55.30 ID:wNB3fYkP
つーかパッドだと技出ない
530 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 11:15:03.65 ID:2sTZ724J
レバーだとまずダッシュすらできない
531 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 11:15:22.72 ID:L46G6uIN
最近は家ゲー用コントローラーが脇に有るのな。
ワザワザジョイスティック買った世代からみると
信じられないよ
532 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 11:15:33.01 ID:CCL7xGyZ
>>521
SSでVF2やりこんでいた頃はSSのパッドじゃないと崩撃雲身双虎掌が出せない身体になってしまったよ
533 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 11:16:53.01 ID:wNB3fYkP
相当上手い人でも一回転とか二回転技まず出せなくね?パッドだと。
まぁ作品によるかもしれないけど
534 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 11:17:37.16 ID:D/GD4/W+
SSでKOFやってたからSSパッドは慣れ親しんでる
あれの使いやすさは異常
535 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 11:18:27.63 ID:zwvKUgxp
格闘ゲームが軒並みハメゲーになってるだろ
ギルティなんてキャラによって転んだら後は一方的に殺されるだけだと思うよ
ストWはやった事ないけど、かろうじて多少遊べそうなイメージ
536 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 11:19:10.69 ID:2sTZ724J
SSパッドとSSヴァンパイアハンターの相性が最強
537 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 11:21:01.45 ID:+Ayv2dt+
パックマンで鍵17個の俺は神扱いされて、人だかりができた。
538 すずめちゃん(関東地方):2009/02/18(水) 11:22:38.15 ID:3pTfS+TG
パッド側に問題あったりするからなぁ、SSのは優秀なできだったと思う
ちなみに箱は右押したら上入ったりするんだぜw
スティックも感度が最初からゲーセンでみんなが叩いて鈍くなった状態だったりな
539 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 11:24:15.61 ID:DD7gc4bi
アンサーアンサーは、プレイさえすれば絶対ハマるゲームなのに
540 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 11:25:21.11 ID:tttq1iIh
優秀とかどうこう以前にSSのパッドは別格すぎるだろ
過去最高のコントローラーといっても過言ではない
541 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 11:27:30.33 ID:2QCkNBAJ
>>533
ストUでも立ちスクリューなら余裕で出せるぜ
ゲーセン行く習慣がない人、行けない人なら案外余裕なんじゃないかな
542 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 11:28:32.59 ID:LiYxtpDD
ボタンは6ボタン配置がいい
他のコントローラーも見習うべき
543 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 11:29:11.64 ID:xLfoPIKK
>>533
お前みたいな雑魚は格ゲーやらないでね
544 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 11:31:02.42 ID:6l06IRR7
SSパッドはXYZボタンが変に小さくなければ最強になれた
545 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 11:31:27.85 ID:ANgirf0y
>>480
いまのメダルゲームはプッシャーでもペイアウト率管理されてるから、
ジャックポット関係が間近でもない限りちょっと持ちが増えたなと思った時点で終わるのが最良
546 すずめちゃん(岡山県):2009/02/18(水) 11:31:43.49 ID:gVDT0j/S
そういえばもう1年以上行ってないかもしれん
547 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 11:31:58.79 ID:tttq1iIh
>>544
そんないちゃもんつけてるやつ初めて見たわw
548 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 11:38:41.04 ID:CCn1Vpbg
>>526
まさかかつての馴染みエフワンまで潰れるとは…
KOF闘劇優勝者のホームじゃなかったか
549 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 11:40:55.65 ID:tp3fLnEE
ゲーセンつぶしてネットカフェ増やせばいいんじゃね
550 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 11:41:40.88 ID:6l06IRR7
>>547
後から発売されたサターン用マルコンでは
XYZボタンのサイズがわざわざ変更されて大きく(ABCと同サイズ)なってるんだぜ?
551 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 11:41:53.40 ID:MBVRF7ta
DCパッドは劣化しすぎ
何であんな十字キー硬いんだよ
552 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 11:43:05.64 ID:2BiUfTD8
ネットカフェとゲーセン付ける案はいいと思うけどどこかやらんかな
553 すずめちゃん(青森県):2009/02/18(水) 11:43:27.86 ID:ig0jNZXv
>>550
ボンバーマン仕様の連射コンも一回り大きくなって面が平らになってたな
554 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 11:44:41.44 ID:NRkbDMyH
ちっこいボタンは先っぽが痛いんだよなあれ
555 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 11:49:03.45 ID:kQ/u0lNU
>>97
10年ちょい前、ストゼロかなんかやってたときに対面の台の奴にそれやられて
俺の方へ倒れてきたアストロシティに下歯折られた。
556 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 11:49:36.40 ID:7GaxSocW
アームを押し当てて落とすとかずらして落とすドリームキャッチャーは邪道だと思う。
何が言いたいかと言うと、

夢は掴むものだ。
557 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 11:50:50.70 ID:j+fIu2hp
生活に最低限以外のものから順番だから。
558 すずめちゃん(岡山県):2009/02/18(水) 11:53:02.82 ID:gVDT0j/S
>>556
アメリカ人かおのれは
559 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 11:53:46.53 ID:koJ3hS8l
秋葉のHEYの雰囲気が好き。
560 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 11:56:09.99 ID:NC9QjmtZ
メダルゲーム好きだが、メダルの単価が高すぎる店舗が多い
下げろよ
561 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 11:56:51.42 ID:3RG5t0hH
赤羽の平安てまだあるの?
562 すずめちゃん(熊本県):2009/02/18(水) 11:58:28.66 ID:neElVkv+
>>556
笑った
563 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 11:58:39.14 ID:70kMdSJ6
ファンシ〜リフタ〜
たぁのしいよぉ〜♪
564 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 12:01:09.21 ID:dBCeGhNQ
ざまぁwもっと潰れろw
くせぇ異臭ふりまいてるキモヲタどもが消えるのは気分がいいw
565 すずめちゃん(中部地方):2009/02/18(水) 12:01:24.73 ID:4yseL7Yw
20年位前は50円で遊べてしかも自機が1台余分に付いて来るシューティングが
置いてある潜りみたいなゲーセンは当たり前にあった
あとスーツのおっさんたちのブロック崩しの腕は異常だった
また、管理のおっさんと顔見知りになるとクレジットを1つおまけしてくれた
566 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 12:01:34.70 ID:UEFfzAsk
567 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 12:03:14.80 ID:TtaWKzqG
>>552
やってるとこはやってるよ。
それよりスーパー銭湯とくっつけろよ。
568 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 12:03:18.67 ID:6BwwRt/e
ぷよぷよ無いのかよ。探してるのに。
569 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:04:23.81 ID:9rzRBtLo
西千葉のラッキー
店舗内QMA占有率高すぎワロタw
俺がやり始めた頃(2くらい)は3台だったのにwww
570 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 12:05:01.97 ID:+EyWm4r+
スト2やバーチャ2全盛の頃はゲーセンどのくらい儲かってたの?
571 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/18(水) 12:05:15.48 ID:8iM/+sws
>>479
PS3,箱○のFIFA09の追加コンテンツでFIFA 09 ULTIMATE TEAMってのが出る
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090213/fifa.htm
572 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:06:15.82 ID:b4ZCsUcL
渋谷センター街にある小汚いゲーセン(50円)で高校の頃(10年前)よく遊んだな。
同じ高校の奴がDQNを嵌め殺し(何もできないままに負ける感じ)して、
キレたDQNに追いかけ回されたとかあったw

さすがに潰れただろ、と思ってこの前近くを通ったらまだ健在で驚いた。
573 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 12:06:30.88 ID:cnge9viX
今ゲーセンでアイマスしてる訳だが、今日は鯖がら空きだな
574 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 12:08:30.73 ID:RXJcypaQ
でかいショッピングセンターに付属してるでかいゲーセンはみたいなのは儲かってるよ
575 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 12:11:34.56 ID:LKGcJACg
>>559
あそこシューターの聖地なんじゃないの?
576 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:14:23.13 ID:1OQfOzVQ
ゲーセンの騒音とタバコ臭さはパチ屋のそれと一緒。
DQNの巣窟っぽいのでここ10年近寄ってない。
577 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 12:15:57.10 ID:v5gqT0Mi
ゲーセンで食うあの変な穴開いた棒のアイスうまいよね
578 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 12:16:39.64 ID:dkLCOCRV
>>576
今はDQN少ないよ、代わりにヲタがたくさんいる
579 すずめちゃん(関東地方):2009/02/18(水) 12:17:21.93 ID:3pTfS+TG
STGは店側としては儲からんだろ
新作でてもパターン覚えたら1コインでクリアするまで張り付かれるんだぜ
580 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 12:18:16.46 ID:2sTZ724J
DQNはパチスロに流れていったからな
581 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 12:18:46.71 ID:UEFfzAsk
>>578
QMAでさえいるのに?
582 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:19:56.29 ID:b4ZCsUcL
>>576
パチコーナーくらいかな。
むしろメダルは昼間に行くとガキだらけ・・・学校どうした?って思うくらいの数いる。
台パンとか普通にしてる。絶対ロクな大人にならないw
583 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 12:21:37.84 ID:dqK0v1sV
ネット対戦のせいで誰かと喋る事ができなくなって寂しい

ボイチャあっても顔も知らない奴とゴニョゴニョしゃべってつまらん
584 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 12:21:41.96 ID:CCn1Vpbg
>>572
今俺常連だわ
客層はDQN気質のオタが増えたよ。特にガンダム
585 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 12:22:06.14 ID:VtSBQzMo
レバーは倒れすぎだと思う
格ゲーならアナログで倒し具合によって速度調節とか必要ないんだから
もう少しタイトに作るべき

そうすればレバー回転技も楽になるだろ
586 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 12:23:01.87 ID:ivTj/UhE
プライズでとれないとれない言ってるやつがいるが原価割って出すわけないだろjk…
587 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 12:25:09.45 ID:1DqDP7KA
SEGAはさっさとVF5Rを360で出すんだ!
相撲取り使いたいだろ!
588 すずめちゃん(栃木県):2009/02/18(水) 12:26:30.48 ID:Qa1dXjrH
>>513
それが一番の原因だと俺は本気で思ってる。
あれは詐欺だろ
589 すずめちゃん(群馬県):2009/02/18(水) 12:26:50.01 ID:Hzp6cWCO
前行ったゲーセンは昔ながらのビデオゲーム筐体は鉄拳が2台あるだけで後は全部メダルとUFOキャッチャーだったわ
590 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 12:26:57.28 ID:dH0+xxjQ
何かでお金飲まれて、クレジット増えなかったときに店員に苦情言ったら99クレジットにされた。

あれは逆に嫌がらせだったんだろうか。
591 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 12:27:27.51 ID:YEJKuVxz
1回200円とかのでかいぬいぐるみとかどうやって取るんだ?
あんな取れない物置いとくなよ
592 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 12:27:37.86 ID:U//dA3ah
家でいろんなゲームできるもんなあ
593 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 12:27:41.82 ID:XzbTC5B/
中学生が湾岸ミッドナイトやりこんでるのが微笑ましい
お前らゲームうまくても実車は関係ないんだぜ
594 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 12:28:14.57 ID:YaCtYqAe
知らない店にふらっと入ってUFOキャッチャーとプリクラだけだったときの失望感
595 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 12:30:04.70 ID:05zX4ITj
コンセント抜いたくらいでキレるババァがいたゲーセンなんて
潰れちゃえばいいんだwwwwwwwwwwww
596 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 12:30:10.96 ID:UYFLKZsO
ヤンキーよりもオタクが増えすぎて行けなくなったわ
格ゲーなんてしようものなら乱入→秒殺だし
どのゲームもずっと占拠されてるし
597 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 12:30:41.91 ID:2Rl4ayRE
UFOキャッチャーの景品とかヤフオクで高く売れるからって店員自ら転売してたら客なんてこないよ
598 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 12:32:55.13 ID:CtnFxFig
クイズゲームにいるDQNはなんなんだ
599 すずめちゃん(栃木県):2009/02/18(水) 12:33:01.88 ID:Qa1dXjrH
>>591
ちゃんとつかんで取れなかったら絶対に取れない設定になってるからからやるだけ無駄。

よくテレビでUFOキャッチャーの達人とやらがスゴ技を披露してるがあれ全く参考にならないから。
あれはアームの力がMAXだからこそできる芸当
600 すずめちゃん(栃木県):2009/02/18(水) 12:35:00.60 ID:jBqybr2q
>>11
いい話だなー
601 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 12:35:04.53 ID:ivTj/UhE
>>599
それ以前に原価割ってださないから
602 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:37:38.95 ID:GNtL8hiK
>>572
あそこは50円で安い上に新しいゲームも入れたりとよくやってるよ
603 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:39:43.30 ID:Eaz5uCgl
神保町のミッキーってまだあるの?
604 すずめちゃん(栃木県):2009/02/18(水) 12:41:31.73 ID:Qa1dXjrH
>>601
そういうレベルじゃないゲーセンが多すぎるんだよ。
原価割らないようにするのは当然だから、たとえば1発で掴めるくらい
アームの力を強く設定することはありえないわな。
だから、ちょっと持ち上がるけど途中で落ちるくらいの力に設定して
何回かやらないと取れないくらいの設定が適正なはずなのに、
アームの力が弱すぎて、つかんでも微動だにせずアームがするっと抜けるような店ばかり。
もはや原価がどうとか言う問題じゃない。詐欺だよあれは。
605 すずめちゃん(四国):2009/02/18(水) 12:42:34.34 ID:AqFRhAGF
ガンダムのカードゲームを小学生が何時間もやってるのを見て時代も変わったなぁと思った
606 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:45:46.69 ID:ZJzUs2YA
太鼓の達人とDDRの神プレイ動画ください
607 すずめちゃん(中国地方):2009/02/18(水) 12:46:04.21 ID:u2tNuWYC
大学時代、小倉に30円くらいでプレイできるゲーセンがあったんで入り浸ってたけどまだあるのかなあ
608 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 12:46:50.68 ID:Wp4svZl6
アウトランとセガラリー出せや
609 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 12:51:17.66 ID:CCn1Vpbg
>>603
残念ながら

今神保町はZEST?だっけ。明大近くの
610 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 12:53:08.56 ID:RjwhLlsr
DSとかが当たる奴って何で規制されないの?
普通にギャンブルだろ
611 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 12:53:21.04 ID:bqVqSegb
>>563
ファンシ〜リフタ〜
(見てるこっちは)たぁのしいよぉ〜♪

ブッブブー♪はぁ〜ずれぇ〜w
(お前の人生)もう一回やってみればぁ?wwwwww
612 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:53:53.97 ID:gPT8sPdi
格闘ゲームで負けたら腹いせに台蹴ってくる奴が多いからもう行ってない
613 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:54:16.57 ID:Sp4k6WRN
>>609
神保町はスマイル館だろ

>>604
UFOキャッチャー7以降は「インカムに応じてアームの強さ調整機能」が付いてるの知ってるの?
無論設定しない店のほうが多いのは前提だが
614 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 12:57:19.39 ID:Eaz5uCgl
>>609
情報さんくす
そっか。学校帰りに寄って、後ろに生活指導が立ってるのに気がつかないで
おもいっきり頭殴られたのが昨日のことのようだ
615 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 12:59:20.73 ID:qaUd+dQE
昔のビデオゲームやりたいけどほんと減ったよな。やっぱ実機でやりたい。
616 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 13:00:01.05 ID:nAk/48BF
彼女や一般人グループとゲーセン行くとなかなか盛り上がって楽しいぞ。
617 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 13:00:12.59 ID:bqVqSegb
お前らキャッチャーでまともに景品取りたいならスーパーのゲームコーナー行けよ
618 すずめちゃん(熊本県):2009/02/18(水) 13:02:16.79 ID:CjHjs3xY
619 すずめちゃん(茨城県):2009/02/18(水) 13:08:10.14 ID:zUVT6Fi1
wccfは02-03で終わった
といいつつ新しいのもやってるけど
620 すずめちゃん(熊本県):2009/02/18(水) 13:10:51.55 ID:CjHjs3xY
ガンダム鉄拳VFしか対戦やってるの見たことないな
他の格ゲーは過疎ってるか、一人プレイがちらほら
インカム取れないからこればっかりになるのもわかるわ
621 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/18(水) 13:12:22.39 ID:OUtOC+Md
一時間1000円入場制で新作対戦ゲーいっぱい置いてくれよ
それなら対戦しまくるぞ
622 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 13:15:39.84 ID:2QOs/n2m
>>552
うちの近くの漫画喫茶の中に究極タイガーだけあるよw
623 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 13:19:37.07 ID:6B/METp9
>>620
今はガンダムも完全に死んだだろ
624 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 13:20:52.33 ID:mz/Uu4aN
大学時代までは付き合いで通ってたけど、3年ほどまったく行ってないな
625 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 13:21:07.06 ID:Sp4k6WRN
>>623
NEXTはうんこ
地元のゲーセンはガンガン撤去して連ザ2セットにしたぜwww

連日大盛り上がりwwwwwwwww
626 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 13:22:15.92 ID:do/U9qSk
そういえば今週ミカドでセイヴァー大会あるから来てね
627 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 13:48:11.02 ID:TvKe14//
立川は田舎のくせにゲーセン大杉
生意気
628 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 13:55:19.43 ID:KxqW+xuq
家庭用ゲーム機がこれだけ進化しちゃったんじゃしょうがないさ
629 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 13:57:26.15 ID:ANgirf0y
>>579
厨房の頃デパートのゲームコーナーでバブルボブルやってたら
店員のババアに「いつまでやってんだ!」って電源切られたの思い出した。
ループせずに普通にクリア目指してただけなのに(´・ω・`)
630 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/18(水) 14:03:44.74 ID:QfJnyGbB
>>596
格ゲーオタはマジで空気読まないよね
カード使うとなおさら
631 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 14:06:06.82 ID:VfeiKuYh
昔みたいに20円で出来ないものか…
採算あわないから無理かいね
632 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 14:25:23.74 ID:t/jrMfA1
家庭用ゲームが〜とかお前ら同じことしか言えないなら黙っとけ
633 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 14:27:15.27 ID:U1lOFZFm
小学生で卒業したお
634 すずめちゃん(新潟県):2009/02/18(水) 14:28:56.55 ID:/JSuZDZV
>>632
でも結構な人が思ってるのも事実だから。

カード使うゲームで一定期間プレイしないとデータが消えるっていう縛りの為に
店に行かなくちゃってのが漏れの現状。
635 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 14:29:14.14 ID:yNVd8cMj
ニコ動見るだけで知った気になってるけど、なんか問題ある?w
636 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 14:38:46.33 ID:UEFfzAsk
まずカード使うゲームってのがなんなのか分からない
637 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 14:47:31.64 ID:ixnfn4VT
地元の店が今月でつぶれる・・・
1クレ50円の愛用の店だったのに
638 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 14:51:03.44 ID:CCn1Vpbg
埼玉のどこか教えてくれ
639 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 14:59:35.85 ID:RpWCSK7E
>>513
金を注ぎ込めば取れるようにはなってるはずだぜ。

阿漕な設定の店でも、両替機と筐体の間を何度か往復してると
店員が近くに控えてアドバイスしたり、取りやすい位置に置きなおしたり。
良心的?な店なら景品の10倍ぐらいの金額を使ったらサービスでくれたりする。
640 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 15:02:26.01 ID:icNCxiSG
亀梨って自分は視聴率が取れない云々って認識してるみたいな
週刊誌記事が確かあったよね
641 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 15:02:53.15 ID:icNCxiSG
誤爆
642 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 15:06:39.24 ID:CNIv3VbN
4号機打ちたくてたまに寄る程度。
643 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 15:11:16.33 ID:2azZjqK9
こんなにカワイイ娘をイメージキャラにしたのに、おかしいな・・・
http://www.gpara.com/pickupnews/news/ishihara/02.php
http://www.gpara.com/pickupnews/news/ishihara/01.php
644 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 15:12:05.24 ID:bqVqSegb
>>593
アルシオーネSVXでランエボ喰ったりできるからやってんだよ
645 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 15:13:25.97 ID:o9TQp3jf
チップスターがとれるUFOキャッチャーが一回200円の店がある
646 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 15:13:28.17 ID:GB2ykuoB
カジノの雰囲気を醸し出したメダルゲームははまるぞ
647 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 15:15:13.86 ID:+6vxMkcP
>>258
基板とコントロールボックスならある
648 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 15:16:45.63 ID:ylslpzFw
>>566
右のほうがかわいい
649 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 15:17:03.48 ID:TYnSBSUa
最近一番新しいシューティングはデススマイルス ブラックレーベルだが
6ステージ(1ステージにつき3分)
2エクストラステージ(それぞれ6分、10分)
ラストステージ(ラスボス撃破まで10分)
これだけかかる。
やらなくてもいいエクストラステージまでやって全クリすると約45分かかる

1ゲーム100円で開店から閉店まで12時間フル稼働しても一日1600円しか入らない
当然下手な奴はいて途中で全滅するだろうがそんな奴が連コするほど賑ってもいない
シューティングは入荷価格が約10万円だから、単純計算で二ヶ月は赤字になるわけだ
もちろん電気代やスペースの家賃を除いてだ


それで金食い虫のシューティングが駆逐されて対戦ゲーが流行ったがそれもプレイヤーあってこそ
結局ゲーセンも安価なやつか採算の取れる麻雀やパチンコやクイズゲーになる

スト4とか時代錯誤もいいところだよ
650 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/18(水) 15:17:48.05 ID:lv9yh5BC
ゲーセンってもうスロット置いてるのしか見ない
651 すずめちゃん(青森県):2009/02/18(水) 15:19:12.57 ID:KhKdQoXb
>>51
パチンコで負けて金ないけどパチンコとかゲームしたい奴w
652 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 15:20:16.59 ID:ijW7Qy/y
ビーマニだけやってる

家庭用も持ってるけどやっぱなんか違う

格ゲーはしばらくやらなくなったらまったく勝てなくなって
つまんねーからやめたな
653 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/18(水) 15:20:30.16 ID:vQc7A1yU
音ゲーは基本一人用で初心者用譜面もあったりするけど
格ゲーはほんとどうしようもないくらい初心者お断りだな
654 すずめちゃん(中国地方):2009/02/18(水) 15:23:31.37 ID:rS++8Mvt
昼間にオンラインのマージャンやってる奴らの人生終わってる感がすごい
655 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 15:26:40.17 ID:CNIv3VbN
>>654
今の時期なら大学は冬休みだろうし別に終わってないだろう。
スーツで来てる人はしらね。営業でうまく立ち回ってるのかね。
656 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 15:30:59.75 ID:TYnSBSUa
シューティングは絶対に採算取れない
格ゲーは廃人に狩られるし、やる気が起きない
プライズはUFOのアームユルすぎ、欲しけりゃオクで買えば安上がり
音ゲオタきもすぎ、絆は やること自体ありえない、ダム厨のマナーの悪さは何なんだ

ゲーセンでやることねー
スロットだけじゃん
657 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 15:31:04.94 ID:zUped4UU
セガが社運をかけて作った
ドバイの遊技場のことじゃないのか
658 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 15:32:48.59 ID:ghjpop8t
>>656
そこで麻雀ですよ
また違う空気が流れてるよ
659 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 15:38:22.81 ID:AauHCUUA
>>648
どっちもだろ!
660 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 15:38:55.22 ID:ijW7Qy/y
音ゲヲタきもすぎって
ヲタクと一緒に抱き合いながらプレイするわけでもねーし
関係ないだろ。

キモいやつがやってるジャンルそのものをやりたくないってんなら
スロットどころか読書もテレビも2chもダメだろ。
661 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 15:40:04.13 ID:vnTNIhvM BE:243018252-PLT(12820)

日曜日行ってきたけどゲーセン人いなさすぎだった
662 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 15:40:13.83 ID:AauHCUUA
>>656
QMAでもAnAnでもやればいいじゃん
663 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 15:44:32.99 ID:uSlDHV9b
この前メタスラやってたらガキにすげえ集られていい気分だった
664 つばめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 15:45:01.57 ID:lqxcXE/n
>>658
俺も同意見MJ4いつもやる
665 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 15:45:22.03 ID:OcPsCYfP
キッズカードに群がる親がうざい、ぶっちゃけキモオタよりうざい
666 すずめちゃん(石川県):2009/02/18(水) 15:46:08.39 ID:SvzkcXdi
>>626
セイヴァーいいよね
地元のゲーセン行ったら再入荷しててヒャッホウとか思ってたけど
その一月後に撤去されてた
KOFもない、SF4もない、カードばっかで採算とれんのかな今のゲーセン
667 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 15:48:14.99 ID:CNIv3VbN
こないだお姉さんが一人でDQのカードゲームみたいのをやってて驚いたなあ。
普通は小学生低学年くらいの子供がやってるやつ何だけど…あれはなんだったんだろう。
668 すずめちゃん(栃木県):2009/02/18(水) 15:49:16.11 ID:jYbaLI8c
お荷物だろうといわれようとSTG大好き

そしてHey2Fは禁煙にすべき
臭くて集中できんわ
669 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 15:49:43.76 ID:TYnSBSUa
バトルロードのミナデイン発動演出はファミコン世代が大興奮する

カメラアングルが崖の上に近付いていってそこで導かれし者たちが待たせたな!ポーズをしてて
その状態から天空の剣を中心にミナデイン発動→モンスターに落下までの一連の流れは必見
670 すずめちゃん(大分県):2009/02/18(水) 15:52:05.75 ID:ZFlFSjwK BE:858147269-2BP(2001)

>>53 お前は台パンのハゲだろ
671 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 16:02:27.66 ID:R4jJ4hMt
>>343
雷電DXと雷電IVのプレイヤー高齢化は異常。
672 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 16:23:49.92 ID:RSv6XOCS
>>559
あそこ解説厨がいるらしいんだけど
673 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 16:26:08.79 ID:RSv6XOCS
プライズはニュー速じゃいつも取れないって意見が多いから絶対やらないな
○円で×分やり放題、なら安く腕も上げられるかもしれんが
674 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/18(水) 16:31:47.60 ID:dF27+PZ1
絶対に取れないのに一回当たりの価格設定が強気すぎるUFOキャッチャー
メダル廃人が群がる競馬ゲーム
ニセパチンコ・ニセパチスロ
難易度が高くなりすぎてはいるが対して達成感のない楽器演奏ゲーム

誰得
675 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 16:34:12.26 ID:nyDhTO+K
近所のゲーセンが立て続けに3件も潰れてゲームをするところがないよ・・・(´・ω・`)
676 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 16:38:51.18 ID:UYFLKZsO
先輩がめっちゃdqnなんだがUFOキャッチャーやたら上手い
アーム弱くても何かコツがあるのかね?
677 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 16:39:59.20 ID:CNIv3VbN
>>676
アームに気合いぶっ込めばおk
678 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 16:45:42.27 ID:TYnSBSUa
アームは基本掴むものでなく押すもの。アームというよりUFO本体で押し込むもの
どうしても掴みたいなら、たとえばリラックマなら足といったように軽い部分を狙わないと無理

持ち上げてずらす
→押し込んで景品入手

ぬいぐるみは最低二回はやらなきゃとれない
679 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 16:47:14.50 ID:SlIVfVE/
新店作りまくってたアドアーズは生き残れるのか……
無理だと思うけど。
680 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 16:47:38.67 ID:xLfoPIKK
>>626
バレットとキュービーとサスカッチしか居ないからやだ
681 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 17:03:10.33 ID:3GYvD1m0
ほとんどUFOキャッチャーとプリクラなんだもの
682 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 17:11:00.59 ID:vfCZjWTS
ゲーセンは何年も行ってねーや。ゲーセンの店員って茶髪でチンピラみたいのが
多いなーって子供心の思ってた。
683 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 17:19:27.42 ID:DeTDdo84 BE:271187892-PLT(15600)
数ヶ月前にいったけど、なんか大型筺体とメダル、UFOキャッチャーしかないのね
経営者側とすれば経費は掛かるし、ユーザーも一回辺りの出費が大きいし良いこと一つもないな
初心者にはとっつきにくい
684 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 17:24:52.08 ID:t/jrMfA1
ゲーセンはバイト雇い過ぎな気がする
685 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 17:28:12.54 ID:+7nKLR/7
ゲーセン行くぐらいならPS2の1000円ぐらいのソフトやりまくる
686 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 17:30:48.58 ID:Y80SEv9P
ゲーセン行ってアイマスSPやる
687 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 17:31:54.42 ID:DeTDdo84 BE:120528342-PLT(15600)
テトリスみたいなテーブル筺体が無いと寂しい
688 すずめちゃん(栃木県):2009/02/18(水) 17:32:41.19 ID:grNseGRp
すべてピーシーとネットワークのせい
689 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 17:33:09.89 ID:TYnSBSUa
>>687
新宿にはまだある
690 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 17:34:31.69 ID:SlIVfVE/
>>688
つまり、2chのせいだと
691 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 17:37:08.31 ID:IJjj/rCx
1ゲーム100円とかぼったもいいとこ
10円でならやってやるよ
692 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 17:39:11.95 ID:0cJV27Df
昔は田舎の駄菓子屋の店先にもあったんだがな
693 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 17:39:20.09 ID:DeTDdo84 BE:301320645-PLT(15600)
>>689
まだ良心的な店もあるのか
吉祥寺カプコンと新座のデカイゲーセンには無かったわ
694 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 17:40:43.64 ID:NVuIZEe6
モアが潰れたのはショックだったなー
大学休んで入り浸ってたのは良い思い出
695 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 17:43:51.93 ID:nutyyA6a
PSPとかDSのマッチング専用の場所にすりゃいい
マンガ喫茶改造して
696 すずめちゃん(長野県):2009/02/18(水) 17:46:41.56 ID:KQWu68sB
ゲーセンの景品程度でもムキになるような性格だからパチンコなんか怖くてできない
697 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 17:49:14.31 ID:m7N3jzaB
最近のゲーセンの固体って無駄にでかくて豪華すぎだろ。
それで大してやってる奴いなくて、絶対赤字なんだろうなーと思う。
698 すずめちゃん(三重県):2009/02/18(水) 17:49:54.76 ID:hV28ejvV
大阪日本橋の10円ゲーセンは生き残っているのだろうか
699 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 17:50:57.06 ID:MD/lOMTL
なぜ廃れたんだろ?
家庭用ゲームはそこそこ安定してるのに。
ゲームやるやつがみんなRPGばっかやってないだろ?
700 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 17:51:11.36 ID:TYnSBSUa
吉祥寺は15年以上前にろくブルの鬼塚がやってたゲーセンに行ったな
ああいうテーブル台はもう化石だわ
701 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 17:51:24.86 ID:3cWArMir
金曜日の夜に独りでゲーセンに居る若いサラリーマンを見ると何だか切なくて泣きたくなる
702 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 17:57:45.15 ID:CNIv3VbN
>>701
自分のことですか。泣いて良いですよ。
703 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 17:58:14.12 ID:LvaI4vnP
>>699
ジャンル別衰退日記
格闘ゲーム   …飽和しすぎの上に初心者が即かもられ誰もやらなくなる
シューティング  …ドマゾの糞オタが糞難易度をありがたがった結果衰退
音ゲーム     …同上 +勘違いキモオタが蔓延った
アクションゲーム…ゲーセン側がインカムが稼げないので絶滅
パズル      …アイデアが出尽くした感から絶滅
カードゲーム  …無駄に高い
ガンダム     …糞をも食らうスカトロガンダムオタがすべてをダメにした

※最重要
Data East COrporationことデコが潰れたから
704 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 18:00:54.74 ID:lZ6um8Qd
リーマンでゲーセンにスーツでいる奴馬鹿にしてたけど
うすうす気づいてたんだよ自分もそうなる事を‥
大学生のガキを片っ端から倒しまくるリーマンここにあり
705 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 18:01:55.42 ID:bqVqSegb
レースゲームとガンシューは複雑な操作いらないから
一見さんからガチゲーマーまで幅広くプレイされてるよね

サイレントヒルの二丁拳銃プレイが楽しすぎる
706 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 18:02:25.49 ID:CCL7xGyZ
>>703
ホンットそう思うわ
ザ・グレイト・ラグタイムショーをどっかのハードに完全移植して欲しいわ
707 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 18:02:32.54 ID:nutyyA6a
>>703
全体的に金がかかるからに尽きる
どのジャンルでもそこそこ売れる要素はある
スト4とか売り切れてるみたいだし
708 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 18:02:49.03 ID:rlV9v1Bc
QMA100円2クレだったから1000円で3時間程度粘ってきたんだが、ゲーセンは儲かってるのか?
709 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 18:02:59.32 ID:CJxnhuuc
対戦で台蹴ったり叩いたりする奴って
「次負けろ」って暗に脅してるよなww

当然本気で行くわけだがww
710 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 18:03:21.43 ID:QQppsWlb
ほほう
711 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 18:03:21.71 ID:3cWArMir
>>702
リア工房ですが?
712 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 18:05:19.52 ID:kQ/u0lNU
昔と違って今は家で出来るゲームが多いからね・・・
目新しい物がないゲームセンターなんてわざわざ行って金を落とそうなんて思わないわ
713 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 18:05:58.23 ID:bqVqSegb
>>709
俺湾岸で屁で相手を妨害したことある
714 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 18:07:02.68 ID:AauHCUUA
格ゲーはもう無理だな
ライトがやりたい要素が何一つ見当たらない
715 すずめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 18:07:53.02 ID:tNXONqdg
最近は筐体が糞高いんだよな。
716 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 18:09:27.72 ID:CNIv3VbN
>>711
よけいかわいそうなんだが…。
717 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 18:09:45.06 ID:TYnSBSUa
なんで工房って自分で工房だとアピールするかな
馬鹿にされるだけなのに
718 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 18:10:16.30 ID:npRqeCEs
自宅に居ながらにして金もかからずHD画質のゲームできるもんな。
逆に誰がゲーセン行くんだよっていう
719 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 18:11:26.53 ID:6808pbrw
久しぶりにUFOキャッチャーやったらアームの握力が弱すぎてピクリとも動かなかった。
スト4やったら波動拳が出せなくて練習してたら乱入されて瞬殺された。
もうゲーセン行かない。
720 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 18:12:35.86 ID:NGUuFmew
川越のマグマ何時潰れたんだよ。
俺のカクゲーの聖域が…
721 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 18:14:55.54 ID:J/f7cNUh
ゲーセン行っても人がいねぇ
722 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 18:15:17.62 ID:t92mdSU3
>>676
仕事でクレーンかユンボ乗ってね?
723 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 18:18:00.73 ID:ijW7Qy/y
>>703
STGは難しくなったらすぐ死んでつまんねーから衰退するのも分かるけど
音ゲーは「難しいのもある」ってだけで、簡単な曲も残ってるから関係ないだろ。

音ゲーに新規が減ってきた、勢いがなくなってきた理由は一つ
「飽きた」ってだけだと思うよ。
どんだけシリーズ続いてるかって、このジャンル。
曲とシステムがちょこっと変わるだけで中身ずっと同じだし。
724 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 18:20:12.70 ID:AauHCUUA
>>703
人気あるのはQMAだけだな
725 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 18:20:44.77 ID:tovOBqeZ
>>1
戦場の絆で10万円使った俺に対する皮肉か。
しかし、サラリーマンのオレでも使い過ぎだと思うのに、
リアル中学生がなんで将官なんだよ。
どうなってんだよ。
726 きんちゃん(catv?):2009/02/18(水) 18:23:10.76 ID:Zr7qica6
ゲーム機の上でタバコ吸うなよ 煙いんだよ
727 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 18:26:53.61 ID:TYnSBSUa
>>722
マグマはビルのオーナーの意向で潰れた
珍しく黒字経営のゲーセンだったが
728 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 18:26:57.42 ID:6808pbrw
>>726
あるある
禁煙の店を見たことが無い
いつもモクモク
もう最低
729 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 18:28:10.83 ID:CNIv3VbN
>>727
あそこ今ガラガラだけどどうするんだろうな。
730 すずめちゃん(栃木県):2009/02/18(水) 18:28:52.29 ID:BtJOeGuE
STGだって難易度低くなってるし廃人仕様の裏2周目とかいろいろ頑張ってるだろ
731 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 18:33:16.99 ID:ijW7Qy/y
STGはもう難しいってイメージついちゃってるからムダだろ。

ていうか下手だと短い時間、上手けりゃ長時間プレイできるって
はっきり言って最低な商法だと思う。下策も下策。

格ゲーもSTGもこれやらかしてるしな。

今の時代どこが一番大事かっていったら
興味持ってもらうところ、そしてその後プレイしてもらった1プレイ目。
ここに負担を強いる集金システムなんて成功するわけがない。
732 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 18:34:29.11 ID:zagAyXFB
よく格ゲーは初心者お断りで潰れたって言われてるけどよっぽど基地外の多いゲーセン行かなければそれなりに楽しめると思うけどね
俺は3rdとギルティ最近始めたけどWiki見てちょっと意識してプレイするだけで常連といい勝負出来るようになった
733 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 18:36:43.42 ID:NRkbDMyH
わざわざ金出して外でする魅力がなくなったな
昔は家のはしょぼくて店のは立派だったんだけど
あとこのご時世ちょろっと遊ぶのに数百円はやっぱ高いわ
734 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 18:38:14.59 ID:aRFhsi4s
お前ら、クレーンゲームをたった数回やっただけで帰るなよ
こっちだって商売なんだよ
735 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 18:38:15.06 ID:Ky7NdmMa
月に1〜2回営業の合間に寄ってポップンやる
難易度のインフレ止まらねえなあ、LV35くらいまでしかできねえよ

カード系のお金吸いこみ筐体に手を出す余裕はないね
もっとプライズ系に力入れて女子供呼び込まないと
取れないUFOキャッチャー並べてちゃいかんでしょ
736 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 18:38:18.14 ID:Sra97aAD
Heyは1プレイ50円にしてくれ
737 すずめちゃん(三重県):2009/02/18(水) 18:40:11.47 ID:8aZP+Dpo
QMAとアンアンにはまってるな
738 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 18:42:55.81 ID:AauHCUUA
カード系ってプレイ金額どうなってんの?
739 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 18:48:49.38 ID:MD/lOMTL
オールドゲームコーナーって割りと人いるのにな。
基盤も安いだろうし、そこそこ収益得れないの?
740 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 18:49:04.91 ID:/5gEsbvA
地元に30年くらい前からずっとやってるおじいちゃんのゲーセンがある。
この前、地元に帰ったついでに行ったらDQNのゲーセンからオタクのゲーセンになってた。
パンチゲーム、格ゲー、腕相撲ゲー、雷電、ポーカーといったメダル台が無くなって。
UFOキャッチャー、パチンコ(エヴァ)、あと萌えーなキャラのゲームが大量に置かれてた。
クレーンで初音ミクの安そうな筆箱を5000円くらいかけてゲットして喜んでる奴がちょうどいて
じっちゃん、いい商売見つけたなっと思った
741 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 18:52:09.01 ID:CR2DqE2q
ガンダムのカプセルに入ってやるゲームって一回500円するんだろ?
500円払う価値あんの?
742 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 18:55:26.25 ID:Jaob9ntp
中二だった当時、
ビートマニアはSKAがクリアできる奴すら周りにいなかったのに
今は鍵盤も多いし早いし、どんだけ自己研鑽に時間かけなきゃならんのだ
743 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 18:55:40.61 ID:AauHCUUA
ガンダムのカプセルに入ってやるゲーム?
なんだそりゃ?
都会はやっぱ違うな
744 すずめちゃん(秋田県):2009/02/18(水) 18:56:27.28 ID:WlTiX6bn
昔はクレーンが得意だったから腕時計とかぬいぐるみ、Tシャツを
取りまくってたけど2000年頃から景品がショボくなったりアームとか
あきらかにいじられててやる気なくした。
2回に1回は取れないと損した気分になる。
745 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 18:57:23.71 ID:hRPXmGIz
>>741
ああ、あの360度モニターコクピットのやつか
746 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 18:58:33.87 ID:OS2JeoGb
>>744
昔はUFOキャッチャーだったのに
いつからかフニャフニャアーム引きずり落トサーに変わってたな
747 すずめちゃん(空):2009/02/18(水) 19:01:37.92 ID:92N/eOO+
明後日のAOU実況報告頼むぞ
748 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 19:02:47.11 ID:MNIHxKRm
>741
初めてするなら500円の価値はありそう、でも500円払い続けるもんではなさそうだよな
やった事ないからガンダムファンとしては一回はやってみたい
749 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 19:17:36.42 ID:A0bSw3vU
確かにゲーセンは潰れまくりだが、アフターバーナークライマックスを見て
もう少し頑張れるんじゃないのかと思ったりする。セガがんばれ。
750 すずめちゃん(岡山県):2009/02/18(水) 19:18:57.77 ID:gVDT0j/S
バーチャ2、鉄拳、ヴァンパイアハンターのころはよく深夜までいたなあ〜
751 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 19:29:32.84 ID:Wiv5TGfy
ブレイブルーとか酷いな
HD画質っぽいけど、液晶パネルだから激しい動きのシーンだと目も当てられない
752 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 19:31:29.66 ID:SiMX/qJE
>>751
アレとギルティギアって何が違うの
753 すずめちゃん(西日本):2009/02/18(水) 19:38:42.81 ID:QBbcXO1m
キャラが違うよ
754 すずめちゃん(富山県):2009/02/18(水) 19:43:06.11 ID:j096Ufc1
ゲーセンつぶれてもよくね?
755 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 19:48:43.20 ID:t/jrMfA1
よくねえよ
756 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 19:51:37.40 ID:SlIVfVE/
>>745
360度じゃない。
座席の上にプロジェクタあって投影してるだけ。
757 すずめちゃん(中部地方):2009/02/18(水) 19:53:14.95 ID:5Tf/meJ/
期待高杉だな
店員に値段聞いてびっくりした
758 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 20:00:26.50 ID:RpWCSK7E
>>749
何年前の話をしてんだよ
あの無駄にでかい筐体が残ってる店なんてほとんどないぞ
759 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 20:04:15.12 ID:SiY4Z0UI
760 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/18(水) 20:04:24.45 ID:sPDbZbyg
バーチャロンの新作出したら行ってやるよ
761 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 20:20:42.09 ID:bqVqSegb
>>749
ゆとり仕様のぬるま湯ゲーなのにゆとりにはガン無視されて
たまにやるオッサンたちは揃って初回1クレクリア余裕
インカム最悪な上にメンテがクソ面倒だからすぐ消えたよな

アウトラン2シリーズも然り
762 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 20:43:35.10 ID:LvaI4vnP
とりあえず東方ってつけとけば新規開拓できるんじゃね?
763 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 20:51:29.81 ID:k3+F2yUR
>>718
自室がない奴。
764 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/18(水) 20:54:02.05 ID:HMO9FAh0
鹿児島人へ。
ついにチャレンジも潰れ、市内ではThe ゲーセンと呼べるような店舗は無くなってしまいました。
ここ数年でフェニックス、中洲陸橋の下の店、チャレンジと老舗はどんどん潰れております。
765 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 21:27:01.76 ID:ijW7Qy/y
>>763
なんつーか
エミュでプレイしたほうが楽だし環境もいいしタダなのにやる気おきない
で実機で買ってやると不便なはずなのにやる気でる、みたいな感じじゃね
766 すずめちゃん(関東地方):2009/02/18(水) 21:50:44.98 ID:tjdfEnju
ゲーセン没落の原因は良質の脱衣麻雀が消えたから
昔はファイナルロマンスやリアル麻雀があった
あれはヲタクもヤンキーもリーマンも皆やってた
STGや格ゲーなんぞニッチもいいとこ
脱衣を復活させない限りゲーセンの復活はない
767 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/18(水) 21:53:10.95 ID:QsNWzS1Z
ナムコランドでワンダーモモプレイしてる人の
周辺を行ったり来たりしてました
768 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 22:00:24.99 ID:bqVqSegb
>>766
マジアカとかビーマニのエロゲっぽいキャラが脱ぐならやるぞ
769 つばめちゃん(関西地方):2009/02/18(水) 22:07:37.42 ID:rSELG3oE
ゲーセンの雰囲気が味わえるフリーソフトとかないの?
770 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 22:09:37.18 ID:BQBf++3Q
100円でPSP取れたときはワラタw
771 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 22:11:52.92 ID:8m6hGhn+
梅田のキャロットが潰れたのはショックだった
772 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 22:12:35.19 ID:qCWxIn6L
情弱しかいかねーよw
773 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 22:15:08.13 ID:uUXpqE5a
宮城でジョジョ格ゲーが出来るゲーセンある?
774 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 22:29:49.76 ID:4a559ErO
>>211
そんなんで爆笑してたら
全力でケツ振ってやってる奴みたら笑いしぬぞww
775 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 22:34:40.64 ID:4a559ErO
>>766
どこの世界もエロが足りないんだよな

ゲーセン、テレビ、雑誌、etc...
776 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 22:36:32.58 ID:khLt/H1g
音ゲーがあと10年続くならなんでもいい
777 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 22:37:13.73 ID:/X+HWYEq
PS1でゲーセンを78年から20年経営するゲームがあるが
クリア目的が潰れさせないことだったからな。未だにゲーセンが生きていることに驚く
778 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 22:41:06.16 ID:DUSCrarE
今思えばスト2〜バーチャ2・ヴァンパイアあたりの時期が異常過ぎただけだな。
779 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 22:55:38.34 ID:2F/Ie8te
オンは弱いのしか居ないから仕方なくゲーセンに行く
780 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 23:51:18.14 ID:tH//BGM9
>>667
かわいい甥っ子や姪っ子のため。
781 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 00:12:28.75 ID:TZj3MeoB
スト4にブロッキングが採用されていたなら、今ごろ入り浸っていたと思う



782 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 02:42:41.39 ID:yJISp1er
ゲーセンがネットカフェになってた¥
783 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 02:46:46.83 ID:V8vXCwkf
>>241
ワロタ
784 すずめちゃん(三重県):2009/02/19(木) 02:54:33.00 ID:bYZ43fZT BE:1486307366-2BP(6716)

>>708
強いやつとか決勝まで15分以上×20クレで1000円で5時間近く粘る
それでも他よりは落としてるんじゃね
785 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 02:55:05.42 ID:P0Vx/njw
ねえ 歌うわ  そうよ あなたに
甘えたいけれど  恥ずかしいかもね
786 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 02:55:47.99 ID:sjfkDToh
QMA5はもう終わりだからせめて100円2クレじゃないと客来ないだろ
787 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 08:28:37.18 ID:lOkDLHID
中華の1000in1がうんこすぎるから
日本でもっと高性能の出してくれよ
あと難易度いじるなよヴォケ
788 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 08:32:25.60 ID:Iq1s3AE9
たまゲー放送できなくなっちゃうんじゃね
789 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 11:04:22.68 ID:lOkDLHID
ぬるぽ
790 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 11:05:49.97 ID:iIrelwOx
いい加減MBAA家庭版で出してください
791 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 11:08:38.39 ID:WNPGdMHl
>>790
スト4出たし、アルカナも4月に出るのにメルブラはいつ出るんだろうな…
792 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 11:08:44.57 ID:y8NZdlkQ
前にゲーセン行って、奇声あげながら格ゲーの対戦してた奴らがいるのを
見てから何となくゲーセンに行きづらくなったな。
つかそれ以来行ってない
793 すずめちゃん(石川県):2009/02/19(木) 11:14:07.72 ID:Kn3aTtTX
>>731
そこでKOF98UMの最高難易度ですよ。
794 すずめちゃん(京都府):2009/02/19(木) 11:39:02.31 ID:duiBO0YS
店によって客層の違いってほんとに有るんだな
同じQMAでも俺の普段行くところは順番待ちが出たら普通に後退するけど
河原町のラウンドワン行ったら後ろで待ってても平気で連コするやつばかりだった
795 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 12:39:19.28 ID:V8vXCwkf
ギタフリやドラマニのトップランカーってリアルでも普通に弾けるのかなあ
動画を見る限りは何か凄そうなんだけど
796 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 12:41:17.96 ID:FV+H6woV
>>795
現行のシステムでは無理だとおもう
流れてくるのがリアル譜面+コントローラリアル化ならトップランカーなら対応できるようになりそうだがw
797 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 13:21:33.35 ID:phk+r9I4
見た目からして全然違う
叩く強さや弾き方に関わらず必ず同じ音が出る
そもそも楽譜が読めない

弾ける奴も居るし弾けない奴も居る
798 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 14:49:40.11 ID:XZehn528
DAYNAXの脱衣モノ最強だろ
799 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 15:59:16.28 ID:zvMRwS2G
ゲーセン3K
汚い
暗い(照明が)
臭い(タバコが)
800 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 16:37:01.71 ID:i63VHKxY BE:725155463-2BP(0)

いま鉄拳やってるんだけど
250勝450敗

初段から三段までしかいけねぇ・・・
投げ使うと向こうから灰皿飛んでくるけど
俺は気にせずにジャイアントスイング

おかげでゲーセンDQNなどにビビることもなくなったわ
801 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 16:49:25.77 ID:/D9dM/MU
景品をメイプルリーフにして隣に質屋を呼んで来ればおk。
802 すずめちゃん(アラバマ州)
>>148
MIKADOだな。

ピンボールのセレクトはちょっとパッとしないけど、
テレビゲームのチョイスはいい。あそこで一日遊べるなw