麺類の中でも「そうめん」は最下層。やはり「ラーメン」「うどん」「そば」が美味い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(神奈川県)

そうめんは古くなるほど味がよいとされる常識は、正しくないとする実験結果を伝承料理研究家の奥村彪生(あやお)さんが博士論文にまとめた。
価格が最も高い「3年もの」は、脂肪臭や堆肥(たいひ)と同じにおい成分が、新物に比べ3倍に増えていた。

そうめんは、冬から春にかけて製造され、梅雨時期を1回経た新物、2回経た古物(ひねもの)、
3回経た古古物(こひねもの)(大古物)に分けられ、古い物ほど2割ほど高くなる。

奥村さんは細めのそうめん3種(直径0.6〜0.7ミリ)を食品会社の研究所に依頼して分析、めんの油が分解して生じる嫌なにおいの成分を比べた。
枯れ草のにおいの1―オクテン―3―オール、強い脂肪臭の2―ドデセナール、堆肥のにおいのヘキサナールが古いほど増え、それぞれ古古物は新物の約3倍に増えていた。

また、畿央大学(奈良県)健康栄養学科の4年生ら19人に、種類を明かさず、もっともおいしいものを選んでもらうと、
新物4人、古物13人、古古物2人だった。太めのそうめん(直径1〜1.2ミリ)の新物では、全員が前者3種のどれよりもうまいと評価した。

奥村さんによれば、古いほどよいとされだしたのは、供給過剰になり始め、極細にする技術が生まれた江戸時代中期以降。
細いほど作るのが難しく高級とされる。だが、細いと、ゆでたとき水分を吸って伸びやすく、新物より硬い古物の方が歯ごたえがいい。

奥村さんは「そうめんが売れ残り、時間がたつと硬くなると偶然気づいたのではないか」と推測している。

18日に開かれる美作大学大学院(岡山県)の博士論文公聴会で発表する。

http://www.asahi.com/food/news/OSK200902170030.html
2 すずめちゃん(長屋):2009/02/17(火) 23:10:17.21 ID:2ZWB6D68
きしつだぼけかすはほ
3 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/17(火) 23:10:54.62 ID:5aZf3u6s
蕎麦>>>ラーメン>>うどん>その他
4 すずめちゃん(長屋):2009/02/17(火) 23:11:54.98 ID:oEaU73pn
そうめんはマジで意味わからん
雰囲気だけだろ全然うまくない
5 すずめちゃん(宮城県):2009/02/17(火) 23:12:31.61 ID:XuOWBJSb
そうめんは年1回食えば満足する
6 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/17(火) 23:13:26.02 ID:x+iS8FxY
i love somen
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:13:56.07 ID:65s+lMnu
出来のいいひねものはマジでうまいよな
8 すずめちゃん(北海道):2009/02/17(火) 23:14:01.80 ID:grdiXRPA
冷麦との違いがわからん
9 すずめちゃん(九州):2009/02/17(火) 23:14:20.80 ID:kj5PGWOL
素麺はいいやつだと歯ごたえがメインになってくる
10 すずめちゃん(千葉県):2009/02/17(火) 23:14:25.42 ID:Sr+A7qA5
二郎>>>>>>>>>>>>ラーメン(笑)うどん(笑)そば(笑)>>>>>>>>>>>>>ソーメン(大爆笑)
11 すずめちゃん(長屋):2009/02/17(火) 23:14:33.88 ID:6dbGRqfD
うまいけど量がきつい
12 すずめちゃん(catv?):2009/02/17(火) 23:14:48.29 ID:qGWNf9Bs
そうめんとひやむぎの違いを教えれ
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:14:54.12 ID:FWoczhnG



14 すずめちゃん(長屋):2009/02/17(火) 23:15:33.00 ID:6wDTLpi/
いいんだけどこの結論なんかへんじゃね?におい成分がおおい=まずいかよ
15 すずめちゃん(千葉県):2009/02/17(火) 23:15:37.71 ID:kcKgBYhG
ひやむぎは過小評価されすぎ
あとうどんでも讃岐うどんは別次元
16 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/17(火) 23:15:53.19 ID:4tVq1ZhW
素麺には親知らずを抜いた時世話になったから馬鹿に出来ない
本当にありがたかった
17 すずめちゃん(千葉県):2009/02/17(火) 23:15:57.46 ID:kcKgBYhG
>>12
太さ
18 すずめちゃん(長崎県):2009/02/17(火) 23:15:58.97 ID:JRki+opb
ちゃんぽんが最強
19 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/17(火) 23:16:05.23 ID:Y9GY/aWv
いい加減二郎をラーメンと勘違いしている奴うぜぇ
ラーメンじゃないし
そばとかうどんのほうがよっぽどラーメン
20 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/17(火) 23:16:09.98 ID:6pgcXifu
うどんの汁に入れりゃ大して変わらんだろ
21 すずめちゃん(香川県):2009/02/17(火) 23:16:13.31 ID:jq3AohYs
んっほおおおおおお
22 すずめちゃん(宮城県):2009/02/17(火) 23:16:16.98 ID:d4DqgQO8
エビのダシが出たおつゆで食うとうまい
23 わかめちゃん(埼玉県):2009/02/17(火) 23:16:23.55 ID:Wf3m/PFT
猛暑で食欲が無くなると
素麺しか喉を通らんでしょ
24 すずめちゃん(愛知県):2009/02/17(火) 23:16:24.49 ID:KmP15DJ3
にゅうめん最高
25 すずめちゃん(長野県):2009/02/17(火) 23:16:48.77 ID:JjFS65zq
タレが美味いだけだよな
26 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:16:55.84 ID:38/iiBRh
夏に街角でそうめんを200円ぐらいでだしたらヒットすると思う
27 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/17(火) 23:16:57.45 ID:dE6t9HzB BE:392958656-PLT(15473)

スパゲッティの麺は美味い
28 すずめちゃん(千葉県):2009/02/17(火) 23:16:59.21 ID:kcKgBYhG
何でお母ちゃんって素麺山盛りに茹でるの?
29 すずめちゃん(広島県):2009/02/17(火) 23:17:05.25 ID:7SwTjDyQ
ラーメン=うどん=そば=パスタ>そーめん>ビーフン>春雨
30 すずめちゃん(京都府):2009/02/17(火) 23:17:33.63 ID:Yhft969h
>>16
何つけて食べた?
あれしみるだろ
31 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/17(火) 23:17:34.44 ID:DB1drC6T
となりの山田くんのおかげで俺の中でそうめんが最底辺の評価になってしまった
32 すずめちゃん(京都府):2009/02/17(火) 23:17:40.01 ID:lkK9oQJ+
そうめんはあんなにまずいのに
にゅうめんだと何故うまいのか
33 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:17:57.92 ID:Fxo7nIax
http://ohaoha.ath.cx/img/ohaoha35398.jpg
はやくこれのZIPくれ
34 すずめちゃん(catv?):2009/02/17(火) 23:18:02.10 ID:haYt/AMc
そうめんうますぎ
1年中食ってるわ
35 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:18:07.18 ID:Lx0YBI27
ざあめん
36 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:18:12.88 ID:BFslFAzv
でもさ、極細の麺を食べたくなる時ってあるじゃん
ラーメンや蕎麦の細麺っていっても限度があるし
そういう時にはやっぱり食べるだろ、ビーフン
37 すずめちゃん(千葉県):2009/02/17(火) 23:18:18.02 ID:kcKgBYhG
つけ麺>ラーメン>うどん>>そば>ひやむぎ>>>>そうめん
38 すずめちゃん(dion軍):2009/02/17(火) 23:18:30.79 ID:OMu6lb5e
いやぁ、「そうめん」より冷遇されてるのは「ひやむぎ」のような気がするー
39 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/17(火) 23:18:50.48 ID:xp/cO4N6
コップにめんつゆ入れる奴氏ね
40 すずめちゃん(静岡県):2009/02/17(火) 23:19:08.25 ID:elCAJSYQ
冷やし方と薬味が下手だからじゃないの
41 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/17(火) 23:19:08.53 ID:qdbTyc4D
そうめんは腹にたまりにくいのにカロリーが高いというやっかいな食べ物
42 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/17(火) 23:19:09.35 ID:vgm267Q5
俺が好きならそれでいい
43 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/17(火) 23:19:14.99 ID:XknneC6d
麺類に貴賎はない

状況に応じて使い分けてこそν速民
44 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/17(火) 23:19:19.49 ID:zKTq8r4E
讃岐うどん>(美味しい)蕎麦>(美味しい)ラーメン>そば>うどん>きしめん>そうめん>(美味しくない)ラーメン>>>>不味い蕎麦

長野で食べた不味い蕎麦の味が忘れられない
1,000円も出してあんな不味いそば食べてしまうと
300円も出せばお腹いっぱいうどんが食べられるうどん県が神に見えてくる
45 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:19:53.62 ID:OdAZXNY0
ソーメン業者涙目
46 すずめちゃん(dion軍):2009/02/17(火) 23:20:00.57 ID:YvzsIqnG
においだけで判定したらたくわんやくさや、フナ寿司、チーズ類すべて撃沈だな
47 すずめちゃん(千葉県):2009/02/17(火) 23:20:04.07 ID:kcKgBYhG
確かにソバは当たり外れが大きいよな
48 すずめちゃん(福岡県):2009/02/17(火) 23:20:10.45 ID:C+UJJHtW
香川がくるぞー!
49 すずめちゃん(catv?):2009/02/17(火) 23:20:28.91 ID:oQGWqbw1
カレー素麺結構おいしいお
50 すずめちゃん(dion軍):2009/02/17(火) 23:20:36.20 ID:eYLtE6p/
うどん>=ラーメン>>>>>>そば
51 すずめちゃん(三重県):2009/02/17(火) 23:20:36.87 ID:wL2/fpiU
そうめんで腹一杯になるとものすごい気持ち悪くなる
そうめんと言うよりも油が一切入ってない食い物で腹一杯になったらだけど
52 すずめちゃん(香川県):2009/02/17(火) 23:21:09.94 ID:7Ipt064r
うどん>その他
53 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/17(火) 23:21:45.56 ID:+i47gKXk
夏の王様だからね。
煮麺はイマイチだな。
54 すずめちゃん(大阪府):2009/02/17(火) 23:21:51.06 ID:pgLA68b9
温うどん>>>>>>>>>>温そば

冷うどん=冷そば
55 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:22:04.09 ID:Lj4oKwvl
年越しにうどん食うって本当?
56 すずめちゃん(dion軍):2009/02/17(火) 23:22:07.63 ID:YvzsIqnG
>>51
手延べそうめんは麺のばすとき相当油使ってるよ
割とつるつるはいるから気づかないだけじゃない?
57 すずめちゃん(長野県):2009/02/17(火) 23:22:11.13 ID:JjFS65zq
>>44
どこで喰ったがしらんが観光地の蕎麦屋より道の駅で喰った方が安いし美味いよ
58 すずめちゃん(関西地方):2009/02/17(火) 23:22:16.53 ID:LslSeAKY
ネギの有難さを再確認できる
59 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:23:06.07 ID:+mKhCOxM
鴨方の古屋敷で食った温かい素麺めちゃうまかった
60 すずめちゃん(京都府):2009/02/17(火) 23:23:17.16 ID:Yhft969h
大晦日に食べる温そばは美味い
61 すずめちゃん(福岡県):2009/02/17(火) 23:23:50.90 ID:Txj8Ac/t
南関そうめん食ってから言え
62 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/17(火) 23:23:51.79 ID:y9RPnMHE
お前らってそうめんにわさび入れてそうだよね
63 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/17(火) 23:24:17.60 ID:FtUaGlP8
そうめんはスピード系

ラーメンは万能系
うどんは怪力系
そばはわからん
64 すずめちゃん(千葉県):2009/02/17(火) 23:24:29.22 ID:kcKgBYhG
つけ麺は
素麺の長所である手軽さと短所である味気なさ
ラーメンの長所である食べ応えと短所である油っぽさの
短所を打ち消し長所を生かしてみごとに調和させてる、完全無欠
65 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/17(火) 23:24:41.71 ID:vgm267Q5
そうめんのはなしをするには今日は寒すぎる
66 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:24:55.02 ID:Lj4oKwvl
>>62
しょうがだろ?
67 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:25:06.39 ID:7j0VOV91
そばが最強。うどんは認めない。
68 すずめちゃん(大阪府):2009/02/17(火) 23:25:12.39 ID:pgLA68b9
大勝軒飽きた
69 すずめちゃん(千葉県):2009/02/17(火) 23:25:17.17 ID:+9HWEUB9
そうめん水っぽすぎていや
70 すずめちゃん(dion軍):2009/02/17(火) 23:25:21.76 ID:OMu6lb5e
>>62
そうめんとひやむぎは、
土しょうがをゆっくりおろしてたべるのがいいー
71 すずめちゃん(愛知県):2009/02/17(火) 23:25:28.30 ID:TYPaRvxG
そばの当たり外れは大きすぎる
うどんは安定して美味しい
ラーメンは糞不味いの引かなければまぁまぁ食える
そうめんは家庭の味

期待値としては
ラーメン>そうめん≧うどん>そば
最大値は
そば>ラーメン>うどん>そうめん
72 すずめちゃん(大阪府):2009/02/17(火) 23:25:33.64 ID:GrhlulvD
>>33
「新さん」だ
それ位買え
73 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:25:53.46 ID:qnvriEX6
若いときはラーメンだろ
しかし今はそばに軍配が・・・とオヤジが言ってみる
74 すずめちゃん(栃木県):2009/02/17(火) 23:25:57.68 ID:0Rz3vvuK
高いの食べるとうまいよ
そばつゆもそれに比例して高いのにしないと駄目だけど
75 すずめちゃん(東海):2009/02/17(火) 23:26:15.00 ID:XhVwUw2u
味噌の国に住んでるけどきしめんって不味いよね
76 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/17(火) 23:27:01.97 ID:4tVq1ZhW
>>30
茹でる時点でお湯にめんつゆを少し入れて下味付けといた
で、付け汁のめんつゆは凄い薄めた
しみなかったぞ
77 すずめちゃん(愛知県):2009/02/17(火) 23:27:01.91 ID:EJx9OEkm
うどんやそうめんの最終系はきしめん きしめんを超えるうどんやそうめんはない
78 すずめちゃん(静岡県):2009/02/17(火) 23:27:15.35 ID:GS+4FQqA
パスタに決まってるだろこの貧乏人ども
79 すずめちゃん(香川県):2009/02/17(火) 23:27:30.50 ID:JV71VdZ1
うどんは安定してうまい
まずい店もあるけど
80 すずめちゃん(京都府):2009/02/17(火) 23:27:32.72 ID:Yhft969h
>>75
しゃぶしゃぶの最後に出てくるのはまあまあ
81 すずめちゃん(東日本):2009/02/17(火) 23:27:36.06 ID:jXf/e2VV
82 すずめちゃん(愛知県):2009/02/17(火) 23:28:24.28 ID:KmP15DJ3
きしめんが不味いわけじゃないけど、存在意義が無い。

あんかけきしめんとか気が狂ってる。
83 すずめちゃん(大阪府):2009/02/17(火) 23:28:47.74 ID:pgLA68b9
そばって言ったらざる蕎麦だろうけど
お前らが言ってるうどんって何うどんだ?
84 すずめちゃん(京都府):2009/02/17(火) 23:29:38.78 ID:Yhft969h
>>76
なるほど、醤油しみるしご飯粒が穴に入るしであれは苦労するよ
もっと早く知っていれば
85 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:30:37.56 ID:h/v9NTty
ヘルシーなイメージだが実はラーメン・うどん以上に高カロリーで危険な食い物
86 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:30:38.76 ID:VnS5+4K9
>>1
鼻からマカロニ食って氏ね





>>81
なんのエロゲか教えて
87 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:30:43.61 ID:ObOBLJRn
そうめんって貧乏くさいイメージがあるな

豪華なそうめんってあるの?
88 すずめちゃん(三重県):2009/02/17(火) 23:32:01.79 ID:6ksNSsDY BE:852858-PLT(14445)

そばは何ですぐに通ぶるの?あほみたいに高い所あるし
ただの麺のくせに
89 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:32:23.86 ID:DSLI/OIs
>>87
イボの糸
90 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/17(火) 23:32:52.27 ID:zKTq8r4E
>>57
観光地の蕎麦屋が高くておいしくない時点で間違ってるんだよ
どんな店でも平均的に美味しくてお腹いっぱいになる讃岐うどんを見習え
うどん県はうどん県と言われるだけの味は確保してんだよ
91 すずめちゃん(三重県):2009/02/17(火) 23:32:53.86 ID:wtnPnHte
焼きビーフンが候補に挙がってないだけで終わってる
92 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:33:24.51 ID:kncjEg3g
値段の割に揖保の糸は神
ストレートつゆで行けば十分ごちそうだと思う
93 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:33:26.09 ID:2DenntqN
たまに食べると意外とうまいにゅうめん
94 すずめちゃん(catv?):2009/02/17(火) 23:33:31.56 ID:6BSgSCHQ
ぁゃぉお昼の番組に帰ってこいよぁゃぉ
95 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:33:38.87 ID:1W0Ww7V0
そうめん>>>>>>>>>>>>ひやむぎは異論ないよな?
96 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:33:40.72 ID:VnS5+4K9
>>87
手のべは結構高いしコシがあってうまい
97 すずめちゃん(長屋):2009/02/17(火) 23:34:17.60 ID:aNLk2oJN
>>87
え?
そうめんは一番高価だろ?
価格から言えば
そうめん>そば>らーめん>うどん

かな?
98 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:34:27.40 ID:LZuHu15Q
ソーメン炒めのうまさは異常!
99 すずめちゃん(福岡県):2009/02/17(火) 23:34:35.18 ID:R88+omsK
そうめんうめーだろ、夏場に最高じゃん
手間かからないし
100 すすめちゃん:2009/02/17(火) 23:34:49.18 ID:hBIL980W
101 すずめちゃん(長野県):2009/02/17(火) 23:35:15.06 ID:JjFS65zq
>>90
俺も讃岐うどんの方が好きだけど観光地の食い物は不味いってのは常識だろうが
102 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:35:27.56 ID:yer0XfSo
そうめんはわさびで食べるより
生姜で食べたほうがうまい
103 すずめちゃん(dion軍):2009/02/17(火) 23:35:45.74 ID:t0i8/vnO
いっぺん高いそうめん買ってみろって
ざるそばより美味しい瞬間があるから
104 すずめちゃん(東日本):2009/02/17(火) 23:35:57.89 ID:LIh6LJvq
>>12
そうめん:のばして作るものがおおい
ひやむぎ:切って作るものがおおい

安いそうめんはタピオカでんぷんなどを加えて押出製麺したそうめんがおおい。
食感が細い冷麺のようになってしまうが。
105 すすめちゃん:2009/02/17(火) 23:36:30.47 ID:hBIL980W
>>102 俺の周りでわさびで食ってるやつ見たことないぞ…?
学食のも生姜しかついてこないし
106 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/17(火) 23:36:47.93 ID:L5LKK2co
そうめんは風鈴、すいかの相乗効果で凄い時もある。
ただ味云々じゃなくて一種の季節の美しさみたいなところはあるが

そばと割りばしの相性は異常。うどんは香川、ラーメンは国民食。
107 すずめちゃん(西日本):2009/02/17(火) 23:37:01.81 ID:yEQChvhK
にゅうめん最高だよ
うどん>そうめん(にゅうめん含む)>その他の麺類
って感じ
108 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:37:08.95 ID:6OyPQm7b
>>89
なんかキメえwww
109 すずめちゃん(大阪府):2009/02/17(火) 23:37:30.97 ID:sIcb+m8G
大門そうめんうまああああああああい
110 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:38:06.36 ID:2CRrh+Fz
冬に食べるあったかソーメンうまいよ
111 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/17(火) 23:38:29.76 ID:zKTq8r4E
>>101
放置しておくと長野の蕎麦の評判が悪くなるだけだぞ
隠れた名店に行かないと美味しくないとか
そういう店は車での観光客しか廻れないからな
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:38:49.04 ID:/d5ZxHsM
そうめんって変に油っぽいんだよな。にゅうめんならいいが、冷しは水とぶつかって気持ち悪くなる。
三輪も揖保も却下
113 すずめちゃん(catv?):2009/02/17(火) 23:38:55.15 ID:NlkkgmkP
冷麦を忘れるなボケ
114 すずめちゃん(長屋):2009/02/17(火) 23:39:03.35 ID:Bswz0Xdc
美味さのランクはそば>ラーメン>うどんの順
だが美味い蕎麦屋はめったにない
平均値ではうどん>ラーメン>そばになるというパラドックス
115 すずめちゃん(北海道):2009/02/17(火) 23:39:41.95 ID:Iyjjz/Lu
蕎麦屋、ラーメン屋はおおいがそうめん屋は見たことないな
116 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/17(火) 23:40:10.55 ID:hOsW3N8b
そば>>ラーメン>>ペヤング>>そうめん>>うどん>>冷麦
117 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/17(火) 23:41:06.45 ID:zKTq8r4E
ウーメンとかいうふざけた名前の麺が名物の街もあるんだっけか
118 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/17(火) 23:42:09.43 ID:hy0wXXeS
冷やし中華うまいよね
119 すずめちゃん(大阪府):2009/02/17(火) 23:42:22.19 ID:sIcb+m8G
>>115
そうめんは熟成させないといけないからじゃね
多分
120 すずめちゃん(青森県):2009/02/17(火) 23:43:01.78 ID:raxdk0kF
このスレ夕方もあったが時折まったくおんなじレス付けてる奴見かけて笑える。
121 すすめちゃん:2009/02/17(火) 23:43:09.22 ID:hBIL980W
>>119 てか夏場限定で冬場に売れないからじゃ?
122 すずめちゃん(dion軍):2009/02/17(火) 23:43:14.81 ID:zoEuDr30
そうめんとか細すぎる
頭おかしいだろ
123 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:43:26.52 ID:6OyPQm7b
>>115
茹で時間が短くて回転速そうなのにな。
124 すずめちゃん(千葉県):2009/02/17(火) 23:44:08.14 ID:kcKgBYhG
冷やし中華は逆に過大評価されすぎだろ
あんなの酸っぱいだけだし、具と麺の味がバラバラだし
125 すずめちゃん(長屋):2009/02/17(火) 23:45:04.51 ID:3mhwltSa
そうめんは食ってるそばからのびて不味くなるからな。
ひやむぎの方が良い
126 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:45:18.16 ID:F9zgEVM0
香川禁止速報
127 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:45:42.47 ID:yer0XfSo
冬場は乳麺として売ればいいじゃん
128 すずめちゃん(関東):2009/02/17(火) 23:45:42.99 ID:IIZqAvI/
なか卯の釜玉旨すぎた
129 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:46:58.47 ID:gAE33o3x
>>19
エロゲじゃなかったらなんなのよ
130 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/17(火) 23:47:10.73 ID:2E8NCYbn
>>41
めんつゆもカロリー高そうだよな。つけないわけにはいけないし
131 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:47:42.73 ID:fv/4hkEA
乳麺が一番
132 すずめちゃん(広島県):2009/02/17(火) 23:48:18.96 ID:IS5ABbNT
きしめぇええぇえええええええええええん
wwwwwwwwwwwwwwwwww
www
133 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:49:07.74 ID:m2V0w51m
※ただしにゅうめんにすると途端に最高ランク
134 すずめちゃん(山陰地方):2009/02/17(火) 23:49:14.43 ID:k7xwaWcI
そうめんはゆで方が命
茹で方が下手だとホントに不味い
135 すずめちゃん(長屋):2009/02/17(火) 23:50:09.10 ID:aNLk2oJN
そうめんはカロリー高いで済むけど
ラーメンは変な病気になりそうで怖い
脳が溶けそうな病気に。。
136 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/17(火) 23:51:16.36 ID:Z5j1Y3hQ
フォォォォォォォォォォォッ
137 すずめちゃん(長野県):2009/02/17(火) 23:51:34.84 ID:JjFS65zq
>>111
俺にどうしろとw
うどんより蕎麦の方が難しいんだよいろいろと
だから単純に比べられないってのもあるがな
とりあえず善光寺付近の蕎麦屋には行くなとだけ言っておく
138 すずめちゃん(catv?):2009/02/17(火) 23:52:55.11 ID:qGWNf9Bs
素麺に具は入れないよな?
139 すずめちゃん(大阪府):2009/02/17(火) 23:52:55.47 ID:sIcb+m8G
ラーメンブームなのかしらんがラーメン店多すぎ高すぎ
一押しの特製なんとかラーメン的な物が880円とかさ
140 すずめちゃん(愛知県):2009/02/17(火) 23:54:28.14 ID:IcSrRbeW
そうめんで腹いっぱいになると、なんか負けた気持ちになる
141 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/17(火) 23:56:27.56 ID:vTMGXSXq
そうめんの油炒め最強
142 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/17(火) 23:56:37.52 ID:0MCCSbRk
ラーメン>うどん>そば、そうめん
143 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/17(火) 23:57:23.67 ID:CEP4AF6G
スパゲッティが美味いと思うの
144 すずめちゃん(関東地方):2009/02/17(火) 23:57:44.81 ID:QTssyXpx
ひやむぎが最下層だろ
なんだアレ
145 すずめちゃん(東京都):2009/02/17(火) 23:58:18.54 ID:65s+lMnu
>>139
東京だと千円近くなるから困る
146 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:00:52.68 ID:zh9Ehvzy
どれもびみぃよ
147 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 00:03:11.66 ID:aNLk2oJN
ラーメンはもうボッタクリ商売になってるだろ
タバコと同じで習慣性の高い刺激味になってるから
値段上げても来るわな
148 すずめちゃん(広島県):2009/02/18(水) 00:03:24.75 ID:vs3kxSxa
うどんにコロッケ入れて食べるとうまい
149 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 00:04:52.32 ID:ogMhA4OU
ディチェコ>>>バリラ>越えられない壁>ママー>>>>>ポポロ
150 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/18(水) 00:07:49.06 ID:fLUdHZz7
うちのネコはソーメンが大好きです。
ツユも何もつけない、湯がいただけの奴をアグアグ食べてます。
151 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 00:08:00.09 ID:di/DlA2a
小さい頃はそうめんあんまり好きじゃなかったのに
今じゃ大好物だぜ、いくらでも食える
152 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 00:09:02.91 ID:dsmMA+wN
そうめんは、みかんが本体
153 すずめちゃん(宮城県):2009/02/18(水) 00:10:12.74 ID:di/DlA2a
>>148
立ち食いそばやで実際に
コロッケそばうどんってメニューがあった
うまいよな。
154 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 00:10:42.55 ID:y0bTRoOR
スーパー特売の4袋100円のウドンはオレの原風景。

母さん、4年も帰ってなくてゴメン

夏までには帰るから
155 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:11:32.03 ID:4g7/Aj7R
>>141
お、同志降臨w

 うちはジャコを油で炒ってからねぎを入れて塩醤油だけど
そちらはどういう調理法ですか?
156 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 00:11:37.08 ID:fYnnbe00
乳麺は美味いと思う
157 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 00:12:26.10 ID:tb3YK/8d
>>153
コロッケそばも仲間に・・・
158 すずめちゃん(東海):2009/02/18(水) 00:14:52.43 ID:1RLQ18tx
>>157
あんかけきしめんも仲間に・・・
159 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 00:15:31.79 ID:uCHhXQ4E
ブロケッンめんが一番
160 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:15:49.46 ID:YOjQlmGk
妊婦は素麺が好物だ
161 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 00:15:57.85 ID:OWviQ7hO
海苔素麺うめえ
162 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:16:05.19 ID:KSq/3j5h
そうめんは食いすぎるから困る。
163 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:17:44.86 ID:KSq/3j5h
夏はソーメンばっかり食ってるわけだが流石に飽きる。
そんな時はめんつゆにごま油またはラー油入れたりする。
結構新鮮な感じでうまい。
164 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/18(水) 00:18:01.67 ID:8lQWtu1C
素麺はきし麺と最下層争うけどにゅうめんはかなり上位だよね
上手く作れたやつはそこらのうどん屋で食ううどんより旨い
165 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 00:18:05.21 ID:J/f7cNUh
夏だと最強だろ、素麺
166 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:18:21.22 ID:3Fff1ael
天カスと金糸タマゴを組み合わせると素麺の能力が限界まで引き出されるのだ
167 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:18:54.25 ID:1VkckCMz
>奥村さんは細めのそうめん3種(直径0.6〜0.7ミリ)を食品会社の研究所に依頼して
>分析、めんの油が分解して生じる嫌なにおいの成分を比べた。

これだから理系はバカにされ、嫌われる。そしてそれがどうしても理解できない哀れな生き物でもある。
168 すずめちゃん(青森県):2009/02/18(水) 00:20:33.69 ID:MF2XzRsb
そうめんはちょっと硬めに茹でると最高に美味い
シーフードヌードルや豚骨ラーメンの替え玉にも使え便利
169 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 00:20:55.97 ID:61YjmBmP
最強は皿うどんだろ毎日たべてもいいくらいだ
170 すずめちゃん(西日本):2009/02/18(水) 00:22:00.04 ID:Ky/qEXPE
いかに惜しみなく氷を使うかだよな。
人ん家で食うそうめんは大体不味い。
171 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 00:23:22.48 ID:icBu9QG8
そうめんは茹で上がったやつを
冷水でモミモミしまくったらうまくなる。
172 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 00:24:04.37 ID:JEnRfqo1
冷し中華はさほど美味くない
味も単調で飽きるし
マヨ入れるアホもいる
173 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 00:24:09.11 ID:OWviQ7hO
素麺こそホットで食うべき
174 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 00:26:06.18 ID:yZj6N8b7
すぐに伸びるから湯で加減難しいよな
うまくいくと美味いんだけど
175 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 00:28:36.12 ID:E7HDRigh
そうめんと冷や麦の区別がつかない奴は馬鹿
でもそうめんとうーめんの違いはつかなくても理解出来る範疇
176 すずめちゃん(東海):2009/02/18(水) 00:28:39.28 ID:1RLQ18tx
ちゃんぽんおいしいのに人気ないな
177 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 00:29:51.95 ID:qldF6KRw
>>169
俺も好きだ。なかなか食べられないけど。
178 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 00:30:10.74 ID:WKDj2Nzv
そうめんは薬味で化ける
179 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:30:40.62 ID:lNnO6WTO
小麦だけのうどんやラーメンよりそばの方が健康にいいぞ
ウンコがバスバスでるよ
180 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 00:32:38.58 ID:smEZMYAv
くそあつい昼下がりにキンキンに冷やしたそうめん
はやく夏こねーかな
181 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:36:06.84 ID:rZd41s2b
におい成分を測定しただけで論文にやるっていうんだから栄養学って世界のアホさ加減がよくわかるな

聞いたこともないようなDQN大学の名前が挙がっているけど、奈良は有名な美和素麺の地元だよな
地元のメーカはいい迷惑だろうw
182 すずめちゃん(岡山県):2009/02/18(水) 00:36:07.81 ID:6vxeZ/Tn
好き嫌いない俺でもそーめんとひやむぎとかぼちゃと酒かすと煮豆は無理
183 すずめちゃん(岡山県):2009/02/18(水) 00:36:31.76 ID:kjBGor3E
皿うどんは月に1回食いたくなる
184 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 00:38:02.53 ID:YQKECen3
そうめんより冷麦が最底辺だろ
185 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 00:38:15.00 ID:ekfAzEPT
夏にそうめんばっか食わされたからそうめん嫌い
186 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 00:38:26.51 ID:x9R8MiVV
ラーメン厨に味覚傷害が多いって事は本当だったようだな
まぁ脂っこくってショッパイものばかり食ってりゃ仕方がないなw
187 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 00:39:54.33 ID:CT+FymPz
普通に全部美味いんだが・・・
188 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 00:40:00.66 ID:3Fff1ael
お前ら一週間待ってろ
俺が本当の素麺ってやつを食わせてやる
189 すずめちゃん(静岡県):2009/02/18(水) 00:40:39.25 ID:4pcda4Ix
そうめん美味しいけどね。
他の麺類の倍は食べなきゃ満足できない。
190 わかめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 00:40:58.44 ID:vYlw98Gj
うどん>>∞>>その他>>>>>ゴミ>>>>>ラーメン
191 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 00:42:11.37 ID:54mrNeci
最底辺はラーメンだって
あんな体に悪い食い物も珍しい
まあ、貧乏人がグルメ気取れる唯一のフィールドかもな
192 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 00:44:49.32 ID:x9R8MiVV
貧乏人って、ビンテージもののソーメンも食ったことが無いんだw
193 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 00:46:01.11 ID:JEnRfqo1
皿うどんがありなら焼そばや焼きうどんもありだよな
194 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 00:46:20.81 ID:oskLzqXA
ソーメンって、カロリー高いくせに、量食えちゃうから危険。
危険だから食わない。
195 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 00:46:42.53 ID:0+uFBUQ7
焼きそばも入れてくれよ 焼きそばおいしいよ焼きそば
196 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 00:47:24.72 ID:XGS8bOOk
>>1
三神食ってから言え
197 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 00:47:35.56 ID:AZwaR/jf
うどん県で食った鍋焼き香川はマジで美味かった
198 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 00:47:55.29 ID:WyRdFOsZ
三千里の温麺
199 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 00:48:00.90 ID:5c0pHGOp
実はあの細身にして結構なコシがあることが分かってくると俄然美味く感じるようになる
夏はどうしても味わうまでいかずにとりあえず食べとこってなるけど
季節はずれに落ち着いて食べると本当にいいよ
200 すずめちゃん(福井県):2009/02/18(水) 00:48:16.81 ID:cel0Kj/K
まあ素麺は夏場、食欲が出ない時のための食い物だし
201 すずめちゃん(関東):2009/02/18(水) 00:52:26.58 ID:sDQ1BZvD
夏場に食う素麺の旨さは異常
202 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 00:52:28.57 ID:Q4NJH6tq
とりあえず島原素麺くってからにしろ
203 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 01:11:27.37 ID:apvrwers
ラーメン→しょうゆ、しお、みそ
うどん→味噌煮込み、カレー、ちから
そば→月見、山菜、天ぷら

そうめん→そうめん

応用利かなすぎすぎなんだよ
204 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 01:14:34.05 ID:xHQc6/9k
お中元のそうめんそのままある。どうすんの。来年、食べることになるんだろうか。

うどん、スパゲッテイ、ラーメン、そば、そーめん・・・・・・。
205 すずめちゃん(長野県):2009/02/18(水) 01:16:57.76 ID:rGVq/pUm
>>203
そうめん→にゅうめん
206 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 01:27:11.01 ID:JEnRfqo1
>203
つゆにラー油や七味入れて味変えたら
207 すずめちゃん(長崎県):2009/02/18(水) 01:28:26.20 ID:J2hZxffD
そうめんはあまったら簡単なスープ変わりにもなるし
便利だと思うけどな
208 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 01:31:16.30 ID:daqjYnhC
ほうとうとかきしめんって本当に存在感無いんだな
209 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 01:40:08.42 ID:NkpzI0gL
>>208
給食で食べたことある位だわ
210 すずめちゃん(広島県):2009/02/18(水) 01:41:05.72 ID:Lfwg0xit
そば(笑)
関東土人限定w
211 するめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 01:53:14.49 ID:mFtINydg
そうめんといえば夏の土曜の昼に食べてた。

四国は小豆島のそうめんといい讃岐うどんといい祖谷そばといい
麺類が多いな。

きしめんは何の具も入れないのを食べるに限る。
212 すずめちゃん(関東地方):2009/02/18(水) 01:56:09.31 ID:6c1HR4qe
そうめんが最下層とかバカ?

麺の味とつゆの味を純粋に楽しめるのはそうめんしかないだろ
次はもりそばな

油っこいゴテゴテしたもの食いたいなら焼肉食えよって話だろ
213 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:03:40.43 ID:3rSntWdX
博士論文?
中学校の科学クラブの発表程度のレベルじゃないの?
214 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:12:16.57 ID:/mMEdr6s
そうめんって何の為に存在するの
215 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 02:20:27.48 ID:Ot+S34go
そば最強伝説
ttp://starling.dyndns.org/~iga/food/isesoba.htm

二郎にも勝てる
216 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 02:22:15.99 ID:4VzPrxWs
>>214
一番健康によさそうなのはそうめんじゃないか?
217 すずめちゃん(四国):2009/02/18(水) 02:34:17.11 ID:HNcMek34
あまり話題に登らんがベトナムフォーの美味さは異常
218 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 02:45:48.30 ID:pOqIJ00b
「焼きそば」
「はい、ソーメンイー」
「そうめんじゃねえよ、焼きそばください」
「わかりました、ソーメンイー!」
219 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:49:51.63 ID:S0dUQ7Yx
うどん作ったけどつゆが不味かった〜
220 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 02:53:26.37 ID:RQ3pWDyK
そうめんの器にはガラス製の水盤がオススメ。
デカくて安い。大量のぶっかき氷と共に盛るが吉。
221 すずめちゃん(九州):2009/02/18(水) 02:56:25.57 ID:xOV6Ignp
香川県ってうどん以外に何があるの?
222 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:57:08.59 ID:29WQH9+K
二郎厨ってピザデブが多いせいか、否定されるとすぐファビョるよね(´・ω・`)

あんな汚ならしい残飯食ってて喜んでるんだから笑える
223 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/18(水) 02:57:39.00 ID:YGUSZUwC
>>221
しょうゆ豆
224 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 02:58:37.13 ID:QIPAkxui
>>86
ヨスガノソラ
225 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 02:59:22.19 ID:+wVxYxD+
なぁに夏になれば我々のそうめんが逆転するさ
226 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 03:09:11.29 ID:XdghneQ2
胡麻油と醤油、かつぶし、ねぎ、みょうがの刻んだのを混ぜたやつ最高
227 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 03:11:34.03 ID:Q/gGjs03
麺がうまいラーメンって少ないよな
どこもスープや具材で勝負してね?
228 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 03:26:40.69 ID:5jyFBfWX
半田そうめん最高や!
229 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 03:28:27.58 ID:Tmu8Hm5Z
『ギリギリマシマシ 二郎のラーメンじっくり見せてあげる』 
230 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 04:21:35.47 ID:JEnRfqo1
二郎豚は消えろ
231 すずめちゃん(香川県):2009/02/18(水) 04:35:04.42 ID:mah7cS6R
コスパ考えると、うどん以外ありえない。
よくTVでタレントオススメの店の料理とかが出てくるけど、値段見てひっくり返る。
高くてうまいのは当たり前だろ。うどん何杯食えるんだよ。
糞高い蕎麦やラーメンと比べるのは、値段が倍近く違うPS3とWii比べてるゲハ連中と同じ。
232 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/18(水) 04:36:59.94 ID:MJVUjd80
香川のうどんって誇れる所は値段だけだよね
233 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/18(水) 04:37:12.59 ID:rpu0n1ob
うどんの汁で喰うそうめんは美味いよ
234 すずめちゃん(千葉県):2009/02/18(水) 04:37:55.00 ID:ZIfHy7YE
蕎麦が一番美味いな
次に加水率が高い日本風ラーメンかな
本格的な中華麺はネチョネチョしてて苦手
235 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 04:41:27.53 ID:P9bVzt0e
熱いソウメン旨くない
236 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/18(水) 04:42:59.52 ID:enoFrx+O
乾麺な時点でゴミ
237 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 04:59:47.90 ID:M1tSmdmW
腹減った・・・
238 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 05:08:36.62 ID:mpWVxC4Y
素麺も美味いけど夏しか値下がりしないのが困る
239 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 05:09:04.25 ID:dZrpmsRc
つけめん売りにしてる店は素直にラーメン作った方が美味いであろうと思う。
240 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 05:09:33.36 ID:9vfDF6xN
お前らのせいで素麺が食べたくなったから
去年の夏に買った素麺の余りを茹でて食うことにしたわ。
241 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 05:11:14.33 ID:PGJswtnO
ラーメンとそばをうどんに並べるなよw
麺類はうどん一強。
242 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 05:12:04.40 ID:/iVxARjQ
トシのせいか素麺好きになったわ
冬でもダシとうすくち醤油で温麺にしてる (゚д゚)ウマー
243 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/02/18(水) 05:13:04.51 ID:WoXEV355
食べたくなるな
244 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 05:13:21.09 ID:yO6XNEy2
素麺だけは
温>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>冷
245 すずめちゃん(徳島県):2009/02/18(水) 05:14:17.14 ID:QzQf2ngo
素麺が最下位とかありえないだろ・・・
246 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/18(水) 05:20:15.14 ID:5AexA0Sv
うどんって麺食ったら麺の味だけでスープと絡んでないよな。
スパゲッティはソースを乳化させたりラーメンは麺をちぢれさせたり
スープをトロトロにさせたり工夫してる。
麺料理のキーはスープと麺の一体感にあるが、
うどんはそういう工夫してない時点で失格。
247 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 05:21:45.17 ID:iXn8GdAg
そうめんの腹持ちの悪さは異常
248 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 05:22:03.02 ID:vxpZ2dZe
香川県民がニヤニヤしながら取水制限のことを忘れて眺めるスレ。
249 すずめちゃん(東海):2009/02/18(水) 05:24:39.18 ID:aIbJi07T
世間にそうめん屋がないことが全てを物語ってる
ラーメンうどん蕎麦は金払って食べたいと思うだけの価値があるが、そうめんにはないことの証しだろ
250 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 05:25:50.26 ID:1I4DVF9w
>>249
蕎麦屋に置いてるぞ
251 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 05:26:14.23 ID:iDbhO9tR
麺類は何でもいけるなぁ。
そうめんも冷や麦もいい。
252 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 05:27:49.85 ID:5pw0/KKc
蕎麦はちゃんとしてるところじゃないと旨くないからな
そしてまともな店はすごく少ない
253 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 05:28:18.25 ID:iXn8GdAg
>>246
煮込めよ

味/料理時間だと、うどんの一人勝ち
254 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 05:28:20.63 ID:vxpZ2dZe
>>249
田舎に旅行したときに季節限定で流しそうめんというか回転そうめんの店があった。
帰りに素麺のおわんとか箸とか全部その中に流して帰った。店の人ごめんなさい。
255 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 05:30:15.53 ID:1I4DVF9w
>>254
その店、ミスター味っ子か何かで見たな
256 すずめちゃん(岩手県):2009/02/18(水) 05:30:20.08 ID:LeeHh7QB
そうめん 温>冷
そば 冷>>>>>>>温
うどん 温≧冷
257 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 05:32:22.95 ID:SpWkno2K
>>1
そうめんを最下層とか言うと糾弾されるよ
258 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 07:15:41.88 ID:G+ztOrTd
冷麺なら、冷麦>そば>>素麺
259 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 08:35:15.90 ID:JEnRfqo1
にゅうめん最高!!
260 すずめちゃん(新潟県):2009/02/18(水) 08:36:39.43 ID:qYM2bWz/
家の猫がゲロ吐いた時 
そうめんみたいな虫?が5,6匹出てきて
それ以来食えなくなった
261 すずめちゃん(香川県):2009/02/18(水) 08:40:08.87 ID:PpO/nZn4
わさんぼんとかもあるのに……
262 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 08:40:14.40 ID:5SsaBRHv
うどんと材料違うのかな
不味いんだよね
263 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 09:01:58.25 ID:jJzlyQmI
夏だけだよなそうめんって。
264 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:11:18.43 ID:W6WiYcMa
ここまでくず切りなし
265 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 09:16:41.72 ID:1h+ggsgw
そうめん大っ嫌い。そうめんに限らず細い麺が大嫌い。スパゲティ好きだけど麺が細いと食べれない。
ラーメンも大好きだけど、大阪で食べた細い麺のラーメンは激マズだった
266 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:22:37.78 ID:+H+gPqSM
うどん温>冷
パスタ温>冷
そば冷>>温
ラーメン温>>>>>>>>冷
そうめん冷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>温
267 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 09:24:08.58 ID:TOenoNij
 夏は最強なんだけどな。
冷やし中華は出汁とか濃くして、色々てんこもりにしないと食えたもんじゃないけど
そうめんなら薄めの汁で、薬味+海苔位で充分食えるし
にゅうめんは、そこまで恩恵感じないけどたまに作るわ
268 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:30:57.31 ID:As7xjZg9
何のかんの言っても夏は素麺をマネて冷やし〜となるしかないその他麺類(笑)
温冷共に行けるのは蕎麦だけ、蕎麦サイコー
269 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 09:38:44.74 ID:JEnRfqo1
>268
素麺の真似してるのは蕎麦も同じだろw
270 すずめちゃん(青森県):2009/02/18(水) 09:42:35.80 ID:s2V/XODy
二郎>>>>>天一>>>>そば>ラーメン>>うどん>>そば>>>>>>>>>>>>>ソーメン
271 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 09:48:18.00 ID:BWkNfkFb
ラーメンは高い高いとよく言われるが
ちゃんとした店なら相応の原価が掛かるから当たり前
一昔前と今とじゃスープの質が全然違う
雰囲気やら伝統やらを価格に反映させている蕎麦やパスタの方がよほどボッタ
272 すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 09:48:44.18 ID:OB7su2U8
あれれ〜最強きしめんが無いなぁ
273 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 09:52:52.71 ID:CzQf/6P/
麺に嫌いなのは無い
274 すずめちゃん(茨城県):2009/02/18(水) 09:52:54.43 ID:vvEdZ3VH
あったかいだし汁で食う素麺好きだぜ
275 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/18(水) 10:02:15.08 ID:ELem84J7
>>271
まぁ色々金掛けても誰でも解るほどの味の差は出ないんだけどな
276 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 10:16:29.43 ID:BWkNfkFb
>>275
誰もわからなかったら、ラーメン店の側も質的向上なんて目指そうとせず
結果一昔前の水準のままだったと思うが
277 すずめちゃん(中部地方):2009/02/18(水) 11:28:17.98 ID:4yseL7Yw
外食でそうめんはあんまり見掛けないよね
冷や麦は時々あるけど
278 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 13:43:29.80 ID:tp3fLnEE
うどん。。。。うどん!
279 すずめちゃん(北海道):2009/02/18(水) 13:56:14.95 ID:mBVEsNCc
そうめんなんて貧乏任が食うもんだろ
280 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 15:32:12.19 ID:U5yZTiIy
蕎麦>ラーメン>>うどん>冷やし中華>>そうめん
281 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 15:48:31.93 ID:JEnRfqo1
そうめんバカにすんな
282 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 16:54:49.91 ID:JEnRfqo1
浮上
283 すずめちゃん(福井県):2009/02/18(水) 16:55:55.59 ID:qgvc9j7a
そばはどこで食ってもそれなりに旨いだろ
おろし蕎麦最高
284 すずめちゃん(東日本):2009/02/18(水) 16:56:47.21 ID:78Dt2vrm
ソーヌン
285 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 17:01:52.39 ID:jHIzVnFW
にゅうめんは旨いよ
286 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 17:02:51.67 ID:QJD+6GAU
半田そうめんなめんな!
287 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 17:50:01.54 ID:5I3OTWq6
麺類ランキング

1 日本そば
2 沖縄そば
3 パスタ
4 ラーメン
5 焼きそば
6 ビーフン
7 うどん
8 そうめん
9 フォー
10 冷麦
288 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 17:52:53.98 ID:7WcCgM8e
沖縄ソバのガッカリ度は異常。
289 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 18:00:32.98 ID:ju7/8pFW
夏のヤル気が無い時食べる物
290 すずめちゃん(福岡県):2009/02/18(水) 18:11:22.92 ID:4TnyvI4G
>>287
春雨は?
291 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 19:09:48.10 ID:4g7/Aj7R
麺類ランキング

1 うどん
2 日本そば
3 パスタ
4 ラーメン
5 焼きそば
6 そうめん
7 沖縄そば
8 冷麦
9 ビーフン
10 冷麺
11 フォー
12 春雨
292 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 19:32:34.94 ID:JEnRfqo1
焼きうどんは?
293 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 19:41:26.34 ID:Rf9OxE/n
揖保の糸はうまい
294 すずめちゃん(dion軍):2009/02/18(水) 19:42:24.67 ID:6qgWPtIn
素麺は飽きる
295 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 19:43:51.53 ID:Rf9OxE/n
>>291
その1位は1県が突出してるからでは
296 すずめちゃん(九州):2009/02/18(水) 19:45:17.45 ID:slMpen6r
冷麦って何
297 すずめちゃん(山口県):2009/02/18(水) 19:49:59.95 ID:MzayPrwB
そうめんって食べるにしてもつゆに付けて食うしか方法ないもんな
極端に食の幅が狭い食べ物
298 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 20:27:05.94 ID:nuNtQbAA
うどんもひやむぎも好きだが、そうめんはあの独特の粉臭さが
どうしても快く感じられない うーめんは食える 美味い
299 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 20:37:58.60 ID:gVqShp0C
ピンク取るなよ緑やるから
300 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 20:38:20.96 ID:QY0c0oxH
そうめんは融通無碍
301 すずめちゃん(福井県):2009/02/18(水) 20:38:58.32 ID:O8JQx9sq
どうしておまいらはうどんが好きなんだ? どう考えてもそばの方がうまい
302 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 20:50:35.64 ID:4g7/Aj7R
>>295
いや、単なる自分の嗜好のランキングだから。

>>298
博多ラーメンの替え玉を粉おとしで食ってみなよ。
303 すずめちゃん(中国地方):2009/02/18(水) 20:51:33.06 ID:F5skrYyV
そうめんほどしょうもない麺類は無い
食っててすぐに味に飽きるし
304 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 20:51:56.96 ID:Vhe4gUBh
>>301
どうしておまいはそばが好きなんだ? どう考えてもラーメンの方がうまい
305 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 20:53:40.56 ID:Rf9OxE/n
そうめんには工作員が現れないんだな
306 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 20:53:48.30 ID:gqO8Rdsa
やる気が無いときはすぐに茹で上がるからそうめん
307 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 20:55:12.11 ID:vuUUZAmK
2杯目以降は惰性で食う
308 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/18(水) 20:56:59.36 ID:DqNAkwA5
ラーメン屋うどん屋蕎麦屋はあっても
ソーメン屋はない事ですでに勝負はついてるな
309 すずめちゃん(catv?):2009/02/18(水) 20:58:17.99 ID:Vhe4gUBh
流しラーメン・うどんは無くても流しソーメンはある
意味がわからんが
310 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 21:00:04.98 ID:C9gemHgN
ソーメン美味いじゃん。
311 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 21:17:06.91 ID:gmMoLbif
めんつゆに、
青紫蘇、鶉の卵、白胡麻

素麺に果物盛り付ける奴は人間じゃねぇ
312 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/18(水) 21:57:47.53 ID:k8zJju0w
小学生のころデパートに行きそこでそばを食べようということになった
しかしかなりの人数が並んでいたので店の横に展示されていたそばを見られないようにわしづかみして食った
しかしネチョネチョしていてとても食べられるものではなく、吐いた

それ以来そばは食べていない
313 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/18(水) 23:35:29.85 ID:JEnRfqo1
アホだな
314 すずめちゃん(大阪府):2009/02/18(水) 23:54:21.77 ID:QU0jum9M
去年の九月に買ったイボの糸特級¥249を今年の夏食うのが楽しみ
315 すずめちゃん(東京都):2009/02/18(水) 23:55:33.61 ID:2Pk8k8/y
おろし生姜入れためんつゆとそうめんの奇跡の出会い
316擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/02/18(水) 23:57:05.50 ID:NX8ECkDT BE:2522636-PLT(14041)

うどんが一番好きかな
317 すずめちゃん(京都府):2009/02/18(水) 23:57:38.04 ID:JkYW2sIH
>>221
画伯
318 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/18(水) 23:58:24.73 ID:lSediAM8
開封して置いといたそうめん、処分しようとしたらクモが住んでいた。
319 すずめちゃん(長屋):2009/02/18(水) 23:58:29.86 ID:lAXKAwOz
とりあえず香川でぶっかけうどん食ってけって
320 すずめちゃん(中国地方):2009/02/19(木) 00:00:06.23 ID:lxrNvs9m
だが、夏といえばそうめん
一度は食べなければ夏という気がしない
321 すずめちゃん(静岡県):2009/02/19(木) 00:02:05.05 ID:JHiT0QmC
そうめんのメリットは比較的茹で時間が短いこと
322 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 00:06:41.11 ID:wdLEKSPi
飲んでる時は蕎麦だけど、飲んだ後はそうめんがうまい。
323 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 00:10:23.84 ID:jvgcP4eN
胡麻味噌冷汁うどんで有名なところだけど、
うどんは醤油汁で辛味大根おろしに限る
324 きんちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 00:14:09.38 ID:pO6bKpU0
うちの家ではそうめんつゆに椎茸炊いたのときゅうりと錦糸玉子入れるのがデフォなんだけど
普通は入れないの?
325 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 00:14:30.95 ID:Ov1lT1xO

素麺>>>ざる蕎麦>>>ラーメン


ラーメン>>>うどん>>>>>>>>>>>>>>素麺
326 すずめちゃん(中国地方):2009/02/19(木) 00:16:11.66 ID:lxrNvs9m
>>322
そうめんのツユは胸焼けするから無理
327 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 00:20:15.72 ID:xG8fp/TP
そうめんの淡白なおいしさもわからん連中が、利いた風なグルメ気取りか?
インスタントラーメンで育てられたガキが。
お前らにはキムチがお似合いだよ。
328 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 00:22:31.87 ID:nYQ5ov7+
そうめんと茗荷はうますぎる
329 すずめちゃん(福岡県):2009/02/19(木) 00:26:15.91 ID:Y24cacg9 BE:137049252-PLT(15556)

ナスの味噌汁にそうめん入れたのが地味に好きだ
330 すずめちゃん(岡山県):2009/02/19(木) 00:27:27.02 ID:W7+qw6UF
夏に食べるとかなりおいしいけどな
331 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 00:29:57.46 ID:jvgcP4eN
>>327
いや、そうめん好きだけど冬は普通くわないだろ
332 すずめちゃん(福岡県):2009/02/19(木) 00:34:21.60 ID:8brWrWkZ
素麺って意外とカロリー高いんだよな
333 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 00:53:04.94 ID:LtkRv94d
>324
うちはきゅうり、ネギの刻み、玉子あたり入れる
334 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 00:54:28.09 ID:LtkRv94d
いやいや冬もにゅうめんにして食いますよ
335 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 00:55:29.82 ID:YXHFAKmK
つゆにツナ缶とミョウガとネギたっぷりいれた地獄そうめんは旨すぎる
336 すずめちゃん(島根県):2009/02/19(木) 00:55:31.63 ID:jArYZ/53

マロニー
 
337 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 00:56:25.60 ID:BZmdHluD
そうめんは物足りないんだよなあ
そこにちょっと天ぷらが付いてるならいいんだが
338 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 00:56:43.57 ID:YXHFAKmK
>>337
ツナいれてみろツナ
すげーうめーぞ
339 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 01:02:23.67 ID:BZmdHluD
ミョウガはいらんがツナなら悪くなさそうだな
340 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 01:05:26.90 ID:YXHFAKmK
そうめん食いたくなってきた
今食ったら太るかしら
341 すずめちゃん(-長野):2009/02/19(木) 01:15:18.51 ID:GVO3WrT8
そうめんなめんな。
死ねよ。
342 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 01:18:56.18 ID:i1MLZajS
ツナって油漬けのやつでいいの?
343 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 01:24:36.09 ID:YXHFAKmK
油漬けが旨い
344 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 01:25:25.12 ID:92TSjWwb
蕎麦の味がわかるやつなんて、ここにはいねーだろwww
345 すずめちゃん(奈良県):2009/02/19(木) 01:26:47.29 ID:jmMcjDJd
つかお前らそうめんいらないんならお歳暮とかでもらうそうめん俺にくれ
俺はめっちゃ好きだ
ウェイパー、豚肉、白菜、そうめんだけで一年過ごせる
346 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 01:34:07.68 ID:XSCCfar8
>>337
ゴマ汁(冷汁)が激しく合う
納豆もいい
347 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 01:42:40.88 ID:LtkRv94d
ああ、薬味にみょうがもいいな
348 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 01:44:42.39 ID:LVKK3wv+
夏にそうめんをチュルチュルっとすするのがたまらん
349 すずめちゃん(九州):2009/02/19(木) 01:47:20.87 ID:MAWtZyCk
小豆島の素麺が一番美味かった
350 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 01:48:00.25 ID:zDtPnFIJ
無類の麺類好きだがそうめんだけは正直好きになれない
351 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 01:50:15.76 ID:jvgcP4eN
腹減ったから生ラーメン茹でた
おなか一杯になってみたらなんか何でも良くなってきた
352 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 01:50:49.12 ID:a/RPZ+GP
蕎麦ヲタが讃岐うどん食ったときの
世界観が180度変わる瞬間を見てみたい。
353 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 01:50:59.40 ID:UKUc1SVd
ああそうだ、>>349のレスで思い出したけど、
小豆島行けばそーめん屋さんあるよ 夏季限定かもしれないけど
354 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/19(木) 01:51:02.53 ID:yZY5trAV
葬式もそうめん、結婚式もそうめん、何かにつけてそうめん、
春夏秋冬そうめん、味噌汁にもそうめん、あったかいそうめん、

そうめん大好き南九州
355 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 01:51:57.54 ID:YXHFAKmK
>>352
ぶっかけうまいよな
ただしうどんと蕎麦は暖かいのはコシがなくてくうきにならん

両方夏限定
356 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 01:52:41.00 ID:H9n0f4jA
3日何も食ってない奴の前に並べたら十中八九ラーメンを選ぶと思う
357 すずめちゃん(山陽):2009/02/19(木) 01:54:11.03 ID:5y50epwS
うどんって食べててつまらない
358 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 01:54:28.37 ID:xW7a6oql
稲庭うどんと冷麦の違いを知りたい
359 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 01:58:32.24 ID:f8Y7SBuL
にゅうめんのポテンシャルに気づいてないゴミくずは喋るなよ
360 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 02:01:57.89 ID:UKUc1SVd
>>358
稲庭うどんほど麺類の中でボッタクってるもんはねーぜ
製法は普通の手延べそーめんと大して違いは無い 乾麺だから
それを200グラム500円とかで売るんだぜ 原料の配合が一子相伝とか折り紙付けて。
361 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 02:08:12.89 ID:78gTZgFk
ソーメンチャンプルーは美味いよ。母親が毎週土曜になると作ってた
362 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 02:13:18.34 ID:LtkRv94d
柚子こしょうも合うな
363 すずめちゃん(九州):2009/02/19(木) 02:14:06.00 ID:MAWtZyCk
安い素麺は確かにマズイ
小豆島素麺三輪素麺揖保の糸島原素麺ぐらいのは買わなきゃ
364 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 02:16:57.30 ID:0Lv/Ixkj
おいしいそばは品が感じられるから好きだな
365 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 02:34:34.38 ID:6FpGgEbe
蕎麦が最強
次がうどんな
366 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 02:37:33.95 ID:UKUc1SVd
コンビニとかで売ってる安物の乾麺蕎麦ってちょっと前は糞マズかったけど、
最近質が上がってきてない? 気のせいだと思えないんだけど
367 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 02:48:25.01 ID:GeQNcakd
揖保乃糸こそ至高
368 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 02:54:25.92 ID:LtkRv94d
寒い日は屋台のラーメン食いたくなるな
369 すずめちゃん(四国):2009/02/19(木) 02:57:39.66 ID:w7oc29xN
島の光(小豆島産)を忘れるな
370 すずめちゃん(四国):2009/02/19(木) 02:58:25.99 ID:w7oc29xN
冬はHOTで
371 すずめちゃん(栃木県):2009/02/19(木) 03:36:20.03 ID:r8voKMj2
そうめんもうまいじゃん
372 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 04:26:16.03 ID:LtkRv94d
ホット!!ホット!!
373 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 05:29:22.44 ID:LtkRv94d
いてて、足の爪割れた
374 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 05:34:51.30 ID:ygSDTzyp
正直うどんが一番糞
375 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 05:36:36.56 ID:6zikKevq
パスタも無いしね
376 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 05:37:36.96 ID:Ji9TsG9y
>「そうめん」は最下層
ほんとほんと。がっかりな日曜昼の定番
377 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 06:29:41.11 ID:HpGOsJJJ
ソーメンチャンプルー美味い
378 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 06:47:55.20 ID:tATTw2ZK
外食でそう麺はまず頼まないね
他の麺類は良く頼むのに
379 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 06:51:31.25 ID:3PwjiE+X
>>352
俺は神奈川だが讃岐は好き
しかし香川以外でまともな讃岐うどんを食った事がない
大阪なぞ論外
大阪のうどんはありゃ糞だ
結果、比較的外れの少ないそばを食う事になる
そば好きなら冬でも盛りそばだよな?
380 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 06:52:23.14 ID:OT0jFGac
夏バテにはそうめん!
山岡さんも言ってます
381 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 06:57:30.85 ID:6r0t0JRO
はいはいびみいびみい
382 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 07:09:34.16 ID:uI4PWrv0
讃岐以外なら、氷見うどんがすごく美味しい。
383 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 09:42:34.91 ID:74t3VxYV
乾麺の中では圧倒的に早くゆであがるからそうめんは便利
384 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 10:54:29.60 ID:IpxOqDxv
そうめんの存在意義とはなんなのか
385 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 10:55:27.36 ID:oe3p1VBl
にゅっめん
386 すずめちゃん(九州):2009/02/19(木) 10:57:51.75 ID:MAWtZyCk
金糸卵とかシーチキンとかハムとかのお好み素麺マズー
387 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 10:59:12.41 ID:tqY7eJhx
うどん県では蕎麦屋と書いてうどん屋と読む

ソース
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader926711.jpg
388 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 11:00:09.75 ID:eoTcQHK9
>>1
アンチそうめん厨乙
389 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 11:04:02.09 ID:Tc67OieD
切り麦や切り蕎麦と違って
当時高級だった油を使って手延べして
さらに乾燥させた段違いに手間暇がかかっている素?が最下層呼ばわり
お中元の定番にもなってる高級なイメージも今は昔
390 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 11:04:11.52 ID:74t3VxYV
>>387
蕎麦屋がレイプされているようだ
391 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 11:07:04.34 ID:PGUaASGe
そば>うどん>ラーメン>そうめん>>>>>>>>>>>>>>>>>きしめん
392 すずめちゃん(関西):2009/02/19(木) 11:11:54.45 ID:iHAtjHzY
素麺の一口目はめちゃうまいと思う
あとそうめんマズイ厨はスーパーにあるような安い素麺しか食べてないのにマズイと決めつけてると思う
393 すずめちゃん(中国地方):2009/02/19(木) 12:41:48.16 ID:FH6HV/qd
そんな事言って、どうせ5月に入って夏日っぽくなるとどうしようもなく欲しくなるんだろ?
394 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 12:43:11.32 ID:NTX1EKpa
ラーメンなんて豚好みのスープがメインであって
麺の旨さなら最下位ぶっちぎりだろ
395 すずめちゃん(栃木県):2009/02/19(木) 12:44:54.80 ID:L3+qmdJu
俺は麺自体を愛してるから素麺もラーメンも蕎麦もうどんもパスタもビーフンも全部大好きだぜ
ただへぎそばは死ね
396 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 12:50:21.57 ID:ZRkdsvCZ
ひやむぎと冷麺がないぞ
397 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 12:51:08.19 ID:LtkRv94d
へぎそばって新潟だっけ?
398 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 12:52:31.95 ID:k5KJg7mH
うどんって不味いよね
399 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 12:54:36.80 ID:nQpLsHYO
雄山「冷やし中華はないの?」
400 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 12:55:49.00 ID:rrc2LAhF
祖父 ヒヤムギ
父   ソーメンマン
息子 ラーメンマン
弟子 シューマイ
401 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 13:13:58.38 ID:zb13N+aW
>>395
お前が死ね
へぎそば食ったら10割そばなんて食えないわ
402 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 13:18:27.11 ID:cuhh6SYg
へぎは糊で固めてるからな。
403 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 13:28:45.81 ID:53axjOME
冷麦が最低ランクだろ
旨いと思えるの食った事ない
無駄に缶詰のみかん乗ってるし
404 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 13:57:51.92 ID:EV5YDxUX
>脂肪臭や堆肥(たいひ)と同じにおい成分が、新物に比べ3倍に増えていた

フェチかよww
405 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 14:00:46.36 ID:fXXA2X4/
沖縄のそば、ソーキソバだっけ?
あれって賛否両論だけど、実際はどうなの?
406 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 14:02:45.40 ID:bTLTWlaf
ラーメン>うどん>そうめん>そば
異論あるヤツは味覚障害
407 すずめちゃん(京都府):2009/02/19(木) 14:03:00.84 ID:yfUsHwmm
カレーうどん用のルーに蕎麦でも使えるってあったから
この前カレー蕎麦作ったけど普通に食えた
駄菓子菓子カレーうどんには劣る
408 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 14:03:59.36 ID:viMwksHC
ビーフンが俺的には最下位なんだが。。。
コンビニの奴しか食った事ないけどさ。

あと、秋葉原の最近出来た沖縄そばはまずかった
大学の沖縄県人会で食べたのは美味しかったのにな。
409 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 14:08:59.42 ID:Izn4vOkr
沖縄そばは去年沖縄行ったとき食べたらかなり旨かった。
最近、沖縄から都内に出てきて沖縄料理を出す店多くなってきたけど、
そういう店は大概まずいけどな。
410 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 14:14:23.82 ID:HpGOsJJJ
>>409
三枚肉にしろソーキにしろ、肉の臭みをいかに消すかがポイントだな
臭いとスープの味を殺してしまう
あと麺はさっと湯通しのみの硬いのがデフォなのに、時々茹で過ぎの店がある
411 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 14:21:24.11 ID:oVBWsyMy
コシの無いフニャフニャの麺類は食べる意義が見出せない
そうめんはその典型たるもの。
412 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 14:47:35.14 ID:0lFScpvz
>>411
高いのはコシあるぞ
413 すずめちゃん(栃木県):2009/02/19(木) 15:18:29.15 ID:L3+qmdJu
>>411
茹で方の問題じゃん
アホか
414 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 16:02:14.66 ID:LXsK3Xyj
>>411
安いのでも水を多めで且つ吹きこぼれない程度の強火で
泡でメンが踊るように茹でるだけで美味い
415 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 16:07:31.55 ID:y24KEbh3
おれも麺類全般好きだ
近頃はフォーばっかり食ってる
416 すずめちゃん(静岡県):2009/02/19(木) 16:08:59.36 ID:wSd1hdpx
冬は全然食う気がしないな、そーめんとひやむぎ
417 すずめちゃん(中部地方):2009/02/19(木) 16:14:22.28 ID:aJVSHYHA
はるさめは麺の一種に数えてもいいのか?
面倒な時は即席スープに放り込んで主食ってことにしてる。
418 すずめちゃん(富山県):2009/02/19(木) 16:16:08.92 ID:LQBql6fR
そうめん>そば=ラーメン>うどん(笑)
419 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 16:59:06.29 ID:10NjnjPL
夏はそうめんとめんつゆとねぎで生きてゆける
420 いなごちゃん(東京都):2009/02/19(木) 17:02:13.06 ID:QgjpjpSY
>>406
ラーメン食っとる時点で、人間放棄じゃんw
421 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 17:03:41.78 ID:OxWfpis/
最初は香りを楽しむため麺だけ食うのが通とか言ってる奴
もう痛々しくて見てらんない

天ぷらそば、台(麺)抜きを肴に
天ぷらと、おつゆで(塩をなめるような感覚で)
お酒を飲むのが蕎麦屋の通

コレほんとの話ね
422 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 17:04:43.81 ID:uItk/48V
ひと夏に2回食えば十分だな。
423 すずめちゃん(中部地方):2009/02/19(木) 17:05:43.78 ID:aJVSHYHA
>>409
都内の沖縄そばはまずいだけじゃない
かなりボッタクリだよ
424 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 17:12:22.79 ID:OxWfpis/
JR名古屋駅のきしめんは
大きく削ったかつお節をどさっと乗せてあって
もう視覚だけでうまい

JR長野駅の蕎麦は
ふざけろってくらいまずい
425 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 17:13:46.89 ID:uItk/48V
>>421
それが通かもしれんけど普通に頼んで
薬味ドバッと入れてつゆたっぷりつけて食った方がうまいと思うよ。
426 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 17:19:35.34 ID:OxWfpis/
>>425
俺もそうしてるよ
自称"通"を小馬鹿にするために
知識として持ってるだけだよ
427 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 17:21:46.71 ID:OxWfpis/
勝新なんか
ザルソバに、酒をぶっかけてモリモリ食ってたらしいな
そこまで行くともうすがすがしい
428 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 17:23:51.28 ID:viMwksHC
お前らがアウトドアで竹を割って流すのはなんだ?
ラーメンか?蕎麦か?パスタか?
違うだろ?


     ソ ー メ ン 様


だろ?
429 すずめちゃん(栃木県):2009/02/19(木) 17:24:34.44 ID:L3+qmdJu
>>417
緑豆春雨は最強だな
麺としてもサラダとしてもいける
430 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 17:25:29.36 ID:ZRkdsvCZ
小作のほうとうが好きだが
冷たいおざらもウマいな
基本的に麺類はウマければ何でもいいな
431 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 17:33:12.67 ID:MYD5bELR
ツユと薬味を食ってるだけだろアレ
432 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 17:36:42.79 ID:y24KEbh3
たまにヒガシマルのうどんスープ使ってあげ玉も入れて
たぬきソーメンを食う 意外といい感じ
433 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 18:56:02.67 ID:LtkRv94d
まだあったのか
434 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 19:00:29.72 ID:Ge+EPgky
ソーメンじゃ主食になんないんだよ
435 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 20:13:59.84 ID:Ke5ErGfh
日本文化破壊工作ですね
わかります
436 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 20:18:56.28 ID:aA8eLfJm
ソーメン太くしたのがうどんなんだろ
437 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 21:40:21.93 ID:nSsIkUHA
うどんが食ってて飽きん
438 すずめちゃん(香川県):2009/02/19(木) 21:57:02.72 ID:BKwqKSq0
毎日 うどん食っていても飽きないが、ほかの麺類は
あきる。

あ うどん脳だから・・
439 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 21:58:35.30 ID:rWpeVAJZ
うどんがうまいなぁ
インスタント味噌汁うどんにはまってる
他になんか簡単なのあったら教えてくれ
440 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 21:59:43.17 ID:Mb0I4ASs
そうめんは固めにしないと気持ち悪い
441 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 22:30:29.68 ID:GPgsxu++
はなまるでロットを乱す奴って何なの?
442 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 22:35:15.75 ID:E98ynygD
>>439
それの豚汁バージョン
443 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 22:45:00.61 ID:YCod2Q55
沖縄そばって都内で1回食っただけなんでアレだが
ボッソボソでコシも喉ごしもひどいもんだったのだが
あれがデフォなのか?
都内で沖縄そばが美味いところがあったら教えてくれ
444 すずめちゃん(福岡県):2009/02/19(木) 23:44:07.07 ID:8brWrWkZ
冷やしきしめんもなかなか美味い
445 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 00:26:47.52 ID:1KW2+edJ
寒いな・・・
こんな日はにゅうめんだな
446 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 00:37:20.52 ID:sOAFQhG2
汗をかくほど部屋を暖めてそうめんやアイスを食うのが冬の贅沢。
長袖を着るほどエアコンを効かせて鍋焼きうどんを食うのが夏の贅沢。
447 すずめちゃん(福岡県):2009/02/20(金) 00:43:51.79 ID:G6g8N5wv BE:493376966-PLT(15556)

さっきまで池波の銀座日記読んでたら「茄子と茗荷を入れたにゅうめん」をお夜食にしてた
あーーーーーーーーーーーーー美味しいそうめん食いたい
448 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 00:45:25.24 ID:9HV7mL53
夏につめたいそうめんをワシワシ食うのがうまい。
449 すずめちゃん(福岡県):2009/02/20(金) 01:12:00.68 ID:PwyzJl7x
釜揚げうどん最高
450 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 02:11:04.82 ID:1KW2+edJ
素麺の麺みたいに細く長く生きてるスレだな
451 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 02:12:51.20 ID:Jl/uYAMs
そうめんって店で食べるとびっくりするくらい高い
家じゃ100円もかからないのに
452 すずめちゃん(関西地方):2009/02/20(金) 02:13:52.34 ID:4R7dLSEX
奈良県の夏は毎日三食そうめんが主食
おやつもそうめん
冬でも一週間に3回はそうめん

これ豆知識な
453 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/20(金) 02:14:29.52 ID:WBSrUZgo
麺類ならうどん以外どれも好きだわ
454 すずめちゃん(九州):2009/02/20(金) 02:14:34.22 ID:1eiNokPt
素麺は満腹になる前に飽きてくる
455 すずめちゃん(長屋):2009/02/20(金) 02:15:08.48 ID:60zXgpyp
そうめんに細切りのハム混ぜ込むとおいしいよ。
456 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 02:37:51.90 ID:1KW2+edJ
確かにハム入れると美味いわ
457 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 02:40:15.58 ID:xfp94eB5
お前ら麺類の話好きだな
イケメンだから?
458 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 02:41:21.27 ID:GyZb4OkK
蕎麦もだめだろー
冷たいのはいいけどあったかいのは拷問
459 すずめちゃん(広島県):2009/02/20(金) 02:42:11.54 ID:wrQ/Cudi
チャンプルーなら
460 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 02:44:57.24 ID:sOAFQhG2
日本人ならチャンプルーって外国語使うな!

 油ソーメンって日本語があるのだ。
461 すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 02:45:04.03 ID:3AppIdP2
そうめんって5口目くらいで飽きてくる

つゆの薬味を変えてなんとか食うけど
好きじゃない
462 すずめちゃん(群馬県):2009/02/20(金) 02:46:48.46 ID:ERc3nhea
揖保の糸は別格だね
463 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 02:47:43.83 ID:GyZb4OkK
>>460
ソーメンチャンプルーはソーメン油ソーメン??
464 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/20(金) 02:51:16.97 ID:Iz0wnwUG
油そばってどんなやつ?
465 すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 02:53:51.78 ID:c+QSih+M
焼肉と食べると旨いよね
466 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 02:54:13.84 ID:1KW2+edJ
簡単に言うならスープのないラーメン?かな
467 すずめちゃん(大阪府):2009/02/20(金) 07:15:16.27 ID:2L7GrcC0
毎食ソバだよ
468 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 08:42:23.38 ID:jxihuTFH
お中元の定番として素麺を売り込んだのはある意味失敗だったか
469 すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 08:55:23.05 ID:bUGGwxD1
こんなにそうめん人気ないとは思わなかった
470 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 09:07:09.85 ID:1KW2+edJ
そうめんを甘く見ないことだ
471 すずめちゃん(広島県):2009/02/20(金) 09:25:56.33 ID:opRXshKS
自分で金出して食うもんではないだろ
472 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 09:37:12.44 ID:YIDx0wmV
確かにそういう感じあるなー
ハム丸ごと1本と同じで金出して買ったことない気がする
473 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 09:48:53.68 ID:64+WzGMl
バイト先のラーメン屋、お客さん全然来なくてなんとかしたいのだが…
知恵を貸してくれぃ
474 すずめちゃん(大阪府):2009/02/20(金) 12:56:13.92 ID:I2r3uKWO
>>473
お前がコスプレをして接客する。メイドなら効果大だ!
475 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 13:02:57.06 ID:377/lS88
>>474
却下
476 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 13:03:48.29 ID:HTjLYj3W
そうめんは夏の暑い日におもいきり冷やして食べるためのものだと思う。
477 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 13:18:31.40 ID:RF8zDUES
>>473
何かを削ってチャーシュー麺のチャーシューに金かければいい気がする
若者はラーメンの微妙な味の違いよりもチャーシューのボリュームで店の印象をはかる
478 すずめちゃん(関東地方):2009/02/20(金) 13:56:09.33 ID:tcSQA35+
暑い夏に揖保の糸をグラグラと煮えた湯にトス!
一分半で火から上げ、チンチンに冷えた氷水が麺をレシーブ!
強いコシと歯ごたえ、のど越しを味わうために一気に掻っ込む、火照ったボディにアタック!
ズルズルッ、ッムチン、ッッムッツ、ンムチンッ、ムチムチン!ゴックン!っぱー!
479 すずめちゃん(長屋):2009/02/20(金) 14:36:36.35 ID:lwdEB2Z0
この歳になるとラーメンよりそばが食いたくなる
お母さんが手打ちしたそばが最高に美味い
480 すずめちゃん(静岡県):2009/02/20(金) 14:52:56.64 ID:xwIMsIuD
沖縄のそうめんチャンプルーはマジで旨かった
481 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 14:53:58.39 ID:QPC/Fl8k
そうめんちゃんぷる、家でやるとどーもうまくいかない
482 すずめちゃん(静岡県):2009/02/20(金) 14:59:12.42 ID:9bwpm1ju
年取るとラーメンのかん水がいやになる。
蕎麦はぐっちゃりしすぎ、うどんは太すぎ、できしめんになる。
483 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 16:43:33.49 ID:7ai3uYnl
>>421
人が来ない店だと「抜き」で通用しないから困る
484 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 16:47:15.92 ID:qEzEDIUR
蕎麦>>ラーメン>うどん>スパ>冷麦>春雨>そうめん=※粉
485 すずめちゃん(静岡県):2009/02/20(金) 16:51:01.52 ID:USkD3lAu
季節による。
486 すずめちゃん(長屋):2009/02/20(金) 17:05:21.05 ID:lwdEB2Z0
那覇空港に到着すると矢も盾もたまらず
空港内の食堂でソーキそばを食う
ぼったくりとか麺がどうとか関係無い
禁断症状の如くソーキそばを食らう
487 すずめちゃん(沖縄県)
おまえらはたこ紐でも食ってろ