「バイ・パナソニック運動」 パナ社員に自社製品の購入を指示 課長級から1万人対象 10万円以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

パナソニック:社員に「バイ・パナソニック」指示 課長級から1万人、10万円以上

 パナソニックがグループの課長級以上の管理職約1万人を対象に、薄型テレビや白物家電などの自社製品を
7月までに10万円以上購入するよう指示したことが12日、分かった。世界経済の急減速による厳しい経営環境の中、
幹部社員の危機感を高めるのが狙いで、ITバブル崩壊後の業績不振が続いていた02年度以来6年ぶり。

 「バイ・パナソニック運動」と名付け、09年3月期の連結業績予想を3800億円の最終赤字に下方修正した先週、
対象の社員に通知した。上級管理職(理事)は、20万円以上を購入する。

毎日新聞 2009年2月13日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090213ddm008020063000c.html

2 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 08:12:12.95 ID:MRtV2wN+
ボーナス減よりよっぽどいいな
トヨタと違ってパナなら選択肢がいくらでもあるだろ
3 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 08:12:18.62 ID:XmwCAeUS
くるうとる
4 ◆cocoa.OGPs :2009/02/13(金) 08:12:54.45 ID:LXp3r4Ek BE:445348692-S★(1423893)

ナノイー
5 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 08:12:57.10 ID:f3/WFUkI
買うだけかってオクで売る
6 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/13(金) 08:13:04.98 ID:Pw8Xxn/W
パイパニック
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:13:07.76 ID:gA7QZV24
Bye Panasonic (#^ω^)
8( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/02/13(金) 08:13:40.88 ID:eEg23/Ov BE:7866672-PLT(12100)

これって、いらないものを買わせるんだから
どう考えても非エコの反社会的な行動だよね。
9 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:13:40.73 ID:odup6a4W
こういうのありなのか
グローバル唱えておいて
ヘボいことするんだなぁ、ダサすぎ
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 08:13:48.38 ID:e93zNBLi
カス会社の匂いがプンプンするなw
さすが2流企業。
11 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 08:14:06.22 ID:17Hp6Hgz
キチガイじみてる。
これじゃサンヨーとかわらないじゃないか
そのうちヤクザ研修によるリストラも採用しそうな勢いだな
12 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 08:15:45.45 ID:ne5kETJ3
非エコ行為とか言う奴いるけど、まずは会社の存続が大事でしょ
13 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:15:46.41 ID:45BBtHBr
タコが自分の足喰ってどうすんだよ
14 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 08:16:43.05 ID:rO1HKdT0
パナソニック支持するのって厨二のアンチソニーだけっていうイメージ
15 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 08:16:49.32 ID:Opz6TNot
いままでもそうしてたじゃん
16 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/13(金) 08:17:03.71 ID:wK9Q0NyJ
>管理職約1万人
すげー
17 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 08:17:21.65 ID:ooxxKK/6
もちろん経費で落ちます
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 08:17:29.86 ID:w3vokQZr
自社製品を買わせるのはまだマシ。
ブラック企業は、他社製品を社員に買わせる。
IT企業なのに、やたらに高い健康食品とか・・・。
介護大手でも、ただでさえ収入が少ないのに、ふるさと小包
みたいな冷凍食品の販売ノルマがある。
19 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 08:17:35.39 ID:Moh4NY8c
まず管理職減らせ
20 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 08:17:42.85 ID:J5kIFO7k
しかも街の電器屋さんでお願いします
21 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/13(金) 08:18:01.01 ID:kawTo8JI
パナソニック教団
22 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 08:18:30.55 ID:7MYKPHQG
調理家電板のパナアンチはキチガイだらけです
23 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 08:19:02.30 ID:zZi5n6ds
家電はそうそう壊れるものじゃないしなあ
松下製品で今欲しいものと言われてもLet'sNoteしかない
24 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/13(金) 08:19:08.26 ID:7Cp5kFXa
>>16
残業代が無いだけの名ばかり管理職だろ
25 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 08:20:03.20 ID:hrhpUVA9
こういう事なんでするのかな。
イメージダウンだろ。
26 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 08:20:08.14 ID:7lgvsCTO
ちょうどこの前DIGA買ったばっかりだけど
もうちょっと待てばオークションに溢れただろうから、待てば良かったな
27 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 08:20:28.72 ID:7vr0DAA/
マネシタから更に堕ちろ
28 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 08:20:34.68 ID:Hbq8Oh0r
>>6
俺もそう見えた
29 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:21:17.93 ID:P3d3VLl/
社債出すより見た目は健全だもんな
30 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 08:21:27.16 ID:td6Il3pA
うわぁそういうことするんだぁ・・・
31 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 08:21:30.33 ID:cFEG0yb3
電化製品の自給自足w
32 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 08:22:07.76 ID:7lgvsCTO
DIGAの高級機種なんかオークションに出しても値段下がらなそうなんで
換金にはいいんじゃないだろうか
33 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:22:11.10 ID:7gbwF3mt
パナソニック電動コケシ」「「パナデンコ」×20本
34 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 08:22:12.85 ID:lvVUopd5
これって定価で買わされるの?それとも社内割引で2割くらい引いてくれるの?
35 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/13(金) 08:22:31.44 ID:zZUZCMdn
コンデジくらいしかなくね?
10万はキツイ
36 すずめちゃん(空):2009/02/13(金) 08:23:22.46 ID:L+FJ8qjY
どこの日電だよ
37 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 08:23:22.73 ID:SO4Hx8Yd BE:696032892-2BP(780)

>管理職約1万人
これが一番の無駄だな。
「10万円以上」と規定せず本人の判断で買わせておいて、安い順から5000人までをリストラすれば一石二鳥。
38 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:23:58.71 ID:I5ZtGGPH
家にあるパナ製品(ナショナル)なんてコーヒーメーカーだけだわ
39 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 08:24:30.84 ID:KWdlxg0z
株買わせろ
40 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 08:24:47.19 ID:OVx+T9fG
素材産業の俺助かったぜ。
液晶部材や住宅素材なんてまさか買わされるわけはないだろうし。
41 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 08:25:31.25 ID:exoHNr+V
ボーナスを現物支給にすればいいじゃん
42 すずめちゃん(西日本):2009/02/13(金) 08:25:57.88 ID:bUgevDyZ
うちはドライヤーだけだな。
15年も使って壊れない。
もっと壊れやすい製品をつくらないとだめだ。
パナタイマーの開発を急げ!
43 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 08:26:10.58 ID:17Hp6Hgz
>>40
いざとなったら取引先の製品買わされるんじゃないかw
もしくは関係ない健康食品とかw
44 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:26:13.88 ID:7gbwF3mt
松下製品は携帯電話機と電子レンジとアイロンぐらいだな。
大型モータを積んでいる電器製品は日立と決めているし。
45 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 08:29:32.30 ID:7MYKPHQG
フープロとミキサーとホームベーカリーくらいだなあと蛍光灯がもしかするとパナかな
46 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:29:37.71 ID:7gbwF3mt
>>42
>もっと壊れやすい製品をつくらないとだめだ

松下幸之助の謳った「水道哲学」の根幹はそのあたりにあったみたいだが。
現場側は何故かそれに反する製品作っちゃったんだよな。
47 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 08:29:44.66 ID:OVx+T9fG
>>43

うちは弱小だから取引先っていってもシャープなんかの製品買っても
まったく貢献できないw
医薬品系(ビタミン)もやってるけど、原価が売値の100分の1とかだから
むしろ嬉しいぜw
48 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/13(金) 08:30:52.28 ID:t7iOhEdm
>>44
ウチの親父も似たようなこと言ってるけど、そんなに日立っていいの?
49 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 08:32:51.47 ID:2QcC2BJE
買った物を質屋で換金しろって事か
50 すずめちゃん(西日本):2009/02/13(金) 08:34:08.59 ID:LuSFc++U
昔の家電でいったらどこも大差ないと想う。
東芝の28年ものの冷蔵庫使っている家知ってるし
うちの使ってるナショの冷蔵庫は30年目に突入した。
ナショナル井戸ポンプは18年目。
51 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:34:24.90 ID:7gbwF3mt
>>48
頑丈は頑丈なんだよなぁ。
洗濯機もエアコンも15年以上使っても何ともないし。

つか電気代勿体ないから買い替えろ、と言われそうだけど。
52 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 08:34:54.60 ID:AzSvf5yV
無知蒙昧な中間管理職が取引先にも「指示」して、下請法違反で突き上げられたりして。。。
53 すずめちゃん(岡山県):2009/02/13(金) 08:35:32.09 ID:LeiznV8c
タンテ買え、そしてオクれ
若い奴は買うんじゃね?
54 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:37:13.37 ID:5GNS8q06
>>48
日立は・・・
ドラム管式の洗濯機が08年度最優秀賞だったな。
後は技術系だな、日立の場合は特許とかでもがっぽり儲かってる部分があるし
それでも日立は目立たないところでは有名すぎる。

>>51
エアコンは10年前と今のとじゃ電気代は違い過ぎるw
これは自分が経験してわかったw 5千円くらい違ったな・・・

パナソニックで今年期待してるのは
厚さ1cmのプラズマTVぐらいかな・・
55 すずめちゃん(石川県):2009/02/13(金) 08:38:19.01 ID:I1OlzSWH
>>38
探してみたら電池しか無かったわ
56 すずめちゃん(茨城県):2009/02/13(金) 08:41:30.71 ID:W12sS8/m
ボーナスは自社製品をカタログから選べって方式でいいと思うわw
57 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/13(金) 08:43:05.44 ID:t7iOhEdm
>>51
そういやウチの古いほうの冷蔵庫日立だったわ
25年くらい使ってるな
58 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/13(金) 08:44:13.08 ID:ZvcoKld3
>>56
引き出物ですね
59 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/13(金) 08:45:51.54 ID:BosUWpES
パナソニック大好き品川さんが社長になったほうがいいですね
60 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 08:49:24.31 ID:UjolLexu
恥も外聞もないなw
でもまぁ、粗悪でもないから買ってもいいかぐらいには思えるな
61 すずめちゃん(西日本):2009/02/13(金) 08:50:03.86 ID:OSMWSNNT
パナソ製品高いんだよw
62 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 08:50:17.42 ID:BkbOg1St
家も自転車もパナソニックですか
63 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 08:53:01.45 ID:vD4tnEc2
モーターの日立
64 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 08:53:37.70 ID:6yaJB8dy
実は管理職はボーナスで昔から買わされてるんだぜ
10年には既に部長級は60万円以上という決まりがあった

今は親父も退職してるからシラネ


おかげで親が在職中は最新家電に囲まれていた我が家
ここ数年まったく買い換えてないな
65 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 08:55:58.86 ID:oQDvZQfq
コンセント、分電盤、照明器具とか家電じゃないのならたくさんあるわ
66 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 08:56:21.73 ID:vZb0dcDj
>>50
夏の夜、皿を数える幸之助の姿が!
67 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 08:59:37.97 ID:fe00qOWb
パイパニック に見えた
68 すずめちゃん(愛知県):2009/02/13(金) 09:00:53.55 ID:qQwPGWpc
Bye Panasonicか・・・
69 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 09:02:58.52 ID:jnWG0Lfm
総合家電なだけマシじゃねーか。
70 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 09:06:54.32 ID:IFhzXtsQ
幸之助ははるかかなたへ・・・
71 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/13(金) 09:08:21.29 ID:LJs2iv3j
現物支給か
72 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 09:08:52.15 ID:AdQXQXBD
さよなら パナソニックだと思った

73 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 09:09:07.31 ID:aQ97LyzI
テレビ1台買えばいいだけじゃん
74 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 09:10:02.93 ID:WJKrsZpA
グッド・バイ・パナソニック運動
75 すずめちゃん(山口県):2009/02/13(金) 09:11:45.12 ID:J3qCtz2d
バイ・サンヨー運動っていうのがあってな。
一般社員も帝王っていう50万円のテレビを買わされた。
76 すずめちゃん(西日本):2009/02/13(金) 09:12:18.02 ID:CNl0Ogth
オクに高価な家電を新品で出す人が結構いて、いつも不思議だった
理由はこれか
77 すずめちゃん(西日本):2009/02/13(金) 09:14:52.11 ID:CdeQFcAL
[ ::━◎]ノ パイパニックに見えた.
78 すずめちゃん(広島県):2009/02/13(金) 09:16:00.40 ID:U3ef9/X6
自社の商品は自信がありませんって言ってるようなもんじゃん
79 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 09:16:01.06 ID:pT/JiZa+
バイ・セクシャル
80 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 09:16:02.03 ID:17Hp6Hgz
>>75
うさんくさすぎるネーミングだな
81 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 09:17:15.62 ID:Ah/97JCl
島耕作どうすんの?
82 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 09:17:22.87 ID:gqnQ4WUq
自社の製品買うのは当然だし、団塊世代は自社製品でそろえてるのが
デフォだったけど、命令として出すなんて落ちぶれたもんだな…
ほんと松下の社員は恥ずかしくないのかな。
創業者が作り上げたものをかたっぱしから排除してる。
いまやCMバンバン流すだけのイメージにまで成り果てた。
83 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 09:18:31.61 ID:F+Z8hgoG
バイバイ・パナソニック運動か 判ってるじゃんw
84 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/13(金) 09:19:55.50 ID:dEzmvjUL
車よりはいいだろ
85 すずめちゃん(愛知県):2009/02/13(金) 09:21:18.00 ID:V5EI4a0+
エコだなんだ言って結局はゼニか
パナ銭ックに社名変更しろ
86 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 09:22:27.84 ID:b3gl1618
そろそろ松下工作員が来て商品の宣伝するころか。
〜は高く評価されてますみたいなやつ。
87 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 09:23:21.17 ID:miye6FjF
課長はたくさん貰ってるんだから、買えってことだろう。
88 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 09:23:41.79 ID:SBx6pK7w
ヤクザの押し売りとどこが違うの?

89 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 09:24:23.80 ID:58qiZ50R
3DOは高く評価されています
90 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 09:24:56.37 ID:7gbwF3mt
>>86
パナソニック電動コケシ「パナデンコ」は高く評価されています。
91 すずめちゃん(栃木県):2009/02/13(金) 09:25:43.97 ID:35bhewR7
現行機種なんてどうでもいいからバブルラジカセを再販してくれ!
コストは多少かかるかもしれんけど高くてもまじめに作った物はいつの時代でも売れる。
金型と図面が残ってれば、新型作るよりも安くできるっしょ?(部品が集まるかな?)
大手メーカーがこぞって「お年寄りにも操作ができるかんたんラジカセ」とか零細メーカーと
何ら変わらないゴミ製品ばっかり出してりゃ売れないのも分かる気がする。
音が出れば良いユーザーは1万もするパナ製よりも1980円のノーブランド品に飛びつくしね。
92 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 09:25:47.09 ID:miye6FjF
>>61
パイオニアとか、舶来品と比べると安いと思う。
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 09:26:05.53 ID:C1u+TZOF
これ任意じゃなくて命令?
どこかで法律に違反していないか?
94 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 09:27:19.19 ID:CMj6FQG3
>>50 井戸ポンプってまだあるんだ・・・
95 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 09:27:51.52 ID:3MFSf/ID
どっかで見たような・・富士通だったか?
96 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/13(金) 09:28:14.95 ID:hNGEiuYe
>>91
コブラトップ(笑)
97 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 09:28:52.33 ID:fY8Q93M2
社長 「誰か買わねーのかよ・・・」

専務 「じゃあ、私が・・・・」

部長 「いやいや! 私が!」

平社員 「え?じゃあ、私が・・・・」

社長 専務 部長 「どうぞどうぞどうぞ」

98 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 09:29:35.78 ID:PIXTPrKv
ヤフオクに物があふれるんだな
99 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 09:30:40.03 ID:CTBjxJkD
まあ車を押し売りされるよりマシだな
100 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 09:30:49.15 ID:Ishpl/Tk
パナソニックのロゴが嫌い
ナショナルのほうがいい
101 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 09:31:49.83 ID:UVdI+x7q
パナなら他社に偶然良く似た機能を持つ製品が多いから買いやすいよな
102 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 09:33:18.00 ID:gqnQ4WUq
>>100
どうせならTechnicsにしようぜ!
103 すずめちゃん(栃木県):2009/02/13(金) 09:33:28.71 ID:35bhewR7
>>75>>80
パナが画王というテレビを出した直後に三洋がそれに対抗して出したテレビ。
(松下も三洋も創業者が親戚みたいなもんだしね)
ちなみに三洋の帝王のCMは所ジョージが「てーおっ」とか叫んでた。

>>90
メーカー製電マは北米市場だと日立が圧倒的シェア。
日本国内だとAVでの大活躍と豊富なサードパーティー製アタッチメントのおかげで断然スライヴ。
104 すずめちゃん(栃木県):2009/02/13(金) 09:35:31.92 ID:35bhewR7
>>75>>80
パナが画王というテレビを出した直後に三洋がそれに対抗して出したテレビ。
(松下も三洋も創業者が親戚みたいなもんだしね)
ちなみに三洋の帝王のCMは所ジョージが「てーおっ」とか叫んでた。

>>90
メーカー製電マは北米市場だと日立が圧倒的シェア。
日本国内だとAVでの大活躍と豊富なサードパーティー製アタッチメントのおかげで断然スライヴ。
105 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 09:35:43.71 ID:kr8Sq13g
社員じゃないがこないだブルーレイレコーダーBW950を買った
シャープのブルーレイレコーダーHDW250を返品して買ったから
違いが分かり過ぎてワロタ。 画質、操作性すべてパナの勝ち。

可愛いよbw950
106 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 09:35:55.66 ID:b3gl1618
ブランドだけで高いくせに
ダサいデザイン
低性能
他社のパクリ
買うと後悔するから気をつけましょう!
107 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 09:37:48.90 ID:ADso7OTp
自画自賛しろとw
108 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 09:37:51.38 ID:UVdI+x7q
>>80
俺ん家には革命児ってテレビがあったわ
109 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 09:38:09.83 ID:WsCEkz0B
まあパナ製品はラインナップが幅広いし、機能も一丁前だしな。
110 すずめちゃん(関西):2009/02/13(金) 09:40:24.85 ID:UBjYbOhh
テクニクスのスピーカーにすると すぐ売れなくても価値があまり下がらないから
おすすめだよ!
111 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 09:42:38.36 ID:jnWG0Lfm
しかも量販店より高い社販で買わされたり
112 すずめちゃん(静岡県):2009/02/13(金) 09:44:16.64 ID:3Cdq28hF
>>92
バイオニアって日本だよね?
113 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 09:46:02.99 ID:wCtDP/vL
10万ポッチで会社がある程度たちなおれるなら
安いもんだろ
倒産やリストラよりいいよ
114 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 09:46:09.46 ID:O0DmpMFY
幸之助「俺の松下が…壊れていく…」
115 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/13(金) 09:50:27.47 ID:PO03kZ83
クソニーよりマシだな
116 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 09:53:13.46 ID:fc6WMOYs
郵便局員の年賀状の自爆営業と変わらんな
外に向けて売る商品作らないでタコが自分の足を食ってるようなモン
117 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 09:54:22.59 ID:eog12JFa
家にあるパナ
プラズマ、電池、デジカメ、鼻毛カッター、ドライヤー、タコ足

どれも満足だよ。まだ家電で10万ぐらいなら可愛くないか?
トヨタの車はひでえけど
118 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 09:55:17.32 ID:JJA2TGfd
まだ株買ったほうがマシ
119 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 10:00:28.08 ID:WsCEkz0B
>>116
まあ緊急事態だからしかたないんじゃない?
下請けへの発注も維持しないといけないし。
対象は管理職以上なんだし。
もしかしたらオク流れで安く手にはいるかもしれないし。
120 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 10:02:48.93 ID:hYmI+bJt
バイバイ・パナソニックに見えた
121 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 10:02:49.09 ID:b3gl1618
>>117
家電界のトヨタの製品結構持ってるな。
122 すずめちゃん(三重県):2009/02/13(金) 10:05:07.59 ID:MkfGt+XZ
給料が10万円削られたのと実質同じか。
123 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 10:06:17.58 ID:hD+Wn3en
現物支給になるまでまだまだ価格下がるな
124 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 10:08:50.86 ID:zMFc4Noq
VWが東芝と車用電池で提携か
トヨパナ電池涙目だな
125 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 10:09:57.17 ID:zMFc4Noq
>>122
自由に選べる現物支給って感じだろ?
126 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 10:10:51.55 ID:z1wuNkJZ
パイパニックに見えた
127 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 10:11:44.85 ID:nt2WhaTU
しょうがないなあ
社員じゃないけどチャリでも買ってやるか
なんか割高な気がするんだが
128 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/13(金) 10:12:09.66 ID:KnTPUxz3
昔シャープに勤めてたが普通に年間十何万円分シャープ製品買えって言われてた
買ってなかったら部長に怒られた
129 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 10:12:54.40 ID:QuBzgMS+
NECのボーナス現物支給とか思い出した
130 すずめちゃん(九州):2009/02/13(金) 10:12:58.26 ID:MFHBECq+
パナ「オマエラ望んでうちで働いてんだから当然家電はうちの買ってるよな?」
社員「。。。はい。一応」
パナ「よーし。おまえら喜べ。七月までにおまえらの好きなパナ製品を10万買わせてやる。10万以上ならなおいいぞ」
社員「えーっ」
パナ「なんだ?そんなに嬉しいのか?給料、いっそ現物支給にするか?ん?」
社員「。。。ありがたく買わせて頂きます」
131 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 10:13:31.82 ID:oHFjAvoN
パナいな
132 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 10:14:13.64 ID:QuBzgMS+
↓パナ製品10万貰えるなら何貰う?
133 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 10:14:24.73 ID:J4sXCLU0
どこも在庫の山で大変なんだろうな
134 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 10:14:55.36 ID:kFPOc+Tc
この前知り合いの知り合いでパナの社員を車に乗せたとき
「あっパナソニックのナビじゃないですか。どうもありがとうございます。」
って頭下げられちゃったよ。貰い物だとは言えなかった。
135 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 10:15:02.37 ID:JC2ZJFJS
現物支給みたいなもんか
136 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 10:15:13.72 ID:En7siVw+
なんで給料の5%とかにしないんだろうね
どう見ても給料が安い人ほど不利
137 すずめちゃん(大分県):2009/02/13(金) 10:15:54.59 ID:kyE1jSlY
パナでこんだけ必死って
相当やばいんだな
138 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 10:15:56.39 ID:En7siVw+
>>132
ドコモの携帯を買い増し
139 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 10:16:17.21 ID:25FAslMC
パナの家電はインターフェイスが糞で使いづらいわ
140 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 10:16:31.24 ID:EAMJfkl4
これもはや売上の偽装だろ。パナに限ったことじゃないけどさ。
141 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 10:17:03.96 ID:OIyHkPWO
スーパー鮮魚部勤務の俺の友だちも、年末に2万ぐらいのおせち買わされてたな。
142 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/13(金) 10:17:25.61 ID:lksctQVh
パナに全然かなわないうちの会社の課長ですら、年収一千万近く貰ってる。
この会社の課長以上なら、十万なんて屁でもないだろ。
143 すずめちゃん(アラビア):2009/02/13(金) 10:17:29.06 ID:QGsLGNRf
>>122
なぜそうなる??????
144 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 10:18:16.40 ID:78DUJbpu
俺的にはパナならいいよ 買うぜ
トヨタの車よりは
145 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 10:19:46.05 ID:G+LuCebX
オッサン社員は自社の製品を使いこなせないだろw
146 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 10:20:24.53 ID:25FAslMC
取り敢えず北米と日本の価格差を何とかしろよ
プラズマにしても何でパネル日本で作ってるのに
日本の方が価格が高く設定されてんだよ?
147 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 10:20:49.91 ID:b3gl1618
>>144
トヨタと同じで粗悪品ばかりだがいいのか?
148 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 10:20:50.85 ID:PvCT8Md/
ロデオの黄赤黒の3色買うわ
149 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 10:20:54.83 ID:J4sXCLU0
パナは製品ラインナップ広いからまだいいやね
150 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 10:21:09.94 ID:uOqqqorq
電池10万円分・・・
151 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 10:21:25.12 ID:dNEA4KOB
大手家電店の週末WEB価格からポイント分現金換算した価格より安いならいいけどな
旧製品のくせにクソ高い社割販売価格で買わされるのはキツイな
152 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 10:21:34.23 ID:lbGkmqje
パナソニックはいろいろ選べるからいいな
153 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 10:22:01.55 ID:En7siVw+
ID:b3gl1618
154 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 10:23:47.13 ID:aSTFjUfC
By Mitsubishi なら喜んで
155 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 10:23:50.18 ID:QuBzgMS+
UJ-120を原価で買ってオクで転売とかどうだろ?
156 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 10:23:50.88 ID:eog12JFa
>>121
三菱と日立が多いけどね。
ソニーはPSPのみ、東芝はない、シャープは電子辞書のみ、三洋は扇風機のみ

松下は満足度高いわ、テレビのリモコン以外概ね満足してる。
シャープはゴミ、電子辞書もSEIKO>CASIOの方が絶対良い
157 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 10:27:45.44 ID:dymWW6d+
パイパニック
158 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 10:28:57.92 ID:qdOCOW5F
転売か
159 すずめちゃん(大分県):2009/02/13(金) 10:29:27.48 ID:kyE1jSlY
そういやバイデザインって会社あったよな
最近見ないけど
160 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 10:30:45.45 ID:78DUJbpu
>>147
いや 車買えって言われても困るから・・・
いらないのに

パナなら生活に必要なものとか欲しいもの選べるじゃん ってことです
161 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 10:31:04.87 ID:to/ky/7C
パナの自転車でも良いのかな?
162 つばめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 10:31:41.02 ID:L0Kwyg9V
俺もパイパニックに見えた・・疲れてるな
163 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 10:31:54.57 ID:QuBzgMS+
パナの製品情報ページ見たけどマジで欲しいもの無いなー
これはって思うものはボッタクリ価格だったりするし。
ビエラはデザインがアレだし。
164 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 10:32:28.21 ID:IFhzXtsQ
幸之助さえ生きていれば・・・
165 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 10:33:29.03 ID:TTkIqbZ0
八百長だろ
こんなの法的にありなの?
166 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 10:34:34.89 ID:b3gl1618
>>156
乾電池と延長コードは高いが良品だな。
自分のオススメ松下製品は蛍光灯、髭剃り、ノートPC。
167 すずめちゃん(大分県):2009/02/13(金) 10:35:16.18 ID:kyE1jSlY
>>164
宗一郎さえ生きていれば
井深さえ生きていれば
大盛りさえ生きていれば
168 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 10:38:28.05 ID:DITvT5se
【レス抽出】
キーワード: パイパニック
抽出レス数:6

よし、まずまずだな。
169 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 10:38:31.89 ID:gBC6dsH6
パナの社長の大坪君は、
かなり天狗になっているらしいよ。
ソースはPHPの社長
170 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 10:38:58.16 ID:VEUFb9Wv
>>44
うちは、大型モーター積んでる家電は、
日立・三菱・東芝の重電御三家にしてるな
AV以外の生活家電は三洋メイン
171 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 10:41:22.19 ID:J4sXCLU0
白物家電系は東芝の安物がシンプルで好き
172 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 10:41:51.21 ID:Ob53c/Xk
もう給料現物支給でいいじゃん
173 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/13(金) 10:43:20.50 ID:kyymgPRe
こういう縛りを実施しないと売れないってもう末期なんじゃね?
しかも製品を作っている側が命令で買わされるまで自主的に購入してないってことだろ?w
自ら自社製品は命令されるまで買いたくないですよーって言ってるようなもんじゃん
174 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 10:45:33.82 ID:KAwbhhE4
こんなもんは昔からある。
査定に関わる話だよ。
175 すずめちゃん(愛知県):2009/02/13(金) 10:46:21.67 ID:+ZqBf8JT
俺の家はほぼ全部パナ、ナショナル製品
176 すずめちゃん(関東):2009/02/13(金) 10:47:04.79 ID:jI+uKFJ4
パナホーム買ったら出世するぜ
177 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/02/13(金) 10:47:42.60 ID:P0fCO0SH
最強の炊飯器教えろ
サンヨーか
178 すずめちゃん(福島県):2009/02/13(金) 10:47:51.56 ID:r+5W51cx
これって、国内だけで海外の法人ではやらないんだろうな
日本人労働者ナメられすぎ
179 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 10:48:43.58 ID:1+43qS2s
>>177
タイガーか象印だな
180 すずめちゃん(大分県):2009/02/13(金) 10:49:56.14 ID:kyE1jSlY
>>177
最強かは知らんけどサンヨーのは良いよ
181 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 10:50:18.83 ID:b3gl1618
>>177
はいその通り。保証する。
182 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 10:50:30.28 ID:uzTjbw2D
京阪電車には松下前と言う松下の社員用の駅が存在する。
(通勤時間帯以外は停車しない)
これ豆知識な
183 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 10:51:03.56 ID:G9q5ChJq
N系でモバイラーズチェック月2万買ってたけど
あれは85%で売れるからそんなに痛くない
184 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 10:53:09.03 ID:/jP2lUSN
VIERA買って俺に1万で転売してくれ
185 すずめちゃん(西日本):2009/02/13(金) 10:53:29.48 ID:9WU/Q2li
通常時でもボーナスでたらなんか買わされてたけどな
186 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 10:53:41.85 ID:to/ky/7C
>>182
営業で出入りする人はどうするの?
前後の駅?
187 すずめちゃん(宮城県):2009/02/13(金) 10:55:43.86 ID:KiOGggmO
ヤフオクに安く大量に出回りそうだな
188 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 10:56:32.59 ID:FmzBv6t8
一流の給料と一流の名誉を与えられていたんだからそれくらい会社に貢献するのはいいことだろう。
調子こいて子供やその他生活備品に金を掛けてローン地獄に陥っている奴等はダメだな。
189 すずめちゃん(宮城県):2009/02/13(金) 10:56:53.56 ID:KiOGggmO
>>173
在庫かかえてるだけでコストだから
とりあえず作った在庫分を吐き出してしまいたいんだろう
190 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/13(金) 10:57:02.78 ID:HT9UOpyQ
>>139
だなあ、リモコンもアレだし
でもハードウェア的に見れば結構いいんだよな
液晶ビエラ遅延少なくてうめぇwww
191 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/13(金) 10:57:40.03 ID:1hELDGrQ
今すぐバブルラジカセをリメイクしろ
中身は当然最新の機構な

多分バカ売れ
192 すずめちゃん(福島県):2009/02/13(金) 10:57:59.49 ID:r+5W51cx
>>179
タイガーのは5年くらいでこわれた
今、象印のIHだけど、なかなかいいよ
193 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 10:58:01.04 ID:KAwbhhE4
西三荘駅
194 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 11:02:12.21 ID:zRlVzR3N
メーカーは上級管理職だけなのか
俺が勤める家電店はバイトも含めて全従業員20万購入させられるんだぞ
手取り15万ないのもいるのに
そういう奴は親戚友人でもいいから捜せだとよw
それなりに安いしレコーダーと液晶テレビ買うからいいけど
195 すずめちゃん(福島県):2009/02/13(金) 11:02:16.85 ID:JKTbX8dV
かつてサンヨーがやってたよな
196 すずめちゃん(群馬県):2009/02/13(金) 11:03:43.97 ID:vVg06d2Q
>>194
それは嘘っぽい
197 すずめちゃん(九州):2009/02/13(金) 11:03:56.65 ID:MFHBECq+
ビエラとAQUOSってどっちが画質いいん?
店頭でみた限りじゃAQUOSが鮮やかっぽいけどグレアパネルの例もあるし。
198 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 11:05:33.70 ID:KK1sp+XQ
東芝も買えって来たよ。
ヨドバシより高いワロタ
199 すずめちゃん(岡山県):2009/02/13(金) 11:05:45.59 ID:ylaXyX/x
社内で買ってもあんまり金が回らない。
何社か集まって、パナ→トヨタ→東芝→ニッサン→パナ
の製品を買うと効果が出ると思う。
200 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 11:06:02.77 ID:cQZ3Tyrt
買った証拠に領収書を提出しろってわけじゃないんだろ?ならねぇ・・・
201 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 11:11:07.83 ID:b3gl1618
>>197
AQUOSは業界最低クラスの画質。ビエラも同等。三洋のテレビ買うようなもん。
東芝レグザ次にブラビアがオススメ。知られてないがビクターの上位機は良い。
202 すずめちゃん(関東):2009/02/13(金) 11:11:15.89 ID:g0FFlGf+
・ビエラ
・DIGA
・携帯+高速microSD+デジカメ
・ハイビジョンビデオカメラ+高速SDHC
・一眼レフ

こんなところか?
携帯とデジカメなら文句ないがな
203 すずめちゃん(広島県):2009/02/13(金) 11:11:16.03 ID:c7H+2le2
ブルレイ買えば言いジャン、矢沢も勧めているんだし。w
204 すずめちゃん(群馬県):2009/02/13(金) 11:11:59.39 ID:vVg06d2Q
>>200
領収書提出あるよ
昔、サ●ヨーにつとめてた知り合いがやってた
205 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 11:12:05.18 ID:VEUFb9Wv
>>200
提示するのはあたりまえだろ
パナソニック製品買ったら領収書を保管して、パナ社員に売りつけろ
206 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 11:13:15.76 ID:NUFwkPO8
俺なら未開封で中古に売るね
207 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 11:13:28.12 ID:OOqAD+05
ソニーも亀山パネル搭載ブラビア発売前に撤退しそうな
散々たる決算だったな。
208 すずめちゃん(関東):2009/02/13(金) 11:13:50.89 ID:jI+uKFJ4
>>201
最近やたらレグサ推す人見掛けるなあ
209 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 11:14:09.60 ID:QuBzgMS+
うちの親父が仕事のつきあいで大量のチョコレート買ってきた。
ある意味義理チョコ。
210 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 11:14:45.07 ID:I7U4a/2f
パナ糞は安いものは白、高い物は色つきと低所得者を差別するから気に入らん
サンヨーはどんなもんでも色つきじゃ
211 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 11:14:49.38 ID:rCx/nNZM
こういうのって法律的にどうなんだ
212 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 11:16:28.66 ID:VEUFb9Wv
>>208
実際に高画質なんだから当然じゃん
しかも安いし
213 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 11:16:29.09 ID:b3gl1618
>>208
安くて画質に定評あってだからね。
214 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 11:16:49.29 ID:Rt7tZ4Th
パイパニック
215 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 11:17:03.71 ID:OOqAD+05
芝ってISPαパネルっけ?
216 すずめちゃん(関東):2009/02/13(金) 11:17:17.71 ID:g0FFlGf+
テレビで一番いいのは一番高いBRAVIAだな
これには異論がない
217 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 11:18:02.02 ID:QuBzgMS+
テレビ最強はWEGAだろ
218 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/13(金) 11:19:46.38 ID:HT9UOpyQ
>>197
店頭用の設定はどれもマチマチ
自分の好みに変えられるかいじってみるといい
パナは売る気あるのかないのか、アホみたいな設定になってる
219 すずめちゃん(福島県):2009/02/13(金) 11:20:31.24 ID:0eFBGGdH
安易に社名変更しちゃうような会社はだめ
220 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 11:20:41.84 ID:b3gl1618
>>215
いいえ。韓国LG社のIPSです。
>>216
異議あり。東芝にすら劣る画質。最近のソニーはおかしい。
221 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 11:20:49.34 ID:M6f9+wSR
パイパニックを買えだと?
222 すずめちゃん(大分県):2009/02/13(金) 11:22:08.87 ID:kyE1jSlY
液晶で一番良いのはXR1だと思ってたけど違うのかな
223 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 11:22:10.45 ID:ETzjxQk6
これって実質賃下げじゃないのか?
224 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 11:22:13.11 ID:gBC6dsH6
レグザってぜんぶメイドインチャイナ製じゃん
225 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 11:24:23.68 ID:vjMtIwb+
現物支給ww
226 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 11:24:31.91 ID:i5PUmmdt
オクに流れるから張っておけよ
227 すずめちゃん(九州):2009/02/13(金) 11:27:32.11 ID:MFHBECq+
>201
サンクス
店頭行ってそれを見て決めるよ
228 すずめちゃん(関東):2009/02/13(金) 11:28:07.97 ID:ZIDxbm/F
富士通も似たような事してたけど
あそこよりは購入の選択肢が多いのかな
229 すずめちゃん(山口県):2009/02/13(金) 11:29:08.10 ID:J3qCtz2d
三洋の寮って三洋製品以外は持って入れないという決まりがあったそうだが、本当か?
三菱グループの社員が三菱車買わないといけないのを思い出したわ。
さすがにパナは社員にまでそうするのは問題になるかもと思って管理職だけか。
230 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 11:30:06.10 ID:b3gl1618
>>222
その通りだが、高いにも程があるし消費電力プラズマ並み。そんなの買うくらいならKURO買えといいたい。
>>224
中国製だが画質は良い。
231 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 11:30:51.09 ID:QuBzgMS+
>>229
ケツ毛も三洋カメラだったねそういや
232 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/13(金) 11:31:55.52 ID:6FHd0qCT
>>229
トヨタは豊田車以外は遠い駐車場に停めないといけない
233 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 11:32:17.57 ID:WfXWXK2e
>>231
まあこういう指示が無くても社内販売で安く出回ることもあるんだよね
大手だと
234 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 11:35:04.23 ID:gBC6dsH6
社内販売よりもヤマダのほうが安い
235 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 11:36:55.92 ID:RbG2s/Xs BE:470470346-PLT(20023)
クレーマーの出ないいい顧客だなw
236 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 11:38:05.25 ID:Stq7615w
「自社」製品てことは環境エンジニアリングの社員だったりすると下水処理システムを買うことになったりするんだろうか?
237 すずめちゃん(関東地方):2009/02/13(金) 11:39:43.06 ID:N9zC29sU
でもコンビニとかも社員が買い取ってるのを考えると
管理職ならこのぐらいはして当たり前じゃないか?

ヒラに買わせるなら問題だろうけど管理職ともなれば
238 すすめちゃん:2009/02/13(金) 11:39:44.60 ID:FR6fDfTM
つーかリストラ発表した後じゃ意味なくね?W
239 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/13(金) 11:40:28.56 ID:6FHd0qCT
>>234
ヤマダよりカカクコムやアマゾンで探した方が安い
240 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 11:41:15.05 ID:u6sBSpdj
日立:赤7000億円
パナソニック:赤3800億円
NEC:赤2900億円
東芝:赤2800億円
ソニー:赤2600億円
シャープ:赤1000億円
三洋電機:純損益ゼロ
三菱電機:黒字100億
241 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/13(金) 11:47:28.91 ID:QOAfGdjQ
>>204
領収書は家電量販店のごみ箱漁ってゲットするって聞きました。
242 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/13(金) 11:50:45.27 ID:4Q/sWhsG
>>229
寮の家電ははパナも自社製品のみ
243 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 11:53:53.02 ID:nQEUk8eL
パイパニックに見えた
244 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 11:54:18.55 ID:to/ky/7C
LGIPSとIPSα並べてみたら
画質が全然違ってワロタ
特に斜めから見たら一目瞭然
LGはIPSと名乗るなw
245 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 11:58:17.47 ID:b3gl1618
>>244
でもLGは10bitパネルでIPSαは8bitだからなぁ
246 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 11:59:35.55 ID:WJ0wpii9
50インチのZ1が30万切ったら本気出す
247 きんちゃん(東京都):2009/02/13(金) 12:01:30.06 ID:NHWlcssm
両刀使いか。
248 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 12:03:08.55 ID:8pashGue
訪販のやりかたと同じwww
249 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 12:04:38.72 ID:uCaTD9xh
家電業界ならあたりまえ
親父がシャープだったから家の9割がシャープ
250 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 12:05:15.93 ID:UEbQ8UzG

東芝の炊飯器だけはやめとけ
251 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 12:07:24.21 ID:zbZzNmwl
管理職ならまだいいだろ
平社員だけじゃ飽き足らずバイトにも自社製品買わせる会社がいくらでもあるんだぜ
252 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 12:08:42.88 ID:wfa6pnrb
新品家電がオークションに大量出品の予感
253 すずめちゃん(関東地方):2009/02/13(金) 12:09:38.06 ID:N9zC29sU
>>252
まあ、社販価格だろうからヤフオクに出せば損は無いよな
254 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 12:09:42.77 ID:WfXWXK2e
>>251
今回も名目は管理職になってるけど、日本の慣習からすれば平まで及ぶのは
目に見えてる。あと親戚一同

あの郵便局でさえ民営化後過剰な年賀はがき販売ノルマが課されるくらいだしねえw
255 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/13(金) 12:10:18.15 ID:45yLcwJF
転売とか言うヤツは何もわかってないな。

なんでせっかく買った物を損して安く売るんだよ。

こいうときこそ愛社精神を見せて一気に買い換えるんだよ。
親戚一同にもセールスして自社製品の良さをアピールして買ってもらうんだよ。

アピールするところがあればw
256 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 12:11:19.02 ID:WfXWXK2e
>>253
それがオクに流れると結局市場の一般小売から買わなくなるからますます
ピンチになるんだけどね

社内販売限定に義務付けて、ロット番号管理で転売不可にしないと終わるw
257 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 12:12:05.55 ID:KK1sp+XQ
>>253
転売できないようにkakaku.comより高くて送料込みってのが多い
258 すずめちゃん(関東地方):2009/02/13(金) 12:13:01.66 ID:N9zC29sU
>>256
ヤフオクで買う層と、小売りで買う層って実は結構棲み分けてる
からそうでもないと思う
259 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 12:13:39.34 ID:+fNSPm6Z
どこも昔からやってるのに、わざわざニュースにする意図がいやらしい
260 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 12:15:00.68 ID:Q8374LYy
名前かえるからこんなるんだ
261 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 12:25:31.18 ID:gBC6dsH6
こんなこと大企業がするのは、結局のところ
正社員や役職者の給料が高すぎるからだろ。
262 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 12:26:18.25 ID:5tCzR/lV
で、しっかり領収書もってこさせ、節税ですか。
263 すずめちゃん(新潟県):2009/02/13(金) 12:38:59.69 ID:kxSr7YVC
ソースは毎日かやらしいな
264 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 12:47:51.78 ID:bM4l49QU
>>46
おまえは何を言ってるんだ?
265 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 14:15:11.12 ID:vVIcOLpr
>>229
自社で出してない分野に関してはおっけーだよ
266 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 14:15:38.10 ID:vVIcOLpr
>>236
日立・東芝社員は原発購入だな
267 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 14:23:48.22 ID:Q8374LYy
>>266
三菱重工の社員は凄いことになりそうだな
268 すずめちゃん(関東地方):2009/02/13(金) 14:24:23.17 ID:4KmwDIw7
bye パナソニック
269 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 14:25:02.61 ID:to/ky/7C
>>267
うぃ〜
戦車買ってきたぞ〜
AAry
270 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 14:25:06.35 ID:PdaUvkig
株式会社パトライトが「自社製品」購入指示を出したら・・・・・・・・・・・
271 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 14:25:33.13 ID:tXcFPs92
車買わされるよりは全然ましだよな
272 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 14:26:02.34 ID:YIcAFEbE
>>270
何に使うんだ何に
273 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 14:26:52.84 ID:LKRQ5yl2
おまえらが社員だったらなにかう?
274 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 14:27:49.85 ID:00/qXQU+
>>6
あれ?俺がいる
275 すずめちゃん(広島県):2009/02/13(金) 14:30:03.18 ID:9H8/MuJ6
>>256
社販は量販店より割高です。
276 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 14:30:19.55 ID:RJfRD2f2
>>229
三菱重工だな、電機はほとんどのメーカーに製品収めてるから縛り無しだ。
277 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 14:30:26.86 ID:WDk3nmaq
なんかパンパシフィックみたいだよな
278 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/13(金) 14:32:05.11 ID:KQYdHrcD
ちょい前の不況ん時も似たような活動があった
買ってやるからその分ボーナス出せや
279 すずめちゃん(山形県):2009/02/13(金) 14:41:23.54 ID:2iwfpoO3
ほんとジャップは社畜だなぁ
280 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 14:45:34.99 ID:2QaB0xR7
これ憲法違反だろ
俺はかわねーよ
281 すずめちゃん(広島県):2009/02/13(金) 15:00:09.13 ID:0vcwjDDp
10万以上買ったら会社入れてくんねえかな
282 すずめちゃん(関東地方):2009/02/13(金) 15:02:11.40 ID:4KmwDIw7
>>273
エネループ
283 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 15:04:37.06 ID:WDk3nmaq
>>273
3DO
284 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 15:06:37.65 ID:zZi5n6ds
>>276
最近は重工でもスバル車で通勤してる人見るぞ
ただガレージは差別化されてるとか聞いたが

松下の商品ラインアップ見ても大してほしいの見つからないな
ホームベーカリーももう買っちゃったしどの家電も今ので満足してる
285 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 15:06:46.27 ID:qSzHVrN/
>>273
母の日プレゼント用にエステジェンヌ
286 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 15:10:16.15 ID:wqogLyJ1
リストラよりましか。
でもパナ製品ならいいじゃん。
10万も買いようがないメーカーもあるしな。
287 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 15:12:07.19 ID:SmMppQ2Y
居間の照明器具買ってやったぞ 二万円もした
無関係な人間が二万も買ってるんだから、社員が十万は少ないだろ
288 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 15:13:07.02 ID:YnP95yPb
ヨタといい、どうしてこう馬鹿なことさせるんだよw
こんな一時的なことさせても意味ないだろうに、、
289 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 15:13:53.21 ID:SuSpay5T BE:398822584-2BP(6035)

現物支給でもしてろ
290 きんちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 15:13:54.09 ID:l91szEAL
>>283
オレのを売ってやんよ
291 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/13(金) 15:18:43.94 ID:7IZqWXAD
パイパニックに見えた
292 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 15:21:15.90 ID:WDk3nmaq
>>290
売ってほしいところだけど、福岡に取りにはいけないな。
293 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/13(金) 15:22:24.80 ID:D3GyOaAh
まだパナソニックはいいだろ(笑)
トヨタは悲惨だが(笑)
294 すずめちゃん(中国地方):2009/02/13(金) 15:23:30.50 ID:Dv22pbq8
>>292
つゆうぱっく
295 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 15:25:07.13 ID:rPlheN7i
先駆けてどっかの家電メーカーがやったけど
それをやった会社は衰退し吸収が決まり
同じことをパナもやるんですか
社員はいいけど下請けがかわいそうだな
296 すずめちゃん(西日本):2009/02/13(金) 15:30:15.67 ID:NgRMpPZ+
パナの今の主力製品ってやっぱテレビなの?
297 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 15:31:53.13 ID:bEPYI2Az
これ永久機関できるんじゃね?
298 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 15:32:14.18 ID:YnP95yPb
>>296
あとエアコンも
299 すずめちゃん(西日本):2009/02/13(金) 15:36:48.47 ID:NgRMpPZ+
エアコンかぁ
価格コム見たらアホみたいに安くなってんね
こんな消耗戦やってらんねー……
300 すずめちゃん(関東):2009/02/13(金) 15:38:14.95 ID:ANmAL2RD
ケーレツ臭ぇ
301 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/13(金) 15:39:11.50 ID:D3GyOaAh
エアコンなんか10年定期で買い替えくらいだろ
売れるわけないしなによりもっと電気代さげろや
302 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 15:39:54.05 ID:KQn5AMQ/ BE:172194454-PLT(13334)

時代はバイアメリカンだなって。。どうすんだよ
303 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 15:40:54.36 ID:vVVqZkH1
バイバイ・パナソニック
304 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 15:44:35.72 ID:8j/E81UU


どこも似たようなもんかwww

東芝も買えよってお達しがきてた
305 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 15:45:28.29 ID:/BtJyp56
>>301
俺は5年
306 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 16:03:56.25 ID:71uCfY+1
Let'S Note欲しいけど
たけーよなぁ
307 すずめちゃん(東日本):2009/02/13(金) 16:20:35.30 ID:nA2Dizmp
何で今迄やってなかったのよ
自動車メーカーなんかデフォじゃん
308 すずめちゃん(群馬県):2009/02/13(金) 16:21:23.30 ID:cexhQm5d
自社がかなり規模でかかったら自社の社員に強制させるだけで経済がまわるって誰かが言ってたけどマジ?
309 すずめちゃん(群馬県):2009/02/13(金) 16:22:27.47 ID:cexhQm5d
質問に答えろカス
310 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 16:24:55.01 ID:J4ILmlUd
どんな拷問だよ
311 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 16:26:04.20 ID:Vt8OK1EX
マネシタの商品なんて誰が得するんだよ
312 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 16:26:55.01 ID:2tWu3G+Y
自社株でいいじゃん
313 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 16:28:21.87 ID:fRCJV6w7
1000万台クラスの生産能力抱えた自動車メーカーが
500万台まで絞るのに必要なリストラ費用ってどれくらいかかるんだろ。
314 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 16:28:23.68 ID:vAB9jjNG
パイパン・ソニック運動に見えた
315 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 16:30:20.79 ID:6g6MkROA
>>34
割引はしないけど1割ポイントがつきます><
316 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 16:33:18.58 ID:6g6MkROA
>>313
知人の工場(ホンダ)で働いてる人は
年始は1月11日まで休みで週休3日、2月は1週間(月〜金)行ったら次の週は週休7日wだって
317 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 16:43:26.76 ID:crKJRQEo
半年後にはヤフオクやリサイクルショップにパナソニックの新品家電が
大量に出回るだろうな。

家電の買い替えは7月まで待とうかな。
318 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/13(金) 16:46:00.88 ID:njsoTfNE
購入を指示 なんてのじゃなく
給料とボーナスを現品支給にしたら良いじゃん。

まぁ販売台数の水増しにはならんだろうけど。
319 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 16:46:08.49 ID:JsZxetDW
>>6
さすがν速だ
320 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 16:46:55.40 ID:h9WuHoLN
レッツノート買ってオクで安く売れ
321 すずめちゃん(福井県):2009/02/13(金) 16:48:32.85 ID:T2ZTAE4M
エコキュート買えよ
322 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 17:08:09.61 ID:gYAx+aYI
これは何掛けで買えるの?安いんだろ?
まさか上代価格じゃないだろうし
323 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 17:09:02.86 ID:HA6mjmhz
あれ、パイパニックじゃない
324 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 17:20:57.11 ID:H/XgxfF0
キーワード:パイパニック

抽出レス数:11



まだまだニュー速物語は続く
325 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 17:34:47.09 ID:fced7aZh
社員(いま営業)だけど

ビエラ
マイナスイオンドライヤー
レッツノート
電動歯ブラシ
髭そり

買ったぜ!!
テレビとノーパソは分割で買ったんだけど、社販だと利子つかないのが唯一の救いもの
独身のやつは50万くらい買わされてるやつ多いぞ
4月に引っ越すからそんときにまた買い足す予定 当たり前だけどま査定に響く
326 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 17:52:46.58 ID:KK1sp+XQ
>>322
量販店並みかそれより高いよ。
「査定に響く」ってプレッシャーでぼったくるのと、転売でおいしい思いをさせないため。
327 すずめちゃん(栃木県):2009/02/13(金) 18:27:49.07 ID:35bLFmhI
>>326
でも二束三文でもいらないものは転売するよな
全体として見ると会社も損してるし、儲かるのは相場以下で買う情報強者の俺らと中間搾取のヤフーだけか
328 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 18:29:06.52 ID:5ui4WGTV
正直半端な会社だよなー多岐にいろいろ売ってる割には家に全くパナ製品がない
329 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 18:38:48.32 ID:i93vZAFq
レッツノート欲しいです
330 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 18:40:23.86 ID:bBNq+FXc
bye pana
331 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 18:41:00.12 ID:WsCEkz0B
>>328
コンセントにナショナルって書いてないか
332 すずめちゃん(山口県):2009/02/13(金) 18:42:17.34 ID:uI1duBhd
>管理職約1万人

っても言っても事業所が1万件あるからな。
333 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 18:43:26.69 ID:bBNq+FXc
中古屋に未使用品って大量に流れてるけどこれか
334 すずめちゃん(チリ):2009/02/13(金) 18:46:18.61 ID:hChxKBB3
また自爆営業か
335 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 18:51:24.60 ID:p8RqEV2P
みんな高給な連中じゃん。俺なら会社のために喜んで買うわ
336 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 18:52:44.10 ID:gAxXqpOn
パイ・パニック運動か。。
337 すずめちゃん(山口県):2009/02/13(金) 18:52:54.68 ID:uI1duBhd
多分ボーナスカットの方が痛くないはず。
税金でしょっ引かれる分とほとんど変わらんからな。
338 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 18:57:00.20 ID:hlOFWsNN
パナもサンヨーも似たもの同士ですねww
339 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 18:57:51.79 ID:lIefavtt
>>337
単にお金減らされるんじゃなくて一応物が手に入るからうまくかえばボーナスカットよりましなんじゃね
知人が購入予定のものを代わりに自分が買ったことにすればいいだけだし
340 すずめちゃん(愛知県):2009/02/13(金) 18:59:24.56 ID:X2vEz2YG
パナのブルーレイレコーダー安くて欲しいけど
ワープアで買えません
341 すずめちゃん(中部地方):2009/02/13(金) 19:02:11.54 ID:k+pSYcYZ
エゴ替えw
342 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 19:12:22.42 ID:gJjpVwaH
モニターでいくらでも持って帰れるから買うのは痛い痛すぎるよ
343 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 19:16:07.74 ID:ECkV+8K/
社員の人は魔改造してコピフリになってるそうじゃん
344 すずめちゃん(宮城県):2009/02/13(金) 19:18:08.45 ID:jqbJtH9s
自ら商売で扱ってるものを正価でかうつうのはキツイよな
345 すずめちゃん(茨城県):2009/02/13(金) 19:28:19.99 ID:Mgy//3kQ
こういうのってなんか法に触れたりしないの?
ほとんど押し売りだろ
346 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 19:30:26.91 ID:enGMtqWM
トヨタがましに見えるレベル
347 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 19:33:55.89 ID:hlNhb2TF
価格の工作がさらに酷くなるな
348 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 19:34:26.81 ID:JgVpd1YP
首にならんだけマシだな
349 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 19:36:06.09 ID:ZX5uCEuL
古田がCMしてるあのシェーバーがほしい
350 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 19:36:25.86 ID:JgVpd1YP
レッツノートが欲しい
351 すずめちゃん(愛知県):2009/02/13(金) 19:37:18.19 ID:vCW/LVoE
バイバイ パナソニック
352 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 19:37:30.22 ID:zmJwQnbE
何でこんなパワハラが公然と行われてるの?
下手すりゃ刑法の強要罪だし
日本おかしくない?
353 すずめちゃん(東海):2009/02/13(金) 19:38:38.45 ID:IT44rLF3
少し前まで熱にうなされたようにエコエコ言ってたくせに、
風向き変わると急に身内に無駄遣い強いるトンチキぶりに吹いたわw

お前らアホだろ〉〉パナ
354 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 19:39:28.58 ID:ij/O/5nP
会社から押し付けられる

課長「こんなん10万以上も買ったってしゃーねーわボケ死ね」

やふうおーくしょん

課長「使わんよか売れるほうがマシじゃ。ちっとくらい安くたってかまめ」

同じような考えの社員が何人も

一般市民「パナ製品やっすー。誰が店で買うかよ」

パナ「なんで売れないのねん?」
355 すずめちゃん(栃木県):2009/02/13(金) 19:44:05.28 ID:35bLFmhI
つーかさ、市場で売れないなら作るなよって話だよな。
356 すずめちゃん(宮城県):2009/02/13(金) 19:46:08.46 ID:jqbJtH9s
パナ社員「おいこの転売厨はどっから仕入れとるんや!俺が買ったのが売れないだろ!」
357 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 19:46:50.76 ID:lIefavtt
>>355
だから工場とめたりして派遣切りしてんだろ
358 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 19:52:55.60 ID:zmJwQnbE
こんなことしてたら消費者からは別の意味でバイされるな
359 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 19:54:36.40 ID:adozjTMX
パナ製品は、接触不良が多すぎだろ。懐中電灯すらまともに作れてない。
360 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/13(金) 19:54:52.03 ID:DvXspmeD
そろそろ蛍光灯換えなきゃならんから社名戻せよ
361 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/13(金) 20:04:43.33 ID:2fW7OPrw
リッカーミシン思い出した
362 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 20:12:18.19 ID:bRGoi79Z
これ普通にサクラだろ
363 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/13(金) 20:17:49.89 ID:RZAJExBM
bye, panasonic
364 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 20:21:02.05 ID:3Hhcokex
ナノイーとかうま火とか
変な言葉作るのが得意な会社
365 すずめちゃん(関西):2009/02/13(金) 20:22:50.91 ID:+ceKRbT3
メシウマ記事ですね^^
366 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 20:24:25.24 ID:rcxWd2wU
今まで普通に良いブランドイメージしかもってなかったけど
二度とパナソニック製品は買わないことにした
恥知らずにも程がある
367 すずめちゃん(静岡県):2009/02/13(金) 20:30:59.82 ID:jiKuXaTx
うちもパナは、
テレビ2台と冷蔵庫と洗濯機とIHクッキングヒーターとウォッシュレットと電子レンジとと
掃除機と、BDレコーダーと電動歯ブラシとエアコンぐらいしかないな

あと家がパナホーム
368 つばめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 20:41:39.45 ID:zWYp/WHw
給料泥棒共の収入を再分配するという意味では賛成だな
氷河期以降の連中にもっと金分けてやれ

ただ
バブル世代の糞共はヒラまで全員対象にすべきだろ
369 すずめちゃん(大分県):2009/02/13(金) 20:54:50.51 ID:rffKk8Vl
パイパニックかとオモタwww
370 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 20:58:15.11 ID:HMGqsubj
管理職となると一通りのパナ製品は買ってそうだな
消耗品だけじゃ10万いかないし・・・

まあ選択肢も多いから車買わされるよりは全然マシだろうが
371 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 20:59:26.32 ID:LdiPVUzY
外資「バイ・パナソニック運動」
372 すずめちゃん(関東):2009/02/13(金) 20:59:47.94 ID:zBA5FYKj
ナノイーで見限った
373 すずめちゃん(長野県):2009/02/13(金) 21:01:22.72 ID:pYqY2F4X
bye マネシタ
374 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 21:01:40.50 ID:KKX79z0f
ようしパパ、ヤフオクに四六時中張り付いちゃうぞ!
375 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 21:02:24.47 ID:5lgW/xOI
まあトヨタよりは若干マシだろ。
376 すずめちゃん(愛知県):2009/02/13(金) 21:02:33.39 ID:c/KisK8s
パイパンソニック
377 すずめちゃん(関東):2009/02/13(金) 21:05:11.76 ID:JCdyYCyi
バイ・パナソニック運動 バイ・パナソニック
378 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 21:07:52.61 ID:lC/nuc43
首切り社員を最小限に抑えたいと思っての事なら、これはまだ良いほうだろう。

>>97
それ嫌いじゃないぜ
379 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/13(金) 21:26:20.77 ID:lJcvu6Bf
要するにボーナス一部現物支給か
380 すずめちゃん(中部地方):2009/02/13(金) 21:31:44.13 ID:k+pSYcYZ
ついこの前BW930買ったけどモッサリすぎ
ソニーのやつ買っておけばよかったかな?
381 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 22:04:07.23 ID:Qeb2sTv0
社員に買わせないと事業をやれないなんて終わっているよね。
さっさと解散しろよ
382 すずめちゃん(熊本県):2009/02/13(金) 22:07:02.87 ID:VdesUdiF
設計畑のおっさんを営業へ送り込む作業が始まるお・・・
383 すずめちゃん(千葉県):2009/02/13(金) 22:07:32.27 ID:/aLXS1/E
こんなとこまで真似しなくても良いのに…
384 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 22:09:23.44 ID:MgkCFHVs
>>1

「パイパニック騒動」に見えた。

俺、きっと疲れてるんだ。
385 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 22:09:38.67 ID:QuBzgMS+
社員割引でディーガ買って親戚に転売って感じかな?
386 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/13(金) 22:11:10.43 ID:BzoY/6MF
福利厚生で半額ぐらい補助出たりすんじゃねーの?

電工系列は出るらしいが
387 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 22:11:17.02 ID:Zfc5fugn
不況だから、とりあえず、Panasonicは、 ファンレスのLet's noteを作れ。

低発熱のCPUたくさん有るんだから作れるだろ。
Let's noteに超性能なCPUは求めてない、からファンレスの奴を作れ
388 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 22:13:19.94 ID:QuBzgMS+
>>387
まず取っ手レスが先だ
389 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 22:13:36.58 ID:CDL3Zg3R
ヤフオクにパナ製品大量に出るな 携帯安く出してくれ
390 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 22:19:33.75 ID:QHDCP8Nh
まーた基地外マネシタか
391 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 22:21:21.59 ID:9eaM8gyY
パイパニックに見えた。
392 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 22:26:25.90 ID:Zfc5fugn
ソニー「buy sony」
ソニー社員「no thank you」
393 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/13(金) 23:32:47.54 ID:Yi2TzEVs
最近、パナの販売会社が会社にいろんな物を必死に売り込みに来る。
可愛そうだからエアコン1台とカメラインターホンを買ってあげた。
394 すずめちゃん(中部地方):2009/02/13(金) 23:36:05.99 ID:k+pSYcYZ
つーかパナはレコーダーにインターホンとの連動とかいらんもんつけるのやめろ
395 すずめちゃん(関東地方):2009/02/14(土) 00:45:22.74 ID:/nuNc5AC
p@
396 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/14(土) 00:52:51.61 ID:5TRhX0wa
買った証拠として領収書を提出しなきゃいけないのかな
397 すずめちゃん(catv?):2009/02/14(土) 01:02:57.74 ID:1e2c9MDJ
ヤフオクで領収書が高く売れるんじゃね?
398 すずめちゃん(山形県):2009/02/14(土) 02:25:57.70 ID:P0bok6BA
こういうのって会計や経理的にどう処理されるんだろ
399 すずめちゃん(北海道):2009/02/14(土) 02:57:02.58 ID:CLR0FkCp
>>393
きめぇw
400 すずめちゃん(三重県):2009/02/14(土) 04:46:50.12 ID:SSuU/MVy
社名変更は失敗だったな
401 すずめちゃん(catv?):2009/02/14(土) 04:54:08.31 ID:v7WuMrAV
電灯・空調・PCと冷蔵庫しかないけど困らない・・・
402 すずめちゃん(dion軍):2009/02/14(土) 07:27:16.80 ID:2A+qrj9X
Let's noteが高杉
403 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/14(土) 09:30:42.96 ID:KnMe/YyB
社員割引とかあるんだからいいじゃん
404 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/14(土) 10:31:14.14 ID:wX1NgIxq
「ふーん。○○君は10万ぴったりしか買わないんだー?××課の係長なんて30万分も買ってたのにねぇ」
405 すずめちゃん(関西地方):2009/02/14(土) 10:32:40.23 ID:8SOVrSi2
チタンフレームのチャリをオーダーメイドで作るから、誰かワクくれ!
406 すずめちゃん(福岡県):2009/02/14(土) 10:34:48.23 ID:dZ32hyab
まじ転職先探してる。もだめぽ
407 すずめちゃん(catv?):2009/02/14(土) 11:52:15.05 ID:7q2+POVc
>>406
PCC社員か?

バブル入社以前の世代ならあきらめろ
ぬるま湯に首までどっぷりの屑だから再就職はほぼ無理だ

氷河期以降の世代なら望みはある
ただ、世界情勢的に待遇が良くなる可能性は低いな
408 すずめちゃん(東京都):2009/02/14(土) 11:52:45.65 ID:A6r6C5KN
うちの会社のボケナスが現物支給になったら何を選べばいいんだよ?
409 すずめちゃん(福岡県):2009/02/14(土) 12:31:33.57 ID:dZ32hyab
周り見ても、危機感を感じてるように見えないんだよ
40台50台の連中はこの後どうなっても、貯蓄があるだろ(無いヤツは死ね)
どうすんだよ。どうすんだよ
410 すずめちゃん(大阪府):2009/02/14(土) 12:33:11.68 ID:4UKsk43H
末端社員の俺のとこにはこんな話関係ないです。
411 すずめちゃん(関西地方):2009/02/14(土) 12:34:21.10 ID:OJL8GMdr
基本はフレックスだけど、深夜の賃金カット、帰宅時間を早くする為に始業時間が早くなった。
結果、残業時間が増えました。
頼むから、もうちょっと考えてくれ。
412 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/14(土) 12:46:46.63 ID:s1jUx1W4
代物はいいんだけどAVは総じてもっさりなんだよなパナは
413 すずめちゃん(大阪府):2009/02/14(土) 12:48:33.81 ID:MrrO76R7
国が保護主義を訴えるのではなく、国民一人一人が自身の意志で日本製を買ってくれたら文句言えないだろ。
日本は建前上、保護主義反対って言えばいい。
いい加減、日本製のPCパーツ揃えてくれよ。総計50万でも買うから。
414 すずめちゃん(東日本):2009/02/14(土) 12:50:47.89 ID:+CthGZlt
>>394
あれ使ってる奴いるのか?
415 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/14(土) 12:53:33.18 ID:9ML3g7xo
松下の商号はずした罰が当たったんだよw
416 すずめちゃん(catv?):2009/02/14(土) 12:53:47.38 ID:6tQasZuV
バイソニーだったら涙目
417 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/14(土) 12:56:17.61 ID:kTBYo8z+
パナウェーブ
418 きんちゃん(東京都):2009/02/14(土) 12:57:03.76 ID:jFGOwL09
>>413
amd辺り買収しちまえばいいとおもう
419 すずめちゃん(東京都):2009/02/14(土) 13:16:42.06 ID:GO2Ib7xi
パナソニック:幹部社員は10万円以上の自社製品購入を−対象1万人
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6752:JP&sid=aOm1jd8UJtNs

購入した商品の報告義務はなく、キャンペーンの売り上げ目標も明らかにしていないが、対象社員全員がノルマを達成すれば10億円以上の売り上げ増が見込める計算だ。


強制じゃないじゃないか
420 すずめちゃん(宮城県):2009/02/14(土) 13:17:18.02 ID:FWXHWCPk
事実上の減給だな。
421 すずめちゃん(愛知県):2009/02/14(土) 13:20:34.55 ID:fqBiEEnF
>>394
そんな機能あったんだwアホすw

>>404
若い人は給料安いから、それで良いんじゃないかな
422 すずめちゃん(dion軍):2009/02/14(土) 13:51:43.31 ID:TmrzUh+V
ブランド名変更の時にNational製品はいっぱい買ったんだけど、
ざっと部屋見てもパナブランドの物って電池しかないや
423 すずめちゃん(大阪府):2009/02/14(土) 14:21:28.82 ID:zND1hBde
クルマやマンション買わされるよりはましだと思わないと
424 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/14(土) 14:30:59.38 ID:lgiG6Gru
パイパン ソニック運動
425 いなごちゃん(神奈川県)
パナウェーブの社員きればいいじゃん
いらんだろあんな部門