【大阪】橋下「大阪府立大とかなくても別に困らないのでは? 」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

大阪府立大、抜本改革へ
橋下知事、存廃含め検討

 大阪府の橋下徹知事は12日の記者会見で、年間約100億円の運営費交付金を出している大阪
府立大(堺市)について「存在意義が十分理解されていない。府民や大阪にとってなくなると困るか
どうかを検証する」と述べ、2009年度に存廃を含めた抜本的な改革に乗り出す方針を示した。

 3月末までに改革の工程表を作成。4月に新設する「戦略本部会議」で議論を進めたい考えだ。

 橋下知事は、大阪市立大との統合案にも触れ「府立大と市立大が合わされば大阪の顔になる」と
する一方、「大きな選択肢の一つだが、現時点では未定。平松邦夫市長とは話をしているが、統合
でスタートしたわけではない」と述べた。

 滋賀県が行政委員に支払っている月額報酬の適否をめぐる訴訟で、大津地裁が報酬支払いを
違法と認定したことには「大阪府も月額制と日額制の委員を分けないといけない。府民が納得できる
ようにしたい」と述べ、5月議会に報酬制度を見直す条例改正案を出す意向を示した。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009021200164&genre=A2&area=O10
2 すずめちゃん(栃木県):2009/02/12(木) 19:56:42.04 ID:IFquMKkO BE:47619672-2BP(1959)
たまきん
3 すずめちゃん(熊本県):2009/02/12(木) 19:56:55.81 ID:+cjzUj+6
またムホムホか
4 すずめちゃん(広島県):2009/02/12(木) 19:57:08.28 ID:mR9X0ujk
知事が言うんだから間違いないね
5 いなごちゃん(東京都):2009/02/12(木) 19:57:48.05 ID:UsZfqrkw
今すぐ消し去ってしまえ
6 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 19:58:00.66 ID:GEbvhnAy
いまいちわからないけど、市立のほうが府立より格上なんだよね
7 すずめちゃん(奈良県):2009/02/12(木) 19:58:17.56 ID:TJLfBbP4
灘甲陽東大寺もあるし
公立トップも天王寺大手前その他複数あるから

北野高校って要らなくね?
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 19:58:42.06 ID:12CjzCbt
府大まで潰すかwwww
市大と合併したら北の阪大と二分する難関大か
9 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 19:59:06.38 ID:XEDgx7Yg
いっそ大阪無くしちゃえば?
特に必要ないだろ
10 すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 19:59:20.10 ID:bn0pZSCP
まいど大学
11 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 19:59:30.08 ID:d8j2Lu5I
京大工学部志望が困ります
12 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 19:59:44.69 ID:5JhHTYeW
府立大学大阪の誕生だな
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 19:59:49.65 ID:/tNCyZzF
>>7
不要

こいつ私怨で政治やってるから
府立大に嫌いな奴でもいるんだろ
14 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 19:59:52.39 ID:LlHGIfuJ
まあ同じような場所に府立と市立の2つもある必要はないよな
国立も東大以外廃止すればいいのに
15 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 20:00:22.28 ID:bST/bcZs
石原の都立大潰しにはアカ追放という大義名分があったが
橋下には何の大義名分があるのか
16 わかめちゃん(関西):2009/02/12(木) 20:00:28.50 ID:m6LN3Qbj
こんな奴を支持する大阪府民は馬鹿
17 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:00:28.96 ID:zJkU+VTo
Fランだからな・・・
18 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 20:00:39.74 ID:sCrz6Ibx
何大?Fランなの?
19 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:01:01.54 ID:kkdLXf4y
糞みたいな大学は減らすべき
20 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:01:05.61 ID:Ky9iWoeH
>>10
ああ府立大ってあそこか
いらんな
21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:01:19.47 ID:EdzxdbD0
ベジータ京涙目wwwwwwwwww



あぁ、懐かしい…
22 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 20:01:36.93 ID:/Q66kB+i
結構人気あるよね
大府
23 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 20:01:39.30 ID:y4fz4JwY
国立と府立と市立があるのか
24 すずめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 20:01:52.10 ID:FjJss/T1
[ ::━◎]ノ 京都府立大はかなりいらない.
25 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 20:01:53.03 ID:rDI8sNan
府か市かどっちかが必要ない。
東京府と東京市が東京都になったように、大阪県になればいい。
26 すずめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 20:02:07.65 ID:7szHIj2Q
C日程ってまだあんの?工学部受かって仮面浪人してたが
27 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:02:08.94 ID:zJkU+VTo
てか、すぐ近くに、大きな大阪市立大学があるじゃん・・・。

分ける必要なんてあるの?
28 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 20:02:10.97 ID:xakzJ3Xt
C日程ってまだあんの?
29 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 20:02:12.25 ID:Q4yAkNjQ
橋下マジで凄いな
悪者になってでも大阪立て直す気なんだな
っていうか総理大臣になれよ本気で
30 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:02:22.44 ID:wbnl/rxu
府立大って公立の割にはいいとこだと思ってたけど
もしかして市立大と勘違いしてたのか?
31 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 20:02:25.88 ID:6UwO68Ba
ますます首都圏に人材が流出するんじゃないの
32 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:02:33.45 ID:nD9HF+rZ
うん困らないね
速攻潰していいよ
33 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:02:33.91 ID:rA1HI0P3
府立どころか市立もいらないだろ
34 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 20:02:38.65 ID:fr/vPZo8
貴重な中期日程が・・・
ここの工学部の学生は京大、阪大に負けないって反骨精神があると思うんだけどな〜
35 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:02:43.91 ID:kb5wqB4I
さすが部落出身者の考えることはえげつないな
36 すずめちゃん(広島県):2009/02/12(木) 20:02:50.18 ID:EAg6ylwu
たしかに公立大はいらないのでは?とも思う・・
広島も県立大とか私立大とかいらんと思うし・・

広島大学があるんだから経済面で私立が難しい人の救済はできるし・・
37 すずめちゃん(福井県):2009/02/12(木) 20:02:55.67 ID:d9uftMIF
橋下知事が敵に回してる人・団体の一覧

公務員
府職員
大阪の全ての市長
部落
在日
公明党
大阪センチュリー交響楽団
共産党
人権団体
太田前府知事
護憲論者
安田弁護士
伊丹空港
大阪府人権協会
PTA
日教組
朝日新聞
国土交通省
大阪人権博物館
大阪府教育委員会
文部科学省
毎日新聞
大阪府立大学    ←new!
38 すずめちゃん(岡山県):2009/02/12(木) 20:02:58.95 ID:dJOeHoEy
国公立大学って、各都道府県に一つでいいよね。
39 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 20:03:26.87 ID:z1vERT5U
犯罪者養成大学卒業したくせに何で潰すの?
ホッカルさんに喧嘩売ってんの?
40 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:03:28.99 ID:3yGV+vND
>>30
府立(工学部)も市立もレベルは高いほう。
41 すずめちゃん(四国):2009/02/12(木) 20:03:40.18 ID:C3ULWijv
西日本における首都大東京の地味さは異常
42 すずめちゃん(広島県):2009/02/12(木) 20:03:45.81 ID:EAg6ylwu
>>36の訂正 ×私立 ○市立 な
43 すずめちゃん(関東地方):2009/02/12(木) 20:03:54.20 ID:0zymlmX1
>>30
理系のレベルはそこそこ
東京だと電通大ぐらい
44 すずめちゃん(長野県):2009/02/12(木) 20:04:19.06 ID:NFGhIX+K
私立大学なんて全部いらないよね
勝手に運営するなら良いが国から補助金出す必要ないだろ
45 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:04:25.34 ID:YiP2LM7F
>>15
財政再建。
もう大学に金を出したくないんだろ。
46 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/12(木) 20:04:29.89 ID:uw6KOlJr
>こいつ私怨で政治やってるから
>こいつ私怨で政治やってるから
>こいつ私怨で政治やってるから
>こいつ私怨で政治やってるから
>こいつ私怨で政治やってるから
>こいつ私怨で政治やってるから
>こいつ私怨で政治やってるから



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:04:33.33 ID:LPAgll+C
うちの助教先月府立大に異動したばっかりなのに・・・
48 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 20:04:52.34 ID:5JhHTYeW
>>37
産経が入ってないな
49 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:04:59.98 ID:nf3X70Y1
府大の工学部とか農学部とかなくすのは大損失だろ
50 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:05:00.96 ID:JYsID85c
>>34

身の程をわきまえろよ
51 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:05:02.32 ID:i/OaZgWj
大阪大学(一流国立大学)

大阪府立大学
大阪市立大学
52 すずめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 20:05:06.06 ID:7szHIj2Q
農学部に獣医あったっけ?
53 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:05:07.10 ID:OMmmTWJ3
おいおいおい!俺の母校を潰すなよ!
54 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 20:05:09.09 ID:NNCYINKR
>>11
京大入る気なら後期の阪大くらい余裕のつもりでやれよ
55 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:05:28.19 ID:JcDjAPBu
橋下ならやってくれるっ!
56 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:05:30.55 ID:dN7Afi9G
大阪府立大学も
大阪市立大学も
略せば阪大だもんな
一個でいい
57 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:05:34.43 ID:/tNCyZzF
>>46
どうした?ださいたまw
58 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:05:40.52 ID:bMx2pYgj
>>52
あるよ
59 すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 20:05:45.97 ID:bn0pZSCP
府立は航空工学か
市立はローか

関西は国公立で、京都・大阪・神戸・まいど大学大阪とか多くていいよなぁ・・・。
60 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 20:05:54.77 ID:4AKT+3Kz
破壊と再生は紙一重
61 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:06:09.18 ID:OxWFVIbs
西日本には貴重な獣医学科があるだけでも存在意義は十分ある大学だぞ
62 すずめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 20:06:16.12 ID:7szHIj2Q
>>58
じゃあ残すべきだよな。獣医じゃ日本でも指折りだろう?
63 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:06:26.60 ID:KEhRP4HS
北野高校はいらない。
昔みたいに女子学生をブルマーで外で走らせなくなった。
唯一の存在意義を失った。
64 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:06:59.05 ID:KEhRP4HS
>>56
西日本最難関校大阪経済法科大も阪大だ
65 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:07:06.78 ID:JYsID85c
>>62
統合でいいじゃん
廃止するって言ってないし
66 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:07:21.01 ID:zJkU+VTo
>>62
私立大に移せばいいだけじゃん。
同じ公立だし
67 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:07:23.55 ID:UdTC7G/i
ああ、市立余裕で蹴って中央にしたわ。
府立も似たようなレベルだけどね。
理系だから府立と東京理科なら迷うわ。
68 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 20:07:47.14 ID:zrOYjGDJ
私立大学こそ要らない
69 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:07:52.67 ID:Ky9iWoeH
>>61-62
>>1読めよ
学科は残るだろ
70 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 20:07:56.04 ID:hOiV7FaN
橋下っててこ入れするところが無くなったらコテンて死んでしまいそう
71 すずめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 20:08:09.23 ID:7szHIj2Q
>>65
市大みたいなチョンくさいところと統合する必要はないよ
72 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:08:13.59 ID:bMx2pYgj
市大なんかと統合するとアカ色に染まるぞ
73 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:08:16.43 ID:Mx7cxbxd
府大受けるが、受かったらこいつと全面戦争する覚悟だ
74 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:08:23.75 ID:PdsG6nDU
75 すずめちゃん(奈良県):2009/02/12(木) 20:08:25.67 ID:1+dFWhyE
大阪大学、府立大学、私立大学

いらんだろ・・・・
76 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:08:30.53 ID:k+8ri9Yg
橋下マジで凄いな
悪者になってでも大阪立て直す気なんだな
っていうか総理大臣になれよ本気で
77 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:08:33.09 ID:kkdLXf4y
定員割れするような大学は潰していいよ
78 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:09:17.03 ID:l/H3A5az
鳥人間コンテストで強いところだっけ
79 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:09:20.06 ID:UqEs128O
>>1
たしかに無くても全く困らない
80 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/12(木) 20:09:24.05 ID:k9FNWdLX
これは、東・京大の理系卒にしか発言権は無いと思う
81 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:09:29.17 ID:KgWieNFC
府大は人気あるから民営化した方が儲かるんじゃないか
82 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:09:29.61 ID:MFbsz+VG
>>72
市大と統合したドサクサに紛れて
パクイルみたいなのをリストラすれば
みんなが幸せ
83 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 20:09:41.32 ID:d8j2Lu5I
貧乏人向けに難関公立高校作る計画出したくせに
一方で公立大学潰すとか矛盾してるだろ
84 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:10:08.88 ID:C+hOtwTJ
橋下この調子だと将来歴史の教科書のっちまうな
85 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 20:10:28.56 ID:K6hybTql
市大と府大合併して大阪メトロポリタン大学とかになりそうだな。
86 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:10:34.56 ID:zJkU+VTo
>>82
残念ながら、朴一さんは橋本知事の支持者
87 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 20:10:57.59 ID:yZAigMOb
大阪府立大学って東京でいうとどこになんの?
88 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:11:03.02 ID:KZ+HFCGR
>>76
それだけ大阪を愛してる証拠よ
デメキンは退職金はよ返せやドアホ!
89 すずめちゃん(九州):2009/02/12(木) 20:11:09.24 ID:qtRfodgQ
無くすわけじゃなくて統合だからまぁ、良いとは思うけど選択肢減らすのは可哀想かなとも思うな
関西は国公立抜かしたら同志社が一番なんでしょ
あまりにも差があるような
90 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:11:17.08 ID:zeAWTRgh
>>83
かぶってるから一つで良いだろって話しだろ
91 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 20:11:30.95 ID:/Q66kB+i
>>30
私立系だったらかなりいい
92 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 20:11:31.20 ID:1w23Hro4
獣医学科のある貴重な公立なんだがなぁ。
93 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:11:46.13 ID:DmDq3Czm
>>87
千葉レベル
94 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:11:46.88 ID:Mx7cxbxd
こいつ一浪で神戸も受からなかったんだよな…
95 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:11:49.96 ID:dJOeHoEy
大学なんか無くても別に困らないのでは?
96 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 20:12:35.78 ID:/Q66kB+i
>>90
枠経るジャン
97 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:12:50.39 ID:YLc7TA3w
>>83
俺もそう思った。
98 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 20:12:50.59 ID:SRc+lSF3 BE:470470346-PLT(20023)
>>13
> こいつ私怨で政治やってるから

ソースは?
99 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:12:54.88 ID:rA1HI0P3
>>87
首都大学
100 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:13:21.09 ID:DmDq3Czm
各都道府県が県立大学を設置してる中で天下の大阪府に府立大学がないなんてお粗末なこと許されるのか?
101 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:13:25.07 ID:KEhRP4HS
釜ヶ崎総合大学を阿倍野の失敗した再開発事業のところへ作れ。
内定取り消しになったり、就職できなくてもすぐに行政が
学生をケアできる。
102 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:13:29.98 ID:zeAWTRgh
そもそも小子化なんだから昔みたいな数はいらんだろ
103 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:13:29.90 ID:zJkU+VTo
>>97
すでに定員割れしてるから
104 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 20:13:31.29 ID:d8j2Lu5I
市大って面白いな
二次試験の外国語が朝鮮・中国語でも可なんて大学他にあるか?
外国語大学以外で
105 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 20:13:47.15 ID:Q4yAkNjQ
嫌がる人多いだろうが学科は残るわけで
確かに気持ちは理解できるが、これは大阪だけの問題じゃないんだよな実際
今東京は人が集まるから何とかなってるけど時期に同じ状況に陥る
106 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:13:47.38 ID:uvdrSB4F
>>87
首都大学東京
107 すずめちゃん(奈良県):2009/02/12(木) 20:14:12.74 ID:LPnqcLg0
ビンボー出でも良い大学に行けて良い会社に入れるようにとするならば
奨学金制度を充実させるだけでいいのに
何でその結果が、教育予算の北野高校への重点配分と市立・府立大の統廃合なのだろうか
108 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:14:15.80 ID:ZhrxOfXo
まいど1号大学
109 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 20:14:23.83 ID:/Q66kB+i
>>104
国立は結構あるかも
ドイツやらなんやら
110 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:15:02.74 ID:ZhrxOfXo
まいど1号大学設立への布石だな
111 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:15:08.38 ID:0kVoPlEa
府か市のどっちかがいらない

112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:15:52.31 ID:Mx7cxbxd
統合しろ それ以外認めない
113 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:15:55.16 ID:MFbsz+VG
>>86
支持するだけなら誰にでもできるのに
何が残念なの?w
114 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:15:57.26 ID:zJkU+VTo
>>107
ビンボーでも、2chなどせず必死に勉強すれば奨学金もらえる。
115 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 20:15:58.35 ID:/fXE6/AR
首都大生としては魔都大学大阪の誕生を期待
116 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:16:06.99 ID:nxGDAjG1
早稲田卒が一体何言ってんだ?
117 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:16:13.17 ID:aOpHq4mc
府大は確かにレベル低いが、必要だろ。
少なくとも大阪市大みたいにクソな輩少ないし。
118 すずめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 20:16:13.65 ID:7szHIj2Q
文系の学部を全部潰せ
あんなクソの役にも立たない学問は東京にお任せすればよい
119 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:16:20.03 ID:Yyra60kH
橋下スレでは、東京と神奈川が活発な理由について
120 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:16:22.55 ID:rG1UiqBB
橋下徹

大阪府立北野高等学校卒業
早稲田大学政治経済学部卒業
121 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:17:19.91 ID:FxMyvjvL
学歴コンプで気に食わない大学消そうとしてるだけでは?
学力テストの件もやたら学力にこだわってて学歴厨に見えたわ
122 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:17:35.61 ID:zeAWTRgh
>>117
そんな理由じゃ残せんな
123 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 20:17:40.43 ID:SRc+lSF3 BE:529279439-PLT(20023)
>>105
> 今東京は人が集まるから何とかなってるけど時期に同じ状況に陥る

人が集まっても借金増えまくりじゃん、東京。
東京人は大阪バカに出来ないぞ
124 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 20:17:57.76 ID:w9RTypQB
大阪市大vs大阪府立vs京都府立vs同志社vs関西学院
125 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:18:29.62 ID:2NUaN1z/
大学生を集めた方が大阪に企業が集まるのに、
大学の数減らしたら、ますます東京に企業が流出してしまうと思う。
126 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 20:18:35.42 ID:d8j2Lu5I
府大がレベル低いとかどこの2ch脳だよ
駅弁よりも1ランク上だし、工学部の中期日程は京大の滑り止めだぞ
127 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:18:48.46 ID:Mx7cxbxd
>>105
東京なんて私立いっぱいあるから行くとこあるだろ
関西は京阪落ちたら同志社しか行けないんだよ
128 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 20:19:18.94 ID:Wh/oaUHl
大阪府立大ホイホイか・・・
129 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:19:31.97 ID:V5ParNFN
ところで、宮崎の知事さんの成果は?
130 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:19:51.40 ID:ZGSlWq1N BE:2095286898-PLT(12033)

図書館とか大学消すのはやめてよ〜
131 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:19:57.88 ID:bMx2pYgj
ダブってる学部って、理工経済の3つくらい?
まあ、これから少子化が進んでいくわけだから、統合でもいいかもだ罠
場所もそんなに離れてないし
132 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:20:07.91 ID:A1dPjwZ7
府立高専の方が先に潰されると思ってたのに
133 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:20:09.08 ID:zeAWTRgh
>>127
神大とか奈良大があるだろ
134 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:20:11.33 ID:wvrs9Lvv
府大近辺の学生向けの個人商店潰れるかもな
135 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:20:11.96 ID:A1dPjwZ7
パクイル涙目
136 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 20:20:18.81 ID:i0FXr+K2
早稲田の学歴コンプ
137 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:20:28.18 ID:ukiWhoeZ
要するに何もしなけりゃ金がかからないという政策。何もない大阪になるだけ。
138 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:20:29.65 ID:DmDq3Czm
>>133
奈良大はFラン
139 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 20:20:30.57 ID:G8OL9mNn
府立大生の名誉を回復する必要がある
140 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:20:41.64 ID:2h+OWAAw
橋下さん頑張って
141 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:20:44.92 ID:A1dPjwZ7
あれは市立だったか・・・
142 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:21:05.03 ID:Mx7cxbxd
>>133
残念ながら奈良大は私立だ
奈良女は国立だけど
143 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:21:14.56 ID:A1dPjwZ7
なんで大阪とID被ってるんだよ
144 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:21:26.23 ID:t9uPq7iw
石原みたいに
名前変えたいんだろw
東京都立大→首都大学東京
145 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:21:47.46 ID:A1dPjwZ7
たまにあることさ
146 すずめちゃん(関東地方):2009/02/12(木) 20:22:00.39 ID:uS8bMema
橋下、早く日本の首相になって腐った独法系の研究所全部潰して欲しい。連中はまぢ
金の無駄遣い。大学の人事も公正な競争原理を導入してくれ。コネ教員大杉。
147 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:22:15.10 ID:2NUaN1z/
むしろ過激派の隠れ蓑の市立大を廃止するべきやろ。
148 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:22:27.94 ID:jS1st4Qo
府大の廻りは碌な店ないだろ
149 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 20:22:41.29 ID:MLiPX1NJ
橋下首相

まだまだ削ってやってください


公務員の給料を
150 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:22:43.11 ID:8uJM4bd6
【市立大】
小林寛美 スポーツ選手(シンクロナイズドスイミング)
桂雀五郎 落語家
城平京 小説家・漫画原作者
姉小路祐 小説家
桂きん枝 落語家
田宮高麿 左翼活動家
喜岡浩二 カゴメ社長
開高健 小説家

【府立大】
菅広文 お笑い芸人(ロザン)
柴崎友香 小説家
東野圭吾 小説家
桂文喬 落語家部
藤本義一 小説家
米谷ふみ子 小説家
河野多惠子 小説家
出口竜正 漫画家
151 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:22:50.93 ID:A1dPjwZ7
>>147
橋下は市長じゃないから
152 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:22:54.15 ID:zeAWTRgh
>>138
いちいち指摘しなくていいから…
153 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:22:57.32 ID:Mx7cxbxd
しかし、橋本は学生のことは何一つ念頭にないんだろうな
154 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:23:04.75 ID:mdFOrTpE
大阪は人多いのに
阪大、市立、府立3つあっても良いと思うけど
貧乏な人は大学いくなってこと?
存在価値がない私立をまず廃止すれば?
155 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:23:08.46 ID:A6B6jwFR
大阪府立大学は静岡大学(中堅国立)レベルの公立大学だぞ
156 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:23:41.79 ID:+za6WnQR
俺リッツだけど京都府立大学はガチで不要だと思う
学際系のお茶を濁すだけのしょうもない学部ばっかで学生も腑抜けの甘えたばっか。
本当に京都府立行かなくて良かったよ
157 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:23:57.06 ID:wvrs9Lvv
>>148
まあ、大学の近辺としては寂しいかも
158 すずめちゃん(九州):2009/02/12(木) 20:24:00.27 ID:qtRfodgQ
>>144
マジで何で名前変えたんだろうな
どう考えても東京都立大学の方が良い名前なのに
159 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:24:32.01 ID:aOpHq4mc
そもそも大阪の顔って阪大あるじゃんw
160 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:24:40.04 ID:uHyJvYTZ
橋下わかりやすすぎワロタ
161 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:24:44.24 ID:jS1st4Qo
あと、市大と違って駅から遠いんだよ府大
162 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:25:01.48 ID:DmDq3Czm
>>158
小説家のセンスはよく分からんな
163 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:25:03.41 ID:t9uPq7iw
学費値下げしろよ
なんでも民営化の時代は終わったんだよ
私立にあわせて国公立の授業料決めるとか意味不明だろ
ゆとり教育で得をしたのは塾と私立中学だけ
164 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 20:25:10.44 ID:5FNKhE+v
>>136
早稲田卒は東大「キャンパス」(も)いいなあ・・・
と感じる位だよ。
165 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:25:19.58 ID:wvrs9Lvv
>>161
直ぐ其処じゃねーか
166 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:25:24.12 ID:Mx7cxbxd
兵庫県にも神戸、神戸市外国語、兵庫県立と3つある件について
167 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 20:25:26.36 ID:d8j2Lu5I
定員割れしている私立大学への補助金を0円にするのが先決だと思うよ
大阪にはいくらでもあるだろそういうFランが
168 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 20:25:48.61 ID:5XMHVJ0f
>>153
学ぶ気のあるやつは競争する
ニートの隠れ蓑になってる現状こそ変えるべき
169 すずめちゃん(茨城県):2009/02/12(木) 20:25:59.08 ID:gjb1xhJ3
大阪府大っていば大みたいなもんだろ?

fラン丸出し
170 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 20:26:25.86 ID:Bn1Yx+Yw
府大学大阪
171 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:26:35.70 ID:DmDq3Czm
>>169
たまにはお外に出た方が良いぜ
172 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:26:37.46 ID:njULkgfR
大阪人でも違いがよくわからん
大阪大学が3つの中では一番頭いいってのは誰でも知ってるが
173 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:26:37.56 ID:zeAWTRgh
>>154
そういや教育大もあるな。
174 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 20:26:40.99 ID:T4DMLEjR
大阪なんてなくても日本は困らないのでは?
175 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 20:26:49.00 ID:sTZ8XauV
>>167
文部大臣になってからな
176 すずめちゃん(静岡県):2009/02/12(木) 20:26:51.56 ID:LXXc2Hfk
公立大学なんだからあってもいいと思うんだけどな
よっぽど質が悪いのか?
177 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 20:26:53.55 ID:i1425Yr/
府大は大阪府の国公立志望学生最後の砦なんだから勘弁してやれ
まあ浪人で行った負け犬オーラ全開の連中が山盛りだが
178 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 20:26:57.92 ID:IIQMXYt0
放蕩大阪は橋下というしっかりした後見人がいるから良いな
179 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:27:00.59 ID:bMx2pYgj
>>169
茨木に大学なんかあったのか
180 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:27:15.56 ID:KEhRP4HS
>>174
おまえがry
181 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:27:24.04 ID:jS1st4Qo
駅から降りて汗かくような距離じゃねぇーか
182 すずめちゃん(山陽):2009/02/12(木) 20:27:26.02 ID:xXZlrwRp
>>164
東大落ちの早稲田ならそのコンプは半端じゃないだろ
183 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:27:28.03 ID:3yGV+vND
>>161
むちゃ近いぞ
184 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:27:41.50 ID:9KXhUHoK
府立大の工学部は京大阪大落ちた奴が中期で行くからレベル高いって聞くけど本当なの?
185 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 20:27:44.34 ID:NNCYINKR
>>127
すごいのは早稲田と慶應くらいであとは感官立なみかそれ以下しかねーだろ
186 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:27:55.64 ID:QWDRILjp
まあいらんな
187 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:28:32.25 ID:bMx2pYgj
>>181
何?看護リハビリの方のこと言ってるの?
188 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:28:32.98 ID:cDIgYNzX
>>184
京大阪大受ける奴で府立大中期受けない奴ってかなり少ないと思われ
189 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 20:28:38.02 ID:5FNKhE+v
たとえばこれは学歴板でのネタ探しにネットを探索していた際に
発見したものなんだが、理系でもこういう状況である事が判る。

三菱系トップ企業の出身大学(文系)別管理職数
管理職の定義や年代はバラバラ
         東大   一橋  早稲田   九大    
三菱商事     60   55   39   4
東京海上    113   93   84   17
旧東京三菱銀行 217  170  139   13
旭硝子      21   14   19   6
三菱地所     23   25   12   0
三菱重工(文系) 23   19   18   19
三菱重工(理系) 66    0   25   28

190 すずめちゃん(山陽):2009/02/12(木) 20:29:01.83 ID:y2nveZYH
試験受けた人かわいそう
191 すずめちゃん(中国地方):2009/02/12(木) 20:29:10.94 ID:AJ7RgWcb
府がなくなんのか・・・
大阪から出ていかざるを得ないけど仕方ないな

岡山か和歌山かどっちかにするわ
192 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:29:13.79 ID:zeAWTRgh
>>162
大江戸線もひどい
193 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 20:29:22.31 ID:DcyI8NZp
合併ならいいんじゃねえの。
ただあんまこういうとこ金削ってもしょうがない気がするが
194 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 20:29:26.00 ID:NnS0LT/A
いつ殺されるかわからんなこの人
いたじゃん民主党の議員でも殺された人
195 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:29:29.14 ID:OwPhPzqC
大阪府立大と大阪市立大と大阪学院大の合併だな
196 すずめちゃん(九州):2009/02/12(木) 20:29:37.69 ID:qtRfodgQ
>>185
その早稲田と慶應レベルの私立大学が西日本には無いからなぁ
197 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:29:39.60 ID:MPoI/96C
大阪府立大学工学研究科就職先一覧

アクセンチェア、旭化成、味の素、NTTデータ、大阪ガス、花王、川崎重工業、関西電力、キーエンス、
キャノン、京セラ、小松製作所、JSR、シャープ、信越化学工業、新日鉄エンジニアリング、住友ゴム工業、
住友電気工業、セイコーエプソン、ダイキン工業、大日本印刷、ダイハツ工業、武田薬品工業、中部電力、デンソー、
東海旅客鉄道、東京三菱UFJ銀行、トヨタ自動車、東芝、東レ、豊田通商、日産自動車、
日本電気、任天堂、野村総合研究所、日立製作所、富士フィルム、堀場製作所、本田技研工業、
松下電器産業、松下電工、三菱重工業、三菱化学、三菱商事、三菱電機、三菱マテリアル、村田製作所、
リコーその他民間企業
198 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:29:50.92 ID:+zFE8hGB
府大の京大阪大コンプは異常

前期後期で京大阪大に落ちた奴が中期で受かって
ふてくされながら通ってるイメージが強い
199 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 20:29:55.23 ID:bST/bcZs
>>158
単なる嫌がらせ
どうせ石原が引退したら大学名は元に戻るだろう
200 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 20:29:57.27 ID:d8j2Lu5I
阪民国立大学(はんみんこくりつだいがく)

略して民大
201 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:29:57.56 ID:FxMyvjvL
中期も所詮どっか落ちた奴だろ
落ちた奴が受かってレベル高いって言うなら総計やマーチの私大もレベル高いわ
202 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:30:20.79 ID:zJkU+VTo
>>161
市大よりもかなり遠いよな
203 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:30:27.73 ID:ZDBlMZW7
ホッカルかわいそう、ただでさえ中退なのにアワレ
204 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:30:31.53 ID:RmIs48Se
人口減少地域の大阪にはあまりに国公立大が多すぎる
205 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:30:48.00 ID:KEhRP4HS
>>197
半分くらいは中小零細だけどね。
206 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:31:02.51 ID:DmDq3Czm
>>204
全然多くないから
207 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:31:02.94 ID:jS1st4Qo
市大か大阪学院ぐらいの近さじゃないと、公共施設としては失格
208 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:31:10.49 ID:BmrYKDEh
ていうか大学大杉だよ
大目に見て日東駒専、駅弁未満はいらないと思う
209 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:31:11.42 ID:uJBKw9KM
金持ちは付属でエスカレーター
一般人は公立から国公立でいいじゃん
学費下げろ
210 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 20:31:15.38 ID:05HXgw89
まあ公立で必要なのは、京都府立医科大ぐらいだよな
首都大でさえ微妙だし…
211 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:31:44.46 ID:U+ynS83N
>>158
首都機能移転案へのけん制とか
212 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 20:31:46.13 ID:m8HjkeDY
これは潰してもいいよ

どうせ立命館や関西大レベルのカス大学だしな
213 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:31:47.40 ID:jmHQh+vK
>>13
また私念の陰謀厨かよ
ほんと黙ってろ
214 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:31:47.94 ID:cDIgYNzX
府立大のような総合大学を合併しろってのは無理があるよ
橋下も少しやりすぎ
215 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:31:50.46 ID:zJkU+VTo
>>204
全くだ >>208 全くだ
216 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:31:57.84 ID:B80Ty0oE
府立大潰すとかないわwww
そら京大落ちかもしらんが、倍率40倍を潜り抜けてくるわけで

航空工学や獣医があるところって貴重だと思うがなー

市大との違いは良く知らんのだけども
217 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:32:03.55 ID:jS1st4Qo
中央図書館も市立は駅と直結なのに、府立は無駄に遠い
218 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:32:03.72 ID:pdMOuf+M
私大バブル全盛だった80年代後半に廃校にしとけばよかってん
あの頃は同志社や関学に受かれば、大阪府大なんか貧乏人以外行かなかったのに
219 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:32:29.18 ID:zJkU+VTo
>>216
誰もつぶすなんて言ってないだろ・・・。
220 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:32:31.64 ID:PdsG6nDU
221 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 20:32:42.30 ID:IIQMXYt0
>>192
ゆめもぐらなんかよりよっぽど良いだろ
女子供の喜びそうなネーミングなんて気持ち悪いぜ

でも首都大学東京は石原のオナニー臭プンプンでダサい
222 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:32:52.56 ID:ydOTjZgw
阪大だけあればいいと思う
223 すずめちゃん(奈良県):2009/02/12(木) 20:33:01.80 ID:vYTdUGXu
府立大って公立大にしては学部充実してるし、市立大が府立大に吸収される形の方がいいんじゃないかなあ
224 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:33:03.04 ID:RmIs48Se
市大と合併して、市と府どっちが金ださなきゃならんのだろう
225 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 20:33:17.01 ID:0PWnL3VE
府大なくなって困るのは府民じゃなくて受験生だろ
貴重な中期日程が…
あと府大今改築中だぞ
全部無駄にするのか?
226 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:33:33.52 ID:zeAWTRgh
>>195
大阪経済法科大も混ぜてやれ
227 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 20:33:34.99 ID:NNCYINKR
>>196
だから一杯じゃなくて2校だけだね
関西で早慶の役割は神戸大学かね
228 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:33:35.26 ID:2NUaN1z/
229 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:33:39.45 ID:Mx7cxbxd
とにかく京阪落ちを救ってくれ
230 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:33:46.44 ID:nxGDAjG1
在日の生活保護でも削ればいいのにね。
割を食うのは日本人ばかり。
231 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:34:04.86 ID:jmHQh+vK
>>216
統合してより強力になると考えないのか?
232 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:34:07.84 ID:kawZt85h
府大なくなったら
ちょっと頭良いレベルの人は国公立行けないじゃん
233 すずめちゃん(茨城県):2009/02/12(木) 20:34:41.02 ID:pjtwMHhR
獣医と航空は阪大か神戸大に移設すればいいよ
234 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:34:50.64 ID:xa7KszQh
少子化で大学も定員割れしてるだろ
見直しも必要じゃねえの
235 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:34:55.92 ID:wPRP7Y5Z
それなら北野と茨木も合併しようぜw
236 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:35:00.73 ID:DmDq3Czm
>>231
赤くなる
237 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:35:15.37 ID:Mx7cxbxd
>>227
理系なら神戸より府大取るかな
238 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:35:17.82 ID:zeAWTRgh
>>199
首都を主張したかったんだろ
遷都怖がってたし
239 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:35:18.54 ID:zo2KCVwg
>>150
東野圭吾府立大だったのかよ…、さんざん著書で自分は超底辺大学出身とか言っておきながら…
240 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:35:27.21 ID:FxMyvjvL
元々大阪なんて学問を学ぶ所じゃないしな
大阪にいるくせに勉強するって、おとなしい関西人並みに違和感あるわ
コイツ運動も人柄もダメだったから勉強にすがりついてんだろうなって想像つく
241 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:35:58.45 ID:546U7Bwf
Fラン私立への援助を打ち切った方がいいだろ。
242 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 20:36:00.91 ID:BvswVf0S
>>232
ちょっと頭いいレベルの人間は国公立に行かなくていい
243 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:36:14.56 ID:2NUaN1z/
>>231
過激派の隠れ蓑の市立大との統合はヤバイ。
将来有望な理系の学生がアッチ系に引き込まれる危険が増す。
特に、朴一の講義を受ける学生が増えるという心配がある。
244 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:36:16.72 ID:aVWsDclX
府大は変態チック
245 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 20:36:31.55 ID:NjTtpy6E
正論
246 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:36:36.56 ID:jS1st4Qo
あぁ、市大は大阪市が終わってる縮図みたいな大学だな
247 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:37:03.69 ID:cDIgYNzX
>>240
そうだね。一万円に載ってる人なんてその例だよね
248 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:37:04.26 ID:RmIs48Se
>>232
他県の大学に行けばいい
工場三法がある以上
大阪で製造業が栄えることはない
249 すずめちゃん(島根県):2009/02/12(木) 20:37:08.68 ID:70hiNtHV
>>243
朴さんの授業は単にとるのが楽だから人気あるな
250 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 20:37:10.52 ID:d8j2Lu5I
>>228
ワロタ
そんなポーズしたらダメだろw
251 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 20:37:17.03 ID:0PWnL3VE
あぁ府大の経済は50以下でも入れるから無くしていいと思う
市大は大阪市内じゃないんだよな
252 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:37:21.07 ID:OxWFVIbs
それなりに関西財界には貢献している大学ではある。

http://www.osakafu-u.ac.jp/employment/graduate.html
253 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:37:29.79 ID:2NUaN1z/
>>240
大阪といえば蘭学やん。
254 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:37:35.77 ID:jS1st4Qo
中百舌鳥キャンパスだろ
255 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 20:37:35.97 ID:+UvsnzOX
>>232
ちょっと頭良いなら神戸ぐらい入れるじゃん。
256 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:37:58.93 ID:DmDq3Czm
>>240
どんだけ2ch脳なの?
257 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 20:37:59.63 ID:m8HjkeDY
258 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:38:08.45 ID:rA1HI0P3
>>232
府立大以下の地方大学あるだろ
奨学金や寮もあるからそれで十分だ

地方国立大以下の私立こそ早くなくしてほしい
259 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:38:30.79 ID:B80Ty0oE
>>240 どういう思考だよw
260 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:38:54.14 ID:x4YLXmPj
京大だけでいいじゃん
もともと人口少ないんだし
261 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:38:58.98 ID:1P3JMwP6
工と農だけは残してくれ。あとは要らん。
262 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:39:12.31 ID:U+ynS83N
>>228
利権に固執する老人にしか見えん
263 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:39:46.31 ID:kawZt85h
なんで地方に行かなきゃならないんだよ
地元でそこそこ優秀な人材を育成するなら国公立は必要だろ
264 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:40:20.61 ID:Mx7cxbxd
仮に廃止か統合になったら、学生はどうなんだよ
265 すずめちゃん(茨城県):2009/02/12(木) 20:40:27.38 ID:pjtwMHhR
大阪市立大は、全国に3つしかなかった旧商科大の一つで、大阪府立大や首都大東京や横浜国立大よりは格上。
沿革は。
266 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:40:29.64 ID:PdsG6nDU
>>243
考えすぎ
267 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 20:40:37.85 ID:Y9MKBETp
ホッカルさん涙目wwwwwwwwwww
268 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:40:53.98 ID:x4YLXmPj
>>227
東京では東大か一橋慶応って感じ
東大は難しすぎるから事実上一橋慶応が京大みたいな役割
269 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:41:11.55 ID:DmDq3Czm
>>264
募集を停止して在学生を卒業させてから統廃
270 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 20:41:21.73 ID:NnS0LT/A
ホッカル生きてんの?w
271 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:41:27.94 ID:pdMOuf+M
>>239
あのオッサンのが受験生の頃は府大や市大は、作家の出身校として底辺だろ
作家ならやっぱ早稲田だし。
関西なら京大、同志社、立命館のような京都の全共闘の強かった大学が作家として箔がつくんだろ
府大みたぃな地味なとこじゃ底辺とも言いたくなる
272 すずめちゃん(九州):2009/02/12(木) 20:41:31.04 ID:qtRfodgQ
>>228
ほんとにこれが理由なら酷いな・・・
273 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:41:37.18 ID:zeAWTRgh
>>221
ゆめもぐらがあまりにもヒドいから
大江戸線のヒドさに気がつかないだけ。
274 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:41:39.39 ID:LdLR1wlh
朝鮮と繋がってるのは府立?市立?あの記者殺されたやつ
275 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:41:39.74 ID:x4YLXmPj
>>51
阪大で一流国立って志ひくいやっちゃな〜
276 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:41:40.99 ID:jS1st4Qo
大体府大用に国から補助金90億来てるんだろ?

それがホントなら実質十億だろ

定員維持で統合ならともかく、単に潰すんなら橋下が馬鹿なだけだな
277 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:42:19.10 ID:Mx7cxbxd
>>269
統合の場合はそのままだよな?
278 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:42:29.04 ID:x4YLXmPj
俺最近おもったんだけど
国立は東大、私立は慶応だけでいいんじゃね?
二番手はなしって方向で
279 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:42:57.01 ID:hXljWC9g
ID:x4YLXmPj
あ!いつもの神奈川さんだ
280 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:43:15.71 ID:DmDq3Czm
>>278
途上国みたいになるけど良いの?
281 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:43:16.43 ID:7nSiLAH9
>>278
ゆとりは大学くんな
282 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 20:43:20.10 ID:zeAWTRgh
>>232
奈良大があるだろ
283 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:43:21.72 ID:1P3JMwP6
>>269
全員卒業させなくても、次の年度から統廃とかあるから。
284 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:43:31.83 ID:jmHQh+vK
>>278
美しい国日本ができそうですね
285 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:43:33.39 ID:2NUaN1z/
>>279
あえて無視してたのに、キチガイの相手するなよ。。。
286 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:43:45.40 ID:cDIgYNzX
>>278
文系は大学いらんな
TACとかLEC行った方がいいよ
287 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 20:43:59.24 ID:m8HjkeDY
>>278
理Vのエリートは書き込むなよ
288 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:44:03.02 ID:DmDq3Czm
>>282
奈良大好きだね
289 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:44:03.16 ID:XOirC+QW
お前ら横国こそ神だろ!
290 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:44:19.89 ID:T/lbI9tc
橋下理論で言うと国立大が無くても誰も困らないのでは?
291 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:44:20.36 ID:HkKtaB6D
航空と海洋と獣医はいるだろ
292 すずめちゃん(長野県):2009/02/12(木) 20:44:26.40 ID:NFGhIX+K
>>278
それなら国立、私立分ける必要ないじゃんw
東大、京大だけで良し
まあキチガイのお前には分からんだろうが
293 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 20:44:26.92 ID:Y9MKBETp
京大>阪大>阪府大≧神大>阪市
工学部に関してはこんな感じだろ
294 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/12(木) 20:44:33.81 ID:THIiY8yH
>>278
旧帝と慶応だけでいいと思う。マジで。
295 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:44:37.34 ID:OxWFVIbs
>>271
関西で推理作家と言えば京大だよな…
296 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:44:44.93 ID:kawZt85h
出来れば阪大に統合して欲しい

by府大卒
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:44:53.81 ID:os8f2wOm
知事になってもルサンチマン炸裂なんだなw
298 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:45:22.22 ID:NM5H5LMF


299 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:45:27.55 ID:SdKdnU2k
なんで奈良には駅弁が無いの?
300 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 20:45:28.68 ID:d8j2Lu5I
首都大はひどい
キャンパスのほとんどが八王子の山の中じゃねえか
あれで「首都大」かよ
301 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:45:28.87 ID:XOirC+QW
>>294
地底マーチ舐めてんの?
302 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 20:45:40.47 ID:fr/vPZo8
>>293
どうでもいいけど研究室によって全然レベルとか違うだろ。
その不等号が逆になる可能性だってある。
303 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:45:43.14 ID:jS1st4Qo
地理的にもナ

無理だろ
304 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:45:47.32 ID:cDIgYNzX
私学助成金削っといて、教育は私学がやれ、府立大なんていらんはないよ橋下さん。
コストカットしたいだけなんだね、橋下さん
305 すずめちゃん(奈良県):2009/02/12(木) 20:46:08.59 ID:LPnqcLg0
>>299
要らないから
306 すずめちゃん(長野県):2009/02/12(木) 20:46:47.76 ID:NFGhIX+K
>>304
まあ教育関係が削りやすいんだろ
公共事業とかあんまり減らすとヤクザに殺されるだろうし
307 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:46:49.12 ID:DmDq3Czm
>>294
日本の人口に対してそれだけの大学で現代社会が維持できると思ってるの?
308 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:46:50.71 ID:zo2KCVwg
>>271
上見る人間ってわからねぇなぁ、大概の理系だったら学費安けりゃどこでもプライドなぐり捨てて行っちゃうもんなんだけど
309 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:47:02.74 ID:xry5YsrQ
>>296
農学部のみなら受け取ってもらえるんじゃね?
特に生命系は阪大もモット強化したいだろうから喜んでってな感じで
310 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 20:47:09.79 ID:d8j2Lu5I
374 :名無しなのに合格:2009/02/09(月) 23:16:06 ID:+yXhuN/J0
こんなところで偉そうに地底マーチの学生証うpしてるやつら面白すぎるわ
まあ、本人は受かってうれしいのはわかるけど

378 :名無しなのに合格:2009/02/09(月) 23:25:00 ID:+yXhuN/J0
>>377
横浜国立大学
詐称乙とか学生証うpとかの流れは簡便ね
俺が見たいのは横浜国立大学かハーバード大学の学生証

596:名無しなのに合格 :2009/02/09(月) 22:02:37 ID:+yXhuN/J0
世の中の東京早慶以外はクズって風潮どうにかしてくれ

東京早慶しかうけない友達ばかりまわりにいて
お前どこうけんの?って聞かれたとき名古屋大って答えたら爆笑された…
しかもエビフライってあだ名つけられた…


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1231462577/378
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1232957917/596


おいエビフライ早く受験勉強しろよ
名大落ちるぞ
311 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:47:11.19 ID:OxWFVIbs
>>299
奈良教育大と自称「西のお茶の水」奈良女のことも忘れないでいてあげてください
312 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:47:16.68 ID:wGzKknWI
>>282
お前の中で奈良大どんだけ評価高いんだよ
313 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:47:39.00 ID:XOirC+QW
地底マーチにも劣る府大とかいらねえな
府大固定ホッカルってどこいった?
314 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 20:48:07.32 ID:z1vERT5U
>>301
どうやって離散受かったの?
開成とか?
315 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:48:28.72 ID:jS1st4Qo
今なんか、統合すれば日本でトップクラスになるとか言ってただろ??

市大に吸収合併か
316 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:48:35.37 ID:A1dPjwZ7
奈良の国立大って変なのしかないんだな
女子大、先端科技大、教育大
317 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:48:52.47 ID:wGzKknWI
>>302
受験難易度の話だろ

府大中期は学科によっては阪大並の難易度だったような気がする
318 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:49:23.14 ID:B80Ty0oE
微妙な距離離して統合されても学生としては楽しくねーんだよ

大学が違えばあきらめもつくが、一緒の大学なのに顔合わせらんねーってさみしーよ
319 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:49:56.48 ID:XOirC+QW
道州制になると関西州の州立大学は京都大学になりそうだなw
320 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 20:50:04.98 ID:0PWnL3VE
ホッカルは府大に落ちて同志社だろ
321 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 20:50:11.65 ID:pPseDPti
大阪市立大マジすげーぞ。
完全に共産党に乗っ取られてる。
サークルの会合で行った時に昭和にタイムスリップしたかと思ったわ
322 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:50:37.39 ID:jS1st4Qo
市大の側をちょちょっと建て増しして、府大なんか売るんじゃねぇーの

結構広いし
323 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 20:51:09.74 ID:Mx7cxbxd
>>321
kwsk
324 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:51:45.24 ID:pe1lnMab
北野とホッカル大学だったら北野のほうがいらないだろ
325 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 20:51:51.45 ID:d8j2Lu5I
あの理Vの学生証を信じてるバカいるのかよwwww
ネットで拾った画像印刷すれば誰でも作れるじゃねえか
326 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:51:54.66 ID:LQNtQo0w
ああ、支持率高いんだっけ?なら、問題ない
327 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:51:59.94 ID:VO5kaH5c
府大はそこそこのレベルそこそこの難易度そして中期日程
関西圏の進学校のオアシス的な大学
328 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 20:53:02.07 ID:B80Ty0oE
>)316

NAISTをなめんじゃねー。
数年前やってた「企業が欲しい人材を育てられるかどうか」って講義内容別調査で
NAISTは全ての項目でオールS取ってたぞ。灯台レベルでも部分的にCとか取るのに。
329 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:53:52.91 ID:XOirC+QW
もう人数にたいしての大学って意味で公立はいらねえだろ
全部廃止でいいよ
330 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 20:54:42.32 ID:fr/vPZo8
>>317
なんだいっつもこういうランク付けって研究内容とかを評価してるんかと思ってた。
いずれにせよお前らいつまで経っても受験難易度とか争ってんのなw
卒業しちゃった今そういうことやる意味あんのかよ。
331 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:55:06.58 ID:XOirC+QW
関西は京都大学(官民育成)、大阪市立大学(シンクタンク的)、神戸大学(進学校救済措置)

でいいと思うんだけど
それ以外の大学っていらなくね?
332 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:55:20.42 ID:OwPhPzqC
>)328
333 すずめちゃん(長野県):2009/02/12(木) 20:55:21.45 ID:NFGhIX+K
まあちょっと日程ずらして中期とかにすればすぐ難易度上がるよね
私立とかも前期、後期で1つずつとか受けられなかったらどうなるのかね
偏差値も儲けられる受験料収入も下がりまくりでいい感じに淘汰される気がするが
334 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:55:36.13 ID:THEyIGk+
>>321
医学部は無事だよな?
335 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:56:39.04 ID:XOirC+QW
関西は弱小地域になってしまったから大学減らすべきだとおもう
以前のように関東と対等にたてる可能性もゼロに近づいてきたし
336 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 20:56:49.51 ID:DmDq3Czm
>>331
東京こそ多すぎると思うんだが
337 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 20:57:25.73 ID:pPseDPti
>>323
70年代の古き良き?ゲバ文字ビラみたいなのが普通に貼られてる
ただ単に剥がしてないだけかと思ってたら日付が21世紀だったよ………
338 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:57:34.62 ID:XOirC+QW
>>336
東京は人口も多いから現状でニッコマですらなかなかの熾烈な入試になってる
そういう意味で廃止は不可能
339 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 20:58:09.72 ID:CHt23MEl
こいつは負のエネルギーで政治を動かしてるからな
340 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:58:11.88 ID:jS1st4Qo
糞神奈川土民はウゼェーからもう黙れよヴォケ
341 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:58:24.02 ID:pe1lnMab
ニッコマが熾烈・・・・・・・
342 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 20:58:32.03 ID:htm1nbAn
また神奈川が沸いてるな
343 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:58:36.24 ID:2NUaN1z/
>>336
いい加減、キチガイ神奈川県の相手するな。
344 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 20:58:42.20 ID:zo2KCVwg
がんばって院ロンダしよぅ…、俺ってしょぼかったんだな…
345 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 20:59:24.16 ID:Y9MKBETp
そもそもこいつは2万%選挙には出ないんじゃないのかよ
なんで出てんだクソが
346 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 20:59:35.00 ID:gaydu5vT
まぁ、大阪府に大学なんて高等な代物はいらんつうことだな。
吉本にでも税金つぎ込んどけ。
橋本府政に相応しい「産学協同」でございww
347 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 20:59:42.46 ID:3T/xNlsX
とりあえず府大はおいとけば?
市大はマジでいらん。
348 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 20:59:42.71 ID:XOirC+QW
>>341
実際熾烈だぞニッコマの法経系の学部は大阪神戸ぐらいの難易度だろ
349 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 20:59:51.94 ID:7zhz3KI3
>>344
大府でプライド持てるのは凄いと思うよ
350 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/12(木) 21:00:15.50 ID:THIiY8yH
>>307
もう駅弁は師範学校とか農林学校とか工科大学とかに格下げで良いだろ。
糞の役にも立たない国公立の学部や私文は潰せばよし。
そうすればもう誰も学歴コンプで苦しまないし。
351 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:00:26.55 ID:RmIs48Se
私大にすればいい
授業や研究がすぐれていれば自然と受験生が集まる
352 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:00:28.34 ID:OxWFVIbs
>>328
NAISTってとにかく高度実務者というか、ひたすら高度な技術者養成のための虎の穴って印象がある
353 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:00:55.94 ID:6fxbHAKi
キチカナはずれ過ぎだな相変わらず
354 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:01:26.15 ID:A1dPjwZ7
>>351
日本ではありえません
355 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:01:28.36 ID:pe1lnMab
>>350
なんでそれで学歴コンプ無くなるんだよw
356 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:01:36.27 ID:12CjzCbt
学歴スレ特有の基地害臭が
357 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:01:44.12 ID:F4Rqh1cC
大阪でしょ?どうでもいいわ
358 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:02:07.64 ID:DmDq3Czm
>>350
頭おかしいの?
359 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:02:22.65 ID:OwPhPzqC
>>344
知り合いが府大→東工大院→ソニーの研究所
という道をすすんだ
360 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:02:33.31 ID:XOirC+QW
>>351
関西はもう京都大学、大阪市立大学、神戸大学だけでいいと思う
それ以外まともな大学あった?って感じだし
もう他の大学は全部廃止方向でいいんじゃないかな
所詮関西だし
361 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:03:09.16 ID:OwPhPzqC
>>360
大阪大学は?
362 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 21:03:14.26 ID:v8/JUNsu
乱暴なこと言えば偏差値5060以下の大学はなくしてもいい
それくらいあふれてて価値がない
困るのは教授職のポストが減るくらいだろ
363 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 21:03:42.30 ID:ASRLGop0
>>321 市大をつぶせよ・・・
364 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:03:54.34 ID:XOirC+QW
>>361
廃止でいいじゃん
365 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:04:02.81 ID:6fxbHAKi
>>360
んじゃ首都圏も東東一工だけでいいな
366 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:04:29.79 ID:6fxbHAKi
まちがえたw東が1個多い
367 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:04:32.92 ID:cDIgYNzX
徳島大卒でも大発明するんだから国公立理系は置いとくべし
368 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:04:50.22 ID:pe1lnMab
偏差値5060はすごすぎるだろ・・・・・・・・
銀河系の大学がほとんど潰れるレベル
369 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:04:56.76 ID:XOirC+QW
>>365
首都圏は東京大学、慶応義塾大学、一橋大学、横浜国立大学だけでいいな
370 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:05:07.83 ID:A1dPjwZ7
徳島大卒の大発明って?
371 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:05:38.08 ID:XOirC+QW
よし 決めた


     関西は 京都大学 以外廃止で


他くそすぎるから廃止で
372 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:05:42.14 ID:Y9MKBETp
神奈川ってなんでキチガイが大量に居るの
373 すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 21:05:42.95 ID:rIaI3M8K
立命館とか法政はあれとして、関西学院や立教とかの宗教のとこも左翼にやられてたりするの?
374 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/12(木) 21:05:47.43 ID:THIiY8yH
横・・国・・?
375 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:05:49.52 ID:zM/YqUrf
赤ポス減らしたら博士課程が即受戒コースになるじゃねーか
376 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 21:05:57.57 ID:/mFjJxsX
府立いって日ハムに就職した同中のヤツざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
377 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:06:01.11 ID:ccZATFPl
またキチガイ神奈川かw
378 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:06:13.63 ID:rA1HI0P3
>>370
青色レーザーかな?
379 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:06:29.26 ID:yifUocg5
>>271
工学部なんだから、そういうのとはまた別だろ
380 すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 21:06:44.38 ID:zeAWTRgh
>>288
芦屋大も好き
381 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:06:48.66 ID:cDIgYNzX
>>370
青色発光ダイオード
382 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:06:54.85 ID:6fxbHAKi
>>369
理系枠で東工大は?
383 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:07:00.64 ID:12CjzCbt
基地外にもならん ただの馬鹿だ
384 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:07:05.34 ID:QoSYa8sv
滋賀大とか三重大ってどうなの?存在意義あるの?
385 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:07:07.91 ID:ZDBlMZW7
>>369
横国じゃなくって千葉だろ、横国カレッジじゃん
386 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:07:25.90 ID:XOirC+QW
>>382
理系自体廃止でいいんじゃないかな
もともとアメリカンスクールじゃ教養学部扱いが普通だし
387 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 21:07:28.60 ID:fr/vPZo8
>>380
芦屋大の悪口は言わないほうがいいぞ。
これはガチ。
388 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:08:03.56 ID:6fxbHAKi
なんつーか・・・うん
389 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:08:08.41 ID:EMWnInh2
大阪府大なんてあったのかってレベル
390 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:08:10.32 ID:A1dPjwZ7
>>378,381
サンクス
391 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 21:08:24.07 ID:ASRLGop0
>>384 滋賀大経済は国立で最大の経済学部だぞ、なめんな
392 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:08:32.90 ID:RmIs48Se
>>360
大学生が働くことになるとして
その分の仕事は関西にないからワークシェアリングのために私大はあっていい
393 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:08:36.51 ID:XOirC+QW
>>389
ホッカルがおわします大学だぞ
394 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 21:08:53.96 ID:GSBxiMQ1
大阪って関大以外にまともな私立ってあったっけ?
395 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:09:07.70 ID:Y9MKBETp
芦屋大って大麻のイメージしかない
396 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 21:09:10.46 ID:d8j2Lu5I
>>350
戦前は大学が帝大だけで、あとは法学校や高等商業や師範学校みたいにバラバラだったからランクの比較のしようが無かった
それを戦後全部「大学」にしてしまったから「東大行ける偏差値なら東大行かなきゃ損だ」ってなって、
学歴社会と学歴コンプが生まれたんじゃないかって麻生が本に書いてたな
397 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:09:13.39 ID:XOirC+QW
>>392
いらないよ
398 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:09:14.95 ID:DmDq3Czm
国民全体の教育水準が国力に繋がるってことが分からないのかねえ
一部のエリートだけじゃこの人口を支えられないだろう
上位以外潰せって言ってる奴は本物の馬鹿なのか日本を途上国状態にしたい工作員なのか…
399 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:09:39.23 ID:ZDBlMZW7
>>386
文系廃止だろ、役に立ったためしがない
400 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:10:38.82 ID:XOirC+QW
>>399
日本を潰せというのか…?!!!!
国家転覆!!??????
401 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:10:48.30 ID:6fxbHAKi
Fランは迷わずつぶすべき教育水準がどうとか言うレベルじゃ無いあれは
402 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 21:11:03.64 ID:0PWnL3VE
芦屋大と言えば轢き逃げしても親の力でもみ消そうとした
DQN女がいたな
403 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:11:09.87 ID:DmDq3Czm
>>400
外交3流の日本が技術力失ったら何が残るの?
404 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 21:11:15.63 ID:d8j2Lu5I

374 :名無しなのに合格:2009/02/09(月) 23:16:06 ID:+yXhuN/J0
こんなところで偉そうに地底マーチの学生証うpしてるやつら面白すぎるわ
まあ、本人は受かってうれしいのはわかるけど

378 :名無しなのに合格:2009/02/09(月) 23:25:00 ID:+yXhuN/J0
>>377
横浜国立大学
詐称乙とか学生証うpとかの流れは簡便ね
俺が見たいのは横浜国立大学かハーバード大学の学生証



596:名無しなのに合格 :2009/02/09(月) 22:02:37 ID:+yXhuN/J0
世の中の東京早慶以外はクズって風潮どうにかしてくれ

東京早慶しかうけない友達ばかりまわりにいて
お前どこうけんの?って聞かれたとき名古屋大って答えたら爆笑された…
しかもエビフライってあだ名つけられた…


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1231462577/378
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1232957917/596
405 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 21:11:23.78 ID:AJ6uWjwU
府大は関大に吸収してもらえよ
406 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:11:35.55 ID:cDIgYNzX
>>401
そうだな。意味不明な学部乱造するし
407 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:12:16.01 ID:ZDBlMZW7
>>400
役に立ってないじゃん
408 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 21:12:18.89 ID:QpH5l/4c
日産社員歓喜
409 わかめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 21:13:04.00 ID:DpB1BTm1
まあ大阪自体いらないけどな
410 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:13:04.99 ID:XOirC+QW
>>403
日本に技術力なんてあったっけ?
商才ならあったと思うけど
411 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:13:36.48 ID:XOirC+QW
>>409
オチ言うの早すぎるw
412 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:13:42.86 ID:DmDq3Czm
Fランの文系単科大がいらないのは確かだけどさ
理系私大は教育機関としてはまともに機能してなくても研究期間としてはそこそこ機能してるところが多い
413 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:14:00.05 ID:bKUOIwq3
府立大の卒業生は卒業後10年以内に200万払うようにすればいいだろ
府立大卒ならそれくらい払えるだろ
414 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:14:08.20 ID:XOirC+QW
>>404
あ、山下公園よりも臨海パークが好きな東海地方さんだ
415 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:15:25.13 ID:QoSYa8sv
名古屋の人ってやっぱ名古屋大目指すの?
416 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:16:02.20 ID:q0pU1CUd
大阪府立代って西日本じゃ結構人気あるだろ

つーか人口流出止める気ないのか橋下w
417 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:16:10.74 ID:AldxBpAF
「もう大阪とかなくても別に困らないのでは?」

418 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:16:39.11 ID:DmDq3Czm
>>410
商才?どこに?w
商品(技術)が優秀だから貿易で利益上げられていただけだぜw
419 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:17:25.20 ID:xBE60zxQ
市立大と府立大を統合して「首都大学大阪」に改名しろ
首都大学東京の「東京」が違和感なくなるから
420 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:18:40.46 ID:XOirC+QW
>>418
日本に技術力なんてないよ
技術なんて世界何十番手
それをうまく組み合わせて面白そうに見えるものにして販売する商才ならあるけどさ
日本は文系社会な
いい加減気づいたら?
421 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:19:18.94 ID:DmDq3Czm
>>420
現実見ようぜw
422 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:19:36.97 ID:DuPiHEro
大阪府立大学や市立大学の工学部の偏差値が宮廷並で驚いたわ。
423 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:19:37.99 ID:6fxbHAKi
キチガイ神奈川は見るたびに違うこと言ってるな
424 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/12(木) 21:19:49.31 ID:3APKt77V
>>420
ねーよw
文系のお前が威張るな
425 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:20:16.21 ID:ta9PEOK3
大阪府立農工大学にすればいいんじゃね?
426 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:20:45.86 ID:XOirC+QW
>>421
日本は文系社会だって…
愛媛ざ経済循環してないから、その辺の鍛冶屋や大工が幅利かせてるのかもしれないけどさ(笑)
427 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:21:28.44 ID:q0pU1CUd
>>420
まぁ実際は技術立国というより製造立国というほうが正確ではなるしな>日本
428 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 21:21:53.45 ID:NNCYINKR
>>275
つまり日本に一流は東大京大だけだと
429 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:22:15.45 ID:XOirC+QW
>>424
ほんとだぞ
おかしなことは一切言ってない
日本は技術国でもなんでもないぞ
既存の技術を組み合わせて面白そうなものにして販売する才能あるだけ
優良企業の数は日本が世界一らしいね
金融系でもアメリカにつぐ世界2位らしい

一方技術は立ち遅れている
430 すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 21:22:30.75 ID:4ZUmdRHO
つまり内需で食ってるやつらはクズ
製造業派遣のやつはエリートてこと
お店やさんで愛想ふりまいてるねーちゃんとか普通に馬鹿にしてるわ
431 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/12(木) 21:22:45.52 ID:THIiY8yH
文系にも存在価値はあるけど文系が頑張っても経済は良くならない。
432 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:23:10.65 ID:gGeu7iAB
はしもとへ


府立大なんていらん

いますぐ解散すべし
433 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:23:30.35 ID:DuPiHEro
大阪府立の獣医とか航空宇宙って貴重だよな。
船舶を学ぶ学科があるし。
中部地方は公立の薬学部があったりして面白い。
名古屋大の医学部なんて阪大と違い面接ない。
434 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:23:44.17 ID:XOirC+QW
>>428
P 東京大学
S+ 一橋大学 京都大学
S 慶応義塾大学 東京工科大学
S- 東北大学 早稲田大学上
A+ 名古屋大学 横浜国立大学
--------ここまで--------------
A 大阪大学 九州大学 筑波大学
B 北海道大学 上智大学
435 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 21:23:50.36 ID:0PWnL3VE
ハシシタスレのはずが学歴スレに
府大には学歴コンプ呼びよせるだけの力はあるんだなw
436 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:23:54.62 ID:ZDBlMZW7
>>426
夏暖房入れて冬冷房入れる必要がある車を外国に売りつけたことあったっけ?
437 わかめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 21:24:02.68 ID:WZgpWOVf
府大より市大のがイラネ
どっちもいらんけど
438 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:24:04.34 ID:e7eUPHV7
府大卒のブラックに飛んでった彼は元気にしているだろうか
439 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:24:11.88 ID:QoSYa8sv
関西にしたら筑波くらいでいいの?
それをつぶすのはちょっとね・・・
440 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 21:24:45.46 ID:XFXoJlo5
受験日違いの滑り止めだったけど今でもそう?
441 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:24:49.21 ID:DmDq3Czm
>>434
学歴厨じゃない俺でもそれはない
442 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 21:25:06.02 ID:xOf0FhmV
市大と府大ってどっちが偏差値上?
443 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:25:19.96 ID:6fxbHAKi
>>434
横ハメが高すぎる
444 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:25:27.09 ID:ZDBlMZW7
>>434
横浜国立大学いらね
それなら千葉だろ、実績皆無の横浜国立カレッジは絶対にないわ
445 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:25:37.76 ID:A1dPjwZ7
>>442
文系なら市大、理系なら府大かな
446 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:26:02.77 ID:AKUsjZtI
>>443
それより東京工科大学だろwww
447 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:26:39.90 ID:6fxbHAKi
>>446
東工大だと解釈した
448 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 21:26:41.49 ID:NNCYINKR
横国って基地外の巣窟だな
まあ実際首都圏にあるのに総合大でもないただの糞駅弁だからコンプまみれになるのも仕方ないか
449 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:27:14.41 ID:QoSYa8sv
>>434
早稲田大学上???
450 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:27:50.70 ID:6fxbHAKi
大阪フィルター通しても流石に阪大はもっと高いしなw
451 すずめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 21:28:19.01 ID:bddtRp/E
俺の兄通ってるとこじゃん
いい学校じゃないの?
兄にはそう言われたけど。
452 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:28:55.55 ID:12CjzCbt
>>451
いいとこだよ
453 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:29:01.09 ID:A1dPjwZ7
>>451
良い大学だよ
学ぶ環境、研究する環境としては申し分ないと思う
454 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:29:19.84 ID:mIQKF+qo
キチガイ神奈川は横国ですらないだろ。
センター試験の翌日に科目数足りなくて横市すら受けられないとか
願書は高校で用意してくれるものだとかバカな事を言ってた高卒だ。
455 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:29:58.40 ID:CDSiHBud
大阪大学、大阪府立大学、大阪市立大学、追手門大学
カシコの学校は4つもいらん
456 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 21:29:59.91 ID:f0rADgbr
いやいや、橋下とかいう魚面した馬鹿知事こそいらないじゃん。

なに言ってんのさ橋の下の路上生活者さんは
457 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:30:02.36 ID:pe1lnMab
>>434
毎回思うけど、なんでFランがSランクなんだよ
458 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 21:30:14.23 ID:7zhz3KI3
>>454
神奈川さんは複数人いると考えるのが妥当
459 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:30:27.86 ID:q0pU1CUd
こんなコピペあった

研究機関の価値を客観的に示す平均論文引用率ランキング(理系のみ)

平均引用     機関名
  16.55     (独)科学技術振興機構
  14.42     (独)理化学研究所
  13.30     自然科学研究機構
  12.94     東京医科歯科大学
  12.81     東京大学
  12.66     大阪大学
  12.32     京都大学
  12.14     熊本大学
  10.53     名古屋大学
  10.33     千葉大学
  10.11     慶應義塾大学
  09.63     神戸大学
  09.56     東北大学
  09.56     筑波大学
  09.21     九州大学
  09.01     東京工業大学
  08.54     北海道大学
  08.49     (独)産業技術総合研究所
  08.35     広島大学
  08.13     岡山大学
460 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:30:55.44 ID:BbcGkbLc
>>434
東京工科大学w
461 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:31:07.90 ID:XOirC+QW
462 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:31:20.71 ID:oOdpVyHb
ぼくが考えた攻守最強の再編計画

阪大⇒南大阪大学
府大⇒北大阪大学
市大⇒西大阪大学
東大阪大学⇒東大阪大学
463 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 21:31:35.99 ID:NNCYINKR
>>459
ぼっさん大学すげえな
464 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 21:31:55.71 ID:PdsG6nDU
抽出 ID:XOirC+QW (24回)
465 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:32:05.59 ID:AKUsjZtI
>>457
>>447の通りだとおもう

東京工科大学 偏差値49
東京工業大学 偏差値61
466 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 21:32:07.14 ID:d8j2Lu5I
>>454
・高卒
・自称理V
・名大志望南山滑り止めの受験生

あと何パターンかありそうだな
467 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:32:08.67 ID:DmDq3Czm
>>462
お前大阪府民のくせに位置関係滅茶苦茶だぞ
468 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 21:32:20.73 ID:m8HjkeDY
>>458
昨日の神奈川さんは離散の学生証持ってた
469 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 21:32:26.05 ID:sFSzdn9B
C日程なくなれば農学部の天下
470 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:32:29.71 ID:8Nqn538y
副首都大学大阪
471 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 21:32:57.87 ID:VO5kaH5c
市大を一橋、府大を東工みたいに分ければいいのに
472 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:33:03.05 ID:YphajW/P
俺の滑り止めなのに……
もう受験票きたのに……
473 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:33:04.48 ID:QtTui81V
中期日程だな。場所はけっこうな田舎というか、静かな住宅街の近くだったか
なかなか良い大学かと思っていたが・・
474 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:33:06.01 ID:EloMlqSB
無くすというより統合させるということじゃないのか?
475 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:33:12.15 ID:DmDq3Czm
>>455
追手門のどこがカシコの大学…
476 すずめちゃん(東海):2009/02/12(木) 21:33:16.34 ID:d8j2Lu5I
>>468
偽装だろあんなもん
477 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:33:27.60 ID:12CjzCbt
>>462
南と東は既存だ
478 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 21:33:41.45 ID:dzQozNly
>>459
東工大って実験系中心の工業大学の割りに異様に論文引用率低いよな
実験系中心の工業大学なんて医科大学より引用率高くなるのが世界じゃ普通なのに
479 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 21:34:05.53 ID:YAOq3BWh
即刻廃止で
480 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:34:34.09 ID:EloMlqSB
>>455
頭3つはわかるが 4つ目の追手門学院大学はかしこじゃないだろw
481 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 21:34:54.07 ID:sFSzdn9B
工学部8号館は
階段だけ3階建ての不思議な建物
482 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:35:00.24 ID:4zMz/S+A
中期の工学部と獣医以外はカスだからな
無くても一緒
483 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 21:35:02.89 ID:tah3tFsj
府と市の二重行政だから統合って事?
484 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:35:15.16 ID:EmAoiEZS
サヨの巣窟になってんのは大阪市立の方だっけ?
485 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:35:31.65 ID:8Nqn538y
>>478

人数少ないからしょうがないだろ
486 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:35:45.93 ID:OxWFVIbs
>>455
四つ目に入れるとすりゃせいぜい関大ぐらいまでだろ
487 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/12(木) 21:35:49.54 ID:JlnbMi6/
大阪府立大レベルの中堅の大学が突然潰されたら流石にビビる。
488 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 21:36:18.82 ID:v95aufXi
確かに府大工は俺含め京大・阪大コンプの巣窟
でも受け皿としての機能は果たしてるし、ここから輩出されるエンジニアはだいたい大阪府内で就職している
パナソニック、関西電力やダイハツなんかも府大卒は多いはずだが
489 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:36:25.68 ID:DuPiHEro
京都大学 原子核工学
490 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:36:41.11 ID:8Nqn538y
府立大と首都大学東京ってどっちがすげーの?
491 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:36:54.78 ID:lxHGCYwH
東野圭吾の出身校だっけ?
492 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 21:37:05.28 ID:o9S/ZImg
市立大はキャンパスの場所が反則
493 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:37:33.24 ID:q0pU1CUd
>>478
母校を悪く言うのもなんだが、東京にある国立という理由だけで偏差値が上がってしまって
研究者の集まり具合が追いついてないからな
手っ取り早く業績を上げるために実験系中心にしたけど理論系が同大学内に少ない実験系なんてそんなもの

>>485
率に人数は関係ないだろ
494 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:37:44.19 ID:DmDq3Czm
>>490
研究面も評価すれば府大
受験偏差値だけなら首大
495 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:37:52.18 ID:8Nqn538y
>>488

だったら府立技術大学とか単科大学にすればいいんじゃね?
496 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:37:53.68 ID:XfdUq1qQ
国民「大阪府とかなくても別に困らないのでは?」
497 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:38:07.60 ID:URvIWAnk
こりゃひでー
498 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:40:24.51 ID:XOirC+QW
道州制にあわせて府大と阪市合併して州立大学にすりゃいいじゃん
499 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 21:40:52.39 ID:IdN08s3X
府立大レベルで潰すとか言い出したら、俺の出身の九州とか九大しか残らないし
さすがにこれはどうかと
500 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:41:08.37 ID:12CjzCbt
>>498
やっと格好いいこといったな 州立大いいな
501 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:41:12.41 ID:XOirC+QW
>>494
府大って何研究してんの?
502 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:41:12.79 ID:pKE57Kdp
大阪府大の工学部って9割方本命落ちたやつだろ?
入試レベルが異様に高い割りに世間の評価が低い。
わしも大昔受験したが、本命通ったので合格発表前に辞退した。
503 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 21:41:21.87 ID:1w23Hro4
東工大って2chで過大評価されてないか?ネタになるから好かれてるんだろうけど。
504 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 21:42:55.96 ID:v95aufXi
>>495
技術系の単科大にしたらよけいに金かかるだろ
文系のやつらの学費分が理系の研究費用に回ってるんだから
505 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 21:42:56.44 ID:sFSzdn9B
府大はもともと農業・工業・経済の単科大のよせあつめって聞いたが…

航空にいたっては戦後はGHQが厳しく帝大では研究続けられなかったから
専門学校時代にこっそり逃げ延びてきたんだとか・・・
506 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 21:43:01.18 ID:YcUI333Z
州都大学大阪でいいんじゃね。
507 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 21:43:04.80 ID:NNCYINKR
>>503
一橋と東工大
2ちゃん二大過大評価大学
508 すずめちゃん(広島県):2009/02/12(木) 21:44:19.76 ID:+cQHCuw9
また神奈川ID:XOirC+QWがさんざん釣った挙句最後にID入りの理V学生証を
うpするスレかw
509 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 21:44:20.97 ID:k4zXx3xH
都立大→首都大学東京
大阪府立大+京都府立大→クソ大学関西
これでOK
510 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:44:27.61 ID:I8dGRx58
筑波大の筑波大君ってどうなった?
511 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:44:58.02 ID:A1dPjwZ7
道州制なんてまだまだ先の話
512 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:45:07.49 ID:QoSYa8sv
府立大とかってなんか貧乏くさい・・・
ぶっちゃけ同志社の方がかっこいい
513 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:45:09.68 ID:SDwf8KGA
>>1
大阪が要らない はい論破
514 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:45:16.75 ID:q0pU1CUd
>>503
世間では過小評価、2ちゃんでは過大評価、それが我らが東工大w

実際は>>459くらい
515 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:45:28.16 ID:8Nqn538y
>>509

クソ大学完済ワロタw
516 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 21:46:14.54 ID:6fxbHAKi
釣れたというかキチガイなのは間違いないからな
517 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 21:46:17.70 ID:5YlRavIG
首都大学東京
518 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:46:25.27 ID:OxWFVIbs
>>495
元々農学校から始まっただけあって農学も強い(獣医学科もある)し、
統廃合で看護や理学もくっついたから、理系志向が非常に強い総合大学って感じ。
文系学部の有名人って誰がいたっけ?森岡正博ぐらい?
519 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:47:04.07 ID:I8dGRx58
>>512
かっこいい(笑)
520 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 21:47:43.21 ID:sFSzdn9B
>>518
有名じゃないけど、ロザンのアホのほうも
521 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 21:48:09.54 ID:YcUI333Z
北野高校からすると、早慶>府大市大だろうけど、
東大寺とか甲陽からすると逆なんだよなぁ。
522 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 21:48:27.33 ID:XOirC+QW
府大と同志社ってどっちが上なの?
同志社ってこっちじゃマーチ未満の扱いだぞ
それにも負けるならほんとにいらないなw
523 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 21:49:08.13 ID:VO5kaH5c
同じようなレベルの大学が同じような場所にあるってのがな
電車で4駅ぐらいだし
でもなくなったら困るかと言われたら受験生は確実に困るだろうな
524 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 21:49:43.01 ID:1MuzYUlu
私立行かずに公立行けとか言ってたくせにこれは無いわ
525 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:49:51.58 ID:OxWFVIbs
>>520
いや、出身者じゃなくて教官で
526 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 21:50:14.79 ID:v95aufXi
>>518
藤本義一とか

東野圭吾は工学部だな
ロザン菅も工学部だろ、中退だけど
527 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 21:50:15.46 ID:+HlwWGDJ
パクイルはどっち?
528 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:50:20.74 ID:q0pU1CUd
勝手に関西州立大学とか改名してみたらいいんじゃね
529 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:50:39.58 ID:8Nqn538y
東大とかでも最近学歴ロンダで院生がおおくて学歴だけじゃ意味ないって言うしな

結局試験が難しいとかより、社会でた後の実績なんだろうな
それで「東大卒なのに・・・」か「やっぱり東大卒ね」に分かれると
530 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:50:50.89 ID:I8dGRx58
>>522
マジレスすると関西だとマーチ?って感じだから
下手したらマーチとか関大より下と思ってるやつもいる
531 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:50:51.62 ID:f+50/m3P
これでいいだろ。

≪新≫大阪市立大学
・商(旧市大)
・経済(旧市大)
・法(旧市大)
・文(旧市大)
・医(旧市大)
・人間生活(旧市大・府大)
・工(旧府大)
・理(旧府大)
・生命環境科学(旧府大)
・教育(旧大教)
532 すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 21:51:20.40 ID:0Nd02SfD
>>471が言ってるように、文系と理系で分けるのがいいと思う
533 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:51:27.02 ID:M3m/dWjN
市大もすぐ近くにあるし合併してもなんの問題もねえだろ
534 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 21:51:29.25 ID:sFSzdn9B
>>525
あ〜スマン
昔は阪神が買ったら単位くれる先生がいたけど
どっかいっちゃったらしいなw
535 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 21:51:29.59 ID:7zhz3KI3
>>521
今見た感じじゃ東大寺は私立で一括りだが甲陽は違うようだぞ
536 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 21:52:25.78 ID:0PWnL3VE
>>520
ロザンのアホは経済中退w
カシココンビにしようとして失敗
537 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 21:52:40.30 ID:mj8G1TSi
>>507
福岡人のお前にはその二校の評価なんてわからんてw
538 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 21:53:01.16 ID:oOdpVyHb
僕の考えた攻守バランスは悪いが爆発力があるタイプの再編計画

大阪大学+府立大学+市立大学=大大阪大学
539 するめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 21:53:41.07 ID:PbP/sF58
少子化なんだから大学こそ統廃合すべきだろ。まったく正論。
540 すすめちゃん:2009/02/12(木) 21:53:52.15 ID:2LybdDpc
>>534
1986年から2002年までは単位とるのが難しそうだな
541 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 21:54:23.15 ID:DuPiHEro
京大対策のサイトを見ていたら、併願受験で早慶を受けさそうとかいていて驚いたわ。
関東なんかみていないのに。
542 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:54:37.85 ID:A1dPjwZ7
橋下もエリート校なんて下らないことやってないで、府大を一流に育て上げればいいのに
府の予算を使って育てたエリート高校生が東大や京大に行って何か府の利益になるのかと
東大や京大に行った奴らは卒業後に大阪には帰ってこないぞ
府大を出れば大阪で就職する人も多いだろうに
543 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:54:42.76 ID:wGzKknWI
>>514
いいじゃんか。
阪大なんて2ちゃんじゃ叩かれるし、京大のせいで地元の評価も微妙、
っつか阪大知らない府民すげぇ多いんだぞマジで
東北大知らないやつとか仙台にいたころはいなかったのに…
九大や名大だって地元じゃ神だろ。まぁ実際、基本阪大は京大いけなかったやつがいくとこなんだけどさ
544 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 21:54:49.60 ID:QoSYa8sv
頭いいのに全然知られていないというのがかわいそう
明治とかだったら知らない人いないもんね
545 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:55:47.85 ID:DmDq3Czm
>>543
府民で知らないなんてありえないw
546 するめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 21:56:08.75 ID:PbP/sF58
統合したあかつきには、是非
西グレートセントレア大学
と名乗って欲しい。
547 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 21:56:24.85 ID:NNCYINKR
>>537
どっちか乙
548 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 21:57:36.52 ID:v95aufXi
>>542
それは本当に同意
府大は就職案内でも府下企業への枠が多いし地元に残る
549 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 21:58:05.95 ID:8Nqn538y
>>542

それ言い出したらまず産業を誘致するのが先じゃね?
いくら府立大出身ふえても就職先がないと結局東京にいくだけだろ
550 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 21:58:33.71 ID:DmDq3Czm
>>546
セントレア関係ないだろw
名大と名工大くっつけてその名前にしろよw
551 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 21:58:45.90 ID:12CjzCbt
>>546
セントチャーチ大学も譲れない
552 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:01:47.92 ID:wGzKknWI
>>545
マジだよ。「大学どこ?」って聞かれて
「阪大です」っつったら「え?関大?」って言われるから、
「大阪大学です」っつうと、「あー…へぇ。国立?」って微妙な返答が来たりする

そらまぁ、受験をちゃんと経験してる人らは知ってるが
知名度感官同率のほうが高い
553 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:02:11.92 ID:OwPhPzqC
>>538
大阪教育大学と大阪経済大学と大阪学院大学が仲間になりたそうにそっちをみている
554 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:02:15.57 ID:UxpIlY4C
府大と市大が合併すると理系の学部しかしらんがほとんど揃うんじゃね?

医学部
看護学部
獣医学部
理学部
工学部
農(生命環境)学部

あと無いのって薬学と保健学系だけ?
555 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 22:02:43.35 ID:6fxbHAKi
>>552
ダメだな大阪、地元の旧帝知らないとか
556 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:02:46.27 ID:DmDq3Czm
>>553
お前学院大好きだなw
557 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 22:03:01.71 ID:f0rADgbr
>>513 正論
558 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/12(木) 22:03:25.12 ID:FM3XdAu1
東野圭吾の母校
559 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:03:35.44 ID:UxpIlY4C
>>552
阪大知らないってどこの大阪府民だよw
さすがに情弱すぎるだろ
560 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:03:50.82 ID:gbfFSFbk
なくなるの?あのへんは古墳が多いから
大学の土を掘り返したらとんでもないおたからが出るかも
561 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:04:57.43 ID:XOirC+QW
>>555
京都大学は知ってるんじゃね?
単純に大阪大はしょぼいから知られてないだけとか
562 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 22:05:08.69 ID:HtUU7Otq
知名度なんてまさに誰得wwwwwwwwwwwwwwww
実力に何ら関係ないしまだ偏差値でも物事いってるほうが説得力あうrwwwwwwwwwww
563 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 22:05:47.60 ID:TDD9mO+a
首都大学大阪
564 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:05:47.97 ID:OxWFVIbs
>>554
府大の看護に保健関係なかったか?
565 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:05:54.25 ID:DmDq3Czm
>>561
阪大のどこがしょぼいんだよ
横国の方がよっぽどしょぼいわw
566 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:06:11.78 ID:OwPhPzqC
>>556
友達が学費高杉って嘆いてたから印象に残ってる
567 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 22:06:35.31 ID:Lc0MLBkF
市大しらない大阪府民は七割超えてると思う
568 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:06:44.13 ID:iL2Iae8k
府大は確かにいらないな。俺の高校でも空気みたいな感じだった。
府大受けるくらいなら一か八かで市大受けるし、そのときに滑り止めとして関関同立辺りチョイスするからほんと空気。
569 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:06:46.05 ID:UxpIlY4C
>>564
理学・作業療法系はあるみたいだ
570 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:07:21.80 ID:UxpIlY4C
>>567
ねーよ
571 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:07:49.79 ID:OwPhPzqC
>>554
つまり大阪薬科大に仲間にならないかと声がかかるということだな
572 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:08:16.63 ID:XOirC+QW
>>565
いまだに一部の工作員が阪大持ち上げ工作してるけど
世間はやっぱりネットの工作活動程度では揺れ動かないんじゃないかな?
関東じゃ無名に近いし
573 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 22:08:41.00 ID:BMkb4sVB
阪大なんて千葉大くらいだろ
574 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 22:08:57.20 ID:XIu9uqrY BE:1671634087-2BP(2357)
神奈川は阪大より横国の方が難しいと思いこんでるやつが多い
575 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:09:30.41 ID:5bHw+1Xp
親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった
576 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 22:10:10.01 ID:lYjor3cX
大阪市立は医学部あるしな・・・・上だろ
577 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:10:14.86 ID:NNCYINKR
実際研究でも就職でも横国なんか話にもならないのにな
578 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 22:10:17.59 ID:EYGL7tul
>>574
横国も難関なのは間違いない
579 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:10:44.05 ID:IdN08s3X
阪大は西の東工大+一橋だからな
東工大と一橋の知名度の低さを考えれば、まぁそんなもんじゃないか
580 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:10:45.01 ID:5qwpSCUV
>>22
工学部のやつからしたら貴重な中期のある学校だからな。

でも、府立工学部のやつって全員受験敗者ばっかなんだろうな・・・
581 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:10:53.79 ID:UxpIlY4C
阪大>横国>>>>千葉

だろ
582 すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 22:11:18.26 ID:BMkb4sVB
ほとんどの日本人にとって関西の大学なんて京大以外しらないしいらないだろ
583 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 22:11:18.83 ID:lYjor3cX
阪大はノーベル賞欲しくてたまらないからな・・・・
584 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:11:21.81 ID:OwPhPzqC
>>574
思いこんでるというかなるべく地元近くに進学したいだけなんじゃねーの?
偏差値厨はしらんけど
585 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:11:32.78 ID:NNCYINKR
>>581
理系は千葉>>横国だろ
586 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:12:06.65 ID:jIijsFND
要するに公立高校卒だから私立高校憎しで早稲田卒だから国公立大コンプなんだろ
分かり易すぎ
587 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:12:13.29 ID:XOirC+QW
>>579
釣り針でかすぎだろw
あとなんでもかんでも東のものに置き換えようとするなよあざとい
588 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:12:15.57 ID:ccZATFPl
府大といえば、堺風車の会
589 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/12(木) 22:12:31.72 ID:JlnbMi6/
>>581
阪大>>>>横国≧千葉 だろ
590 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 22:12:45.27 ID:lYjor3cX
>>586
正解
591 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:12:47.17 ID:DmDq3Czm
>>587
お前しか釣れないと思う
592 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 22:13:17.93 ID:EYGL7tul
>>586
合併すると知名度アップするし自然と受験者数も増える
国公立の合併は今後増えていくよ
593 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 22:14:13.07 ID:6fxbHAKi
離散だっけ、キチカナは旧帝位は認めてやってもいいと思うが
594 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 22:14:34.52 ID:sFSzdn9B
>>580
第一志望のひとはまずおらんかったな
仮面浪人率も多かったよ

でも学科別の入試のおかげで
その道の勉強が好きな人が集まりやすくて
残る子は半年たったら吹っ切れてる感じだった
595 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/12(木) 22:14:47.06 ID:oWIBMrn6
>>575
登場人物全員に吹いたww
596 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:15:52.87 ID:XOirC+QW
地底マーチで十分バカなのに
それよりバカな大学いらないってのは同意せざるをえない
597 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 22:15:55.76 ID:v95aufXi
公立大学の規模TOP3は大阪市立、首都大学、大阪府立の順じゃなかったか?
598 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:16:29.12 ID:DmDq3Czm
>>592
いろいろくっつけて作った首都大は都立大より受験者数どれくらい増えた?
599 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:16:42.07 ID:5qwpSCUV
>>594
そうそう。
京阪神・岡山・京都工芸繊維・広島大工学部受験組が滑り止め用に受ける
みたいな感じだよな。
つか、学科別入試って何?そんなんあったけ?
600 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/12(木) 22:18:18.67 ID:hsG6E3iC
工学部だと府立より市立のほうが簡単じゃなかったか 
601 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:18:19.17 ID:B80Ty0oE
))588 府大を候補にも入れられないなんてかわいそうな高校だこと
602 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:18:33.53 ID:DuPiHEro
>>597
岐阜薬科や名古屋市立は?
603 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:18:55.00 ID:b8WIxhm4
>>599
京都工繊が第一志望なら府大はしんどくないか?
うける学科による?
604 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:19:16.21 ID:wGzKknWI
>>599
京工繊は滑り止めにされる側の大学だと思うが…
あそこも後期に力いれてたはず。前期はセンターある程度とれれば普通に入れたような
605 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 22:19:23.22 ID:YcUI333Z
>>602
単科大学!!
606 すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 22:19:31.48 ID:oclRsb/2
統合するにしても合格者数をどのくらいにするのと施設が問題だな
不人気で統廃合するわけじゃないんだし
607 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:19:48.34 ID:DmDq3Czm
>>602
そっちの方が規模は小さいでしょ
608 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 22:20:13.24 ID:HtUU7Otq
近くに中期がある兵庫県立大は・・・工繊は大阪市大よりレベルがひk
609 すずめちゃん(静岡県):2009/02/12(木) 22:20:23.57 ID:rgF7/4Mv
府大池ほとりで花見ができなくなると困る。
610 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 22:20:37.96 ID:EYGL7tul
>>604
センターのみで入れるし
611 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 22:21:07.87 ID:sFSzdn9B
>>599
他の学校だと
1群2群…みたいな漠然とした枠で300人って取るでしょ
とりあえずがばっと仕入れて、2〜3年次から学科分ける方式

じゃなくて
入試の時点で〜科30人って専門が決まってるタイプの入試の方式のほう
612 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 22:21:08.01 ID:NRKAqcmq
映画好きとしては大阪芸大だけ残ればあとはいらない。
613 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:21:47.36 ID:5qwpSCUV
>>603
>>604
そうか。京都工芸繊維は岡山以上神戸以下だと思ってた
>>611
それって普通じゃないのか?
阪大も最初から学科わかれてるよ
614 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:21:54.18 ID:GAq+oF4m
>>552 生野区のディープなところにでも住んでるのか?
615 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:22:27.05 ID:DmDq3Czm
>>611
それ普通
616 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:22:58.69 ID:NNCYINKR
>>614
小路東いいところ
617 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:23:01.17 ID:lHDWl2oS
獣医学部それと馬場まであるのに。。。。
618 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:23:41.80 ID:B80Ty0oE
ところで阪大の工と基礎工の違いってなんなんだ?
619 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:23:46.59 ID:XOirC+QW
阪大工作員の多さは異常
阪大なんてゴミみたいな大学突然持ち上げだすからすぐわかる
620 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:24:02.07 ID:8Nqn538y
どうでもいいけど関西って大学の学年を「○回生」っていうよな

ブレーキかよw一生とまってろよ
621 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:25:08.46 ID:DuPiHEro
府大の獣医のサイトを見ると院生に製薬会社の名前が出てくるよな。
622 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:25:08.84 ID:NNCYINKR
>>620
2行目が良くわからない
623 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:25:16.13 ID:XOirC+QW
府大と阪大なら俺は府大を支持する
なんてったってホッカルさんが在籍してる俺の憧れの大学だし
阪大は工作員が多すぎて気持ちが悪いってのが本音
関東じゃ無名だから工作しても何の効果もないのに
624 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:25:17.92 ID:DmDq3Czm
>>620
関西だけじゃねーよ
中四国九州も一緒だ
625 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 22:25:21.00 ID:MJHK1+RE
金沢大学 北陸先端科学技術大学院大学 金沢美術工芸大学 石川県立大学 石川県立看護大学

金沢医科大学 金沢学院大学 金沢工業大学 金沢星稜大学 金城大学 北陸大学 北陸学院大学

石川県も人口に対する大学が全国一じゃなかったかな。下の段の大学って必要なのかな。
減らしてほしい。多すぎ
626 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:25:26.82 ID:ETd/5R60
横国なんてクズ。
627 すずめちゃん(三重県):2009/02/12(木) 22:25:28.53 ID:Bs6VDwLg
同和特権のおかげで東京の私大行けた人だから
地元の公立高等教育機関の重要性が理解できないんだよなあ
ある意味貴族の思考
628 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:25:40.15 ID:h2HyGNsd
>>619
おまえ阪大にコンプでもあんのか?
629 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 22:26:18.04 ID:QoSYa8sv
京都工芸繊維???
職人さんのイメージ・・
630 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 22:26:18.87 ID:sFSzdn9B
>>613
阪大の見てきたけど
いま5学科じゃん?

もうちょっと前の世代は、もっといっぱい阪大も学科があったんだけど
統合で見た目の学科数減らしてるんだよ
631 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:26:27.14 ID:5qwpSCUV
>>618
工学部→男ばっか
基礎工学部→さらに男ばっか

確実に言えることは基礎工学部はキャンパス移動がなくて楽。
でも、留年率が高めらしい
632 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 22:26:32.61 ID:HtUU7Otq
>>625
ほとんど県外からっていう
633 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:26:34.81 ID:b8WIxhm4
>>623
神奈川じゃ無名なだけだろw
勝手に関東全体にひろげんなよ
634 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:26:45.88 ID:XOirC+QW
>>628
おいおい
首都圏が大阪の一地方大にコンプ持ってるとかありえると思うか?
工作やめようよって話してるだけでさあ
635 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:26:59.22 ID:ETd/5R60
>>625
JAISTは本当は東工大の大学院大学になる予定だったのに、当時の森総理が無理矢理石川にもってったんだよ!!!
636 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 22:27:04.67 ID:YcUI333Z
>>620
けっこう便利だぞ。4年終わって留年したら5回生だし。
637 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:27:26.32 ID:NNCYINKR
そもそも神奈川賢人からも敬遠される横国
638 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:27:27.26 ID:12CjzCbt
>>620
関東なんて呼んでるの
639 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:27:54.82 ID:NNCYINKR
>>634
東京23区への寄生虫wwwwwwwwwwwww
640 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:27:55.44 ID:XOirC+QW
>>633
冗談抜きで阪大は関西以外では無名だぞ
少なくとも関東じゃ全く知られていない
いつか君も気づくと思う そのとき横国に嫉妬しないでね
641 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:28:10.35 ID:h2HyGNsd
>>634
横国の工作もひどいけどな
642 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:28:52.39 ID:FfcMV1/s
橋本、飛ばしすぎだ
643 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:28:55.11 ID:MiyMxD4r
オレは東京住んでるけど、阪大なんて始めて聞いたよ
神奈川の言うとおりだぜ
644 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:29:05.17 ID:ySH6lfTx
>>640
阪大って旧帝大知らないってどこの低学歴だよw
645 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:29:37.37 ID:B80Ty0oE
>>625
金大はカレー好きの外人がいたらしいので置いといてほしい
JAISTは北陸の秘密基地なので隠しておいてほしい
KITも府大並みのしなびた感じが好きなので残しておいてくれ
646 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:30:03.14 ID:ETd/5R60
>>640
知られてないのはおまえの周りだけだろ。

それを言ったら西日本では神奈川大学が国立だと思われてるほうが酷いわ
647 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:30:11.70 ID:5qwpSCUV
>>630
まぁ、コース分けがあるからな。

>>640
横国って何?どこの国だよw
関東は東大・早慶・首都・マーチ・東京工業・一ツ橋以外はあんまりわからんな。
648 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:30:49.56 ID:NNCYINKR
>>640
そもそも知名度で云々言うなら
日本大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>。横浜国立大学ですねー
649 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 22:30:56.66 ID:MJHK1+RE
>>635
そうなんだ。地元選出だけどろくなことしないね。
金大も城の中から郊外に移って、人気と偏差値落ちたし。

石川は私立大のレベルが低すぎ。相対的に金大が浮きだって、引き立て役になってるw
650 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:31:42.17 ID:UxpIlY4C
横国が阪大より有名なんてありえない
神奈川県民限定だろ
651 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:32:47.45 ID:XOirC+QW
>>649
なんで2ちゃんねるってすごくもない大学をすごいと言って見たり
すごい大学をすごくないとか言ってるの?
金大?金沢大?何がすごいわけ?ゴミじゃん
652 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:32:54.90 ID:IdN08s3X
横国の評判下げようとわざとやってるとしか思えない

でも神奈川の人口考えると、帝大規模の大学があっていいと思う
かといって筑波みたいなの作る土地も無いけど
653 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:33:00.67 ID:Ygu8eIHo
あまたいつもの神奈川だ
そいつ青学らしいぞ
654 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/12(木) 22:33:02.10 ID:JlnbMi6/
>>625
医科大とKITはあってもいいんじゃねw
655 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:33:29.73 ID:mIQKF+qo
駅弁の性でセンター比重が大きくて理系に至っては数Vがないという横国が阪大に勝てるわけが無い。
656 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:33:55.89 ID:ySH6lfTx
神奈川さん凄すぎ
657 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:34:01.88 ID:ETd/5R60
>>649
講義でOBがいってたからガチ。
郊外に移るとどこも人気落ちるよな。
658 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:34:02.85 ID:4IL8eysE
ホッカル発狂wwwwww

まあ金が掛かる工学部と医学部・大学病院が潰されるんだろうな
残った府大文系でフリーター養成大学となる
659 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:34:05.98 ID:XOirC+QW
>>650
それがありえるんだよ
関東じゃ阪大は全くの無名だぞ
スレ読む限り、関西でも知らない人いるみたいだけど…
反対に横国知らない人関西にいないだろ?
660 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/12(木) 22:34:14.12 ID:JlnbMi6/
横国信者が暴れすぎw
661 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:34:29.00 ID:ofSII5yT
また神奈川がいるのか
662 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 22:34:34.47 ID:HtUU7Otq
石川でキンダイと言えば金沢大学を指す、これ豆知識
ホクダイといえば北陸大学をさすかもしれないけどこれは豆知識にはならない
663 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:34:55.99 ID:DmDq3Czm
>>658
医学部も病院もねーよ
市大と間違えてるだろ

あと看板の工学部潰してどうする
664 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:35:07.44 ID:ETd/5R60
>>654
金沢美術工芸大学も頼むよ
665 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:35:34.52 ID:1hW8QrNU
せっかく中百舌鳥門前に府大らしからぬかっこいい新校舎建ててるのにな
工学部限定だが就職はかなりいいぞ
近くに100円で八個入ってるたこ焼き屋があるぞ
666 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:35:38.32 ID:B80Ty0oE
ID:XOirC+QW
はいったいどうしちゃったの…
667 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:35:39.58 ID:OxWFVIbs
>>649
最近の金大はひたすら里山研究のイメージが…
なんだかんだで国連大学の里山研究拠点を金沢に引っ張ってきたのは評価されてもいい
668 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 22:35:50.61 ID:b4hwbInr
>>662
石川って凄い所なんだね
669 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:36:49.43 ID:ETd/5R60
>>659
俺は広島だったが東京に来て初めて横国しったぜ?
まぁ、自分が入った東工大も3年の夏まで知らなかったが。

670 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:36:58.70 ID:XOirC+QW
別に阪大を悪い大学とまでは言わない
でも関東じゃ無名。だから阪大工作員が工作しても、
もともと無名の大学だからあまり効果がないんだよね…
671 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:37:01.75 ID:wGzKknWI
>>618
基礎工は工学よりも理学寄り。
だから専門が工学とちょっと違う。でも被ってるのもけっこうある
自分のいきたい専門がある両方にあるなら、両学部の最大の違いはキャンパスということになる
672 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 22:37:07.27 ID:MJHK1+RE
>>651
10年ぐらい前までは金沢大学というだけで神童扱いだったよ。
近所・親戚中で自慢のお子さん。

東京じゃ誰も知らんくて笑ったw
673 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 22:37:10.35 ID:v95aufXi
神奈川はいつもの東大理三か青学だから無視だろ
どっちにしても釣り
674 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:37:23.43 ID:mIQKF+qo
>>662
石川県って受験熱が凄いらしいな
675 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:37:44.93 ID:Ygu8eIHo
>>666
有名なキチガイらしいよ あぼーん推奨
676 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:38:06.60 ID:5qwpSCUV
>>659
横国って何?さっきからきいてるんだけど?
関東で東大・早慶・首都・マーチ・東京工業・一ツ橋以外のやつって
Fラン生なイメージ。
677 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 22:38:07.68 ID:HtUU7Otq
金大医学部って行ってれば東大以上の評価もらえる
金大付属高校から医学部が超エリートコース
678 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 22:38:23.92 ID:b4hwbInr
>>674
金沢大付属がそこそこの進学校だった覚えがある
679 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:38:29.50 ID:XOirC+QW
>>669
なんだ。
広島からやってきたカッペかよ。
通りで言ってることがズレてると思った。
関東じゃ阪大は無名だよ。
反対に関東で横国の知名度は抜群

それだけ

悪い大学かいい大学かはおいといて
知名度で横国に勝とうとか甚だおかしい
680 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 22:38:54.82 ID:sFSzdn9B
ていうか志望校以外で地元周辺以外の学校名なんて
ハロプロのメンバー名並に覚えられんわw
681 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:39:20.67 ID:XOirC+QW
>>676
横国知らないとか言ってる時点で釣りじゃんw
682 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:39:24.30 ID:OxWFVIbs
阪大と横国どっちが優秀かは「僕と僕の周りの知名度」なんかではかるより>>459みた方がいいと思う
683 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 22:40:31.28 ID:HtUU7Otq
>>678
石川じゃ一番の進学校だなー、医学部行く人多い
次に泉が丘かな
684 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 22:40:39.05 ID:YcUI333Z
はっきり言って関東以外では横国を評価するやつはいない。

九大を優秀と思ってるのが九州人だけってのと同じ。
685 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:41:00.98 ID:PvDW4DmA
2次で英語の代わりに韓国語の入試をおkした大学ってどっちだっけ?
686 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 22:41:20.35 ID:kIA5zGkl
横国って神大くらいじゃねえの
神奈川じゃなくて神戸ね
687 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:41:56.20 ID:5qwpSCUV
>>681
ふーん。まぁ、雑魚だろうけどなwどうでもいいや。

そういや関東って言えば筑波忘れてたな。
自殺率高いらしいが・・・
筑波だったらすぐに都会にいけて遊べるんじゃね?
688 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:42:01.09 ID:DmDq3Czm
>>686
神戸の足元にも及ばない
689 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:42:09.55 ID:OxWFVIbs
>>679
>悪い大学かいい大学かはおいといて


いや、そこ一番重要だろ。おいとくなよ。
690 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:43:11.49 ID:PvDW4DmA
>>654
金沢医科って医科大でも金がものを言う私立のバカ大だぞ。
691 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:44:03.14 ID:lxHGCYwH
>>659
阪大知らないのは無知すぎ。
財前先生も怒ってるぞ。

昔は旧帝でも、東京、京都、大阪のグループとその他で分けたもんだよ。
692 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 22:44:06.14 ID:HtUU7Otq
金沢工業がなくなったら石川の工業地盤が少しやばいかもしれないけどきのせいかもしれない
693 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 22:44:16.72 ID:b4hwbInr
【上位20校】
--. − −−−−−|都道−|-人|-東|京|一|東|国|-合‖割.-|備
--. − −−−−−|府県−|-数|-大|大|橋|工|医|-計‖合.-|考
==========================================
01. 私 灘高校◇◇|兵庫県|216|114|23|-5|-5|72|186‖86.1|理V19京医14
02. 私 東大寺学園|奈良県|225|-43|83|-3|-0|53|169‖75.1|京医13
03. 私 甲陽学院高|兵庫県|206|-28|69|-4|-1|51|145‖70.4|京医8
04. 私 開成高校◇|東京都|400|188|-4|12|21|57|267‖66.8|理V15
05. 国 筑駒高校◇|東京都|161|-75|-3|-9|-4|24|101‖62.7|理V13京医1
06. 私 ラ・サール....|鹿児島|223|-39|-7|-5|-4|67|120‖53.8|理V2
07. 私 洛星高校◇|京都府|218|--6|62|-2|-0|48|113‖51.8|京医5
08. 私 広島学院◇|広島県|184|-32|17|11|-2|35|-95‖51.6|理V1京医1
09. 私 栄光学園◇|神奈川|176|-42|-5|11|-5|21|-81‖46.0|理V1京医2
10. 私 西大和学園|奈良県|308|-26|83|-0|-2|34|141‖45.8|理V2京医2
11. 私 桜蔭高校◇|東京都|237|-59|-1|-8|-5|36|106‖44.7|理V3
12. 私 大阪星光◇|大阪府|222|-15|53|-2|-0|31|-99‖44.6|京医2
13. 私 久留米附設|福岡県|205|-26|-8|-6|-3|49|-91‖44.4|京医1
14. 私 麻布高校◇|東京都|298|-76|-9|12|10|24|131‖44.0|
15. 国 学芸大附◇|東京都|356|-74|10|14|17|32|146‖41.0|理V1
16. 私 愛光学園◇|愛媛県|219|-22|-5|-3|-1|57|-86‖39.3|理V2
17. 私 聖光学院高|神奈川|216|-44|-3|10|14|12|-83‖38.4|
18. 私 東海高校◇|愛知県|388|-34|22|10|-3|82|147‖37.9|理V2京医2
19. 国 金沢大附◇|石川県|123|-12|-8|-1|-4|20|-43‖35.0|理V1京医1
20. 私 駒場東邦◇|東京都|231|-38|-3|11|-7|22|-79‖34.2|理V2
694 きんちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 22:44:22.37 ID:teSwEa9t
単純に府の負担を減らしたいだけじゃないの?
695 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:44:27.81 ID:DmDq3Czm
>>687
東京藝術大学
東京学芸大学
東京医科歯科大学

は有名だろ
696 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:44:35.10 ID:XOirC+QW
>>687
筑波は遠いぞ
渋谷まで3時間ぐらいかかるんじゃね?しらねえけど
697 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:44:38.05 ID:NkbjKlmv
横国なんて横浜の飲み屋街で存在感ないし横浜民にもスルーされてる存在
神大、関東と横須賀の防大はローカル志向な女子高生に人気、市大はまあまあリスペクト
国大ホント哀れw
698 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:44:43.34 ID:L7uzE73x
めんどくさいから大阪大学と合併したらいいのに
699 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 22:44:51.88 ID:QoSYa8sv
ぶっちゃけ、東日本からすると
阪大・・ん?東北大くらいかな
同志社・・西の明治みたいな感じかな
府立・・ん?
という感じでは?
700 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:44:51.96 ID:ETd/5R60
>>679
さっきまで関西でもらないやつはいないみたいな事を言ってたくせに関東での知名度は抜群って。
ずいぶんとトーンダウンですね。
701 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:45:32.90 ID:XOirC+QW
>>691
阪大乙
702 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:45:56.65 ID:IdN08s3X
>>692
入学時は学力ボロボロの学生を鍛え上げて使える人材にする大学だっけ
そういう大学こそ必要なのかなと思うけどな
703 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:46:06.92 ID:1hW8QrNU
世間の知名度って重要なのかな?
阪大にしろ横国にしろ就職先は大手だろ
人事はどちらの大学も知ってるだろうし、ランクもわかってる気がする
都会に井戸端会議あるかは知らんが、話題に上がるのは勤め先であって出身大学ではないと思うし
704 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:46:18.63 ID:U+ynS83N
大阪スレでの神奈川のファビョり具合は異常
705 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:46:46.37 ID:Mx7cxbxd
それで、2週間後に府大を受ける俺はどうしたらいいの?
706 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:47:03.37 ID:lxHGCYwH
>>701
煽りになってねぇwww
707 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:47:17.47 ID:DmDq3Czm
>>705
今すぐPCなり携帯なりの電源を切って机に向かえ
708 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:47:21.40 ID:2y0yz09S
府大の農学部はガチだろ
709 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:47:26.14 ID:OxWFVIbs
>>705
こんな所来ないで勉強しろ勉強
710 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 22:47:32.63 ID:sFSzdn9B
てかネガティブな学歴コンプ多いな
もう入学したんだったら、俺は受験負け組みだよーって開き直っちゃって
やりたかった勉強とか研究を楽しめばいいのに
711 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:47:33.64 ID:NNCYINKR
>>684
東名九は全国で優秀だろ
712 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:47:38.12 ID:XOirC+QW
>>703
重要だろ
阪大みたいに知名度ないのは俺は嫌だ
713 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:47:41.95 ID:PvDW4DmA
>>705
つキットカット

きっとcutされる
714 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:47:58.63 ID:XOirC+QW
>>706
阪大乙
ばればれなんだよ
715 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 22:47:59.14 ID:HtUU7Otq
>>702
んで中小にでも行って切り盛りしていければもっと支持得られるんだろうけどなあ
716 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:48:22.72 ID:lHDWl2oS
>>691
なぁ財前。
717 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:48:40.27 ID:AKUsjZtI
>>884
そんな感じだな

大阪の方にすんでいたことあるけど阪大の知名度は確かに低かったわ
府立大、大阪市立大と3つを区別できるのは少ないな
上のほうであった信州大学じゃないけど田舎ならその大学が一番上だろうが

神奈川大学>>>>>>>>>>>>>横国
横浜市立とどっちが知名度低いかな
知名度駅伝で出た山梨なんとか大より下だと思うわ



718 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:48:56.24 ID:fjaFIus0
ID:XOirC+QW
また昨日の横国キチガイか
どんだけ学歴コンプなんだよ
719 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:49:25.17 ID:ETd/5R60
>>705
クソして寝ろ
720 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 22:49:27.74 ID:BygsvCc8
さすがに府大まで潰したら今後もっと困るだろ
721 すすめちゃん:2009/02/12(木) 22:49:41.62 ID:aK6bzv2U
府立大と市立大の違いわかるやつなんていないだろ
合併していいよ
722 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:49:45.95 ID:NNCYINKR
そもそも横国で知名度とか行ってる時点で
隣の東京でもぜんぜん知られてね絵だろ
723 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:49:50.86 ID:2y0yz09S
橋下は理系の大学に理解無さ過ぎ
724 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:49:57.54 ID:XOirC+QW
阪大から渋谷まで何分で行けるの?
725 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:50:29.29 ID:XOirC+QW
>>722
さすがに横国が関東で知られてないとか無理がありすぎる気が…
誰でも知ってるぞ
726 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:50:30.48 ID:lxHGCYwH
>>714
阪大乙って言われるより、横国乙って言われる方が煽りだろw
727 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 22:51:03.20 ID:sFSzdn9B
>>705
風引かん様に体力つけとけ
試験中にまわりの席の奴がいなくなってもビビルな
728 わかめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 22:51:17.87 ID:WZgpWOVf
>>484
yes
729 すすめちゃん:2009/02/12(木) 22:51:19.90 ID:aK6bzv2U
>>725
自意識過剰

京都工芸繊維みたいにマイナーな大学だと思うよ中途半端だし
730 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:51:20.10 ID:NNCYINKR
>>725
実際全然ないよ知名度
731 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:51:23.23 ID:ETd/5R60
>>725
全国知名度

神奈川大学>>横国
732 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:51:23.25 ID:XOirC+QW
>>726
阪大乙
733 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/12(木) 22:51:27.21 ID:b4zBWCxB
>>289
いいから国へ帰ってパチモン作ってろヒトモドキが
734 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:51:35.85 ID:IdN08s3X
横浜市大は、あの辺が横浜市内というところにびっくりする
735 すすめちゃん:2009/02/12(木) 22:51:46.12 ID:DsmHXxFx
2階建て車両の1階からJKのパンチラを撮ってみた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234445635/

29:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:52:58 ID:RmJBOuzp
>>1
完全な盗撮行為です。通報しました。

30:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:54:26 ID:p/PfjFIn
>>1 ネ申発見

31:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:55:02 ID:T8HW5rH3
>>1通報しました。保存もしましたw
736 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:51:58.81 ID:XOirC+QW
>>725
わかった
福岡県の話はどうでもいい
737 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:52:06.61 ID:NkbjKlmv
>>717
市大病院は街にあって市民もお世話になったことあるやつ多いけど国大なんて接する機会ないしな
国大自体田舎者の集合体だからね
738 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:52:21.64 ID:DmDq3Czm
普通の人はまず「横浜大学」があると思ってる
横浜国立大学なんて変態ネームの大学があることは国立を狙えるレベルの高校に行った人の一部だけが知っている
739 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:52:34.31 ID:4Qx9ab6a
橋元クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
740 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:52:44.21 ID:NNCYINKR
>>736
知名度抜群の明治大学卒でごめんね
741 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/12(木) 22:53:00.18 ID:b4zBWCxB
>>736
自分に自分でレスして楽しい?ねぇ楽しい?
742 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:53:00.85 ID:XOirC+QW
一つだけ答えてくれよ



      阪大から渋谷までいこうとしたら何分かかるの?徒歩とか電車とか全部含めて


1時間以内にいけるなら俺の負けでいいよもう
743 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/12(木) 22:53:28.69 ID:IsSAXbRJ
いらない大学多すぎ
だから中国や韓国から留学生をじゃんじゃん入れてるという。
しかも税金で生活費出したりして。
推進した福田のバカは死んでください。
744 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:53:44.52 ID:lxHGCYwH
>>742
お前の世の中の中心は渋谷かよw
745 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:53:54.89 ID:NNCYINKR
渋谷までの移動時間がステータスだと思ってるのがもう哀れで仕方がないよね
746 わかめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:54:02.45 ID:xbtpvk5I
たしかにいらんだろ
そもそも大学が多すぎる
747 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 22:54:04.99 ID:sFSzdn9B
>>742
大学はアパートかよw
748 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:54:06.61 ID:XOirC+QW
>>740
九大乙
749 いなごちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 22:54:08.37 ID:Nv/7jONf
関東は横国工が滑り止めにできるからな
750 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:54:20.13 ID:Mx7cxbxd
>>742
渋谷より梅田に一時間以内で行ける阪大の方が上
751 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:54:20.79 ID:DmDq3Czm
>>742
じゃあ横国から梅田やなんばまで何分かかるの?w
752 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:54:29.54 ID:h2HyGNsd
>>725
ある程度の進学校だったやつは知ってるだろうな
でも医学部がないからトップ校には相手にされないし
底辺校のやつは知る機会すらない
753 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/12(木) 22:54:46.66 ID:b4zBWCxB
>>745
在日韓国人だもの
日本人との価値観がかけ離れてるのも無理はない
754 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 22:54:47.73 ID:XOirC+QW
>>745
距離ってのは結構知名度とかかわってくるからさ
1時間以内にいけるなら渋谷の人も阪大知ってると思って
755 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:54:49.23 ID:fjaFIus0
>>742
何のメリットがあるんだよ
新大阪発の新幹線での東京までの時間表でも見てクソして寝ろや
756 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 22:54:57.39 ID:ETd/5R60
>>742
渋谷から徒歩1時間なら大岡山だな。
昔やった。
757 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 22:55:13.14 ID:NNCYINKR
>>748
格上げしてくれるの?うれしすなぁ
758 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 22:55:36.71 ID:YcUI333Z
>>740
九大乙
759 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 22:56:30.86 ID:NkbjKlmv
九大って高校大パニックと鮎川誠の母校ってことしか知らんw
760 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 22:57:41.24 ID:5qwpSCUV
神奈川さん半端ねーーー。
こんなにぼこぼこにされたら俺だったら凹むよ

ちなみに神奈川って東京からどれくらい近いの?茨城とか千葉から東京行くのと
同じくらいの距離?
761 いなごちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 22:57:41.81 ID:Nv/7jONf
横国工と早慶理工をどちらも拾ったらどうするの
東大、東工大に落ちた奴ら
762 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 22:57:45.77 ID:F141xnPX
府立大学のレベルを圧倒的に上げて神戸大を抜く位言うのかと思ったら潰すって…。
教育に金のかからない世の中にするんじゃなかったけ?
763 すずめちゃん(チリ):2009/02/12(木) 22:57:55.04 ID:VryUUxbW
近畿って京大阪大神戸があるんだからもう国公立いらないんじゃね?
764 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 22:57:55.95 ID:DmDq3Czm
首都圏にあることが最大のステータスだと思ってる痛い子たまにいるよね
765 すすめちゃん:2009/02/12(木) 22:57:57.51 ID:HgLzlcHZ
府立と合併するのなんていやだろ。阪大と合併してくれ
766 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 22:58:26.45 ID:b4hwbInr
>>764
実際、偏差値は下がる
767 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 22:58:54.35 ID:AFtRWH8n
横国(笑)
どこの無名大だよw
768 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 22:59:51.27 ID:OxWFVIbs
>>762
(府が)教育に金のかからない
769 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 23:00:21.73 ID:sFSzdn9B
旧帝大って九帝大だと思ってた頃は
金沢と神戸も勘定に入れてた奴
ノシ
770 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 23:00:51.59 ID:7U8D3ft2
市立大の基地外教授を辞めさせろよ
771 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 23:01:27.87 ID:A1dPjwZ7
>>770
それは市長に言ってやれ
772 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 23:01:58.79 ID:v95aufXi
高校では私立助成金減らして公立充実させるいっといて、大学は公立を潰しにかかるとか
ほんと有り得ないよね
773 わかめちゃん(西日本):2009/02/12(木) 23:03:05.57 ID:WZgpWOVf
>>772
高校と大学じゃステージがちょっと違う
774 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:03:17.45 ID:h2HyGNsd
>>769
残り二つは京城と台北だろjk
775 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 23:03:20.98 ID:YphajW/P
横国は後期で旧帝落ちが集まる所というイメージ。
工学部の後期のセンターボーダーは、今年で78~80%
センター:二次=900:1200
センター特定がボーダーなら二次偏差値56.3必要
776 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 23:03:53.25 ID:MW/zzD3X
>年間約100億円の運営費交付金
私大なら潰れてるレベル
合併やむなし
777 すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 23:04:03.97 ID:I+SKGem1
>>770
市大生だが中核派の巣窟になってるのを何とかしてほしい


演説うるせーし、ビラうぜーし
778 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 23:05:08.36 ID:QoSYa8sv
>>761
ブランド的に早慶かなぁ
バンカラが好きだから早稲田で!
779 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:05:16.18 ID:XOirC+QW
横国と阪大はどっちがニューヨークに近いんだ?
それが答えだと思う
780 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:05:27.68 ID:ZuWFW82h
大学の機能

1 教育
2 研究
3 臨床医療(医学部・病院)

私立大学は1の教育に特化して、教員数に比べて学生数が多いので、経営が成り立つ

国公立の場合、2の研究に特化、さらに政治圧力により学生定員が低く抑えられている
したがって、教員数に比べて学生数が極端に少なく、学生の授業料だけでの運営は不可能
781 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 23:06:37.37 ID:DmDq3Czm
>>779
すぐそばに空港がある阪大
782 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 23:07:33.89 ID:N9fMkYwC
>>779
どっちが近いの?
ソースつきでお願いします
783 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 23:07:40.27 ID:sFSzdn9B
>>781
阪大→伊丹
vs
横国→羽田ですねw
784 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:08:25.61 ID:XOirC+QW
>>781
大阪の近くにあるのは伊丹空港だろ?
あれって国内線だけじゃねえの?
785 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:08:53.40 ID:XOirC+QW
>>783
は?
国際線は
大阪なら関空
首都圏なら成田だろ?
786 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:09:38.93 ID:XOirC+QW
愛媛と和歌山さんは海外旅行経験ゼロのツワモノ
787 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:09:43.67 ID:ruLsWmdc
文系からすると府大市大は中途半端なんだよな
それなら上目指したほうがマシ
落ちても同志社あるしな
788 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:10:22.66 ID:mIQKF+qo
>>785
羽田というチート使わないと勝てねーよバカ。
789 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:11:10.27 ID:V7l9SDkq
>>9
賛成
790 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:11:26.32 ID:mIQKF+qo
そうか羽田で国際便が出てんの知らないんだこのキチカナはw
大した教養だな。
791 すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 23:14:08.58 ID:SHtzZ6cl
羽田からNY行きなんて出てたっけ?
792 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:14:17.97 ID:ZuWFW82h
大学の機能
1 教育
2 研究

したがって、大学教員は2の研究があるので、1の教育の負担が原則少なく
授業の回数も、高校教師と比べて極端に少ない

しかし、多くの私立大学教授は(早稲田に多い)
研究も能力不足でできないので、研究放棄
数少ない授業のみを行い、他は自由時間となっている。
793 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 23:15:18.87 ID:sFSzdn9B
直通便あるかどうか調べられんかったから
最寄の国際空港かいたんだけど

なんかおかしかった?
794 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 23:15:48.67 ID:3W7EUUsn
>>300
都民より神奈川県民の多い現実
アパート借りるやつはほとんどが相模原市橋本

東京都心から1時間半以上

あまり知られていないが都立大のころから自治会と生協とアジ研の三つ巴で内ゲバ繰り返してました。
マル経もこのクラスにしては珍しくこま数が多い。
そういう意味ではつぶして正解。
ただ残った教授陣を見てみると経済の左派、法律では左派色の強い教授が事実上更迭。
右系で権力志向の強い刑法の前田教授が天下を取っているような印象。
人文と理系は知らん。

府大は良く知らんが政治的理由というより経済的理由だと思う。
定員と、人口比を考えても確かに関西は国公立多すぎる気はする。
795 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 23:16:54.61 ID:UxpIlY4C
なんというおうが知名度は

東大≧京大>>>>>阪大>>>>>>>>>>横国


駅弁ごときが旧帝様にたてつくなんざ100年早い。
横国厨は今すぐ頭を冷やせ
796 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 23:17:03.03 ID:Bw/3tqiN
大阪そのものが無くても困らない件
797 すずめちゃん(石川県):2009/02/12(木) 23:17:41.73 ID:HtUU7Otq
>>794
産業の割りに理工系が少ないから国公立で補おうって考え
798 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 23:18:10.86 ID:oqoDm7cY
東大阪舐めんなよ
799 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 23:20:08.10 ID:Yyra60kH
大阪が消え去っても何も問題ない!
むしろ好転する!!

で、本当なの?
800 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:22:20.55 ID:XOirC+QW
ホッカルって府大やめたの?
801 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:24:02.12 ID:JlxaXA5h
大阪府立大(笑)
中途半端な学力で貧乏人が多いイメージしかないな
消えても誰も困らんだろ
802 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:25:26.64 ID:ZuWFW82h
逆にアメリカの州立大学の学生数は4万人とかで
1学年5000人〜10000人
州税はあまり投入していないらしい

大阪府立大学への運営交付金投入が嫌ならば
大阪府立大学の学生定員を1学年1万人にすれば解決するよ

閑々同率とか参勤交流とか大反発するけどね
803 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:25:51.47 ID:mIQKF+qo
>>791
定期便はないがチャーターで出てるよ。
そして現在欧米向け定期便の羽田空港の第4滑走路を建設中。
少なくとも地元の人間が羽田空港から国際便が出ているのを知らないのはおかしい。
804 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:26:21.27 ID:ruLsWmdc
>>801
理系は結構すごいとか
805 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 23:26:32.71 ID:H0IlW8jU
府立・フォン・エリック
806 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:27:25.42 ID:XOirC+QW
羽田地元じゃねえしw
だいたいチャーターや貨物系の国際線が入ってるのはしってるよw
普通の旅行で羽田から海外いくやつはいないw
国際線っていったら普通は成田だろ
807 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:29:01.72 ID:ruLsWmdc
エビフライ神奈川来てたのかw
808 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:29:20.32 ID:XOirC+QW
じゃあ問題だすかな

成田空港駅を降りて最初に成田空港敷地に入る手順を答えなさい
だいたいでいいから
809 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:30:32.66 ID:mIQKF+qo
>>806
ここまで断定していてそれはないぜw
この神奈川の恥が。どうせ他所から越してきた田舎者だろ。

785 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/02/12(木) 23:08:53.40 ID:XOirC+QW
>>783
は?
国際線は
大阪なら関空
首都圏なら成田だろ?

786 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/02/12(木) 23:09:38.93 ID:XOirC+QW
愛媛と和歌山さんは海外旅行経験ゼロのツワモノ
810 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 23:30:57.28 ID:sFSzdn9B
ああ伊丹も羽田も直通ないのね・・・

でも将来的には羽田には直通便できそうだから
羽田はいいよね


じゃ今んとこ
阪大→関空
vs
横国→成田かw



なんで譜代スレでこんなw
811 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:31:19.94 ID:XOirC+QW
>>809
NY行くとき羽田利用する奴なんていません
お前海外旅行したことねえだろwwwwwww


いいから>>808に答えてみ
812 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:32:46.37 ID:mIQKF+qo
>>811
お前がID付きで学生証うpしたら答えてやるよ
813 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 23:33:31.64 ID:YcUI333Z
横国って何がすごいの?
COE採択は?論文引用数は?
814 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:34:02.20 ID:XOirC+QW
>>812
答えられないんだねわかるわかる
一言二言で答えられる簡単な内容なのに
815 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 23:35:21.44 ID:DmDq3Czm
横国の最寄り駅ってどこ?
816 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:36:15.80 ID:XOirC+QW
三ツ沢上町
817 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:37:05.73 ID:mIQKF+qo
>>814
学生証うpったら答えてやるつってんのになんでいつも逃げてんの?
818 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:37:25.07 ID:XOirC+QW
>>817
わからないんだろ?
答えたらうpしてやるよ
819 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 23:39:17.56 ID:sFSzdn9B
このリクツで行くと
成田か関空もよりの大学が偉いってことになるんか?
820 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:39:42.68 ID:XOirC+QW
早くしてね
45分までに答えるなら答えて
寝たいから
821 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:41:10.60 ID:ZuWFW82h
大阪府から大学への交付金108億円。
国から府立大学があることによる地方交付税102億円だそうだ。

大阪府は108億円ピンはねするのですね
822 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:41:20.11 ID:XOirC+QW
ID:mIQKF+qoの代わりに答えてあげる人がいるならその人でもいいよ
823 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 23:41:33.88 ID:YcUI333Z
>>819
論理性のかけらもないけど、これはこれでおもしろい。
824 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:41:34.70 ID:mIQKF+qo
>>818
物心付く前にしか行ったことないから覚えてない。
はい答えた。
うp
825 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:41:37.10 ID:MJHK1+RE
>>802
州外から来る学生には、学費2~4倍取ってるけどね。
私立大学の学費の安い日本じゃできない。
826 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:42:20.48 ID:XOirC+QW
>>824
答えになってない
早くしないと45分になっちゃうよ?
827 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:43:15.38 ID:mIQKF+qo
>>826
はい逃亡宣言 お疲れ
828 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 23:43:42.41 ID:DmDq3Czm
柴原→関空 1時間20分
三ツ沢上町→成田 1時間41分
829 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:44:04.96 ID:XOirC+QW
>>827
問題だしてんのに、何こたえてもうpされると思ってんの?
だったらテストの意味ねーわな
830 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:44:11.61 ID:mIQKF+qo
>>823
そうそう話がずれたが羽田からチャーター使わなければ勝てねーよ低能って話だった。
831 いなごちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 23:44:23.99 ID:Nv/7jONf
もうやだ神奈川さん
832 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 23:44:53.61 ID:YcUI333Z
人の多いところに近い→知名度が高い→すごい大学
833 すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 23:45:13.50 ID:sb6x+58b
とりあえずいらないから廃校でいいよ
834 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:45:11.09 ID:JlxaXA5h
>>804
別に凄くないだろ
835 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:45:19.52 ID:9NiqKF7B
確かに大阪自体がなくてもいいもんなw
836 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:45:21.33 ID:XOirC+QW
>>828
ニューヨークまでだぞ
空港までの距離じゃない
20分で関西から関東までの距離さまき返せるのか?
837 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:45:22.71 ID:ZuWFW82h
>大阪府から大学への交付金108億円。
>国から府立大学があることによる地方交付税は102億円。

大阪府立大学によって
大阪府→大阪府立大学運営交付金108億円
国→大阪府の地方交付税 102億円
国→大阪府の地方交付税 102億円
国→大阪府の地方交付税 102億円
国→大阪府の地方交付税 102億円
国→大阪府の地方交付税 102億円
国→大阪府の地方交付税 102億円
国→大阪府の地方交付税 102億円
国→大阪府の地方交付税 102億円
838 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 23:45:28.37 ID:sFSzdn9B
>>821
譜代切り捨てても、交付金止められたら
6億しか節約できないのですね

>>823
関空もよりって言ったら
沿線の市大になるのかな?
839 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 23:45:39.85 ID:LGajgjcV
馬鹿がやる気がなくなるとかいっててワロタ
840 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:45:45.37 ID:JlxaXA5h
ID:XOirC+QW抽出 ID:XOirC+QW (67回)


何だこいつ?
841 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 23:45:49.10 ID:GuLUSXDQ
確かに府大っていらねーな
842 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:46:34.34 ID:ruLsWmdc
>>840
エビフライって呼ばれてる名大志望高校生
843 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:46:46.59 ID:JlxaXA5h
>>835
関西自体なくてもいい
844 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 23:46:58.69 ID:YcUI333Z
大学の私学助成金減らすためのカウンターじゃねえの?
845 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:47:00.99 ID:XOirC+QW
はいタイムオーバー

正解は成田空港駅の改札出たら一本道でその先でパスポートと身分証明証提示して敷地内へ入る許可をもらうでした
846 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:47:45.11 ID:JlxaXA5h
>>842
バカガキ弄ってもつまらんだろ
847 すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 23:47:57.67 ID:5ibF2AK+
>>621
製薬会社は獣医の主な就職先だよ
848 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:48:09.76 ID:mIQKF+qo
>>829
はいは楽しかったよネタキャラとして。
これからお前が学生証もうpできない偽横国生とし吹聴ていくから安心して。
849 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:48:48.33 ID:JlxaXA5h
府立大の獣医だけは阪大に吸収させればいい
それ以外は存在価値ないな
850 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 23:49:34.21 ID:YcUI333Z
>>838
市大はいい大学だよ。NYまでの距離に関係なく。
851 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:49:39.13 ID:JlxaXA5h
>>847
主なではないな
就職先の一つではあるが
852 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/12(木) 23:49:38.89 ID:QWe+TO9x
府立と市立で二つある意味がわからん
どっちが3商大のほうだっけ?
どっちが工学部が強いんだっけ?
853 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:49:54.69 ID:9NiqKF7B
>>843
俺は京大以外行く気ない
854 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:50:29.48 ID:XOirC+QW
あと10分で1000まで埋めてみろ
VIPPERの力みせてみろ
855 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 23:50:44.03 ID:sFSzdn9B
>>850
市大には華の建築あるしなー
856 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:51:40.53 ID:JlxaXA5h
>>853
行く気はないってお前高校生のガキかよ(笑)
糞して寝ろ
857 すずめちゃん(広島県):2009/02/12(木) 23:51:43.47 ID:b1HIbXr+
あんなアホばっかの大阪府立大なんていらねえだろw
858 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 23:52:10.81 ID:DmDq3Czm
>>852
県立と市立が同時に存在する県がいくつも存在する中で大阪だけ叩かれる意味が分からん
859 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 23:52:22.88 ID:bMx2pYgj
やっぱりガキだらけになってる・・・
860 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:52:26.72 ID:XOirC+QW
>>856
目指してる時点でお前より立派だと思うんだがどうだろう
861 すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 23:53:24.58 ID:zDQGpJgd
3800あった市町村が999までになれば都道府県は要らない。
862 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 23:53:25.17 ID:Y9MKBETp
>>860
目指すのはそこらにたむろってるDQNでもできる
863 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:53:25.25 ID:JlxaXA5h
関西人にとって
同志社法と市大法ならどっちを選択すんの?

864 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:53:39.09 ID:9NiqKF7B
>>856>>860
いや悪いが現役京大生だ。すでにニュー側で学生証晒してる。
865 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 23:53:53.22 ID:NNCYINKR
>>860
僕東大目指してました
866 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:53:58.70 ID:JlxaXA5h
>>860
目指すだけなら池沼にも出来るだろ
アホかお前
867 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 23:53:59.59 ID:b4hwbInr
>>853
洛星?
868 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:54:18.63 ID:ZuWFW82h
>大阪府から大学への交付金108億円。
>国から府立大学があることによる地方交付税は102億円。

>大阪府立大学によって
>大阪府→大阪府立大学運営交付金108億円
>国→大阪府の地方交付税 102億円

100億円横取りできると思っていた
橋下知事の考えは誤りでした

100億円交付金を削減したら
国からの地方交付税も100億円削減されます
869 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 23:54:22.55 ID:DmDq3Czm
>>857
府大よりアホだらけの県立広島大学や広島市立大学の方がいらないですね
870 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 23:54:29.45 ID:GuLUSXDQ
>>863
関西人にとって私立はゴミ扱い
大阪に出来た早稲田の高校が
定員割れしてただろ
871 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:55:33.89 ID:JlxaXA5h
>>870
あれは10%くらいしか推薦で進学出来ないから不人気なんだろ?
872 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 23:55:37.36 ID:5YRR9anb
>>863
まず市大が滑り止め大学だからな
後記に受けるかどうかで変わる
873 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:55:45.60 ID:XOirC+QW
>>864
京大ごときで学生証さらして恥ずかしくないの?
学生証さらしていいのは東大だけだと思うが
874 すずめちゃん(広島県):2009/02/12(木) 23:56:21.95 ID:b1HIbXr+
>>869
ウンいらねえよw
875 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 23:56:49.60 ID:NNCYINKR
>>873
東大ごときでそこまで京大に上から目線に慣れるとか恥ずかしくないの?
876 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/12(木) 23:57:15.75 ID:Rqc4+OZZ
>>870
早稲田と提携しただけで付属じゃないんだけどね
877 すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 23:57:17.17 ID:b4hwbInr
>>870
あれって付属じゃなくて係属でバカしかいないじゃん
878 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 23:57:28.33 ID:PvDW4DmA
>>864
京大医学部、もしくは譲歩しても法学部ですよね、堂々としていらっしゃる。さすが。
工学部や農学部とかではそこまで威勢は張れませんしね。
879 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:57:31.22 ID:h2HyGNsd
>>873
おいおい
京大目指すのは立派なんじゃなかったのかよ
880 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:57:37.06 ID:JlxaXA5h
>>872
それを言うなら同志社も滑り止め大学だろ?
府立大も中期日程だから滑り止め大学のイメージ
881 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:57:43.24 ID:XOirC+QW
>>875
東大と京大は月とスッポンだと思うけど
壁 ← これがある
882 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/12(木) 23:57:56.98 ID:DmDq3Czm
>>878
理学部忘れてるぞ
883 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:58:04.58 ID:9NiqKF7B
>>873
おまえおもしろいなw
目指してるのは立派とかいったのだれだよw
884 すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 23:58:13.32 ID:7jKoHLYL
>>873
お前は知らないかもしれないが京大レベルになると東大でも普通に受かる学力の学生が結構居る
885 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:58:20.39 ID:JlxaXA5h
ID:XOirC+QW

こいつ痛すぎるなw
886 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/12(木) 23:58:27.40 ID:sFSzdn9B
愛媛がなんで譜代庇ってくれるんかわからんが
ありがたいこってす。卒業生の方?
でも喧嘩しないでね
887 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 23:58:52.63 ID:5YRR9anb
>>880
そうそう
だからどっちも特に変わらん
888 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 23:58:58.30 ID:GuLUSXDQ
提携校だったか、でも関西じゃ
やっぱり国公立信仰はまだまだ厚いね
高校でも断然私立より公立志向だから
889 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:59:02.47 ID:XOirC+QW
>>879
目指すのは立派だが、ほんとに行くやつはバカ
テスト前に俺勉強してないって言うのは立派だが、ほんとに勉強してない奴はバカだろ?
890 すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 23:59:15.78 ID:JlxaXA5h
>>884
それはないな
壁がある
891 すずめちゃん(福岡県):2009/02/12(木) 23:59:30.22 ID:NNCYINKR
>>889
勉強してない宣言が立派wwwwwwwwwwwwww
っていうか意味不明
892 すずめちゃん(京都府):2009/02/12(木) 23:59:47.36 ID:ruLsWmdc
>>885
センター失敗してトチ狂ってるからな
893 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 23:59:51.54 ID:XOirC+QW
>>884
中にはいるかもしれないけど
京大という枠にはまった時点で東大にいけない京大生というレッテルが貼られる
894 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 00:00:02.27 ID:8Z71gbxW
>>888
大阪・兵庫・京都じゃ公立って受験の負け組みじゃないかった?
895 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 00:00:25.33 ID:ipO5OxMr
>>882
医と法以外全てだな
896 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 00:01:01.75 ID:g2wxsj4j
>>894
そう
897 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 00:01:56.01 ID:+0j0E7WP
>>895
はいったら分かるが、今は京大は生物系以外ゴミ扱い
898 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 00:02:38.99 ID:uFj3i87E
また神奈川が暴れてるのか
899 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/13(金) 00:02:40.77 ID:b+GY+vbj
>>894
兵庫は違うけどな
900 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:02:59.16 ID:Sp7ZNRLZ
堺市が府立大を引き取って堺匠大学に改組する、と予想してみる。
最近政令市になって、やたらと都市の品格を気にする堺市だからありえるかも。
どう?
901 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 00:03:10.58 ID:ipO5OxMr
>>890
合格最低ラインは確かに京大の方が低いが、東大に受かる人は普通にいる。4年前くらいまでしか知らんが。
就職でもそうなんだけど、関西の人って、なぜか関東に出て行きたがらない傾向があるんだよね。
902 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 00:03:21.65 ID:g2wxsj4j
まぁどこの大学でも留年して落ちこぼれたり就活もしてなかったりするやつはいるよ
もちろん京大にも
903 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 00:03:25.81 ID:JMxCm/ti
>>894
いやいやいや、そうでもない
東京みたいに中学受験熱は無い
あれは一部の人だけ。
現に大阪の公立高校は進学実績が
東京の公立高校と比較して
段違いにいい
904 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:03:44.82 ID:TmHPJSdT
>>896
大阪では高校は公立志向だろ?
大阪に私立で公立TOP高より上なのほとんどないし
905 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 00:04:26.60 ID:MulMwTJJ
京理は天才の行くところと言うイメージがあったが
対して東大は受験キチガイが行くところ
906 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/13(金) 00:04:44.30 ID:QmTXc4h9
>>903
北だけだろ
南は中学から私立行ってないやつなんて高卒ばっかなんだが
907 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 00:05:44.47 ID:XxRbeGiL
>>906
大阪南部にレベルの高い私立校なんてあったか?
清風南海くらいしか思いつかんが
908 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 00:06:03.25 ID:KE71mLQE
大阪で私立高に行くとあんまり良い目で見られないな
909 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 00:06:30.14 ID:JMxCm/ti
>>906
どのくらい南なのか知らんが
天王寺高校があるじゃん
ていうかマジで東京の公立高校の
進学実績酷いぞ、ありゃ中学受験もするわ
っていうくらい酷い
910 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/13(金) 00:06:48.92 ID:b+GY+vbj
兵庫の私立なんて灘高別格であと白陵とか・・・あれどっかあったっけ
公立は長田とか加古川東とか姫路西とか有名だけど
911 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/13(金) 00:06:53.49 ID:QmTXc4h9
>>907
そうじゃなくて良い公立がない
912 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 00:07:31.35 ID:JMxCm/ti
>>907
大阪星光だな、ていうか大阪の公立TOP校に
勝てる高校はここだけ
やっぱり大阪は国公立信仰が厚い
913 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/13(金) 00:07:32.29 ID:+A0NG7V+
>>901
京大行くやつってたいてい京大の校風とか京都文化が好きで行くんだよ
914 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 00:08:08.33 ID:8Z71gbxW
------------------- 東大 京大 国医 合計 率
☆私立灘高等学(216) -114 --23 --81 -218 100.9%
☆私立甲陽学院(206) --28 --69 --60 -157 76.2%
☆私立星光学院(222) --15 --53 --38 -106 47.8%
☆私立白陵高校(181) --19 --15 --25 --59 32.6%
○国立阪教池田(161) ---4 --20 --14 --36 23.6%
○県立北野高校(315) ---- --56 --18 --74 23.5%
○私立六甲高校(166) ---5 --17 ---6 --28 19.9%
○県立長田高校(319) ---5 --34 --22 --61 19.1%
○県立天王寺高(318) ---4 --39 --16 --59 18.6%
○国立阪教天王(162) ---3 --12 --15 --30 18.5%
○私立清風南海(283) ---4 --17 --28 --49 17.3%
○私立高槻高校(255) ---2 --17 --19 --38 14.9%
○県立茨木高校(318) ---2 --33 --10 --45 14.2%
○県立姫路西高(274) ---6 --21 --12 --39 14.2%
○県立三国丘高(317) ---1 --31 --12 --44 13.9%
○私立金蘭千里(144) ---2 --10 ---8 --20 13.9%
○私立四天王寺(503) ---3 --26 --40 --69 13.7%
○国立阪教平野(118) ---- --11 ---4 --15 12.7%
○県立大手前高(313) ---3 --28 ---7 --38 12.1%
○私立淳心学院(126) ---3 ---4 ---7 --14 11.1%
○私立明星高校(389) ---3 --28 ---7 --38 10.7%
------------------ここまで10%以上-------------------
星光だけなんすかね
915 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/13(金) 00:08:18.71 ID:QmTXc4h9
>>909
和歌山のが近いくらい
916 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 00:08:25.20 ID:JMxCm/ti
>>910
甲陽学院があるだろ
兵庫県は公立駄目っぽいな
917 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 00:08:35.53 ID:XxRbeGiL
>>909,912
大阪市内は北部だと思ってたわ
918 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 00:08:39.12 ID:hEVNHIuf
>>910
甲陽とか六甲て頭いいんじゃないの?
919 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:09:41.65 ID:sEyspQj2
>>910
甲陽とか、ちょいとしたで六甲?
あと神女
その下は効率以下だな
920 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 00:09:47.56 ID:JMxCm/ti
>>917
難波より下はミナミだろ
921 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:09:49.37 ID:TmHPJSdT
>>911
三国丘ってだめなん?
922 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 00:10:49.17 ID:g2wxsj4j
>>914
県立天王寺!?
923 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/13(金) 00:10:54.30 ID:b+GY+vbj
四条畷は私立?

>>916
長田もダメダメなのか・・・
924 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 00:11:13.98 ID:JMxCm/ti
三国ヶ丘といえばケツ毛バーガーだが
まあまあいいんじゃね
925 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 00:11:20.98 ID:KE71mLQE
>>921
天王寺についでトップだろ
あとは泉陽とか
北の人はわりと小学校から国立行かせたりするな
926 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:12:53.13 ID:sEyspQj2
>>921
三国は悪くは無いがいまいちだな
けつげさんで有名
阪府には工も含めたくさんいるわ
927 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 00:15:16.92 ID:F00g70lO
三国出身で府大進学して実家から自転車通いっての何人か知ってるけどあれは羨ましいわ
究極に金のかからない親孝行だわ
928 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/13(金) 00:15:36.67 ID:USKyXDtS
選択肢が多けりゃいいってもんでもないんだな
こっちなんてほぼ
2択だからな
929 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 00:15:43.85 ID:XxRbeGiL
北部で最強は大教大池田か北野か
930 すずめちゃん(愛知県):2009/02/13(金) 00:17:08.49 ID:4xF6NuCX
きちょ中期日程が・・・
931 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:19:10.54 ID:TmHPJSdT
つか、旧学区のそれぞれのトップ校ってそんに違いないだろ?
932 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 00:20:22.55 ID:XxRbeGiL
>>931
まあその辺ならあとは本人次第だな
933 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 00:20:31.86 ID:MJTUw2ma
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その6)

★都道府県別放置自転車数

1位 東京都 103760(人口比でもワースト1)
2位 大阪府  61794
3位 神奈川  56442
4位 千葉県  29727
5位 愛知県  28985

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234348995/8(ソースあり)
934 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:21:20.52 ID:36MOmMsh
知事はコストを削減したいのか、
それとも費用対効果を上げたいのか、
どちらなんだろう?
935 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/13(金) 00:23:01.32 ID:ttgGKEFU
府大は工学部だけにすればいいよ
936 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:25:49.66 ID:Gq5k878u
神奈川って大阪や東京、福岡、愛知よりはるかに基地外多いよな・・・
なんでだ?
937 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/13(金) 00:26:34.56 ID:USKyXDtS
看護大も残してくれよ
工学部だけだとむさくるしいよ
938 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 00:26:59.87 ID:MulMwTJJ
>>936
旧帝大がないからでしょ
939 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/13(金) 00:28:22.67 ID:4DymC+kq
>>936
横国ではアイデンティティーにならないからな。
過大評価があってお買い得ではあるが。
940 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 00:30:55.90 ID:8Z71gbxW
>>905
京理が天才ってやっぱノーベル賞のインパクトが凄いんかな
今は東大と差が付いちゃったけどさ
941 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:33:32.60 ID:ykG1rxrZ
>>940
校風とかもかんけいあるんじゃね?
なんか京大ってはてしなく自由なイメージ
石垣の上に喫茶店作って籠城とかするし
942 すずめちゃん(中部地方):2009/02/13(金) 00:42:00.92 ID:MPTqJ2CD
少子化なんだし公立大は今ほどいらないだろ
府立と市立はくっついていいよ
943 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:44:25.06 ID:sEyspQj2
944 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 00:45:41.22 ID:da0GagaJ
府大も市大も合併するにはでかすぎる感じ
なんか現実味がない
945 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:49:04.39 ID:sNvCsfCD
早稲田も潰したらいいよ
慶應や上智、マーチがあるから誰も困らない
946 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 00:49:11.62 ID:HUZEvfry
>>944
たしかに。
947 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 00:52:49.22 ID:XxRbeGiL
>>945
私大をどうやって潰すんだよ
948 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 01:05:58.45 ID:36MOmMsh
補助金の削減
949 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 01:07:40.24 ID:iYo1gB92
>>947
補助金カットすればいいんじゃね?
950 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 01:11:20.04 ID:XxRbeGiL
特定の私大の補助金だけを削るわけには行かんだろ
早稲田を削って上智を削らないなどの差別はできない
951 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 01:12:46.65 ID:A31FhuxO
もし府立大と市立大が合併すれば、
校名は「大阪公立大学」あたりかな
952 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 01:13:40.36 ID:iYo1gB92
>>950
正直、私大の補助金全部カットしていいと思う。
最近ほんとクズ学生しか見ないし。国公立に力注げばいいよ。
もちろん、国公立も統廃合しながらね。

高校ももちろん私学は助成金カットで。
953 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 01:14:00.65 ID:MulMwTJJ
公立大阪大学
大阪都市大学
都市大学大阪
954 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 01:14:12.60 ID:iYo1gB92
>>951
普通に、どっちかに統一するんじゃない?
市立大に統一されそう。
955 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 01:17:15.32 ID:/wMZe59B
>>951
大阪総合大学とか
956 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 01:18:51.58 ID:zIwDvZrd
少子化でどんどん受験生自体激減してんのにこんなに大学いらんだろ?常識的に。
957 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/13(金) 01:21:32.71 ID:XxRbeGiL
>>952
日本はOBの寄付が集まりにくいから慶応と学習院と宗教系くらいしか生き残らないかも
そうすると大学に行けなくて何の技術も知識もない人ばかりになる
それじゃあ日本の産業は衰退してしまうよ
せめて文系学部しか置かない大学の補助金カットくらいならしてもよさそうだが

>>956
定員割れ起こしてるのは何の取り柄もない最下層だけ
公立総合大なら需要は十分あるよ
958 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 01:21:46.44 ID:5aQzmOiW
理Vのひとがなぜ横国をもちあげるのだろうか
959 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 01:23:04.76 ID:iYo1gB92
>>956
統廃合きっちりして、さっさと整理すべきだよ。
量より質を高めてもらいたい。
ほんと最近の学生の馬化には驚くよ。
960 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 01:25:04.88 ID:iYo1gB92
>>957
学習院はほっといても残るでしょ。
慶應も最近はゴミ学生ばっかだしなあ。医学部以外は消滅していいと思うよ。
サブプラで資金を溶かした経済学部とか消滅していいと思うよ。

>>公立総合大なら需要

国公立に集中していいってことじゃないのん?
私大は要らんよ。
ていうか自力で経営できる私大は生き残る意味があるけど、
それ以外は消滅していいと思うよ。
961 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 01:25:47.63 ID:A31FhuxO
>>956
大学って実は文部科学官僚の重要な天下り先でもあるからな
だからけっこうたくさん設立されてきたんよな
962 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 01:27:54.23 ID:NBpbuhjY
この人は教育の専門家でもないのにいろいろ独断専行しすぎ
トップ・ダウンでする必要があるのは分かるがいかがなものかと
963 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 01:32:12.48 ID:EaJwdErO
>>959
理系だけ残せばマシな大学とかいっぱいある。
文系は金の回収機関なのかな
964 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/13(金) 01:37:32.27 ID:USKyXDtS
>>955
理系だけ残して
大阪総合科学大
略しておーさかそー・・・


おや?誰か来たようだ…
965 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 01:57:59.91 ID:yWT3d8Nz
>>963
文系学生のうんこっぷりには驚くよなー。
966 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 02:47:07.18 ID:plq7g9M+
とりあえずFラン私大に助成金やるのやめろよ
どう考えても無駄遣い
967 すずめちゃん(東京都):2009/02/13(金) 03:20:17.21 ID:ldsuMsT2
>>901
京大の上位層ならひっかかる奴はいるが、明確に壁はあるぞ
それと、関西の進学校は京大より東大志向

968 すずめちゃん(関西):2009/02/13(金) 03:24:01.56 ID:9QgM9I8c
各課で取ってた、各新聞購読辞めただけで、2000万浮いたってね…凄いムダ
969 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 03:26:57.47 ID:ptC8nLJn
橋下さんが言うなら間違いねえ
970 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 03:28:44.26 ID:2d2c9Gnr
> 橋下知事
こいつ、すげぇ奴だな
971 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 03:29:20.74 ID:urUOhUbZ
もっとやれ
972 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 03:31:48.83 ID:QbbrQaLP
八尾か東淀川にあれば大丈夫だったのにねw
973 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 04:13:44.19 ID:ipO5OxMr
>>967
京大内部者ならともかく、(東京都)が言っても説得力が・・・
974 すずめちゃん(catv?):2009/02/13(金) 04:21:51.32 ID:yWT3d8Nz
京大あほばっかやん。
975 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 04:21:58.91 ID:8Z71gbxW
------------------- 東大 ---- 国医 合計 率
☆私立灘高等学(216) -114 ---- --81 -195 90.3%
☆私立開成高校(400) -188 ---- --71 -259 64.8%
☆国立筑波駒場(161) --75 ---- --24 --98 60.9%
☆私立ラサール(223) --39 ---- --76 -115 51.6%
☆私立甲陽学院(206) --28 ---- --60 --88 42.7%
☆私立東大寺学(225) --42 ---- --53 --95 42.2%
☆私立桜蔭高校(237) --59 ---- --41 -100 42.2%
☆私立久留米付(205) --25 ---- --58 --83 40.5%
☆私立広島学院(184) --32 ---- --38 --70 38.0%
☆私立愛光高校(219) --22 ---- --60 --82 37.4%
☆私立栄光学園(177) --43 ---- --23 --66 37.3%
☆私立麻布高校(298) --76 ---- --29 -105 35.2%
☆私立北嶺高校(117) --10 ---- --31 --41 35.0%
☆私立青雲高校(239) --21 ---- --57 --78 32.6%
☆私立東海高校(388) --34 ---- --91 -125 32.2%
☆国立学芸大付(356) --74 ---- --39 -113 31.7%
☆私立聖光学院(215) --44 ---- --15 --59 27.4%
☆私立洛星高校(218) ---6 ---- --53 --59 27.1%
☆私立駒場東邦(231) --38 ---- --24 --62 26.8%
☆国立金沢大付(123) --12 ---- --20 --32 26.0%
☆私立白陵高校(181) --19 ---- --25 --44 24.3%
☆県立旭丘高校(311) --25 ---- --50 --75 24.1%
☆私立星光学院(222) --15 ---- --38 --53 23.9%
☆私立智辯和歌(296) --18 ---- --49 --67 22.6%
☆私立岡山白陵(184) ---9 ---- --34 --43 22.4%

灘は本当異常だな
西大和、洛南とかいうゴミ校はランク外
976 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 04:24:45.11 ID:5M9jM1Ho
【日本ベスト20校】  国医に理Vを含むが、合計には含まない。
--. − −−−−−|都道−|-人|-東|国|-合‖割.-|備
--. − −−−−−|府県−|-数|-大|医|-計‖合.-|考
==========================================
01. 私 灘高校◇◇|兵庫県|216|114|72|167‖77.3|理V19京医14
02. 私 開成高校◇|東京都|400|188|57|230‖57.5|理V15
03. 国 筑駒高校◇|東京都|161|-75|24|-86‖53.4|理V13京医1
04. 私 ラ・サール....|鹿児島|223|-39|67|104‖46.6|理V2
05. 私 東大寺学園|奈良県|225|-43|53|-96‖42.7|京医13
06. 私 桜蔭高校◇|東京都|237|-59|33|-92‖38.8|理V3
07. 私 甲陽学院高|兵庫県|206|-28|51|-79‖38.3|京医8
08. 私 久留米附設|福岡県|205|-26|49|-75‖36.6|京医1
09. 私 広島学院◇|広島県|184|-32|35|-66‖35.9|理V1京医1
10. 私 栄光学園◇|神奈川|176|-42|21|-62‖35.8|理V1京医2
11. 私 愛光学園◇|愛媛県|219|-22|57|-77‖35.2|理V2
12. 私 麻布高校◇|東京都|298|-76|24|-90‖30.2|
13. 国 学芸大附◇|東京都|356|-74|32|105‖29.5|理V1
14. 私 東海高校◇|愛知県|388|-34|82|114‖29.4|理V2京医2
15. 私 聖光学院高|神奈川|216|-44|12|-56‖25.9|
16. 国 金沢大附◇|石川県|123|-12|20|-31‖25.2|理V1京医1
17. 私 駒場東邦◇|東京都|231|-38|22|-58‖25.1|理V2
18. 私 洛星高校◇|京都府|218|--6|48|-54‖24.8|京医5
19. 私 大阪星光◇|大阪府|222|-15|31|-46‖20.7|京医2
20. 私 西大和学園|奈良県|308|-26|34|-58‖18.8|理V2京医2
977 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/13(金) 06:22:39.67 ID:LJs2iv3j
オレの友達が困るからしばらく待て
978 すずめちゃん(長屋):2009/02/13(金) 06:29:54.12 ID:rPTNCkog
>>975
灘はこんなに凄いのに、何で高校生クイズで開成にフルボッコにされてしまうん?
979 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 06:36:47.95 ID:CutBBZhH
自己満足大学橋本
980 すずめちゃん(関西地方):2009/02/13(金) 07:08:15.43 ID:Rx7VvN2V
就活板で阪大たたかれまくってるんだけどなんで?壁殴るぞ
981 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 07:19:19.72 ID:ij2JQG0Z
府大といえば京都府立大の時代が来るわけだな
982 すずめちゃん(福岡県):2009/02/13(金) 07:22:12.05 ID:UKCRwMzT
>>976
この辺のやつらって同窓会やる必要ないな
大学がほとんど同窓会だろ
983 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 07:24:08.13 ID:sNvCsfCD
私学助成金を全部カットしろ
特にFランク私大は小学生レベルの知能の人間ばかり
私大は自らの力で大学を経営しろ
984 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 07:33:03.87 ID:ZTG5pYQg
>>915
それぐらい南になったらそこそこの頭の奴は智辯和歌山に通うと思う
985 すずめちゃん(長野県):2009/02/13(金) 07:33:51.08 ID:9gqRLZUh
犬猿の仲の北大歓喜wwwwww
986 すずめちゃん(富山県):2009/02/13(金) 07:37:52.07 ID:xRP/qYSy
開成って1学年400人もいるの?男だけで?
987 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 07:40:58.40 ID:/xvMSEdO
橋下が一番いらねーよ
988 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/13(金) 07:45:52.50 ID:uqjERP4K
市と府どっちなのかはっきりしろ
もうくっつけ
989 すずめちゃん(関東):2009/02/13(金) 07:45:59.03 ID:Rqf5HTZq
府立大も市立大も略せば「阪大」だろ、なんて程度の馬鹿大じゃないのか?
東洋大、東海大的なポジション
990 すずめちゃん(長野県):2009/02/13(金) 07:47:30.15 ID:9gqRLZUh
大学は旧帝一工国公立医学部を残して全部取り潰し。
私大は補助金を全部カットして自助努力のみによる経営にシフト。
Fランは言うまでもなくたぶんマーチクラスでも潰れるところが出てくるだろうが
それでいい、大卒なんて全体の2割もいれば十分。
991 すずめちゃん(京都府):2009/02/13(金) 07:50:14.93 ID:BHIxWu+E
大阪はとにかく市と府の仲が悪すぎるからな。
大阪の某国会議員が言ってたよ。
モノレールのルートも府が市を嫌うばかりに市を避けるようなあんな使えないルートになってしまつたって。
992 すずめちゃん(大阪府):2009/02/13(金) 07:50:50.28 ID:/xvMSEdO
>>989
それぞれ「府大」「市大」と呼ばれて大阪ではそれなりのステータスを有している
東大=京大>阪大>神大>市大>府大>私大
みたいな感じ
993 すずめちゃん(北海道):2009/02/13(金) 07:52:49.50 ID:8Z71gbxW
>>992
東大と京大のレベル差知らないとか凄いね
典型的京大高の北野が名門だし、仕方ないの?
994 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/13(金) 07:53:31.59 ID:y+48a/wR
社会人の俺にとってはどうでも良い。
995 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/13(金) 07:54:00.52 ID:8yLgyWxa
困るのは職を失う大学職員ですな
996 すずめちゃん(dion軍):2009/02/13(金) 07:55:10.83 ID:Y2Cmdf/6
阪大(但し府立の方) by 呉知英
997 すずめちゃん(四国):2009/02/13(金) 07:55:42.60 ID:L23QKA5v
1000なら大学統合
998 すずめちゃん(青森県):2009/02/13(金) 08:02:15.76 ID:p9iBP832
東大阪大もいらない
999 すずめちゃん(青森県):2009/02/13(金) 08:03:25.37 ID:p9iBP832
東名阪自動車道もいらない
1000 すずめちゃん(青森県):2009/02/13(金) 08:03:57.10 ID:p9iBP832
1000奈良大学
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/