「インターネットやりながらテレビを見る」が7割 真面目にテレビ見てる人はいない・・・
1 :
すずめちゃん(埼玉県):
「テレビを見ながらご飯」から「テレビを見ながらインターネット」に−。
放送・通信会社の調査で、いまどきの「ながら族」の実態が浮かび上がった。
「テレビを見ながらすること」として、7割の人がインターネットを挙げ、かつて“主流”とされた食事は2位にとどまった。
複数のメディアを同時に利用する現代人の姿に、識者は「興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは」と指摘している。
調査はスカパーJSAT(東京都港区)が、家庭でのテレビの視聴スタイルについて今年1月4日から2日間にわたって、首都圏と関西の成人を対象にネットで実施した。
回答のあった1040人のうち、「テレビを見ながらすること」(複数回答)として挙げたのは、「パソコンでネット」が67・3%でトップ。
「携帯電話でネット」を含めると、69・6%にのぼり、2位の「食事」62・3%を引き離した。
3位は「ごろ寝」31・9%▽4位「料理」25・8%▽5位「晩酌・お酒」23・0%。
「テレビを見ながらネット」の傾向は特に男性で目立ち(71・7%)、食事(53・7%)を20%近く上回った。
女性は食事が1位(71・0%)でネットは2位(67・5%)だった。
一方、民放連研究所(東京都千代田区)が首都圏にいる15〜69歳の600人に聞いた調査でも、
携帯(ウェブやメール)利用者の51・2%がテレビを見ながら使用していることがわかった。
また、パソコンを使う人の3人に1人がテレビを見ながら使うと答えた。
テレビの視聴スタイルについて調査を行ったスカパーJSAT広報部の鈴木鋭美担当部長は
「帰宅してまず、テレビだけでなくパソコンのスイッチを入れるのが習慣となり、結果的に、テレビを見ながらネットをしているのでは」と分析している。
テレビと大衆文化の関係に詳しい藤竹暁・学習院大学名誉教授(メディア社会論)は「情報番組などに見られるように、
テレビは以前にも増して演出が細切れになっており、視聴者が生理的に興味を持ち続けなくなっている」との見方を示す。
さらに「ネットサーフィンやメール送受信も細切れにできる」とし、そうした状況が複数メディアの「ながら」を助長しているのではないかと指摘している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090211/biz0902110046000-n1.htm
2 :
すずめちゃん(関西地方):2009/02/11(水) 01:03:33.54 ID:Ov+rJK7s
※ただしイケメンに限る
3 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 01:04:13.81 ID:eRLMZj5H
実況民
4 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/11(水) 01:04:27.38 ID:rZ3+kKHs
PCにTV機能くらい付いてるだろ
5 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/11(水) 01:04:37.03 ID:GtKPMriO
ラジオを聴きながらネットしてるわ
あーテレビに出てる人って俺より劣っている奴らばかりだなー
7 :
すずめちゃん(岡山県):2009/02/11(水) 01:06:25.71 ID:4iyeTSOI
テレビはまじめに見るもんじゃないだろ
だって実況しながらテレビ見てれば寂しくないんだもん
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
10 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/11(水) 01:07:08.97 ID:0tKQRKn8
正直テレビがなくなっても問題ない。
11 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/11(水) 01:07:18.09 ID:JOT9zq4C
>>1 >複数のメディアを同時に利用する現代人の姿に、識者は「興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは」と指摘している。
それはない。
12 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/11(水) 01:08:15.19 ID:VINhgHAg
1社くらいつぶれたら見始めちゃうかも
13 :
すずめちゃん(石川県):2009/02/11(水) 01:09:03.27 ID:STZhcdpW
まだテレビなんて見てる貧乏いるのかよ
14 :
すずめちゃん(宮崎県):2009/02/11(水) 01:09:48.27 ID:c/9txAuf
パソコンで録画して2倍速で再生して視聴、CMと興味のない内容ではスキップ
15 :
すずめちゃん(茨城県):2009/02/11(水) 01:11:09.23 ID:vo7CZ0PM
実況がなかったら1日退屈すぎて死んでたかもしれん
16 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 01:11:37.62 ID:pdmhEsp6
しっかし相変わらずテレビ中心の上から目線だな
ネットや飯のついでに電源入れてもらってるだけだろ
17 :
すずめちゃん(長野県):2009/02/11(水) 01:11:51.20 ID:ZAkPkMa0
2chとラジオの親和性は異常
これは逆にテレビを見ながら片手間でネットをしているって事ではないのか?
19 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/11(水) 01:13:01.39 ID:wCzY37Im
フェラさせている妄想をしながらテレビを見てる
20 :
すずめちゃん(関西地方):2009/02/11(水) 01:13:51.59 ID:7jFX2e1P
「真面目にテレビ見てる」=大げさなBGMに感情移入・自称霊能者に涙する・お笑い番組
の客席の笑い声と一緒になって笑う
21 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/11(水) 01:13:54.64 ID:ywkAbZg9
初めて行った実況スレが教育の「おかあさんといっしょ」だった。
その時何かが俺の中ではじけた。
22 :
すずめちゃん(東日本):2009/02/11(水) 01:14:47.79 ID:QKLStxfv
まさに今の俺w
テレビ自体は画面を見てなくて音が出てるだけ、って感じだな
実況命
24 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 01:15:33.39 ID:9zWapmXg
メシ食いながらyoutubeで動画を見てテレビは点けてるだけ
25 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 01:16:06.67 ID:82hYxQxq
日曜午後のサスペンスドラマ再放送見ながら実況してるとすげー充実感
休日満喫って感じ
26 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/11(水) 01:16:34.21 ID:5ZQ/j97w
実況か
27 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/02/11(水) 01:17:03.46 ID:ImdkeA9s
飯食いながらパソコン
音楽聞いたり動画見たりしてるよ
28 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/11(水) 01:18:25.96 ID:0b3cjlUh
実況板はニュー速民多すぎ
29 :
すずめちゃん(長野県):2009/02/11(水) 01:19:48.87 ID:pU8CNFXA
もう実況無しでテレビ見れなくなった
30 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 01:20:18.50 ID:rW/6pGmA
実況
31 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 01:20:34.01 ID:dqoD6TDi
芸人の高笑いとCMの音量アップがあるかぎり、
テレビはBGMにもならん。
32 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/11(水) 01:21:16.51 ID:Z412Y8c3
チャンネル桜だけで十分かな
33 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 01:22:01.47 ID:oc5sm1Pz
アニメ見るときCM中は2ch
客観的に見たら、TV見ながら実況にカキコしているのって、
相当寂しいよな・・・
35 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 01:22:22.10 ID:plqmavAa
実況が面白いから。
突っ込みどころが多い糞番組じゃなくて真面目に見れる番組作れよ。
海外ドラマ・BS世界のニュース・ワールドビジネスサテライト・日高レポート・アニメだけ真面目に見てる
37 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/11(水) 01:24:00.20 ID:Fo7UDeCh
実況で文句言えないなら見ない番組が多いな
糞番組も実況すれば面白くなる
39 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/11(水) 01:25:01.23 ID:9vZfbE0n
ネットしながら音だけ聞いてる状態
40 :
すずめちゃん(四国):2009/02/11(水) 01:25:34.47 ID:lspfv5ml
ニチアサキッズタイムは実況ないと
41 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/11(水) 01:27:43.79 ID:cV9pYTDy
>識者は「興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは」と指摘している。
どんだけ身勝手な理由なんだよ
ニートが「俺が働かないのは社会のせい」と言うのと変わらん
42 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/11(水) 01:27:59.23 ID:Gjx9BOOi
43 :
すずめちゃん(広島県):2009/02/11(水) 01:31:30.63 ID:GQRSJJWB
実況板書き込み数ランキング
1位 wwwwwwwwwww
2位 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
3位 パンツ見えた
4位 そうかそうか
5位 1000なら○○とセックス出来る
6位 ↓童貞
7位 CM多すぎ
8位 ワロタw
9位 中居氏ね
10位 555ゲットAA
44 :
すずめちゃん(関東):2009/02/11(水) 01:32:37.45 ID:M9RsqUE8
実況見ながらじゃないと物足りなく感じる
45 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 01:33:53.90 ID:Xtkmqsom
テレビでもラジオでもニュース系番組は実況必須だな
聞くだけで内容理解できるからレスしやすいし
偏向発言・報道への突っ込みをするのも痛快
最近あまり夜のニュース見てないんだが
筑紫や加藤工作員が居なくなってからは何が人気なんだろ
>>43 時間かけずに勢いだけで書いてるからニコ厨と変わらんな
48 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/11(水) 01:37:21.42 ID:03dotsM5
見れる時に必ず見る番組
・笑ってコラえて
・水曜ノンフィクション
・学校では教えてくれないそこんトコロ
・ありふれた奇跡(ドラマ)
・あらびき団
・爆笑オンエアバトル
49 :
すずめちゃん(関東):2009/02/11(水) 01:40:06.80 ID:M9RsqUE8
50 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 01:40:37.43 ID:sWrYC/vw
バルスで鯖落としたい
ラピュタの放送まだかな〜
51 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/11(水) 01:41:39.53 ID:hEQwwAKJ
たまーに元木が出てきた時の実況スレの爆発力は笑える
普通に実況してて事故とか起きると
どこから湧いたのかと思うくらい書き込み量が増えて笑える
53 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/11(水) 01:44:31.10 ID:5ZQ/j97w
54 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 01:50:03.39 ID:S0PXpnEQ
実況せずに見れる番組あるかよ
55 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 01:52:53.23 ID:EJXJY7TP
コマンドー実況にはまると映画が放送されるだけでワクワクする
テレビって音も映像も邪魔くさい
57 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/11(水) 08:31:33.12 ID:03dotsM5
地上波はほんとに見ないなぁ。
ぎりぎり我慢してみていた報道ステーションも
あまりに内容がアレなのでもう止めちゃったし。
13型のチビ液晶テレビだけど最近ずっと押入れに入りっぱなしだわ。
59 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 08:39:19.95 ID:b0U4IPua
3年くらい前にブラウン管のテレビ捨てて以来見てない。
全然困らない
60 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/11(水) 08:42:47.66 ID:ZyUdEYRC
実況スレの擬似連帯感は危険
NHK7時のニュース→天気
ダーウィンがきた
DASH村
天地人
その他B級アクション映画
実況たのしいお
野球とくに高校野球は実況向き
>>43 _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
Gじい氏ね
64 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/11(水) 09:01:44.95 ID:aO5o95M0
こういう見方をするやつに
テレビは必要ない
ソース俺
一度ついてることに気づいてテレビ消すと絶対つけないことがわかった
ご飯を食べながらインターネット
66 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 09:04:08.34 ID:j3sU8tk1
いやそりゃ製作者もテレビをながら作業で見られる事想定してるだろ
>>64 ホントにそうだ
見てないことに気付いて消すと、もう点ける気が起きないんだよね
なんでこんなに上から目線なんだろう。
こらえ性がないんじゃなくて単純につまらないからだろ。無音だと寂しいから仕方なくつけてるだけ。
テレビと同時にネットやる奴は大抵テレビのついでにネットじゃなくてネットのついでにテレビだろ。
69 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/11(水) 09:21:07.63 ID:FmsyYXYg
範囲と偽聖子、智之みられるのはNHKだけ
70 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/11(水) 10:08:19.70 ID:+9YiL66L
>識者は「興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは」
>テレビと大衆文化の関係に詳しい藤竹暁・学習院大学名誉教授(メディア社会論)は「情報番組などに見られるように、
>テレビは以前にも増して演出が細切れになっており、視聴者が生理的に興味を持ち続けなくなっている」
識者「視聴者が悪い」
教授「テレビが悪い」
この「識者」って誰?
71 :
わかめちゃん(山口県):2009/02/11(水) 10:14:14.55 ID:kRJ8alI0
テレビのドラマ見る時なんかは基本実況する
特に昼ドラの実況は面白い
73 :
すずめちゃん(滋賀県):2009/02/11(水) 10:16:40.91 ID:D/fQxIMl
テレビに、2chの実況をオーバーレイして、ニコニコみたいな感じで
みたい。さらに書き込みたい
74 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/11(水) 10:17:05.37 ID:MqVNE3SG
どこの実況民だよw
ネットがある限りテレビは安泰
76 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 10:18:21.53 ID:8SgAsl4y
実況民に待望の増援部隊がw
それはそうと画面見てないのに飯食うときテレビ付けちゃう不思議!
音だけならラジオでいいのに習慣とは恐ろしいものだ
77 :
すずめちゃん(関西地方):2009/02/11(水) 10:18:49.19 ID:Y/LrZZTC
いやいや、インターネット時にテレビなんか見ませんから
_
/;;;人
. /;;/ハヽヽ わしは、こんなトコに
/;;ノ´・ω・)ゞ きとうは無かった!
/////yミミ
し─J
こらえ性て…
んな誤魔化しで問題を直視しないから
テレビ離れが進んでるんじゃないかね
80 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/11(水) 10:20:02.56 ID:lVe3BgaF
NHK杯囲碁トーナメント
キャプチャボードの小窓で流しっぱなし
気が向いたら実況に参加
82 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/11(水) 10:23:03.35 ID:u7gGBr7R
実況しながら笑点見ると、普段の200%増しで楽しいぞ
ながらできればいいから下手するとワンセグで十分だったりする
朝のワイドショーでもやってたけど、テレビを見ながらネットじゃなくて、
ネットをしながらテレビで、ネットが主、テレビが従の関係だってのが分かって無いようだった。
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
87 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 11:36:52.78 ID:Ud2l1ZNH
>「興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは」
やっぱりテレビはこらえてみるものだったんですね^^
88 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 11:41:11.77 ID:TqD+SocZ
実況民か。
一時期、地上波デジタルの利点に双方向性も
入っていた記憶があるんだけど、いつの間にか
聞かなくなったような?
89 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 11:42:08.18 ID:QTur9tGl
つまりコマンドーか!
耳から入る情報が全てのラジオに落ち着いちゃったな
PCからのノイズ結構拾っちゃうけどね
実況しないのならリアルタイムで見る意味がない
実況は何げに難易度高い
レス見てテレビ見てレス見てテレビ見て…すごい忙しい
93 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/11(水) 13:55:37.22 ID:03dotsM5
ネットがテレビに勝つことはありえない。
まあ、ネットとテレビは競争し合うものではなく、補完し合うものだとは思うが。
94 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/11(水) 14:19:55.09 ID:do1RGZ1/
ネット>テレビじゃないの?
この文だとテレビ>ネットに聞こえる
誤「帰宅してまず、テレビだけでなくパソコンのスイッチを入れるのが習慣となり、結果的に、テレビを見ながらネットをしているのでは」
正「帰宅してまず、パソコンのスイッチを入れるついでにテレビもつけるのが習慣となり、ネットがメインでテレビはつけっぱなしなだけなのでは」
96 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 14:34:23.21 ID:iuO9G8gV
>>93 補間はするかどうかは扱うコンテンツが一部ダブってる以上は...
ネットはオンデマンド(選択)でありテレビ放送はブロードキャスト(配信)なわけで
97 :
すずめちゃん(青森県):2009/02/11(水) 14:39:04.17 ID:6UTS7XmK
酒飲みながらテレビ見ながらパソコンしてる俺の親
98 :
すずめちゃん(関東):2009/02/11(水) 14:40:43.06 ID:BP97qYHu
音声な、無いのを気にする人も居るな。
99 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/11(水) 14:43:32.86 ID:XPwDCKVU
パソコン触るより面白い番組はガイアの夜明けしか知らないし見ない
100 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 14:46:18.60 ID:iBLipqcG
NHKニュ−スとスポーツだけ見る
朝とか時間が見たくてTVつけてても気分が悪くなり消す
インターネットやりながらサッカー見てたら、このあいだのフォンランド戦、ゴールシーン
を全部見逃した。
またテレビ見ない自慢か
でも見ないって言っててもなぜか芸人とか女優とかは知ってるんだよなー
フィンランドだった
104 :
番組の途中ですが名無しです:2009/02/11(水) 14:48:46.17 ID:4qj+My1U
NHKで先日やってたドキュメンタリーの職業詐欺は面白かったな。
ネット厨ってなんでテレビ業界に対抗心燃やしてんの?w
106 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 15:14:10.22 ID:iBLipqcG
>>104 あれは良かった。
詐欺=悪と決め付けず、詐欺側の考え方や生活、真人間が詐欺に落ちる様が見れた
民放だったら「悪いと思ってます?悪い事ですよね?ねぇねぇ聞いてる??」になってただろう。
2ちゃんで一番中毒性が高いのは実況板
ソースはおれ
108 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/11(水) 15:21:00.42 ID:zxQXwu/7
教育実況板ははまると人間やめなければならない
109 :
すずめちゃん(山陰地方):2009/02/11(水) 15:53:03.31 ID:UrYiLbN/
>>107 同意
もう実況なしにテレビは見られない
ディスプレイに小窓を作ってTVを見てる、PC重視
111 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/11(水) 16:03:10.91 ID:kB9wd29I
>識者は「興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは」と指摘
テレビって我慢しながら見るもんだったのか
112 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 16:18:01.28 ID:j1BP2b/0
113 :
すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/11(水) 16:20:09.38 ID:snlpAzvM
実況民多すぎ
114 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/11(水) 16:22:44.52 ID:G0iWtyAT
アタック25実況民の解答書き込みスピードには毎度感心させられる
あいつら変態か
115 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/11(水) 16:24:12.07 ID:S5V5jf0N
見たい番組以外にテレビをつけてるのは一日一時間くらいだな
しかも音は消してる
今日はたぶんサッカーのときだけしか付けない
おかげでだいぶ昔に買ったアクオスが長持ちしてるわw
あと早朝は女子アナの足目当てでテレビ見てる
おはよんとかめざにゅーとか
116 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/11(水) 16:26:58.16 ID:K13DWcHl
ひかりTV入れたら普通のテレビとかもう見てられんね
117 :
すずめちゃん(石川県):2009/02/11(水) 16:31:36.13 ID:QGm4jj0o
地デジをニコニコ形式にしたら結構流行ると思うけどなあ。
もちろん、えげつない書き込みとかを子供に見せるわけにはいかないから、
ある程度のアクセス制限みたいなモノも必要かも知れんが。
とはいえ、地デジに無理矢理移行する以上、双方向性を活かすしか
テレビが生き残る道なんて無いだろうよ。
118 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/11(水) 16:32:03.70 ID:MUlhTihX
ネット始めてからテレビ番組が遅く感じるようになった
1.5倍くらいはやく展開してくれたらじっと見るんだけど
テレビだけ見るにしては暇すぎる番組しかない
119 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 16:33:11.35 ID:82hYxQxq
>>117 ひかりTVにそういうのやるように頼んどいたから多分何年後かに実現する
120 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/11(水) 16:33:36.68 ID:MUlhTihX
>>117 ニコニコがすぐ飽きられたようにすぐ飽きられるだろ
121 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/11(水) 16:34:13.85 ID:hZtcPGq+
>>117 どこぞの匿名掲示板実況板のまねはしなくていいよ。コントロールしきれないし。
でも、お昼のラジオ番組のように視聴者のファックスメールをその都度取り上げるくらいは、やって当然。
122 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/11(水) 16:36:34.19 ID:I6tI4Z+1
123 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 16:37:46.55 ID:UhSOQO9e
なんでテレビみるのにこらえなければならないんだよw
____
/ \ 2chでもやるかお
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
125 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/11(水) 16:40:18.02 ID:eGgl2EtC
またネットで実施したのか
126 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/11(水) 16:53:57.00 ID:04aDoRor
TVでPCを2画面よりPCでTVを2画面のほうが多いや
どっちの時もウインドウの大きさはPC>TV
七割が実況してるのか・・・
スレタイが調査趣旨と微妙に
おっぱい! おっぱい!
_, ,_ ∩ ∩ _
_ ∩( ゚∀゚)彡 ミ(゚∀゚ ) ∩_, ,_
( ゚∀゚)彡 ⊂彡 ミ⊃_ _ ミ(゚∀゚ )
人 Y⊂彡☆))∀`) ( ゚∀゚ )ミ⊃ )
( ヽJヽ ⊂/ ノ⊃.し J | |
(_)_) .| | | | し ⌒J
し ⌒J .し ⌒J
131 :
すずめちゃん(石川県):2009/02/11(水) 21:17:24.04 ID:QGm4jj0o
>>130 すまんが、何をしたいのかさっぱり分からん。
誰か説明してくれ
132 :
すずめちゃん(広島県):2009/02/11(水) 21:18:38.44 ID:OTxmB59p
ぶっちゃけ勢いある番組実況してても全然おもしろくないんだけど
テレビつけずに実況スレに行って
スレの内容だけでテレビを想像するとめっちゃおもしろい
>>1 お前等のテレビ批判って、民放キー局の番組内容の批判でしかないよね。
何でCS見ないの?ディスカバなりナショジオなりヒストリーなり、面白い番組やってる局は山ほど有るのに。
勿論それも含めた上で「テレビ見ない」「つまらない」つってる奴はどうぞテレビを捨ててもらっても構わない。
だが、多チャンネル時代に一部だけ判断してる人間こそが本当の意味での情報弱者だと俺は思うわ。
で、お前等はなんでCS見ないの?
135 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/11(水) 23:58:21.38 ID:j1BP2b/0
実況できないからじゃね?
136 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 00:02:45.55 ID:w3Krf8Kr
今まともに見てる番組は
恋の空騒ぎとCDTVだけだな
映画も時々見るけど
137 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 00:03:43.34 ID:Ylj6fcl8
テレビだけをじっと見てるのはおっさんだけって誰か言ってた
138 :
つばめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 00:11:05.44 ID:q7uz2ChS
民放もこの不況とネットの普及でジリ貧だな。
企業が金出さない、広告はネットに押されてるわで資金難。
そりゃ金のかからないお笑い番組を垂れ流すしかないわ。
電波の有効利用のために局減らせ
で、全国で同じ放送が見れるようにしろ
機器売れるから
141 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 03:51:08.71 ID:THEyIGk+
もう握ってます(*´Д`)ハァハァ
142 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 03:53:58.25 ID:JzNvDJ6x
全国で同じ放送すれば単純に7割の新規パイが増えるだろうね
アニメに至っては9割かな
143 :
すずめちゃん(新潟県):2009/02/12(木) 04:01:57.46 ID:MprL1s6x
アニメに至っては9割かな
地上波なんて実況スレ人口が多いというメリットがあるから観てるようなもの
> 興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは
ネットが興味の中心なんだよw
それとも馬鹿らしいテレビにこらえる力がなくなってきたってことか?w
テレビを見ながらメシを食ってる奴のツラほど
醜いものはない。テレビが絶対に放送しないけど
日曜夜6時からの
ツルマンコと基地外家族のアニメを実況するのが楽しみ
148 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 08:05:30.14 ID:1esrf4WO
149 :
すずめちゃん(関東):2009/02/12(木) 08:08:07.43 ID:OWbx/nvw
実況ありでB級映画みるくらいだな
最近はニュース番組ですらアホくさい
150 :
すずめちゃん(関西地方):2009/02/12(木) 08:08:12.70 ID:5vvIODAm
適当な番組を録画して、BGM代わりに延々とそれをリピートで流し続けてる
くだらないバラエティ番組がいい
誰かが喋っててくれると安心する
151 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 08:19:58.93 ID:qkQyfnbF
テレビがCM前とか引っ張って同じ映像使い回してるだけで
こらえ症の問題じゃないんだから
あと、正直おまえらのツッコミ見てたほうが面白いよな
153 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/12(木) 11:37:57.05 ID:PDmvH4Yr
ネットを見ながらご飯
keyholeTV
155 :
◆65537KeAAA :2009/02/12(木) 11:39:40.70 ID:IGzKQMW4 BE:68493773-2BP(1887)
実況するためにTV見るとか本末転倒
156 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/12(木) 12:11:39.23 ID:b/K0U5IO
テレビ観ながら、2chしながら、エロ動画観ながら、オナニーしながら、ポテチ食いながら、コーラ飲みながら
157 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 12:20:51.66 ID:c9hCI5M6
正座しながらテレビみるウチのばあちゃん涙目
159 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 12:30:26.98 ID:7WC91sLi
>興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは
おいおいwwwwwwwww
何で娯楽にこらえ性が必要なんだよwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwww
最高のアホwwwwwww
面白い映画って最初からがっちり惹きこんで
時間が経つのも忘れて ええーもう1時間半経ったのー
タイムマシンかよみたいなもんだろ
何が娯楽にこらえ性だよw
いい加減にしろw
160 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 12:54:02.87 ID:F+az/skh
ネットしてる時はちょいテレで垂れ流しにしてる
161 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 12:55:26.98 ID:ehuCY79g
ネットがテレビ並みの普及を見せることはないがな
162 :
すずめちゃん(栃木県):2009/02/12(木) 12:56:58.49 ID:mgPiSrUv
>>158 メーカー純正キーボードはサードパーティからカバーが出るから良いよね。
ダイヤテックとかリアフォとかの高級キーボードはそういうのないからなぁ・・・
163 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 12:57:57.37 ID:lpuN5Hfp
正直ラジオ代わりとしてなら結構見てるっていう
テレビって実況するために見るものでしょ
165 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/12(木) 13:02:21.25 ID:X9HHOmD2
PCでテレビ見ながら実況するのって便利?
俺はテレビ台に置いてあるテレビ見ながら机のPCでいつも実況してるんだけど
普通にテレビ無し
じっきょうしてるからなあ
168 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 13:40:28.88 ID:osE238Wh
5年はテレビ見てないわ
芸能人の名前は2ちゃんで覚えてる(´・ω・`)
なんやかんや言って、おまえらはよくテレビ見てるよ
170 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/12(木) 14:04:55.41 ID:bms28Ba8
171 :
すずめちゃん(関西):2009/02/12(木) 14:07:00.06 ID:N7uAgzJ3
>複数のメディアを同時に利用する現代人の姿に、識者は「興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは」と指摘している。
ここ笑うとこ?
172 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 14:10:03.03 ID:Ji91NjjO
>>171 たぶんね。家でだらだらするのにこらえ性とかwww
173 :
すずめちゃん(新潟県):2009/02/12(木) 14:11:11.24 ID:MprL1s6x
174 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/12(木) 14:11:54.63 ID:oRD8hKpt
なんだかんだ言ってももうすぐテレビ終わるんだよね・・・
またひとつ昭和の遺産が消えてゆく・・・
WOWOWでCSIとかばかり見ている
176 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 14:14:35.79 ID:yE4y6G0M BE:651012454-2BP(2291)
実況でもニュースやワイドショーぐらいしか見るのがない
実況板がなくなったらテレビは本当に終わるな
ひょっとして、本当にテレビなんか興味ないor見る暇ない層ってお前らじゃなくて一般人じゃね
テレビ観てて「そりゃねぇよw」って思いながらも
自分が世間とずれてんじゃないかって不安なときは
実況スレで反応が一緒か確認して「やっぱそうだよな」って安心する
特にマスコミのこれ流行ってますアピールのとき
179 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/12(木) 14:17:58.56 ID:1PgPx6mu
>>177 おまえ以外の俺らが一般人だってことに気付よ
180 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 14:24:22.37 ID:pbc9ZvaA
この前のロンハーSPとか
世界中の果てまでいってQだったり世界遺産だったりNHKで面白そうな番組以外はPC付けて、PS3付けてだな
181 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 14:25:29.25 ID:yE4y6G0M BE:325506252-2BP(2291)
本当にひどい番組は実況で叩かれる
最近だと高校生クイズかな
テレビ局社員は実況見るのオススメ
おもしろければ、インターネットでマウスやキーボード触るの忘れるくらい見入るだろ
183 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 14:29:16.85 ID:QyMeoVe0
テレビとネットの両方を同時に見ると堪え性無しとかギャグかよ
184 :
いなごちゃん(東京都):2009/02/12(木) 14:30:34.85 ID:8aES7VpL
テレビって、堪えながら見なきゃいけないものだったのか
てっきり娯楽の一種かと思ってたよ
185 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 15:18:25.16 ID:RgNZjsW/
まるでながら見じゃいけないかのような口ぶりだが
他に何もせずにテレビだけを真剣に見つめてるほうが気持ち悪いだろ
映画館じゃないんだから
186 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 15:19:54.12 ID:fJ6h+nP5
バッファローの「ちょいテレ」が便利すぎて脱糞したw
187 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/12(木) 15:20:57.99 ID:RgNZjsW/
>>178 57 名無しさん@ON AIR sage 2009/01/01(木) 00:38:13.77 ID:nTxsI6tO
神選曲だな。
81 名無しさん@ON AIR 2009/01/01(木) 00:43:21.62 ID:YOUPnMHF
だんごの歌が好きになりました
85 名無しさん@ON AIR 2009/01/01(木) 00:43:58.35 ID:cfICMp+2
>>1GJ。ずっと団子待ってたからリクエストされた時は、脳汁出まくった。
329 名無しさん@涙目です。 2009/01/01(木) 00:26:49.16 ID:I2dwxGrI
ホント空気読めねえな糞千葉
335 名無しさん@涙目です。 2009/01/01(木) 00:27:04.81 ID:b3Jk3k+w
送った奴はマジで死ねよ・・・
599 名無しさん@涙目です。 2009/01/01(木) 00:30:17.36 ID:QnF7Trcm
俺の大晦日と受信料返せコラ
672 名無しさん@涙目です。 sage 2009/01/01(木) 00:31:25.30 ID:WycS+jeq
千葉県の奴はいい選曲したとか思ってるんだろうな
883 名無しさん@涙目です。 sage 2009/01/01(木) 00:36:29.72 ID:RVHr3kec
ルイズまだ・・・
他所とはレベルが違う
http://tsushima.2ch.net/news/
188 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/12(木) 15:22:04.70 ID:4plD3CD8
え?実況板にいたのもお前らだったのかよ!
189 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/12(木) 15:26:07.02 ID:XOiya8hk
なんか音がないと寂しいから見なくてもつけてる
セックスしながらTVみてるわ
2chを見始める
実況板を知る
深夜実況してるとアニメの実況が異常。つられて見てみる
ねーよwきめぇwと馬鹿にしながらレス
毎週見始める
見事にアニオタへ
こんな奴多そうだよな
192 :
すずめちゃん(新潟県):2009/02/12(木) 15:36:09.68 ID:MprL1s6x
193 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/12(木) 15:36:59.31 ID:kJ+RAX62
テレビあまりにも使わないから中の空洞に色々収納して物入れにしてる
この前のリンカーンとか
地上波で流していいのかってくらいつまらなかった
195 :
すずめちゃん(山陰地方):2009/02/12(木) 16:02:06.76 ID:O8JD6l57
たまにしかおもしろくないし、
たまにしか役に立つ情報流れてこないし。
196 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 16:04:44.71 ID:jd5TbSca
197 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/12(木) 16:07:28.69 ID:VlYetu8F
逆にネットを真面目に見ることもあんまりないな
198 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/12(木) 16:08:26.93 ID:ot6tQNno
ラジオ聴きながらネットが最強形態だろ
インターネットやりながらでもTVみないね。アニメとか映画のDVDをサントラ代りに流してる。
200 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 16:12:52.63 ID:nxn4IhYh
見ない自慢じゃないけどずっと入力5でゲームにしか使ってないわ
たまにガンダムみるくらい
201 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/12(木) 16:14:07.49 ID:SafKBsun
ネットって・・・
お前ら精々2ちゃん、ニコ 動、pixiv、ny位にしか使わんだろ
202 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 16:17:25.88 ID:nxn4IhYh
203 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/12(木) 16:25:12.34 ID:dNGL3rYq
ドンだけ実況民多いんだよ
>>1 正:「ご飯を食べながらテレビ」「インターネットをしながらテレビ」
誤:「テレビを見ながらご飯」「テレビを見ながらインターネット」
あくまでもご飯とインターネットが主でテレビが従だから勘違いすんな