俺なら(茨城県)に産まれ付いた瞬間自殺する、茨城出身とか一生付いて回る汚点だし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです

欽トレ」茨城GGがキャンプ打ち上げ

記事を印刷する

マイクパフォーマンスで笑顔を見せる萩本監督(撮影・前田祐輔)
マイクパフォーマンスで笑顔を見せる萩本監督(撮影・前田祐輔)

 萩本欽一監督(67)率いる茨城GGが7日、宮崎・日向市の大王谷運動公園野球場で春季キャンプを打ち上げた。
午前中は延岡市の麦踏み大会に参加する「欽トレ」を行った。今季は4日に宮崎入りと例年に比べて短期間で終えた。
欽ちゃんは「いつもは10日ぐらいやるんだけど、どうして短くしたかって言うと、話すことがなくなるからなの」と恒例のマイクパフォーマンスで笑いを誘った。

 8日は午後1時から日南市の天福球場で東国原知事率いる「チームそのまんま宮崎」と対戦する。

 [2009年2月7日18時8分]

http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/f-bb-tp3-20090207-458345.html
2 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 23:33:20.89 ID:I62kI2JR
そうなんだ。
3 するめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:33:45.52 ID:AGcv4oCE
俺は茨城です
4 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 23:34:07.97 ID:u/WUPjsS
茨城のダサさは異常ww
全国でもここまでダサい県はめずらしい
5 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 23:34:22.14 ID:1kkWSylC
千葉と茨城ってセットで1県みたいなもんだろ
チバラギって言うくらいだし
6 すずめちゃん(群馬県):2009/02/07(土) 23:34:46.30 ID:TvCp2Qhy
茨城って何あんだよ
7 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 23:34:51.09 ID:QttuZ/qj
そんなん言ったら大阪の俺の立場どうなんだよ
8 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 23:35:35.25 ID:nO0ENNhG
栃木の訛りに比べたら遥かにマシ
9 すずめちゃん(大分県):2009/02/07(土) 23:35:57.01 ID:wbVNqmvv
ぶっちゃけ東京に簡単に行けるだけでうらやましい
10番組の途中ですが名無しです:2009/02/07(土) 23:36:11.18 ID:MCVA+5+s BE:49716432-PLT(12000)

納豆(笑) TX(笑) 霞ヶ浦(笑) つくば研究学園都市(笑) 牛久大仏(笑) 関東平野(笑) 茨城キリスト教大学(笑)
西の富士、東の筑波(笑) 大洗(笑) つくばみらい市(笑) 筑波大学(笑) 珍来(笑) アサヒビール工場(笑) ろっこく(笑)
常磐線(笑) 下妻物語(笑) 梅(笑) みなの川は桜川(笑) 下ジャス(笑) つくば万博(笑) ゴジラ(笑) マギー司郎(笑)
袋田の滝(笑) 茨城県警(笑) 利根川(笑) 珍走(笑) Q't(笑) 秋葉原まで45分(笑) スペースシード(笑) 研究学園駅(笑)
田園都市(笑) 茨城大学(笑) 芝生(笑) JAXA(笑) チバラギ(笑) MAXコーヒー(笑) 干し芋(笑) メロン(笑) 特撮(笑)
惚レタス(笑) 〜太郎(笑) ごじゃっぺ(笑) でれすけ(笑) ポジトロンライフル(笑) 群青の空を越えて(笑) エキスポセンター(笑)
白菜(笑) ヤーコン(笑) カスミ(笑) あんこう(笑) パトレイバー(笑) 常総線(笑) ポティロンの森(笑) キリンビール工場(笑)
鹿島アントラーズ(笑) ドラッグてらしま(笑) 水郡線(笑) 横山大観(笑) 茨城県民体操(笑) 笠間焼(笑) ウォーターボーイズ(笑)
水戸黄門(笑) 週末はジョイフル本田(笑) Right-on(笑) 茨城ゴールデンゴールズ(笑) ツクバ系になろう(笑) がまの油(笑)
筑波山で餅つく婆さん(笑) ローズポーク(笑) つくばナンバー(笑) 鹿島臨海工業地帯(笑) つくば国際会議場(笑) 栗山千明(笑)
全都府県で唯一「県域民放テレビ局」と「県域民放FM局」が存在しない県(笑) ひたちなかロックフェス(笑) かっぱ祭(笑)
うな丼の発祥は茨城(笑) うまい棒のリスカ(笑) 土浦の花火大会は日本一(笑) ねぶたのパクリ(笑) 土浦以北は東北(笑)
ノバホールの音響効果は日本屈指(笑) ワンツーファイブ(笑) 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅(笑) いばらぎじゃなくていばらき(笑)
P4レベル研究所(笑) 自殺率と面積日本一(笑) 白石美帆(笑) 江戸むらさき(笑) 飛ばないロケット(笑) ワープステーション江戸(笑)
潮来あやめ園(笑) 茨城放送、創価学会提供「母の詩」(笑) 渋滞の先頭はトラクター(笑) ワンダーグー(笑) ケーズ電気(笑)
深作欣二(笑) 磯山さやか(笑) 三大ブス都市(笑) ダチョウ王国(笑) あなたの奴隷にしてください(笑) シモンちゃん(笑)
カールスモーキー石井(笑) いじやける(笑) 青なじみ(笑) SPAR(笑) 世界第2位の都市公園は偕楽園(笑)
栃木県立とちぎ海浜自然の家(笑)日立のよかっぺ通り(笑
11 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:36:21.79 ID:PLOxDFzH
地元茨城で今都民だけど絶対戻りたくねえ
なんつーか一生をここで終えるとかどんな悪夢だよって感じ
12 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 23:36:38.55 ID:uRgwrH9T
だっぺ
13 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 23:36:57.97 ID:IuTqEbET
茨城の悪口は許さん!
14 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:36:58.64 ID:XnSo8cfc
>>1
栃木県民が立てたスレならよかったのに
15 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:37:11.69 ID:IGGIrhSS
常磐線で国境越えるとき車内の電気消えるのに吹いたことあるw
16 すずめちゃん(島根県):2009/02/07(土) 23:37:42.83 ID:xaJlb28A
茨城って何県?
17 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:37:44.10 ID:UePx1fzi
北関東のプロバンスに跪けクズども
18 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:37:49.20 ID:vdYgtm7D
いばらぎ?いばらき?どっち?
19 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:37:58.47 ID:e+XHGsVG
日本に産まれただけで十分汚点だろ
20 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 23:38:01.77 ID:w0IzID3V
俺ずっと大宮生まれとか聞いてたから、埼玉なのかと思ったら、
常陸大宮ってところだったみたい。
埼玉もあれだけど、茨城よりはマシだったのに。
21 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:38:21.94 ID:ketW2Ve1
栃木じゃねえっすよ?
22 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:38:30.15 ID:By6/R/x1
>>18
これ言われる度にイラついてるのかな?イバラギ県民は。
23 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 23:39:00.70 ID:lY1bgGzs
青森出身栃木民だよ
24 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:39:05.27 ID:PLOxDFzH
水戸とか行くとみんな服装が「頑張ってます!」感があって恥ずかしくなってくるんだよ
25 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 23:39:22.58 ID:/D5UHALT
取手市民って自分のこと千葉人だと思ってるだろ
26 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:39:23.61 ID:ZKVooiDT
茨城にはマジで近付くな
住むと心が荒む
27 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:39:24.89 ID:+djOSbXA
水戸は不便だよな
いや、日立よりはずっと都会なんだけどさ
28 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:39:25.86 ID:28Yybbjm
>>11
地元の使い方からすると県南か
29 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 23:39:35.91 ID:p24JLagJ
明日にでも死ぬ羽目になるな
30 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:39:40.89 ID:uM01H8XH
茨城生まれだけど千葉育ちだからセーフ!
31 すずめちゃん(青森県):2009/02/07(土) 23:40:01.51 ID:Dz3APgay
(茨城)って田舎なのに関東圏に入ってるせいで変なプライド持ってるよね
その点トーホグはもはや言い逃れのしようも無いほど田舎だから開き直ってる感があるわ
32 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 23:40:12.52 ID:W0bK1Ed2
茨城は他の田舎と違って東京に近いとこが
より絶望的な田舎臭を発してる
名所がないし
33 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:40:36.04 ID:D9IoKglC
東京圏の癖に東北圏みたいだ
34 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:40:51.14 ID:5ic1u8Ir
またまたほんとは好きなくせに
35 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:40:59.28 ID:gX+b5dzN
大阪人だが、大阪よりは良いだろ
36 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:41:03.20 ID:TKGoQJnb
茨城人が東京来たら絶対あだ名は乞食百姓だね
37 すずめちゃん(福岡県):2009/02/07(土) 23:41:10.27 ID:3Ur+hWC7 BE:156823924-PLT(20023)
茨城は東京に近いから都会なイメージあるぞ
38 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:41:23.88 ID:mEqlX8Zd
>>22
現実で言ったら何も反応してくんないぞ
39 すずめちゃん(中部地方):2009/02/07(土) 23:41:38.45 ID:e7JxTjW+
東京に近く人口も多いくせに田舎田舎いってる茨城や千葉が糞すぎる
40 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:41:45.40 ID:NbyzHG3j
東京「ったく、関東の面汚しが!恥を知れ!!」
(東京にボコられる茨城と群馬であった)

茨城「すっすみません・・・」

群馬「・・・」

東京「特に茨城!おまえの成績は何だ!!このままなら関東から外してもいいんだぞ。あ〜ん? まー、代わりに静岡いれてもいいしな」

神奈川「なにも、そこまで言わなくても」

東京「ふ〜ん、えらくなったもんだな、神奈川。大阪に負けたくせに」

神奈川「ボクは、大阪なんて気にしてませんし、関係ありません」

東京「アホ、お前に関係なくてもオレに関係あるんだよ。せっかく息の根を止めるチャンス、ぶち壊しやがって」

埼玉「メロンパン買って来ました!」

東京「遅い!!なにチンタラやってんだ。そんな事だから愛知に差をつけられたのだぞ!!これからは、オレの名前を利用しろよな。少しは千葉を見習え」

千葉「東京様、散歩の準備ができますたにごぜ〜ます」

東京「ウム、いくぞポチ」

山梨「ワンっ!」
41 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:42:00.19 ID:6YAbpPj6
茨城とか行ったことなっしんぐ。
42 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:42:24.30 ID:GxBT9QgT
いばらきって何があるの?
43 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:42:27.43 ID:+djOSbXA
茨城の真髄は県央〜県北にあり
県南の東京被れのやつらは知らない
44 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:42:28.74 ID:+Py2XIX9
>>30
ちばらきか
45 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 23:42:32.83 ID:Za9BhDAV
茨城は栃木以下
栃木は群馬以下
群馬は埼玉以下
46 すずめちゃん(チリ):2009/02/07(土) 23:42:54.76 ID:en/L7/K/
え、俺の故郷鳥取よりひどいの?
47 すずめちゃん(福島県):2009/02/07(土) 23:42:57.47 ID:w4Bvb+QB
宇都宮ってどっちだっけ?
茨城?栃木?
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:43:03.39 ID:Oigbk27f
また栃木か
49 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 23:43:21.44 ID:1kkWSylC
東京>神奈川>埼玉>チバラギ>その他
50 すずめちゃん(千葉県):2009/02/07(土) 23:43:24.67 ID:4TmM2ZnM
茨城と一緒にすんなよ、こっちにはディズニーランドあるんだぞ
51 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:43:28.25 ID:6YCU0GmK
本籍東京港区、住所川口市の俺からすると
埼玉に優越感を抱く足立、北、江戸川、葛飾、板橋、練馬、荒川区民は滑稽だな。

ちなみに都落ちじゃないからなw
52 すずめちゃん(九州):2009/02/07(土) 23:43:55.67 ID:w9yo5j/S
>>19
多分世界の人の7割は日本に生まれた俺らを羨ましがってると思うよ
53 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 23:43:57.79 ID:p24JLagJ
無駄に土地が広いから道路整備と維持がクソ
群馬栃木より20年は遅れている
54 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:44:03.26 ID:MjiUOKBl
田舎馬鹿にするなよ
55 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:44:04.25 ID:1eujWTD4
>>42
百里
56 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:44:12.46 ID:+wBNofX2
>>37
うちの会社はそうやって九大出身者を騙してつれてくるんだぞ
57 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:44:21.14 ID:CYX6fiMd
なんで>>1は発信元隠してんだよ
58 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:44:31.78 ID:ZxsonSFR
>>1
関東エリートだぞ?
59 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:44:48.23 ID:wjZTnfGP
茨木=群馬、栃木>東北、九州、四国、中国、北陸
だと思う
60 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:45:02.34 ID:IqfGGHeq
田舎者?いいえ、千葉と茨城のハーフです。
61 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 23:45:16.49 ID:Arof7cCp
>>1
「番組の途中ですが名無しです」とかの名前じゃなくて堂々と地名晒せよ
62 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:45:26.11 ID:YJtBu5Zl
前世の業によるものです
63 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:45:34.85 ID:d0BRQre4
常磐線で毎晩宴会するという噂の茨城県民
64 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:45:48.62 ID:1eujWTD4
>>50
ああ?東京ドイツ村なんて訳わかんねえ物があるところに言われたくはないわ!
65 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:45:52.72 ID:ZnclrFpC
茨城は広い
人口が分散してるからこれといった都市が芽生えない
66 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 23:45:54.42 ID:p24JLagJ
鹿行県北は終わっているイメージ
県南県西はまだマシ
67 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:46:00.11 ID:H2AgwmMD
>>51
都落ちじゃないか
68 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:46:06.00 ID:Vs6O1cHK
茨城はいい所だよ 海なんかすげー大好き
人柄もイイと思うんだけどなー
でも南のほうは良く知らない
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:46:29.68 ID:BHprqoin
好きな子が茨城出身だから困る
70 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:46:31.61 ID:XnSo8cfc
栃木出身の俺から見た茨城
・沿岸は風強そう
・倒壊村には突然変異起こした生物がいそう
・50号の渋滞がウザイ
・海浜自然の家にある船のシミュレーターが面白かった
71 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:46:38.95 ID:+1fSkIiQ
>>57
ワロタ。確かに。
72 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:46:43.81 ID:yppZ1l09
茨城県は一体感というか、まとまりないよー
300万の人口が分散しているし
県南は千葉東京の方しか視線が向いてないし
県南の人間にとっては、水戸以北は秘境も同然
73 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:46:49.23 ID:pxNvEBUK
擦れたいw
74 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:46:59.17 ID:vJ6n7GAx
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090206ddlk08020117000c.html

トウキョウ・メトロポリタン・イバラキ・エアポート

どうだ!!すごいだろー!!
75 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:47:22.26 ID:LoXrTe5C
仕事の関係で水戸近辺に6年ほどあちらこちら住んでたので>>10
大方知ってる。
二度と住みたくねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:47:26.95 ID:t0G71JbO
北海道無くなれば良いなあ
77 すずめちゃん(中部地方):2009/02/07(土) 23:47:40.11 ID:vFHGujdO
味噌よりましだろ
78 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:47:45.90 ID:gX7YDXNg
他の県の悪口を言うことを「とちぎる」と言います。

例「とちぎっちゃったよw」
79 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:47:55.15 ID:1eujWTD4
>>70
栃木の50号は異常
平均時速が法定速度の2倍なんてひどすぎるだろ
80 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:48:04.04 ID:8Clx+c0y
青森や宮崎よりはマシなイメージ
81 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:48:13.28 ID:WhFz6F/Q
陸の孤島 人生の流刑地 娯楽はパチンコとボウリングのみ 茨城へようこそ
82 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 23:48:16.09 ID:m/hJEEfK
東京の周りの県ってなぜこうもダサいの?
83 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:48:37.24 ID:gs7UoHY5
いじやけんな
84 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:48:39.95 ID:wjZTnfGP
地下鉄千代田線が走ってるくらい都会
85 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:48:49.14 ID:XnSo8cfc
>>79
60km/hで走ってたら事故るからな
最低80km/h以上で走らなきゃだめだ
86 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 23:48:50.69 ID:GNtvFKGz
「いばらき」ってのがむかつく
言いづらいじゃん
普通「いばらぎ」だよな
87 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 23:48:53.15 ID:Yxwcw8OL
大阪よりいいんじゃないの
88 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:49:06.36 ID:q92Hp+sv
茨城の魅力って?
89 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:49:10.96 ID:WhFz6F/Q
>>42
コンビニがいっぺえあっど
90 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:49:11.09 ID:Mgi822TX
常総線の運賃がくそたかい茨城
91 すずめちゃん(宮城県):2009/02/07(土) 23:49:20.82 ID:wEd2uoOZ
関東なだけまだいいじゃん
トーホグ(笑
92 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:49:37.57 ID:KvMgsGv0
ほら、納豆という名産があるだけマシじゃない
埼玉とか神奈川にはそういうのないんだから、イメージできるものがあるっていいことだと思うよ
93 いなごちゃん(catv?):2009/02/07(土) 23:49:39.80 ID:ec0QbW9R
大洗水族館なら行った事があるけど
綺麗でなかなか良かったよ
94 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:49:53.59 ID:53aPb7SM
牛久駅の発車メロディー聴いた時は
なんだか悲しい気持ちになった
95 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 23:50:25.80 ID:p24JLagJ
茨城300万 埼玉600万だっけか
人口は少なくはないんだが可住面積が広いので都会がない
96 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 23:50:30.57 ID:hFX/VV88
行く機会がないな
通過すらしない
97 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:50:41.26 ID:8yDHmtVA
>>40
こんなコピペにすら忘れられる栃木ってなんなの
98 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:50:48.07 ID:VRDFNKOJ
おまえらケンカすんなよ
99 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:50:53.78 ID:1ahMzGGJ
三大ブス産地の中でも最大生産量を誇る水戸に生まれてたら首吊ってた
100 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 23:50:55.29 ID:wZ3Uv3Lh
>>51
本籍は自由に変更できるな
101 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:50:56.38 ID:ZnclrFpC
コンビニは結構あるな
ローソン、ファミマ、ミニストップ、セイコーマート、セブンイレブンは半径1km以内にあるわ
102 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:51:05.60 ID:IqfGGHeq
水戸駅周辺って今どうなってんの?
103 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:51:11.17 ID:+1fSkIiQ
>>79
愛知県の誇る無料高速道路「国道23号線」もひどいぜ。
まあそれでも国道25号線よりはおとなしいんだが。
104 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:51:14.71 ID:NbyzHG3j
■知的集積とポジショニング

「つくば」には国に関係する研究機関全体の約4割となる31機関が集中しており、これに
民間研究所等の260社をあわせると、立地する研究機関は約300となる。
現在も約16,500人の研究者が各分野で高度な研究を進めており、数多くの知的資源が集積。
世界から大きな注目を浴びているエリアなのだ。主な機関を列挙すると右記の表になる。すごい顔ぶれ!
科学立国ニッポンの中枢があるといっても過言ではない。注目すべき研究所を取り
上げていったら、何ページにもわたってしまうのでここでは割愛する。
http://job.mynavi.jp/conts/s/e-kanto/2010/tokusyu/tsukuba_2.html
105 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 23:51:16.66 ID:F7mmJWtZ
RUN KILL YOU
106 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:51:31.09 ID:+MHZ8Rqn
茨木なめんな カス
107 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 23:51:36.07 ID:o+edIduW
そもそもそんなに愛県心持ってるやつなんて少ないんじゃないの?

俺の県はこんなにすごいんだぞーとか他の県馬鹿にしてるやつは
ハゲたオッサンばっかw後、知能が小学生並みのお猿さんくらいかなw
108 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:51:50.95 ID:CYX6fiMd
茨城県民からみた茨城
・政令指定都市が無い。
・放送局も無い。
・新幹線も無い。
・県庁所在地の水戸が首都から遠い、新幹線も無い
・格差が酷い。県南>>>>県央>>>(越えられない壁)>>>>>県北
・南東北?上等だ。
・ただし群馬、栃木に負けてるとは思ってない。これは県民の総意。
・日立は廃墟と化してる
・水戸=納豆だろwww←返す言葉が見つからない
・つくばみらい(笑)ひたちなか(笑)
109 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 23:51:51.74 ID:Arof7cCp
南の方に住んでたことあるが訛りは「大丈夫?」が「大事?」くらいで
イントネーションと東京と同じだった
110 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:52:07.76 ID:tpbdq7jf
【速報】宮内庁が経費削減のため天皇陛下を射殺処分
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233845826/
111 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:52:33.16 ID:NbyzHG3j
いじやける!
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:52:53.16 ID:4hTj1LhX
>>102
活気が無いし、田舎だよ
駅前のデパート潰れるぐらいだから
113 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:53:04.30 ID:ZnclrFpC
茨城空港なんて作ってどうすんだよ
114 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 23:53:12.14 ID:MQDACJQf
ダチョウ王国とか牛久大仏みたいな素敵な娯楽施設があるじゃないか!!!
115 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/07(土) 23:53:17.83 ID:u7xd5i5T
どこに生まれるかとか以前に、>>1が生まれたこと自体が地球の汚点だから安心しろよ
いつだってグローバルな視点で見るべきだよ
116 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:53:19.26 ID:wjZTnfGP
茨城、新幹線は走ってると思う
117 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:53:30.28 ID:ZxsonSFR
>>102
南口はヤマダ電機ができたり他にも建物整備されたり道路整備されたり10年前とは別世界になってる
北口はあんま変わってない。普通に遊ぶところいっぱいあって楽しいと思うけどな
118 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 23:53:51.75 ID:yfPVJxd3
確かにどこも全然栄えてないけど
キャンプとかバーベキューとかやるのに最高な場所が結構あるよ
学生の皆さんとかに結構おすすめなんだが個人的には
119 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 23:54:04.31 ID:4LSwerDD
>>108
新幹線はとおってるだろ
駅がないだけで
120 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 23:54:10.40 ID:ky5ixXP1
土浦の寂れっぷりは異常
121 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 23:54:25.60 ID:p24JLagJ
かっぱく だいじ でれすけ いきあう ぼっこす
122 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:54:36.65 ID:4uKhJ9vK
茨城の某ニュータウンの住みやすさは異常
123 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 23:54:47.31 ID:yfPVJxd3
>>114
ダチョウ王国知ってるなんてやるなぁ
124 すずめちゃん(千葉県):2009/02/07(土) 23:54:56.42 ID:QHmkxC4l
赤塚駅ってところにいったらほんと駅前なんもなくてワロタ
125 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:54:58.45 ID:LoXrTe5C
>>108
放送局あるじゃん。天下のIBS様がwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:54:59.52 ID:XnSo8cfc
>>121
栃木も使うぜ
127 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:55:03.90 ID:iVk2dFvG
関東ローカルのテレビ局って
茨城だけ存在しないんだよな
128 すずめちゃん(福岡県):2009/02/07(土) 23:55:13.10 ID:3Ur+hWC7 BE:1058556896-PLT(20023)
>>56
でも買い物は東京まで行くでしょ?
電車で一時間とか?
129 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 23:55:18.42 ID:wZ3Uv3Lh
内陸の都道府県ってだいたいダサイんだよ
埼玉と千葉でも千葉のがイメージいいのは海に接しているから
130 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:55:56.53 ID:IqfGGHeq
>>117
南口のゲーセンまだあるの?
131 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:56:17.83 ID:CYX6fiMd
あと茨城に空港できるらしい
132 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:56:24.80 ID:Vs6O1cHK
筑波山好きだよ
133 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:56:32.15 ID:GMLERLiP
牛久が一番住みやすいよ
134 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:56:34.10 ID:f1WnoaA9
なんかよく分からんが宮城と群馬・長野・新潟にあからさまな敵意を抱いてるよね
135 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 23:56:52.71 ID:mEqlX8Zd
>>117
北口は廃れてるだろ
ちょっと先行くともうシャッター街じゃん
136 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:56:56.32 ID:kr8+FK4q
町田で生まれて古河で育った俺は、なんつーか何県でもない気がする
137 すずめちゃん(中国地方):2009/02/07(土) 23:56:57.37 ID:KhN0Ygb5
で?他の関東さんはシモンちゃんより優秀なご当地キャラ出してるの?

シモンちゃん
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/images/shimon01.jpg

はしゃぐシモンちゃん
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/images/shimon02.jpg

アイスを食べるシモンちゃん
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/images/photo060314_02.jpg

デフォルメシモンちゃん
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/images/photo060418_01.jpg

シモンちゃん壁紙
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/images/k_shimon1280.jpg

シモンちゃん壁紙2 New!!
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/images/k_2008sanuma1280.jpg

 シ モ ン ち ゃ ん グ ッ ズ 可 愛 す ぎ ワ ロ タ 
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/images/200809_00004.jpg
138 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 23:57:00.08 ID:BLU08ptM
宇都宮ナンバーでサーフボード乗っけて茨城の海まで来てるのを見るたび感心する。
139 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:57:06.96 ID:1eujWTD4
>>109
常磐線沿いの県南は東京組のベッドタウン最北限だったので
地元組は少なく訛りもひどくない
140 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:57:08.72 ID:iVk2dFvG
東北と関東の間を行き来するコウモリ野郎か
141 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 23:57:09.05 ID:o+edIduW
>>129
千葉ってイメージいいのか?

いや、煽りとかじゃなくてどこらへんがイメージ良いのか教えてくれ
142 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 23:57:14.31 ID:c/4P1ZHT
魚も美味けりゃ野菜も美味い
でも東海村は怖い
143 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:57:16.37 ID:8MtPywj1
常磐線の土浦から先はマジでのどかだから困る
144 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 23:57:24.15 ID:+1fSkIiQ
>>101
セイコーマートあるんだ。リボンシトロンとかカツゲンは売ってるの?
売ってたら行くわ。
145 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 23:57:32.53 ID:p24JLagJ
>>126
うちは地理的に北埼玉 栃木方言の影響下にありからなあ
146 すずめちゃん(中国地方):2009/02/07(土) 23:57:40.43 ID:KhN0Ygb5
                        ,.-、
           _         ,..‐ァ | /
         〈 ヽ     /  .:/ |. !
           ヽヽ、   (   :.:! ||                ,.. -‐一ー-、
          \ヽ、 ,.ゝ  :;「 ̄| |‐- 、            /::.:.:.r_つ::.::.0:!
   r─..-..、    `>、ヾ        | !   `ヽ、          /::.:.:.:.:::.::.:::.:.::.:::.::.|
   l:.o:.:r‐、\ ./  `'’       'J       ヽ.      /:::.::.:::.::.:.とつ:.:::.::.::::l
    |.::.::.::゙ー'::.:;:>'     .:ハ     .:|   :.      ヽ、  /::/´ ):.::.::.::.:::.:.:::.:.:.0:.l
   l:.0::.::.:.:f´/ .:/ _」__/ ヽ   :.:l\  ::ヽ   ;.  \'__:..:.ゝイ:r‐‐ァ::.:::.::.r 、:.::/
.    !:.::.::.:.:::V .:/   :.!V `  \ 弋_卞、::l   :!::.. ..:::∠ ヽ::.::.:.:ー':.:.:.::.::.:し'.:/ 関東代表のシモンです
    V^!:.::.::l..;イ.:: .:.:|/,不    `>ァ=ミ、V  .::|:.: . .:/: :{:.:.r―-、::.:::.::.:.:::.:.:l          よろしくね♪
    V:.:.::.:l/::|::i :.:〈 l.J::l    ' 勹::::::!V   :.:!::.:/ : : : : }:.:ー一':::.::.:::.:n:.:r'
     ヽo:.::.:.::N、 :::l 弋_ソ    「廴xリ/.:   .:;ムイ二) : :r‐'::.:::.::.::::.:::.::.:.:.U:.:!
.       l::.::.:.:::に\ト、"  '___ `ー‐'/.:;  /! : : : : : : :!:.:(___)::::.::::.:.:::::.::.:.:|
        V_)::.:::.::(二)i:> 、Y__.ノ_"ムイ/ ヽ| :(⌒) : r'::.:.:::.::.:::.:.::::.::::.:.:0:.::|
       V_)::.::.:.:.:.:{´   |{、'  ,ィ'´ `ヽ、: : : : : : : : :{:.:(´ ̄ }:.:.::::.:::.::.:::.::::i
       ヽ::。:.::.:.:.::ト、,.-、ヽ_,ィ'_  ___ 〉 : : :(´ ̄): :!:.:`ー‐':.:::.:::.:.:::.:.:::.::ノ
        `ヽ、o::.:', !:.:.::Y:Y:.:.:.:/^´ /: : : : : : : : :_:ノ::::.:::.::::.:.:::.::.::::.:.:/
         /` ̄', ゝイ^ト-イ   /!`ー==ニ二. ____:.:o:.::__(プ´
           |0::.::.::.::lく:.::/l: l:.:.:」  /::ト.、: : : : : :/::.::.::.:::.:.:: ̄ヽ
147 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:57:57.06 ID:YxGjdn+q
いんや、お前らいばらき馬鹿にすんじゃねーべ
148 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:58:15.32 ID:3lVlSs08
茨城、千葉、埼玉の田舎臭はヤバイ
首都のすぐ隣なのにこれだけするのは異常
149 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:58:19.34 ID:IC7V3XE6
>>103
25号なんて大型ばっかりでカーブや勾配きつくて実際速度は遅いじゃん
脇道から不意に飛び出してくる軽トラやトラクターもないし
150 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 23:58:43.05 ID:9p6gQzkv
いばらぎ
ふぐすま
とづぎ
ぐんば
151 すずめちゃん(千葉県):2009/02/07(土) 23:58:44.42 ID:FXi1tSQL
八千代町ってとこ住んだことあるが
電車通ってないし、高速からは遠いし、まじで陸の孤島
ここに生まれたやつはかわいそうだわ
152 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 23:58:45.98 ID:nM/sMsJL
>>49
関東は序列がきまってんのか?

関西では
京都・大阪・神戸・滋賀・三重・奈良がTOP争いを常にしてるわけだが・・・
関西にも東京みたいな世界クラスがいれば状況も違ったんだろうが・・・
153 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 23:58:46.34 ID:WhFz6F/Q
東京? いかねえよめんどくせえもん
154 すずめちゃん(三重県):2009/02/07(土) 23:59:03.71 ID:rN+X9DTm
茨城は恥ずかしいな
155 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:59:04.93 ID:wjZTnfGP
エバラギ?
156 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 23:59:27.85 ID:7u67UDqG
企業優先な市政県政のひとつ
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 23:59:33.32 ID:GMLERLiP
>>152
三重?w
158 すずめちゃん(中国地方):2009/02/07(土) 23:59:39.47 ID:KhN0Ygb5
県南は色々誇っていいだろ
どうでもいいように見えるが、研究所がこんだけ揃ってるだけで群馬(笑)とか栃木(笑)余裕で超えてる
159 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:59:56.52 ID:f1WnoaA9
>>150
群馬は長野・新潟と同じく標準語イントネーション地域だぞ
単語は微妙に方言入るが
そうなん?とか
160 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:00:08.01 ID:8MtPywj1
>>134
栃木と群馬以外には別に。
161 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:00:15.83 ID:YxGjdn+q
水戸で十分だっぺよ
162 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:00:15.59 ID:dqGrdta+
茨木って漢字で書けるか自信ない
163 きんちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:00:38.55 ID:ec0QbW9R
>>137
パンツみせろ
164 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:00:45.21 ID:28Yybbjm
>>144
ないけどホットシェフはある
165 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:00:51.93 ID:KVWs/bCE
ぶっちゃけ栃木の観光資源はかなりうらやましい
166 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:00:55.27 ID:CFyhtlUT
お前ら言ってる事ごじゃっぺだっぺ
167 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 00:01:03.38 ID:T9H+2u5d
けつめどって使うの茨城栃木だけらしいな
168 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:01:07.33 ID:2P09Q9a+
>>141
成田にイオンがある
169 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:01:23.98 ID:l41kTECQ
土浦ナンバーがあからさまに運転マナー悪い
170 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:01:26.72 ID:9AlFQRqv
袋田の滝・・・・
171 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:01:27.44 ID:2KgMbSBy
関西方面からの荷物が「茨木県」になっててワロタ
172 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:01:27.61 ID:DuHVQCz1
湘南爆走族みたいのがリアルに居てびっくりした
173 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:01:29.03 ID:HZzTcTMI
>>123
営業の帰りに見かけたから寄ってみたけど
でっかいうんこまみれのダチョウが50匹ぐらい近づいてくる様は大迫力だよ。
ディズニーなんか目じゃねぇキモさだ。見るだけならタダだし
174 すずめちゃん(中国地方):2009/02/08(日) 00:01:36.00 ID:sLu52/Ek
道が広い&整備されてるってだけで俺の中では高評価
埼玉のあの雑多な家の建ち方、坂のど真ん中に平気で住む広島
余裕を持って家を建てられるって、生活上の結構なステータスだと思うわ
175 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 00:01:42.77 ID:GzOqKDSg
つくば生まれだけど正直水戸には部活以外で
行ったことない
176 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:01:44.11 ID:mKhs86hR
はなわが茨城の歌うたってたとき
訛りが酷くて全部に濁点がついて
くつした が ぐづじだ になるみたいに言ってたけど
くづした になるのが正しいな
177 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:02:00.38 ID:zou8ci2H
市内に日野の組立工場が出来るって本当かねぇ
県北の日立関連は今瀕死なのかな
178 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:02:03.57 ID:CHQ9Q6K7
>>152
滋賀ってすごいんだな
179 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:02:15.50 ID:cO52L7PS
つくば市の人口都市ぶりは良いよ
研究者(外国人も多い)と公務員と筑波大生と地元農民が織り成す不思議都市
180 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 00:02:18.54 ID:yl74Q1Ax
茨城はヤンキーのイメージしかないわ。
181 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:02:46.94 ID:2KgMbSBy
>>177
古河か(旧三和町)
182 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:02:47.49 ID:LF7AC9jf
茨城にインターネットってあるの?
183 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:02:58.74 ID:mKhs86hR
>>173
あれは外から見た方が楽しいらしい
俺もよくは知らんのだけど
184 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:03:02.11 ID:CFyhtlUT
茨城弁はイントネーションだっぺ
これが命よ
185 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:03:04.83 ID:YBj5jLPI
茨城の女のトコに少しいた事あるがありゃダメだ

まず女がブス、正直ブスしかいない守谷とかいうトコも何もない

でかいモールがあるだけだった
186 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 00:03:04.79 ID:3x78lU9T
禿同

あそこはビッチとDQNばっかだし。あそこ出身のゆとりなんて言ったら、
書類選考で落とすレベル。
187 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:03:34.74 ID:V9YDW+R5
>>141
え、都民の人はみんな千葉のがイメージいいと思ってるよ
成田とかディズニーとかでしょっちゅう利用するし
埼玉って特に用事ない
188 すずめちゃん(中国地方):2009/02/08(日) 00:03:53.94 ID:sLu52/Ek
>>179
よく分かってるじゃないか
外観はあんなに整ってるのに、夜になると急に人気がなくなる駅前のあの矛盾が好き
189 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:04:00.26 ID:+FmQ1+Fd
>>1
俺は栃木県民のプロパガンダを許さない
茨城はパトレイバーの地だ
190 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:04:03.01 ID:Tw1nXfHi
加速器があるよね
191 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 00:04:05.18 ID:mF3QUTFn
>>151
千葉にも似たような八千代あるじゃないか
192 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/08(日) 00:04:12.06 ID:eQsWlngx
193 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:04:16.41 ID:XEryUjEH
茨城って地下街ある?
194 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:04:18.23 ID:2P09Q9a+
>>182
何年も前から光通ってるけど
195 すずめちゃん(山口県):2009/02/08(日) 00:04:24.83 ID:e+U5ACRe
茨城と栃木と群馬は時々並びがわからなくなることがあるから
さっさと合併してくれ
196 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 00:04:26.87 ID:K6ZJKvrx
茨城県民は俺から見たらガイジンさんだなwwwwww
生まれた時点で俺より格下だからな 身分をわきまえろかっぺが
197 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:04:39.99 ID:YxGjdn+q
お膝元の某大企業が7000億円も赤字かかえってから
城下の繁華街は閑古鳥ないてっぺよ
198 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 00:04:43.83 ID:LWw9MhST
>>177
自動車関連はオワタ
原子力がまだ頑張ってる
199 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:04:51.61 ID:xGCehKVU
茨城と栃木の違いが本気で分からない
というかどうでもいい
200 すずめちゃん(-長野):2009/02/08(日) 00:05:12.34 ID:yQhCyi1M
納豆帝国という時点で神の国
201 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:05:20.14 ID:wZ3Uv3Lh
埼玉よりは茨城のがいいな
筑波には科学者の夢がある
202 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:05:33.15 ID:LkxkOhe5
>>149
よくご存知で。確かに大型ばっかりだな。

つーかそっちはそんな飛ばす道でも軽トラとか飛び出してくるのか。
こっちは専用道がほとんどだからまだいいが…恐ろしいな。
203 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:05:39.93 ID:CHQ9Q6K7
〜〜ってんのー↑

が方言。
204 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:06:10.50 ID:dgq5Jwp8
>>197
ハイタッチ乙
205 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:06:49.33 ID:oqG0X5Be
>>179
キャンベラというか民主化した平壌みたいな街並みだよな
206 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:07:06.79 ID:2Bfp2dr2
スレタイしね
207 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:07:10.93 ID:KGcDdRxL
時代を超越した懐古感を覚える
208 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:07:18.43 ID:fjjuEyjs
>>200
-長野ってなんだ
209 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:07:20.93 ID:LkxkOhe5
>>164
それだけでもうらやましいな。あれあったかいもんなぁ。
しょうがないんで、ポプラの炊きたてご飯で我慢する。
210 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:07:19.83 ID:vytvZbF9
とりあえず茨城空港は正気の沙汰じゃない。まさに誰得。
あえて言うなら県議員か
211 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:07:28.17 ID:8DNTaj6R
おい、てめーら30年間茨城暮らしの俺に喧嘩売ってんのか?
僕も東京に住んでみたいです。
212 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:07:29.74 ID:xrRpNR4x
内陸県はどんなに頑張ったってたかが知れてるが
海に面してる県には無限の可能性があるんだ
213 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:07:31.58 ID:zou8ci2H
>>198
プラントやエネルギー関係は大丈夫なのか
214 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:07:46.33 ID:5f84WxWZ
小中学生は良い子が多い
215 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:07:52.08 ID:LhkHSEdG
>>171
大阪府に茨木市があるからなぁ・・・
どうしても間違いやすい

>>178
滋賀っつーか大津人は調子乗ってるな。大津人で大津が大阪以下と思ってるやつはいないんじゃね?
ところで大津人が同じ県の彦根人のことを田舎者呼ばわりして馬鹿にしてた時はびっくりした
216 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:07:57.33 ID:CHQ9Q6K7
>>191
ああ、大してかわらんなw
217 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:08:13.60 ID:S7J6o7G6
コンバインが国道を走って渋滞を引き起こす
こんな光景ほかのどんな県で見られるって言うんだ?

コンバイン渋滞は九月の風物詩
季語にもなってる
218 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:08:31.95 ID:Zkcztoye
>>178
滋賀がすごいっていうか琵琶湖の水がすごい。

こんな感じ。
琵琶湖の水>>大阪>>滋賀
嶺南の原発>>京都>>福井
219 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:08:32.75 ID:KHIWouFu
茨城スレが実は伸びるってことが証明されたからこれから茨城スレ立ちまくるな
220 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:08:39.46 ID:mKhs86hR
>>213
東京ガスがこっちに基地作るって言ってるらしいよ
221 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:08:43.11 ID:oqG0X5Be
http://daijirin.dual-d.net/extra/img_zuhan/hougen_accent.gif
白い地域がいわゆるだっぺ弁
222 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:09:12.25 ID:Mj8WZSS9
おまえらいい加減にしろよ。
東京や神奈川なんて食料自給率3%以下なんだぞ。
茨城栃木群馬が水や米や鶏肉や豚肉や卵の出荷辞めたらおまえら餓死する事忘れんなよ。
223 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:09:48.99 ID:CFyhtlUT
しかし、海浜公園と納豆と偕楽園と夏にやるロックフェスティバルくらいしか目玉はないな
224 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:09:51.33 ID:o2bQTE/z
だっぺだっぺうるせーよ
茨城なめんだねーど!
225 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:10:05.50 ID:LF7AC9jf
>>222
必至だな茨城(笑)
226 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:10:12.89 ID:xrRpNR4x
年1回とかぐらいしか行かないけど俺茨城大好き、千葉の妹みたいなもんだろ
227 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:10:16.75 ID:VNaM+Ldf
神○に住んでる俺は勝ち組!
228 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:10:24.91 ID:oqG0X5Be
>>222
まだ千葉・長野・静岡・山梨・新潟がいるじゃない
229 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:10:26.10 ID:CHQ9Q6K7
>>221
だっぺは千葉の東の方も言うよなぁ
230 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:10:35.28 ID:Tw1nXfHi
ロックフェスのときの常磐線の混み方は異常
231 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:10:38.08 ID:1PBBAEys
>>40
栃木が入ってないぞ
232 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:10:42.49 ID:KVWs/bCE
>>219
茨城について語るべき要素はもう既にほとんど出尽くしたわけだが
これ以上どう盛りあがれというんだ
233 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:10:49.29 ID:xxx8ZTYx
>>182
つか、日本最初のwebページはつくば市の高エネ研のものなんだけど?
234 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:11:12.48 ID:vytvZbF9
>>226
妹っつっても高見盛似だろ?
235 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:11:26.15 ID:V9YDW+R5
あんまり埼玉っちは釣れないな
煽り馴れてるのか
236 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:11:29.36 ID:mmm0f6QH
住金の転勤で各学校に3人くらい和歌山出身がいる
237 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:11:37.08 ID:CHQ9Q6K7
なぜか牛久大仏にここ2年で3回行ったわ
でも見るたび感動する
238 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 00:11:38.71 ID:8d0rSvUi
群馬>越えられない東北系方言の壁>栃木、茨城
239 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:11:47.45 ID:CFyhtlUT
>>224
よかっぺ、方言だもん
240 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 00:11:57.05 ID:MSxTUWGn
実際、筑波大ってどうなの?
241 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:11:58.80 ID:xp7HG0t5
古賀は茨城じゃないべ
ありゃ埼玉だ
242 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:11:59.86 ID:KfbgOcV3
まあとりあえず
つくばみらい市なんて名前は洒落になんないよなー
多分、日本で一番ダサい名前の市だと思うぜー
243 きんちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:12:08.40 ID:NYHNXKOF
レモン牛乳が無い時点で茨城の敗北
244 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:12:22.21 ID:dgq5Jwp8
>>223
姥の懐さ来おや
245 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:12:36.58 ID:KHIWouFu
>>240
すげーよ
246 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:12:48.69 ID:2P09Q9a+
(東京都)より(神奈川県)が突っ掛かってくる感じだな。
まぁ遠いから仕方ないか
俺も神奈川とか小学校の遠足での鎌倉と横浜スタジアムしか行った経験ないし
247 きんちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:13:06.28 ID:NYHNXKOF
筑波大のまわりは環境がいいらしいな
248 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:13:31.02 ID:oqG0X5Be
>>240
バスが無いと移動が不便な超広大キャンパス
もうつくば市が筑波大学内にある感じ
249 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:13:31.68 ID:8DNTaj6R
>>237
1回も行ったことねーよ。
っつーか、あそこ大仏しかねーんじゃねーの?
何がおまえを大仏に駆り立てるんだ?
250 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:13:38.55 ID:LhkHSEdG
じゃあお前らどこ出身なら誇れるの?
俺は神戸出身だが恥じたことないぜ。
251 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:13:43.46 ID:+k502vRg
つくばがあるのがせめてもの救い
252 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:13:51.67 ID:xxx8ZTYx
イザとなったら百里基地の軍備とつくばと牛久大仏があるからな
喧嘩したら日本最強
253 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:14:21.31 ID:2P09Q9a+
>>240
キャンパス内で遭難する
254 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:14:25.59 ID:KVWs/bCE
埼玉と群馬とは余りにも接点が無いから何とも言いにくい
255 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 00:14:26.49 ID:LWw9MhST
いばらぎとふぐすまが組んで
首都圏への食料と電気を止めちまえばいい

でも平将門以来、お上に逆らって勝ったことないからなあ
256 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 00:14:37.26 ID:mF3QUTFn
ごじゃっぺどもが!いじやけっど
257 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:14:48.29 ID:3SWPPi2N
>>250
東京23区と京都以外は全部恥
258 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:15:17.50 ID:zou8ci2H
筑波大は3Sしかやることないとか
勉強 セクロス 自殺だっけ
259 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:15:28.20 ID:dgq5Jwp8
>>249
シャトーカミヤ行ってみ
260 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:15:57.01 ID:+FmQ1+Fd
東京の奴らは知らないだろうけど、牛久大仏って筑波の
エネ研が開発した対オンウポロ星人用の人型ロボットなんだぜ
261 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:16:13.98 ID:zou8ci2H
>>255
古河公方
262 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:16:32.04 ID:CHQ9Q6K7
>>249
大仏しかないけど、
あのでかさに感動するんだよ
一度いってみ
263 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 00:16:35.56 ID:JOL1w87N
おまんちんに高エネルギー研究所とかいうのひっかかってるけど何してるんだ
264 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:17:00.13 ID:oqG0X5Be
>>258
Study
Suicide
Self sexか
265 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:17:00.46 ID:i5p52LnR
266 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:17:13.88 ID:2QAKW7Z+
東京から、転勤で茨城行くと金が貯まる。
生活費が少なくて済むのに、給料そのままだからな。
267 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:17:20.20 ID:mKhs86hR
危険防止のためなんだろうけど
頭とか肩に赤いランプついててシュール
268 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 00:18:37.47 ID:mF3QUTFn
茨交の運転手怖いよ><
269 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 00:18:43.70 ID:JOL1w87N
>>265
!?
270 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:18:47.31 ID:CFyhtlUT
牛久シャトーでワイン飲めっぺ
千葉県との境、福島県との境は微妙かつはっきりどこかといわれると
ちょっと悩む
271 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 00:18:48.18 ID:LWw9MhST
>>261
あそこは常陸国じゃないから却下
272 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:18:56.89 ID:LhkHSEdG
日本でこんなんだから広大なアメリカや中国では地域に対する偏見がもっとすごいんだろうな
「あいつはテキサス出身のカウボーイ野郎なんだぜw」とか
「あいつは四川出身らしいぜw魚足りてなさそうw」とか言ってんだろうな
273 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:19:11.69 ID:2QAKW7Z+
>>260
そして、その大仏が被る防御用ヘルメットが石岡の巨大獅子頭。
274 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:19:11.92 ID:g/nhnmTi
リアル悟空みたいな話し方の人がたくさんいそう
275 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:19:22.78 ID:CHQ9Q6K7
http://b-spot.up.seesaa.net/img200703/2007-03-03-03.jpg
この画像だと牛久大仏のでかさがわかるw
276 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:19:24.51 ID:utvE912Y
伸びすぎワロタ
277 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:20:18.10 ID:mKhs86hR
>>275
これまじか
自由の女神ってこんなもんだったんだ
278 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:20:28.99 ID:xxx8ZTYx
>>267
しかも熱心な仏教徒が多い在日タイ人あたりにはかなり有名スポットらしくて
時々集団で来て拝んだり、記念撮影とか嬉しそうにしている
279 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:20:42.30 ID:eagT1fRY
>>163
こいつ雄なんだよね

土浦から南にはあんまり行かないけど、県北はどうなってるの?滅んだの?
280 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:20:43.83 ID:HZzTcTMI
茨城には重要な軍事レーダー基地(?)みたいなのもあるよ
そこの工事入札したけど、住所とか現場の人間とごく一部しか教えないし
関わった社員全員に機密保持の書面書かされる。
281 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:20:43.69 ID:LkxkOhe5
>>264
selfワロタwwww
282 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 00:21:01.40 ID:JOL1w87N
>>275
このデカさはまじなのか?
283 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:21:09.26 ID:V9YDW+R5
>>275
自由の女神って木くらいの高さだったんだな!ははっ
284 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:21:28.50 ID:LhkHSEdG
>>275
でか!!いつ作られたものなの?
285 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:21:32.46 ID:fJ0blTH9
>>275
周りの木はどんだけ大木だよ?樹齢何年だよ
286 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:21:56.36 ID:oqG0X5Be
>>275
そのまま空飛ぶんじゃね
287 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:22:06.69 ID:kkkpXfYr
10歳の頃、ばあちゃんちに行くのに無人の改札駅出てから
懐中電灯無しでは歩けなかった東海村が
20歳の頃には分不相応な豪華な駅ができ、クソでかいジャスコが建ってたのには
正直驚いた。

いやー原子力のちからって大きいですね^^
288 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:22:36.93 ID:HQhA8boQ
御三家のひとつのお膝元なんだからいいじゃないの
289 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:22:39.03 ID:LkxkOhe5
>>275
テラ巨大wwww
290 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:22:48.35 ID:KVWs/bCE
>>280
グーグルアースでも異常に解像度低いとこいっぱいあるよね
291 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:22:51.43 ID:Mj8WZSS9
都会に住んでるだけで田舎に優越感持ってる奴ってどういう精神構造してんだ?
首都圏なんて狭くてごちゃついてて家賃高いし、車やバイクの置き場所確保が大変だし、
車で買い物行っても渋滞や駐車場待ちで大変だし。

適度に田舎で都内まで車でも電車でも一時間ちょっとで行ける。
茨城に転勤来て良かったと思う今日この頃。
292 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:22:59.61 ID:+k502vRg
ゴジラが上陸したあかつきには動き出すぞ>牛久大仏
293 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:23:12.72 ID:9AlFQRqv
294 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 00:23:17.47 ID:JOL1w87N
>>290
それはただ田舎だからじゃないのか
295 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:23:19.09 ID:XhD6iIbY
今茨城に住んでるけど
地下鉄とブックオフがないこと以外特に不便に感じたことがない
296 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:23:21.22 ID:nQiWZInX
おめえら茨城馬鹿にしでっど
霞ヶ浦のきったねぇ水ぶっがげっがんな
297 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:23:24.13 ID:CFyhtlUT
立ってる大仏の中で一番でかいんだっけ
牛久大仏って
時々、目からビームが出て野焼をするらしいが
298 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 00:23:38.07 ID:6sj4pBnz
まぁ(北海道)の俺が張るんもなんだけど
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090208002041.jpg
299 すずめちゃん(静岡県):2009/02/08(日) 00:23:52.79 ID:5ylrzp9M
ここまで(静岡県)が無いあたり、いかに茨城という県が普段、関心
や接点が無い地域であるか分かるな。
300 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:23:54.47 ID:CHQ9Q6K7
牛久大仏はあんなにでかいのに
知名度が低いんだよなぁ
高層建築物好きにはたまらんのだが
301 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:23:56.42 ID:V9YDW+R5
牛久大仏って平成になって出来たのか
302 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:24:12.20 ID:eBxNqCWb
東京「ったく、関東の面汚しが!恥を知れ!!」
(東京にボコられる茨......)

茨城「あ?誰にむかって口きいてんだよ。東京さんよー(笑)」
東京「ハ、ハイ!!!な、なんでもありません…(黙り込む東京)」

茨城「大洗原子力発電所、無くなったら困るのはどこかな〜?」
茨城「鹿島の火力発電所、無くなったら困るのはどこかな〜?」
千葉・東京・埼玉「茨城サマッ!!」

茨城「有事の際にパトリオットミサイル発射するのはどこの県かなぁ〜?」
茨城「パトリオットミサイル、発射台設置済で準備してやってるけど、頭が高い人がいるねぇ」
日本全国「滅相もございません!!」

茨城「日本の国際IXの中核はどこにあるのかな〜?」
茨城「うちのIXが無くなったら、中国・韓国の環太平洋ルート死滅するけど(笑)」
日本・中国・韓国「茨城様、お肩もみましょうか?」

茨城「北朝鮮を宇宙から監視してやってるのはどこの誰かなぁ?」
茨城「おい、神奈川。ジャムパン買って来いよ」
神奈川「ハイッ!! タダイマ!!!」

茨城「世界屈指のJ-PARKと高エネルギー加速器研究機構があるところってどこかなぁ?」
文科省「茨城様、何かあった際にはすぐに御呼び下さい」
303 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:25:03.93 ID:2P09Q9a+
牛久大仏はエレベーターで上まで登れるよ。
大仏内部は歴史博物館みたいになってて小綺麗だから行く価値はある
ただ周りは林と道路と畑しかないが
304 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:25:05.82 ID:xxx8ZTYx
>>295
ブックオフ至るとこにあるよ
たまたま近くにないだけ
305 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:25:14.61 ID:zou8ci2H
>>280
北浦湖畔の情報収集衛星アンテナ施設か
306 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 00:25:14.84 ID:uYiZ0TjT
風俗が格安
ピンサロで2500〜
美人揃いでも4K
307 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:26:04.69 ID:Tw1nXfHi
>>295
ブックオフはあるぞ
308 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:26:18.30 ID:wVqMQi/X
関西の中の大阪に対抗できるのは関東だと茨城くらいだよな
309 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:26:33.88 ID:2QAKW7Z+
百里基地には、毎年総理大臣来るしな。
310 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:27:02.78 ID:mKhs86hR
原発大洗じゃないでしょ
ひたちなかにも東電の火力発電所あるよ
311 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:27:17.75 ID:XhD6iIbY
>>304
>>307
書き方が悪かった
近くに無い
312 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:27:21.29 ID:CHQ9Q6K7
>>303
大仏からみる景色はよくないよね
窓ちっちゃいし、森しか見えない
313 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:27:52.22 ID:+0ad50nI
どうも牛久市西側です
314 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:27:58.77 ID:RUNM3mY0
俺はイバラギ生まれ 納豆育ち
かっぺな奴は大体友達 かっぺな奴と大体同じ
裏の山歩き見てきたこの街
クボタコンバイン そう思春期も早々に これにぞっこんに
じょうろなら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に迷惑かけた 本当に

だが時は経ち 今じゃビニールカバー
そこら中でハウス 作る算段だ
農具つかんだら マジでbP
イバラギ代表 トップランカーだ

そうこの地この国に生を授かり
JAに無敵の農薬預かり
仲間たち親たちファンたちに今日も
感謝して耕す荒れたオフロード
315 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:28:16.99 ID:eBxNqCWb
茨城は田舎な顔を装ってるが
実は日本の科学・物理・宇宙工学・最先端研究・通信・防衛の中核
316 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:28:27.61 ID:tCdBfMxc
>>15
国境違う。
取手-藤代間だからそれはもう茨城県内だ
317 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:28:32.25 ID:0dEZUM4m
茨城は人材も豊富だし悪いことなしだな
318 すずめちゃん(福岡県):2009/02/08(日) 00:28:50.88 ID:tIpDLBTq
>>10秋葉まで45分?ハハッ
319 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:28:51.80 ID:2KgMbSBy
>>313
刈谷の人か
320 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:29:13.77 ID:dOPbgSIQ
関東の中で一番方言がキツい。
あそこだけトーホグみたいな。
321 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:29:16.77 ID:EiZUpKY3
栃木生まれだけど、鹿島アントラーズがある所はうらやましかった
322 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:29:18.95 ID:LhkHSEdG
>>308
陸の孤島という意味では和歌山のが比較対象にいいと思う。

>>315
むしろ田舎だからこそそれらの中核になってるんじゃないのか?
スプリングエイトも兵庫県の田舎にあるしな
323 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:29:56.65 ID:9AlFQRqv
>>315
それを隠すためあえて方言を浸透させ田舎なイメージを定着させているのか
324 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:30:50.41 ID:eBxNqCWb
>>322
加速器は安定した地盤が必須。
それだけでなく、つくばが締める研究のウェイトがあまりにも偉大すぎる。
つくば8割、他府県2割レベル。


防衛に関しては、茨城に原爆落とされたらヤバイ。
325 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:30:54.32 ID:HZzTcTMI
>>305
わかんない
俺は見積をパソコンで打っただけだし、件名は白紙にしてくれって言われたし
まぁ軽いオカルトや都市伝説と思ってくれw
326 すずめちゃん(山口県):2009/02/08(日) 00:30:55.30 ID:13rkq/U6
>>1が茨城出身なのは古参なら誰でも知ってる
327 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:31:03.73 ID:/wDg8UlN
>>315
でも全部東京が先を越してるよね
328 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:31:12.51 ID:QT0br7OC
>>321
大丈夫だ。栃木SCがある。
329 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:31:25.70 ID:eagT1fRY
>>316
ちなみに理由は
近くに地磁気観測所があるから
そこの電波を乱さないためにも電車の電力供給を直流から交流に変えるから

豆知識な
330 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 00:31:31.58 ID:zjDm5IyV
田舎者はかわいそう
都会生まれ都会育ちでよかったよ
331 すずめちゃん(福岡県):2009/02/08(日) 00:31:52.27 ID:tIpDLBTq
>>315放射能とか漏れても浴びてもいい人種しかいないからそこに色々と体に悪い施設があるんだにょ(´・ω・`)
332 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:32:03.12 ID:oqG0X5Be
筑波大学は有事になると天皇家の要塞になる設計とかなんとか
総理大臣を表す桐の葉っぱつかってるのもそれが理由とか
333 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:32:27.11 ID:dgq5Jwp8
>>313
業務スーパーまだある?
334 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:32:34.19 ID:eBxNqCWb
>>327
東京が先を越してるものなんてあるのか?
>>315に書いたものは、茨城を超える所は無いだろ。
335 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:32:35.70 ID:CHQ9Q6K7
茨城県の人ってほんとに
125号をワンツーファイブって言ってんの?
336 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:32:37.58 ID:V6/nG14C
萩本うぜぇ
337 すずめちゃん(広島県):2009/02/08(日) 00:32:44.09 ID:Gwf2mDFK
1って都道府県の名前程度にすがるほどヘタレなんだな。

なんか人から言われると、俺は○○生まれなんだぞって言うんだろうな。
338 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:32:45.58 ID:LhkHSEdG
>>324
茨城の偉大さが分かった。
もっと語れよ、茨城について。
地盤が安定してるってことは地震少ないの?
339 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:33:27.79 ID:oqG0X5Be
>>329
TXが守谷から交流になるのも関東鉄道が非電化なのも同じ理由だな
340 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:33:29.87 ID:XhD6iIbY
>>338
多いよ
341 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:33:47.83 ID:eagT1fRY
>>338
少ないというより、理論上は震度6以上の地震が起きない
342 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:33:48.14 ID:RUNM3mY0
>>335
おんめ、よぐしっでるな
343 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:33:55.86 ID:S7J6o7G6
>>330
てめぇwwww
344 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:34:21.64 ID:CHQ9Q6K7
防衛って、茨城になんの施設があるの?
345 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:34:23.39 ID:KVWs/bCE
インテリジェンスと鶏糞肥料が奏でる素敵なハーモニー
346 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:34:48.57 ID:mKhs86hR
123号もワンツースリーって言ってた気がする
347 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:35:18.37 ID:CHQ9Q6K7
>>342
下妻物語でキリンが言ってたから
348 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:35:43.84 ID:mKhs86hR
ロッコク
349 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:35:53.23 ID:tCdBfMxc
>>335
俺はいちにーご
350 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:35:55.48 ID:eBxNqCWb
>>338
大地震の発生可能性が低い。

東海村に日本最初の原子力発電所ができた理由。
そしてそこにJ-PARKを作る理由を考えたら答えが出る。

日本最初の衛星通信を行ったKDDの通信局があるのも茨城。
いまだに衛星通信の基幹局。

NTTドコモの第4・第5世代の秘密研究所があるのも茨城。
周囲は山を含めて警備員と警察が警備を行ってる。もちろん、NTTドコモや施設名は一切書かれていない。
ドコモの研究所情報からも消えてる。


茨城はすごいよ。
351 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:36:00.75 ID:LhkHSEdG
>>340>>341
多いのかよ。震度6以上は起きないというが震度5も結構でかいだろ。
茨城って北関東のどこだっけ?真ん中?左?右?
352 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:36:02.21 ID:XhD6iIbY
>>341
マジで?
このまま定住しちゃおうかな
353 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:36:02.60 ID:1L/+Nf3I
122号はワンツーツーだろ
354 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:36:21.24 ID:dgq5Jwp8
>>346
俺ひふみんっつってる
355 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:36:22.02 ID:GCdnxyAG
>>1
産まれ付いた瞬間に自殺ってどうやんだよwwwwwwww
356 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:36:29.57 ID:2P09Q9a+
>>338
小地震は月一で起きるけどでかい地震は経験したことないなぁ
棚から物が落ちるとかも経験なし
357 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:36:32.94 ID:CWk8ae32
vipとニュー速規制されて涙目@茨城OCN
358 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:36:52.62 ID:y1tny5p9
茨城スレで気安く栃木の名前出してんじゃねぇよ
納豆の藁みたいな頭しやがって
359 すずめちゃん(静岡県):2009/02/08(日) 00:36:53.67 ID:HJQhrCI+
>>346
そういう言い方ってわりと最近じゃないの
360 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:36:57.86 ID:2KgMbSBy
6号=ろっこく
361 すずめちゃん(大分県):2009/02/08(日) 00:37:05.00 ID:uNGcgmUa
>>352
戦争やばくね?
362 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:37:12.20 ID:oqG0X5Be
>>350
やはり国はいかがわしいことを茨城でやってるんだな
いかがわしいのは夜這いとSEXだけだと思ってたよ
363 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 00:37:28.42 ID:zjDm5IyV
>>343
(・∀・)ノやあ〜〜
364 すずめちゃん(富山県):2009/02/08(日) 00:37:34.36 ID:tMRNy7cq BE:863598097-2BP(7334)

茨城みたいなド田舎に住んでるとか…
365 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:37:49.48 ID:tCdBfMxc
>>360
別名納豆街道
366 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:37:50.03 ID:CHQ9Q6K7
>>350
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
367 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:38:20.84 ID:9AlFQRqv
>>350
秘密研究所ってなんだよwwww
368 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:38:24.27 ID:S7J6o7G6
>>351
おはし持つ方
369 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:38:34.16 ID:g2IzwXyZ
茨城に生まれて生きてる奴なんかいないだろw

俺なら恥ずかしくて速攻死ぬ

370 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:38:39.65 ID:RUNM3mY0
4号はヨンゴー
6号はロクゴー
125号はワンツーファイブ
354号はサンゴーヨンかノダセン
371 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:38:57.87 ID:HQhA8boQ
防衛だったら横須賀吹っ飛ばされるほうがまずいよな
372 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 00:38:57.80 ID:br9xVUin
373 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:39:24.30 ID:y1tny5p9
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/17/06/d0091006_1433095.jpg
こんな卑猥な像置いてる県と比べるなってんだ
374 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:39:26.84 ID:Fky7If3u

   /''⌒\
  ,,..' -‐==''"フ /
   (n´・ω・)η しらんがなー
   (   ノ   \
   (_)_)
375 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:39:42.96 ID:/6Zw0FJf
まあバケツ原発だしな

あのニュースが流れたときは学校が早上がりになると期待したのに
「気をつけて帰りましょう」だもんな
放射能相手に何を気をつけろというのだと思った
376 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:39:46.09 ID:zou8ci2H
勝田駐屯地 土浦駐屯地ほか 古河駐屯地 百里基地
しかないか
377 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:39:55.87 ID:XhD6iIbY
>>372
そういうのがいること期待してたけど
まだ一回も見たことない
378 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 00:40:03.39 ID:JOL1w87N
>>373
ワロタ
379 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:40:26.20 ID:oqG0X5Be
>>373
お豆ちゃんがくぱぁしてねっとりした液をたらしてますね
380 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:40:30.48 ID:9AlFQRqv
>>373
コラ貼ってネガキャンかよ栃木
381 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:40:36.20 ID:U6tH26Pe
茨城県民ってDQN自慢好きだけど
結構平和なところだよ
382 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:40:49.91 ID:CHQ9Q6K7
茨城の高校生は
原チャリを改造しなきゃ馬鹿みたいな雰囲気になってる
383 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:40:59.03 ID:g2IzwXyZ
茨城に生まれた奴もそれを自覚してるんだろ?
だから東京なんか行って必死に方言隠してなんちゃって東京人のフリをする

自分がそんなに卑屈に生きてるのに
東京でなんの迷いも無く関西弁を使う大阪人が憎くて仕方ない
そして大阪叩きへ

田舎モンってやっぱキモイ


384 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:41:08.07 ID:y1tny5p9
385 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:41:26.18 ID:HQhA8boQ
>>372
ちりとり?
386 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:41:48.93 ID:LhkHSEdG
>>368
海に面してるのか・・・
他の北関東よりアドバンテージあるな。

>>370
ワンツーファイブっていいな。
171号線のことをイナイチって呼ぶよりはるかに英語っぽい
387 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:41:51.02 ID:9AlFQRqv
>>384
あーはいはい必死なのはよく伝わったからそのコラ抱いて氏ね
388 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:42:00.39 ID:S7J6o7G6
>>363
福井の特産は五木ひろしと高橋愛以外にあるの?
389 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:42:09.86 ID:RUNM3mY0
お前らそんなこと言いながら、納豆なくなったら困るだろwww



困るよ…な……?
390 すずめちゃん(中国地方):2009/02/08(日) 00:42:23.52 ID:SqrNqodY
茨城ってあれか、何か関東のローカルネタで人気の芸人の出身地だっけ。
あのM1にも出てた。
391 すずめちゃん(西日本):2009/02/08(日) 00:42:24.07 ID:J3BiqHlS
筑波しか分からない
一度キャンパス行ったが速攻で道に迷ってワロタ
ワケの分からん形した塔を見て帰ってきたよ
392 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:42:43.20 ID:RXo+G7HX
ところで空港どうするの?役に立ちそうに無いよね
393 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:42:44.72 ID:g2IzwXyZ
茨城人ってなんで臭いの?

田舎の人間特有の匂いってやつ?が滲み出てるんすけどw

マジ勘弁^^
394 すずめちゃん(静岡県):2009/02/08(日) 00:43:07.11 ID:HJQhrCI+
なんで茨城スレがこんなに勢いあるんだよ
395 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:43:20.66 ID:y1tny5p9
>>387
その反応見ると少しは恥に感じてるらしいな
反省してるなら許してやってもいいぞ
396 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:43:33.43 ID:CFyhtlUT
そうそう、赤塚OCNとかさー
巻き添え食って●こうてしもたよ
397 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:43:41.15 ID:RUNM3mY0
>>391
せんぬき塔な。ウゴウゴルーガにも出たんだぜ
398 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:43:44.92 ID:Mj8WZSS9
結局せせこましい都会に閉塞感を感じてる奴が、
都心から一時間で行ける茨城を馬鹿にして優越感を感じてるだけだろ。
399 すずめちゃん(大分県):2009/02/08(日) 00:43:57.00 ID:jMTd1nIG
おまえら全員ごじゃっぺだな
400 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:44:00.20 ID:CHQ9Q6K7
つくば研究都市って木が塀代わりになってて
道路から建物が見えないからつまらんよな
401 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:44:03.51 ID:zAD3Vn/I
また地域スレか。いい加減にしろ。同じ日本人同士で罵り合いやがって…。
東京に原爆落とせば済む話だ。
402 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:44:06.84 ID:mKhs86hR
>>373
これ今豆潰されまくってベコベコなんだぜ
403 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:44:13.56 ID:tCdBfMxc
>>392
いまだに謎。
インフラ整っている成田国際空港があるのに、
どうするつもりなんだか。
404 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:44:16.67 ID:XhD6iIbY
>>392
いざとなったら自衛隊の使わせるんじゃね?
405 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:44:19.34 ID:Qtd6Bw6X
kp
406番組の途中ですが名無しです:2009/02/08(日) 00:44:27.78 ID:wpxH1Kry BE:174006937-PLT(12000)

>>269
シモンちゃんは羽の色的に見て「オス」です
407 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:45:11.03 ID:JrCtBQOB
世界一影の薄い栃木が茨城に逆らおうって100年早いんだよ
408 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:45:12.74 ID:Qtd6Bw6X
東京に原爆おちれば

千葉・神奈川・埼玉が壊滅し
茨城が日本の首都に鳴る
409 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:45:29.20 ID:JrP2FW+s
げろ吐いていいですか?
おえええええええええええええええええええええええええ
ぐへへえへへへへへへへえ
410 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:45:30.88 ID:g2IzwXyZ
ああ茨城人から出る特有の鼻をつく匂いは納豆の匂いか

まあ納豆は栄養満点で人の役に立つけど

茨城のクソ民族は屁の役にも立たんな
411 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:45:32.04 ID:y1tny5p9
>>402
まじで?
流石茨城
治安が悪いな
412 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 00:45:47.13 ID:xIAIilLv
茨城県から千葉県に入るとようやく住宅街らしきものが見えてくる感じ
413 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:45:53.59 ID:nfObW6wp
もし都道府県単位で戦国時代になったら、って妄想スレだと
茨城は勝ち残ると予想する人が結構いるんだぜ。
山・平野・海があって資源も食料物資で、食料自給率は日本随一。
電力は東海の原子力・つくばの教育機関で人材を育て
百里に航空自衛隊が関東地方で戦闘機の運用が可能な唯一の基地を所持。
首都圏の電力供給を止めてしまえばあっという間に制圧完了。
414 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:45:57.32 ID:HZzTcTMI
マクロスのラジオのせいでごじゃっぺが知れ渡りすぎたな
415 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 00:46:00.60 ID:WTODcnXT
関東もどきスレか
416 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:46:12.89 ID:/Dj51z88
>>275
嘘付け
有り得ないだろ
417 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:46:15.44 ID:r0Os7a7/
あんまり知られてないけど筑波は博士号取得者だけで6000人いるぞ

>>344
百里基地がある
関東で唯一戦闘機の運用ができる基地
418 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:46:32.04 ID:y1tny5p9
419 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:46:41.18 ID:S7J6o7G6
>>376
武器学校(元予科練)もあるよ
420 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 00:46:50.27 ID:ijULcMza
いばらぎって埼玉の上だっけ?
右上だっけ?
421 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:46:56.09 ID:8DNTaj6R
>>406
あんな可愛い娘が女の娘な訳がない
422 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:47:31.07 ID:9AlFQRqv
すずめちゃん(茨城県)(87)
すずめちゃん(東京都)(50)
すずめちゃん(コネチカット州)(40)
すずめちゃん(dion軍)(26)
すずめちゃん(千葉県)(22)
すずめちゃん(catv?)(20)
すずめちゃん(関東)(18)
すずめちゃん(アラバマ州)(17)
すずめちゃん(大阪府)(16)
すずめちゃん(関東・甲信越)(16)
すずめちゃん(長屋)(14)
すずめちゃん(神奈川県)(14)
すずめちゃん(栃木県)(11)

関東が必死なのは分かるが、なんで大阪そんなに必死なの?
423 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:47:37.70 ID:MqqbU6k+
>>395
栃木必死だなwww
人口200万人がそんなにコンプレックスかこのド田舎め
424 すずめちゃん(静岡県):2009/02/08(日) 00:48:02.82 ID:HJQhrCI+
>>399
そこは「でれすけ」の方がしっくりくる
425 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:48:27.57 ID:nfObW6wp
あと茨城に政令都市がないのは、他県に比べて平野面積が広いから
まんべんなく県内に散らばっているからなんだよね。
426 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:48:49.28 ID:KVWs/bCE
茨城如きと張り合う時点で自分の住所にどれほどの泥を塗っているか
もう一度冷静に考えてみたまえ諸君
427 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:48:52.69 ID:95I28ng9
日立不便すぎるぞナントカしてくれ
人口県内2位なんだからもっと栄えてていいはずだろ
428 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:49:04.98 ID:tCdBfMxc
>>414
中島愛が茨城出身でフィリピーナのハーフと知って
なぜか合点がいった。

田舎でフィリピン人と結婚する人、意外に多いんだよ。。。
429 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:49:08.97 ID:y1tny5p9
>>423
県名すら表示されないマンションタイプが粋がってんじゃねぇよ
県名表示させてから出直せ
話はそれからだ
430 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:49:12.04 ID:mKhs86hR
>>411
いやーでも実際触った感じが軽くて
ちょっと押してみたくなる気持ちも分かる
431 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:49:13.34 ID:2P09Q9a+
>>422
東京に勝てないことがわかったから腹いせに茨城攻撃しとけって感じじゃないの?
もしくは串で自演
432 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:49:24.48 ID:hWNMsOA5
俺なら7歩歩いて天上天下唯我独尊って唱える
433 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:49:25.06 ID:kLx1tswT
つくばの学園都市はすげー綺麗だった
434 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:49:29.41 ID:g2IzwXyZ
ただ相対的に人が多いだけなのに
また大阪が必死とか言って大阪叩きが始まりましたw

さすが田舎モンは卑屈な人間が多いな
435 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:49:37.17 ID:xxx8ZTYx
>>332
筑波の中心の地名に松代ってのがあって
どうやら松代大本営から来てるんじゃないか?と言われている
436 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:50:02.69 ID:eagT1fRY
>>433
待ってるから遊びにおいで
437 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:50:11.50 ID:MqqbU6k+
>>429
栃木さんチョリーッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:50:23.89 ID:CHQ9Q6K7
県庁所在地が端に寄りすぎだよね
439 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 00:50:26.83 ID:00v/GrTC
>>1
センスねぇな・・・
お前が(茨城県)か(栃木県)ならちゃんとオチが付いたものを
440 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:50:58.66 ID:g2IzwXyZ
>>431
東京に勝てない(笑)
お前らカッペが集まってるだけの街だろうがww

東京史上主義は見てて滑稽だなw
441 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:51:03.68 ID:kJf4BPYu
「トーキョー・メトロポリタン」茨城空港
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090206-OYT8T00121.htm

だから、マジキチだからやめろって・・・
442 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:51:25.48 ID:wVqMQi/X
×牛久
○うすく
443 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:51:30.46 ID:9AlFQRqv
>>431
酷い話だ。
さすが大阪
444 すずめちゃん(静岡県):2009/02/08(日) 00:51:35.60 ID:HJQhrCI+
知り合いの調律師が某納豆会社にあるピアノの調律に行ったら
弦が微妙にネバネバしてたって言っててワロタ
445 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 00:51:35.79 ID:5Wk6bFTF
土浦って東京へ通勤圏内なのに駅前がえらく寂れてるな。隣の藤代に至っては完全な田舎。
446 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:51:36.15 ID:2lHSeHeG
おまえら茨城を馬鹿にしてるけど
いざ黄門様が印籠を見せたらハハーッって土下座するんだろ?
447 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:52:15.74 ID:mghgAcVE
東海村の日本原子力機構本部で核融合炉の研究してんだから敬えよ
448 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 00:52:17.32 ID:e6tzlWti
だーれもしらないしられちゃいけーないー
茨城の農家出身ってことーはー
449 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:52:30.44 ID:Tg+ESz3+
筑波学園都市なら女子大生がいっぱいいて 住みたいと思った
450 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:52:34.89 ID:y1tny5p9
>>440
茨城叩くんだか東京叩くんだかはっきりしろよ
普段叩かれてばっかで叩きなれてないのはわかるんだけどさ
451 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:52:48.53 ID:CHQ9Q6K7
>>433
そうか?
作られてから結構たってるし
落ち葉だらけできたなかったぞ
幕張みたいな感じなのかなと思って行ったら汚くて愕然とした
452 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:52:58.29 ID:i9GDqX7P
>>10
納豆 1回だけ実家に送ったことがある
つくば 何もないところ
茨城キリスト教大学 略してイバキリ
国道6号線略してろっこく みたいな呼ばれ方してる道って他にないらしい
マギー司郎 1回だけ見たことある
袋田の滝 マジで出るらしいよ!って誰もが言う
珍走 ナイツって族はまだあるのかな?
茨城大学 略してイバダイ
ジョイフル本田 最強ホームセンター
鹿島 マジで何もない、借金返せなくなったらマグロ漁に行けを体現している町
いばらぎじゃなくていばらき 特におばさん相手に「ぎ」はタブー
ケーズ電機 昔別の名前だった気がするけど、何だっけ?あ、コジマだ
三大ブス都市 あと名古屋とどこだっけ? JKは結構可愛いよ
いじやける 使用頻度の高い意味不明方言、「もやっぺえ」と双璧
453 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:52:59.71 ID:mKhs86hR
何で議員センセイは恥ずかしい感じのひらがなとか横文字使いたがるんだろうな
454 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:53:08.86 ID:nfObW6wp
おめーら茨城は巨乳の産地だからな!!
磯山さやかとか松金洋子とか。

渡辺徹とかデーブ大久保とか武双山とか雅山とか…。
455 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:53:08.59 ID:ktozc3RV BE:112169333-2BP(6035)

那珂湊の市場とか、最強に楽しい
売れ残りのほやを大量に押しつけれたりするとたまらなく身震いする
456 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:53:17.24 ID:+0ad50nI
>>333
ある
457 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 00:53:23.61 ID:00v/GrTC
>>441
「マジでキチガイじみてるからやめろだからやめろって」ってどういう意味?
458 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:53:34.74 ID:dgq5Jwp8
>>445
あまりに略しすぎ
459 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 00:53:38.27 ID:PHbzvgIm
出身という意味が分かっていないゆとり>>1
460 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:53:43.49 ID:tCdBfMxc
>>445
常磐線の路線図見て書き込んだほうがいいと思うぞ。

まぁ土浦駅前が寂れているのは事実だが。
461 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:53:55.33 ID:y1tny5p9
>>452
いじやけるってどういう意味?って聞かれて説明するのがめんどくさい
462 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:53:59.33 ID:9AlFQRqv
>>441
トーキョー・メトロポリタン・イバラキ・エアポートってマジかよ。なげぇよ
463 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:54:02.99 ID:S7J6o7G6
>>445
土浦の隣は荒川沖か神立だが
464 すずめちゃん(中国地方):2009/02/08(日) 00:54:10.08 ID:SqrNqodY
>>7>>35>>87
ノイズをのけたら大阪人の本音なんてこんなもんだぞ
465 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:54:23.29 ID:+ChLDPIO
俺茨城に住んでるけど
栃木ってでるのがちょっと嫌だ
466 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 00:54:32.29 ID:g2IzwXyZ
>>450
頑張って上から目線気取ろうと必死だなw

いくらカッペが喚いた所で可哀相な子にしか見えないよ^^
467 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:54:33.90 ID:nfObW6wp
>>452
てめぇケーズとコジマを一緒にすんなよ!
コジマは栃木だろ!
ケーズの前身はカトーデンキだ!
ちなみにヤマダは群馬な。
468 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:54:48.29 ID:J/7sPiqo
水戸一高の校歌は最高
469 すずめちゃん(関西地方):2009/02/08(日) 00:54:55.54 ID:sqNbjypX
茨城県もさいたま県に対抗してイバラギ県にすべき!
470 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 00:55:14.02 ID:zou8ci2H
だれか茨城自治体人口ランキング貼ってくれ
471 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:55:47.42 ID:KVWs/bCE
いばらぎ←もうあきらめた
472 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 00:56:04.12 ID:hT83P6N5
茨城ってださいか?
城って漢字がカッコイイからそんなださく感じないけど
むしろ群馬のがださい
群馬だぜ、群れる馬だぞ
473 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:56:08.56 ID:SB9a5bpW
>>452
K'sはコジマじゃなくてカトーデンキ
474 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:56:12.75 ID:y1tny5p9
茨城って納豆以外になんかネタないの?
475 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:56:25.17 ID:LkxkOhe5
>>302
ワロタwwww

>>306
kwsk
476 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:56:36.91 ID:x1mcgsVF
茨城には納豆オブジェがあるんだぞクソが
477 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:56:37.50 ID:dgq5Jwp8
>>452
ケーズはカトー
478 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 00:56:41.79 ID:e6tzlWti
もうあんなこやしくせー土地なんか二度と立ち入りたくないね
479 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:56:44.69 ID:AcWs0vc3
TXが変えた筑波3年目
http://uproda.2ch-library.com/src/lib101562.jpg
480 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:56:51.96 ID:nfObW6wp
>>474
納豆だけありゃ十分だ
481 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:56:53.51 ID:xxx8ZTYx
>>403
ヒント:1 茨城空港は首都圏防衛の要の百里基地滑走路の脇に作られている
    2 百里基地の滑走路はプロ市民の手により誘導路がくの字に曲がっており
      いざというとき戦闘機の発進に余計な手間がかかる
    3 何ちゃら保護計画により有事の際は茨城空港の滑走路から
      百里から発進する戦闘機が飛び立てるし誘導路としても使える
    4 要は百里基地の滑走路がもう一本増えたような物

回答どうぞ
482 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 00:56:54.03 ID:fHPUK/qi
「しょうがない」を「しゃーんめー」って言う
483 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:56:53.90 ID:yW8pfvYX
納豆と日立のイメージしかない
484 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:57:10.25 ID:udKuR+EC
茨木ってダサイイメージしかねえもんな
485 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 00:57:22.51 ID:1L/+Nf3I
486 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 00:57:23.79 ID:fJ0blTH9
なんでこんな糞田舎スレが勢い一位になってんだよ
487 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:57:23.60 ID:2P09Q9a+
藤代駅の需要の低さは異常
両隣の佐貫と取手はそこそこ人乗り降りするのに。
488 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 00:57:40.79 ID:S7J6o7G6
>>474
489 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 00:57:44.97 ID:y1tny5p9
納豆食うならひきわりだよな
あれはみとめてやる
490 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:57:46.19 ID:t7RudmaF
「はしもと知事」って聞いたら茨城人でもまず99%大阪府知事思い浮かべる
491 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 00:57:56.16 ID:zjDm5IyV
茨城って新幹線通っているのに駅がないとこでしょ
492 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:58:02.71 ID:CHQ9Q6K7
群馬=ヤマダ
栃木=コジマ
茨城=ケーズ

って構図が面白い
前までお互い縄張りの地域には出店しない暗黙のルールがあったみたいだが
コジマが先に破ったみたいだ
493 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:58:43.85 ID:mKhs86hR
50号沿いのコジマ
あの太陽みたいなマークの表情おかしかったよね
494 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 00:58:58.77 ID:xxx8ZTYx
>>490
ちょっと前までは大二郎だったしな
495 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 00:59:14.16 ID:paxArac5 BE:1077876285-PLT(12085)

個人的に埼玉のほうが嫌なんだけど
496 すずめちゃん(西日本):2009/02/08(日) 00:59:13.84 ID:fWaJ7764
>>452
いじやけるってそのまんま意地を焼くって意味なんだけど・・・。
普通に考えてわからんか?
497 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:59:22.99 ID:4JHJGUve
>>455
半分腐れかけを売り付けるからなwww
498 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 00:59:26.46 ID:9OEKh9X0
筑波周辺は道路が広くて緑が多いから
地元の埼玉より全然好き
499 すずめちゃん(富山県):2009/02/08(日) 00:59:57.53 ID:tMRNy7cq BE:287866837-2BP(8000)

茨城ってなんか遺跡あったっけ…?
500 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:00:08.38 ID:mKhs86hR
虎塚古墳
501 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:00:49.02 ID:T7pgtaSp
水戸黄門
コミケットスペシャル 開催地。
502 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/08(日) 01:00:52.26 ID:Fsoay4li
日立があるからいいじゃん
503 すずめちゃん(静岡県):2009/02/08(日) 01:00:57.88 ID:HJQhrCI+
北の方は人種が違う
504 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 01:00:59.35 ID:hCd7LmtD
住めば都というけどまさにそう思うよ
俺の経験では三年ぐらいで都だな
505 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:01:00.98 ID:i9GDqX7P
>>499
日立に遺跡ができるんじゃないかな

工場跡地
506 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:01:10.20 ID:JLtpTcAr
久しぶりにスレタイでワロタ
507 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:01:23.01 ID:sY4NHjF9
茨城のいい所は俺みたいなブサイクでも童貞簡単に捨てられる事
都会なんかに産まれてたら今頃引き篭もってそうだ
508 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:01:23.48 ID:ihkgX9Fn
県南はマジで何も無い
509 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:01:29.00 ID:+qJLn1At
茨城は住む為にある
東京近いし


県央〜県北は福島県に吸収されていいよ
510 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:01:56.81 ID:kJf4BPYu
>>485
土浦ってこんなに少なかったけ?
511 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:02:09.78 ID:S7J6o7G6
>>499
陸平貝塚
512 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:02:19.82 ID:SB9a5bpW
水戸に筋肉少女帯が初めて来た時は市役所の市民ホールがコンサート会場
我ながらこれはねーよなとか思ったな
513 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:02:28.36 ID:t7RudmaF
なんか篤姫とか撮影してるところがあるだろ
514 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:02:36.29 ID:9AlFQRqv
ニートが少ない茨城
ねらーの多い茨城
515 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:02:51.56 ID:Oq5FN/81
チバラギ
グンタマ
516 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:03:12.83 ID:zjDm5IyV
たしか茨城って南部は湖しかないんでしょう?
517 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 01:03:33.86 ID:gMwLtGEM
すいませんが誰か干し芋送ってください。
518 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:03:43.84 ID:DA0ikeHv
>>1お前つまんねえよ
519 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 01:03:58.86 ID:tCdBfMxc
>>487
下りのフレッシュひたちが1日に1回しか停車しないのは
不便なんよ。
520 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 01:04:04.26 ID:y1tny5p9
>>515
栃木は仲間はずれなのかよ
521 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:04:06.50 ID:LAXfrU4+
>>499
虎塚古墳とか
あと北関東の天台宗寺院で一番格上なとこもあったが先代の坊さんが後妻だかに貢いで文化財売っぱらったりして衰退した
522 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:04:10.52 ID:R92MsvxL
茨城ってパラリラ♪パラリラ♪
とかゴッドファーザーの音楽と作業服がよく似合うイメージ
523 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:04:20.94 ID:nfObW6wp
>>513
篤姫だけじゃなくて多くの日本のテレビドラマ・映画を撮影しているよ。
県の施策で奨励してるから。
524 すずめちゃん(関東地方):2009/02/08(日) 01:04:21.84 ID:HlEN1+Rk
【レス抽出】
対象スレ:俺なら(茨城県)に産まれ付いた瞬間自殺する、茨城出身とか一生付いて回る汚点だし
キーワード:すずめちゃん(茨城県)


抽出レス数:110





へえ ネット通じてるのか びっくりした
525 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 01:04:29.48 ID:L5ii9dna
>>1
貴様は俺に平身低頭して謝れ
526 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:04:31.86 ID:kJf4BPYu
>>516
ふ、福井・・・
527 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:05:13.61 ID:i9GDqX7P
>>509
スーパーひたちと東北新幹線を比較すると仙台と大差ないというアレ
528 すずめちゃん(静岡県):2009/02/08(日) 01:05:14.63 ID:HJQhrCI+
このスレ勢いトップだなw
529 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:05:16.30 ID:mKhs86hR
みんな納豆オブジェの話ばっかりだけど
干し芋オブジェもあるんだぜ
確か県とか市が作ったものではないけど
530 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:05:22.90 ID:eFCTYTQc
俺の今住んでるトコ茨城だけどさ
タクシーの流しやってないんだぜ・・・・
呼ばなきゃこないとか俺の実家より田舎じゃねえかwwww
ほんとに関東ですかwww
531 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:05:23.00 ID:ihkgX9Fn
夏の夜は珍走がやかましい
532 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 01:05:40.29 ID:y1tny5p9
533 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:06:00.07 ID:S7J6o7G6
>>516
川もあるよ
利根川とか
534 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:06:00.29 ID:eagT1fRY
>>468
知り合いに貰った歌詞カード見つけたwwww

1旭日輝く日の本の 栄えある今日の其の基は
 義人烈士の勳氏ぞ 忠孝仁義の大道を
 貫く姿勢 あるならば 天地も為に 動きなん

2世界に競う列強の 並びて進む帝国の
 基意は堅忍力行ぞ 花鳥月石束の間も
 古人に恥じぬ心して 夢怠るな一千人

すっげえ歌詞だな
535 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 01:06:12.63 ID:CHQ9Q6K7
古河市民は他の茨城県民を馬鹿にしてるのかな
536 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 01:06:24.23 ID:tCdBfMxc
>>513
大河ドラマを筆頭に、時代劇のロケ地として
よく使われている。

結構いいお金が自治体に入っているらしいよ。
537 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 01:06:38.43 ID:xpOgpNN0
誰か乃木坂2期決定でスレ建てて下さい><!
538 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 01:06:44.09 ID:aSAsmLlq
いばらぎ
539 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:06:51.01 ID:00v/GrTC
GDP順

東京・・・特別区、最高裁
大阪・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
愛知・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
神奈川・・・政令指定都市、区、中核市
埼玉・・・政令指定都市、区、中核市
北海道・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
千葉・・・政令指定都市、区、中核市
兵庫・・・政令指定都市、区、中核市
福岡・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
静岡・・・政令指定都市、区、中核市
茨城・・・政令指定都市なし、区なし、中核市なし、高裁なし、民放TV局なし、民放FMなし   ←ここ
広島・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
京都・・・政令指定都市、区
新潟・・・政令指定都市、区、中核市
宮城・・・政令指定都市、区、高裁
長野・・・中核市
栃木・・・中核市
群馬・・・なし
540 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:06:57.09 ID:LAXfrU4+
>>522
俺が中学卒業する頃に県西はほぼ絶滅した
逆にスウェットにキティの健康サンダルが増えた
541 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:07:14.38 ID:mKhs86hR
土曜に県庁行くとよく特撮モノの撮影してるよ
何の作品なのか分からないけど
542 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:07:23.56 ID:e6tzlWti
古河っていますげー大きくなってんな
俺の地元も古河に吸収されてるし
543 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:07:26.18 ID:Mvhrv1C8
ν速名物 田舎県スレ
544 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:07:32.05 ID:dgq5Jwp8
>>531
一年中だよ
545 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 01:07:56.65 ID:1L/+Nf3I
>>539
平成21年4月1日、中核市・前橋誕生!
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kbn/22160001/22160001.html
546 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:08:23.06 ID:r0Os7a7/
県北県央 日立城下町、日本原研本部(原発)
県南県西 JAXA管制塔、国際IX、加速機構、国土地理院、理研その他研究所多数
鹿行 鹿島火力発電(世界最大級の発電量) 重要港湾が四つ

お前らの大好きなインテル、NEC、キャノン等民間の研究所もいっぱいあるぞー(^o^)ノ
茨城大勝利!
547 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:08:25.41 ID:i9GDqX7P
海あるし山あるし夏はマジ最高だろいばらぎ
548 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:08:26.00 ID:7tQzIk/2
日立駅の発車ベルは寒い朝
549 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:08:28.14 ID:zou8ci2H
>>535
新宿とかに行くのが大変そうだなと思う
550 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:08:46.25 ID:PDkk/D8U
FFの産みの親のヒゲは茨城県出身
551 すずめちゃん(中国地方):2009/02/08(日) 01:09:07.83 ID:SqrNqodY
>>539
長いな、と思ったら何もねーじゃねーかw
552 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/08(日) 01:09:14.35 ID:iz/jsnQe
確かに茨城なんてどこにあるかもしらんどーでもいい県だけど
別にどの都道府県に生まれたから人間がどうってわけじゃないだろ。
気にすんなよ!
553 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 01:09:15.56 ID:tCdBfMxc
>>531
というかまさに今うちの近所で
珍走が車でホイールスピンさせて遊んでる
554 すずめちゃん(関西地方):2009/02/08(日) 01:09:34.85 ID:r2+27ilF
イバライガーって何?
555 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:10:06.48 ID:Ud1DTnJV
>>552
鳥取に言われたくねえんだよカス死ねハゲ
556 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:10:06.99 ID:AcWs0vc3

快速ラビットが消えて都心方面が不便になった古河は
もう通勤圏外w
557 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/08(日) 01:10:07.26 ID:Gopreu//
納豆食い放題うらやましい
558 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:10:11.93 ID:9AlFQRqv
「全国で最も影の薄い県」ってスレが立つとだいたい30レス以内に「茨城」って名前が出るよな
559 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:10:33.27 ID:xxx8ZTYx
>>542
名前は古河市でも市役所は旧総和町ね
560 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:10:52.96 ID:Zq13Wwc2
つくば出身だけど夜7時を回ると暴走族が走りまわるのが当たり前だと思ってた
561 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:10:56.64 ID:Rbc95w77
>>1
お前の潔さに吹いたwww
562 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:11:21.11 ID:KVWs/bCE
>>552
ものすごい説得力だな なんか勇気が湧いてきたわ
563 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:12:23.69 ID:S7J6o7G6
>>552
鳥取と福井の見分けかたを教えてくれ
564 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:12:33.72 ID:TMkR4auc
茨城の市で唯一駅がない俺が来ましたよ
565 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:12:40.03 ID:nfObW6wp
>>539
これこれ。
マジで茨城は結構高位置につけてるのに、
平野だから人口散らばってデカイ都市がなくて
結果田舎扱いだぜ。
566 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:12:44.73 ID:AcWs0vc3
東京都市圏の範囲
ttp://www.tokyo-pt.jp/person/images/image13_b.gif
ttp://www.tokyo-pt.jp/person/mp_gaiyou.html

北埼玉も圏外 栃木なんて論外
567 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:13:36.19 ID:xxx8ZTYx
>>546
因みにネスカフェとかの日本ネスレ株式会社本店(登記上)は
稲敷市(旧桜川村)にあるんだよ これマジで豆知識

だから旧桜川村は税収が半端じゃなくて金持ち自治体だったの
568 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:13:39.17 ID:SB9a5bpW
>>563
というか福島と福岡はすぐ思い浮かぶけど
福井は福建省よりイメージがわかない
569 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 01:13:40.93 ID:nsHzDNga
>>15
国境ワロタ
栃木側から茨城領内に入るときにも消えるw
570 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:13:47.37 ID:Jc/YGXm9
茨城っつったらガルフィーのイメージだな
571 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:13:59.73 ID:12/ZTbAo
また南東北か
572 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 01:14:19.81 ID:fJ0blTH9
>>564
稲敷市の方ですか?
573 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:14:21.73 ID:c3M+efeV
ごじゃっぺども頑張れよ
574 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:14:28.88 ID:zou8ci2H
>>556
夕ラッシュには上野快速あるし
昼間は湘南新宿快速になっているがな
575 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 01:15:01.77 ID:Gc5rU1Q+
>>542
見た目は古河がデカくなったんだけど、実は総和が乗っ取った。
北利根と丘里団地最強。
576 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:15:09.56 ID:00v/GrTC
>>565
何もない状態で11位ってのはある意味すごい事だと思う
577 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:15:30.11 ID:T7pgtaSp
JRAを美浦のトレセンなめるなよ。

村なのに、高級車ばかり走っているからな!
578 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:15:39.08 ID:AcWs0vc3
579 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 01:15:49.81 ID:tCdBfMxc
>>572
確かに稲敷市には駅が一切ないんだが、
他の市ってみんな駅あるんだっけ?
580 すずめちゃん(中国地方):2009/02/08(日) 01:16:02.78 ID:SqrNqodY
>>568
福井は京都らへん考えた時に出来る空白がそれ

      石
      川      
          富山

      ←あ、ここ何か空いてるここだ
京     
都    滋賀

って言う
581 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:17:04.92 ID:DRBA4RQK
>>567
コーヒー豆って事やね
582 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:17:11.35 ID:CFyhtlUT
スーパーひたちの揺れは最低
でも勝田から上野まで1時間ちょっとてのは助かる
上野からスーパーひたちに乗れば、もうそこから茨城
ははじまってます。
583 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:17:21.63 ID:7l1YZCIJ
お前ら土地に文句付けてばっかりだけど
どこだったらいいんだよ
584 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:17:54.51 ID:V5SKOHJ9
土浦ナンバーと水戸ナンバーが東京に来て悪さをする
運転の荒さは関東一(袖ヶ浦が大差をつけられて後を追う感じ)
585 すずめちゃん(中国地方):2009/02/08(日) 01:18:00.59 ID:SqrNqodY
>>583
沖縄の離島しかないだろ
本土じゃなくてな
586 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:18:32.95 ID:mdbSuE1w
10年前まで友部町に住んでたけど友部どうなってるか知ってる奴おらん?
587 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:19:12.84 ID:wDF965vJ
東京生まれなのに埼玉育ちだから困る
588 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:19:13.23 ID:zjDm5IyV
茨城や鳥取に文句言われたくないもんね
589 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:19:28.65 ID:eFCTYTQc
>>586
友部駅が新しくなったよ
590 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:20:23.81 ID:ZdAZL+IN
関東近辺では海の綺麗さは屈指のレベル
海水浴は茨城ばかりだ
591 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:20:30.90 ID:BSycuVKY
正直お気に入り
夏は海に行けるし冬は雪が降らないので楽
四季折々の美味いもん食えるし


だが干しイモのオブジェはいただけない
592 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/08(日) 01:21:36.22 ID:spGMG/nQ
したっけ(笑)
593 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:21:43.44 ID:mKhs86hR
大洗サンビーチに砂入りまくってて
砂浜長くなりすぎわらた
594 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:21:44.79 ID:Zq13Wwc2
あ、ほら暴走族の爆音が聞こえてくるよ
595 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:22:04.04 ID:S7J6o7G6
>>588
福井県は伝説だと信じていた十代のあの頃
596 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:22:07.98 ID:96SkFbLS
二郎がない
早く出店してくれ
597 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:22:17.43 ID:HBHycHA6
千葉と茨城

ひっくるめてチバラキ
598 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:22:30.39 ID:LkxkOhe5
>>584
名古屋市における、三河ナンバー・尾張小牧ナンバーみたいなもんか。
週末のラウンドワン周辺は危険地帯。
599 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:22:33.60 ID:xxx8ZTYx
>>586
笠間市になった、でも本庁舎は友部になったので
名を捨てて実を取った感じ
600 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 01:22:56.96 ID:zz3BHBrx
水戸線乗ったら客が電車内で待ち合わせしてて吹いたww
601 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:23:21.90 ID:65jWZQV5
生まれた時からつくばだったから自分の家が大学に組み込まれてるなんて理解できなくて
大学っとどこもこういうもんだと思ってた
602 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:23:37.86 ID:sD8OLU7i
東京に住んでたらどんな生産性のないクズでも地方を見下せるよー^^
603 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 01:23:38.04 ID:aXAVst96
俺茨城県民だけど、「いばらき」じゃなくて「いばらぎ」と言うのが正解だっぴょん
604 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 01:23:41.22 ID:5+cm1/aW BE:1145655348-PLT(19270)

こうゆうスレタイつけるてことは>>1の出身地は茨城県をライバル視しているところだな。
どこだろう?
605 すずめちゃん(東日本):2009/02/08(日) 01:23:43.47 ID:18HgIqHq
>>465
0280か
606 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:23:46.35 ID:ln0SF1jo
あんま茨城舐めんなよ、ヒゲこと坂口博信やヤマグチノボルは茨城出身なんだからな、
ただ、コミケ開催は正直どうなのかと思うが。
607 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 01:23:53.11 ID:vtNZYKUx
茨城って都会と思ってたんだけど
ていうか東京近辺は全部都会だと思っている俺
608 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:23:56.32 ID:xxx8ZTYx
>>596
山岡家でいいじゃないか
あと水戸のスタミナラーメンとか
609 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:24:34.50 ID:Ckvs9MXy
>>590
お前茨城のドス黒い海見てなんにも思わんのか

つうかお前茨城人だろ
610 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:25:27.61 ID:3vbkdyOW
水戸駅南のヤマダ電機店員ばっかで客が全然いねぇぞ
611 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:25:37.10 ID:e6tzlWti
山岡家w
50号走ってるとやたらとあるな
612 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:26:04.21 ID:CFyhtlUT
くるまやラーメンもたまにはいいぞ
613 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:26:15.02 ID:koND7FdM
>>607
都内まで1時間かからないとこだけど畑だらけの糞田舎だぜ
614 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 01:26:17.67 ID:CHQ9Q6K7
>>607
岡山と同じくらいのレベルじゃね
615 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:26:30.64 ID:7PsGlWdz
他県出身だから教えて欲しいんだが、つくばのどこで遊べばいいんだよ。

生まれも育ちも茨城県民は家で腐ってんの?
616 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:26:34.64 ID:SB9a5bpW
>>580
よく調べてみたら加賀百万石の国だった
恐るべし福井
617 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:26:37.63 ID:4iQG+leq
横浜以外の神奈川県民に偉ぶる資格はない
618 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:27:16.52 ID:zz3BHBrx
別に茨城出身じゃないのに
茨城県人扱いされるのがムカつく
619 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:27:44.51 ID:00v/GrTC
>>609
俺も大洗はよく行くが、ドス黒い海ってどこだ?
620 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:28:00.58 ID:sJ2J76HW
>>617
黙ってろ泉の土人が
621 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:28:15.95 ID:zz3BHBrx
霞ヶ浦だろ
622 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:28:18.71 ID:CFyhtlUT
>>617
伊勢原、厚木、秦野方面に喧嘩売ってますね
623 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:28:20.64 ID:eFCTYTQc
>>615
エクスプレス乗って秋葉イケ
624 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:28:27.45 ID:x1mcgsVF
エメラルドビーチとかいう恥ずかしい看板が51号沿いにあるから恥ずかしい
625 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:28:46.78 ID:ZdAZL+IN
>>609
こらこら越谷住人だ
十王って駅だったか、そこからバスで20分ほどの海水浴場がかなり綺麗だったぞ
ゴミも少ないし
626 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 01:28:53.43 ID:vtNZYKUx
>>613
そういうもんなのか
最近まで東京都近辺は全部ビルで埋め尽くされてると思ってた
627 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:29:27.20 ID:7PsGlWdz
>>623
やっぱそれしかねーのか。往復2300円ね。はいはい死ね死ね
628 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:29:37.19 ID:AcWs0vc3
>>618
県南なんて元は茨城じゃないってやつがほとんどだろ
自分だけは都会人だなんて思ってんじゃねーぞ
629 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:29:50.76 ID:8o2WfLC8
どこの県に生まれても嬉しくも悲しくもないと思うなー
あ、大阪は犯罪が多そうだからイヤだなぁ
630 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:30:01.85 ID:T7pgtaSp
茨城
最先端と緑を兼ね備えた県だ。
 
日本最先端の、筑波宇宙センターもあるからな。
http://www.jaxa.jp/
競馬界も、美浦のトレセンのおかげだ。
http://www.vill.miho.lg.jp/industry/sight/001.htm

鹿島アントラーズも、茨城だ。Jリーグ王者だ
631 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:30:04.86 ID:CFyhtlUT
俺も、某大手企業の就職しなければ茨城なんて存在すら知らなかったろうな。
まー住めば都だ。
632 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:30:05.72 ID:HBHycHA6
>>617
川崎市民みたいな神奈川の屑がデカイ顔しちゃアカンよな
633 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:30:17.82 ID:TdlFb7gk
ちなみにこのスレは番組のネタにつかわれます
634 すずめちゃん(岩手県):2009/02/08(日) 01:30:38.71 ID:ke3jF95V
こっちの方が何もなくて死にたいっつの
635 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:31:41.56 ID:00v/GrTC
あれ、鵜の岬って確か茨城だよな??
636 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:32:10.98 ID:AcWs0vc3
>>627
回数券バラ売り自販機も知らないのか?
東京怖いの?
そんなことだから地方人はバカにされんだよ
637 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:32:28.09 ID:Jc/YGXm9
瀬谷やら戸塚やら磯子でもでかい顔していいの?
638 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:32:41.93 ID:LAXfrU4+
県民ばっかじゃねーか
つーかまだ小山駅で両毛線と水戸線の接続は時間によって2分〜1時間なのか?
639 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:32:51.08 ID:S7J6o7G6
>>615
ここにいるだろが!
640 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:33:26.65 ID:zjDm5IyV
いやいや 福井68万石で徳川3家に次ぐ家位だから

ってその話するとここでは自爆か・・・
641 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:33:36.16 ID:zz3BHBrx
研究学園都市駅にできたモールに行ってみたい
642 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:34:02.42 ID:imx6CEas
つくば駅のショッピングセンターも研究学園駅のイーアスもなんでファッションの店ばっかなんだよ
もっとつくばらしいマニアックなラインアップにしてくれよ
643 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:34:50.63 ID:sRj7DziG
自殺しなくても生まれついた瞬間毒気にやられて死ぬ
644 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 01:34:51.28 ID:kQ30YPMt
>>635
鵜の岬の予約ってなかなか取れないのよね・・・
645 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:35:04.14 ID:0GnQDoP/
戦闘民族茨城県民を舐めるなよ福岡には負けるが
646 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:35:19.82 ID:S7J6o7G6
>>640
もう はっきり言うわ
福井ってどこ?
647 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:36:00.48 ID:oqG0X5Be
>>539
静岡と新潟に中核市はないだろ
特例市はあるけど
648 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:36:18.96 ID:00v/GrTC
>>644
ニュースではしょっちゅう日本一って聞くが、何でそんなに人気なんだろうな?
649 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:36:24.16 ID:T7pgtaSp
コミケでまちおこし・コミケットスペシャル5
開催日:2010年3月21日
開催地:茨城県水戸市
http://www.comiket.co.jp/info-c/CS5/
650 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 01:36:24.60 ID:y1tny5p9
福井と栃木ってどっちが存在感薄いの?
651 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:36:24.86 ID:Jc/YGXm9
アキバまで往復2300円って高すぎだろ
やっぱ茨城って遠いのか
652 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:36:36.78 ID:7PsGlWdz
>>636
出たー!回数券買えよ
知ってるから。はいはいありあり。


県民ですら秋葉原まで行くしか遊べないのか
死ねよつくば

653 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:36:43.35 ID:L3dp2d9O
でもな、東京に20年以上住んでると
簡単田舎行きたいと思うのだが…
654 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:36:45.87 ID:ZdAZL+IN
ご当地コンプレックスって不毛だよな
もっとやれ
655 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:36:51.32 ID:8o2WfLC8
茨城のイメージってなんにも無いよな
なんか茨城を盛り上げるモノはないのかね
656 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:37:07.29 ID:0GnQDoP/
国は茨城に新幹線を通すべきだよね
657 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:37:10.97 ID:SB9a5bpW
>>645
攘夷運動から太平洋戦争まで勇猛果敢な話が多いけど
ほとんど自滅か全滅してるのが泣けるやら笑えるやら
658 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:37:24.92 ID:zz3BHBrx
>>642
確かにQ'tのオーラはキツイな
デイズタウンくらいがちょうどいい
659 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:37:48.78 ID:xxx8ZTYx
>>642
イーアスはサイバーダインがあるから勘弁してやって
660 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:37:54.55 ID:T7pgtaSp
>>650
栃木は、日光があるからな。
関東近辺で、日光への修学旅行は基本だ。
661 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:37:59.40 ID:AcWs0vc3
福井が茨城を馬鹿にするなんて
福井から出たことないやつなの?
662 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:38:28.87 ID:zjDm5IyV
>>646
京都の隣
663 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 01:38:29.79 ID:zz3BHBrx
>>652
柏来いよ
664 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:38:41.77 ID:9AlFQRqv
すずめちゃん(茨城県) 160/661res
665 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 01:39:09.36 ID:vtNZYKUx
>>655
筑波大学周辺にはキモヲタが多い

俺のこのイメージは間違ってない?
666 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 01:39:16.27 ID:VMt7jk8c
>>661
自虐芸というものがあってだな
667 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 01:39:22.55 ID:kQ30YPMt
>>648
雰囲気が好き、海が近い(目の前)
2回しか行ったことないからワカンネ
668 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:39:29.80 ID:00v/GrTC
>>647
だいぶ前のコピペだから変わったのか
669 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:39:53.97 ID:xTL6xthh
茨城ど田舎すぎっぺ
670 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:40:13.44 ID:0GnQDoP/
茨城県の中で鹿行地区が最強異論は認めない
671 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 01:40:24.33 ID:69jdenGz
俺なら朝鮮人に産まれ付いた瞬間自殺する
672 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:40:35.09 ID:xTL6xthh
>>665
 ま ち が い 
673 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:40:56.14 ID:qMz9uTaM
イバラギって新幹線通ってないの?
674 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 01:41:17.22 ID:A9ki3vXS
埼玉県人の俺としては、一生行くことのないであろう県No1
行く用事も考えつかないし、目的地の中間に位置することも無い
675 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:41:32.52 ID:7PsGlWdz
>>672
でも不審者はしょっちゅう出てるだろ?ニュースとか張り紙でわりと見るぞ
676 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:41:32.95 ID:xxx8ZTYx
>>648
基本的に国民宿舎なので価格が安い
宿舎が結構豪華
海が近いので、魚が美味しい
サービスが半端じゃなく良いらしい
常磐自動車道降りて直ぐなので東京からのアクセスが容易
677 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:41:34.82 ID:AcWs0vc3
>>652
はいはい つくばの一時滞在者ね
さっさと田舎に帰れよw
678 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:41:35.01 ID:dgq5Jwp8
>>625
十王ったらだいぶ北だな。日立あたりが暖流寒流ないまぜだったような気がする。海の色が二色とか
679 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:41:37.35 ID:00v/GrTC
>>667
あー、海の前にホテルがあるのか
それにしても北海道から二回も予約とって行くなんて凄いな
680 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:41:39.81 ID:zz3BHBrx
>>665
いろんな奴がいる
681 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:41:46.07 ID:8o2WfLC8
>>665 すまん知らね
682 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:41:53.86 ID:0GnQDoP/
>>673
うん。ないから高速バスで東京まで入ってるすごい不便なんだよね
だから陸の孤島って言われる
683 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 01:42:13.35 ID:Rv8LTDMP
>>298
なんという・・
684 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:42:22.94 ID:T7pgtaSp
>>670
高速列車を通せ。交通の便が悪すぎる。
とりあえず、カシマスタジアムへのアクセスを良くしろ
685 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:42:42.45 ID:Tg+ESz3+
筑波学園都市はヨーロッパ田園都市風
鹿島・神栖はアメリカ中西部風な町並みの風景
686 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:43:28.30 ID:nmAmrp5A
>>10
ダチョウ王国バカにしてんじゃねーぞコラ
俺のダチの親父が経営してんだぞ
687 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:43:31.75 ID:oqG0X5Be
>>647
静岡・新潟・浜松が政令指定都市になったんだから中核市は無くなった
新たに特例市に長岡と上越と沼津と富士市が加わった
688 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:43:52.78 ID:7PsGlWdz
>>677
おまえ生まれから県民そうだから聞くが水戸はどうなの?
発展してる?
689 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:43:57.76 ID:ZdAZL+IN
エリートばかりのν速でこんな事言うのは何だが、
日本の県名と位置が分からない人って何なの?
義務教育である中学には、地図帳見ながら暗記するもんなんじゃないの
ネタで言っているんだよな? 俺、釣られているのかな
690 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:44:08.13 ID:qMz9uTaM
>>682
そうか…大変なんだな
691 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 01:44:11.30 ID:ht3w6Qab
ここで茨城を叩いてる奴自分のレスを客観的に見ろ
他人に見られたら相当キモいぞ
692 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 01:44:10.70 ID:kQ30YPMt
>>679
いや、埼玉から書き込んでるんよ
693 すずめちゃん(関東地方):2009/02/08(日) 01:44:16.50 ID:V+HSKY5n
694 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/08(日) 01:44:32.05 ID:Nrs+J3m7
U字工事みたいな自虐野郎しかいないマゾ県なんだろ?
695 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:44:47.66 ID:xp7HG0t5
>>693
でけええええええええ
696 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:44:54.29 ID:00v/GrTC
>>676
魚料理とサービスがポイントなのね
海水浴の時に泊まってみたいな
697 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:44:58.04 ID:0GnQDoP/
>>298
ありがてぇありがてぇ
698 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:44:58.28 ID:6JSGuBm6
茨城とかイモ杉だろwwwwwwwwwww
699 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:45:03.93 ID:9AlFQRqv
>>693
見えんのかよwww
700 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:45:11.79 ID:LW+uYF6P
コネチカットでよかた(^^)v
701 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:45:44.87 ID:oqG0X5Be
>>640
福井「県」は数ヶ月前に浜松「市」に負けてついに1月の統計で新潟「市」にも人口で負けたよね。
浜松市 813,542人
新潟市 812,246人
福井県 812,014人
702 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:45:57.76 ID:vzhEIjuo
>>1 >>26 同意。
でもごく稀に地域によっては面白い人もいたけど。 思春期をあんな所で過ごしたくなかった。
703 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 01:46:12.53 ID:y1tny5p9
>>298
この漫画なに?
栃木のページもあるなら見てみたい
704 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 01:46:15.78 ID:vtNZYKUx
>>689
難関中学校の難問として島根の位置を答える問題が出たらしいぞ
受験勉強からはみ出た県もあるってことだろ
俺も地理選択者だけど岡山の左上ってこと知らなかったし
705 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:46:27.40 ID:xxx8ZTYx
ちょっと前なら栗山千明様出身県と言うことで
最強の座を勝ち得たんだけどな
706 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:46:50.49 ID:Jc/YGXm9
>>693
お値段異常!
707 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 01:46:53.03 ID:00v/GrTC
>>692
えw
708 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:47:09.78 ID:0GnQDoP/
俺は茨城から出て行くのが夢
親が他界して面倒みる必要がなかったら脱県する
709 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:47:23.63 ID:T7pgtaSp
>>682
つくばエクスプレスで、つくばからでも、アキバまで45分だろ。
天皇も利用しているし。
http://railf.jp/news/2008/11/13/114300.html
710 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:47:45.70 ID:oqG0X5Be
めんどくさいから流山おおたかの森に住めばいい
711 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:48:08.80 ID:8o2WfLC8
>>693
いやいやいや、そんなにでかく見えるわけ無いだろw
712 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:48:17.97 ID:0GnQDoP/
>>709
俺稲敷に住んでるから・・・
713 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:48:57.43 ID:7PsGlWdz
エクスプレスが土浦まで伸びればよかったのになー
714 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:49:00.03 ID:9AlFQRqv
>>708
「脱県」ってなんだよ
そんな日本語聞いたことねぇよ
715 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 01:49:20.59 ID:2ZuhTW5u
>>97
だって影が薄い県なんだもん。仕方がないじゃん。
716 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:49:25.52 ID:utvE912Y
遊ぶ場所どこにあるの
717 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:49:36.34 ID:zjDm5IyV
>701
ほっとけ

718 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 01:49:55.20 ID:MqqbU6k+
>>564
俺のところか
719 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:51:10.69 ID:T7pgtaSp
>>716
土浦の桜町に行け。
720 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:51:45.48 ID:fjjuEyjs
>>716
ニュー速
721 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/08(日) 01:51:50.59 ID:LRlWT00+
沖縄→北九州→大阪→沖縄

日本に住んでる気がしない・・・。
722 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:52:28.71 ID:LkxkOhe5
>>580
上級者はそこに福島を入れます。
723 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:52:39.62 ID:7PsGlWdz
>>719
何があるの?
724 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:52:44.11 ID:mKhs86hR
水戸は意外と小洒落たバーとかあって楽しい
725 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:52:45.13 ID:AcWs0vc3
沖縄ってもう桜咲くんでしょ
726 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 01:52:56.31 ID:zz3BHBrx
>>712
トレセン近ぇうらやましす
727 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:53:22.73 ID:zjDm5IyV
>>722
福岡でしょ?
728 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:53:41.86 ID:oqG0X5Be
>>580
一般人はまず石川と富山が浮かばない
辛うじて「・・・能登県?金沢県?」となる
729 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 01:53:51.78 ID:RQGPDMzg
カールスモーキー
730 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:53:54.28 ID:utvE912Y
>>723
風俗街
731 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:54:11.53 ID:eFCTYTQc
>>709
俺日立に住んでるんだがそのエクスプレスに乗れるトコに行くまでが大変なんだよ
常磐線→水戸線→関鉄→ようやく守谷 ってな感じ
ちなみにストレートに常磐線で上野→秋葉で行っても鈍行だと2500円以上とられて2時間半以上かかる
場所によるんだよ、つくばはまだマシと言いたい
732 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:54:17.45 ID:xxx8ZTYx
>>723
桜町はその昔予科練があった関係で遊郭(要はソープ街)がある
733 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/08(日) 01:54:25.75 ID:LRlWT00+
>>725
とっくに散り始めている。
734 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 01:54:55.31 ID:y1tny5p9
>>727
福岡は愛知・大阪と並ぶニュー速における3大基地外県だ
福井なんかと間違える奴はいない

dion軍とアラバマは別格な
735 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:55:12.82 ID:xTL6xthh
>>733
マジかよ
ソース
736 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:55:16.05 ID:xxx8ZTYx
>>731
日立からだとTX直通バスが高速経由であるジャン
737 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:55:52.71 ID:oqG0X5Be
>>731
特別快速じゃだめなの?
738 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 01:56:20.30 ID:UOL6Tt5N
桜町に東京から出稼ぎに来てるタレント志望のチョー可愛い子いた
739 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/08(日) 01:56:22.54 ID:TizE6oTR
俺ずっと金沢県で覚えてたわ
740 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:56:33.45 ID:7PsGlWdz
>>730>>732
なんだ女郎街か。悲しくなってきたわw

>>733
スゲーなw
741 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/08(日) 01:57:17.53 ID:LRlWT00+
>>735
ほれ http://www4.ocn.ne.jp/~uutaxi/sakura_2009.htm
一番下のほうな。

つか沖縄の桜は桜と認めたくない。
742 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:57:19.50 ID:zjDm5IyV
>>734
ですよねー
743 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 01:57:30.03 ID:AcWs0vc3
大東京圏茨木様でさえ、まだ三分咲きだというのに
744 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:57:48.54 ID:NV13oDQU
茨城近くにあるのに言ったことない

茨木と間違う それくらい。
何もやることねえだろあそこ
745 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:58:06.84 ID:dgq5Jwp8
>>731
常磐線で土浦まで行ってバスで学園のが時間的に速そうな気もしました。気のせいかも
746 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 01:58:44.18 ID:l41kGUZ3
日立なんもねーな
なんかおもしろいとこないの?
747 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 01:59:05.74 ID:T7pgtaSp
2008「住みよさランキング」1位は驚きの茨城県守谷市!
1 守谷 (茨城)
2 成田 (千葉)
3 真岡 (栃木)
4 鳥栖 (佐賀)
5 福井 (福井)
6 栗東 (滋賀)
7 美濃加茂 (岐阜)
8 砺波 (富山)
9 刈谷 (愛知)
10 立川 (東京)
http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/5fc0b0a54283f0d6a9276c7f43fdc7b9/
748 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:59:17.56 ID:zjDm5IyV
というかよく東京までひたすら通勤車両で我慢できるね
749 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:59:32.80 ID:LkxkOhe5
>>733
はえーよwwww
750 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:00:20.01 ID:AcWs0vc3
福井みたいなポンコツ車両じゃないからな
751 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:00:31.32 ID:vzhEIjuo
大洗水族館行きたい
752 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:00:36.77 ID:oqG0X5Be
753 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 02:00:44.50 ID:nmAmrp5A
茨城の中学生の喫煙率は全国一だと思う
754 すずめちゃん(関西地方):2009/02/08(日) 02:00:48.46 ID:xpsHaH0E
鹿島アントラーズ

カコイイけどね。
755 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:00:57.00 ID:eFCTYTQc
バスって手があったか・・・
情弱でスマソ・・・・orz
>>741
八重桜はピンク強いからね
ソメイヨシノは紅ほのかって感じだ
756 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 02:01:01.65 ID:EdDrmh7w
茨城は鉄道を整備するべきだよね
車ないと生きていけないとか勘弁してください
757 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:01:10.78 ID:LW+uYF6P
茨城より茨木のが有名
758 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 02:01:25.45 ID:mKhs86hR
ミュージアムパークのタダ券ならあるんだが
759 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:01:30.73 ID:fA0ncPKp
沖縄って産業どうしてるんだ?
760 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:02:20.48 ID:+7ZNHCgS
腹立つ
もう東京もんにメロンや米食わしてやんねー!
761 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 02:02:25.47 ID:zjDm5IyV
>>750
福井の特急は21世紀生まれ

普通車はもはや鉄道博物館クラスである意味貴重
762 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 02:02:53.96 ID:nmAmrp5A
>>756
車社会の実現に向けて大規模社会実験中なんじゃね
763 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 02:03:07.51 ID:AXjOaBX2
いっそのことグンタマチバラキ(笑)でくくってしまえ
764 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 02:03:26.61 ID:MqqbU6k+
>>747
ざっと50位まで見たけど茨城すげえ入ってるのな
おまえら馬鹿にする愛知も結構入ってるじゃん
765 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 02:03:35.16 ID:yqFaWm20
俺はあと10年ほど東京にいた後に筑波辺りに引っ込む予定。
766 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 02:04:00.45 ID:KFu5M3yE
柏生まれで良かった
767 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:04:20.27 ID:7PsGlWdz
>>760
どうしたコネチカット?
768 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 02:04:34.12 ID:00v/GrTC
>>747
ベスト50に茨城が4つも入ってるw
侮りがたいな
769 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:05:07.32 ID:yxaA9r6T
土浦→ツチューラ
770 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 02:05:19.59 ID:EdDrmh7w
そういえば茨城の知事って誰だっけ?
もうちょっとまともな県にしろといいたい
771 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/08(日) 02:05:20.10 ID:LRlWT00+
>>759
観光産業は最終的にほとんど本土企業へ流れる
基地はお金だけもらって本土在住か県内でパチンコだから

・・・あれ?
772 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:05:36.86 ID:x1mcgsVF
>>747
下位50のほうに入ってて泣いた
まぁ何もないとこだからしょうがないけどな
773 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:05:46.84 ID:vzhEIjuo
>>760米が美味いのは認める
774 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:06:16.06 ID:oqG0X5Be
>>747
札幌とか新潟の順位は完全にアバウトですよね
775 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:07:03.16 ID:AcWs0vc3
類友現象で、頭が良く文化的な人間ほど筑波に興味示す
逆に頭悪いやつほど必要以上に筑波を不気味がる。
776 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:07:04.62 ID:fA0ncPKp
>>771
パイナポーとトウキビ栽培以外になんかあったっけ
777 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 02:07:26.11 ID:zjDm5IyV
>>768
福井三つ入って居るぞ
778 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:08:01.29 ID:vzhEIjuo
>>747なんで守谷が住みやすいかって、地元民でなく地方から色んな人が来てるからDQNが少ないのと、交通事情のせいだと思われ
779 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 02:09:30.20 ID:kQ30YPMt
タイヨーって茨城だけ?
他の県で見たことない・・・安い納豆マズイ
780 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 02:09:47.52 ID:/2aJyCbR
ひでえスレタイだなオイ
781 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/08(日) 02:10:23.11 ID:LRlWT00+
>>776
べ、、、、紅イモとか、、、。
782 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 02:10:46.23 ID:EdDrmh7w
鹿行地区は大阪といい勝負できると思う
783 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:10:50.13 ID:7PsGlWdz
蜜イモは?
784 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 02:11:20.30 ID:xxx8ZTYx
守谷はアキバから30分のくせに
200uの土地付き一戸建てが5000万円程度で買えるからね
茨城住民じゃ5000万円は高すぎるけど
東京都民じゃ安すぎるんだろ?
785 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:11:44.70 ID:9AlFQRqv
茨城って納豆以外の食品会社なくね?
786 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 02:12:00.59 ID:MqqbU6k+
>>768
ワースト50にも茨城が3つも入ってる
ちゃんとオチついてたな
787 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 02:12:08.01 ID:fjjuEyjs
>>782
地元の中学で3人孕ませたり殺人犯とかロリコン教師でたりするんだぜ
すげえだろ鹿行
788 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:12:58.92 ID:fA0ncPKp
もう沖縄は鹿児島県下になるべきだと思うんだ
789 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:13:09.55 ID:NszNpyW3
関東序列

東京

=========
=========

神奈川 
千葉 埼玉


=========

群馬 茨城 栃木
790 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:13:32.88 ID:7PsGlWdz
パンの街つくばならなんか企業あるはず 知らんけど
791 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 02:14:50.49 ID:EdDrmh7w
住友金属が潰れたら鹿行地区は本格的にリアル北斗の拳になるよね
792 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/08(日) 02:15:25.58 ID:bxK5Vw2+
ひたちなかのジョイフルホンダのでかさはおまえらが見たら失禁するくらいデカいぞ
たしか東京ドーム10個分くらいだっけか
793 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 02:15:49.77 ID:FKe8BL1v
>>760
北海道で、旭村メロンの箱から入れ替えていたときには驚いた。
794 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:16:19.21 ID:vzhEIjuo
紅いもとか紫芋とかマジ美味い。感謝してる。
795 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:16:34.08 ID:oqG0X5Be
iiasつくばとか流山SCとか越谷レイクタウンとか
796 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:16:43.95 ID:74Li5Zi3
南関東民からすると茨城は南東北
関東からはアウトだな
北朝鮮に割譲でもいいが
797 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:17:29.33 ID:tTICktnc
>>792
それはそれでな、その周りは畑と田んぼやろ(笑)
広い野原が… アホ!
798 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:17:50.68 ID:74Li5Zi3
>>789
茨城を栃木群馬グループにするのは栃木群馬に失礼
799 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/08(日) 02:18:23.79 ID:LRlWT00+
>>788
それだけは拒否する。

>>794
いいってことよ。
800 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:18:48.57 ID:oqG0X5Be
>>792
コメリとかイオンとかアピタとかそこら辺にいっぱい転がってるよ
801 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 02:20:15.14 ID:FKe8BL1v
☆『YATTERMAN』【3月7日(土)】
 人気アニメ・ヤッターマン実写化!全国の女子高校生のみなさん、お待たせしました!
茨城の田んぼ道をヤッターワンが一瞬疾走します。

 主 演:櫻井翔、福田沙紀 他
 ロケ地:美浦村〜稲敷市の畦道

■県民エキストラ1500人熱演! 映画『旭山動物園物語〜ペンギンが空をとぶ〜』2月7日(土)公開■

☆『ヘブンズ・ドア』【2月7日(土)公開】
主 演:長瀬智也、福田麻由子 他
 ロケ地:市役所南支所・土浦高架橋(土浦市)、三坂地区道路(常総市)、ビーフライン、砕石場(笠間市)
802 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 02:20:17.50 ID:qneERDug
茨城スレがこんなに伸びてるって何なんだよ
803 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:20:18.49 ID:74Li5Zi3
>>788
いや中国の福建省に併合でいいだろ
804 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:20:58.66 ID:xp7HG0t5
>>799
海ぶどう美味い
マジで美味い
パイナップルも美味い
805 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 02:21:11.13 ID:25eRWa+0
つくばから東京なら1時間かからず距離的にも60キロくらいで行けるのに鎌倉に住んでるやつってなんなの?
距離的には鎌倉よりつくばの方が近いのにつくばが馬鹿にされるなんて差別だろ 死ね
806 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:21:48.39 ID:7PsGlWdz
お前はどうしたんだ
807 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:23:02.38 ID:74Li5Zi3
>>805
茨城である限り
便利だろうが都心に短時間で行けるようになろうが無断
808 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 02:23:18.83 ID:EdDrmh7w
おまえらこれからは茨城の時代だぜ
809 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/08(日) 02:23:51.24 ID:LRlWT00+
>>804
オラ、今なら茨木に勝てるかもしれねぇ!!
810 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:23:57.66 ID:vzhEIjuo
つくばは好きだよ。新治とかと違って
811 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 02:24:16.58 ID:nsHzDNga
>>805
すべては利根川とマスコミのせいかのう
812 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/08(日) 02:24:56.22 ID:bxK5Vw2+
>>809
大阪なら勝てるだろ
茨城なら無理だけどな
813 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 02:25:20.65 ID:zjDm5IyV
いばら「ぎ」県
814 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 02:25:48.40 ID:q48g983c
俺、竹園出身なんだが
815 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:26:14.53 ID:LkxkOhe5
>>771
ゴルゴ13で沖縄シンドロームという巻があるけど、その辺が描かれてて深刻だなと痛感したよ。
地元の食堂や民宿にお金を使うしかないのか?
816 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:26:44.12 ID:74Li5Zi3
利根川に沿ってベルリンの壁ならぬ利根川の壁を作るべき
817 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:26:51.02 ID:qW1CMX4l
>>814
俺も竹園2丁目出身、今春日
818 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 02:27:08.38 ID:xZNtlwOF
茨城といわれても田舎のイメージしかない
819 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 02:27:19.19 ID:w6ttE91e
なんだかんだで東京は住む人を選ぶ

かっぺなら住み良いんじゃねーのか
820 すずめちゃん(関西地方):2009/02/08(日) 02:27:22.46 ID:ztNmFZH7
だれかパタリロの茨城ネタの画像張ってくれ
821 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:27:56.65 ID:vzhEIjuo
茨城に関わってるν速民多そうだな…
822 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:28:06.57 ID:fA0ncPKp
>>815
だからこそ沖縄は鹿児島になるべき
産業誘致しないと自治できねぇよあの孤島
823 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:29:16.54 ID:oqG0X5Be
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=37.876344,139.08185&spn=0.010095,0.022702&t=h&z=16
イオンとアピタとムサシが数百メートル以内に同時にある。マジキチ
つーかJOYFUL2ってジョイフル本田の系列なの?ググっても新潟店は出てこないんだが

http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&t=h&ll=35.881748,139.82244&spn=0.020724,0.045404&z=16
町全体がイオン化してしまった越谷レイクタウン
824 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:29:16.97 ID:74Li5Zi3
>>822
あんな反日の島を鹿児島に併合したら鹿児島がかわいそうだろ
825 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:29:18.48 ID:LkxkOhe5
>>820
もう貼ってあるはず。検索しれ。
826 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:30:11.10 ID:dgq5Jwp8
>>785
リスカ
827 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 02:31:00.28 ID:xVD3vKxE
茨城バカにする奴はうまい棒食うなよ!
828 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:33:18.57 ID:vzhEIjuo
うまい棒は墨田区だろ。
829 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 02:34:11.61 ID:MIL/w9dO
女子がチマチマしててかわいい気がする
母国語話されると何言ってるかわかんないけど
830 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:34:11.53 ID:LkxkOhe5
>>827
そこは納豆じゃまいか?
831 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:35:23.55 ID:oqG0X5Be
研究学園ってなんもないけど研究学園だよね
832 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 02:35:42.38 ID:MqqbU6k+
>>827
このまえ火事になったじゃねえかたこ焼き味
833 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 02:35:47.01 ID:KYpvhuLv
>>828
うまい棒もハートチップルも茨城のはず
834 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/08(日) 02:37:27.60 ID:LRlWT00+
>>822
産業誘致してもどうしようもないことは既に結果が出ている気がする。

つか人口密度のせいか結構栄えてる気がするんだわ沖縄。
意外と田舎は少ないよ。鹿児島のほうがよっぽど田舎のイメージがある。
835 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:37:36.03 ID:xiHU8/mD
うまい棒なんかいらねぇよ、夏
836 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:37:44.73 ID:TMkR4auc
>>828
石下だよ
837 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:39:17.30 ID:qW1CMX4l
>>833
うまい棒の製造元の菓道の社長と、ハートチップルのリスカの社長は兄弟

これ豆知識な
838 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 02:41:05.51 ID:vzhEIjuo
>>833
>>836
ごめん、知らんかった。そうだったのか。
839 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 02:41:17.04 ID:Yqx48Qec
茨城と栃木の位置関係がいまいちよくわからない
840 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 02:43:05.64 ID:NszNpyW3
>>798
目糞鼻糞だろw
841 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 02:43:46.36 ID:p2d8dVTx
あいつら、自分さえ良ければ他はシラネみたいな気質が最高にキモい
先輩としては最悪
千葉に入ってくんな
842 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 02:46:20.13 ID:kgYOFwW/
茨城と栃木は山賊が出て身包みはがされるって本当?
843 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 02:53:34.52 ID:p2d8dVTx
駄菓子県必死だな(笑)
844 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:54:03.13 ID:9AlFQRqv
すずめちゃん(茨城県)(198)
すずめちゃん(東京都)(86)
すずめちゃん(関東)(35)
すずめちゃん(千葉県)(35)
すずめちゃん(栃木県)(28)
すずめちゃん(埼玉県)(26)
すずめちゃん(関東・甲信越)(24)
すずめちゃん(大阪府)(22)
すずめちゃん(神奈川県)(21)
すずめちゃん(福井県)(14)
すずめちゃん(北海道)(11)
すずめちゃん(中国地方)(10)
845 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 02:59:41.56 ID:jQImiuAp
45分でアキバに行けるから、田舎の印象がない
846 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 03:00:04.49 ID:VxcF+o10
http://www.panoramio.com/photo/578034

これって何なの?
847 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 03:04:51.23 ID:T5Wpa8wW
茨城スレになると栃木と千葉が必至で必至で
不憫ったらない
848 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 03:05:12.21 ID:TMkR4auc
>>846
馬頭観音かも?
849 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 03:06:37.24 ID:8o2WfLC8
>>846
これは確か大切な田んぼに給水する給水施設(サイホンのような)だと思いましたが。 確かもう一施設、600m南にありますよ。

って、書いてあるからそうなんじゃないの。
ていうか、千葉県我孫子市ですやん
850 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 03:25:20.78 ID:gtFXVhst
>>805
東京とか別に行く必要ないんで・・・
851 すずめちゃん(宮城県):2009/02/08(日) 03:30:53.74 ID:1XftcPs8
宮城より全然ましだろ
852 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 03:31:43.05 ID:74Ez98fT
いいじゃん。ジョイフル本田がいっぱいあって。
853 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 03:33:59.99 ID:1jwfERjQ
854 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 03:51:08.78 ID:LRKSvlEO
研究所いっぱいあるんだから馬鹿にすんなよ
855 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 03:52:44.88 ID:MIL/w9dO
つくばの電車一直線すぎてワロス
856 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 03:55:33.92 ID:ntdwrC7f
>1の出生地が気になる
857 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 03:59:52.18 ID:fcKjR9A+
>>856
関西でっしゃろ
858 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 04:00:49.81 ID:PDkk/D8U
筑波とアキバを両端に繋げる
まさにオタクエクスプレス
859 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 04:04:23.66 ID:hYUdXNzO
>>856
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234002616/159
159 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/02/07(土) 21:32:39.12 ID:MCVA+5+s ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/kitawa.gif



860 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 04:05:27.45 ID:A6SsylOZ
>>746
シビックセンター
861 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 04:09:33.44 ID:hQIJT/d0
埼玉と鮮人

     息をするように

              嘘をつく
862 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 04:12:12.93 ID:VGFyjB8v
http://adas.air-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/28/03.jpg
林道から出たときに木々の隙間から見た光景が未だに印象深い
863 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 04:13:26.18 ID:fcKjR9A+
関西のみなさま申し訳ありません
てか、(愛知県)って関西じゃねーの?
864 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 04:25:09.88 ID:R+rT7T7f
栃木にはSYDがある
865 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 04:28:05.41 ID:J5BlAVRl
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1164762
これなに?www
866 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 04:28:57.92 ID:LhkHSEdG
>>863
何を言ってるんだ・・・?
愛知は名古屋県の県庁所在地だぞ。
867 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 04:30:40.16 ID:MIL/w9dO
>>863
名古屋県
868 すずめちゃん(福岡県):2009/02/08(日) 04:30:46.05 ID:nsTfzjvg
量産型デーブ大久保
869 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 04:34:44.28 ID:HZVBfCIR
水戸まじでしょぼいよー
ふぐすま最強
870 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 04:35:35.91 ID:hO5TArGX
ウチよかマシやないか・・・
871 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 04:35:46.04 ID:b2G/WuWi
>>615
遊ぶって具体的に何がしたいの?
872 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 04:43:07.43 ID:nwRlODnS
霞ヶ浦にはよく行くわ
高速使えば早いしな
873 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 04:52:25.90 ID:zRyFfmnP
ダサイタマは街の名前も平仮名だけに
頭の悪い発言ばかりです
874 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/08(日) 04:53:34.21 ID:mhWPgct2
茨城とか大都会だろ
しらんけど
875 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 04:56:25.72 ID:PSqcA3WA
茨城の人でまともな言葉と思考をもった人に出会ったことがないんだけど存在するの?
876 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/08(日) 04:56:26.89 ID:Bh/NMGwQ
方言がやたら面白かった
877 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 04:58:48.58 ID:8IavBk32
つくばやら水戸やら常陸やら、
他県より個性はあるんじゃない?
878 すずめちゃん(島根県):2009/02/08(日) 05:02:40.32 ID:XYJpigb9
水戸だけ東北。寒すぎだろ。
879 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 05:08:10.37 ID:HZVBfCIR
水戸で寒いとか言ってると東北で死ぬぞw
880 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 05:09:44.99 ID:ntdwrC7f
>>869
このままじゃ土浦駅前破綻しちゃうよー
つくば最強・・・でもない
881 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 05:28:26.35 ID:FWU/imuB
いばらきをネタにしないでください><
882 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 05:28:59.14 ID:nWzC1Buk
いばら「ぎ」に怒る会
http://www.nihira.jp/ibaraki/
883 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 05:38:46.58 ID:2yWrqJNj
茨城ってなまりすぎだろ、千葉よりはるかに田舎
884 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 05:42:28.22 ID:0dEZUM4m
関東平野に沈む夕日は最強
あれは茨城でしか見れない
885名無しさん@十周年:2009/02/08(日) 05:43:25.98 ID:mDaNWzPC
IBARAGI
886 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 05:51:13.93 ID:dwvPv1Hw
>>18
エバラギ
887 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 05:54:16.80 ID:FITIpoYa
「イバラギじゃなくイバラキ」以外に茨城県民のアイデンティティあるの?
888 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 06:23:23.07 ID:kJf4BPYu
つくば周辺は遊ぶところないっていうけど自然と戯れるなら結構いいと思うけど
サイクリングロードもあるし
889 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 06:27:46.31 ID:4VowMmkO
茨城の女の子は何かかわいい
890 すずめちゃん(新潟県):2009/02/08(日) 06:33:38.54 ID:fsfVzyp5
ここで調子に乗って茨城叩いてる栃木や群馬福島居るけど
どうみても茨城のほうがそれらより都会だよな
891 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 06:33:47.03 ID:ntdwrC7f
>>883
茨城に訛りはないっぺよ
892 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 06:35:10.52 ID:3Ntu8iDC
田んぼが多かったけどつくばだけは茨城でも認めていいと思う
そんな自分は千葉県民だけどね
893 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 06:49:26.14 ID:LkxkOhe5
>>1は愛知県だったのか…恥ずかしいから止めてくれないか。
894 きんちゃん(福島県):2009/02/08(日) 06:56:11.51 ID:SW3gOv4r
ダサさ世界一への挑戦フクシマ!
895 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 07:07:32.06 ID:oXW3mRxB
あるってく
はしってく

これ方言と聞いて驚いた
896 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 07:08:50.01 ID:ntdwrC7f
>888 自転車で北海道気分が味わえるのは、つくばリンリンロードならではですよね http://www.02.246.ne.jp/~t-ukaji/Dsc015201.jpg

>889 でもスカートの下にジャージ穿いてますよ?

>893 私は客観的に自分を見ることが出来るんです 下品な愛知に生まれるんなら田舎の茨城のほうがましです あなたとは違うんです

>894 フクシマじゃなくてフグスマ!
897 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 07:27:04.93 ID:wyeFpR85
>>895
あるって、は方言だけど はしって、は方言じゃねーべ。
898 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/08(日) 07:39:53.86 ID:rE6ibjla
関西だけど茨城は嫌いじゃないぞ、真宗勃興の地だし
まぁ後に黄門様が全滅させちゃったが
899 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 07:43:15.82 ID:t2ZEl6Eh
バラギ育ちだけどマグチ出身。んで今度アイチ転勤。
900 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 07:46:37.85 ID:uNGcgmUa
水戸駅周辺の寂れ方は異常。
納豆帝国の帝都とはとても思えん。
901 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/08(日) 07:47:13.52 ID:6mYKHy3X
茨木市です
902 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 08:03:09.52 ID:0gMH6kmh
>>1
桜川村のグラウンドでやれ
903 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/08(日) 08:04:00.41 ID:goGWDzhV
鹿島アントラーズ
904 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 08:10:25.46 ID:cs7FFvVz
鹿行に住んでるけど、神栖はガチでヨハネスレベルだと思う
発砲事件とか強盗殺人が頻繁に起こってる
905 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 08:23:06.27 ID:1d8RyYxv
コンビニ強盗などの事件はマジで多い
906 すずめちゃん(栃木県):2009/02/08(日) 08:24:33.33 ID:pSlWRjt/
>>467
とちぎにそんな大企業があるわけ無いだろ……
907 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 08:29:38.24 ID:ejdKmOdB
えしけー!
いっちゃけんだよ!おまえら
908 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 08:31:28.77 ID:RhQxO3d5 BE:72765353-2BP(8411)

茨城はダサすぎて逆にかっこいい。
栃木みたいな中途半端が一番ダサい。
909 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 08:31:33.49 ID:Tygt/hL/
>>1
地名出してみろよ
910 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 08:32:39.03 ID:Tygt/hL/
>>897
お前馬鹿だろ
いが抜けてるって事だよ
911 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 08:36:55.15 ID:EdDrmh7w
おはよう茨城
912 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 08:40:00.30 ID:YHKJ3JbU
週末はジャスコでデート。
913 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 08:41:49.45 ID:PzQy/T/F
あたし県北だけど言葉鈍ってないよ
914 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 08:41:58.72 ID:Xvu1aEuZ
>>1
茨城生まれ栃木育ちの俺は人外生命体だな。
915 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 08:44:14.08 ID:Xvu1aEuZ
つーか50号の下館バイパス早く作れ
916 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 08:45:53.47 ID:o/Dk1JPo
茨城の県庁所在地はつくば市にすべき
917 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 08:47:07.51 ID:EdDrmh7w
鹿嶋−東京間に早く新幹線通せよカス政治家ども
マジ税金泥棒だな
918 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 08:47:46.04 ID:KvkUnUSd
冷静に考えると、「茨城」って地名はめちゃめちゃかっこいい
ていうかかっこつけすぎて中二病
919 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 08:48:29.73 ID:Xvu1aEuZ
>>916
これ以上俺の故郷を衰退させないでくれ。
渾身の力で駅南を整備したんだから・・・
920 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 08:56:20.93 ID:PqIMS/5Q
転勤でつくばに来てから1年経つが
いまだに慣れない。

「郊外」の持つもっとも最悪な部分が濃縮されたような町。
東京から近いのに世界の果てみたいな雰囲気。荒野っつーか。
921 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 08:58:33.65 ID:+FmQ1+Fd
茨城住みなのに(東京都)になるから自虐ネタができなくてつまらん
しかし普段は茨城のスパイとして東京を陥れる
タマラン
922 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 09:00:07.94 ID:SaXYyBD9
>>918
鋳薔薇城

だったら良かったのにw
923 すずめちゃん(関西):2009/02/08(日) 09:02:46.81 ID:wamY+7IS
どのくらい田舎なのか想像できない
映らないテレビ局あったり、キモヲタの店がなかったり?
924 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 09:02:48.29 ID:HEUphZtL
つくば中心部の公立小中学校の学力レベルの高さが異常。
925 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 09:04:12.44 ID:Xvu1aEuZ
>>920
確かにw
同じような道路と同じような建物が計画的に並べられてるって感じだな。
なんだか人間味が無い・・・。
5歳の頃初めて連れて来られて「未来都市だ」と思った。
926 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 09:07:20.51 ID:PqIMS/5Q
>>923
どこの町に行ってもあるような店しかないのが田舎の特徴かな。
927 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 09:07:21.00 ID:+L6ZYbpf
>>915
お前…50号とか新4号好きなのか?
この命知らずがw
928 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 09:08:04.85 ID:o/Dk1JPo
茨城群馬栃木は全国から見下されがちだが、
あらゆる面で全国平均より上
929 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/08(日) 09:09:07.43 ID:CwrmuLa0
>>462
>>441
> トーキョー・メトロポリタン・イバラキ・エアポートってマジかよ。なげぇよ
930 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 09:14:40.23 ID:1gGthDQB
408号線http://www.okukuji-report.com/hitori_goto/07_nen/11_tuki/11_09_L01.jpg
西大通http://www.okukuji-report.com/hitori_goto/07_nen/11_tuki/11_09_L02.jpg
東大通り http://www.okukuji-report.com/hitori_goto/07_nen/11_tuki/12_1_L01.htm

つくばの並木道はほんの一部だけじゃなくずーっと続くから
そのスケールに驚く


931 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 09:18:04.60 ID:5Wk6bFTF
つくばって電車で行ったけど駅前だけやたらと整備されていてお洒落な建物がたくさんあったが人が少なくて潰れる前のショッピングモールって感じだった。
そこからバスで土浦へ向かったが筑波から5分も走ればそこは茨城の風景だった。
932 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 09:19:24.16 ID:U2wYVJK3
一般に生まれた地より育った地のほうを出身地というとおもうけど
933 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/08(日) 09:22:55.47 ID:YPjnJPXV
>>703
たぶん、飛んで埼玉(魔夜峰央)
934 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 09:24:30.88 ID:KtXP8piG
土浦の駅ビルってどうなんの?
潰れっぱなし?
935 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 09:25:16.87 ID:XwhqrzUn
日本で唯一『水曜どうでしょう』を放送していない県・・・茨城
936 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 09:25:40.45 ID:PqIMS/5Q
>>931
>筑波から5分も走ればそこは茨城の風景

つくば駅前だけだから、少しキレイなのは。
5分どころじゃなく1〜2分も車で走れば糞田舎の風景だよ。

田舎なのはいいんだけど、つくばスタイルとか行ってなんか
イメージを偽装してる感じがむかつくんだよねw
未来都市っぽいイメージあるけどあれ全部うそだから。
937 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 09:28:30.96 ID:Xvu1aEuZ
>>927
海まで50号を使うコースが一番早く行けるんです><
938 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 09:32:27.58 ID:1gGthDQB
つくば駅から5分走れば新都市研究学園
http://blogs.yahoo.co.jp/totoro123131/48039623.html
939 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 09:35:08.57 ID:Xvu1aEuZ
そういえば学園都市の辺りに土地を持ってた農家が、土地を売って一気に成金と化した話って地元では有名?
940 すずめちゃん(新潟県):2009/02/08(日) 09:37:32.18 ID:hZ9YcF9J
茨城の人って頑なに方言使い続けるのは何でだぜ?
関西の人ですら東京だとみんな標準語使ってるのにすごい不思議。
941 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 09:38:51.12 ID:h14bj0Ab
なんでこんなに伸びてんだよ
茨城の田舎もん必死すぎだろ
942 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 09:42:09.20 ID:vDJvSqq0
イバラキは気候のせいかマジで平和
そのくせ物騒な事件が多いけど
943 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 09:43:16.64 ID:LWMc68zd
マジレスすると、茨城北部は方言がキツすぎて標準語使ってるつもりでも方言が漏れる
あと、どれが方言がよくしらない
青馴染みって方言だぞ
944 すずめちゃん(東海):2009/02/08(日) 09:43:38.54 ID:EV8MndVo
インファイト何とかしろ
945 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 09:46:23.76 ID:TSMVlmzS
>>940

訛ってることに気づいてないんだよきっとw

ださいたま人にも生まれなくて良かったと思う。あんなに道路も整備されてなくて道路もすぐ混むし水道水もうんこみたいな匂いがするところに住みたくない

水のこと地元の奴に聞いたらよく言われるけど自分にはわからないだってさw
946 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 09:47:38.99 ID:vft64W+Q
藤代駅寂れすぎだろ
947 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 09:52:49.53 ID:RMKjY4LV
那珂市はハイソな大都会ですが何か?
948 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 09:55:05.76 ID:iDuGyQRA
納豆県
949 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 10:01:44.30 ID:5Wk6bFTF
茨城スレはよく伸びるなあ。栃木スレとかさいたまスレ以上だろ。
950 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 10:03:50.60 ID:0X7itAXp
>>939

鹿嶋の方が凄いという話だけどね。
砂地で何もできないところが開発で価値が発生。

ところでジャスコの前のマンションってできた当時は6000万とかしたらしいけど、現在ぼうらっく中なの?
正直、並木とかだと駅まで歩いて1時間は余裕でしょw。
951 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 10:04:31.68 ID:htYaREOK
茨城、奥久慈の方とか行くといい場所だなぁと思う。
地元民が使っているような温泉とか行くとのんびりした
会話が聞こえてきてうらやましくなる。
蕎麦は美味いし、色々といい。

水戸以南はカス
952 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 10:05:59.41 ID:HKbgC4lC
>>2
だからお前はいつまで経っても就職できないんだよ
953 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:07:54.18 ID:/JQF/tGg
水戸なんていったことねーよ
954 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:10:24.44 ID:KHIWouFu
まだあったか。脅威だな茨城スレ
955 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 10:10:30.12 ID:nQiWZInX
水戸は参勤交代のためにいく免許取得ぐらいしか行く機会がありません。
つか県南にも免許センターつくれ
956 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:10:38.02 ID:ntdwrC7f
おまえら ライトなブスにならブスっていえるし 言われたほうも私ブスだからwってわらってっていえるけど
本当の人外の重度のブスにブスっていえないだろ? 言われたほうもグサッっとくるだろ?

茨城もそんな感じでライトなブスだと思ってるよ  慣れればかわいく見えるときもある 酒の勢いで結婚しちゃうこともあるかもしれない
957 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 10:12:24.44 ID:DH/YrugK
ごめん
茨木だと思ってた
958 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 10:13:06.88 ID:LF7AC9jf
茨城って何であんなにがらが悪いんだ
それがなければヘンテコ訛りと微妙な特産品で愛されるのに
959 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:13:49.22 ID:kWXDiZfm
田舎者の俺には10年前のつくばのほうがよかった
守谷と同じで何か見えない壁ができちまった
960 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:15:33.03 ID:X9XZTcp0
小さい頃つくば市の松代に越してきたけど頭良い奴多すぎだろって思った
961 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:15:55.64 ID:KHIWouFu
>>958
がら悪くないぞ。田舎ほどどうしようもないごみくずが多いが
そいつらがわざわざ水戸とかに来て調子乗ってるだけだ
962 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 10:22:10.13 ID:0rAEy4x5
>>675
>>672


TXのおかげで、路上強盗団が東京からつくばへ出張してるらしいぞ

茨城からはヤンキーが秋葉で強盗出張。
963 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:26:18.02 ID:/JQF/tGg
なにせチャリ乗ってるだけで、バットで頭ぶん殴られるところだからな>つくば
964 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 10:27:33.67 ID:vzhEIjuo
茨城ガラ悪いよ。住んでたけど、DQN率が異常。まあ千葉もガラ悪いけど
965 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 10:33:57.36 ID:EdDrmh7w
茨城来る時は肩パットくらい用意しとかないと狩られるぞ
966 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 10:35:49.99 ID:xxx8ZTYx
>>964
普通の奴にも注意な、そういう土地に住んでいるので性根は柄悪かったり
たまたま幼なじみや同級生だった奴がヤクザってのも多く
下手に普通の奴だからと馬鹿にしたら即ひたちなか港に浮いたり筑波山で埋まってたりする
967 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 10:41:03.46 ID:EdDrmh7w
薔薇乙女こそ茨城に住むべきと思うんだ
968 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 10:41:29.97 ID:IATCa37C
都会人
969 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:41:51.92 ID:njM3CZXJ
茨城の運転マナーは最悪だぞ、
救急車がきても交差点譲らないからなw
970 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 10:43:15.21 ID:vDJvSqq0
それがイバラキ人全員みたいな言い方すんなよ
971 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 10:43:42.21 ID:t5M8yPu4
県南は何もかもが中途半端すぎて糞
972 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 10:44:25.00 ID:VVHXClS9
>>1が茨城だったら最高だったのに
973 すずめちゃん(群馬県):2009/02/08(日) 10:44:32.35 ID:IlckbQXT
群馬、栃木、長野の3強は揺るがないけどな
974 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 10:44:41.37 ID:svDycbpQ
>>969
普通に真後ろ着いて行ったりナw
975 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:45:09.49 ID:1VR3smUK
UHFアニメが観られる県南県西地域が羨ましい。(´・ω・`)
976 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:45:57.77 ID:njM3CZXJ
教授室内で女性の体を触るなどわいせつな行為をしたとして、茨城県警つくば中央署は19日、筑波大人間総合科学研究科教授の
今川重彦容疑者(53)=つくば市松野木=を強制わいせつの疑いで逮捕した。
同署は今川容疑者が「無理やりではなかった」などと容疑を否認している、と説明している。
同署の発表によると、今川容疑者は8月中旬の夕方ころ、大学構内の教授室で20歳代の女性と2人きりになった際、体を触ったり、抱きつくなどした疑いが持たれている。

連続女性暴行で懲役25年求刑
 つくば市内のマンションなどに侵入し性的暴行などを繰り返したとして、住居侵入や強姦などの
罪に問われたつくば市二の宮四丁目、無職、高木雄一被告の論告求刑公判が十六日、水戸地裁
土浦支部(伊藤茂夫裁判長)であり、検察側は懲役二十五年を求刑した。判決は二月二十七日に
言い渡される。
 高木容疑者は、「女性への欲求がたまっていた」と容疑を認め、2005年から1人暮らしの女性を狙
い、およそ50件の犯行を繰り返していたと自供していて、警察は、余罪の裏付けを急いでいる。
977 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 10:46:32.16 ID:CHQ9Q6K7
伸びすぎだろw
978 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 10:48:55.66 ID:5TTIvsdI
今度茨城に引越すんだけど
そんな悪くないと思うけどなー
979 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:49:24.46 ID:qdxdjd+E
つくば駅近辺の駐車場が休日に渋滞する原因は、車庫入れ下手な奴が多いから

茨城のカッペは普段バックで車庫入れしないから、できない奴や下手な奴多いw
980 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:49:52.87 ID:2KgMbSBy
まだあったのかこのスレ
981 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:51:59.20 ID:o2bQTE/z
>>452
>国道6号線略してろっこく みたいな呼ばれ方してる道って他にないらしい
これ本当?じゃぁみんな何て呼んでんの?
982 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 10:52:09.30 ID:mWgt5unj
北茨城の六角堂とか平潟港に行った時、あぁこんなとこに住みたいなと思った。
983 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:52:33.85 ID:ntdwrC7f
【レス抽出】
対象スレ:俺なら(茨城県)に産まれ付いた瞬間自殺する、茨城出身とか一生付いて回る汚点だし
キーワード:(茨城県)
抽出レス数:238

県民入れ食いです><  俺も含めて
984 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 10:53:06.66 ID:5TTIvsdI
>>982
あんこう鍋食いてえ
985 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:54:45.04 ID:kWXDiZfm
>>982
あそこのガラの悪さはぱねぇぞ
常北中とか近くに喧嘩売りにいくところがないから
わざわざいわきまで出張してくる
986 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:55:14.63 ID:ntdwrC7f
来年にはトーキョー・メトロポリタン・イバラキ・エアポートが開港するってのに埼玉、栃木、群馬 涙目だろ?
987 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 10:55:34.27 ID:vzhEIjuo
>>966 そう、そういう土地に住んでるから性根が最悪でもそれがノーマルだと思ってる奴が困る。
あとあからさまに柄悪い外人が多い。
988 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 10:57:30.19 ID:nfObW6wp
ま、自慢だろうが悪口だろうが、
これだけのスピードでスレ消化するくらい
特徴もった故郷があるのはいいことじゃねーか。
989 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 10:58:43.74 ID:svDycbpQ
>>452
>>981

横浜では15号が「いちこく」
1号が「にこく」
だったような。
990 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 10:59:43.12 ID:i/NKfFM7
坂本中学校いねか?
991 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 11:00:11.23 ID:qFa6kWf3
でも、茨城に出張してるときに
先日お亡くなりになった
出会い系でJKと飯代だけで
仲良くなれたのは良い思いで
でも、終わった後に実は一年とかばらすのは
やめて欲しかった
992 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 11:04:35.57 ID:t5M8yPu4
故郷日立が非常に心配だ
993 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 11:06:11.69 ID:YTz2/LrL
茨城を馬鹿にする奴は許さないぺよ
千葉県民の陰謀だと分かっているだべよ
994 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 11:12:01.00 ID:obxq/+cu
去年のどすこいペアに琴欧州来たんだぜ?舐めんなゴジャ
995 すずめちゃん(関東):2009/02/08(日) 11:13:36.46 ID:sFZeUFXz
30過ぎた親父が「どこ中出身?(訳:何処の中学を卒業したの?)」とか聞いて来るなよ。
996 すずめちゃん(関西):2009/02/08(日) 11:13:36.47 ID:owOh3XtB
せんならせんまさおのちんこなめる
997 すずめちゃん(関西地方):2009/02/08(日) 11:14:45.78 ID:VeCwXqHe
>>7
白地図でどこにあるか皆知ってるだけいいじゃない
茨城ってどこだよ
青森の横か
998 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 11:15:51.66 ID:sK1yA96i
つくばに住みたい
999 すずめちゃん(群馬県):2009/02/08(日) 11:16:44.45 ID:IlckbQXT
1000
1000 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 11:17:06.80 ID:xrRpNR4x
1000葉県最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/