リニアでおなじみの長野県が、金沢延伸後の新幹線も「長野北陸新幹線」にしろと活動開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

http://www.shinmai.co.jp/news/20090206/KT090205ATI090028000022.htm

長野商工会議所(長野市)は、北陸新幹線の長野−金沢が2014年度に開業を予定するのを受け、
北陸新幹線の通称を「長野北陸新幹線」とするよう関係機関に働き掛ける要望活動を始める。
5日の同商議所新幹線対策特別委員会が、09年度事業に盛り込む方針を決めた。
沿線自治体やほかの経済団体などにも連携を呼び掛けている。

1997年に開業した東京−長野間の正式名称は「北陸新幹線」だが、JRの表示や時刻表などでは
通称の「長野新幹線」が使われている。延伸後も「長野」を名称に残すことで、
利用者に長野県内を経由する新幹線であることをアピールする狙い。
ただ、開業当時は北陸沿線から「長野新幹線では延伸に悪影響が出る」と反発があった経過も。
他地域の反応はまだ見通せていない。

委員として出席した伊藤泰司・JR東日本長野支社長は、現在は北陸まで行かないため、
誤解を生じないように−との配慮から「長野新幹線」を使っていると説明。延伸後の通称について、
上越(仮称)駅以西を運行するJR西日本との協議は進んでいないとした。
一方で、「北陸新幹線は長野県内を約百キロも走る。『長野』を残す運動は必然」とも述べ、
要望活動には理解を示した。

このほか、延伸対策としてJR長野支社の機能の充実強化を求めていくことや、並行在来線問題で
新潟県上越市側などとの合同研究も進める方針を確認。岩本弘委員長は新幹線延伸対策について
「ピッチを上げ、具体的な取り組みを進めていく」と述べた。事業は3月の通常議員総会で正式決定する。

依頼146
2 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 00:19:05.57 ID:jhSsM5Wv
ぬるぽ
3 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 00:20:18.59 ID:XAd7onQk
長野新潟富山石川福井新幹線でいいだろ
4 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 00:20:37.54 ID:W2AMQFZH
じゃあ東京も埼玉も群馬も入れろよ
5 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:21:02.47 ID:BFL5EjSY
リニアも欲しい、新幹線も欲しいってか
どんだけわがままなんだよ
そのうえ中央東線の複線化も主張してるし、なんなんだよこいつら
6 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:21:06.38 ID:CXropjfF
長野(笑)
7 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 00:21:53.71 ID:oZsV11xe
長野じじゅうw
8 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 00:22:38.53 ID:dWkhdasL
マジで基地外じみてる
9 すずめちゃん(中国・四国):2009/02/07(土) 00:23:05.78 ID:PW82bsUj
長野土人調子乗んな
10 すずめちゃん(石川県):2009/02/07(土) 00:23:46.77 ID:Tano8hhX
柏木轢かれてグシャッグシャ
11 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 00:23:48.92 ID:z4EWWPPZ
金沢県民だけど長野はバカだと思う
12 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 00:23:57.68 ID:n0wYf4uq
リニアリニアと騒いでる中信のエッタは馬鹿にしてもいいけど
俺の生まれ育った北信を馬鹿にするエッタは肥溜めにはまって死ね
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 00:24:01.38 ID:g9K2fNyy
韓国みたいな奴らだな
14 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 00:24:06.98 ID:QW5sJyng
長野の存在価値が見出せない。劣化山梨
15 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:24:24.51 ID:/Ad6lgDE
長野って東名の迂回路がある国だっけ?
16 すずめちゃん(中部地方):2009/02/07(土) 00:24:28.66 ID:NXchd0GA
長野のどっかの人対長野のどっかの人
静岡の東の方の人対西の方の人
17 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 00:25:12.40 ID:6w5o8oRQ
長野県じゃますんなよ くそが
18 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/07(土) 00:26:26.57 ID:43QnFXM1
ニュー即公認田舎
山形(マット)、長野(リニア)、高知(白バイ)、福島(柔道)
19 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 00:26:27.58 ID:LgTenPlc
長野いらねえだろ どう考えても北陸新幹線
20 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 00:26:34.64 ID:n0wYf4uq
新潟>石川>>長野≧富山>>>>>福井
21 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 00:26:41.75 ID:qirDRkC2
「上越〜越後湯沢」を追加建設。

「高崎〜軽井沢」廃止で
長野県内だけで運行してればOk。
22 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 00:26:57.17 ID:14C5pr2b
上越新幹線は埼玉群馬何も言わなかったんだろ
23 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 00:27:09.82 ID:duqqucW+
もしかして長野は大阪以下なのでは
24 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:28:07.29 ID:+RqD7OEL
速達型は通過してやれ、どうせこいつらは口だけでなにもできない
25 すずめちゃん(関西地方):2009/02/07(土) 00:28:26.41 ID:ypFyEV0x
信越新幹線にすれば、全て解決。
26 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 00:28:55.29 ID:IGkp2ueu
そろそろ許してください長野様
27 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 00:29:24.92 ID:LgTenPlc
>>25
まぎらわしいからダメ
28 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 00:29:46.65 ID:ZFCF0MUV
せっかく康夫ががんばって利権切りしたのに、最後は県民が康夫を切る始末www
せっかく良い環境があるのにトップがあれじゃ沈む一方だな
29 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 00:30:05.30 ID:XAd7onQk
北陸上信越新幹線でいいんじゃね?
30 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:30:09.02 ID:ajkJFnFJ
長野ってチョンくさいな
北信越とか思いつかないのかな
31 すずめちゃん(新潟県):2009/02/07(土) 00:30:50.92 ID:sONmNlrP
>>22
群馬はいってるじゃん
32 すずめちゃん(四国):2009/02/07(土) 00:31:05.63 ID:/Xop4mYb
結局長野は南も北もろくでもないってことか
西側だけまともか。
33 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:31:08.74 ID:Sq3YQFr8
長野のトップの腐り具合は異常
県民はほんといい人
34 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 00:31:50.54 ID:1CKLuPyY
宇都宮東北新幹線にしろ!!っていうぐらいの基地外
35 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:32:06.04 ID:E6OCVtug
(長野県)は出てきて謝罪しろよ
36 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 00:32:07.73 ID:C6Im4qcJ
キムチ臭い
37 すずめちゃん(石川県):2009/02/07(土) 00:32:42.72 ID:OQDsYo9H
リニア騒動に長野って気持ち悪いなあなんて対岸の火事と眺めてたのに…
38 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 00:33:10.40 ID:14C5pr2b
>>31
名前の話だろ
39 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:33:37.25 ID:ajkJFnFJ
>>38
上野+越後
40 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 00:33:41.73 ID:fovsv+j5
>>23
少なくとも大阪ですら「新幹線を○○」まで伸ばせ!とか「リニアの駅は梅田にしろ」
のような要望を報道されるようなレベルで主張してないな。
41 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 00:35:42.39 ID:s2rfx1DY
>>40
まあ、大阪はなんだかんだ言って必然だからね。
42 すずめちゃん(東日本):2009/02/07(土) 00:36:38.46 ID:nQUjFGlN
とうとうアルプスを通すのか
43 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 00:38:14.69 ID:HIg1Lfhm
>1997年に開業した東京−長野間の正式名称は「北陸新幹線」だが
東京〜大宮=東北新幹線
大宮〜高崎=上越新幹線
北陸新幹線は高崎〜長野だけ

捏造メディア信濃毎日w
44 すずめちゃん(香川県):2009/02/07(土) 00:38:16.13 ID:zg7T5ueM
勝手に自称してればいいじゃん、マスコミやJRが
正式名称扱いしてくれるとは限らないけど
45 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:38:34.06 ID:MhjgItIE
「上越新幹線」の名称のほうが問題。

「上越」は上州と越後の頭文字から。
上越地方や上越市は関係なく、路線とは全く違う場所にある。
非常にまぎらわしい。
46 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 00:39:03.49 ID:14C5pr2b
>>39
上越地方かとおもた
47 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 00:39:33.90 ID:ksnLaS5t
>>45
角栄新幹線
48 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 00:39:35.73 ID:5mbq6Dd8
さすが人権都市長野
49 すずめちゃん(青森県):2009/02/07(土) 00:39:42.70 ID:0ElrguSz
道州制が始まったら長野県を
北の「長野県」と南の「筑摩県」に再分割すべき。

「長野県」は北陸州、「筑摩県」は東海州ということにすれば
「長野」は北陸の一部ということになるので、
「北陸新幹線」で解決する。
50 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:40:55.30 ID:4vdUtQh5
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい(長野県)
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
51 すずめちゃん(福岡県):2009/02/07(土) 00:41:43.46 ID:P1WYQPVw
長野って朝鮮系日本人が住んでるの?
52 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 00:42:21.86 ID:HIg1Lfhm
>>45
上越線が先にあったんで、上越市が名称変更するのが筋。
高田と直江津で戦争でもして決めればいい。
53 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 00:44:07.30 ID:Ob8CV7XJ
北陸とかイメージ的にダサいし長野新幹線のままで良くね?
54 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 00:44:45.90 ID:jhSsM5Wv
これは酷い島国根性
武力弾圧すべき
55 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 00:45:08.94 ID:fovsv+j5
長野とかイメージ的にダサいし北陸新幹線で良くね?

長い野
だぜ
56 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 00:48:19.91 ID:hgR/wxIa
長野県人として恥ずかしいわ
57 すずめちゃん(石川県):2009/02/07(土) 00:48:46.76 ID:OQDsYo9H
どうせ地元じゃ「新幹線」としか言わないから名称はどうでもいいよ
けど長野くっ付けられるのは御免だ
58 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 00:56:48.40 ID:BGkhsLhc
ここは間を取って富山新幹線で落着しまいか?
59 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 01:03:06.06 ID:awamC5Ai
長野の物になるんだな!よっしゃああああああああああ
60 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 01:07:05.22 ID:CcJg3D1p
長野入れるなら北陸外せ
北陸入れるなら長野外せ
名前長くすんのやめろダサいから
61 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(アラビア):2009/02/07(土) 01:07:43.31 ID:x9mQtZVh
>上越(仮称)駅


間違えて上越新幹線に乗る奴続出だろ?
62 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 01:09:48.22 ID:rkiOXEen
>上越(仮称)駅以西を運行するJR西日本との協議は進んでいない


つうか北陸ってJR西日本なの?
初めて知ったわ
63 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 01:10:31.49 ID:qirDRkC2
長野県を北陸県に名前を変えるかww
64 すずめちゃん(福岡県):2009/02/07(土) 01:10:39.79 ID:B6nVApZd
長野って日本版韓国(笑)だったの?
65 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 01:11:59.62 ID:RLAEa1+w
>「北陸新幹線は長野県内を約百キロも走る。『長野』を残す運動は必然」
静岡東海道新幹線か!
66 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 01:59:40.04 ID:WYVdFlX3
ヒァーッハァーーーーッwwwwwwwwwwww
他人の不幸は気分がいいねェw
ゴネてゴネてリニアもゴネてみんなでゴネまくってオレたち挑戦じんんwwww
キムチィィーーーーーーwwwwwwwwwwwww
67 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 02:43:52.95 ID:b1sfeORA
北信越新幹線でよくね?
68 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 03:01:58.52 ID:9EbQlkQO
東海道新幹線・山陽新幹線みたいに信越新幹線・北陸新幹線でいいだろ
境は上越市駅(またはくびき野駅)
69 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 03:02:56.09 ID:/CreX4YR
これを認めるからリニアは無しで
70 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 03:03:47.73 ID:1RbGvz2x
これはない
71 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 03:25:45.26 ID:uR8r3/Qh
ほくほく線を北陸新幹線として建設すべきだった
長野を完全無視するために
72 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 03:30:41.28 ID:Ze7hJT3e
>>67
三文字で北から始まるなんて北海道新幹線とややこしいじゃん
73 すずめちゃん(三重県):2009/02/07(土) 03:32:00.08 ID:PzX4ulPM
上越新幹線って長野通ってなかったんか
まぁ長野って松本城か善光寺ぐらいしか無いからな
74 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 03:34:53.13 ID:MMoWt48l
ピッチをあげがビッチをあげにみえた
75 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 03:39:01.68 ID:0Ma/ye/J
長野はチョンみたいだな
76 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 03:39:53.24 ID:3A5F04Fu
北陸は長野の物ニダ
77 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 03:40:54.07 ID:meHzjFg+
長野ってなんであんなに閉鎖的で敵意むき出しなんだろう
78 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 03:43:06.25 ID:GWn0nwvq
むしろ長野叩きで敵意むきだしじゃないですか
79 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 03:46:16.94 ID:XAd7onQk
>>78
ニュー速ってそんなもん
80 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 04:03:28.27 ID:BZ6x4oK1
こんなのはどうでもいいけど
上越新幹線は新潟新幹線にするべきだな
81 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 04:09:29.25 ID:bYx+YgEI
駅前で署名運動までしてスターバックス誘致する市民性だからw
82 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 04:12:14.04 ID:H19H+cz3
この理屈が通るなら
県内に駅が六つある静岡の名前が東海道新幹線に入らないのは
おかしくないか?
83 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 04:17:08.60 ID:tsHTHlU0 BE:649982382-2BP(112)

仮にリニアをBルート回りにしたら、今度は「『のぞみ』含む全ての列車を『諏訪』駅に停めろ」と言いそうですね
84 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 04:17:27.47 ID:bDNOCTgp
>>43
捏造はお前だアホ。

法令における北陸新幹線は富山市を経由して東京都〜大阪市を結ぶ路線と定義されている。
85 すずめちゃん(新潟県):2009/02/07(土) 04:18:09.08 ID:cHl/apG7
>>80
上越で定着してるからいいだろ
むしろ新潟市を上越地方にしたほうがいい
86 すずめちゃん(青森県):2009/02/07(土) 04:22:52.14 ID:0ElrguSz
上越新幹線は
高速道路と同じく
関越新幹線にしろ
87 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 04:36:28.79 ID:yy7Pcnhq
>>1
> 一方で、「北陸新幹線は長野県内を約百キロも走る。『長野』を残す運動は必然」とも述べ、
> 要望活動には理解を示した。

この理屈だとさぁ、東海道新幹線は、のぞみは停車しないんだけど静岡新幹線だよな。
静岡県の走行距離が一番長いもんな。
88 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 05:36:09.42 ID:cs0qEpUj
信州北陸新幹線でいいじゃん
89 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/07(土) 06:24:32.10 ID:hztaZMfF
道州制も長野の帰属を巡って移行まで時間かかるかもね
90 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/07(土) 06:28:59.84 ID:yKGsN69f
盛岡終点の時、岩手新幹線と呼んだか?
呼んでないだろ
91 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 06:31:26.89 ID:Qxw2oMay
長野は日本の朝鮮
92 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 07:08:00.13 ID:xxpVtyVT
だから長野行き新幹線のままにしろといったろ?
伸びれば金沢行き新幹線にすればいいんだしさ
93 すずめちゃん(千葉県):2009/02/07(土) 07:14:05.62 ID:2yylkX9B
おれさ前から疑問だったんだけど
なんで北陸新幹線をわざわざ碓氷越えのルートで作ってんだ?
ホクホク線改造して越後湯沢で分岐したら楽そうじゃん
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 07:14:16.80 ID:FR3qP0KZ
名前は田舎新幹線でいいだろ
95 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 07:14:17.53 ID:qUb4suyq
長野なんて名前道州制で長野市以外消滅するんだから
長野って付けても長野市にしかメリットねえじゃん
96 すずめちゃん(東海):2009/02/07(土) 07:18:19.60 ID:agFxxQZ+
リニアスレでも長野県民のマジキチぶりは立証済み
97 すずめちゃん(青森県):2009/02/07(土) 07:18:33.95 ID:G3I7R0gY
>>93
長野オリンピック

開催が決定してから、「整備新幹線」計画においって
もっとも最優先で整備されるべき路線に決まった。

まあ全ては、長野県内(軽井沢)に土地利権があり
日本オリンピック委員会会長を歴任した
西武のドン・堤義明がバックについてたんですけどね。
98 すずめちゃん(千葉県):2009/02/07(土) 07:20:55.11 ID:tVZOuRwo
朝鮮人化してるなぁ。
99 すずめちゃん(千葉県):2009/02/07(土) 07:23:29.69 ID:2yylkX9B
>>97
なるほど・・・オリンピック以外にそんな裏があったのか
100 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 07:28:08.94 ID:5ZAw5fVb
長野の土人うぜええ
日韓ワールドカップの時のアルファベット順やめてコリアジャパンの表記にしろって言ってきた韓国みてえだな
101 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 07:31:12.42 ID:3Qh86S3d
長野って裏日本なイメージだけど、日本海に面してないんだよな? どゆこと?
102 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 07:32:31.50 ID:giB0xlnN
>>1
頭おかしいなw
103 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 07:38:33.16 ID:1Yq9xZtg
どこのチョンだ
104 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 07:40:27.02 ID:sGe0fDG+
東京では隣三軒向こう隣、誰が住んでるかも知らないとか、
行き過ぎた個人主義は地域社会の崩壊をもたらし、
地域の一員として地域社会に参加せず、
なれの果てが孤独死や災害時の住民同士の助け合いや
連絡がとれないという状況に陥る、
今の時代だからこそ地域社会の再生が必要なのである。
105 すずめちゃん(石川県):2009/02/07(土) 07:40:34.98 ID:huFeKxIg
長野いいかげんにしろ
106 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 07:42:02.68 ID:9Pk6b1Fj
あんまりチョーシくっれてっといじめんぞ長野ぉ
107 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 07:42:38.87 ID:bLi2M4oI
>>100
その結果コリアは日本の一地方だと思われたらしいぞ
108 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 07:47:09.70 ID:J9cOU7oE
新幹線も俺の物と言い出したか
109 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 07:49:06.75 ID:3lSIZ83e
>>49
でもとんでもない赤字と強欲な議員がもれなくついてくるから
どこもいらんよな
110 すずめちゃん(石川県):2009/02/07(土) 07:53:51.96 ID:sShEjBOP
長野最近調子に乗りすぎだろ
111 すずめちゃん(山梨県):2009/02/07(土) 07:54:58.27 ID:+0KUiHD+
村井になってから色々と酷すぎ
112 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 07:56:36.48 ID:sDozKxHR
お前ら何だかんだ言っても長野県好きなんだろ
113 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 07:56:41.70 ID:LH7QXqyj
北陸新幹線だと米原あたりから新潟にかけてを思い浮かべる
114 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 07:57:52.63 ID:q0Yg+kbY
万が一Bルートになったら、列車が来るたびに感謝の踊りを住民総出で行うべきだな
115 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 08:00:33.62 ID:giB0xlnN
うるさいからもう、改易・減封に処しちゃえよw
116 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 08:03:17.38 ID:sVycxY5r
これはキチガイすぎる
静岡にのぞみを停めろと同等
117 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/02/07(土) 08:04:36.51 ID:xlPEZX6u
マジ、どっかの半島みたいだな
勘弁してくれや
118 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 08:14:40.16 ID:dWdj51dD
マジで上越新幹線こそ改名した方がいい
北陸新幹線が開業したら紛らわしいことこの上ないぞ
119 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 08:15:18.43 ID:3z3RNYjR
コリアージャパンワールドカップみたいだな。
120 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 08:45:27.14 ID:FHAmr0FC
北陸信越新幹線だろが・・・
121 すずめちゃん(新潟県):2009/02/07(土) 08:45:55.22 ID:bkjRrWD6
高崎上越新幹線みたいなものか
122 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 08:46:02.99 ID:NBt+HHRg
松本に新幹線つくれ
123 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 08:46:56.78 ID:IplaKTBi
長野県民は他人のふんどししか使わないなw
124 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 08:48:17.13 ID:XuIUz/H7
>>114
それなんてタカラヅカ
125 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 08:49:10.00 ID:AIJN8JWk
飯田県と村井県に分けろ
126 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 08:54:33.46 ID:/WKi9Z6N
長野の連中は生活補助支給&恐喝し過ぎて他の地域でもゴネれば話が通るもんだと勘違いしてるな
127 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:00:43.57 ID:DPxgjiYj
長野ってずうずうしいわね
128 すずめちゃん(石川県):2009/02/07(土) 11:04:27.28 ID:J8fDyJzA
北信越は?
129 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 11:07:02.94 ID:i1wXtBle
朝鮮人みたいだ
130 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 11:07:54.79 ID:LAdv5Gz2
長野って恥ずかしい場所
131 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 11:09:37.19 ID:I5dnerBR
そういえば長野って善こう寺以外なにがあんの?
132 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 11:10:43.84 ID:82wJ+qNk
<丶`∀´>同じ臭いがするニダ
133 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 11:10:56.40 ID:1AOXbuwW
最近の長野が叩かれてよくのびる流れ


県民のほとんどはBルートとか興味ないんだが
134 すずめちゃん(関西地方):2009/02/07(土) 11:13:55.29 ID:Av/IrPJY
金沢新幹線でいいじゃん
長野より響きがカコイイ
135 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 11:15:28.25 ID:FHAmr0FC
姉妹スレ
2chネラ大好き善光寺 きょうから「長野灯明まつり」 善光寺では昨夜試験点灯
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233967511/
136 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:18:18.86 ID:FzbPw/TW
>>11 おい愛知
137 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 11:19:59.93 ID:yy7Pcnhq
8 :名無し野電車区:2009/01/28(水) 03:09:25 ID:qshzL9cr0
長野の偉大さ その1

<味噌>
 ・マルコメ(長野市)
 ・ハナマルキ(上伊那郡)
 ・タケヤみそ(諏訪市)
<酒>
 ・宮坂醸造(諏訪市)
 ・養命酒製造(上伊那郡発祥)
 ・舞姫酒造(諏訪市)
<珍味(ざざむし、蜂の子、いなご等)>
 ・塚原信州珍味(伊那市)
<時計>
 ・セイコーウォッチ(諏訪市発祥)
 ・オリエント時計(セイコーエプソンが筆頭株主)
138 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 11:21:19.07 ID:fQNOMSvL
金沢が終点になるのに何で長野なんだよ。馬鹿か
139 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 11:22:02.69 ID:yy7Pcnhq
<寒天>
 ・伊那食品工業(伊那市)
<野沢菜>
 ・丸大食品工業(飯田市)
<七味唐からし>
 ・八幡屋礒五郎(長野市)

9 :名無し野電車区:2009/01/28(水) 03:09:52 ID:qshzL9cr0
長野の偉大さ その2

<プリンタ>
 ・セイコーエプソン(諏訪市)
<パソコン>
 ・エプソンダイレクト(松本市)
<会計ソフト>
 ・セイコーエプソン(諏訪市)
<美術館>
 ・サンリツ服部美術館(諏訪市)

以降は意味ないので省略
140 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 11:26:31.90 ID:kr5beATz
妙高北陸新幹線で
141 すずめちゃん(東海・関東):2009/02/07(土) 11:27:40.81 ID:jTV/yOI3
長野県民は黙ってないで村井殺すなりしろよ
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:29:32.52 ID:FarXcqiE
>>23
笑いがない分大阪より救いようがない
ただただイラっとさせるだけ
143 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 11:34:19.32 ID:P2gKt1xx
東海道静岡新幹線のことも忘れないであげてください^^
144 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 11:34:38.81 ID:3z3RNYjR
福井まで伸びたら、福井北陸新幹線となります。
145 すずめちゃん(静岡県):2009/02/07(土) 11:38:58.48 ID:HCaMo21L
高崎・長野経由北陸新幹線金沢行きと案内すれば十分だろ
146 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:39:08.40 ID:FarXcqiE
俺には
「長野は北陸とは違うんだ」
と自己主張しているように思える

宇都宮が東北じゃないと言い出すようなもの(絶対言わないけど)
余裕が無くて見苦しい

むしろ、「軽井北陸沢新幹線」の方がイメージはいい
147 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 11:39:11.76 ID:8ooH8dBI
どんどんイメージ悪くなってるな
このスレみてるとコリアとまでいわれてるしww
148 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:40:02.36 ID:FarXcqiE
訂正

 軽井沢北陸新幹線
149 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/07(土) 11:40:06.70 ID:c+bWXCqW
150 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 11:40:11.45 ID:8ooH8dBI
>>146
>軽井北陸沢
これは斬新www
151 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 11:40:21.95 ID:xEfE7D6f
東北新幹線という名称でも、埼玉や栃木の奴は誰も文句言っていないんだがねぇ…
152 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/07(土) 11:40:37.17 ID:c+bWXCqW
>>144
おまえ頭悪いだろw
153 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 11:41:10.78 ID:Op6AAzTa
長野って韓国じみてきたなwwwww
154 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 11:41:24.74 ID:c/4P1ZHT
長野のキチガイっぷりは本気
155 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:41:29.20 ID:FAHi4w3r
JR支社長も忙しいだろうに、地域対策って大変だな
156 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 11:41:46.85 ID:jVa45y6e
長野県のごく一部の基地外が騒いでるだけだろ?
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:42:35.95 ID:9jdI/qUJ
すっげぇ朝鮮臭
流石としか言い様がない
158 すずめちゃん(関西地方):2009/02/07(土) 11:43:57.72 ID:NbFGB/C6
へ〜。この手の要求はまさにキムチ臭プンプンだな。
長野の県民性ってこんな感じなの?
どんだけ見えっぱりなんだ。
159 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 11:47:05.08 ID:ZY9n50nt
長野の主張を認めるんなら、金沢開業時に「金沢新幹線」になるんだな。
160 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 11:48:25.26 ID:qirDRkC2
長野県のやることは、北朝鮮みたいだな。
161 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 11:49:15.68 ID:ChIjCBHG
うぜぇ
162 すずめちゃん(静岡県):2009/02/07(土) 11:49:52.20 ID:HCaMo21L
だけど福井って自分が北陸だと思って無いだろ
163 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 11:50:13.64 ID:4RzkMnEA
最近叩かれるの快感になってきたから困る
164 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 11:51:03.87 ID:OZ2mXUHz
長野は日本の中心だから仕方ない。
きっと次の首都移転先も長野になる事間違いない。
165 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 11:51:33.28 ID:IFqa8yao
長野はやばいな
166 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:51:57.14 ID:FAHi4w3r
>>163
167 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 11:53:07.17 ID:26h744SS
どうせ中信には関係ないし
そもそも現行の路線名すら知らん
168 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:53:29.54 ID:FarXcqiE
>>158
> 長野の県民性ってこんな感じなの?

長野県の「一部地域を除く」住民の気質はこんな感じ

169 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 11:54:53.79 ID:P0QZvRh9
長野の環状線つくれ
それも全部地下で
170 すずめちゃん(熊本県):2009/02/07(土) 11:55:40.22 ID:WDnuSAkf
リニアにも長野の名前を入れろと言い出すぞ。
171 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 11:55:48.02 ID:b1sfeORA
北海道地方を走る新幹線=北海道新幹線
東北地方を走る新幹線=東北新幹線
九州地方を走る新幹線=九州新幹線
山陽地方を走る新幹線=山陽新幹線
だから、
北信越地方を走る新幹線=北信越新幹線
172 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 11:56:10.44 ID:ZrazXDnS
埼玉のことを考えてやれよ
173 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 11:56:55.59 ID:pPOJvX5D
北国新幹線はどうだ?
北信越新幹線とか語呂悪いし
174 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 11:57:21.26 ID:qirDRkC2
長野の大人がこんなにエゴではなあ。

「長野県は教育県」だとか言ってたが、
やっぱり悪い冗談だったな。
175 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 11:57:21.85 ID:FAHi4w3r
>>171
栃木県が「栃木&東北新幹線にしろ!」って運動は
起こさないもんなぁw
176 すずめちゃん(福岡県):2009/02/07(土) 11:57:40.77 ID:shQy7sga
アイアムチョーノwwww
177 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 11:57:40.78 ID:q0Yg+kbY
裏日本新幹線しかないだろ。

チョンなら東海(トンヘ)道新幹線とか言いそうだがw
178 すずめちゃん(青森県):2009/02/07(土) 11:58:48.80 ID:hhxyvf16
>>172
東京〜大宮間は「東北新幹線」
大宮〜高崎間は「上越新幹線」だから
東京、埼玉は関係ない。
179 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 11:59:06.60 ID:Vq9rThE/
どうでもいいじゃん
180 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 12:01:27.88 ID:RON7F/WY
長野ってチョン国じゃねーの?焼き払えよ
181 すずめちゃん(三重県):2009/02/07(土) 12:01:28.38 ID:cwZ2ttc4
この県まじでヤバいな
182 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 12:03:23.51 ID:qirDRkC2
「長野」の名前を入れるなら、利用客の特急料は
全額長野県の負担ということで、いいぞ。
183 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 12:04:24.03 ID:2afGT0/r
また長野か
184 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 12:06:10.20 ID:wUiQQLhh
県名すらコンプレックスだわ
いい加減にしなさい
185 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 12:07:10.87 ID:Jwx9nlhp
ネーミングライツっていうものがあるんで、
好きな名前つけたらいいよって長野県に言えばいいのに。
長野から毎年莫大な料金とって、金沢行きの割引切符だしちゃれ。
186 すずめちゃん(福井県):2009/02/07(土) 12:15:44.62 ID:eeQroFo3
無茶苦茶やな。長野は恥を知れよ
187 すずめちゃん(静岡県):2009/02/07(土) 12:17:31.24 ID:pufZN3SH
教育県(笑)
188 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/07(土) 12:21:04.89 ID:hztaZMfF
>>1を見たら、「北陸長野新幹線」にしろと言ってるんじゃなくて「長野北陸新幹線」にしろ
と言ってるんだね。「北陸長野新幹線」にしろという運動だと思ってた。なんで地域名より県
名の方が先に来るの?

これはめちゃくちゃすぎる。
189 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 12:23:23.71 ID:XlwMPAMr
もう長野県内発着だけ料金3倍にしちゃえよ
190 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 12:29:16.49 ID:11lnroh7
お前らが枕を涙で濡らしながら長野を叩いている姿が…
191 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/07(土) 12:34:09.75 ID:7srsY3Dv
>>175
東北本線の一部を宇都宮線にしろって注文は付けたけどな
192 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 12:34:45.32 ID:kr5beATz
こないだ長野に行ったら、LEDマーカーランプ付けてる人が少なくてビックリした
193 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 12:36:48.91 ID:rvcrvI7i
マジキチ
194 すずめちゃん(福岡県):2009/02/07(土) 12:38:23.88 ID:doU/l6W0
 | |l ̄|
 | |l韓|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
195 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 12:39:16.18 ID:orpiE32T
長野がどんな注文つけても、仮に実際にそういう名称になっても
どうせ誰もそんな長ったらしい呼び方しないのに
たった5文字のマクドナルドでさえ
196 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 12:40:28.08 ID:CsOEc/0n
まるで長野県が運営してる北陸新幹線みたいな印象にしようとしてる
197 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/07(土) 12:40:36.52 ID:d+NF8SXv
開業当初から北陸新幹線(長野行き)みたいな表記にしておくべきだったんじゃね?
下手に長野新幹線なんて案内表記にしたから、今更こんなことでごね始めるんだよ。
198 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 12:48:28.24 ID:qirDRkC2
他県の同意が無いと事実上無理だから、空振りで終わると思われ。
199 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 12:49:13.96 ID:Xp/L5O1q
インフラの仕事は技術的なことが5割、世論への根回しが5割だからな。
200 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 12:49:21.02 ID:f4pjBsOt
埼玉新幹線も作れ
そうじゃないと納得いかない
201 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 12:50:21.06 ID:NC5Hy5WO
牛にでも乗ってろよ
202 すずめちゃん(三重県):2009/02/07(土) 12:51:42.11 ID:hx7G8rup
さすが田中を県民総出でいじめてやめさせた県だな!
203 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 12:53:43.70 ID:orpiE32T
>>200
長野と仲間になりたいなら
「埼玉東北・上越新幹線」を主張しないと
204 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 12:54:04.09 ID:Xp/L5O1q
今更だが角栄って凄いな。米しかない新潟に新幹線作らせたんだから。
205 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 12:55:55.59 ID:Jwx9nlhp
そもそもなんで長野まですでに新幹線あるんだよ。
オリンピックがあるからって優遇されすぎだろ
206 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 12:56:53.94 ID:n2wCpEN4
東京が本気出したら青森からなら京都までは全て征服できるんだからな
207 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 12:58:38.44 ID:q0Yg+kbY
>>200
埼京線の通勤快速は新幹線と並走できるんだから、埼玉新幹線(りんかい線直通新木場行き)でいいんじゃね?
208 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 12:59:49.68 ID:I3XzqU01
長野なんかより「上越」の名称問題のほうが気になるわ
209 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 13:01:13.67 ID:WLtUxcmr
長野ごときが北陸にたてつくな
210 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 13:02:16.78 ID:qirDRkC2
「上越新幹線」なら
並行在来線自体が上越線だから全然気にならんね。
211 すずめちゃん(福岡県):2009/02/07(土) 13:04:36.63 ID:P1WYQPVw
最近、長野に全くいいイメージがないね。
212 すずめちゃん(宮城県):2009/02/07(土) 13:04:42.18 ID:w7G59Nw8
>「北陸新幹線は長野県内を約百キロも走る。『長野』を残す運動は必然」
何この基地外じみた論理
なら東海道新幹線も静岡東海道新幹線にしないとダメだろ
213 すずめちゃん(-長野):2009/02/07(土) 13:07:05.95 ID:xczV6y+6
長野県はあと何回叩かれれば気がすむんだよ
214 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/07(土) 13:08:08.45 ID:7srsY3Dv
まあ百歩譲ってもせいぜい北信越新幹線ってとこだろ
215 すずめちゃん(東海・関東):2009/02/07(土) 13:08:11.15 ID:Zqws14tR
金沢開通したら長野県全駅+安中榛名は3時間に1本だけ停車でいいな
216 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 13:11:50.70 ID:fQNOMSvL
>>215
軽井沢-長野間は乗り降り多いんだよ。



北陸になる事で減るとしたら、長野位だろ
217 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 13:12:34.09 ID:FLSPJvR/
>211

2ch脳症候群 気をつけろよ…?


>1
しかし、それにしてもガツガツしすぎだろ長野w
218 すずめちゃん(岡山県):2009/02/07(土) 13:15:43.25 ID:oAltGf4M
やはり長野はどこまでいっても屑だな
219 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 13:17:18.67 ID:3z3RNYjR
東海(日本では日本海)方面に行く新幹線だから、東海道新幹線でいいんじゃない?
220 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 13:17:30.92 ID:UDtXMz4D BE:1319884177-PLT(12000)

2ちゃんでの長野ネガキャンは半端無いな
221 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 13:18:56.46 ID:gMHJp90Q
長野土民のキチガイ性が最近顕著になってきたなw
222 すずめちゃん(東海・関東):2009/02/07(土) 13:22:21.89 ID:Zqws14tR
高崎〜横川なんて群馬県しか走らないのに信越本線なんだぜ・・・
当然長野の圧力なんだけどな。
223 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 13:30:39.94 ID:Xp/L5O1q
じゃあ九州は鹿児島新幹線で。
224 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 13:30:58.79 ID:hki/p7r2
道州制が始まったらどうすんのよ?
225 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 13:32:32.91 ID:7STT1nzh
長野州
226 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 13:49:14.72 ID:FarXcqiE
>>224
長野市は北関東州だから
北関東北陸新幹線
もうわけわかめw
227 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 13:55:25.91 ID:yrRtaU3O
東北新幹線だっていってみりゃ東北北関東新幹線だけど、北関東なんて入れてほしくないと北関東の人も思うだろうし、
それが栃木東北新幹線だったら「栃木死ね、県民全部死んでしまえ」と思ってしまう。
長野北陸新幹線はそれと同じことをしようとしているだけだ。
228 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 13:57:30.38 ID:5gx8RYow
そうだよな。あの強欲な大阪人でさえ大阪東海道新幹線しろって言わないもんな
229 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 13:59:31.06 ID:yrRtaU3O
>>228
東海道新幹線と山陽新幹線の起点だからな。
起点の地名がつかないのは東京と同じだろ。
230 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 14:00:57.80 ID:tsHTHlU0 BE:324991924-2BP(123)

>>222
門司港(福岡)から八代(熊本)までで鹿児島に行かない区間が「鹿児島本線」ってのもあります
231 すずめちゃん(宮城県):2009/02/07(土) 14:02:37.76 ID:w7G59Nw8
>>230
川内〜鹿児島間はどこいった
232 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 14:03:15.88 ID:5gx8RYow
>>219
工作員乙
233 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 14:03:53.89 ID:e07ZDNHK
やっぱり海のない県は駄目だな、山に囲まれて育つから心まで閉鎖的
234 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 14:04:33.10 ID:Xp/L5O1q
そんなにごねるんなら上越新幹線の新潟から
ほんとの北陸本線通って北陸新幹線にして、
高崎〜長野間は北陸新幹線の支線のミニ新幹線にしようぜ。
235 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 14:08:29.26 ID:WYVdFlX3
お前らいい加減にしろよ
東京は長野だ。つまり日本も長野だ。
これは歴史的事実
236 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 14:10:03.10 ID:9OZVy6Yv
>>234
利用者が長野>北陸

金沢まで開通した場合の需要:21000人
現在の長野ー高崎の利用者数:25000人
237 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 14:11:03.34 ID:Xp/L5O1q
>>233
山に囲まれた閉鎖的な県
栃木・群馬・埼玉・山梨・長野・岐阜・滋賀
238 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 14:12:18.02 ID:2T6WB/dx
東京〜長野…長野新幹線
長野〜金沢…北陸新幹線

はい解決。
239 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 14:12:54.51 ID:Ml0M6mk9
北陸に新幹線なんていらねーよ
ただ、新快速は欲しい
240 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 14:13:18.87 ID:2T6WB/dx
>>237
あ?
//奈良県民
241 すずめちゃん(京都府):2009/02/07(土) 14:13:22.77 ID:sprNfMe3
もう、北回り新幹線でいいよ。
永野にでもデザインしてもらえ。
242 すずめちゃん(岡山県):2009/02/07(土) 14:15:33.03 ID:oAltGf4M
北陸開通すれば単価の低い長野よりも優遇するだろ
一部時間帯除いて長野行きは消えるだろうな
243 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 14:16:44.72 ID:orpiE32T
脱ダムじゃなくて逆に長野民国全体が超巨大ダムになっちゃえばいいんだよ!
周囲が全部山だから簡単だろ?
そんで周囲の県に水と電気売って、左うちわで暮らすのさ、頭イイ!
244 すずめちゃん(山梨県):2009/02/07(土) 14:16:47.14 ID:0W0aK90E
>>237
呼んだ?
245 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 14:16:54.27 ID:aU6Dex14
>>239
禿同
だが普通のほうがほしい
4時50分に作ってくれ
246 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 14:18:52.03 ID:Xp/L5O1q
>>238
東京駅での表示は長野・北陸新幹線な。
247 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 14:19:41.74 ID:Xp/L5O1q
>>245
どこまで行くんだよw
248 すずめちゃん(富山県):2009/02/07(土) 14:21:30.95 ID:rYP5h9FW
まるであの国そっくりの主張だな
249 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 14:23:45.24 ID:WYVdFlX3
長野県民もっと出て来いよ
エンコリのチョンかお前らw
250 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 14:32:00.98 ID:tJYIsLpn
もえかんスレじゃねーのか
251 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 14:38:29.79 ID:FarXcqiE
>>238
起点終点にするには、長野じゃあまりにも・・・

富山、福井が怒るだろう
252 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 14:38:37.85 ID:0B2bJh2l
松本稲作善光寺
253 すずめちゃん(熊本県):2009/02/07(土) 14:44:31.88 ID:WDnuSAkf
北陸新幹線は、最終的に、大阪まで行く予定なんだろ。
東海道新幹線に対して北陸道新幹線だろうけど、
北陸道だと新潟まで入ってしまうから
北陸新幹線で問題ない。
長野?関係ないだろ。
東海道新幹線で言うならば、静岡・東海道新幹線と言ってるようなもの。

県名を付けて、秋田や長崎とか枝線扱いにしていいのか?
254 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 14:49:09.94 ID:9OZVy6Yv
>>253
北陸新幹線の基本計画
東京、長野市付近、富山市付近、小浜市付近、大阪

ちゃんと長野も入ってる。
255 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 14:52:06.90 ID:qirDRkC2
>>235
長野県による、日本乗っ取り願望 丸出し状態
256 すずめちゃん(熊本県):2009/02/07(土) 14:53:07.35 ID:WDnuSAkf
>>254
長野は北陸に行く通過点でしかない。
東海道新幹線の静岡扱いと同じ。

北陸新幹線(釜飯経由)ではどうだ?
257 すずめちゃん(京都府):2009/02/07(土) 14:53:24.42 ID:sprNfMe3
>>254
山葵でもかじってろ。
258 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 14:57:26.00 ID:/dtB3LEK
もう長野の一般人も呆れ果てて物言う気も起きないんじゃね?
鼻息荒いのは一部の行政と一部の商工会だけじゃん、
どうせ「いい加減にしろ」と言ったところで聞く耳持たないんだろ?
もう呆れ果てるしかないわな、あと出来るのは知事のリコール運動くらいか、
しかしさすがにそこまでのエネルギーは無かろうよ、呆れてんだから。

確実に言えるのは、現職の知事に来期は絶対に無い、これだけは言える。
259 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 14:58:02.17 ID:sDozKxHR BE:13398847-PLT(51003)

>>235
<丶;∀;>イイハナシニダー
260 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 14:58:35.27 ID:9OZVy6Yv
>>256
需要予測だと、高崎〜福井の区間のうち、
長野〜高崎が全体の利用者の1/3を占めるとの予測。
261 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 15:02:08.78 ID:0B2bJh2l
支那の人必死だなw
262 すずめちゃん(広島県):2009/02/07(土) 15:03:52.66 ID:ozI6aGTC
長野県内で新幹線とかリニア走らせて自分たちで名前つけてろよ
263 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 15:04:05.14 ID:ceZweIUY
今までずっと長野新幹線で通用してきたしJR東も使ってきた
客を混乱させないために、長野の名前は何らかの形で残すはず
そういう理屈で要望すれば済む話をわざわざwww
264 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 15:07:57.13 ID:WC8Meq4K
確かにこの粘着は
チョンに通じるものがあるな
265 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 15:10:02.46 ID:xMS6fWNW
長野は壁で囲むにしても金かかるな
橋がなくなれば孤島になる千葉と違って
266 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 15:21:14.45 ID:DPxgjiYj
まぁ名称の問題については、おまいらが言い争うまでもなく、
行政レベルで金沢対長野の大バトルが巻き起こるから楽しみにしておけ。
特に金沢は、高崎大宮間の名称も北陸に寄越せと言ってる事もお忘れなく。


267 すずめちゃん(福岡県):2009/02/07(土) 15:21:58.91 ID:S87Icum5
将来的に長野に首都機能を移転すると言うならBルートでもいいよ。
268 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 15:29:35.24 ID:e0qG6QCV
最初からこう書いておけばよかったのに

開通前
北陸新幹線(長野止まり)
開通後
北陸新幹線(長野経由)
269 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 15:33:49.34 ID:ZY9n50nt
>>263
そうだよな。
「北陸新幹線は長野県内を約百キロも走る。『長野』を残す運動は必然」
なんて言われてもねぇwww。100km走るから何なんだ?って感じ。
270 すずめちゃん(京都府):2009/02/07(土) 15:36:14.54 ID:sprNfMe3
>>269
実際、長野以外の距離の方が長いわけだし。
271 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 15:37:54.99 ID:bP2rI4qa
北陸新幹線でok。わがまま杉でみっともない。
272 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 16:40:33.08 ID:E1lYhXGw
能登新幹線で決定だろ
273 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 16:40:33.54 ID:yrRtaU3O
100km以上走って名前が付けられるなら山陽新幹線は兵庫広島山口山陽新幹線だな。
大阪・岡山・福岡の3大都市(゚д゚) が入らない。
274 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 16:42:45.51 ID:/3zHqB43
これ以上文字数増やすなバカ野郎

ttp://art1.photozou.jp/pub/767/120767/photo/6445252.jpg
275 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 16:43:35.29 ID:W1xXQSmO
輪島新幹線なら許してやってもいい
276 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 16:44:42.64 ID:+B/LzWVE
長野って朝鮮なの?
277 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 16:46:10.14 ID:qirDRkC2
長野県人の教育を、やり直すんだな。
エゴ・ゴネは他人に迷惑だと。
278 すずめちゃん(チリ):2009/02/07(土) 16:46:19.36 ID:YML5XcSS
長野県人はどんだけ自己中なんww
279 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 16:50:41.92 ID:wjx9qnjg
「北陸新幹線」の方がカッコイイだろjk
280 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 16:52:16.28 ID:l+C8qt7l
恥ずかしい県だなぁ
281 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 16:53:15.29 ID:mGov4JNq
もうこいつチョン並みにうざいな

高崎からさきで十分だろ黙れ
282 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 16:53:31.49 ID:Dfxp4svu
百万歩譲っても信州北陸新幹線が限界
283 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/07(土) 16:55:11.79 ID:SkcOJk/5
能登新幹線でええやん
284 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 16:56:32.94 ID:XAd7onQk
BCL新幹線でおk
285 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 16:57:34.37 ID:/3zHqB43
長野オリンピックとはなんだったのか
286 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 16:58:26.81 ID:bqGxyWOw
長野スレキター(・∀・)
新潟にたてつくなクソが!
287 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 16:59:31.23 ID:9+pPdvEc
うちの長野がご迷惑をおかけしました
申し訳ない気持ちでいっぱいです
288 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 17:00:49.01 ID:0hcj1Kdf
信越新幹線でよくね?
289 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 17:04:01.86 ID:bqGxyWOw
>>297
謝ってるすむ問題じゃないんだよ!ミソッカス!
290 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 17:04:08.59 ID:qirDRkC2
>>285

税金の散布祭り。
田舎にとっては政治資金獲得祭り。
291 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 17:04:09.14 ID:wuESU8OS
廃線でおk
292 すずめちゃん(西日本):2009/02/07(土) 17:05:12.94 ID:lAmC2tXk
人がいないし観光地もないのに何で駅だけ欲しがるんだろう
293 すずめちゃん(徳島県):2009/02/07(土) 17:05:15.69 ID:+Oy/hgLl
自由競争なんだから自分の田んぼに水引くのも正義だろ
294 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 17:05:18.24 ID:Za9BhDAV
マジで大阪以下のイメージになりつつあるわ、長野
そもそも長野なんて何もねーし
295 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 17:06:22.70 ID:/3zHqB43
ペナルティとして今度出来る新型新幹線車両の長野入りは無しの方向で
296 すずめちゃん(チリ):2009/02/07(土) 17:08:12.43 ID:YML5XcSS
長野県内の駅は、すべて通過駅にすればいいんじゃね?実際
297 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 17:08:53.63 ID:it1tUKGp
狂ってるが宇都宮線を無理に付けさせた栃木県知事も同じだからな
あんまり言えんな
298 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 17:13:26.28 ID:ipHG1y0Q
埼玉を走ってる東北新幹線に埼玉の名前なぞ入ってないぞ。
自重しろ長野。
299 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 17:13:38.31 ID:DUqcgntj
名前なんかどうでもいいだろ。
通ってるかどうかが実際問題だろ。
新幹線が通ってるだけましと思わないと。
300 すずめちゃん(関西):2009/02/07(土) 17:13:46.78 ID:zLGyzqDc
>>266
北陸の名前をってのならまだわかるんだよ。金沢新幹線にしろって言ってるわけじゃないんだし。
301 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 17:13:47.46 ID:/3zHqB43
東北は暗くてダサいイメージがあるとか言って宇都宮線付けさせたんだっけか
302 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 17:22:46.46 ID:rssQWs8H
ナガノジャナイシンカンセンとかにしちゃいなYo!
303 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 17:28:18.67 ID:x3Q3dmq8
金沢対長野か
底辺地域同士の好カードになりそうだな
304 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 17:31:36.85 ID:ipHG1y0Q
>>303
長野は他の追随を許さないキングオブ最底辺だと思う
305 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 17:32:40.85 ID:9EbQlkQO
>>266
新潟と群馬も敵に回すあたりが金沢というか北國新聞は相変わらず基地外だよな
306 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 17:33:47.02 ID:it1tUKGp
>>301
東京で月に一回ある全国知事会議で遅く終わった時に関西の知事に
「今から群馬に帰るんじゃ大変ですね」って言われてショックを
うけた当時の知事が無理やり上野〜黒磯間の東北本線の名前を
宇都宮線と変えさせたからだよ。

なぜ栃木戦や下野ラインじゃなくて宇都宮線なのか疑問だがね
今思うと関西の知事はわざと間違ったような気もする
事情を知る栃木県民は情けなく思ってるよまったく
307 すずめちゃん(石川県):2009/02/07(土) 17:34:48.36 ID:HREh2k+8
基地外長野いい加減にしろよ
308 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 17:34:57.23 ID:ENGjC5QK
長野といわれても思いつくものが何もないな
309 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/07(土) 17:35:45.72 ID:9EbQlkQO
信越本線と北陸本線だから信越・北陸新幹線でいいのに
新潟長野は北陸ではないし
310 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 17:45:43.95 ID:9OZVy6Yv
>>296
金沢・富山の利用者予測=長野ー高崎の利用者数。
311 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/07(土) 17:49:38.41 ID:SuCBezjn
東海道線のJR西区間に愛称をつけようとなったときに
大阪より西が神戸線、東が京都線でいいかとなったところを
半分以上の距離がうちの県だからそれはどうよと文句言ったとこがありまして。

なんだろね、「ワシが道作った」みたいに手柄にしたい人でもいるんだろうか。
312 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 17:49:45.56 ID:mGov4JNq
もう新幹線高崎で一区切りでいいよ 新潟行きは以前のまま
で、長野県内は降りるのに3000円とれ
313 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/07(土) 17:52:45.92 ID:S2ys2uov
>利用者に長野県内を経由する新幹線であることをアピールする狙い。

・・・・・・・。
314 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 17:54:59.59 ID:XAd7onQk
東海道・山陽新幹線みたいなもんじゃないの?
まぁ山陽新幹線とだけ書かれても東海道通らないと思わない人は少ないだろうけど
315 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 17:56:16.41 ID:mGov4JNq
>>313
もはや、ゴネてアピールするのが狙いだな
このレベルだと
316 すずめちゃん(北海道):2009/02/07(土) 17:56:20.55 ID:w9S+Hb5J
あさま廃止してながのって列車名にすればいいじゃない。
317 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 18:01:08.17 ID:2r76b76V
長野行き新幹線とか変な名前だったのいつの間にやめたんだ
318 すずめちゃん(新潟県):2009/02/07(土) 18:04:17.86 ID:cHl/apG7
長野新幹線のままでいじゃん
なんでわざわざ延長したくらいで名前変えてんだ?馬鹿なの?
319 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 18:07:04.31 ID:ENGjC5QK
あー思い出した、県庁に知事の名刺を破る奴がいる県か
320 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 18:10:49.21 ID:NxzejkFV
 .__
 |・∀・|ノ
./|__┐
  /  調子
"""""""""""""
    .__
  ((ヽ|・∀・|ノ
    |__| ))
     | |
     調子
"""""""""""""
321 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 18:13:15.23 ID:W8sSaU5x
長野っていつからこんな基地外っぽいイメージになっちゃったんだろ。
あれだけ豊富な観光資源があるんだからイメージ戦略は重要だと思うけどな。
今の県知事の「多少借金が増えても公共事業を・・・」の発言を聞いて長野オワタと思ったわ。
322 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 18:21:16.21 ID:/dtB3LEK
まぁ田中県政の反動を表したのが現職のジジイだろう
極端の反動が極端になるのは仕方ない、来期には昼行灯みたいな
良くも悪くもない無難な知事が就任して落ち着くさ
323 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/07(土) 18:45:21.05 ID:uhqOmuyx
>利用者に長野県内を経由する新幹線であることをアピールする狙い。
>北陸新幹線は長野県内を約百キロも走る。『長野』を残す運動は必然

新幹線ぐらいならいいか。と、長野の要望を認めたらおしまい。
次から次へと同じ理屈で攻めてくる。

・利用者に長野県内を経由する山脈であることをアピールする狙い。
 北アルプスは、長野北アルプスにしろ。
 中央アルプスは、長野中央アルプスにしろ。
 南アルプスは、長野南アルプスにしろ。
 日本アルプスは、長野アルプスにしろ。

・利用者に長野県内を経由する川であることをアピールする狙い。
 天竜川は、長野天竜川にしろ。
 木曽川は、長野木曽川にしろ。

・信濃川は長野県内を約二百キロも流れる。『長野』を残す運動は必然
 信濃川 -> 長野信濃川、もしくは、千曲川に統一しろ。

・上信越自動車道は長野県内を約百キロも走る。『長野』を残す運動は必然
 上信越自動車道は、長野上越自動車道にしろ。

・利用者に長野県内を経由する高速道路であることをアピールする狙い。
 中部横断自動車道は、長野横断自動車道にしろ。
 中部縦貫自動車道は、長野縦貫自動車道にしろ。
 三遠南信自動車道は、長野三遠自動車道にしろ。

・利用者に長野県内を経由する路線であることをアピールする狙い。
 中央本線は、長野中央本線にしろ。
324 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 18:51:50.48 ID:v2rFpd+H
長野市がごねてるだけだから
県庁所在地が長野で県名も長野なのは大失敗である。
俺は信州人だが「北陸新幹線」にするのが正しいと思う。
325 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 19:04:38.84 ID:JTtaZHL9
長野に停車する列車だけ今までどおり長野新幹線って呼んで、
ほんとの北陸発の新幹線は、長野県内の駅を全て通過するようにすればいいんじゃね?

これで多分解決。
326 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 19:09:22.50 ID:rW9H33Mi
奈良駅もいいが京都駅作ってくれよな。
京阪三条駅あたりに作るのがベスト。街の活性化につながる。
327 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 19:27:26.79 ID:SuXCq8wr
通称を求めるあたりがまさに在日思考。
328 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 19:27:37.05 ID:zgWVXwuZ BE:87498465-PLT(12203)

( ゚д゚)、 ペ
329 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 19:34:26.22 ID:FarXcqiE
>>274
そのうちこうなる

 (・○・) 宇都宮東北・仙台秋田・福島山形・長野北陸新幹線乗り場

カオス・・・
330 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 19:41:25.32 ID:/ZseJuV+
名古屋新幹線にしろって言ったら、池沼確定ってわかってるから、
誰もそんなことは言わない。

331 すずめちゃん(新潟県):2009/02/07(土) 19:44:03.84 ID:KQYeGWCE
村井知事は今でもジジババの支持を受けています

村井>>>田中
332 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 19:46:14.23 ID:b9hXijoE
よくわかった
とりあえずクララが代表して人類に謝れ、な?
333 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 19:47:20.25 ID:u6KAHbBa
長野産の物は極力買わないようにするわ
334 すずめちゃん(関東):2009/02/07(土) 19:49:15.29 ID:E/gaiYHr
マット
リニア
うどん
335 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 19:52:06.28 ID:XVlHWm9l
アピールしなくても路線図、地図みりゃ
長野を通ることは一目瞭然
無駄に長い名称にするな
336 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/07(土) 19:53:22.39 ID:ipHG1y0Q
>>279
どう見ても長野より北陸のほうがネームバリューはあるわな。
337 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 19:55:29.07 ID:GTqnaMzP
長野なんてただの通過点なんだから北陸新幹線でいいだろ?

>>276
戦時中松本に軍需工場があって朝鮮から出稼ぎに来ていた朝鮮人が終戦後も朝鮮に帰らずにそのまま居ついてしまったので在日が多い。
338 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 19:56:21.52 ID:Xp/L5O1q
>>335
世の中の多くの一般人は目的地しか見ないからな。
路線も見ずに列車名とか時間だけ聞いたりするし。
339 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 19:57:12.06 ID:FLSPJvR/
宇都宮線みたいに
途中区間まで「長野新幹線」にするわけにはいかんの
340 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 19:57:14.98 ID:Qtdh5oVs
そんなに電車好きなら県営新幹線でも走らせろよ
341 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 19:59:25.86 ID:hWjE2rK8
京浜東北線ってあるでしょ。

確か、あれに文句つけた地域もあったな。東北という名前が嫌だとか何とか。
俺の記憶違いならすまん。
342 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 19:59:48.84 ID://w9hWoP
>>288
>信越新幹線でよくね?

名前に信濃と越後しか入ってないじゃん。
越中と加賀と越前と丹波または近江の立場はどうなる?

信越前中後加丹新幹線にしろ。
343 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 20:01:00.07 ID:1oDfw3Zz
東海道新幹線と山陽新幹線で東海道山陽新幹線
山陽新幹線と九州新幹線で山陽九州新幹線
東北新幹線と北海道新幹線で東北北海道新幹線

よって長野北陸新幹線はおかしい事がわかる
344 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 20:01:23.33 ID:mDsHihQw
山陽新幹線を岡山山陽新幹線にしろよ
345 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:02:23.20 ID:qZ7Pb9+i
福井新幹線だろ
346 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:03:42.09 ID:ueDk5VPW
京浜東北線て東北までいくんでしょ?
347 すずめちゃん(長屋):2009/02/07(土) 20:04:21.36 ID:hWjE2rK8
長野新幹線が完成したとき、佐久平駅だったか忘れたけど、
駅にかかる垂れ幕が思いっきり「祝・北陸新幹線開業」になってた件。
ガキの頃なのでどこの駅なのかうろ覚えだが、垂れ幕は確かだ。
348 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:06:09.94 ID:FLSPJvR/
>341
栃木県。

「“東北”本線」が嫌だから
区間限定で「“宇都宮”線」に。
349 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 20:06:37.68 ID:Xp/L5O1q
>>344
山陽⊃岡山
350 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 20:08:58.97 ID:1oDfw3Zz
>>348
俺は東北本線の方がいいと思うがなあ
関西の方いくと東海道線がわけわからん愛称つけられてて混乱するし
351 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 20:09:27.78 ID:hDx8KOi3
纏りの無さで頭痛えw
352 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 20:11:46.84 ID:3z3RNYjR
群馬県を通るから群馬北陸新幹線でいいじゃん。
353 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:12:48.44 ID:4UGFaKeB
何なの?
長野県って?
大阪並のあつかましさ。
354 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 20:13:11.59 ID:FarXcqiE
>>341
埼京線よりイメージはいいけどなぁ
355 すずめちゃん(栃木県):2009/02/07(土) 20:14:10.80 ID:1oDfw3Zz
>>118
北陸新幹線に上越駅ってのができるらしいしな
越国が越前越中越後(若狭加賀能登)って分かれてる時点で
上越って名称はセンスないんだが
356 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:15:34.23 ID:heR0dsRH
東海表記レベルの、どうでもいい話
357 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/07(土) 20:15:58.69 ID:hztaZMfF
新幹線が来るのを楽しみにしている地域があると思うんだよね。

それなのに、やっと新幹線が来たと思ったら長野北陸新幹線という名前で、自分の地域の名前は付かな
い上に先頭に長野と付いている。

一体どう考えたら分別のついた大人がこんな名称を提案できるのだろうか。他人を思いやる気持ちは長
野にはないのか?
358 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:17:28.46 ID:FLSPJvR/
>354
埼京線は痴漢問題で有名になりすぎただけ...
今は特に聞かないけど
359 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 20:18:17.36 ID:BZ6x4oK1
じゃあ京浜さいたま線にしようぜ
360 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 20:18:50.04 ID:iskVgkpJ
元々長野「行き」新幹線って言ってたよな?
361 すずめちゃん(中国地方):2009/02/07(土) 20:19:21.57 ID:EU3Dm8As
外国人に日本は長野県を含む国だということをアピールするために
「日本」を「長野日本」に改名しろ
362 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:19:59.58 ID:88WTMvni
>>1
これは要するに東北山間線を「東北福島新幹線」にしたり、山陽新幹線を「岡山山陽新幹線」にしたり、
九州新幹線を「熊本九州新幹線」にしる!…ってのと同レベルの我が儘だろ?長野、最悪だな…。
363 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 20:20:52.59 ID:BZ6x4oK1
さすがにそれは違うんじゃないか
長野は北陸じゃないからだろ?
364 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 20:21:00.60 ID:Xp/L5O1q
>>350
東北本線だけど運転系統的には東北行かないし。
逆に京浜東北線とか紛らわしいわ。埼横線にしてくれ。
365 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 20:21:29.96 ID:HqfrS7bP
長野とか静岡とか、面積でかいだけで偉そうにしてる自治体は死んだ方がいいと思う
366 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 20:22:16.48 ID:bKxHuyln
信越・北陸新幹線にすれば
長野、新潟、富山、石川、福井が全部入ってるし皆幸せだろ。
いい加減村井と鷲沢のジジイはすっこめ。

ただ延伸されると帰省から戻る時面倒だな。
367 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 20:22:29.57 ID:Xp/L5O1q
>>362
山陽⊃岡山
九州⊃熊本

例えるなら、栃木東北新幹線
368 すずめちゃん(中国地方):2009/02/07(土) 20:23:14.48 ID:EU3Dm8As
宇都宮東北新幹線のほうがそれっぽいな
369 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:23:24.77 ID:2T6WB/dx
間を取って長野の前後で名前分けたら良いじゃん。
新大阪の前後で名前違うのと同じ
370 すずめちゃん(福岡県):2009/02/07(土) 20:23:36.56 ID:IZzTFniA
上越駅は直江津駅でいいじゃないか
371 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 20:25:31.77 ID:yy7Pcnhq
地域名で揉めるなら、石原慎太郎の「大江戸線」みたいな斜め上な名前にしてやれ。
北前新幹線なんてどうだろう。
ぐるっと日本海側に迂回するイメージにピッタリだと思うのだが・・・。 
372 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 20:26:09.23 ID:2iaM0wLQ
もっと叩いてくれ。全ては俺が原因。
373 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 20:29:25.77 ID:Xp/L5O1q
>>371
もめていない。長野がごねてるだけ。
374 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/07(土) 20:30:38.39 ID:Xp/L5O1q
>>369
それだとやはり長野までが長野新幹線で、長野からが北陸新幹線だから、
表示は長野・北陸新幹線となる。
375 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 20:32:20.54 ID:ACENpwNd
もう長野だけ無視しようぜ
376 すずめちゃん(茨城県):2009/02/07(土) 20:34:09.29 ID:hU7jB6Wn
道州制施行されたらこんな奴等と同じ州かよ、名前を信州にしろって言い出すな
377 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:39:10.49 ID:1UsfW22u
長野人の評判がた落ちw
378 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/07(土) 20:39:16.52 ID:ueDk5VPW
長野経由北陸新幹線でいいよ
379 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 20:41:09.49 ID:qirDRkC2
↑字数多すぎ
380 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 20:42:51.14 ID:/dtB3LEK
まぁ何だ、JR東が
「あんまりやかましいと長野飛ばしすっぞコノヤロ!」
と脅かせば長野のクソジジイ村井なんかすぐ黙りそうだがな。
名前よりも何よりも、列車に県都の長野駅をスルーされる事が一番痛いはず。
次は何がなんでも長野駅全停車を要求してくるだろうな。
この要求は確実にやってくる、速達タイプなんか知るかと言わんばかりにな。
381 すずめちゃん(九州):2009/02/07(土) 20:51:57.99 ID:9YxbSv/n
>>380
静岡並の在来線にしてやるってのはどうよ
382 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 20:57:29.58 ID:I3XzqU01
静岡は在来線がJRだから、JRが「便利で快適な新幹線をご利用下さい」って誘導してる
長野は在来線は三セクに分離されてしまう。そもそも同じようには語れない
383 すずめちゃん(dion軍):2009/02/07(土) 21:01:10.22 ID://w9hWoP
>>357
>一体どう考えたら分別のついた大人がこんな

そんなものがあるならリニア新幹線をBルートにしろとか
諏訪にリニア駅作れとか無茶を言ってないよ。
384 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 21:02:54.64 ID:q0Yg+kbY
>>359
さいたま・群馬・栃木を走る「湘南新宿ライン」
まあ、そういうこと。
385 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 21:09:42.47 ID:sr0FaV92
>>380
長野飛ばし出来るほど金沢・富山に需要があればいいんだがな
386 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 21:19:02.20 ID:/dtB3LEK
>>385
はくたかの利用率を見れば、需要はあるよ、
更に現在の飛行機利用組も移転してくるし。
小松の羽田便はANA撤退でJALだけになり便数半減かそれ以下に、
富山の羽田便は消滅が確定してる。
387 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 21:22:07.40 ID:FarXcqiE
>>385
金沢 45万人
富山 42万人

長野 38万人


東北新幹線でいう郡山くらいな位置付けか
「あさま」 は 「なすの」的な運用になって
「はやて」相当の速達が長野を飛ばしてゆく
388 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 21:22:57.46 ID:bKxHuyln
そもそも、北陸って東京行くより京都・大阪行く人の方が多いんでないの?
389 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 21:31:54.61 ID:qirDRkC2
こういう話もあるんだな。

越後湯沢から直江津へ短絡線を作って北陸新幹線の本線にするか、

ほくほく線を買収して標準軌にする。
390 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 21:36:42.85 ID:sr0FaV92
>>386-387
まぁ記録用に一本ぐらい設定するかも知れんけど、
そもそも長野駅って通過対応ホームじゃないし、
のぞみの名古屋飛ばしが消滅したように長野飛ばしも無くなるだろうな
391 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 21:50:50.51 ID:FarXcqiE
>>390
まぁ、確かに長野は色々と「面倒臭い」という認識はJR東日本も持っているだろうからな
富山、福井、金沢からの要求が出ればどうなるか判らんとは思うが
392 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 21:53:39.33 ID:/dtB3LEK
>>390
記録用も認めないんじゃないかな、長野だし。
いま県都をスルーする便があるのは静岡と福島だけど、
静岡がずっと訴え続けてるのは有名として、福島はどうなんだろうね。
そもそも名古屋って通過対応してたっけ?
通過対応じゃないのを無理やり通過したんじゃなかった?
減速しても停まらないだけでそこそこの時短になるしね。
393 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 21:58:25.08 ID:7YwylWMv
北陸新幹線は上越経由でいいよ。
長野行き新幹線は全部大宮始発な。
394 すずめちゃん(千葉県):2009/02/07(土) 22:10:31.16 ID:dMhnsxpM
また長野か
今の名前は暫定処置なんだから諦めろ
395 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 22:11:04.20 ID:3z3RNYjR
長野駅は、半分通過でいいよ。
今でさえ、長野から北陸方面行く人少ない。
まして、田舎。
396 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 22:13:36.93 ID:sr0FaV92
>>392
名古屋・京都は通過本線がないから70km/hぐらいに減速してた

まぁ東北新幹線・東海道新幹線は需要に偏りがあるから
福島・静岡がスルーされてるんだけど、
北陸新幹線は需要がフラットだと予測されてるから長野飛ばしは無いでしょう
397 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 22:13:53.03 ID:3z3RNYjR
今度は、長野駅全停車させろと要求してくるぞ!
398 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 22:22:13.96 ID:qirDRkC2
長野県への問合せHPに、こんなのがあった。
やらせかも知れんが。

 以前に北陸新幹線の名称について投稿がありましたが、2014年の開通まで6年になりました。
 名称について、その後、話し合いはあったのでしょうか。
 現在、長野新幹線として定着している実績を考えれば、北陸新幹線の名称のまま開通することには抵抗があります。
 長野県民として観光に力を入れてる観点から是非、名称の変更をお願いしたいです。
 言いやすい名称なら、例えばですが、「北陸長野新幹線」でもいいかと思います。
 この名称変更についてはあまり県民には関心の無いような感じもしますが、長野県の存在を示すためにも検討をお願いしたいです。

http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/shosai/koukai/2008/11/2008000306.htm
399 すずめちゃん(catv?):2009/02/07(土) 22:22:21.65 ID:+DJ+UR9X
>>396
新横浜にのぞみが停車するようになるまでは
新横浜と静岡駅の乗降客数は大差なかったんだぞボケが。
400 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 22:28:58.34 ID:tOS/kN6E
東北新幹線も北海道まで伸びたら北海道新幹線なのか? 違うだろ?
だから、長野までを長野新幹線にして、そこから北陸新幹線でいいじゃないか。
401 すずめちゃん(香川県):2009/02/07(土) 22:34:59.53 ID:EGoU2ora
>>400
北海道新幹線は新青森-札幌を結ぶ予定の整備新幹線
402 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 22:35:44.77 ID:FarXcqiE
>>400
長野だけのための新幹線ではないのだよ
むしろ長野を通るのはおまけなんだと気付いてくれ
403 すずめちゃん(愛知県):2009/02/07(土) 22:36:18.58 ID:qirDRkC2
路線名自体は元々決まっているんだが。
http://www.room.ne.jp/~lawtext/1971MOTB017.html
404 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 22:42:12.76 ID:FarXcqiE
長野止まりの新幹線はごく少数になると思うが
「あさま」の呼称は無くなるのだろうか

またひと悶着ありそうな
「あさま・はくたか」に汁とかw
405 すずめちゃん(新潟県):2009/02/07(土) 22:45:00.96 ID:cHl/apG7
能登がいいな
406 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 22:48:22.04 ID:/dtB3LEK
長野止まりは基本的にあさまだろう。
金沢行きがどうなるかは現時点では分からんね、
ルート的に一番自然なのは白山だろうけど。
407 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/07(土) 22:54:37.41 ID:FarXcqiE
>>406
距離的に長野止まりはほとんど無くなるよな
同じ距離の東北新幹線郡山を見ると各停の「なすの」が7本くらいあるだけ

長野市民は相当ファビョるんじゃないかと読むw
永年使われてきたのだから、速達も長野に止まるのは「あさま」の呼称を残すべきとか

まぁ、そこまで行ったら、呆れるを通り越してもう無視するがな
408 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 23:14:20.47 ID:/dtB3LEK
>>407
さすがにそこまではないだろうと信じたい。
白山はかつて長野の人達もあさまと同様に利用した列車だからね。
まだ白山に決まるかどうかは分からんけど。
409 すずめちゃん(長野県):2009/02/07(土) 23:27:31.83 ID:b1sfeORA
金沢行きの新幹線は白山。
長野止まりはあさま。
がいいね。
410 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/07(土) 23:30:08.76 ID:/dtB3LEK
>>407
連カキスマソ
長野は車両基地の有効活用という問題もあるし、
そもそも東京長野間の流動もそれなりにあるので、
基本的に金沢系統とは別建てで運用すると思う。
集約してしまうと長野で乗降する人達が指定席を
押さえてしまって長野以北がガラガラなんて事態も起こる。
金沢系統にはなるべく富山県内や金沢まで行く人を乗せたいでしょ。
411 すずめちゃん(石川県):2009/02/07(土) 23:33:19.51 ID:C3063poU
リニアでも新幹線でも自己主張の激しい県ですね

オリンピックのために先行開業しただけなんだから自重しろよ
412 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/07(土) 23:36:03.36 ID:sr0FaV92
>>411
オリンピックが無かったら、軽井沢までがフル規格で
そこから先はスーパー特急方式になるはずだったんだよな
413 すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 23:48:21.42 ID:yrRtaU3O
>>397
長野県内だけで折り返し運転する全駅停車便を走らせたればよろし。
414 すずめちゃん(東京都):2009/02/07(土) 23:53:19.83 ID:3z3RNYjR
んだ。
飛行機と競争が激しいから、北陸行きは長野にはとまってられません。
415 すずめちゃん(山口県):2009/02/07(土) 23:55:12.76 ID:kxpnr8Of
クソ長野通過新幹線にしたら?
416 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 00:29:12.54 ID:zjDm5IyV
間をとって福井新幹線で
長野新幹線がありならできるはず

417 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 00:30:21.58 ID:zjDm5IyV
ていうか白山は越前のイメージが・・・
ゆのくにの方がいいのでは?
418 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 00:30:58.25 ID:dLdmti39
リニアが京都を通らない理由は何?
よく観光行くのになあ。
419 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 00:33:21.50 ID:71un/2rs
下手に地名とかつけると揉めるから裏幹線でいいよ
420 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 00:36:01.76 ID:mHYZ5/qw
>>418
もともとの目的が、東京〜大阪〜博多を一直線に結ぶのが、リニアの目的だから。
京都を経由すると、少しRに膨らむので、最高時速の恩恵が少なくなる。
421 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 00:37:02.60 ID:OnWNzRsg
>>417
新幹線は無くならないので。
あくまでもバイパス。
422 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 00:38:48.74 ID:zjDm5IyV
>>419
地名というか地域名
423 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 00:39:48.47 ID:mRi+q/tq
力の入れ所が間違ってるんだよ
424 すずめちゃん(熊本県):2009/02/08(日) 00:46:37.73 ID:+qVOQIUx
>>420
X東京〜大阪〜博多
○東京〜大阪
425 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:50:49.94 ID:i1lVdd2Y
>>417
白山はどうみても石川だろ
まだ岐阜なら許せるが
426 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:52:12.74 ID:WKCDXfh9
長野はいつから韓国になったんだ
427 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 00:54:13.52 ID:HDzGOzEd
いちいち絡んでこないで長野発の乗り物作ればいいじゃない?
428 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 00:55:02.89 ID:V582wZOv
国の骨格を成す幹線交通路の沿線は
国の直轄地にして自治を制限したらどうかな。
429 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 00:58:56.44 ID:zjDm5IyV
>>425
歴史的には越前のもの
ここで福井のものといわないのはそのため
430 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:02:48.79 ID:mHYZ5/qw
>>429
白山の奥宮は石川県の区分になるんだけど。
白山比盗_社も、もろ石川県だし。
歴史的に見ても、白山は石川県の領土だぞ。
(ま、三県の間にあるから、どっちでもいいんだがね)
431 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:17:24.61 ID:zjDm5IyV
>>430
平泉寺で調べてみね
432 すずめちゃん(北海道):2009/02/08(日) 01:21:52.97 ID:gMwLtGEM
>>427
空港作って大失敗してる
433 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:23:53.85 ID:mHYZ5/qw
>>431
平泉寺白山神社:717年
白山比盗_社 :崇神天皇の頃(紀元前)

つまり、泰澄によって福井に出来る前に、”比盗_社”は存在していて、
後で延喜に組み込まれたんだよ。
434 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:25:54.02 ID:mHYZ5/qw
さらに、延喜式神名帳に記載されてるのは、比盗_社だけ。
435 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:31:04.11 ID:YPFAz8cq
さらに、加賀国は7世紀頃まで越前だったのを分国した
436 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:31:23.15 ID:zjDm5IyV
>>433
うん、今知ったORZ
437 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:32:06.59 ID:zjDm5IyV
>>435
そのため金沢は越前は正しい
438 すずめちゃん(石川県):2009/02/08(日) 01:32:29.36 ID:FyU4cpXA
>>1
もはや韓国並みに図々しくなってきたな。海なし県だから、穴開けて海にしてやれば?
439 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:33:19.02 ID:mHYZ5/qw
>>435
それ忘れてた。
昔は、越前・のと・越中・越後だったな。
ただ、律令時代には加賀が出来てるから、どうとでもなるが。
440 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:33:55.56 ID:mHYZ5/qw
>>437
開き直ったな。

当時は、金沢ではなくて尾山だけどな。
441 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:34:04.24 ID:zjDm5IyV
>>439
うんや、能登ももともと越前
442 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 01:36:56.13 ID:UwHD2WtJ
名前の件を飲んだらリニア要らないな?
443 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:40:45.43 ID:mHYZ5/qw
>>441
てか、元々越前は石川県全部と福井の北部だったんだろ?
つう事は、越前=石川県ってことにならんか?(比率的に、めちゃくちゃな論理だが)

遍歴
689年-692年(大宝律令):越前=石川県全部と福井の北部
718年            :能登が能登の国として分離
823年            :加賀が分離(律令上の加賀郡と江沼郡を除く)

以後越前=現在の福井北部
南部は若狭の国。



福井よ。かわいそうに・・・・
444 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:43:20.25 ID:zjDm5IyV
その前は越の国というばかでかい国だった
445 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 01:47:11.56 ID:pNgMC33x
裏日本などどうでもいい
446 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:47:38.20 ID:mHYZ5/qw
>>444
そこまでいくと、越前とか関係ないし。
さらに、その領域は、気比グループ(越前・敦賀の氣比神宮〜能登・羽咋の気多大社〜越後・弥彦神社)の
勢力下で、白山との関係がなくなる・・・・
447 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:49:01.67 ID:zjDm5IyV
最近岐阜に越前の一部とらえたな
448 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:50:35.18 ID:mHYZ5/qw
>>447
どこ?
449 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:51:57.27 ID:71un/2rs
石徹白
450 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:55:01.73 ID:mHYZ5/qw
>>449
1896年 明治29年  8月:穴馬村から分離独立し、石徹白村となる。
1958年 昭和33年 10月:町村合併で、岐阜県郡上郡白鳥町に編入する。

最近か?
歴史的にみたら、最近だが余裕で半百年経ってるぞ。
451 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:56:35.34 ID:zjDm5IyV
>>450
スマン年のせいだ
452 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 01:59:16.90 ID:mHYZ5/qw
>>451
オマイは大鏡の大宅世継(190歳)と夏山繁樹(180歳)か?
453 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 01:59:58.37 ID:zjDm5IyV
>>452
なんか久しぶりに聞く人物だな
ただのおっさんですよ
454 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 02:05:50.78 ID:zjDm5IyV
話が大きく外れているが
北陸新幹線福井駅はできている
http://teruhuku.web.fc2.com/kiroku/fukuieki124.html
455 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/08(日) 02:06:21.97 ID:W1uf4vXq
>>452
夏山繁樹って今でもいそうな名前だよな
妙に現代風
456 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 02:08:47.68 ID:2L4KMc5m
リニアの時も思ったけど長野の魅力は「東京からそこまで遠くなくて素朴な田舎」なんじゃねえの?
都会にしちゃ観光地としての武器なくなるぞ
457 すずめちゃん(関西地方):2009/02/08(日) 02:10:07.92 ID:vcmct213
>>1 北陸新幹線の通称を「長野北陸新幹線」とするよう関係機関に働き掛け

 大阪市営地下鉄「鶴見緑地線」が心斎橋まで延伸した後に改名した「長堀鶴見緑地線」の
ようなものか。
458 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 02:10:43.35 ID:zjDm5IyV
だって東京都軽井沢だもん
459 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 02:16:19.81 ID:4B2Az3ie
営業会社が違うのに同じ名称使用してる新幹線の路線ってないよね
460 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 02:16:41.59 ID:QpnbX9d4
長野にやたら対抗してた島根さんはまだ生きてるの?
461 すずめちゃん(東海):2009/02/08(日) 02:17:46.38 ID:DbQJRwFN
飯田市の可能性がうんたらかんたら
462 すずめちゃん(宮城県):2009/02/08(日) 02:18:49.64 ID:h8rKzJI3
だから諦めろって。

463 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 02:20:58.50 ID:3/Hklcym BE:50025896-2BP(335)

これはリニア敗北宣言だな
464 すずめちゃん(静岡県):2009/02/08(日) 02:21:02.02 ID:C69aano9
命名権は普通にJRが保有してるはず。
いつまでもグダグダぬかすなら、命名権を買い取れ
ってことで大金を吹っかけてやれ
465 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 02:21:50.29 ID:zjDm5IyV
>>684
いや違う
今はいちよ政府
466 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 02:24:01.90 ID:rs+BnBvY
千葉県に新幹線引いたら確実に東京行新幹線って名称になるのに
467 すずめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 02:24:51.56 ID:zjDm5IyV
>>466
成田新幹線こと京葉線ですね
468 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 02:29:57.38 ID:mHYZ5/qw
>>465
未来にレスしてるのか?
469 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 02:31:27.80 ID:eFinrBcH
長野いい加減にしろよ
470 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 02:32:02.53 ID:w2RCz9/1
北陸は新潟、富山経由で金沢に通すしかないな
残念ながら長野新幹線は廃止で安中榛名新幹線にするしかない
471 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 02:36:15.09 ID:5nAL0qaN
長野行新幹線

長野新幹線

長野北陸新幹線

北陸新幹線

無茶な命名は定着しない。
472 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 02:40:32.74 ID:GURZYjpN
1 :名無し野電車区 :2009/01/10(土) 22:17:25 ID:OgQ7w7Jo0
強欲な長野人は日本の癌

・迂回すると工事費が高くなる
・迂回すると所要時間が長くなる
・迂回すると営業距離が伸びて運賃が高くなる
・上場企業が自腹で建設する路線を公共工事と同じだと思っている知事
・金を出さずにクレクレいうだけの長野県民
・田舎の飯田に駅を作ってくれるのに、さらに高望みをする強欲な田舎者
・諏訪を中核都市だと言い張る馬鹿県庁

65 :名無し野電車区 :2009/01/13(火) 18:21:49 ID:w4Oovvtt0
これってさ
県が1民間企業に対する業務妨害だよな
超大企業が大工場を作るとする、そこに「なぜうちの県に作らないんだ!作らないとうちの県で売る場合は課税掛けるぞ」て言っているような物だぞ。
前代未聞の出来事と言える。
473 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 03:23:16.86 ID:yPVOnemT
>>424 大本は東京〜大阪〜博多なんだぜ。国鉄時代
474 すずめちゃん(福岡県):2009/02/08(日) 03:34:55.02 ID:vOoYOypW
>>473
博多まで出来たらほんと嬉しいんだけどなあ
現実味が無さ過ぎる
475 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 03:36:28.93 ID:Ejc3/bTR
大阪〜福岡は山陽新幹線とルートまる被りしそうだな。
476 すずめちゃん(福岡県):2009/02/08(日) 03:37:35.25 ID:du3hvK+n
長野まじうぜーwwwwww
477 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/08(日) 03:40:58.74 ID:bNJyPBTQ
長野いい加減にしろよ
478 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 03:46:24.50 ID:7hLC0H+W
長野うぜー
479 すずめちゃん(大阪府):2009/02/08(日) 03:47:20.55 ID:Y0L8MGgm
長野にテポドン落ちろ
480 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 03:47:54.00 ID:VnmF+mOL
長野はオリンピックで有名になったんだからそれでいいじゃん。
さらに新幹線に名を残せなんて欲が深過ぎ。
せめて“北信越”とか“北陸信越”なら話はわかるけど
“長野北陸”じゃあな。
オリンピックに絡めて先行開業させただけでも狡いことなのに、って思う。
481 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 03:48:04.15 ID:mHYZ5/qw
>>474
元々は太平洋ベルト(なつかしい)をぶち抜くのが、リニアだとされてたから。
太古の昔から、福岡も日本にとっては重要な拠点。
482 すずめちゃん(千葉県):2009/02/08(日) 03:48:55.01 ID:w2RCz9/1
そのうち国名も長野日本にさせられますね
483 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 03:50:25.49 ID:mHYZ5/qw
>>480
一方、世界的に有名になったはずの白馬のジャンプ台が存続の危機に立たされていた。
484 すずめちゃん(茨城県):2009/02/08(日) 03:55:27.06 ID:gPOUJeaK
東北本線も埼玉宇都宮線でいいよもう。
485 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 04:00:09.88 ID:uZWApIjW
部落民しつこすぎ
486 すずめちゃん(石川県):2009/02/08(日) 04:01:02.07 ID:d7mDt2MG
ほんとに長野はじゃましないでくれ
487 すずめちゃん(長屋):2009/02/08(日) 04:02:35.70 ID:6+0AwTbR
長野死ね
488 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 04:03:50.19 ID:0t/YpJS2
489 すずめちゃん(石川県):2009/02/08(日) 04:08:15.71 ID:A3PT87iu
北陸新幹線なんてつくんなよ、カスが。
税金の無駄だろ。
どうせアホ森が動いたんだろ。
490 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 04:10:59.00 ID:mHYZ5/qw
>>489
東海道線の企画と同じくらいから存在してる。
491 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 04:23:07.79 ID:O1YIwFSZ
>>454
福井駅は1面2線なのか
意外としょぼい?
492 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 04:24:26.39 ID:mHYZ5/qw
>>491
北陸新幹線も上下2本の線路しか存在しない。
493 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 04:24:40.77 ID:iPojlMqY
東京−金沢
どれぐらいで着くようになるんだろう
長野は停車しなくていいから
494 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 04:27:56.90 ID:BAebPNtF
長野のやつとは関わらないようにしよう、くわばらくわばら
495 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/08(日) 04:29:54.98 ID:dw6WNg9g
言ってること韓国とかいう国と一緒>長野
496 すずめちゃん(石川県):2009/02/08(日) 04:35:10.29 ID:A3PT87iu
>>490
バカ?
そんなに必要性がないから今まで放っておかれたんだろうよ。
リニアが現実になるというのに新幹線で騒いでみっともない。
497 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 04:40:23.64 ID:mHYZ5/qw
>>493
2時間半くらい。
大阪までが3時間半くらいになるらしい。

>>496
建設されなかったのは、福田赳夫(東北新幹線)と田中角栄(上越新幹線)のせい。
こいつ等の同等の政治家が北陸にいたら、とっくに東海道のバイパスとして完成してた。
498 すずめちゃん(石川県):2009/02/08(日) 04:46:50.72 ID:A3PT87iu
じゃ、森のときにでもつくったらよかっただろうよ。
ジジイはいまだにそんなこと言ってるから金沢という町がさびれていくんだろうがよ。
499 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 04:48:51.12 ID:Z8VOAjhi
名前とかどうでもいいから
いつ開通予定?
500 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 04:55:58.33 ID:+ACP6rA4
上が馬鹿ばっかりですみません…
501 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 05:03:20.92 ID:41Ndh3qi
申し訳ございません
502 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 05:42:11.91 ID:mwYQE6Ej
>>500
上とかいう発想がまさに長野。
503 すずめちゃん(-長野):2009/02/08(日) 05:43:09.22 ID:C54w0Ebu
上の連中がワガママ言ってすいません
504 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 07:49:24.11 ID:Cl0zpE1o
2ch上の言葉なんぞどうでもいいから、
リアルで喝入れて事態を何とかしてみせて。
505 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 07:51:43.98 ID:LfIoiCSL
長野みたくはなりたくはないものだな
506 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 07:54:23.08 ID:eugFXjWi
東海道新幹線「のぞみ」
山陽新幹線「さゆみ」
東北・秋田・山形新幹線「めぐみ」
上越新幹線「こはる」
長野・北陸新幹線「あい」
九州新幹線「れいな」
北海道新幹線「なつみ」
507 すずめちゃん(石川県):2009/02/08(日) 07:58:21.13 ID:Wd5vDcnl
その理屈だと全ての路線名に東京の冠が点いていないとおかしい
508 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 07:59:49.75 ID:tSkRl3vl
田中康夫に罪をでっちあげて追い出した県民性からすれば驚くほどのことではない。
509 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 08:33:18.93 ID:1B3TnZDV
元々新宿始発の予定だったから、新宿新幹線にすべき
510 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 09:01:14.25 ID:imOORHMu
さすがは五輪招致費用の帳簿を燃やしてまで過剰接待の証拠隠滅を図る長野市w
511 すずめちゃん(石川県):2009/02/08(日) 09:05:55.71 ID:GWqIfFr7
>>498
森のときに話が一気に進んだ記憶があるんだが
512 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 09:05:58.51 ID:V5SKOHJ9
>>504
長野県の質問コーナーにリニアの件でふざけるなってメールが行ったそうだけど、
返信(県民掲示板みたいなやつに載せてる)が全部コピペだったという・・・
513 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 09:06:08.17 ID:9+0EZ5mw
朝鮮人かw
514 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 09:10:46.78 ID:/dAuLzPj
>>442
リニアも長野県内をBルートで長く通るんだから、
中央・長野リニア新幹線にしろ、っていいだしてもおかしくないな、あの理屈だと。
515 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 09:11:32.00 ID:80RyoKJF
長野市民だがそんな話しは初耳w
だったら浅川ダムつくらんで延長させなきゃ良かったのに。
516 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 09:12:38.23 ID:Xvu1aEuZ
信州商人の通ったあとはペンペン草も生えないww
517 すずめちゃん(関西地方):2009/02/08(日) 09:15:18.49 ID:OI42uAzk
山しかねーだろうが
518 すずめちゃん(関西地方):2009/02/08(日) 09:18:32.90 ID:yrXy00p8
日本の中の韓国
519 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 09:42:12.48 ID:imOORHMu
>>512
381 名前: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日: 2009/02/05(木) 22:31:11 0
更新来たがこりゃ相当な数のメールが握り潰されてるなw

『信州・フレッシュ目安箱』 分野別リスト 交通
http://www.pref.nagano.lg.jp/soumu/koho/meyasu/bunrui/03_001.htm

バカなトップにしてバカな手下有りって感じだわ
520 すずめちゃん(-長野):2009/02/08(日) 09:44:10.92 ID:wnMdTwCA BE:2043250278-2BP(3434)

いやもう本当に申し訳ない。
全国のみなさん本当にすみません
521 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 09:49:00.47 ID:IM8x5QQY
長野がなくなって湖になればいいのに・・・
522 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 09:50:52.00 ID:mwYQE6Ej
>>512
県庁の職員の頭の中にコピペしかないから、コピペに見えるだけでそれぞれ返信は書いているみたいだよ。

『信州・フレッシュ目安箱』 分野別リスト:交通
ttp://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/bunrui/03_001.htm

自分の要望の影響についての無責任な姿勢が際立つ回答例
ttp://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/shosai/koukai/2008/12/2008000372.htm
県の要求によって発生する影響・不具合・問題について対処するのは国等であって県ではないと明言しています。
523 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 09:51:04.56 ID:Iwya2A/R
「善光寺が発した静かな怒りは、世界の全仏教徒のみならず宗派を超えた
 宗教指導者が身を切るほどの警告となった」@CNN(アメリカ)

「ZENKOUJIは一滴の血も流さず、一個の石(投石?)も用いずに最大級の
 デモンストレーションを成し遂げた」@NBC(アメリカ)

「日本の対中外交の勝利をもたらしたのは、政治家ではなく若き僧侶だった」@F2

「2000年の時を越えて、遠い東の国にBuddismの精神が変わらず受け継がれている
 ことをZenkojiはこれ以上にない方法で示した。我々は、我々と同じ価値観を
 共有する日本国民と日本の仏教界に強い尊敬と親しみの念を覚える。」@IDN(インド)

「物静かで政治的な主張をしないことで知られる日本が動いた。拡声器もプラカードも
 用いないその静かな抗議の声はしかし、どんな喧騒よりも深く強く世界の人々の心に
 届くに違いない。」@BBC(イギリス)

「聖火リレーのボイコットを表明したその日も、Zenkojiは静かだった。その日、
 Zenkojiの境内で取材を続ける私は、全身にしみこむ鐘楼の深く低い音に思わず
 立ち尽くした。憎しみや悲しみを洗い流すこの聖なる音色が1300年にわたり
 受け継がれていることは世界の奇跡である。」@AE通信(オーストラリア)
524 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 10:05:28.98 ID:UnaEpSYk
>>308
南ア産ジュース。
俺が消防の頃はマジネタだった。
525 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/08(日) 10:15:41.06 ID:LRcI3/YY
浅間山が大噴火して佐久あたりが埋まってしまえば
急遽越後湯沢回りにルート変更されてめでたしめでたし
今ならまだ間に合う、浅間山ガンガレ!
ガーラ湯沢からトンネル掘っちまえ
526 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 10:29:43.00 ID:+GALdE1a
やっぱ田中知事のほうがマシだったんじゃねえの?
土木関係でしゃばりすぎだろ
527 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 10:31:16.27 ID:Iwya2A/R
姉妹スレ
【リニア問題】 CルートよりBルートの方が現実的なんだけど・・・沿線住民同意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234056560/
528 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/08(日) 11:07:05.35 ID:LRcI3/YY
>>526
在日マスゴミがぶっ叩き、それにネットも加勢して徹底的な
ネガキャンしてたじゃん、そりゃ長野県民も惑わされるって、
おまいらも村井ジジイの押し上げに加担してた一味なんだぞ

同和対策など政策で評価してたのはほんの極一部しか居なかった
たいがいはキモいとか横柄だとか今の麻生攻撃に通じる人格攻撃ばかりでさ
長野を堕落させたのも日本全国民の責任なんだよ
529 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 11:07:54.07 ID:is8yXGTo
>>527
注 新米ソースです
530 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 11:34:39.72 ID:1B3TnZDV
いずれリニアも長野中央新幹線にしろと言うぞ
531 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 11:41:05.49 ID:+fr5RkMf
中央線も改称させられるんだろうかw
532 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 11:46:15.08 ID:is8yXGTo
>>530
Cルートになった暁には、長野県内通過地は、寧ろ長野県から分割されたい

>>531
松本民は中央線は松本へ行くための路線だと思っているから大丈夫
(首都圏、中京圏ではそうは思われていなくても)
長野北陸新幹線は、存在感の薄くなる長野市民が焦って言っている
533 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 12:25:26.07 ID:mwYQE6Ej
「あさま」は長野県民向け列車として、
「しなの鉄道が滅亡するから手加減してくれ」と長野県が泣きついてくるまで、
軽井沢(高崎)〜上越の各停でガンガン運行すればいい。
534 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 13:33:07.41 ID:1B3TnZDV
このさえ長野県をなくしちゃえばいいのさ
535 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 13:59:32.91 ID:MJQp4byq
道州制になるときは北信と中信とで切り離されて別の州になったらいいのに
536 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/08(日) 14:46:20.93 ID:KuEhkgQV
長野新幹線も安中榛名までしようぜ
長野まで走らせなくていいよ
537 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 15:35:03.76 ID:80RyoKJF
>>533
新幹線作るから平行在来線いらないってJRが言ったからしなの鉄道が出来た。
538 すずめちゃん(青森県):2009/02/08(日) 16:24:17.23 ID:xqEAkpqB
北陸新幹線でいいだろ
539 わかめちゃん(石川県):2009/02/08(日) 16:25:00.82 ID:E/GfbbFG
キチガイかよ…
540 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 16:32:13.71 ID:vtFK+FYM
途中の駅のくせに名前に入りたがるって何なの
静岡や広島や仙台は何も言わないのに
541 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/08(日) 16:35:29.51 ID:T9QXmuys
じゃあ北信新幹線で
542 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 17:12:35.52 ID:mHYZ5/qw
>>527
いっそのこと、BC併設でいいと思ってきてる。
543 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 17:19:50.39 ID:mwYQE6Ej
>>537
「北陸新幹線が出来たら信越本線なんて要らないよね」って皆が言う中で
「廃止なんて、やだい、やだい」と長野県が言ったので「しなの鉄道」ができた。
544 すずめちゃん(石川県):2009/02/08(日) 17:36:24.75 ID:TFgznzhx
名称なんてどーでもいいから早いとこ金沢まで通してくれ
越後湯沢での乗り換えが面倒でたまらん
545 するめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 17:42:14.57 ID:MBkylvTA
名称権使用料を年間360億円で長野県に買い取らせればいい。
546 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 17:44:29.30 ID:STmx2vhe
>>543
信越線は利用者が多すぎて、JRが手放すなら3セク化するしかなかった。
篠ノ井ー上田の区間は輸送密度13600人/kmもある。
547 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 17:50:41.84 ID:sk8rgRa4
中信を通らない新幹線なんて知ったこっちゃない
まーた北信土人どもが騒いでんだろ
548 すずめちゃん(catv?):2009/02/08(日) 17:52:56.58 ID:/hzwaknf
誰が得するんだよ
549 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 18:01:50.85 ID:mwYQE6Ej
>>546
「利用者が多過ぎる」はずなのに、何故か黒字営業をするのに苦労する「しなの鉄道」。
長野県って不思議な土地だねぇ。
550 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 18:04:40.36 ID:mHYZ5/qw
>>549
人件費が高いんだろ。
一人年収2000万もらってりゃ、世話ないぜ。
551 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 18:07:20.21 ID:mNw7/C2z
「各県1駅は常識的」の正しい解釈

○ 各県が「最大で」1駅を要求するのは、「あくまで要求として」常識の範囲内
× 各県に必ず最低1駅を作るのが常識


ノンストップ便のみの設定で中間駅をゼロにすると地方がファビョりだすし、
かと言って、長野みたいに迂回や駅多数設置を要求してくるのも論外なので、
「各県に1つは駅を作るニダ」という要求に「常識的」と言っただけ。

各県が1駅を要望している事に対してJR経営陣が「常識的」といった内容のコメントを出してるだけであって、
各県に1駅を作る事を決めた旨の発言は一度もしていないし、企業としての公式発表もない。

リニア乞食の勘違い激しすぎワロスwww特に諏訪と相模原のゆとりは酷いwww
552 すずめちゃん(群馬県):2009/02/08(日) 18:08:11.88 ID:xQwFYDvw
日本の韓国は長野でFAのようだな
553 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 18:14:54.56 ID:V5SKOHJ9
長野民国

大阪民国みたいに馬鹿だけど笑いがふんだんにちりばめられたのと違って、
ただただ人様の金にたかって要求を繰り返す屑
554 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 18:16:01.62 ID:mHYZ5/qw
>>553
民国じゃなくて、人国。
555 すずめちゃん(群馬県):2009/02/08(日) 18:16:37.69 ID:xQwFYDvw
>>555
いっそ珍国で良いのでは
556 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/08(日) 18:17:39.53 ID:BfA8YId6
北信新幹線でいいじゃん
557 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 18:17:41.67 ID:STmx2vhe
>>549
設備の減価償却が赤字の原因らしい。
東日本から100億以上で設備を購入したとか。
558 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 18:18:23.90 ID:yfcYShng
10年くらい前に着工しているはずだったのに
遅れたのは長野のせいだったのか・・・くそったれどもめ。
559 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 18:18:40.91 ID:mHYZ5/qw
>>557
それって・・・・
560 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 18:19:13.97 ID:5S8c8t8S
他県の嫉妬に糞ワロタ
561 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 18:20:32.76 ID:76LOAq+B
嫉妬?いいえ見下してるだけです
562 すずめちゃん(愛知県):2009/02/08(日) 18:21:22.72 ID:tJk57Pu+
長野北陸新幹線?

何それ。
563 すずめちゃん(岡山県):2009/02/08(日) 18:21:41.48 ID:wPES6e0m
長野県(笑)
564 すずめちゃん(京都府):2009/02/08(日) 18:24:32.34 ID:mHYZ5/qw
”長”北陸”野”新幹線。

でいいよね?長野人?
565 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/08(日) 18:27:32.26 ID:bTrm4/PY
【金沢】北陸新幹線・長野新幹線 Part42【東京】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232003350/
566 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 18:52:46.52 ID:mwYQE6Ej
>>557
その分は長野県が債権放棄したでしょ。

それでも営業に苦労する「しなの鉄道」。
「利用者が多過ぎる」はずなのに不思議だね。
567 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 19:21:58.60 ID:STmx2vhe
>>566
あ、そうなんだ。

しなの鉄道よりもはるかに利用客が少ない鉄道会社もあるのに。
なんで赤字(ギリギリ黒字)なんだろ。
568 すずめちゃん(宮城県):2009/02/08(日) 19:27:28.26 ID:pflcVmnz
東北本線を宇都宮線と呼ぶ地域もあるんだし、
北陸新幹線も長野県でだけ長野新幹線と呼べばいい
569 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 19:29:30.82 ID:VnmF+mOL
しなの鉄道にこれ以上県費投入するなよ。
長野新幹線沿線市町村は建設費地元負担分以上の固定資産税収入を新幹線からあげているんだからな。
570 すずめちゃん(dion軍):2009/02/08(日) 19:32:27.24 ID:84MP44un
長野って脱・脱ダムのときから公共工事乞食のイメージ
571 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/08(日) 19:41:10.64 ID:Bddx7lpV
クソ田舎
572 すずめちゃん(東京都):2009/02/08(日) 19:41:14.93 ID:DAJwtwB/
>>497
小松空港が廃れるね
573 わかめちゃん(福井県):2009/02/08(日) 19:44:43.82 ID:HYLtYOeQ
>>572
小松は元々間借りしてるだけだから寂れてもどうと云う事は無いけど
富山は大変でしょう。
574 すずめちゃん(長野県):2009/02/08(日) 19:48:34.14 ID:imOORHMu
497 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/02/06(金) 18:59:21 ID:RUYrLHMDO
私もS51年生まれ!

運動会のラストで校歌のダンス、臨海学校で市歌
合同音楽会かなんかで信濃の国を歌った覚えがある@長野市


514 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 19:01:03 ID:98/6AIk10
>>497

こちらS49年。佐久在住だが長野市にいた。
長野市だと合同音楽会があって、信濃の国、長野市歌、大地讃頌を歌わされた。
「大いなる日本の屋根の、要なる理想の県都♪」。
「母なる大地のふところに・・我ら人の子の・♪」。
佐久では地区の放送の開始に佐久市歌を流す所がある。「八ヶ岳、浅間、荒船、蓼科・・・♪」。
長野はどうしてこんなに歌を大事にするのだろうか。一方で国歌というものは小・中・高と歌った記憶が全くない。
575 すずめちゃん(香川県)
>>572
あそこは自衛隊の基地でもあるから困らないって
以前軍ヲタに聞いたことがある