鼻ツンボで味覚障害のお前らは豚骨ラーメンばっかり有難がるけど、良い塩で作った塩ラーメンこそがラーメンの王道

このエントリーをはてなブックマークに追加
112 すずめちゃん(西日本):2009/02/05(木) 11:55:10.23 ID:GndH8Irv BE:824266548-PLT(13083)

>>46
ほれ、お前の地元だ。
ここの塩はマジで旨いぞ。

ただ、店がわかりにくくて車で行くには少し苦労するけどな

http://gourmet.yahoo.co.jp/0005272063/M0029010489/
113 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 11:55:31.96 ID:rfMBf7eO
>>104
ほら、こういうことを言う。
ただの好みだって言ってるのに・・・
114 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 11:55:36.45 ID:VxDQNX18
>>88
並のとんこつラーメンなんかよりサッポロ一番の方がよほど美味いだろ…
115 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 11:55:53.38 ID:AndEBiSh
>>105
だからなんだ、それで化学調味料否定派のキチガイが治るわけじゃないぞ
116 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 11:56:03.86 ID:eYZwbsSH
>>112
当たり前のように関西の話題をν速に持ち込むのやめてくれない?
どうして少数派を自覚しないの?
117 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 11:57:10.40 ID:AndEBiSh
>>114
福岡県民の癖にそんなこと言うなんて許せない
サッポロ一番のとんこつは糞、あれは本気で臭い
とんこつを侮辱するのは絶対に許さない、絶対にだ
118 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 11:57:42.17 ID:rfMBf7eO
>>115
治る?キチガイ?
好みの話をしてるだけなのになんでそういうことになるのやら
119 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 11:58:36.11 ID:yXU7NuOC
ああ、サッポロ一番塩ラーメン。
アレは間違いなく美味い塩ラーメンだ。
今日の昼飯はこれにしよう。
120 すずめちゃん(東海・関東):2009/02/05(木) 11:59:21.82 ID:H/07BrF3
自分が嫌いなものは全てを否定して、
味覚障害呼ばわりするやつは頭に障害がある
121 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 12:00:10.80 ID:gtN/D+9L
良い塩(禿笑)

塩の銘柄なんて
つこうてるシェフですら見分けることが難しい程度なのに(笑)
ザクザクに結晶化したらシェフ以外の人間は
「食塩」を高級塩と間違えるし(笑笑)
122 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:00:16.16 ID:5CAXIaN7 BE:743282887-2BP(1193)
好みも何も、化調が入ってて当然なのがらーめんなんだよ
化調使ってません的なのはたったの十年ちょい前からだ
123 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 12:00:25.17 ID:QT4nuerT
豚骨スープに化学調味料大さじ一杯これ最強
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=mapzuphzgz4
124 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/05(木) 12:00:49.20 ID:Ckr8utw/
鶏ガラ+飛び魚の出汁が最強だろJK
125 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:01:37.11 ID:5CAXIaN7 BE:159275243-2BP(1193)
>>123
二郎はとんこつかあ?
126 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 12:02:09.76 ID:LwN8M/D7
根拠無く味覚には自信があるんだけど、どうやって自分の味覚の精度を確かめりゃいいんだ?
127 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 12:02:15.02 ID:AndEBiSh
>>118
お前さぁ、人とコミュニケーションとること出来ないわけ?

>この店は化学調味料使ってる!!だからまずい!!
>この店は化学調味料使ってない!!だから美味い!!

こういうこと言う奴は頭おかしいでしょ?で、「それは化学調味料肯定派も一緒」って
言った所でその頭のおかしさが治るわけじゃないって話を俺はしてるわけ
何急に話の趣旨をお前の好みの話に変えようとしてるんだよ
128 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 12:02:34.43 ID:rfMBf7eO
>>122
だから?
129 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:03:23.92 ID:yXU7NuOC
>>125
その前にラーメンなのか?
130 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 12:04:33.81 ID:rfMBf7eO
>>127
>その頭のおかしさが治るわけじゃないって話を俺はしてるわけ

だから「その頭のおかしさ」ってのはどこから導き出してんだって話。
結局「無課長はキチガイ」っていう前提ありきで語ってるからでしょ。
131 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 12:04:52.97 ID:5+bqTnK2
池袋の一風堂行ってきたらうまかった
132 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:06:08.27 ID:5CAXIaN7 BE:53092122-2BP(1193)
>>128
お前の食ってる無化調どうのってのを基準だと思って話すお前がキチガイって話
133 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 12:06:34.20 ID:3kcV4Du1
亜鉛が足りないと味覚落ちる
貝類とか食べとけ

味塩と食塩の違いが分からなかったら味覚障害気味だ
134 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 12:07:15.58 ID:rfMBf7eO
>>132
俺は最初から「好みの問題だ」といってるから基準は設けてないよ。
むしろ自分基準でずっと語ってるのがお前
135 すずめちゃん(愛知県):2009/02/05(木) 12:07:52.18 ID:E8gpgWmI
サークルKのアゴ塩
プリウマだった
最近のお気に入りの一杯
136 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:08:03.65 ID:yXU7NuOC
>>133
浦安あたりにあさりラーメンってのがあったな。
137 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 12:08:16.68 ID:PQa/hZW+
会員制の塩ラーメン屋に行ったことがある。
美味かった
138 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/05(木) 12:08:17.09 ID:xCDHvuT1
「日本一高い塩」って言ったって味で評価されて高いわけじゃなくて
作るコストが高いから値段も高いだけじゃん。こんなの買う奴は金持ちのブルジョワぐらいだろ
139 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:08:58.89 ID:5CAXIaN7 BE:637099968-2BP(1193)
140 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 12:09:45.97 ID:7u3zYcgo
ラーメンじゃないんだけど
最近塩がいいもんだからスナック菓子とかおかきとかがウマくて困るよな
141 すずめちゃん(茨城県):2009/02/05(木) 12:10:23.58 ID:gkFWmewq
>>1
よく言った
142 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:10:40.65 ID:5CAXIaN7 BE:716737469-2BP(1193)
伯方の塩
はメキシコ産
143 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 12:11:53.03 ID:HrsjNQey
良い塩とかwww海水でも飲んでろwwww
144 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 12:11:56.90 ID:sRuyGKVR
最近はマルタイ屋台のラーメン九州味にはまってます
美味すぎ
145 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 12:12:15.01 ID:zKRwxmsW
オマエラが二郎二郎言うから、行ってみたけど、俺には思い出に残るぐらい合わなかった。

麺…黒っぽい太麺。
スープ…痺れた。
野菜…茹でたモヤシ。
量…たいしたことない。

人生で初めてスープを一口ものめなかったラーメンだった。
あとロットファイトは実在する。サラリーマンには勝ったが大学生に負けた。
146 すずめちゃん(千葉県):2009/02/05(木) 12:12:45.17 ID:X1PF//uJ
実際に鼻ツンボで味覚障害傾向なのでツライ。
147 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:13:42.44 ID:5CAXIaN7 BE:238913036-2BP(1193)
二郎はダシらしいダシは何もないからな
148 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:15:19.11 ID:yXU7NuOC
>>145
当のジロリアンですら「まあ美味くはないけどさ・・・」つってるだから仕方ないだろ。
149 すずめちゃん(山口県):2009/02/05(木) 12:18:06.75 ID:RA4+RDrJ
味噌ラーメンが好き
150 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/05(木) 12:18:46.95 ID:8Kbav8u7
ラーメンに合うかどうかは置いといて
高い塩は確かに独特の旨さがある。家で使ってるのは
100g1000円くらいのやつだけど
151 すずめちゃん(千葉県):2009/02/05(木) 12:25:03.60 ID:DigFhGfT
千葉で旨いラーメン屋教えろ
152 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 12:28:13.19 ID:ItmZ4/0k
塩好きな俺は
藻塩に落ち着いた
153 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/05(木) 12:29:32.17 ID:Nd/DA8Fk
鼻ツンボで悪かったな
鼻炎で辛いんだよ
154 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:42:05.95 ID:TRZpP02/
>>151
本八幡のなりたけで背油ほおばってろよw
155 すずめちゃん(関西地方):2009/02/05(木) 12:44:29.39 ID:rqeCKpqV
みんなけっこう混同してるけど
トンコツは出汁(スープ)で塩はタレだからまったく別モノ
156 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/05(木) 12:45:51.70 ID:OYstXV5W
とんこつとか味噌とかピザの食べ物だろ
157 すずめちゃん(四国地方):2009/02/05(木) 12:55:03.81 ID:WXKSBFTg
とんこつラーメン食い終わったら替え玉でうどん入れるんだけどこれがまた旨いんだ
158 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/05(木) 13:04:24.25 ID:8Kbav8u7
>>152
藻塩:海部産の海藻を加えることで、まろやかな旨みが広がり、風味ある「古代のお塩」を再現する
好奇心そそるなあ。しかし今使ってるのが一年で半分しか減ってないから食すのは来年か。
塩ってやたら減らないよね。
159 すずめちゃん(長屋):2009/02/05(木) 13:06:30.87 ID:Ty+JCpkx
とんこつは美味いけど臭い
塩は美味いけど風味が足りない
160 すずめちゃん(関東):2009/02/05(木) 13:08:34.00 ID:dDII+qwj
お前らのせいで今日の昼飯は野方ホープに決めた。
161 すずめちゃん(コネチカット州)
昔高田馬場に銀麺って店があったがあそこの塩ラーメンは俺的に大好評だった
また食いたいな