栃木とかいうところで見つかったナウマンゾウの化石 ただの野牛(バイソン)の骨だったことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(栃木県)

 栃木県佐野市の博物館「佐野市葛生化石館」が約30年間、地元出土のナウマンゾウとして展示していた
骨片化石が、約1万5000年前に日本に生息していた野牛(やぎゅう)(バイソン)の化石であることが4日分かった。
バイソンの化石は北海道や岩手県一関市(旧花泉町)など数カ所で見つかっているが、
関東地方での出土は初めてという。同館の奥村よほ子学芸員は「骨が似ているので分からなかった」と驚いている。

 同館によると、昨年3月に来館した群馬県立自然史博物館の長谷川善和館長が、展示されたナウマンゾウの
骨片化石8個のうち、「左前足」の大きさや、関節のへこみがナウマンゾウと異なることに気づいた。

 長谷川館長はこの化石を持ち帰り、他の種の化石と比較調査するなどした結果、同12月にバイソンと
判明したという。長谷川館長は来月、バイソンと確認した経緯を「群馬県立自然史博物館研究報告」で発表する。

 この化石は昭和40年代前半、地元の化石研究家が葛生町(現佐野市)にある石灰砕石場の後期更新世
(12万〜1万1700年前)の地層から、ナウマンゾウの化石と一緒に発見したという。そのため、
バイソンの化石と分からなかったとみられる。化石館は79年からナウマンゾウとして展示してきたが、
1月下旬に「バイソン化石」と表示を改めた。【古賀三男】

http://mainichi.jp/select/today/news/20090205k0000m040150000c.html
2 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 08:47:22.56 ID:bGxqdLsN
栃木なめんな
3 すずめちゃん(千葉県):2009/02/05(木) 08:48:36.62 ID:KK6yOT1V
学芸員いらないじゃん
4 すずめちゃん(九州):2009/02/05(木) 08:48:53.83 ID:rYwZjf5P
とちおとめw
5 すずめちゃん(東海):2009/02/05(木) 08:49:10.42 ID:pldAhJhf
栃木によく煽られる
ヤンキー気質なんかな?
6 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 08:49:43.32 ID:9+h2NpHu
ウメバイソン
7 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 08:49:45.97 ID:+yiGL9Ul
ナウマン像
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 08:50:10.76 ID:aT/TanvV
むしろ日本にバイソンがいた事の方が驚き
9 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 08:51:08.34 ID:R5UNHHY+
俺のこの手が化石を埋める!
歴史をつくれと、轟き叫ぶ!
ばぁぁくねつ、ゴォッド・ハァァァンドーーーー!!!!!
10 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 08:51:48.24 ID:i9alc+Ll
日本にバイソンいたのか・・・
11 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 08:53:36.91 ID:wlS1UVNW
栃木と茨城の違いがわからない
12 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 08:55:18.64 ID:DDx3sT1B
バイソン将軍が一言
13 すずめちゃん(関東):2009/02/05(木) 08:56:20.03 ID:d9pSUZ+0
ベガだから
14 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 08:58:14.24 ID:fPQi5Yud
>>12-13
これは評価してもいい
15 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 08:58:18.64 ID:lTJC81Fm
ゴールデンハンマー!
16 すずめちゃん(茨城県):2009/02/05(木) 08:59:15.69 ID:3Ly09a7d
それはそれで新しい発見じゃないのか
17 いなごちゃん(東京都):2009/02/05(木) 08:59:47.76 ID:SZEDYghE
この件についてカプコンに所属するバイソン選手は近く記者会見を開く模様
18 すずめちゃん(新潟県):2009/02/05(木) 09:51:41.18 ID:JL6wnbcH
この前、餃子の化石割っちゃたじゃん
19 すずめちゃん(静岡県):2009/02/05(木) 09:53:44.04 ID:1CUy6Pe0
昔バイソンの群れがいたのかよ、栃木とかいうところでは。
感動だな。
20 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/05(木) 09:59:31.29 ID:WXHRO9yK
ナウマン象のウンコかもしれない
21 すずめちゃん(九州):2009/02/05(木) 09:59:41.94 ID:ajFPIrhy
栃っちゃった
22 すずめちゃん(関西地方):2009/02/05(木) 10:01:49.84 ID:D5YprxRr
がっかり度も倍損だな
23 すずめちゃん(愛知県):2009/02/05(木) 10:09:02.11 ID:gmAPNJSN
「野尻湖のぞう」 とは別件か
だったらどうでもいい
24 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 10:12:42.20 ID:LCHHyeU+
消滅した我が故郷スレktkr
25 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 10:15:03.41 ID:owaAgeLM
ほあぁ!!ほあぁあ!!!
26 すずめちゃん(関西地方):2009/02/05(木) 10:15:43.81 ID:VIzKoeOi
群馬県さえ来なければ
27 すずめちゃん(catv?):2009/02/05(木) 10:17:03.33 ID:ZwmqxZ5R
セービングや投げのせいでターンパンチためられなくなった
28 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 10:18:25.40 ID:bCICfzy2
ナウマン象のウンコならのび太の恐竜だったのに。
29 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 10:23:43.30 ID:0BtptN0X
これは佐野市民としては損害バイソンを求めるべきだな
30 すずめちゃん(長野県):2009/02/05(木) 10:25:37.61 ID:TIgvko6l BE:799452454-2BP(5150)

>>1が栃木な件
31 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 10:28:25.60 ID:RBudBgWS
                    __/\
                    _|    `〜┐
                  _ノ       ∫
              _,.〜’        / 
            ,「~             ノ 
           ,/              ` ̄7
          |                / 
           ~`⌒^7            /   
               丿            \,_  
              _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
              \    _,.,ノ         
               L. ,〜’
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_

32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 14:30:40.79 ID:V+ZDfCJB
うしでした (どうでしょうのフォントで)
33 すずめちゃん(山陰地方):2009/02/05(木) 14:31:34.54 ID:9SpwN7W1
ナウマンゾウって長野でしか見付かってないのかい?
34 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 15:57:10.98 ID:BMKWb0OM
>>31
それ群馬
35 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 15:58:35.05 ID:SuFqXeu7
んもう栃木ったら
36 すずめちゃん(catv?):2009/02/05(木) 16:01:56.35 ID:bzG1jqbQ
(ナウマン象じゃ)ないんだな、それが。
37 すずめちゃん(滋賀県)
琵琶湖が大湿地だった時代にも棲んでたと聞くけれど・・
どうなんだろ??