PCの礎は「BASICプログラム」 すべてはココから始まった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

忘れ去られた悲運の英雄
ポール・アレン(Paul Allen)――マイクロソフト共同創業者、ポールアレン・グループ会長

ポール・アレンという名前を聞いても、いまの若い人はどれだけ彼のことを知っているだろうか。
ビル・ゲイツとともにマイクロソフトを創立し、その帝国の基礎を築いた人だといわれても、なかなかピンとこないだろう。
気の毒なことに、誤診が彼の人生から貴重な時間を奪った。
しかし彼こそが、ビル・ゲイツの世界征服の起爆剤となった人物なのである。

1975年1月号の『ポピュラー・エレクトロニクス』誌に、インテル8080を用いた世界初のマイクロコンピュータキットである
MITSのオルテアー8800の記事が載った。これが、マイクロコンピュータ革命の始まりである。
次々にマイクロコンピュータキットが売り出され、一般のホビーストたちがマイクロコンピュータへ殺到することになる。

『ポピュラー・エレクトロニクス』の記事に触発されたアレンは、ゲイツに8080用のBASIC開発を提案した。
ビル・ゲイツは高校時代、すでにBASICインタプリタの開発を手掛けていたのである。
ポール・アレンとビル・ゲイツはアルバカーキにあったMITSのエド・ロバーツにマイクロソフトBASICを売り込んだ。

売り込んでから、ゲイツとアレンはハーバード大学のコンピュータセンターのPDP-10を使ってマイクロソフトBASICの開発を行った。
ポール・アレンはインテル8008用のシミュレータを8080用に改造し、ビル・ゲイツは、これを使ってマイクロソフトBASICを書いた。

学外者であるアレンがPDP-10を使用したことと、大学のコンピュータを使用して
営利目的の製品を開発したことは後にかなりの問題となった。マイクロソフトは海賊版やコピーなどの不法行為に対してやかましいが、
自身は不法行為に近いことを繰り返してマイクロソフト帝国の基礎を作ったのだ。

ゲイツとアレンはオルテアー8800を実際に見たこともないのに、マイクロソフトBASICを開発した。
これがシミュレータの威力である。

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/gyoukai/002/01.html
2 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/03(火) 21:40:12.13 ID:BA8E6WlM
[ESC]キー押しながら起動ですか?
3 すずめちゃん(関西地方):2009/02/03(火) 21:40:23.14 ID:nzNsrZYw
        _______,,,,v,,,___          _____
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       /      \
      ,/;;;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;;;;ヽ      |  だ エ .う   .|
   c /;;;;;;;/|/ ; \;;;;;;;|   っ   |  ぜ キ お   |
     |;;;;V 彡ミ  彡ミ_ V;;;|       |  l サ ぉ.. |
   c .( =| 匸・l   L・フ |= )   っ   |  っ .イ l  ..|
     |;;;;| 〜  C   〜;.|;;;;|⌒\  <  .!! .テ っ  .|
     ム(  ミ ヒつ 彡 );;;;ゝ、 \  |    ン    .|
    ム;;;;;;;;>、___, ,___、く;;;;;;;;;;ゝ >- | .|    グ     .|
      ̄/   | こ___ハ 厂/Lへ/  \      /
    {{ | \  ヽ―‐--‐‐っ。 ./      ̄ ̄ ̄ ̄
       |ヽ-ヾ、_______,,,;__て、/\ }}
       |= == ==[-]= )   \
    ______\    ミ ||ソ_(|/     \___
   / |   ̄|ヽ    厂  )    _/_ソ
   ~ ̄|         /  / !-―' ̄  ̄
     |______________/  (
4 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 21:40:31.04 ID:5EBvFR5j
>>2
うちはSTOPキー押しながら起動だった
5 すずめちゃん(茨城県):2009/02/03(火) 21:41:04.32 ID:jm0nDIET
10 PRINT "3+5=";
20 PRINT "10"
30 END
6 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 21:41:06.68 ID:OH5L5O51
機械語だろ
7 すずめちゃん(長崎県):2009/02/03(火) 21:42:08.53 ID:AFRKEr87
GOTO >>1
8 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/03(火) 21:42:29.41 ID:bIzzxI1z BE:2335473599-2BP(513)
syntax error
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 21:42:35.33 ID:Y41rFDDg
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
10 すずめちゃん(長崎県):2009/02/03(火) 21:43:32.46 ID:AFRKEr87
おいマシン語教えろ
11 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 21:43:40.42 ID:g6txasGQ
ワタシハ ファミリーコンピュータ デス

ドウサヲ カイシ シマス

アナタハ ダレデスカ? ナマエヲ イレテ クダサイ

12 すずめちゃん(香川県):2009/02/03(火) 21:44:10.72 ID:BVZTa129
N88BASIC
13 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 21:44:20.26 ID:IXm1WHZh
>>学外者であるアレンがPDP-10を使用したことと、大学のコンピュータを使用して
>>営利目的の製品を開発したことは後にかなりの問題となった。

ネットスケープなんて、Mosaicを学生に作らせた挙句、成果を持って自分で
会社起こしたんだろw
14 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/03(火) 21:44:22.23 ID:PkcBE6XB
>>10
まずCPU晒せよ
15 すずめちゃん(西日本):2009/02/03(火) 21:44:38.97 ID:5TONrWlW
MSX2+で練習したなぁ
16 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 21:45:03.61 ID:PGAdLnZ/
12 END
17 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 21:45:25.49 ID:YRzFzb1x
RUN
18 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 21:45:59.70 ID:gXDIaysx
俺の80286が火を噴くぜ
19 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 21:46:19.04 ID:16P5A/CH BE:120222656-2BP(7335)

今、NJ氏のエミュを更に改造している。
20 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 21:46:20.18 ID:yog2RBXa
なんかそんなPC雑誌があったな
21 すずめちゃん(福岡県):2009/02/03(火) 21:46:25.52 ID:0MGDoVdU
clear &HD83F
22 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 21:46:31.44 ID:FpaIudeo
>>3
懐かしすぎてワロタw
コレなんだっけ?ベーシッくんだっけ?
23 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 21:46:48.01 ID:+Xa4QHgC
10 FOR I=1 TO 7
20 COLOR I
30 PRINT "ヌルポ"
40 NEXT I
50 GOTO 10
24 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 21:46:58.75 ID:Le0xSVlK
↓シャーペンの芯でデータ通信する奴
25 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 21:46:59.80 ID:TlOkdv+F
高校の時ポケコンで自作ゲーム作ったりしたな
そんな俺もしがないSE
26 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 21:47:01.83 ID:tdHiAc/A
>.13
ゆとり乙
27 すずめちゃん(岡山県):2009/02/03(火) 21:47:05.83 ID:5IZmj6rh
ファランクスがクソおもろかった
28 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/03(火) 21:48:01.63 ID:dT0PHS+f
いい加減学校の指導要領からBASICを外して欲しい
29 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 21:48:07.91 ID:k1hAUdDe
95は革新的だった
30 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 21:48:11.33 ID:Wr0AfKYY
プレゼンしに行く途中で
Basicのブートローダ書くのを忘れてたのを思い出して
行きの飛行機の中で必死に書いたのはいい思い出
31 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 21:48:34.81 ID:iqlmQons
N60BASICの速度に不満でZ80ASMまで覚えた
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 21:50:53.96 ID:mWLv9uZ3
1行テトリスにはビビった。
33 すずめちゃん(新潟県):2009/02/03(火) 21:51:09.21 ID:YnpRMGjZ
ここにいる奴らは皆20年前はBASIC少年だったんだぜw
34 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 21:51:29.18 ID:OAKudzYq
ベーマガの1000行以上あるBASICプログラムをセコセコ打ち込んでた学生時代
動いた時の感動といったら
35 すずめちゃん(東日本):2009/02/03(火) 21:51:41.98 ID:jzLXxrZ9 BE:385855027-2BP(203)

チャタリングが大事なんです
36 すずめちゃん(広島県):2009/02/03(火) 21:51:43.24 ID:S/usXV5G
アイアンリーガーのマッハウインディかショックサーキットはBasic
37 すずめちゃん(東日本):2009/02/03(火) 21:52:05.16 ID:R9VuWPRj
俺Cからだから無理
38 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 21:52:26.57 ID:iqlmQons
>>33
30年前だよ
39 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 21:52:48.58 ID:m6htv5yy
"Hello Work"
40 すずめちゃん(西日本):2009/02/03(火) 21:54:17.77 ID:UBZpkrz4
RAN

Syntax Error

OK
_
41 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 21:54:59.24 ID:16P5A/CH BE:256474188-2BP(7335)

全てはnem氏のHelloWorldから始まったな。
しかし、PSP初の自作ソフトに、ゲームラボのロゴが入ってくるとは
思わなかったよ。
42 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 21:55:10.50 ID:WkGKsm3K
CPUのバスが直接メモリや拡張ボードにつながってた時代が一番コンピュータの動きを肌で感じられて面白かったろうなあ
今はいろんなものが見えなくなってて機械いじってる感じがしないわ
43 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/03(火) 21:55:46.05 ID:bIzzxI1z BE:172998623-2BP(513)
リカイ デキマセン!
44 すずめちゃん(広島県):2009/02/03(火) 21:56:57.47 ID:WwyFfOBD
if(nextmonth){
println("本気出す");
}
45 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 21:58:04.89 ID:vSB6fp9W
懐かしいなあ。ポケコンでマインスイーパとか作ったわ。
46ZH028027.ppp.dion.ne.jp すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 21:58:08.84 ID:koAcxHcw BE:111528634-2BP(100)

つぐみたんハァハァ
47 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 21:58:44.10 ID:XDIsxYla
>>39
わろた
48 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 21:58:59.49 ID:qZAP3j9x
ベーマガの投稿プログラム数百行を打ち込んで過ごした小学生の日々
49 すずめちゃん(富山県):2009/02/03(火) 21:59:14.04 ID:mSJFOwfp
GOTO HELL
50 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 21:59:21.59 ID:tZXW1Rfh
N88Basicでエロゲ作った
51 すずめちゃん(山陰地方):2009/02/03(火) 22:00:55.01 ID:ka916r8/
パソコンが出来る=BASICが出来る、な時代の頃はおっさんリーマンとかもBASIC教室に通ってた
52 すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 22:01:06.30 ID:Q3zuMHoD
syntaxの文字をここで見るとは思わなんだ。
53 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 22:01:12.03 ID:Ul2Vs7y+
  ● 
<■> < ヨバレタ キガシタ 
/  \ 
54 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 22:01:44.38 ID:S0ZVWbvN
人気者だったなあ、後藤
55 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 22:02:18.07 ID:F0am5Ytx
X=X+(A$=゙6゙)-(A$=゙4゙)
56 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 22:02:57.37 ID:XFiCl3tc
プログラミング言語て何で作られてんの?
57 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 22:04:35.65 ID:EtoRTz+t
メタ言語
58 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 22:04:37.73 ID:9wztlYjo
KEY 5,"NEW"+CHR$(13)
DEF KEY(1)=NEW↓
59 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 22:04:56.76 ID:PWtiM4Q1
小4からファミリーベーシック触ってた。
RPGの戦闘シーンだけ作ったりしてた。
60 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 22:05:22.85 ID:+A+C6ugE
10 play "CDEFGAB"
61 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 22:05:27.36 ID:aSjhMH0+
大昔の機器で保守用ソフトがBASICとか普通にあったわ
62 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 22:05:39.61 ID:mzlD0ryk
中学生の時にlineとかcircleとかでお絵描きしてたぜ
63 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 22:05:49.76 ID:PWtiM4Q1
>>56
VisualC++の今日のヒントにVisualC++はVisualC++で作られています。と出てた。
64 すずめちゃん(関西地方):2009/02/03(火) 22:06:13.80 ID:3ZngmVDV
ゲームセンターあらしのベーシック入門書
65 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 22:06:16.61 ID:KB754RQj
PEEK,POKEで暴走させたのはいい思い出
66 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 22:06:20.48 ID:8my0+fM3
>>2
>>4
ホットスタートですね

分かります
67 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 22:07:05.95 ID:s16pK/1Z
>>63
その元のVisualC++は何で出来てるの?
68 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 22:07:16.42 ID:8my0+fM3
ハニリイト
ok
69 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 22:07:48.26 ID:Io2A6Pdg
>>33
全力少年みたいでおしゃれだなw
70 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 22:08:29.41 ID:N7aqyvaF
なんとなく覚えてるのはX、Y、Z軸を想定して乱数を適当に加工して照準から敵が逃げてるっぽくなる
なんちゃって3Dシューティングゲー作ったことw
当時わりと早いほうだったFM7(タモリのあれ)でもBASICインタプリタだとどうしても画像を動いてるように
表示しにくいから結局は「&」「*」「$」が主要キャラになったなw
71 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 22:08:33.34 ID:5EBvFR5j
>>44
ずっとif文の中は実行されないな
っていうかそれC言語だし
72 すずめちゃん(福岡県):2009/02/03(火) 22:08:37.81 ID:OLDGmzbP
Illegal function call
73 すずめちゃん(関西地方):2009/02/03(火) 22:08:41.62 ID:3ZngmVDV
ベーマガ必死に打ち込んで単純なゲーム
今では考えられん労力
74 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 22:09:51.32 ID:JU9kor3y
高校まではパソコンかなり詳しい人間みたいな扱いだったんだが
単にタイピングが速い、ワード・エクセル・パワポある程度できる、エミュに詳しい
ってだけだったんだよな、でも時代的にそれで凄い扱いだった
今じゃ当たり前のことだもんな
で、俺は結局大学行って就職にも失敗したわけだけど
俺がいろいろ教えてやった連中はその後専門学校とかでパソコンやたら詳しくなって就職していったよ
プログラミングとかわかんねーよ、始めたいけどわかんねーよ
75 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 22:09:59.47 ID:5EBvFR5j
>>67
コンパイラは別ってことじゃないか?
IDEの部分だけVisualC++で作ったってことで
76 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 22:12:00.85 ID:9wztlYjo
>>75
VC2008はVC2005で作られたわけだろ?
さかのぼってさかのぼって、MSC1.0は何で作られたか、って話じゃないかと

最初の最初の最初はハンドアセンブルだろうなあ
77 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 22:12:21.29 ID:1Keq9x8A
shift+break
78 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 22:12:35.55 ID:PWtiM4Q1
>>67
少しずつ進化していったってことじゃない?
人間が人間を生むように。
79 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 22:13:25.53 ID:ba+wLSe+
大戦略Vスレ?
80 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 22:13:29.53 ID:2kN4LZzX
beepで音楽作ったヤツおる?
81 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 22:15:06.00 ID:MTZ3q5Mj
>>66

>>2
>>4
> ホットスタートですね

> 分かります
82 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 22:15:20.89 ID:FpaIudeo
オマイラならcircle 0.125.255とか打って
画面上に丸書いて喜んだよな
83 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 22:15:51.24 ID:g3q8R3JQ
スナミ
84 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 22:17:07.33 ID:jiWRG/Rh
>>67
ブートストラップ問題でwikiれ
85 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 22:17:41.88 ID:9wztlYjo
8801mk2ユーザー時代、Bit-Inn行って9801VMのBASICで
ランダム図形書かせたら速すぎて声出した驚いたっけ

7年ぐらい88mk2使ったなあ・・・
86 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 22:18:55.98 ID:/htSiJOU
最強はX-BASIC
87 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 22:20:11.63 ID:wMZBeiSb
【レス抽出】
対象スレ:PCの礎は「BASICプログラム」 すべてはココから始まった
キーワード:N88BASIC

抽出レス数:2

ν速民の平均年齢いくらだよ
88 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/03(火) 22:22:08.36 ID:FwqGfPTu
デモ機の6001にチンコチンコ喋らせて逃げた思い出
89 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 22:23:53.09 ID:7LxAw+Du
10 END
20 END
30 END
40 END
50 \(^o^)/
90 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 22:29:00.40 ID:9hgHx05r
CLOAD
Found : booter
Ok
LIST

のんきに LIST なんかみてないで
    はやく RUN してください。
    どーせ たいしたことは やってませんから
    中を のぞいて なやむよりも いまスグ
    ゲームを はじめて たのしんだほうが
    ずーっと トク だと おもいますよぉ。
    まぁね、「どーしても みたい」ってゆーなら
    あたしゃ とめませんけどね...。
Ok
91 するめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 22:30:49.71 ID:W1C/aC7/
>>30
わかります、あなたはできてないものをできてるとうそつきましたね
92 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 22:30:52.49 ID:TxsWY1n4
NEC PC−8001 BASIC Ver 1.0
Copyright 1979 (C) by Microsoft

Ok
スナミ
Syntax error
Ok
93 すずめちゃん(中部地方):2009/02/03(火) 22:32:22.60 ID:73132dun
マイクロソフトはBASICをパクッた海賊版会社
94 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 22:32:30.62 ID:CJIXCm/l
BASICとかつかわねーよ
EEPROMに直接バイナリ書き込むだろ
95 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 22:33:10.77 ID:sxKkmXQs
俺もMSX-BASICに興味を持たなかったらSEなんぞにならなかったのに・・・今更悔やんでも遅いが
96 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 22:36:09.18 ID:3U9c8y9R
try-catchが出てくるまでは良くgotoのお世話になったなあ

>>95
でもMSXが無ければ下手すると派遣村の住人になってたかもしれんよ
97 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/03(火) 22:45:01.91 ID:6AL9nigK
トントカイモ
98 すずめちゃん(三重県):2009/02/03(火) 22:45:48.30 ID:vRejnDIl
#include <stdio.h>
int main (void)
{
99 するめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 22:48:06.74 ID:CYqMcYl6
>>42
そんなあなたにGainer(ttp://www.gainer.cc/)やArduino(ttp://www.arduino.cc/)をお勧め。

ブレッドボード上で配線すれば、半田付けしなくても回路を構成できるし、
接続するものがLEDやセンサー類なら、特別なハードウェアの知識がなくても扱える。
(今はネットがあるから、チュートリアルも簡単に見つかるし)

あとPICマイコンも面白いよ。
ソフトウェア(アセンブラやC言語)で簡単にマイコンを作れるんだから。

100 すずめちゃん(岩手県):2009/02/03(火) 22:56:00.08 ID:07RcFRny
>>23
10 cls
20 for i= to
30 print "ガッ”
40 next i
50 goto 10
101 すずめちゃん(新潟県):2009/02/03(火) 23:14:55.43 ID:ZTh/1Ik0
PC-98の組み込みBASICでベーマガのソースをしこたま入力したが、保存する手段がないのに気がついて途方に暮れた。

知り合いがBASICをやっていたが、あれは全部DOS上で立ち上げたものだと後で知った。

102 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 23:15:05.32 ID:PW4CGClk
stdio.h があれば標準出力できるの?
103 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:17:53.55 ID:ZAbz8Oo8
>>10
マシン語ってこんなだぜ
7563 4561 1234 4569
7563 4561 1234 4569
7563 4561 1234 4569
7563 4561 1234 4569
104 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 23:20:09.72 ID:1S4l2XNC
>>98
そう言えば前 void main(){ } ってやったら死ぬほど煽られたんだけど
その人達が何をムキになってるのか全く理解不能だった
105 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 23:21:30.10 ID:0+jC4eiJ
>>1

athlon と pentium でマシン語は違う?
106 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 23:23:39.83 ID:0+jC4eiJ
wmvのエンコがphenomが遅いのはなぜ?
107 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 23:25:53.38 ID:o2eb5+N+
Tape Read Error.
Ok.

Okじゃねぇよ。
108 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 23:27:01.14 ID:OTS+6/g2
結局basicって何だったの?
109 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 23:28:28.86 ID:eMOfXmDd
98VMにインベーダのコード見ながらぶち込んだ
110 すずめちゃん(関西地方):2009/02/03(火) 23:29:20.27 ID:nzNsrZYw
VBの存在意義がわからん。
Cにしろよ。
なんでいまさら、BASIC書かにゃならんのだ。
111擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/02/03(火) 23:30:26.94 ID:21g7hykk BE:3782693-PLT(14041)

ブレイザーズのオーナーだろ
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 23:30:43.52 ID:FpaIudeo
>>105
それCPU
113 わかめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 23:30:49.21 ID:rjFsiHbg
CD D0 BF C9
114 すずめちゃん(関東地方):2009/02/03(火) 23:31:31.26 ID:v1E3+y5+
むかしBASICで絵を描いてた頃が懐かしい
簡単なゲームも作れた
全部忘れたけど
115 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 23:32:06.66 ID:Y3Jvx27b
インベーダーの自機とUFOだけのゲームを作るのに
何百行も書かなければいけなかったあの頃
116 すずめちゃん(東日本):2009/02/03(火) 23:33:07.93 ID:ssDMdG/w
10 cls
20 ?"ヌルポ";
30 a=int(rnd(1)*100)+1:b=int(rnd(1)*100)+1
40 if a=b then beep:?"ガッ";
50 goto 20
117 すずめちゃん(関西地方):2009/02/03(火) 23:33:59.68 ID:nzNsrZYw
ベーマガは、マシン語だらけになって、
コードを読むことができなくなった。
118 するめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 23:35:05.93 ID:CYqMcYl6
>>133
6809?

CALL $D0BF
RET

であってる?

119 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/03(火) 23:36:19.06 ID:AdWWiST7
雑誌に結晶が成長するシミュレーターのBasicのコードが載ってて、
それを店頭のPCに打ち込んだけど、バグってて動かなくて、しょうがないって
あきらめてその場を離れたけど、しばらくして戻ってきたら、だれかがバグを
直したみたいで結晶が成長してた。
ちょっと感動したってことがあったな。
120 すずめちゃん(山口県):2009/02/03(火) 23:36:38.26 ID:D1hOftuc
珍さんマージャン
121 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 23:36:47.81 ID:eJJ2u3mi
店頭デモ機でBASICプログラム入力して遊んでたよな

KEY5,"NEW"+CHR$(13)
(ファンクションキー表示は消しとく)
122 すずめちゃん(岡山県):2009/02/03(火) 23:37:33.80 ID:HWZ04AiH
NHK新電子立国で見た。
123 すずめちゃん(関東地方):2009/02/03(火) 23:37:43.12 ID:Tf0+CU96
芸夢狂人どうしてるかなー
124 するめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 23:37:45.89 ID:CYqMcYl6
>>113
違ったZ80だ。
サブルーチンコールとリターンは合っているはず。
ただ、6809とはエンディアンが違うから呼び出し先がBFD0になるんだ。

125 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 23:38:29.77 ID:f2K5GZp9
ベーマガでX1ターボZUで投稿して掲載された俺が来ましたよ。
126 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 23:39:30.24 ID:eJJ2u3mi
>>123
町田で歯医者
127 すずめちゃん(福島県):2009/02/03(火) 23:40:51.12 ID:VCC4YpIp
カセット再生すると

ピ─ガビガビガビッ   ピーピーガガガビビッビー

ってなる奴?
128 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/03(火) 23:42:22.79 ID:cNBnk2+3
10:goto 10
129 すずめちゃん(四国地方):2009/02/03(火) 23:42:39.43 ID:UR40jCeO
ランダムに迷路作らせたりしてボーっと眺めたりした
130 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 23:42:44.08 ID:+3prYNNs
ソフマップが昔、独自言語作って売ってな
なんだっけあれ?
131 すすめちゃん:2009/02/03(火) 23:43:15.16 ID:e93pGnrM
親が買ってきたMSXが俺の全ての始まりだったな
MSX-BASICで一日中遊びつつ覚えて
MSX末期の頃には機械語で
英雄伝説やソーサリアンをいじり倒してたのは良い思い出
132 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 23:43:44.78 ID:eJJ2u3mi
>>123
勘違いだった。歯医者じゃなかったぜ。
http://www.mri.il24.net/index.html
133 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 23:44:41.80 ID:Le0xSVlK
北欧の美人教師に機械語の発音を訂正されたい
134 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:44:57.61 ID:9wv0sNAj
今の時代はナデシコだろ?
日本語プログラミング最高過ぎ
135 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 23:45:20.61 ID:FpaIudeo
>>127
そうそう。
あとペラペラの2Dフロッピーディスクもあった。圧倒的に立ち上がるのが速かった
136 わかめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 23:45:40.10 ID:rjFsiHbg
ポケコンジャーナルはなぜ廃刊になったんだ・・・
137 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:48:08.15 ID:EyPKnH85
コンパイラっていうの?言語をマシン語に変えるなんてどうやったらできるの?
最初に考えた人って天才なんじゃね?
138 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 23:48:39.41 ID:sX5+5Pwq
スレ読んでないけど、どうせ加齢臭漂うスレなんだろ

PEEKでもPOKEでもやってろ
139 すずめちゃん(東海):2009/02/03(火) 23:49:45.00 ID:fWhlRYSg
20: beep2
140 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 23:49:55.66 ID:rq/tviEf
{}で囲わない言語は嫌い
141 すずめちゃん(山口県):2009/02/03(火) 23:50:24.56 ID:zMRAcD3w
>>23
10 print"ガッ";
20 goto 10
142 すずめちゃん(関東地方):2009/02/03(火) 23:50:25.79 ID:Tf0+CU96
>>132
おおお。こんなその後を送っていたのか!
てか、初めて顔見たw スゲーw d。
143 すずめちゃん(広島県):2009/02/03(火) 23:50:29.81 ID:7JP+kbTu
OPENしたままフロッピーを入れ替えてFATテーブルを吹っ飛ばしたのもいい思い出
あとでちまちまDISKZAPで直したっけ
144 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 23:51:00.24 ID:WA4TLJPJ
10 FOR I=0 TO 1024 : FOR J=0 TO 1024 : FOR K=0 TO 1024 : FOR L=0 TO 1024 : FOR M=0 TO 1024 : BEEP : NEXT M : NEXT L : NEXT K : NEXT J : NEXT I : END
145 すずめちゃん(山口県):2009/02/03(火) 23:51:10.44 ID:gWTGVGF6
FE 32 29 EC C9

これで88のプロテクトセーブは外せてた
146 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 23:52:39.09 ID:BGiPhbv5
昔はBASICでゲームらしきものとか色々作って遊んでたのに
昔よりはるかにプログラミング環境が充実してるはず今は一日中2chして頭すっかり馬鹿です
147 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 23:53:02.41 ID:JYF9CK2o
Returnキーって何だよ
Enterキーだろおっさん
148 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 23:55:03.41 ID:sX5+5Pwq
>>136
投稿しようと準備してたゲームが全部パァになったぜ
こだわってないでとっとと投稿すりゃよかった
149 すずめちゃん(山口県):2009/02/03(火) 23:55:22.02 ID:D1hOftuc
>>125
おれもOh!MZ 1984年5月号に載って半家に5千円もらった。
150 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 23:56:50.11 ID:Rr4Xj3g1
コピープロテクト破りやってた人はいない?
自分はWestSide派だったWizard使い
151 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:56:55.25 ID:ZAbz8Oo8
>>137
文字を数字に置き換えてるだけ
152 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:57:29.54 ID:mclrBkRh
初めて買ったパソコンはカシオPV-7でした
メインメモリ8KBで記録装置はなかった
153 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 23:57:35.67 ID:GzK83qUJ
親戚の人はBASICは遅いから機械語で直接打ち込んでた
154 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 23:57:39.97 ID:Fmr5tKxQ
8801のキーボードを復刻して出して欲しい
FM−8とか、往年の名機の筐体をキーボードとして出したりしたら売れる気がする
155 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:59:19.75 ID:EyPKnH85
>>151
それがわからにゃい><高級?言語とかでもそんな簡単なことなの?
156 すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 00:00:48.96 ID:pTYKSdWM
初代ドラゴンスレイヤーにタモリなる敵が居たのは
ここだけの秘密。
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:01:35.61 ID:Jd7ce4OJ
昔店頭のMSXのスクリンカラーをランダムでチカチカさせて逃げるのがマイトレンドだった
今pg書こうとしたら書けないや 年取ったかな
158 すずめちゃん(徳島県):2009/02/04(水) 00:01:44.60 ID:Ti8/Ceq/
いっぽうWozは電話ただがけ装置を作って売った
159 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/04(水) 00:02:05.98 ID:3bxxhBX7
昔のSF系の漫画とかで白くて長い穴の開いた紙がずずずっとでてくるのって機械語でしょ?
160 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:02:19.28 ID:2yPCrJiR
こんにちはマイコン読んでた奴いる?
161 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/04(水) 00:02:43.76 ID:AdWWiST7
>>155
http://fxp.hp.infoseek.co.jp/arti/parser.html

式をパースするコード。
162 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 00:03:06.76 ID:A18JS2RN
Silpheed2が懐かしい。
ワシハ ウチュウノテイオウ、ザッザッザッザッザッザッザッザッザカリテダ。コロシテヤルー。
163 すずめちゃん(宮城県):2009/02/04(水) 00:04:27.13 ID:8UfJtSSm
>>147
復改キーだボケ
164 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/04(水) 00:05:31.48 ID:3bxxhBX7
貰った初代X1は潰れる前に売ったらよかったな
赤のやつだったのに
165 すずめちゃん(山口県):2009/02/04(水) 00:06:39.07 ID:pZ3yeBhx
50 print "バーカ"
60 end
166 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 00:07:04.08 ID:kfsYlCA2
ポールアレンの作った代物は今でいう仮想マシン。
JavaVMなんかより数十年も早く、この地点に到達していた。
167 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 00:07:39.12 ID:JBK+g5p4
>>155
1、文字列を単語列に切り分ける。
2、単語列を文型の雛形に当てはめて意味するところを察する。
3、意味するところに対応する機械語列を吐き出す。

すごく大雑把だけどこんなような事を再帰的にやる。
168 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 00:07:41.14 ID:8qgSFN2o
BASICが日本のITをダメにした説を思いついた
169 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:08:23.73 ID:wurzHV9m
>>166
ただのインタプリタだろjk
170 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 00:09:53.78 ID:ubHpu+jv
そういや、いまのプログラム初心者は何から入ってるんだ?
いきなりCとかjavaとかやってんの?
入り口の敷居が高くなってね?
171 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:10:15.34 ID:P9O9p3gX
>>170
俺はRubyから入った
172 すずめちゃん(関西):2009/02/04(水) 00:11:04.26 ID:ZUSjljSd
ポケコンでRPGを作ったのはいい思い出
173 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:11:33.92 ID:0jaCsc7e
たかじょうゆうきは今何をしてるんだろう
174 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/04(水) 00:12:02.51 ID:l/1PrGDh
たったこれだけのコードで金になるっていい時代だわな。
今だったら誰も見向きもしないよね…w
175 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 00:12:31.54 ID:hUPCd+Bx
>>1
>>ビル・ゲイツは高校時代、すでにBASICインタプリタの開発を手掛けていたのである

×開発
○盗作

映画「トロン」を観て生々しさにワロタ
176 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:13:00.44 ID:YhwM5puS
ORION
177 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/04(水) 00:13:22.61 ID:8lj228WG
こういう得た知識って仕事以外だと何に活用されるの?
178 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 00:13:23.79 ID:8ygeqVIh
いや、8080/Z80のマシン語だろ
179 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/04(水) 00:13:28.33 ID:Of5cj5mk
>>171
ム板を見てると、なぜかLLは初心者に人気がないんだよな。
せいぜいPHPくらいか。
180 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:14:20.65 ID:JJg59HLt
>>76
初期のMSCはLattice-CのOEM
181 すずめちゃん(徳島県):2009/02/04(水) 00:14:44.60 ID:u/8bLVVO
FOR I=0 TO &HFFFF
  POKE I, 0
NEXT I
182 すずめちゃん(三重県):2009/02/04(水) 00:16:22.20 ID:bJJBVUl1
>>166
当時だってPascalのp-codeインタプリンタとかが公開されてて、
仮想マシン自体は別に目新しいものじゃなかったんじゃないのか?
パソコンのご先祖様みたいな超貧弱な環境にBASICインタプリタ
を作ったってのは凄いのかもしれんが。
183 すずめちゃん(中国地方):2009/02/04(水) 00:16:27.02 ID:vpWRMJHe
ベーマガの何頁に及ぶマシン語を目を血走らせながら打ち込んでRUNさせる時の高揚感は異常


そうして打ち込んだゲームが糞だった時のやり切れなさ
184 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 00:16:31.59 ID:kfsYlCA2
>>169
ただのインタプリタではない。
PDP-10上でi8008をエミュレートして、その上でBASICインタプリタが動くという代物。
JavaVMとは「実在しないマシン」か「実在するマシン」かという点で異なる程度。
185 すずめちゃん(関東):2009/02/04(水) 00:17:10.90 ID:mZqZtsVr
あのコンピュータ「アルテア」じゃなくて
「オルテア」っていうんだな
186 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 00:17:21.32 ID:8qgSFN2o
おまえらはゲームが関の山で処理系は作れないよね
187 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:17:29.24 ID:JJg59HLt
>>183
ベーマガより
I/Oのダンプリストがきつかった
188 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:17:50.26 ID:oaBj9fpK
オレも初めて覚えた言語はBASICだったな
189 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 00:18:15.80 ID:lErTRaKY
CとJAVAを一通りやったが
未だに何故あんなコードで綺麗な絵やCGが作れるかわからん
190 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 00:19:04.92 ID:JBK+g5p4
>>187
縦横のチェックサムの意味を初めて知ったとき、すごい感動した。
191 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 00:19:49.02 ID:PBDjBBd+
試験に出るX1は
プログラム判らなくても面白かった。
192 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/04(水) 00:19:52.63 ID:pvQJmhL2
>>170
Cからじゃないの
193 すずめちゃん(関東地方):2009/02/04(水) 00:20:05.33 ID:MWesQ4tq
>>160
小5の時に読んだ
マスターしてベーマガで準採用まで辿りついたが
マシン語(死語?)で挫折した
194 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 00:20:40.35 ID:kfsYlCA2
>>182
p-codeは完全なる「仮想マシン」。
あれも凄い。
195 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:20:44.26 ID:aGyFZNHI
昔のBASICだとLINEとかCIRCLEで画面上に簡単に絵を描けたけど
今のパソコンてどうやってんだろ。ゲームとか作ろうと思ったら途方に暮れそう・・・
196 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/04(水) 00:20:47.18 ID:l/1PrGDh
>>184
8008って恒久言語使ったら一瞬でエミュレータできそうなくらいに単純だよね?
超基本命令しかないっぽいが。
197 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:21:29.04 ID:ws/isU3q
おい、プログラム録音すっから静かにしてくれ
198 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 00:21:47.70 ID:JBK+g5p4
NHKの機種Xの番組のテキストの後ろについてた実物大キーボードの写真で妄想してました。
199 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:21:58.42 ID:JJg59HLt
>>190
中村光一のスクランブルのダンプリストが印刷ミスで見えなくなってて
大学生の知り合いが逆算して俺が力尽きたスクランブルを完動させた時は
まじで目からウロコが落ちた
200 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 00:22:05.42 ID:0sN+EliI
ポケコン持込OKの構造力学のテスト
計算用のプログラムをポケコンに入力しテープ媒体を通してクラスメイトに売りまくった
一回1000円、一回のテストで2万円ほど儲けたなぁ
BASICにはお世話になりました
201 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 00:22:15.76 ID:D0xlcxDf
>>103
0と1で書くんじゃないのかよ
202 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 00:22:28.30 ID:cKK1OxsP BE:1719101298-PLT(15493)

今は数UBに統合されたみたいだが
センター数TAのプログラムは滅茶苦茶簡単だったな。
203 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 00:23:21.27 ID:m0HSVu53
Delphiしか触ったことのないゆとりです^^
204 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:23:25.78 ID:oaBj9fpK
>>192
今の若い子はいきなりCができるのか
たいしたもんだな
オレがCを独学で覚えようとした時は1回挫折したな
文法は簡単で2〜3日で覚えたけど、いざ組もうとしてもどこから
どうやっていいかわからなかったな
最終的には人が作ったCのプログラムを、いっぱい読んで真似から初めて覚えたけど
205 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 00:23:44.15 ID:kfsYlCA2
>>196
一瞬で作ってから言え
206 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:24:25.99 ID:YXJSwkQg
Basicやってて得したのって
excelのVBA書いた時だけだな・・・
207 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 00:24:58.42 ID:kfsYlCA2
>>201
パンチカードの時代だから0と1で正解。
208 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 00:25:45.41 ID:6Ew2yd0h
>>195
PICTUREで画像を貼り付けるだけ。
209 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 00:25:56.55 ID:OdsmvJcX
女神転生の悪魔召喚プログラムってBASICで組まれてるんだよな
210 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:27:43.28 ID:KlnF4kmc
10 NEW

BASICは覚えないほうがいいよ。
行番号は有害
211 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 00:27:44.67 ID:o12hK4Kc
>>170
うんCだった
212 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 00:27:46.04 ID:f8ZAaN5t
CLS
213 すずめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 00:28:07.93 ID:XG9LunIj
X1Cでテレビ見たかったな
214 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:28:44.51 ID:wurzHV9m
>>192
大学の頃はPascalが最初で、次がLispだったな。
教授連中はCは汚いので嫌いらしいw
215 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:29:00.91 ID:oaBj9fpK
>>211
で、最初からちゃんとマスターできたのか?
216 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 00:29:49.31 ID:RDABaOM5
ポケコン引っ張り出してくるかな
217 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 00:30:02.94 ID:AMD8lnYR
子供の頃、ジョーシンやニノミヤでこんなん走らせていたずらしたよなw


10 print"ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ"
20 goto10
30 run
218 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 00:30:03.33 ID:ubHpu+jv
>>199
まさにECCだなw
219 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 00:31:16.72 ID:gbsN3GDT
/* go_hellowork.cmd */
say '来月から本気出しますか? y or n'
pull i
if i=y then say '仕事が見つかりますように。 母'
if i=n then say '働かずに食べるご飯はおいしいですか? 母'
exit
220 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 00:32:14.40 ID:JBK+g5p4
>>217
俺はF5あたりにNEW<CR>とか登録してファンクションキーの表示消して様子見てた。
221 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:33:44.54 ID:KlnF4kmc
>>137
コンパイラといえばAHOだろ?言うまでもなく。
222 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 00:34:06.26 ID:JBK+g5p4
ドラゴンブックだな
223 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 00:34:20.05 ID:ua39Wzqp
>>155
lex/yaccがあれば簡単だよ
224 つばめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 00:34:38.85 ID:vztdPm9J
>>203
DelphiはPascalだから、ゆとりとは言えないと思う。
225 すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 00:37:46.47 ID:hMHczjtg
C++からやろうとして力尽きた
226 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 00:42:30.25 ID:2DNDcRls
int main(void){
if(アフィ){
printf("嫌儲でやれ");
      } else if(政治的){
printf("+でやれ");
} else if(雑談){
printf("VIPでやれ");
} else{
printf("鬼女でやれ");
}
return 0;
}
227 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 00:51:20.24 ID:Dpr9PKaU
IO DATA の GA-1024 はドライバを BASIC で書いたって聞いたな
何でC言語でかかなかったんだろうとずっと思ってる
228 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 01:48:03.24 ID:9XxqMo+J
初期の松がBASICで書かれていたような記憶が
229 すずめちゃん(北海道):2009/02/04(水) 02:04:05.64 ID:71/u9teL
>>89
それじゃハナから起動すらされてない
230 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 02:07:33.74 ID:ULAZp262
CとDXライブラリでゲーム作ろうとしたけど、
何から何まで記述するということを改めて思い知らされて愕然としている最中
231 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 02:18:56.44 ID:hbMUjWr2
>>3べーしっ君すげえわろた

そんな俺は、ふぁみりーべーしっく ぶいすりーーーーーーーーーーーー世代
232 すずめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 03:27:34.87 ID:LiXBq3NE
CからC++への壁が突破できない
233 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 03:58:02.75 ID:XtLmOlJe
クラスとテンプレートと例外処理勉強するだけだ
234 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 05:15:24.32 ID:c+Mdzs4L
高校生の頃は勉強もしないでPerlばっか書いてたな
今でもプログラミングは好きだけど、井の中の蛙だったあの頃は、常に俺が最強状態で本当に楽しかったわ・・・
235 すずめちゃん(関東地方):2009/02/04(水) 05:25:58.43 ID:3byb0mDI
]
236 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 06:17:10.02 ID:ws/isU3q
好きでプログラミングしてる学生はみんな俺が最強だと思ってる。
そして社会へ出てみるとプログラミングには深いバックグラウンドの知識がモノをいうことを思い知らされるのさ…
237 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 07:41:38.48 ID:JD2h7JvJ
好きこそ物の上手だかなんとかいう言葉もあるし、初心者が上を目指すにはその「俺は天才PG」的自惚れが大切かもしれん
俺は好きすぎてスパコンとかにも手を出してしまった廃人の口だが
238 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:11:17.04 ID:vTNQbt1S
>>10
CMD
DEBUG
?
Q
239 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:14:33.86 ID:vTNQbt1S
CMP AX BX
240 すずめちゃん(北海道):2009/02/04(水) 12:15:14.15 ID:ow7R09H4
HELLO SOFMAP WORLD
241 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 12:16:21.82 ID:xs7XVMNu
よく行く掲示板に趣味でプログラミングしてるおっさんがいてゴミみたいなソフト公開して俺つええホルホルしてて痛々しい
242 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:16:26.99 ID:vTNQbt1S
for i=1 to 10
a=cos(i*0.3)
b=sin(i*-0.2)
next
print a b
243 すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 12:16:52.40 ID:VS1VXS+2
Z80ならマシン語もなんとか覚えられたが、X68000はすぐに挫折した…
244 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 12:17:50.41 ID:lzT2E9xF
>>232
Java を先にやると理解できるようになるかも。
C++でもいいけど。クラスをまず理解すれば、あとは
その考え方の派生だよ。
245 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 12:18:33.64 ID:+gxtpAcs
砦の攻防
246 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:19:23.39 ID:gfTWpNT4
糞遅いBASICのおかげでアセンブラを覚えざるおえなかったな
247 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:19:29.98 ID:Hn4D0gSM
>>10
cd 21
248 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:19:37.43 ID:TwBlXKPf
A=INT(RND(1)*1000)
249 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 12:20:00.25 ID:4WoyqOzi
>>241
その掲示板どこ?
晒さないかぎり、お前の個人的な妬みとしか見えないよ
250 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 12:20:42.04 ID:c1aflXGU
2000年 南極大陸
251 いなごちゃん(catv?):2009/02/04(水) 12:22:59.15 ID:OCYRWv8G
家のFM-7はまだ動くぞ
252 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:23:53.79 ID:tQ10huPL
>>10
1E 00
1D 00
253 いなごちゃん(catv?):2009/02/04(水) 12:25:18.52 ID:OCYRWv8G
どーでもいいが何故いなご?
254 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:26:33.17 ID:I+Mdd5/y
10 new cmd
20 a1$="t144y38,30v13l8o5"
30 b1$="v13l8o4"
40 d1$="v13l8o2"
50 a2$="c&c&c&c&c&ccc&c&c&c&c&c&c&c&cc&c&c&c&ccrc&c&c&c&c&c&c&c&c"
60 b2$="g&g&g&g&g&gga&a&a&a&a&a&a&a&aa-&a-&a-&a-&a-a-rg&g&g&g&g&g&g&g&g"
70 c2$="e&e&e&e&e&eef&f&f&f&f&f&f&f&ff&f&f&f&ffr e&e&e&e&e&e&e&e&e"
80 d2$="[c>c<]16"
100 cmd play a1$,d1$,,b1$,b1$
110 cmd play a2$,d2$,,b2$,c2$


音色定義とドラムパートは面倒だから無し。
あとアチコチ記憶が薄れてるから、このまま打ち込んでもどうなるかは知らん。
255 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 12:26:54.20 ID:cByE5X31
親父がマシン語からやってるとどんな言語でも使えるって言ってた。
時間が出来たからって、56にしてVBからようやくJavaに手をつけC・C++
今自鯖まで立ててPHPにはまって、いきなり仕事に使ってる。
俺って(´;ω;`)
256 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:28:45.42 ID:tQ10huPL
>>255
マシン語使いがオブジェクト指向とかになじめるのはすごいな
257 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:29:32.24 ID:I+Mdd5/y
>>80
ギャイダーギャイダーヂユーディッギュードーガーバーケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロ
258 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 12:30:18.66 ID:lCqRDF1W
文系学生なんだけど
プログラマーになるのってやっぱり数学がある程度得意じゃないと難しい?
259 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:31:34.93 ID:I+Mdd5/y
>>97
モラミ!
260 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:32:48.67 ID:tQ10huPL
>>258
そうでもない
プログラムソースはコンピューターに与える命令書
でも基本的なコンピューターの原理がわかってないと
どこかで詰まりそうだけどね
261 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 12:33:33.58 ID:lzT2E9xF
>>258
数学は全く必要なし。
むしろ、プログラマーは、数学が必要なら数学の定理、
物理が必要なら物理の定石、会計が必要なら会計の
計算方法、など出来上がった理論を参考書読んで引っ
張ってくる能力が必要。

数字に強い、ということはプログラマーの力にはなるけ
ど、それにしても、使う部分はいずれ定石化してくる。

むしろ、電気とか通信のお約束になれていたほうが呑み
込みは早いと思う。
262 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 12:33:42.52 ID:Sy25Ydy0
JaneはDelphiで開発されてる
これ豆な
263 すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 12:34:13.77 ID:lzw+JRw8
>>258
営業職からSEになったのがチラホラいる

cls
files
264 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:34:33.97 ID:I+Mdd5/y
>>162
それは「ワシハザカリテザッザッザッゲーム」
シルフィード2は一応シューティング。
265 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 12:35:14.46 ID:GCqg4kRd
>>258
余裕
ソースはまつもとゆきひろ
266 すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 12:35:26.32 ID:lMavNAEy
>>249
ここじゃね?
267 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 12:36:08.92 ID:xs7XVMNu
268 すずめちゃん(秋田県):2009/02/04(水) 12:38:51.74 ID:y4h6VJmY
>>258
プログラム言語って言う位でどちらかというと
国語的な読解能力が必要なのかもしれん
数学物理の知識があって損は無いけどな
269 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 12:40:25.38 ID:tzZXSIox
俺も同じような物考案してたけどね
商売に結びつくとはまったく思わなかった

こういうひと結構いるらしい
270 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 12:41:11.36 ID:cByE5X31
>>258
特に問題はないよ。
一番手っ取り早いのは、いい人の下で教わる事。
高卒で農協の兄ちゃんが半年かからず組めるようになって、
さっさと退職して速戦で会社に入れた。そういう世界でもある。
271 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:41:17.89 ID:tQ10huPL
物理演算のゲーム作るなら数学必須だけど
シューティングとかでもせいぜいベクトルをいじる程度なんで
数学の初歩程度が(三角関数とか)
272 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 12:42:05.92 ID:mCvp6s2h
インタプリタのお陰で、メモリを節約し、処理速度を上げるプログラミングを覚えた。
273 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 12:43:57.19 ID:Sv0gvzjX
米屋のチャチャチャ
274 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 12:45:34.69 ID:7NzyRhMg
PC6001mk2がでたころ、近所の電気屋行って
10 TALK "OMANKONAMENAMESITE"
20 RUN
ってプログラム走らせて逃げたのはいい思い出。
275 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 12:46:33.46 ID:y6Ubx/dY
2キロバイトしか容量がないファミリーベーシックでゲームを作るのは至難だった
276 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 12:47:43.02 ID:+rE3xWje
物理シムもライブラリ使えばいいんじゃないの
flashとか最近物理シム使ったやつ結構見かけるけど
あんなの自分でコード書いてるわけじゃないんだろ
277 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 12:50:28.41 ID:lCqRDF1W
なるほど文系だからって構えることはないのね

最初はC言語とJavaがいいとか聞いたんでやってみるかな
278 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/04(水) 12:51:08.57 ID:8hOA8jZV
>>270
〉一番手っ取り早いのは

それが一番難しいだろ常識的に
279 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 12:53:14.63 ID:I+Mdd5/y
>>274
それピリオドないからエラーで終了すると思う。
280 すずめちゃん(秋田県):2009/02/04(水) 12:55:41.14 ID:RiMfhmgb
X68000でBASICで組んだ後BASICtoCコンパイラでC言語に変換してゲームを作った学生時代が懐かしい
281 すずめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 13:07:33.25 ID:bG/9W9KH
ぴゅうた
282 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 13:08:45.76 ID:b7q0nQzP
Public Class Form1
Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) _
Handles MyBase.Load
Me.Close()
End Sub
End Class
283 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/04(水) 13:09:41.06 ID:Eb5LBs43
BASICなら分かると意気込んでVisualBasicを買ったら
全く別物だったでござるの巻
284 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:09:56.42 ID:jjHJ6cQG
N88BASICでFM音源を使った音楽を作って中学生の文化祭に
ドラクエとかの曲を流していたのはいい思い出。

ちなみに、世界初のプログラマは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9
まめちしきな
285 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:10:20.07 ID:EkQD6zlV
>>53
本スレが元日以来書き込みがないぞ。
286 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:11:04.24 ID:nCCaql4S
階差機関は電算史の中に入るの?
287 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:11:35.34 ID:R4ZGB6z5
SベーシックとHuベーシックを順番にカセットデッキに入れて最後にマシン語
288 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:11:59.23 ID:WHDondyJ
そのBASICとかいうのはどうやって作ったの?
289 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:15:24.85 ID:jjHJ6cQG
ちなみにCOBOLを開発したのは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC
でやはり女性だったりする。
290 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 13:17:05.88 ID:+rE3xWje
MS-BASICあたりの昔のBASICはマシン語だろ
291 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:17:48.00 ID:tQ10huPL
>>289
言語だけあって女性向きなのかね?
292 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:18:06.13 ID:nCCaql4S
そもそも原初のプログラミング言語はどうやってプログラムしたの?
コンピュータ言語というのか。
293 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:19:00.98 ID:tQ10huPL
>>290
違う
実質はJavascriptなんかとかわらねえ
ただし後で出てきたBASICは確か最適化できた記憶があるけど
294 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:19:57.94 ID:tQ10huPL
>>292
それが機械語ってやつ
16進コードをポチポチと・・・

で、簡単にしたのがアセンブラ

でBASIC、Cなどと
295 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:21:13.28 ID:z7IqmVOu
COBOLが女性向?
それは無いと思うけど
296 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:21:50.14 ID:jjHJ6cQG
>>292
マシン語で
010010000100001110110001110101(ry
とかで作ってコンパイラを作った。
二進数ならコンパイラがいらないから最初のコンパイラはゼロから作られた。
297 すずめちゃん(関西地方):2009/02/04(水) 13:22:31.26 ID:Ly2QtoZp
>>258
数学より、むしろ、英語の方が必要じゃないかと。
298 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:23:09.01 ID:jjHJ6cQG
>>295
ちゃんと読め。
COBOLの開発が女性なんだよ。
女性向けってどう空目したら読めるんだ。
299 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:24:15.06 ID:tQ10huPL
>>295
まあ軍人になるような女性だからなあ
一般女性よりは優秀だし
それに会話とかは女性得意だろ
コンピューター言語とは言え所詮は言語の一種だよ
300 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 13:24:55.18 ID:y6Ubx/dY
301 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:25:33.08 ID:nCCaql4S
>>294
>>296
その機械語はどうやって作ったの?

何か俺、凄い頭の悪いこと訊いてるような気がして仕方ないんだけど・・・
302 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:26:33.09 ID:jjHJ6cQG
303 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 13:27:11.33 ID:eh+VsKkQ
ベーシッくん
304 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:28:07.05 ID:gfTWpNT4
こんにちわマイコン
305 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:28:18.94 ID:tQ10huPL
>>301
機械語はCPU設計者が決める
306 すずめちゃん(新潟県):2009/02/04(水) 13:30:05.47 ID:6lOsswO1
8ビットでユーザーが利用できるメモリ領域が32KBとか、驚愕の環境だったな。
今ならちょっとしたテキストファイルですら容量オーバーだ。
しかも、そこへロードするのに、カセットテープで5分とか10分とかかけて
ピーガーピーガーさせてたんだからな。
307 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:30:29.51 ID:jjHJ6cQG
308 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:31:06.35 ID:tQ10huPL
まあこれでもよめ
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/assembler/assembler00.html
.net系とJava系はJITでもかけないと直接は官益ないが
普通に使ってるexeはCソースなんかをコンパイルして
機械語の塊にしてあるものだ
309 すずめちゃん(USA):2009/02/04(水) 13:31:09.34 ID:S9Nmmbx5
俺の人生は、小学生の時、この高度なコードを書いた事によって狂った・・・

10 print "chimpo"
20 goto 10
310 すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 13:32:15.39 ID:L/HmALT+
>>301
CPUが開発される以前のコンピュータの歴史を勉強してみることをおすすめする
311 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:33:58.36 ID:rEgrhifv
高校でCOBOL習ってた
312 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 13:34:32.05 ID:hnvGOB/f
Oracle使いやすいです(^o^)
313 すずめちゃん(関西地方):2009/02/04(水) 13:35:56.29 ID:Ly2QtoZp
>>301
突き詰めると、電気のプラス、マイナスになるぞ。
314 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 13:36:03.17 ID:l7B5S3Nb
なぜかVHDLで仕事するようになってしもた
315 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 13:36:38.82 ID:l7B5S3Nb
>>313
ならないと思う
316 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:36:44.86 ID:nCCaql4S
>>310
そうするよ。
317 すずめちゃん(佐賀県):2009/02/04(水) 13:37:03.09 ID:0sugidpC
>>30
当時持ち込めるノートパソコンなんかなかったろ
318 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:38:34.56 ID:nCCaql4S
そういえば、古いアニメとかで身の丈以上もある大きな機械に穴の開いたテープを
スルスル入れたり、機械がそれをはき出したりする場面を見ることがあるけど、機械語以前はそれ?
319 すずめちゃん(大分県):2009/02/04(水) 13:39:40.80 ID:ca1dhZlD
フォートランじゃなかったっけ?
320 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:39:54.42 ID:EkQD6zlV
>>318
テープやパンチカードは単なる記憶メディア。
機械語云々とは別。
321 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:40:49.66 ID:G4v6H+oY
BASICっていう本に有るとおりに打ち込んだけど、ゲームが出来るはずが
その次に何をすればいいのか解らず、スタートボタンを押せばいいのか、リターンキーを押せば良いのか
とにかく打ち込んだだけで\(^o^)/オワタ
322 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:40:54.06 ID:HLsifhBW
IDENTIFICATION DIVISION.
323 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 13:40:59.27 ID:FWUFyJPo
スイッチのオンオフ
324 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:41:05.16 ID:WfuY72v0
PC8001を買ったけど、BASICのべの時も知らず、何をすればよいのか全くわからなかったあの頃・・・
325 すずめちゃん(新潟県):2009/02/04(水) 13:41:06.66 ID:KGE7lcEP
やーっふぉー
フォートランランラン♪
326 すずめちゃん(関西地方):2009/02/04(水) 13:41:23.54 ID:Ly2QtoZp
>>315
じゃあ、ON/OFFで。
327 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:41:25.36 ID:nd8YgQXg
C言語系のプログラマがVBやると精神が崩壊する
328 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:41:29.02 ID:jjHJ6cQG
329 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:41:43.46 ID:L4SqPy5y
10 print "tanasinn..."
20 go to 10
330 すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 13:42:16.70 ID:wwjSddcI
>>301
0の時は低い電圧、1の時は高い電圧が流れる。
その組み合わせ、例えば低低高低はあの命令、高高低低はこの命令、みたいなのは開発者が決める。
だからCPUと言えば皆同じなわけじゃなくて、開発した会社によって組み合わせが変わるから、
同じ0と1を流しても違う意味になることがある。
331 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:42:26.35 ID:tQ10huPL
>>315
だなw
さすがにそこまでのレベルはないわ
所詮はマシン語のビットをどうするかで考えるレベルの話で終わる
それ以下となると演算素子の構成素材のトランジスタ云々のレベルにまでになってしまう

でx86が難しいあなたにz80を
http://njprog.com/z80_room.htm
332 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:43:22.40 ID:tQ10huPL
>>318
>>320の書いてるように記憶メディアであの穴が情報を構成するビットなんかにあたる
333 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 13:43:42.66 ID:koL1be3I
>>330
>0の時は低い電圧、1の時は高い電圧が流れる。

ああイライラする
デタラメ書くんじゃねえよ糞文型
334 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 13:43:44.50 ID:hnvGOB/f
>>327
逆でもおkだな
335 すずめちゃん(三重県):2009/02/04(水) 13:43:55.87 ID:nzzN7j/c
おまいらの好きなCPUを教えてくれ
336 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:44:39.87 ID:tQ10huPL
>>335
z80の裏レジスタ好きです

x86のセグメントは嫌いです
337 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 13:45:10.94 ID:JBK+g5p4
>>328
ハードディスクだって密度が高いだけで記録されてるものは変わらないよ。
338 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:46:30.29 ID:jjHJ6cQG
>>337
はいそうです。
339 すずめちゃん(山口県):2009/02/04(水) 13:46:49.04 ID:U1Lnc4du
How many files(0-15)?
340 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 13:47:06.28 ID:0jE4gZ3A
お前らに俺の作った山川純一物語をプレイさせたいよ。
とある専門学校のパソコンの中にあるのだが、
エンディングまで行くと俺のメアドが記載されていて
今だに在学生からファンレターが届く。
341 すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 13:47:24.63 ID:wwjSddcI
>>333
はあ?じゃあ何が流れるってんだよ知ったかクズ野郎が
342 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:48:31.27 ID:HLsifhBW
CONFIGURATION SECTION.
343 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 13:48:44.00 ID:l7B5S3Nb
  *** PC−6001 Mk2  BASIC ***

1:N60 BASIC          (RAM−16K)
2:N60 BASIC          (RAM−32K)
3:N60 EXTENDED BASIC (RAM−16K)
4:N60 EXTENDED BASIC (RAM−32K)
5:N60m BASIC         (RAM−64K)

      SELECT BASIC MODE
344 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:48:46.67 ID:nCCaql4S
>>328
そうそうこういうのこういうの。
下のオープンリールって言うのもみるね。
ルパンとかでみるよ。
345 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:50:25.01 ID:tQ10huPL
>>344
オープンリールの磁気テープは下手すると銀行なんかでは
使ってるかもよ
346 すずめちゃん(大分県):2009/02/04(水) 13:50:39.65 ID:53J7XRcJ
その昔、HITACHI BASICMASTERシリーズというのがあってだな
森巧尚とか覚えてる奴いるか…?
347 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:51:01.87 ID:TRY1UPsP
お前ら何歳なんだ?
348 すずめちゃん(関西地方):2009/02/04(水) 13:51:32.82 ID:Ly2QtoZp
フリップフロップのカタマリって事でいいじゃねーか
349 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:52:04.70 ID:EkQD6zlV
>>347
そんなに年取ってないよ。まだ20h台。
350 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 13:52:07.98 ID:l7B5S3Nb
>>341
電流が流れるかどうかと、レベルのH,Lは直接関係がない。
CMOSだったら、静止状態ならほとんど流れない。
そもそも多少でもハード知ってる奴だったら「電圧が流れる」とは口が裂けても言わない
351 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:52:16.52 ID:tQ10huPL
>>348
それはSRAMの情報保持部分だろ
352 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:53:38.08 ID:jjHJ6cQG
>>347
30歳。家内アリ年収1,000万円くらいでやることないから酒飲みながら野菜サラダ食べてます。
353 すずめちゃん(新潟県):2009/02/04(水) 13:53:55.93 ID:KGE7lcEP
でも、
>>350より
>>330のほうがわかりやすいな
354 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:54:41.59 ID:tQ10huPL
>>347
年齢はあんまり関係ないな
90年代後半ごろ、COBOLはいずれ絶滅するだろうとか言ってたのに
未だにシステム残ってて技術者いねーかと探してるしw
355 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/04(水) 13:55:32.40 ID:Eb5LBs43
>>322
PROCEDURE DIVISION.
最後のピリオド忘れて、それに気づかずにエラーで苦しんだことがある
356 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 13:56:10.30 ID:oiSK7jum
>>3
すぽぽぽーん!
357 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:56:15.39 ID:nCCaql4S
>>345
マジかよ・・・

それにしてもテープは>>320>>332が言ってるようにテープは記憶
メディアだったのか。俺はてっきり直接コンピュータに命令する道具か
と思ってた。
358 すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 13:56:19.83 ID:wwjSddcI
>>350
はいはい、高い電圧の「電流が」流れるって書いてほしかったわけですね。
そんなの当たり前だろうが。下らない揚げ足とって喜んでるだけかよ。
359 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:56:49.35 ID:J+2imwhJ
>>170
LISPから入った
ポールグレアムに憧れてな
360 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:57:05.81 ID:0JM+F2w2
んで今覚えとくとかっこいい言語は何なの?
実用性とかよりお前これ使えんのかよかっけえってなる奴教えてくれよ
361 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:57:26.34 ID:z7IqmVOu
金融系でオープンリール使ってるところあるよ
関西の地方銀行だけど
362 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:57:35.25 ID:tQ10huPL
>>357
それも間違ってない
データでもありプログラムでもあるから・・・
363 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 13:57:46.92 ID:l7B5S3Nb
>>358
ごめんね
364 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 13:58:16.44 ID:jjHJ6cQG
>>354
そういうミスリードは辞めてくれよ。
COBOLだけしか勉強しない若者が出てきたら
その社員が後々つぶしが付かないんだよ。
だから、COBOLとJavaとc++ができてCOBOLから翻訳できる人を雇う状況を(ry
365 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:58:17.89 ID:gfTWpNT4
1つ覚えれば後は似たようなもんなのでcやjavaでいいよ
コボルとかは止めたほうがいいけど
366 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 13:58:55.53 ID:hnvGOB/f
>>360
なでしこ
367 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 13:58:55.70 ID:JBK+g5p4
Javaは現代のCOBOL
368 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:59:04.04 ID:J+2imwhJ
>>360
COBOL
369 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 13:59:54.56 ID:HtLlXvLL
>>360
Ocaml
今後関数型言語が流行るはずだから今のうちやっとけ
370 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:00:12.12 ID:tQ10huPL
>>364
年収1000万がなきごというなwww
死ぬ気でがんばれw

HITACとか夏か死す
371 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 14:00:14.57 ID:HLsifhBW
FORTRAN
372 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 14:01:25.01 ID:F9xWne/C
BASICで挫折してMacに転向した
373 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 14:01:34.08 ID:+lhxTiiO
How many files(0-15)?
NEC N-88 BASIC Version 2.0
Copyright (C) 1989 by Microsoft
56276 Bytes free
Ok
374 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 14:03:26.61 ID:z7IqmVOu
>364
しかし金融系は未だにCOBOLが結構残ってるよな
COBOLだけではなく
COBOL+αの求人も結構あるね


COBOLからC++やJAVAへの翻訳ってめんどくさくね?
一から作ったほうがよさそうな気が
375 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 14:03:46.79 ID:z7IqmVOu
>>360
ハングル
376 すずめちゃん(秋田県):2009/02/04(水) 14:04:29.29 ID:y4h6VJmY
>>301
ハードとソフトがお互い交わらずに独自な物のように扱えるようになったからなぁ
実感わかないのもわかる
377 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:04:40.64 ID:tQ10huPL
元のシステムが何千万もするリース品だったりするものを
早々置きかえれるわけないんだよな
しかもその後バブル崩壊してるんだし
378 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 14:07:06.42 ID:jjHJ6cQG
>>374
確かにCOBOLはある程度残るとは思うけど、
COBOLだけでは正直話にならなくなると思う。
今の金融危機を考えれば外資系が求人するだろうけど、
その外資系の求人内容にはCOBOLはあまりにもないとは思う。
それなら、まだjavaかc++ができないと話にならないと思う。
翻訳技術の為の本もあるからそれから勉強しても遅くはないぜ。
379 すずめちゃん(関西地方):2009/02/04(水) 14:07:54.91 ID:Ly2QtoZp
FORTRAN翻訳ならやったことあるが、
なんつーか、面倒すぎた。
コード量によっては、エミュレータ作ってそのまま動かした方が楽じゃないかと思う。
380 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:07:55.73 ID:0JM+F2w2
>>369
岡村さんは普通に使えるけど関数型って流行る流行るっていってぜんぜん来ないじゃん
なんかもっと先進的でかっこいい新しい考え方を使った言語って無いの?
381 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:09:02.18 ID:tQ10huPL
>>376
秋月のH8/3664あたりのマイコンでLEDとかいじってみるのもいいかもね

>>378
というかC++とかJavaできる技術者がCOBOL理解できないって
むしろ終わってる気がするけどなあ
382 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:09:33.02 ID:mPZa3lL8
>>376
学生実験で
メモリとZ80をブレッドボードに配線してハンドアセンブリでいろいろ動かす実験やったが
それでやっと実感できたわ
383 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 14:09:42.33 ID:z7IqmVOu
>>378
おいさんは
COBOLとVBとVCくらいしか出来んのよ
そろそろC++とJAVAも勉強せんとあかんかなぁ
384 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 14:10:17.12 ID:lzT2E9xF
>>340
CGIにして公開してくれ
385 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 14:11:14.40 ID:jjHJ6cQG
>>381
うん、終わってる。
でも2chネラが勘違いされたら悲しいからあえて書いてみた。
コボラーになって自分最強だと思われたら悲しいじゃん。
386 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 14:12:34.00 ID:9gfe351o
COBOLは翻訳してくれる人募集の言語
PGなら言語の複数使えるのは当然だろ
387 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 14:12:43.49 ID:JBK+g5p4
>>301
機械語っていうのはようするにテレビのリモコンで、
こっちボタン押したらチャンネル変える、
あっちのボタン押したらボリューム上げる、
みたいなボタンと動作の対応付けの決め事だよ。

テレビのリモコンはボタンに動作が対応付けてあるけど、
CPUは命令をあらわす番号に動作が対応付けてある。
ぶっちゃければこの番号の羅列が機械語のプログラム。
388 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 14:13:28.36 ID:EkQD6zlV
COBOLかぁ…
IDENTIFICATION DIVISION
ENVIRONMENT DIVISION
DATA DIVISION
PROCEDURE DIVISION
しか覚えてないw
389 すずめちゃん(関西地方):2009/02/04(水) 14:13:52.35 ID:Ly2QtoZp
言語より環境だよな。
390 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 14:14:40.67 ID:nmMfBa4t
>学外者であるアレンがPDP-10を使用したことと、大学のコンピュータを使用して
>営利目的の製品を開発したことは後にかなりの問題となった。

それぐらい別にいいだろ……嫉妬にしか聞こえん
391 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:15:09.86 ID:rwZylxoL
>>390
当時はCPU利用時間に応じて課金される時代・・・
392 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:16:21.62 ID:nCCaql4S
>>381
俺の一連の質問の原点がここにあったり。

切っ掛け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4243037

こういうの良いなあと思った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2914331

基盤をこねこねいじり回すの面白そうだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2999516

393 すずめちゃん(熊本県):2009/02/04(水) 14:16:43.27 ID:bf0cGAI3
高校の頃関係ない授業のときも黙々とポケコンでゲーム作ったが
遊んでもらう友達がいなかったから自分だけで遊んだのはいい思い出
394 すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 14:18:49.13 ID:x/gR0IBZ
プログラムってなんかカコイイよね 簡単なhtmlくらいしか知らないけどアレはスクリプトか
395 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:20:10.03 ID:rwZylxoL
>>394
インタプリタの端くれだな
396 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 14:24:44.51 ID:lzT2E9xF
>>394
HTML書けるなら、CGIとかPHPとかやると面白いぞ。

みんなに気軽に遊んでもらえるし
397 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 14:28:07.35 ID:iLTxTayJ
>>386

言語なんて業務系程度なら一冊適当な本に目を通せばなんだってつかえるよな。
ノウハウの蓄積や、ライブラリへの精通はともかく。
398 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 14:29:28.62 ID:TRY1UPsP
N-88BASICしかわからんけど、
俺、春から底辺プログラマやるんだ・・
399 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 14:29:50.04 ID:z7IqmVOu
業務系の場合は
言語理解とともにその業務への理解度も重要だからなぁ
400 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/04(水) 14:32:04.95 ID:dlMjuvPi
>>3こんなAAあったのか
401 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 14:33:41.39 ID:0BpV1psj
お前らすごそうだな
バトルプログラマーと呼ばせて貰おう
402 すずめちゃん(関西地方):2009/02/04(水) 14:37:17.98 ID:Ly2QtoZp
凄いヤツは仕事忙しいから、2chには居ない。
403 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:37:26.58 ID:rwZylxoL
>>401
ここで話してるのは世界でみると知れてるなあ
所詮はどこかが用意した環境の上でどこにでもありそうなアプリを書いてるだけ
ってのがほとんどだし
404 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 14:37:51.92 ID:WpPfc/XN BE:379221326-2BP(909)

ジョンタイター
なんだったのあれ
405 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 14:42:54.68 ID:iLTxTayJ
言いたいのは言語なんて道具ですよ、ってことだわ。

ま、こんな考え方だから何やっても広く浅くなる一方で
他人の何倍もコードをもりもり量産したり、すごいアルゴリズムを
生んだりするスーパーなプログラマには到底なれない。
406 すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 14:45:54.57 ID:x/gR0IBZ
>>395,396
なるほどねー、ちょっと入門ページに見入ってしまった
動きのあるページいいかも
407 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:47:51.48 ID:rwZylxoL
>>405
そうだねw

乱暴な言い方すればVC#あたり使えば簡単なツールはあっさりかけるからなあ

そのかわり車輪の再開発は馬鹿という風潮があるので、下地作れるような
人はめっきり減ったねえ

非公式開発とかしてるとライブラリすら自力で開発とかになるので
作ったらソース公開しろと騒ぐガキが多すぎてうざいw

車輪の再開発は馬鹿なんだろww
408 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 14:49:59.17 ID:lzT2E9xF
>>407
しゃあないよ。
前提としてのシステムが肥大化してるんだから。
その下から開発してもしょうがない状況になってきた。

でも組み込みデバイスとかのプログラムなら、まだ、
自分でいろいろできる余地は残ってるよ。

昔、倉庫管理の仕事したときに携帯機やったけど、
それは結構面白かった。入出力はライブラリ任せだけどね。
409 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:51:30.15 ID:nCCaql4S
>>392の動画のようなことをしたい場合、やっぱり機械語が必須になるの?

CPUなどの機械に近い側で自在にその機械を操りたい場合、より原初に
近い(産まれた順番が早いと言い換えても良い)言語の方が自在度が
高いような印象を持っています(C言語よりアセンブラ。アセンブラ
より機械語というように)。そうしたわけで、>>392の動画のように
基盤に乗っている複数の部品の動作の同期を取る必要があるなどの場合、
やはり機械語、もしくは>>301で言っているような「それ以前の言語」
のようなものが必要なのですか?

だって、>>305他複数の人が教えてくれているように、CPUなどに出す命令の
解釈を開発者がつけられるなら、複数の解釈で出来たものが一つの
基盤に乗っている場合、それらを纏める為の命令形も作らなくては
ならないと言うことでしょう?
410 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:57:14.99 ID:ivY2OGbq BE:955649298-2BP(1193)
学研の懸賞であたったゲーム(テープ)が容量不足で読み込めなかったあの屈辱感
411 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 14:57:25.77 ID:rwZylxoL
>>409
FPGAとかは回路設計ができないとw
まあ、MSXの例のケースもあるし中の回路はどこかに落っこちてるかもしれないけどw

>アセンブラより機械語
アセンブラと機械語はほぼ同じです
機械語はCPUが直接理解できるコードでそのコードごとに人間が
まだわかりやすくしたのがアセンブラ
アセンブラから機械語に訳すのを手動でやることをハンドアセンブラとか言ってました
要するに変換表を眺めてアセンブラ命令にあたるコードを拾ってくるだけなんですが
412 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 15:01:09.45 ID:rZnvSylm
>>360
漢だったらAPL。
キーボード用意するのが面倒だけど。
413 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 15:02:07.75 ID:lzT2E9xF
>>409

>>基盤に乗っている複数の部品の動作の同期
このあたりは、プログラムの問題とはまったく違うので注意。
コンピュータの部品は、メモリもメモリコントローラも、入出力
用のチップ(シリアルやUSB)も、それぞれ規格があって、
このCPUなら、この形式のバス(CPUと部品、部品と部品を
繋ぐ回線)なら、という風に、規格の種類さえあえば自動的に
協調することができるように設計されている。

CPUと周辺部品を組み合わせて正しく動かすのは、機械語の
知識よりも、まず、CPUとかの半導体部品の仕様書を読むた
めの知識が必要。それと電子回路の知識ね。

もちろん、そうやって部品を組み合わせたあと、どんなことに
使うかも見越してコンピュータを設計する必要があるので、
その時点では、機械語の知識も必要になる。
414 すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 15:02:14.89 ID:L/HmALT+
>>327
元UNIXのC言語使った開発してたけどVB5以降はそうでもなかった
むしろ、CやC++でプログラミングの基礎養っておけば大抵の言語は少し時間かければ慣れると思うんだが
415 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 15:08:53.80 ID:rwZylxoL
>>413
その辺は今はOSが吸収しちゃってるのでわからないだろうねw

チップセットが登場する前はメモリからCPUまで全部同期して動いてて
マウスとかのデバイスは割り込みベクタに処理ルーチン登録しておけば
動けば勝手にそこがよばれるという程度のお話だったのに
416 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 15:10:10.23 ID:iLTxTayJ
>>409

マシン語自体は恐れるようなもんじゃない。
所詮、処理の流れの制御とメモリの制御しかない。
覚えることは他の言語より極小だ。
417 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 15:18:38.76 ID:nCCaql4S
>>411
>>413
よーし!
電子回路と回路設計の知識、そして機械語(マシン語?)ですね。
あと何と言っても秋月電子な。秋月電子。

先ずは電子回路か。
よーし!
418 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 15:19:34.77 ID:nCCaql4S
あ、有難う御座居ます!
>>411
>>413

それから
>>416もありがとう。
419 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 15:23:31.65 ID:l7B5S3Nb
よくわからんががんばれ
420 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 15:24:23.97 ID:lzT2E9xF
>>417
秋月という名前が出てきたので、こんなのもあるよ、と。
http://sc.akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00004/

俺は使ったことないけど、これ一式とあとケーブル・電源類
を追加すれば、最小構成のコンピュータが作れるみたい。
んで、PCで入力した機械語のプログラムをROMに転送して
液晶の表示を変えたり、シリアル端子で外部の機械をコント
ロールしたりできるみたいだよ。

あと、コンパイラもついてるようなので、C言語で作ったプロ
グラムをコンパイラで機械語に翻訳して、それをPCから
この小さなコンピュータに転送して動かすこともできるみたい。
421 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 15:25:33.63 ID:lzT2E9xF
>>415
ハードだけじゃなく、いまのプログラム開発も、
言語そのものの勉強じゃなくて、ライブラリや
ツールとの戦いだものねぇ。
422 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 15:31:00.66 ID:rwZylxoL
>>418
まあ今のマイコンもC言語の開発環境あったりとすでにマシン語とか
ほとんど関係ないからなあ

かなりタイミングがシビアな部分くらいしか使わないでしょ

一番いいのがその昔のシャープのポケコンとかがいいんだけどな
仕組みも簡単で入出力もセットになってるので勉強しやすいし

あとブラウザ上でZ80のシミュレーターあったけどどこだったけかな・・・

いきなりFPGAはちょっとなw

>>421
そうそう
確かに車輪の再開発はしなくていいけど結局は他人の作った
ライブラリの理解とかをしないといけないのであんまり楽になった気がしない
しかも勝手に今度はこの言語が主流に!!とかいってアホみたいに増やすから
JavaとかC#とか増えてるし。でもCOBOLとか未だに残ってるし・・・
423 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 15:32:25.11 ID:CnWlkcCj
brainfuck
424 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 15:33:29.61 ID:nCCaql4S
>>420
あ、あ、あ!
こういうのこういうの!
先ずは多分こういうのからと思ってた矢先だったんで助かります。
てか滅茶苦茶安い・・・
こんなもんなの?

というかスレタイとあまり関係なさそうな話でスレッド独占してるんで
そろそろ沈潜します・・・。
425 すずめちゃん(catv?):2009/02/04(水) 15:35:17.17 ID:PlulfK+8
マイコンならAVRもおすすめ
426 すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 15:46:04.83 ID:lMavNAEy
freebsdのbasicインタプリタのports教えて
427 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 15:46:36.81 ID:l7B5S3Nb
428 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 15:47:53.87 ID:oaBj9fpK
ニュー速にはBASICでプログラムを組めない人なんていないよね?
429 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 15:53:57.59 ID:FtYIND4v
How many files(0-15)?
NEC N-88 BASIC Version 2.3
Copyright (C) 1981 by Microsoft
56543 Bytes free
Ok
_
430 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 15:56:15.48 ID:FtYIND4v
MSX BASIC version 2.1
Copyright 1986 by Microsoft

Disk BASIC version 1.0
Ok
_
431 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 16:04:58.25 ID:rwZylxoL
FPGAに興味があるならこんなのは?
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080301

MSXを実現する物なんでZ80とかも勉強できる・・・?
432 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 16:08:32.33 ID:rwZylxoL
この辺がマシン語とアセンブラの関係をざっくりみるにはおすすめ
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080102

アドレス:マシン語(コード) アセンブラ
という関係になってる
433 すずめちゃん(関西地方):2009/02/04(水) 16:16:10.43 ID:Ly2QtoZp
目の前に8001があるが、モニターが無い。
多分、ケーブルも無い。
カセットはあるが、データレコーダーも無い。
434 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 16:44:54.36 ID:lzT2E9xF
>>433
シリアルとかで再生指示できるレコーダーなら、
テープ資産を自動で取り込んでMP3にするよう
なソフトを作ると面白いかも。

MSの入門者向け無料開発ツールとかでできる
と思う。
435 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 16:56:36.12 ID:Hn4D0gSM
そうか、今なら携帯MP3プレイヤーでロードできるんだな
436 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 17:03:06.79 ID:UEM0hXLA
>>435
あの当時のテープってピーガラガラ・・・だったから
原理的にはモデムと同じようなもんでしょ?
テープから音(というかノイズ)を吸い出して波形
解析するプログラム書けばいけるんじゃない?
437 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 17:20:52.30 ID:Sy25Ydy0
MP3なんかつかったら音が劣化するじゃん
438 すずめちゃん(山口県):2009/02/04(水) 18:12:58.49 ID:Gub/nZFz
FDというメニューソフトができる5年前
N88basicのメニューソフトを作って便利に使ってた
長崎大学の人から便利に使ってますと、言われた。
市役所もみんな使ってますって。

カーソルキーと1文字でコピーとかランできるだけだった。
439 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 18:14:36.23 ID:igml2rwH
i=i+1

これ見た時「いやいや、i=i だろ!」と突っこんだのは遠い日の事
440 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 18:15:54.53 ID:mOuwNQCm
歴史語るのを装ってやっぱりマイクロソフト叩いてるだけじゃねえか
441 すずめちゃん(徳島県):2009/02/04(水) 18:16:47.53 ID:OG8oPKfQ
PCのはりつけ
442 すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 18:21:07.04 ID:75yixARU
>>428
BASIC、Fortran、C、JAVAが使えるがNEET
443 すずめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 18:26:34.65 ID:iLSWZAFM
近藤マシン語臣か
444 すずめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 18:32:25.83 ID:XuUj81cr
                     ∩_∩
                    / \ /\
     〃 ̄ヽ           |  (゚)=(゚) |
   r'-'|.|  O |          |  ●_●  |
   `'ーヾ、_ノ          /        ヽ
      | ,|           | 〃 ------ ヾ |
     | ,|           \__二__ノ
     | ,|
   ,-/ ̄|、
   ー---‐
'
                          ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
           ≡ ≡ ≡      / \ /\   <                                            >
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡      |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡    |  ●_●  |   <                                           >
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡    /        ヽ  <                                           >
      | ,|            | 〃 ------ ヾ | <                                           >
     | ,|            \__二__ノ  <                                          >
     | ,|                        YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   ,-/ ̄|、
   ー---‐'
445 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 18:35:24.43 ID:lzT2E9xF
>>442
金稼げよw
446 すずめちゃん(群馬県):2009/02/04(水) 18:39:35.88 ID:uwdRjhu2
447 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 18:52:08.26 ID:lzT2E9xF
>>446
こんなのあるのか。JIS標準のBASIC仕様なんてあるのも
知らんかった。

そういえば、昔、Visual F-Basic ってのがあったな。
MSのVisual Basicに似ているけど、プログラムコードに
行番号がついていて、誰得という感じのツールだったw
448 すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 19:05:58.10 ID:75yixARU
>>445
仕事くれよw
449 すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 19:07:15.71 ID:75yixARU
>>447
高校の数学の教科書で出てくるBASICはJIS準拠だったと思う
450 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/04(水) 19:14:38.01 ID:rcpKuWZr
VisualBasic はIT底辺ドカタ御用達言語
451 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 19:15:38.05 ID:SDdn6d5D
10 print"ワロス"
20 print"w"
30 goto 20
40 end
452 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 19:15:55.95 ID:eVeqQrNw
how many files?
453 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/04(水) 19:20:12.15 ID:CdNh4MuN
今の子ならオニオンのHSPが
昔のBASICだと思えば判りやすいかもね
454 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 19:20:55.60 ID:rzBVb88w
SEだったけど、精神やっちまって休職してる俺もニートと言えば言えなくもない
毎日2ちゃんとskypeと楽器練習してるので最新のシステム開発とかの情報が抜け落ちてる
455 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 19:33:14.11 ID:mfq9Lzpn
Appleなんてタダ電装置から始まってるじゃねーかw
456 すずめちゃん(山形県):2009/02/04(水) 20:09:59.57 ID:owpq9eqd
>>63
ver6.0乙w
457 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 20:48:10.98 ID:9Kzz64SS
ファミリーベーシックのせいでゲームメーカーに就職してしまったよ…。
もう34歳。後戻りもできず、どうしようもないわ。
458 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 21:33:29.61 ID:PhENOoQx
これまで世界の全てだと思っていたインタプリタ側から
フックを弄ったりちょっとしたマシンコードを動かしたりして
直接内側に触れた体験があまりに強烈すぎた
この呪縛からは一生逃れられない
459 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 21:35:42.72 ID:q4rPzqC1
SHARPのS-BACICは使いにくかった。
つか、これが最初のBASIC体験だった。

CURSORは、N88BASICだと、LOCATEに書き換えないといけないし、
CCOLORは、COLOR。

その他色々あった・・・。
460 すずめちゃん(中部地方):2009/02/04(水) 23:26:58.56 ID:n1WQF51Q
>>459
COLORがCCOLORってことはMZ-1500かな?
461 すずめちゃん(徳島県)
TownsのGEAR-BASICよりまし。
今で言うVBみたいな感じなんだが