PSPとかの保護フィルム買っても綺麗に貼るのが難しすぎるんだが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(茨城県)

液晶のキズは直らない――けれど保護フィルムは“自己修復”

 東京インターナショナル・ギフト・ショーのサンクレストブースには、
携帯電話や携帯ゲーム機用の保護フィルムがずらりと並んでいた。
中でも気になったのは、細かいキズがついても“自己修復”して元通りになるという「マジックフィルム(キズ自己修復フィルム)」だ。

 マジックフィルムは、「モバイル用」「iPhone 3G用」「PSP用」「DSiなど用」「DS Liteなど用」
(480円〜819円)の5種類を用意するモバイル機器用の液晶保護フィルム。
通常の保護フィルムは、使用するうちに細かいキズがついて画面が見にくくなったりするものだが、
マジックフィルムは細かいキズが付いても自然に消えて元通りになるという。

 キズが消える秘密は、表面に施した特殊コーティング。詳細は「企業秘密」だが、
弾力性のあるコーティングによって深いキズが付くこと自体を防ぐ仕組みのようだ。
サンクレストによれば「通常の保護フィルムは、表面にキズが付くとV字型に“えぐれる”が、
マジックフィルムはU字型に“へこむ”イメージ」。

 筆者もブースにあったブラシを借りて、実際にフィルム表面をこすってみた。
こすった直後は確かに細かいキズが付くのだが、数秒経つときれいにキズが消え、元通りになった。
「フィルムのコーティング部分を超えて、下の層にまで付いてしまった深いキズは消えない」(サンクレスト)そうだが、
通常の保護フィルムよりも傷つきにくいという。

 「おでんのこんにゃくを箸でつついているときにアイデアを思いついた」(サンクレスト)というマジックフィルム。
「保護フィルムのちょっとしたキズでも許せない」という人は、使ってみる価値はあるだろう。

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0902/03/news099.html
2 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 20:23:57.71 ID:egd5ZxkY
風呂で素っ裸になってやれ
3 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 20:24:17.41 ID:2ZPqfl8G
んなもん貼るな。
傷付いたら買い換えろ
4 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 20:24:36.66 ID:YwyFzJIL
つーかおまえら液晶保護フィルムとかはってるのかチキンだな
5 すずめちゃん(茨城県):2009/02/03(火) 20:25:10.60 ID:qet9Ye+B
僕の息子も保護フィルムされてます
6 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 20:25:14.44 ID:CyJyt1qP
ピン瀬っ戸使えマヌケ
7 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 20:25:26.57 ID:5JV2Y9QI
コロスキンって液体絆創膏もオススメ
8 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 20:25:38.80 ID:KZmDlj22
俺はプラスチックで物理的にガードしてるわ
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 20:25:57.12 ID:amB+VLUm
風呂場でやれ。
10 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/03(火) 20:25:57.34 ID:CAMLBW6A
たくさん買ってやり直しまくった

結局液晶カバーだけで5000円以上かかったわ
11 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 20:25:57.92 ID:m9pqn1jg
保護フィルム貼ってシリコンカバーまで付けてるのに
裏のUMDスロットんとこの銀のわっか部分がキズだらけになった
盲点であった
12 すずめちゃん(関西):2009/02/03(火) 20:26:02.26 ID:bcbWXM27
水貼り
13 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 20:26:09.15 ID:rb3jU1n8
画面に唾液垂らして馴染ませてから貼って、唾液を押し出せば完璧に貼れるよ
14 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:26:25.20 ID:vMAPpyUL
最初から保護フィルムはって繰んないかな
15 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 20:26:35.12 ID:T1Fp6rya
ヤマダでPSP買ったら付いてきたけど貼る気はない
16 すずめちゃん(山陽):2009/02/03(火) 20:27:07.21 ID:jhaZe6VJ
めんどくさいから携帯もPSPもDSも貼らない
17 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/03(火) 20:27:06.51 ID:bIzzxI1z BE:576660454-2BP(513)
透明プラケースの液晶面にまで保護フィルタ貼ってる奴は病気
18 すずめちゃん(福岡県):2009/02/03(火) 20:27:17.77 ID:DSaFeV4U
無駄に高いのがムカつく
19 すずめちゃん(関東地方):2009/02/03(火) 20:27:33.73 ID:bvewJ5By
風呂場で全裸
中性洗剤
は基本だろ
この基本だけで失敗しない
20 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 20:27:49.16 ID:NkMQJ1kX
気になっちゃうんだよね〜ほんと我ながら器が小さいw
21 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:27:59.03 ID:oBx2CnSK
>>9
風呂場でやったらPSPが濡れて起動しなくなった
22 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 20:28:11.30 ID:I8QyEdUZ BE:1183644375-2BP(831)

>>11
俺も子供のころ発売したばかりのPSP1000買ってもらったけど
画面は汚いし後ろのわっかは線みたいな傷大量につくしで
その反動で2000は愛でてるから画面はきれいなんだけど…
わっかの傷って避けられないよな
23 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 20:28:21.90 ID:EGjV5zBh
精神衛生上良くないから貼ってない
24 すずめちゃん(栃木県):2009/02/03(火) 20:28:37.96 ID:VNTi+yxe
>>19
おっきした
25 すずめちゃん(長野県):2009/02/03(火) 20:28:58.92 ID:klG7Fp9/
>>22
ぼうやははやくおねんねしな
26 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:29:27.41 ID:Arov/nGL
もしかしたらあれ貼るの失敗してる人の方が多いんじゃないか
27 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 20:29:44.62 ID:Ym1l7k8I
前に買ったけど裏表反対に貼ってパーになったわ マジふざけんな 500円返せ
28 すずめちゃん(長野県):2009/02/03(火) 20:30:26.70 ID:klG7Fp9/
>>27
お前の頭がパーなんだろうが 確認してないのが悪い
29 すずめちゃん(関西):2009/02/03(火) 20:30:55.48 ID:bcbWXM27
>>27
だからお前は阿呆なのだ
30 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 20:31:29.81 ID:rgbNHl9m
一回も満足に貼れたことないな
31 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 20:31:41.76 ID:KkUH0a6/
保護フィルム貼ったら負けかなと思っている
32 すずめちゃん(栃木県):2009/02/03(火) 20:32:40.01 ID:VNTi+yxe
>>28
だれうま
33 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 20:33:33.01 ID:iEzLt6MQ
>>22

ゆとりはVIPに帰れ、ここは大人の社交場だ
34 つばめちゃん(広島県):2009/02/03(火) 20:33:39.17 ID:UutvIY0r
つい最近T.sonic850買ったんだが、液晶保護フィルム、ぴったりのがなかった。
しゃーないから、携帯用フィルム買ってサイズ合わせて切った
まぁ小さいしそうそう傷つくものでもないだろうけど
35 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 20:34:09.57 ID:YwyFzJIL
本当に必要なら出荷する時点でその機器に貼ってるだろーが
36 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 20:34:29.04 ID:JoGhWuVM
ピアノブラックなら指紋だらけで傷なんて気にしてられなくなるから安心
37 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 20:34:41.86 ID:hRxpuvVT
子供の頃ってまだ数年しか経ってないだろ・・・
低学歴ゆとり乙www
38 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 20:34:47.22 ID:rlwGqQrV
iPodの保護シート千円だったぞ
PSPのなんて高いので400円とかだったのに
なにあれ詐欺だろ
39 きんちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:34:54.58 ID:88pqeUoX
お風呂でやるのはPDAを使っている奴の常識だな
40 すずめちゃん(九州):2009/02/03(火) 20:36:40.06 ID:JF6JQ6yu
どうせ数百円だしと思って貼ってる
本体の価格考えると安いもんだろ
41 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 20:36:48.01 ID:1oWW1tWf
PSPの保護フィルム貼ったけど
なんか角が変な感じして気になる
一度ミスってしまうとアウトだなこりゃ
42 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 20:37:56.34 ID:B0aqTseW
保護シートとかの隙間産業って儲かるの?
百均に沢山売ってるが
43 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 20:38:20.73 ID:N7YM648k
液晶を保護するのはわかるが
シリコンケースとか使ってる奴の気が知れん
そんなに大事なら家の中だけで使えよ
44 すずめちゃん(長野県):2009/02/03(火) 20:38:36.94 ID:klG7Fp9/
>>42
百均のは質が悪い
45 すずめちゃん(大分県):2009/02/03(火) 20:39:06.23 ID:IdCGEV94
保護フィルムのついた液晶を売ればいいじゃないか
46 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 20:39:26.38 ID:9TaXTp6i
1回目でキレイに貼れて
1年くらい使ってるが・・・
あんなの普通に貼れるだろ
47 すずめちゃん(関西地方):2009/02/03(火) 20:39:43.55 ID:aaCbr+ny
気泡が一粒でも入ったら気になって仕方がないんだよ
48 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:40:06.69 ID:MPBLd2jA
OverLay Brilliant最強伝説
49 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/03(火) 20:41:01.57 ID:bIzzxI1z BE:461328544-2BP(513)
>>43
シリコンカバーはグリップ感があるから着けてみたい気持ちも分かる
PSPだと見た目最悪だけどね
50 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 20:41:31.10 ID:rlwGqQrV
>>47
あれは意外と押し出せる
51 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 20:41:34.04 ID:X8UWxJzd
外装が2000円だかで売ってるのだから別にいいだろ。
52 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:41:44.65 ID:x3Ob5kGQ
実家に帰ったときにPSPとソースカツどん並べておいて、
ちょっとコンビニ行って来たら馬鹿犬に酷い有様にされてたなぁ。
液晶もベタベタだったが保護シートのおかげで難を逃れてた。
が、がその後保護シート剥がして、
ついてきた布で画面拭いたら横に一本線が入ってしまった。
PSP1000の液晶って傷つきやすかった気がするんだが、3000も似たようなもん?
53 すずめちゃん(関東地方):2009/02/03(火) 20:41:55.54 ID:bvewJ5By
オーバーレイブリリアントはこういうの買うと絶対買ってるわ
最近はアマゾンからも買えるようになったし
まあ以前でも直販がメール便で送料安かったけど
54 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:42:56.62 ID:UoPyf6dJ
> ブースにあったブラシ
消えるのはこれで付けた傷だけ
55擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/02/03(火) 20:43:04.85 ID:21g7hykk BE:1121142-PLT(14041)

ティッシュで吹いて傷が付くんだよな
メガネ拭き必須
56 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 20:43:42.28 ID:X8UWxJzd
>>52
液晶じゃなくて外装だろ?外装交換すればいい。
57 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 20:44:34.32 ID:qL+Kf+NZ
PSP1000は裏がツヤ消しだからいい!
58 すずめちゃん(福島県):2009/02/03(火) 20:45:14.00 ID:PAgh1CH6
要するに
綺麗に腫れない=気泡が入る ってわけだろ
だからPSPを一回水に沈める、その後固く絞った布で画面をさっと拭く
その後保護シートを張るとひとつの気泡も無く張れるぞ。
やって見る価値はある 
59 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:45:30.05 ID:Bcf5Csp2
最近は傷付いても気にしなくなった
60 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 20:45:44.87 ID:YwyFzJIL
PSP1000は重過ぎるだろ
あんなのでゲームとか拷問かよ
2000以降にとっとと乗り換えろよ
61 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 20:45:57.25 ID:b7g+8UQ2
あれぼったくりすぎだろ
600円とか
62 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:46:22.88 ID:P/ip7jKP
気泡よりも小さなゴミが入るとウザいな。
63 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 20:46:54.82 ID:o5Uw+kzh
風呂でシャワー使ったあとで貼れとか言うけど、
買ってすぐにクリンルームで張るのが最強
64 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:47:16.62 ID:GMd1JCy9
PSPは初期の1000の白から3000に至るまで液晶の端が反っているので
完璧に貼るのはほぼ不可能

市販の専用シートも実際の液晶のサイズより小さめ
(反らない部分までということだろう)だけど
それでも難しい

水貼りができるのは1000の黒のみ
65 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:47:22.58 ID:+LKKgRDn
ケータイの保護シールとか難しいよなー
アドバイス通りに埃が入らないようお風呂場で、シールにちょっと水をつけて
慎重に貼ったんだが、どうしても失敗する
それだけで600円がパーとか、アホらしくて無防備のまま使ってるわ
ショップでシール貼りサービスとかやってくれよ
66 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 20:47:52.04 ID:b7g+8UQ2
あと液晶の「中」の埃死ね
どっから入り込んだんだよ取れないしイラつく
67 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 20:48:59.56 ID:lwK7gRbH
液晶と、全面のパネルの間に入ってるホコリがむかつく。
取り方教えろ
68 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:49:08.96 ID:Bcf5Csp2
最初から貼って売れよ
69 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 20:49:31.71 ID:Ca85ZfY9
色々思考した結果
貼らないのが精神衛生上一番いいという結論に達した
70 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 20:52:18.14 ID:f8DFEM3b
マジレスすると、
あの手のフィルムは糊で貼り付いてない=貼り直しが出来るから、
根気さえあれば誰でも綺麗に貼れるし全然難しくないんだけどなw
71 すずめちゃん(栃木県):2009/02/03(火) 20:53:21.82 ID:B5ZKvtrJ
PSPはタッチペンとかあるわけじゃないんだし、
多少画面傷ついても起動させるとライトで気にならなくなる

DSのタッチペンでグリグリするほうの画面のが問題
まあスレチだが
72 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:53:48.47 ID:uwhXQd41
貼ったときに大きい気泡ができたとしても
2、3日すれば見えなくなるっていうのは意外と知らない人が多い。
73 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:54:50.07 ID:+LKKgRDn
>>70
貼りなおしのために剥がそうとすると、折り目がついちゃう問題は
どうしたらいいの?
なんか白く濁った感じの線がつく
74 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:54:50.39 ID:x3Ob5kGQ
>>56
いや、全体がソースまみれだったから全体を拭いた後に、
保護シートも新しいの貼りなおそうと思ってシート剥がして液晶ふいたら、
横線がスーッと入ってしまったんよ。
ってか1000の時って液晶と外装の境目に溝がなかったけど、
あれって丸ごと外装交換できたの?
75 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 20:56:22.45 ID:GMd1JCy9
貼り直しなんて実質意味が無い
本体を開けた直後に風呂+裸+剃毛で一発で済ませろ
76 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 20:56:37.73 ID:4XYN5DDn
ほこりを大量に挟んでプレイ中です
77 すずめちゃん(三重県):2009/02/03(火) 20:57:59.34 ID:vRejnDIl
知り合いに水張り知らないやつが多くてビックリした
おまえらならもちろん…知ってるよな?
78 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 20:59:58.58 ID:pW9acWvr
100均のメガネ用クリーナーを吹き付けて不織布で軽く拭き取る。

残った細かいほこりをセロテープで取る。

貼り付け
ってやってるけど、やっぱり細かいほこりや気泡は入るね。
79 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 21:00:35.20 ID:+LKKgRDn
シートを綺麗に貼れる方法を説明してる動画とか無いの?
実際に貼ってるトコが見たい
80 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 21:00:50.00 ID:4XYN5DDn
>>77
そうか、PSPを水槽に突っ込んでやれば綺麗に貼れるのか!
81 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 21:01:38.06 ID:f8DFEM3b
>>73
剥がし方が悪い
端にテープ貼って持ち上げるような感じで剥がさないと・・・
82 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 21:03:23.93 ID:GMd1JCy9
現行携帯ゲーム機では水張りは使えないも同然
83 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 21:03:31.20 ID:hnHD4X6G
>>80
正解
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 21:04:08.76 ID:Kf2u1X8g
83 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 21:03:31.20 ID:hnHD4X6G
>>80
正解
85 すずめちゃん(三重県):2009/02/03(火) 21:04:32.74 ID:vRejnDIl
>>80
水槽にぶっ込むにしろ界面活性剤(なければ台所洗剤)を混ぜるの忘れるなよ
86 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 21:04:48.85 ID:uYt9K9hR
お前らそんなサマでゴム付けられるのかよ…
87 すずめちゃん(東海):2009/02/03(火) 21:05:01.90 ID:8QPLd73f
クラス1のクリーンルームで余裕でした
88 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 21:05:56.87 ID:16P5A/CH BE:192355586-2BP(7335)

多少の気泡は気にするな。どうせ他のところが汚れてくるから。
89 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 21:08:41.85 ID:w2QRMlHI
>>1
マジックフィルム使ってるけど厚いから貼りやすかった
携帯用もあるなら欲しい
90 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 21:09:52.23 ID:jom0/6lc
保護フィルム否定する奴は粗悪なバカ
91 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 21:11:58.98 ID:UoPyf6dJ
>>58
水中で貼ればよくね?
92 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 21:12:15.15 ID:FYhd/xEL
DSはタッチペンのすべりが悪くなるのが(´・д・`)ヤダ
93 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 21:13:13.69 ID:YwyFzJIL
>>90
チキンのくせに煽りレスかよw
94 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 21:14:01.08 ID:jrScRWoI
男ならバッテリーつけたまま水張りだよな
95 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 21:14:50.81 ID:wDE/sjEd
DSの応援団とかやってたら保護シートつけるのはデフォだよな。
だけど貼らなかったからといって画面が傷つくわけではない。
だけど保護シート貼ってプレイすると保護シートに傷が付いてしまうよ
96 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 21:14:54.27 ID:eJddDgAk
本体保護シートランプのとこだけ浮き上がって汚い
これだから糞ニーは
97 つばめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 21:14:59.80 ID:lw1QT/lf
おまえらって予想以上に神経質だな。
漫画の折れ目とかも気にするタイプ?
98 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 21:15:11.75 ID:6WpjPd6H
関西ペイントとかが自動車用の塗装で似たようなのを出してたはず
99 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 21:16:32.16 ID:+LKKgRDn
傷の保護というよりも、屋外で光に反射して見えづらくなるのを防ぐために
アンチグレアのシートを貼るって場合もあるな

もっと簡単に貼れる、画期的なシートは出来ないものか
コンビニのおにぎりの袋みたいな、アイデア的な何か…
100 すずめちゃん(熊本県):2009/02/03(火) 21:19:26.70 ID:FOdHfwHK
>>92
宇宙で貼れば濡れなくね?
101 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 21:19:29.17 ID:ac0hYMse
年末psp買ったとき
いっしょに買った保護シートには
気泡出しようのヘラ(厚紙)が入ってたな
まぁまぁうまくできたよ
102 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 21:21:01.84 ID:Bcf5Csp2
結局貼ったらシートの縁に埃が溜まるのが許せないんだ
103 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 21:21:35.46 ID:6WpjPd6H
>>99
メーカーが最初から保護フィルム張って出荷すればいいんだよね
104 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 21:21:49.50 ID:/SjqipVL
最初から貼って出荷しろよ
105 すずめちゃん(岡山県):2009/02/03(火) 21:21:53.64 ID:UuZoRzDE
傷がつくのが怖い奴は
最初から中古を買えばOK
106 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 21:22:26.75 ID:X8UWxJzd
フィルムに傷ついて交換するとき結局同じだろ?
107 つばめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 21:22:27.25 ID:lw1QT/lf
おまえら生きるの辛くないの?
強迫神経症みたいな世界だな。
108 つばめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 21:23:17.15 ID:lw1QT/lf
>>105
ヤスリでガリガリやっとけばもう諦めていいんじゃね?
109 すずめちゃん(茨城県):2009/02/03(火) 21:27:08.85 ID:HY8q4T67
多少の傷は気にしないから保護フィルムとかいらないのに、
黒かっちゃって指紋だらけになるから仕方なく付けてる(´・ω・`)
110 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 21:27:21.63 ID:feJWfmRQ
自動車用のコーティング剤の方が簡単なのに…
111 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 21:30:27.43 ID:R85HfhDY
>>22
こんなところにいるとダメな大人になるぞ。
112 すずめちゃん(福岡県):2009/02/03(火) 21:32:50.71 ID:e6a96J2s
布団のなかで音楽聴きながら寝て
朝おきたら体でつぶしてたり
その辺りに転がしてほったらかしにしてるけど
傷なんてなかなかつかないな
ついてもそんなに気になるものでもないよ
113 すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 21:36:51.70 ID:SMBCkUfQ
傷つくと売るとき査定に響くからなあ
114 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 21:43:33.81 ID:jzrNXs0X
保護フィルムと処女って関係あるよな
いかにDSの処女を守るかがポイントだ
115 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 21:45:55.53 ID:Oo8Lkh+l
俺もマジックフィルム買った
そしてホリの本体保護シートをつけて、
クリアケースを装着
116 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 22:09:16.25 ID:SFjVyV03
携帯ゲーム機に保護シート貼ってる奴はたいてい器が小さくてつまらない人間ってのが定説
117 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 22:10:12.94 ID:P8hTLS6/
携帯の画面に保護フィルム貼ってない奴とは一生理解し会えそうにない
118 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/03(火) 22:24:19.30 ID:vVvnn7Vv
何度となく貼りつけ直すことで、ムラなく綺麗に貼るコツがつかめるんだよ
女の子の扱いと同じだね
安いフィルムで練習すればいいんだよ

傷つけない限り貼り直せば、大丈夫だと童貞の俺は思うね
119 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 22:32:19.32 ID:ZJ7zi+Qq
俺なんて液晶保護シートだけじゃ飽き足らず本体もシート貼ってるぞ。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_097098.jpg
因みに液晶保護シートはダイソーのカーナビ用(8インチ)をカットして貼ってる。
105円で3枚分取れるからコストパフォーマンス抜群だ。
120 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 22:34:20.04 ID:bLCPoOPC
>>119
起動直後のロゴ変えてるの?
カッコいいな
121 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 22:38:11.57 ID:Oo8Lkh+l
>>119
1000、2000にかかわらずメタリックブルーの奴は保護が厳重w
俺調べ
122 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 22:38:12.64 ID:JoGhWuVM
>>118
二行目の無意味な例えが誠に遺憾であります
123 すずめちゃん(長崎県):2009/02/03(火) 22:38:33.80 ID:amXacJ4N
>>119
だっさ
124 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 22:40:03.20 ID:lwK7gRbH
>>119
だっさ
125 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 22:40:31.39 ID:m9pqn1jg
>>119
もうちょっとマシな選択肢はなかったのか
126 すずめちゃん(チリ):2009/02/03(火) 22:41:03.63 ID:bzz8x+ra
>>119
趣味悪いな
127 すずめちゃん(福井県):2009/02/03(火) 22:41:49.95 ID:8QUAOdT/
>>119
ワロタ
128 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 22:42:21.10 ID:yfoCf/Am
>>119
         ___
       /      \
     /  ,,,,,、 ,,,,、、 \
   /  i" ̄ フ‐! ̄~~|- \
   |    `ー‐'、 ,ゝ--、   |
   \     / "ii" ヽ  /
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /      \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  ,,,,,、 ,,,,、、 \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  i" ̄ フ‐! ̄~~|- \
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |    `ー‐'、 ,ゝ--、   |
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \     / "ii" ヽ  / ちょっとツラかせや
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒   ←―→ ) ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/
              .|_/
129 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 22:44:02.71 ID:yw1w6OqP
>>119
カッコ良すぎてワロタ
130 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 22:44:38.14 ID:lwK7gRbH
>>119のセンスが致命的に終わってるのは都道府県から納得できた。
131 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 22:46:23.77 ID:+mrtIzxo
>>119を使ってドカタのおっさんやヤーさんに絡まれても最終的に持ってて良かったPSP!になるようなコピペ作って
132 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 22:46:34.80 ID:DrTboNCq
ど真ん中に埃入ってテンションダダ落ち。
はがそうにも無理っぽいし・・・
133 すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 22:47:40.75 ID:m9pqn1jg
貼る、空泡残る、空泡なかなか消えない、
びっと剥がしてグシャグシャグシャ。
134 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 22:48:09.65 ID:09pgqAEx
保護シートって昔に比べて随分進化してるのな
PSP買って見てどうせ効果無いと思ってたら貼らないときより傷付かなくてワロタ
135 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 22:48:42.26 ID:GHpwMDcx
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8760/8760_1.html
本体はこれだろ
さわり心地もよくなる
136 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 22:59:12.70 ID:yYOLA+Cx
オーバーレイとかそんな感じの保護フィルムは
その他の保護フィルムに比べると透過率がダンチでいいんだけど
値段もズバ抜けて高かった気がする
137 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 23:09:03.91 ID:1jpqUjlI
保護ケース>>>>保護フィルム

ラバーで全面を覆うケースつくれば良いのに…
簡易防水にもなるし
138 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/03(火) 23:12:13.42 ID:wMFE3tce
本読んでる時に開いて置くと過剰反応する奴
139 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 23:27:19.51 ID:ZJ7zi+Qq
>>120
いや、実はそれかなり前にまじかるで拾った只の壁紙。
ttp://www.nijibox3.com/magical/futaba/2d-w/oldpic/img/1216566074225.jpg
因みに以前はセラミックホワイトを使ってた。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_097117.jpg
140 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 23:29:48.03 ID:yw1w6OqP
>>139
下かわいすぎワロタ
141 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:32:25.55 ID:GMd1JCy9
>>139
ギャップにワロタ
142 すずめちゃん(福岡県):2009/02/03(火) 23:32:59.44 ID:+yfoMXDk
>>139
下の欲しいわ
143 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 23:34:10.77 ID:bLCPoOPC
>>139
こういうのいいな
144 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:39:39.97 ID:d10AFdYd
【レス抽出】
対象スレ: PSPとかの保護フィルム買っても綺麗に貼るのが難しすぎるんだが・・・
キーワード: DG細胞





抽出レス数:0
145 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 23:44:22.05 ID:Gx8eEcWq
日産GTRのボディがそうじゃない。
塗装が多少傷ついても自動修復する。
146 すずめちゃん(茨城県):2009/02/03(火) 23:46:09.90 ID:/cxawr+0
むしろ、逆に考えろ。
保護フィルムを汚く張るのは簡単だ・・・と
147 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 23:46:44.18 ID:vCweJb9Y
なんでどれもこれも微妙に気になる小ささなんだよくそが氏ね
148 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 23:47:10.24 ID:eJJ2u3mi
クリーンルームで貼ればいいじゃない
149 すずめちゃん(熊本県):2009/02/03(火) 23:50:57.42 ID:n3UXksu/
psp持ってないからどうでもいい
150 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:52:40.60 ID:tMpYOJYk
PSPでこんなに苦戦するなら
22とか24とかの液晶モニタの保護シート貼るのどんだけ難しいんだよ…
151 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 23:55:19.69 ID:+Av+dvLS
端に気泡が残ったから貼り直したんだが余計にひどくなったぞ
152 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 23:56:47.08 ID:ZJ7zi+Qq
>>147
PSP-1000のメタリックと迷彩、PSP-2000、PSP-3000は
液晶画面部が別パーツになり僅かに突出しているので
保護シートが画面より大きいと浮いて剥がれ易くなる。
それを避ける為に現行品の保護シートはやや小さ目のサイズになってるのよ。
153 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 23:59:36.76 ID:+Av+dvLS
結局きれいに貼る方法はねーのかよ!
154 すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 00:01:15.31 ID:ppLzrlON
ってゆうかソニーが純正の画面の透明フタをアタッチメントにすれば独占丸儲けだろ。
155 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:03:46.86 ID:vWeYwbq3
平らな液晶作ればいいだろw
156 すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 00:07:32.90 ID:OIl7BHWB
こんな単純明快な作業もできないほど日本人は劣化してるのか?
世界で一番器用な民族といわれてたのが嘘みたいだ
政府はPSPごときの極小サイズの液晶フィルムを一発気泡埃なしではれないような奴から日本国籍を取り上げてしまえよ
157 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 00:16:45.06 ID:NcNioXCt
最近電子辞書でひそかに流行の液体フィルムなら簡単だよ。
蜂蜜みたいにすーっと伸びて、薄く透明に固まってくれるし、
はがすのも簡単。

狭いところに入り込んだりしなくて行儀いいんだけど、
さすがに貼りなおしは出来ないね。
158 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:35:31.46 ID:DGilA0eT
ああー空気入った埃入ったって張りなおしていくうちにどんどん汚れていくんだよな
159 すずめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 02:59:43.33 ID:6jWAyuib
傷なんてコンパウンドで拭けば直る
160 すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 03:03:16.80 ID:vJVh2FNO
むしろちょっとした気泡や埃が気になって何度も貼り直すつうのは正に日本人的だろう
161 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 03:58:15.65 ID:tcx9Wcep
本体保護シールはどれがいいんだ
162 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 04:01:20.35 ID:ekelvh5j
PSPはきれいに貼れたけどDSがほこりまみれ
163 すずめちゃん(九州):2009/02/04(水) 04:01:26.57 ID:JbBdwP4Z
>>160
ワロタ
たしかにそうだな
164 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 04:08:53.32 ID:0VRCcg2P
ほぅ。こんなのがあるのか
165 すずめちゃん(宮城県):2009/02/04(水) 04:12:27.21 ID:L85yfSpY
フェイスプレート換えればおk
166 つばめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 04:14:27.26 ID:dd2yQ3W2
保護フィルム+保護カバー使ってる
167 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 06:06:19.04 ID:8jmW6OMN
空気は根気よく押し出していけば何とかなるけど
埃ははがして洗うしかないからな
やっぱり風呂場で裸でやらないと
168 すずめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 06:14:15.15 ID:kChqOdJB
ホコリが入ったときは、そのホコリにセロテープ当ててはがせって言ってるだろうが
169 すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 06:18:19.40 ID:y2yBKfgr
大画面液晶TV用の保護フィルムとか売ってるもんな
だれがはるんだよそんなの
170 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 06:26:30.47 ID:8jmW6OMN
>>168
どっちにしろ剥がさないと無理だろ
171 すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 06:28:26.01 ID:2JQM3T5Z
PSPもDSも面倒だからはってない
ちょっとくらい傷ついてもゲームに支障ないなら問題ない
172 すずめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 06:31:57.93 ID:kChqOdJB
>>170
風呂場で全裸は前提条件な
173 すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 06:33:28.02 ID:96IeuK8v
ピカピカの画面だと色々気を使うから
使い始めはわざと粗雑に扱って多少傷がつくようにする
174 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 07:50:52.08 ID:pUvph1EE
PSPぐらいの液晶サイズになると若干反ってるから
端っこ少し浮いてたりするよな
フィルムにもよくそうやって言い訳書いてある
175 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 07:52:14.47 ID:uEOj3+BF
セキュリティフィルタ貼ってる。そうしないとアニメ見れないからな
176 すずめちゃん(関東)
>>175
電車の中で萌えアニメ視ないで下さい