1 :
すずめちゃん(アラバマ州):
佐伯祐三と仏で研さん 「情熱の画家」横手貞美展 2月22日まで 宇佐市民図書館 24日座談会開催
2009年1月24日 02:13 カテゴリー:九州・山口 > 大分
晩年、療養所に持ち込んだクロッキー帳に残る自画像。鼻ひげがトレードマークだった
フランスで佐伯祐三などと写生旅行に行った際に描いたとみられる「村役場前ノ家」(1928年)
佐伯祐三とフランス・パリで画業の研さんを深め、佐伯と同様に若くして客死した洋画家、
横手貞美(1899‐1931)の生誕110年記念展が、遺骨の眠る宇佐市の市民図書館で開かれている。
同図書館の主催。情熱を絵筆に込めた力強いタッチの作品や、
クロッキー帳など計54点が並ぶ。関係者は、近代日本美術史を駆け抜けた「大家になりそこねた天才」に光を当てたいと願っている。
横手は宮崎市で生まれ幼少期を大分市で過ごした。14歳で父を亡くし、長崎市の兄のもとで海星中学に通い、
絵画に目覚める。20歳で上京、岡田三郎助に師事した。
1927年に佐伯を頼り、友人だった荻須高徳や山口長男(たけお)などと渡仏。横手は佐伯の猛烈な制作欲にあおられ、
過酷な「1日3点主義」を掲げてカンバスに向かい、亡くなるまでの約4年間で約200点を描いた。
横手の生涯を追った「沈黙のしずく」(郁朋社)の著者尼子かずみさん(72)=宇佐市=は
「志の高い青年たちが集まり友情が芽生えたが、情熱と純粋さは際立っていた」と話す。
クロッキー帳に残る自画像。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20090124/200901240006_000.jpg http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/73012
漫画家になりたい
3 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:05:01.03 ID:YXbMOAN7
めんどい
おわり
4 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:05:03.98 ID:WvY2r+pD
俺はグロッキー状態だけど
5 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 11:05:56.62 ID:mB+nIrvy
美術の時間に自画像描いたけど、印象派の趣があったね。
6 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 11:06:13.76 ID:z3sHbnAc
技術よりさっと描いて上手く見えるセンスが欲しい
細部の技術はその後見に付ける
ぴちぴちピッチを見て思うにポイントは
生き生きした目と美しくちょっと主張気味の人差し指だな
クロッキーのしすぎで
右腕がグロッキー
9 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 11:12:11.68 ID:GMtwNJN9
模写すれば巧くなるのか?
間違った練習で時間を無駄にすんのはゴメンだ
10 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:12:51.49 ID:PED1rDgr
昨晩のバーススレは結構面白かった
11 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 11:13:36.83 ID:f7ljeb63
クロッキーよりパンツのクロッチが気になる。
13 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:16:31.87 ID:WI2guEQx
クロッキーとかしょっべえええええええ
沖浦は何もしないでも神レベルだぞ
すべてリアルブートだからクロッキーとか不要
15 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/03(火) 11:17:29.42 ID:fFhhmQWK
あー あれ貼ってよ
10代のイラストレーターのURL集
あれ見っとやる気なくすから
16 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 11:17:42.45 ID:b6rBgtO9
クロッキーをする画力が無い
17 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 11:18:17.50 ID:z3sHbnAc
/ \
/ //lハ从八 /ヽ
l Vr‐、 へ Y/ ヽ
「| | |r‐= 个 } { | |
nj ぅ_/八 } 〈、 ⌒ | //
| ノ `ー\弋ヲ /`ー-′
/ / `ーr- イ
18 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 11:18:36.41 ID:M4L4Adyw
スパさんの作品のまとめってないの?
19 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:19:13.63 ID:xB0DlmDE
知り合いの漫画家は指描くのに命賭けてた
目と指描けてれば構図的にはなんとななる
20 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 11:20:00.61 ID:gt8M59qf
小学校辺りですでに差がついてたし才能だろあんなもん
21 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 11:20:26.70 ID:fSvV6Mjj BE:319761656-PLT(20101)
ぼっさんコラまだか
23 :
すずめちゃん(九州):2009/02/03(火) 11:29:34.30 ID:PJSVikPR
毎日描いてても一向に上達しない奴がいる一方で
たまにしか描かないくせに描くたびに上達してる奴もいるんだよな
24 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 11:30:24.98 ID:g61Fpw63
見たものをそのまま絵に写し取ることができないやつは脳の障害だから病院行け
というのは冗談だ
見たままそっくりに絵を描くには、パーツとパーツの位置関係を見ながら書くんだ
目と目の距離はだいたい目何個分で・・・とか、目と口の2/3くらいの位置に鼻があるとか、
耳のトップは目より高い位置だなとかそういうふうにやるのさ
25 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:31:47.24 ID:WnuoWBM3
>>22 ・・・まぁ俺は描き始めたのも遅かったしな
今日はこのへんにしといてやらぁ
26 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 11:32:09.13 ID:U1v9M3et
グロッキー
27 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 11:33:49.44 ID:8JyHPoBi
28 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 11:34:50.20 ID:9LOeRbzA
>>24の言うとおり、測るのが大事。
手に持っているそのペンを上手に使って測ってみよう。
んで何処に何がどんな形でそこに存在するのか描いてみる。
29 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 11:35:34.11 ID:f7ljeb63
>>24 下手になっちゃった時って大概めんどくさくなってそれを怠ってるんだよな
30 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/03(火) 11:39:48.49 ID:pNbPQXZw
>>22 上手いんだと思う
だけどあんま価値がない絵ばっかに見えるな
>>30 まぁこんぐらい描けるやつはいくらでもいるからな
32 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/03(火) 11:45:31.74 ID:PKcySE6z
>>30 それは彼らが大人じゃないからさ・・・・すきなのを描いてるだけ
大人になれば人がなにを求めているかがわかってそれに応えるものを作るようになる。
33 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 11:45:45.33 ID:BOYRuRqJ
スパゲティさん
35 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 11:49:56.29 ID:mB+nIrvy
おまえら、絵なんかやめちまってDTMの世界に来いよ。
一緒に名曲を作って弄って奏でようぜ!
36 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 11:50:39.40 ID:1r1HaeGt
測って描いたような絵は魅力に欠ける
37 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:53:57.10 ID:WnuoWBM3
>>36 でも基本が出来てないのに応用しようとするとあつしみたいになる
38 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 11:54:55.55 ID:g61Fpw63
>>33 うpできないけどこの春美大を卒業するよ
最初はみんな鉛筆とかスケールとか使って描くんだ
そのうち見ながら位置を決めていくことができるようになる
ヘタなやつってのは、大抵モノをみてないんだよ
ちらっと見たらあとは記憶と思い込みで描いてる
ちなみに漫画絵は測る対象が無いから俺は描けない
39 :
すずめちゃん(滋賀県):2009/02/03(火) 11:56:28.18 ID:onLR1Vpg
小学校の頃はやり方も何も教えてもらえずにただ1分でやれとか言われて
うまく出来なくて途中で投げ出したが、年取って覚えてみると面白いもんだな
40 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 11:57:43.45 ID:uHq5Swf7
ワルサー?
41 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 11:58:22.89 ID:HhAoxeLc
>>38 デッサンもクロッキーも目で描くものだからな
43 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 11:59:43.57 ID:7QUrI4/i
>>38 なるほど参考になるなぁ。
写メとか、どんなのでもいいから絵を見てみたいんだけど、無理かな?
44 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 12:01:30.31 ID:GMOMRwlm
絵が上手い人は、手に技術があるのではない。目が精確に形を捉えていて、手が描く線の狂いを感知できる。
つまり、「上手い」というのは、ほとんどの場合、「測定精度の高さ」なのである。
たとえば、料理の上手い下手は、最終的にはその人の舌の精度に行き着く。
ラジコン飛行機の操縦が上手いか下手かは、飛行機の姿勢をいかに精確に捉えられるか、という目で決まる。
咄嗟に舵が打てるか、適切な舵が打てるか、といった問題は大したことではない。
工作が上手いかどうかも、常に材料を精確に測定できるか、にかかっている。
狂いのない飛行機を作れる人は、小さな狂いを見ることができる人である。
精確な位置に穴があけられる人は、精確な位置に罫書きができる人だ。
もう少しわかりやすく説明すると、「どんなとき、どうすれば良いか」といった知識は誰でも簡単に学べるが、
一番難しいのは「今がどんなときか」を感知することであって、これは知識としては学べない。
現在の位置や状態を的確に把握できれば、もう「上手い」も同然なのである。
ワルサー?
デス・ケロことスパさんはもう終わった
昨日の絵で底が見えた
47 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 12:03:24.72 ID:mB+nIrvy
>>44 つまりブレながら線を極限値で
これだ!という線に近似していけばいいわけだな
50 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 12:05:27.03 ID:HhAoxeLc
51 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 12:06:56.26 ID:Aah/HxuV
>>44 良いこと言うね
>>48 プロの漫画家の真似して一発で描くことないんだよな。
>>48 偉大なドガ様でさえデッサンの線は何度も重ね書きされていたのだ
それでいいのだ
54 :
すずめちゃん(奈良県):2009/02/03(火) 12:11:36.00 ID:Jv3PBcP8
ドッターに憧れる
バランスさえ整っていればまともにみえるよ
56 :
すずめちゃん(西日本):2009/02/03(火) 12:19:13.80 ID:ySQXQPdB
>>44 目や頭も大事だけど描く訓練のが大事だな
理屈じゃなく兎に角量をこなして画面をパッと構成出来る感覚を磨く
手が思い通り動くまで描いて描いて描きまくらないと上達とか無理
58 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 12:57:14.13 ID:1r1HaeGt
>>57 まあそれもたくさん描くことで目(頭)に覚えさせるのが目的だからな
車の運転だって、アクセルやブレーキの踏み込みとか、ハンドルの切り具合とか、何回か運転してれば無意識で出来るようになるだろ?
59 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 12:58:06.64 ID:BOYRuRqJ
好きなものだけでも描いてるうちは上手くなっていくよ。そういう時期が
一番楽しい。
仕事にしちゃうと大変だけどね
60 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 12:58:18.22 ID:f7ljeb63
61 :
すずめちゃん(沖縄県):2009/02/03(火) 13:04:51.27 ID:sWwKXxh5
62 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 13:05:45.33 ID:z3sHbnAc
63 :
すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 13:09:46.47 ID:GjxIYS+8
___ 一一一一一一一 7
\ 〈 [ ̄) /
\ |┏━┳━┓ /
.・ ・ ┛/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>⌒Λ) レ丿_ < ポチッとな・・・
\∠_ / _/一 ̄. \______
. Χノ レ ̄ /7
[工] / X ̄VΛ
レ 〉 /\
/ /\ 八 \
/ / ) /
>>58 手に描く感覚を徹底的に覚えさせる訓練が必要そう言う意味では運転にと同じ
後は良い絵を見て真似るとかだな手を動かして頭だけじゃ絵は絶対に描けない
65 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 13:16:34.96 ID:4K1SZRHw BE:192838872-2BP(2224)
自分で言うのもなんだが、クロッキーのスケッチはプロ級だった。
しかし、絵の具を使うとアホの子の絵しか描けなかった。
絵画ってむずかしいよね
ボブの絵画教室みたいなライブ画家って
日本にはいないのかな
67 :
すずめちゃん(鳥取県):2009/02/03(火) 14:06:16.45 ID:afaTCxtr
クロッキーなんてめんどくさい。楽して絵が上手くなりたいんだよ
68 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 14:08:21.37 ID:lwK7gRbH
69 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 14:12:44.24 ID:VsJPlFnT
お前らが絵が上手くなる為に役立ったと思う手ごろな値段の本教えてくれぃ
70 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 14:14:12.92 ID:FlDYhKwG BE:853177-PLT(15053)
あおいクロッキーで5回くらい抜いた
71 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 14:40:06.14 ID:BOYRuRqJ
72 :
すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 15:00:02.21 ID:mbfBF72c
クロッキーをする対象がいない
外に出る服がない
高校の頃の美術で、自画像のデッサンがあってトップになった。
それがきっかけで女の子とかとも話すようになった。んで、何か
自分でも描いてみよう、と思って色鉛筆で、淡い色使って思い切り
可愛い熊のぬいぐるみの絵を描いた。上出来とも思ったんだけど、
それ見てみんなに引かれてしまった。
それ以来、絵は描いてない。
75 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 16:40:07.14 ID:VsJPlFnT
76 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 18:24:34.60 ID:S4q2yFem
絵スレ?
77 :
すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 18:34:53.14 ID:P2Q4xwiD
>>38 たまーにデッサンがすごく上手いけど、イラストが描けない人いるけど、なんで?
78 :
すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 18:39:00.19 ID:Lvz2SYKF
>>77 現物と手元を見比べながら修正を繰り返しかきあげることは出来るけど、
自分の頭の中だけに確固としたイメージを作ること、またそれを何もない場所に表現することが出来ない人
79 :
すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 18:41:07.33 ID:Jie/JjBr
たつや、頑張れ
80 :
すずめちゃん(宮崎県):2009/02/03(火) 18:55:47.76 ID:ivVIP6cn
これ絵スレなのかな?
昨日の異次元ホルダの流れはどうなったんだろう?
面白かったのに今見たら無くなってる。
81 :
すずめちゃん(山形県):2009/02/03(火) 19:04:43.26 ID:o3GZdCmx
82 :
すずめちゃん(新潟県):2009/02/03(火) 19:10:39.30 ID:E4V4DT93
83 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 19:11:24.50 ID:uPGpkF9g
84 :
すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/03(火) 19:13:35.12 ID:aIa2+K4d
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ザッ
ザッ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
ザッ {Y" _._\{Y" .\{Y" _._\{Y" _.
{Y" ̄ \ .ヾ─- {Y" ̄ \
/´ _、 .ヾ─- .__ ./´ _、 .ヾ─- .__ ヽ
/ ./へ\._> へ\ l / ./へ\._> へ\ l
| ム--――i―――人|_ | ム--――i―――人
八|. ・ l ・ |/│八|. ・ l ・ |/│
l..∩、 | レ゙ l..∩、 | レ゙
_イ┤.ー---‐'´ーー―ー/ _イ┤.ー---‐'´ーー―ー/
| ; ノ .| \_ `ー--‐゙ _/ | ; ノ .| \_ `ー--‐゙ _/
`ヘ、 `lヘ__二llフ厂 `ヘ、 `lヘ__二llフ厂
|乂i'´ .!/| |i/\ |乂i'´ .!/| |i/\
.  ̄│ l .| l人  ̄│ l .| l人
85 :
すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/03(火) 19:20:18.69 ID:aIa2+K4d
なんというアタリ・・・
見ただけで削除したくなってしまった
この絵も間違いなく駄作
__
/ \
| ^十^|
\o /
/|  ̄|\
' |__|/
/ <
86 :
すずめちゃん(福井県):2009/02/03(火) 19:20:57.76 ID:LSaYeLg1
アインシュタインの方は
「ペットボトルを捨てる少女」のような狂気が
まったく無いのが残念
87 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 19:21:07.27 ID:1//jQjqI
ここで言ってる絵をうまく描くってのは、カメラがある今の時代に必要なのか?
不要とは言わないが・・・
お前等どうせ萌え絵みてぇな量感も質感も無いしょぼ絵しか描かないんでしょ?
だったらデッサンよりクロッキーやったほうがまだましだよ
>>87 広告や商品パッケージや本の装丁が全部写真になるとでも思ってるの?
90 :
すずめちゃん(宮崎県):2009/02/03(火) 20:13:08.61 ID:ivVIP6cn
>>81 そうか残念だな。
毎回あのパターンになるのも嫌だし。
デッサンスレは伸びるのにクロッキースレはこんなんか
絵スレ立ちすぎなだけ
93 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 20:58:32.49 ID:0XYGKq7x
デッサンとクロッキーってちがうのか・・
94 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 21:05:23.26 ID:GffoMHfH
95 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 21:11:39.47 ID:wB9mK4Ta
自分の絵で抜けるようになりたいとかいう不純な動機で描き始めるとろくなことがない
>>93 デッサンはモデルの細部まで描き込むのに対して、
クロッキーは短時間(1分から5分程度)でモデルの特徴を描くものだしね
全然違うよ
>>95 俺はそれを目標にやってんだけど裸が恥ずかしすぎて描けない
エロ描く人ってあの何ともいえない恥ずかしさどうしてるの?
>>69 エロ本
女体を描くうえでこれ以上の資料はないぞ
>>97 裸描けるけど、自分で描くとエロくないよな。
100 :
すずめちゃん(山形県):2009/02/03(火) 21:34:11.44 ID:o3GZdCmx
>>97 開き直る
というか恥ずかしかったことがない気がするわ
人に見せるのは非エロでも恥ずかしすぎて無理だったけどな
101 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 21:35:34.51 ID:J7BLI1vQ
>>97 すげぇわかるぜ
裸はまだしもカラミとか手が震えるレベル
一度乗り越えてどこかでうpして褒められると道を踏み外すけどな
102 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 21:38:17.29 ID:0XYGKq7x
>>97 画力とは別次元の越えられない壁があるよね・・
104 :
すずめちゃん(福島県):2009/02/03(火) 22:11:38.06 ID:mKOBdwqY
105 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 22:16:18.73 ID:IFvzHSb4
106 :
すずめちゃん(岩手県):2009/02/03(火) 22:17:58.60 ID:qgFbKN4I
エロは万が一家族に見られたらと思うと描けない
芸術的なふいんきのヌード写真を模写なら、芸術だと言い訳できるけど
107 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 22:30:45.19 ID:J/4rWQNz
グロッキーのお手本無い?
どこまで描き込むのがグロッキーなんだ
108 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 22:31:28.42 ID:J/4rWQNz
グ→ク
109 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 22:35:22.78 ID:Qa/gwOXH
ダヴィンチの素描集買え。まじおすすめ^^
110 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 22:37:27.04 ID:6JcdgxLF
クロッキーは、出来るだけ余分な線を描かない。
タッチはサササ、サササと流れるように。影はザザ、ザザっと粗目に。
111 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 22:38:27.03 ID:sUH58Dsp
ティッシュ箱すら上手く描けないという・・・
描き続けたら本当に上手くなんのかなあ
ボヤッキー
113 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 22:38:52.67 ID:6JcdgxLF
ペンは長めに持ち、やや寝かせるように描く。
114 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 22:40:54.13 ID:rG3Cvo+I
えろい
ひたすら好きな作家さんの描いたイラストを模写してれば少しは上達するかな
正直初心者同然だから1枚何日かかるかわからないんだが…
漫画の達人って意味なさげ?
>>115 いやだからそんなことすんならクロッキーやれよ。
エロゲの原画みたいなヘボい絵しか描けなくなりたいのか?
118 :
すずめちゃん(東海):2009/02/03(火) 22:49:35.95 ID:vEZniwD8
男なら迷い線なしで一発描きだろ
119 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/03(火) 22:50:11.07 ID:wMFE3tce
あまねくクロッキー描いて作品扱いする奴がムカつく
120 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 22:51:48.55 ID:7zhTeKa9
>>116 ちょっと描けるようになった気がしてはしゃいでる感じがよく出てておじさんは好きだな
121 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 22:52:32.44 ID:Aj5JDRqF
今週のハイライトか
123 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 23:00:14.07 ID:6JcdgxLF
クロッキーから上を行きたいなら
ペーター佐藤のタッチを参考にするといい。迷いのない思い切ったタッチが生き生きしている。
筆のタッチなら横山明を参考にすればいい。
124 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/03(火) 23:02:48.50 ID:7SsDWZ39
125 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 23:04:07.25 ID:BcZqbN01
たぶんネットや本の文字では上達しないので絵画教室に行こうかと思う
強制的にかがざるを得ない状況をつくらないと甘えてしまう
126 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/03(火) 23:06:51.49 ID:7SsDWZ39
>>61 別に持って無くてもいいと思うけど
さらに補完されたやつが、西丸式人の作画塾(1)で発売中っぽいし
127 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:08:31.06 ID:P1C8WqBi
>>124 俺の描いた15年くらい前のクロッキーと似すぎてて一瞬びっくりした
>>104 やだ
というか今実家で携帯だから無理なんだよう;
129 :
すずめちゃん(福島県):2009/02/03(火) 23:12:31.50 ID:mKOBdwqY
130 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:13:17.52 ID:P1C8WqBi
131 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 23:16:04.33 ID:zbqv5XJZ
さえきゆうぞうと ほとけでけんさん
ゆうぞうさんと けんさん
ゆうちゃん けんちゃんの くろっきー きょうしつ
132 :
すずめちゃん(福島県):2009/02/03(火) 23:16:51.97 ID:mKOBdwqY
>>128 写メ撮ってうp
>>130 何だ15年前っていうからどんだけオッサンだよとオモタwww
11でクロッキーやってたの?
133 :
すずめちゃん(東海):2009/02/03(火) 23:21:58.02 ID:vEZniwD8
ずっと集中して描いてると
イメージが立体的になってくる
次の日起きたら感覚は全部忘れてるけどな!
134 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:23:34.92 ID:P1C8WqBi
135 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 23:24:32.61 ID:f1Q09mkB
漫画家になりたいです
136 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 23:25:22.70 ID:J/4rWQNz
小学生あたりに戻って描きたい
何で今まで描いてこなかったんだ、アホめ
137 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 23:27:21.19 ID:xCbaXxQq
クロッキー サッサッ
デッサン ジッー・・ジッー・・
これでおk?
138 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 23:32:51.06 ID:jlN/AIF6
タイムボカンスレ・・・あれ?
139 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 23:34:27.51 ID:qUtvroV3
とりあえず美大時代3年くらい裸女描いてたら
さすがにそれだけは巧くなったよ。
飽き飽きだが
140 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 23:39:22.19 ID:xCbaXxQq
>>139 デッサンなんか明暗と線の視覚効果だけじゃん
鉛筆で描いた写真って感じ 観たもの正確に捉えるって基本だけど
イメージするのが苦手で
自分の顔も思い浮かばないんだけど
まったくイメージなしに機械的に書く方法ないかな?
漢字も部首で分けて理解して覚えてます
142 :
すずめちゃん(山形県):2009/02/04(水) 00:00:16.40 ID:5606FlLU
>>141 そんなんで描けるなら誰でも絵描きになってしまうがな
143 :
すずめちゃん(福井県):2009/02/04(水) 00:00:36.98 ID:Hgk3TEnV
そこまでして何描きたいんだよ
144 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:00:55.12 ID:LTluCeTH
写真以外で、ものを記録したくて
自分の顔も満足におぼえてないから、何か思い出す糸口程度にしたくて
146 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 00:17:13.57 ID:7lSHcgrK
>>143 メカとか建築物とか動物とかモンスターとか風景画とかファンタジーナ世界とか可愛い物とか
マッチョな兄貴とか裸婦とかあれとか他他
でもやっぱり・・
147 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 00:17:58.56 ID:1hbhNF2y
>>146 マイチンポをリアルに描きたいんだろ?解るよ
148 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 00:20:08.41 ID:U3+gvALw
目で見たそのものを覚えれないだけで
理解したり、音読すれば簡単におぼえれる
漠然としたものが覚えれないだけ
150 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 00:36:30.16 ID:ABZMJ8yF
>>144 ___、
..r'"._,,.. -―――ー ,,_ `゙''-、. ゙'-、
, '゙‐'"゛ `''-、 `'、 .\
,./ ヽ::::: !;:::::ヽ
/ ,.::.::. ::.::.::::::::::::::.l::::::',:::::::ヽ
/゛ : ./ |:::::::::::::::: l;:::::::::、::::::::::::::::::::::::::::',:::::.!::::::::::ヽ
,/ l .l :、:i、::::::ヽ.::::::::ヽ;:::::::'i,::::::::::::::.l;::::|;:::::::::::.l
./ .、 .;i.:l゙ ゙'lゝ',.\.:::::\;::::::゙'-_;:::ヽ,:::::::::::.!::::|:::::::::::::}
/ノ ! .l゙" .`ゞ .`''一`'―ノ゙.,,゙''';::ヽ;:::::::',:::;:',::::::::::.!
" .! i .l゙,,....,,、 ,..-''"゛:::::::::::::./ :::;:|:::::|;:::::::::|
',!l .! ,゙;;、 '" '',''''"'''-、::.::.:|:::::,'i"::::,!::::::::,!
! ..l '"-...、 .、 . `-‐''" : ::::|::::|`::::::.!、:::::,'
ヽ、| '''''''' .,! : :::.!:::}___,":/::/
! .l', / : ::::',-′,,':./ :l
', .リ、 .', ::.::.::::::',゙./ ::::|
. l. !|i. ゛ : :::::.:゙./ :::::::::.!
ヽ .ヽ _,,, : ::::/:::ヽ;::::,/:'-、
". ヽ .'''ニ,゙_ ヾ : :: !;::::::::゙''',::::::::: !
ヽ . ::/、::::::::::::|;::::::::::::l
/ .ヽ : :./ i!::::::::::::::,,!::::::::::::|
/ \、 _..‐":::l゛::::::::: / ::::::::::::::゙'''''i
/ / '''一'''''":::::::::::;:l;::::::/::::::::::::::::::::::::::>
151 :
すずめちゃん(宮城県):2009/02/04(水) 02:08:14.94 ID:qGGoj/fi
幼稚園くらいの子供を書こうとしてるんだけど難しいわ
顔のバランスっつーかなかなか言われてもうまくバランス取れないわ
152 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 02:33:18.26 ID:2nRbGN1I
よし、お題出してみろ5分で描いてやる、
いや、3分だ!!
153 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 02:39:14.82 ID:/+36cAvE
>>152 _____
|\ ◎-----、\ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| \丶-----ヽ\ < すごい一斗缶を感じる。今までにない何か便利な一斗缶を。 >
| | ̄ ̄ ̄ ̄|< 形状・・・なんだろう定められている日本工業規格(JIS規格)に。 >
| //| \ / | < 天板、地板は一辺の長さが238.0±2.0mm、高さは349.0±2.0mm、 >
| | (゚)=(゚) |< 質量は1140±60g、容量は19.25±0.45リットルと定められている。 >
| | ●_● |< 規格の大元は、一斗=十升(約18.039リットル)を基準に考案されている。>
| | | < 5ガロン缶とも呼ばれていた時期もある。(1ガロン = 3.7854118リットル) >
\ | 〃----ヾ | < 5ガロンと18リットルで、5月18日は18リットル缶の日だよ。 >
\|____| YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
154 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 02:40:49.62 ID:t1Kj56U/
155 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 02:45:54.44 ID:2nRbGN1I
156 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 02:47:02.10 ID:2nRbGN1I
どんどんこいよカスども
157 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 02:48:30.33 ID:/+36cAvE
>>156 ___
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
| / (゚) (゚) | |
| | 三 | |
\_ノ\_ __ノ\_ノ
| |
| |
(_,、_)
i|
O
_____ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| / \ /\! < すごい再春館を感じる。今までにない何か熱い年齢肌のサインを。 >
| (゚)=(゚)/ | < ドモホルンリンクル・・・なんだろう落ちてきてる一滴ずつ、着実に、ビンの中に。
|/ ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで見守ってやろうじゃん。 >
/ ヽ < お電話の向こうには沢山のお客様がいる。決して一人じゃない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 信じよう。手作業の可能性を。 >
\__二__ノ < 手間ひまはかかるだろうけど、絶対に機械任せにするなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
158 :
すずめちゃん(福島県):2009/02/04(水) 02:48:57.50 ID:4ztHAO3H
159 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 02:50:23.90 ID:7lSHcgrK
160 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 02:52:52.44 ID:E/0rtX34
絵の練習するとだな、物凄く脳が鍛えられてる感覚になるよ
物の凹凸、陰影を普段如何に見落としてるか実感できる、普段使わない脳の部分が活性化してそう
161 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 02:58:52.69 ID:2nRbGN1I
シエスタさんのエロ画像ください
163 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 03:02:16.79 ID:7lSHcgrK
164 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 03:02:39.12 ID:1hbhNF2y
>>160 「脳の右側で描け」って本を読むといい
その辺詳しく解説してる
165 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 03:02:54.54 ID:ICIYq5+c
上島竜平、絶対に押すなよverを書いてくれ
166 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 03:12:02.16 ID:2nRbGN1I
あれだよ、思い出してかこうみたいなのにしてくれよw
一瞬自分のペットまじめにクロッキーしそうになったからw
167 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 03:13:10.56 ID:1hbhNF2y
うるせえ
抜けるエロ絵描けやクソが
168 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 03:13:27.52 ID:ICIYq5+c
じゃあピアノ書いてくれ
グランドピアノな
169 :
すずめちゃん(山形県):2009/02/04(水) 03:14:32.14 ID:R6lDEqyn
クロッキーのエロ漫画はお断りだ
では、ワルサーしたらどうなる?
マージョについてもできれば教えてくれ。
171 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 03:16:22.05 ID:d4tA0UCR
172 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 03:16:22.90 ID:2nRbGN1I
あれだよ!
ガンダムとかドラえもんとかそういうのを求めてるんだよ!!
察しろよ!!!
173 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 03:18:28.38 ID:1hbhNF2y
じゃあガンダムにレイプされてるドラえもん描けよクズが
174 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 03:20:27.85 ID:7lSHcgrK
じゃあ∀かディアナ様を
またはカプルか何か適当な戦車でも
175 :
すずめちゃん(奈良県):2009/02/04(水) 03:25:34.20 ID:I9ySDj5i
クロッキーってなに?
176 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 03:33:25.68 ID:2nRbGN1I
177 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 03:37:12.55 ID:MngqJayd
ただ普通に記憶だけで描いても身にならんよな。
最初に見て覚えるって作業が抜けてるんじゃ練習としては片手落ち。
始めは見て描き、覚え、いずれ見ずにかけるようにするこれが基本。
178 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 03:43:00.89 ID:2nRbGN1I
よし、盛り上がらなかったところで寝るわ。
179 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 03:46:34.95 ID:7lSHcgrK
ちょまてまてw
180 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/02/04(水) 03:56:04.49 ID:TIdSldLR
で、クロッキーってなんぞ?
181 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 03:56:37.45 ID:Vx+lB/nX
>>181 あるν速民のブログのデッサンと大差ないレベル
183 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 04:03:21.85 ID:2nRbGN1I
184 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:04:45.02 ID:Vx+lB/nX
まあ受けるだけ受けたいし落ちたらFラン行くから
185 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 04:06:08.90 ID:2nRbGN1I
186 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:07:12.42 ID:Vx+lB/nX
他人を装ってるように見えたのかw
予備校は2、3回行って行かなくなった
187 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 04:08:14.36 ID:2nRbGN1I
>>186 行けよw
あそこ行かんと話にならんぞ、特に我流だと。
188 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:10:19.81 ID:Vx+lB/nX
予備校は行けってみんな言うよね
>>183 やっh!・・・・・えw
・・・・・・ふう
>>189 てめえこのやろう!
こんなに力込めて描い・・・え・・ふう・・・・・
191 :
すずめちゃん(島根県):2009/02/04(水) 04:13:08.60 ID:ECo0jME/
絵が上手い人ってかっこいい憧れる
192 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 04:14:41.90 ID:uMORq6ir
図法覚えた方がいいよ図法。
あれ覚えるとぐっと説得力のある絵が描ける。
194 :
すずめちゃん(三重県):2009/02/04(水) 04:18:34.40 ID:83tcvG+U
195 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:18:48.78 ID:Vx+lB/nX
透視図法?
あれって錯覚起こさせるだけで説得力とはまた違うと思うけど
196 :
すずめちゃん(関東):2009/02/04(水) 04:19:05.37 ID:ZyeotJyj
芸大の一次は石膏像かそれを絡めた静物が出るんだろ?
石膏像を毎日描ける環境にいるってのはデカいと思う。
197 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 04:22:05.41 ID:F47ju+sU
クロッキってなんだ?
思わず下付き上付きを連想して
ついでにパイパン上付きを想像しちまったろうが
/ ∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ / \ /\ < すごい遠近感を感じる。今までにない何か素晴らしい遠近感を。 >
/ | (゚)=(゚) | < パース・・・なんだろうかかってきてる確実に、着実に、俺のほうに。 >
―・<―― .| ●_● | < 勘で描くのはやめよう、とにかく平面図表までやってやろうじゃん。 >
\ / ヽ < 線の向こうには消点がある。決して一点じゃない。 >
\| 〃 ------ ヾ | < 任意の高さを設定しよう。そして地平線を描こう。 >
\__二__ノ < パース定規やグリッド集はあるだろうけど、全然使い方が分からない。>
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
199 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 04:24:32.73 ID:XenTXdca
>>181 手骨折しすぎだろ
濃淡の前にちゃんと形見ろよ
200 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/04(水) 04:26:01.99 ID:hR8P5n+h
>>56 絵自体が池沼の落書きに見えるのと、
浜辺に落書きしている
アインシュタインが池沼に見えるのと二つの意味でワラタww
絵は見て描けばなんとかなっちゃうけど
作文はどうしたらデキるようになるんだぜ
204 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:30:11.33 ID:Vx+lB/nX
透視図法は高校のときプリントで覚えさせられたなあ
プリントだと分かるのにいざ使おうと思うとうまくいかない
205 :
すずめちゃん(三重県):2009/02/04(水) 04:33:52.95 ID:83tcvG+U
>>203 腕とか足の形が不自然な気がして見てて居心地が悪いというか・・
206 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:34:07.63 ID:Vx+lB/nX
一番最後に書いたのが4枚目の手で半年前だ
そろそろ毎日でもデッサンしなきゃ・・・
208 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 04:35:27.00 ID:rXftvzdL
脳に3Dモデリングとレンダリングエンジンを搭載しようぜ
209 :
すずめちゃん(西日本):2009/02/04(水) 04:35:33.63 ID:UzSKrCK9
さすがニュー速民他人には厳しいな
>>204 最初から使って描こうとするからおかしくなるんであって
大まかな形取った後に正しく描けてそうな2つの線をそのまま結んで
その中心点を基準に描けばいいんだよ。
というか本気で行きたいならほんとに予備校行った方がいいかもね。
>>204 わざと崩す事によってディアナ様の苦痛を表してるんだぜ?
>>206 何だ半年前か。
・・・・・・半年前?
212 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:38:45.41 ID:Vx+lB/nX
なるほど、ためになるなあ
213 :
すずめちゃん(関東):2009/02/04(水) 04:39:54.49 ID:ZyeotJyj
>>206 素直に予備校行けよ
参考作品のデッサンパクると飛躍的に上手くなるし、刺激にもなる
214 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 04:41:48.95 ID:a1pYXgq7
毎日6時間描いてるとゴリゴリ上手くなるな
215 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:42:18.00 ID:Vx+lB/nX
美術系の高校を2年の夏休み前に中退
↓
高認をその年の冬に取る
↓
翌年の4月から浪人組の昼の部に入る
↓
すぐに行かなくなりデッサンの本を買いあさる
↓
ろくに練習もせずに芸大一次試験一月前
こんな感じやねん
216 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 04:43:47.67 ID:1hbhNF2y
絵描くのがそんな好きじゃないなら芸大美大は止めたほうがいいぞ
217 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 04:44:27.02 ID:nhuH95O2
大阪府の絵が透視図法まるで役にたってなくてワロタ
218 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:44:37.96 ID:Vx+lB/nX
>>216 マイチンポをリアルに描きたいんだろ?解るよ
美術系の高校を2年の夏休み前に中退
↓
高認をその年の冬に取る
↓
翌年の4月から浪人組の昼の部に入る
↓
すぐに行かなくなりデッサンの本を買いあさる
↓
ろくに練習もせずに芸大一次試験一月前
↓
余裕で落ちる
↓
試験中の他の生徒のレベルを見てびびる
↓
専門学校で1からやり直そう
↓
あまりの周りのやる気のなさにびびる
↓
慣れる
↓
2年間棒に振る
↓
fin
220 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 04:45:28.22 ID:1hbhNF2y
いやマジな話で
芸大美大で絵を描かねえやつは人間のクズ扱いだから要注意な
>>74 好きなもん描けばいいじゃん
世界は広いから、誰かしら気に入るだろうし
223 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:47:34.38 ID:Vx+lB/nX
>>217 大体言いたい事わかるだろ。
透視図法しらん奴は上辺と下辺平行に描いちゃうけど
実際は下辺の方が奥行きの影響を大きく受ける。
それを言いたいだけ。
>>223 やってないよw
とりあえず色々舐めてるとFランといってる方も落ちるぞ?
学校行くってちゃんと見学会とか行って現地見てきた?
なんか全て頭の中でイメージして物事進めてない?
一度芸大行って落ちたらどうなるか派遣バイトとか行ってみろ。
一気に色々現実味帯びると思うから。
人生でボーっとしてるのが一番性質が悪い、
それなら3年ぐらい寝てたほうがまだマシ。
絵が上手くなりたいなら適当に描く練習をすること
これはマジ
練習始めたばかりの頃から丁寧に描くことばっかりやってても上達しない
少ない手数でどれだけ表現できるかが重要
227 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:53:31.44 ID:Vx+lB/nX
Fラン落ちたらFランじゃないじゃん
228 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 04:55:00.84 ID:Vx+lB/nX
>>228 んな訳ないだろw
ただ東京芸大レベルのデッサンはどのくらいか知ってるよ。
230 :
すずめちゃん(西日本):2009/02/04(水) 04:59:28.55 ID:UzSKrCK9
芸大卒ってどんな仕事すんの?みんな画家やデザイナーになるわけじゃないよね
231 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 04:59:57.45 ID:PTuGsWnp
クロッキーはやらないよりはマシ
と美術系大学の私がいってみる。
232 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:00:33.55 ID:Vx+lB/nX
>>229 もしかして受けたことあるとか?
芸大合格者デッサンは芸大・美大を目指す人でしか見たことないなあ
あれだと画像小さいんだよね
>>230 商業、工業デザイナーとかだな
お菓子のパッケージとか
広告代理店でイメージコンテきったりやらあの辺。
あとプー。
234 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:02:45.47 ID:SOcoYBgc
>>230 一番多いのは教員じゃないかな、日本画はそうだね
235 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:03:28.06 ID:PTuGsWnp
デッサンもクロッキーもそればっかしてたら上手くなるの遅いな。
油でもCGでも扱いの難しい画材使って自分の描きたい絵と平行して描くと、
課題がそれぞれで見つけられてうまいこと循環して上手くなれる。
つまり予備校で浪人何年もしているヤツの大半は時間の使い方がドヘタってことだな。
>>232 俺も今部屋から資料持ってきたけどめちゃ小さいわ。
でかいのあったんだけどな。
238 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 05:06:39.48 ID:a1pYXgq7
ひとつ出来るようになると10個は出来なきゃいけない物が出来るからめんどくさいよな
239 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 05:07:01.58 ID:uMORq6ir
>>230 学校の先生、美術館勤務とかゲーム会社広告代理店、宝塚歌劇団とかなんか意外と色々あるな。
240 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:07:17.48 ID:SOcoYBgc
だいたいクロッキーって定義が曖昧だしな〜 やるんならヌードデッサンすれば言い訳で
最初はよく見ないと始まらないような、骨とか筋肉とか。
241 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:07:43.95 ID:Vx+lB/nX
>>237 どこの大学出てどんな職業に就いたのか参考までにおせーて
242 :
すずめちゃん(西日本):2009/02/04(水) 05:08:34.30 ID:UzSKrCK9
>>233-235 結構色々あるんだな
どんな物にでもデザインは必要だからなー
文系虚学なんて営業か企画ぐらいしかやれることねえしマジ地獄
学校で配布される筋肉の図解あるけどあれ見難いから
衣料用の解剖絵図で大まかな形覚えた方がいいな。
むしろそっちの方がいいと思う。
244 :
すずめちゃん(長崎県):2009/02/04(水) 05:09:12.49 ID:f/GorGbt
クロッチー?
ポスタル2スレか
246 :
すずめちゃん(宮城県):2009/02/04(水) 05:10:40.47 ID:qGGoj/fi
実際のモデル見て描いててもなんかマンガチックな絵になってしまう
子供の頃マンガ絵で描いてて大きくなってから真剣に絵の勉強してないとやばいわ
247 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:10:41.13 ID:SOcoYBgc
>>242 でも就職先は限られてるから潰しは効かないしね。それにやっぱりものを作りたいって
のがあるから、就職は逃げみたいな雰囲気も有るしね。ほとんどの人はすぐには就職しないね。
248 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/02/04(水) 05:10:50.60 ID:z/TMr51x
クロッキーという単語を2年ぶりくらいに聞いた
249 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 05:11:03.52 ID:MngqJayd
250 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:11:05.65 ID:Vx+lB/nX
251 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 05:14:36.37 ID:1hbhNF2y
>>249 こいつは自分の作品が金にならないレベルなのを棚に上げて
家柄とか他人のせいにしてるだけのアホだ
252 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:15:09.36 ID:SOcoYBgc
>>246 まんがチックってのは決して悪いことではないけどね。
〜風に描くことが出来る訳だから。結局デッサンもいわゆる受験風に描くことが重要だし
それを会得できれば何て事はないからね
253 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:16:19.43 ID:PTuGsWnp
>>246 逆に質感追い求めすぎて
変にリアルなマンガの絵しかかけないからうらやましい。
255 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:17:20.32 ID:SOcoYBgc
>>249 結局こういう話って、自分が何がしたかったのかが分からなくなってるんだよ、そう言う人大学には多いよね。
絵が描きたかったんだったら、売れなくても人にどう思われようとも、仕事は何をしても関係なくやればいいわけだし。
みんな続けてる人はそうしてるよね。
256 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:17:37.73 ID:Vx+lB/nX
257 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:18:48.47 ID:PTuGsWnp
>>255 なんか同じ大学の気配
なんてことはないですね。
258 :
すずめちゃん(西日本):2009/02/04(水) 05:19:29.82 ID:N7xuOuBN
ID:Vx+lB/nXが非常に気持ち悪い
259 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:20:03.66 ID:SOcoYBgc
>>257 む危険な香り・・・私は公立の方です(爆)
260 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:20:54.42 ID:PTuGsWnp
>>257 自分もです。
しかも日本画\(^0^)/
北海道芸術大学の講師やってます・・・
言っちゃった・・・・
262 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 05:22:09.76 ID:e29bcLQq
263 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:22:24.57 ID:SOcoYBgc
>>260 YABEEEEEEE!!!! 学生?卒業生?
264 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:22:59.10 ID:PTuGsWnp
学生ですよ
これはまずいな・・
全員特定しました
266 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:24:14.65 ID:SOcoYBgc
>>264 おいこら制作展だろうが! なにしてるのw 俺は半卒業生だからいいけど...
267 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 05:24:27.82 ID:7lSHcgrK
おまえら・・いや、皆様方レベル高そうだなw
268 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:24:59.49 ID:Vx+lB/nX
そうか・・・・・浅い知識でよく講師を・・・・・・・・・・
269 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:25:46.05 ID:PTuGsWnp
このスレッド絵うまい人多すぎた
ビックリビックリ;
271 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:27:12.41 ID:Vx+lB/nX
なんだないのか
272 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:27:30.85 ID:PTuGsWnp
273 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:28:08.14 ID:Vx+lB/nX
274 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:28:46.98 ID:SOcoYBgc
>>273 愛知だったら県芸あるじゃん 受けないの?
275 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:29:01.59 ID:PTuGsWnp
276 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 05:29:08.42 ID:MngqJayd
277 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:30:03.31 ID:Vx+lB/nX
>>273 芸術の分野も学問だから・・・・
毎日描いてても厳しいぞ、東京芸大は。
もちろんどの課でもな。
279 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:31:50.97 ID:Vx+lB/nX
280 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:32:03.81 ID:PTuGsWnp
>>273 東京の予備校行ってたけど
本気でうまいやつはマジやばいから…。
家だけでデッサンやらなんやら勉強しても
勝てるはずがない。と思いますよ…
281 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:33:40.20 ID:Vx+lB/nX
>>280 そうだろうね
大学に受かるのが目標じゃないから
落ちたら身の丈にあった大学へ行くよ
282 :
するめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 05:33:42.05 ID:U2q06BRH
この愛知のダメ人間っぷりw
>>279 ほんとお前はその程度なんだな。
その程度のちっぽけなプライド守るために今まで自己肯定して
ここまで来たんだろ?
高校中退の時点で世の中の厳しさに気がつけ。
絵を描いたの半年前?
受験料の無駄だ。
284 :
すずめちゃん(関東):2009/02/04(水) 05:34:31.59 ID:ZyeotJyj
はやく京都さんの絵が見たい
大学で天才めいたデッサン野郎がいたが、端から描きはじめて、反対の端で描き終るんだ。
で、出来た代物が又上手いんだ…
しかし作品になるとショボショボで、色んな才能があるのだなあと思ったもんだ。
286 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:36:22.13 ID:Vx+lB/nX
>>283 おまえはどの程度なんだよw
まあ確かに受験料は無駄だよね
欲しいフィギュアあったのに
287 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:37:35.69 ID:PTuGsWnp
落ちた学校行っても楽しくないだろ;
とりあえずこの先を本気で美術を学びたいなら
予備校少しでもいいからいっときなよ。
>>284 ここで晒せるほど上手くないので遠慮しときますorz
288 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:38:42.44 ID:Vx+lB/nX
落ちた学校は行けないだろ;
289 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:39:07.34 ID:PTuGsWnp
あらw
間違ってしまったw
>>286 お前の巨根親指、まったく長さ揃ってない指の
手のデッサンより確実にうまい自信あるわ。
291 :
すずめちゃん(福島県):2009/02/04(水) 05:40:49.53 ID:4ztHAO3H
>>288 東京芸術大学は現役で入る方が希な訳だがw
292 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:41:30.71 ID:Vx+lB/nX
294 :
すずめちゃん(関東):2009/02/04(水) 05:42:31.71 ID:ZyeotJyj
>>290 そんなケンカ腰にならずにさ、黙って画像貼ればいんじゃね?
295 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 05:42:56.99 ID:1hbhNF2y
学歴スレなんかでもそうだけど、批判や助言に発話者の素性を求める意味がわからない
もっともなことを言ってると思うなら取り入れればいいし、そう思わないなら打ち捨てればいいじゃん
レスした人間の氏素性を聞いたところで良し悪しを見極める眼が曇るだけだと思うんだが
芸大卒がヨーロッパの美大受けたら、落ちるそうな。
なんでも
「こんなに上手いんだったら一人でやりなさい」
って言われるんだと。
下手糞なまま海外というのも手だぜ!
298 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:44:38.97 ID:Vx+lB/nX
299 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 05:45:46.20 ID:1hbhNF2y
ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY でググったら悲惨な結果が出たわ
300 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:46:04.88 ID:Vx+lB/nX
俺はやるぜ!センター全科目満点取ったる! W
387 :ライ麦畑の監視員 Yh//6chWdY :2009/01/22(木) 14:40:52 ID:KVstBBl40 ... 388 :ライ麦畑の監視員 Yh//6chWdY :2009/01/22(木) 14:49:19 ID:KVstBBl40 ...
changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1230640190/l50 -キャッシュ 毎日寝てばかりだけど芸大行きたい
この Viewer(通称) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。 ... 1 :ライ麦畑の監視員 Yh//6chWdY :2008/01/08(火) 18:40:12 ID:v8zX47AD0 ...
school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1199785212 -キャッシュ 予備校講師に嫌われている人
予備校の先生からどう思われてるか悩む前に、親に謝りなさい。 ... サボりまくりでも受かったやつのほうが価値あるよ ... 399 :ライ麦畑の監視員 Yh//6chWdY :2008/10/08(水) 23:31:26. 電車 ...
namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1099084195/l50 -キャッシュ 受験4円 徹夜で勉強して人生変える
徹夜こそヽ(・・)ノおまえらの墓場に相応しい. 277th. ... 103:ライ麦畑の監視員 2008/06/16(月) 23:00:48 3TM7YCIw0 ... 241:ライ麦畑の監視員 2008/06/17(火) 14:35:50 uhiZi4Zx0 ...
juken4en.blog61.fc2.com/blog-entry-547.html -キャッシュ
クロッキーおせーて!
どうやればいいの?できればえちゃで
303 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:48:46.27 ID:Vx+lB/nX
そんな鬼の首を取ったみたいに
304 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:48:48.70 ID:PTuGsWnp
>>302 えちゃとか全然してねーなー。
えちゃ楽しいよね、下手だけど・・
305 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 05:48:53.75 ID:ZHal8TPT
>>296 たしかに
ネットでの信憑性のない氏素性に何を求めてるんだろうかと思う
お・・・まえ・・・・
399 :ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/10/08(水) 23:31:26
電車通学が嫌で入ってすぐに行かなくなっちゃった
307 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:50:54.32 ID:PTuGsWnp
308 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:51:29.36 ID:Vx+lB/nX
素性が知りたいというよりはなんて書くか気になっただけ
散々知ったかぶって中途半端な大学名書くかおもいっきし嘘つくか
どっちかなと思っただけだよ
309 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:53:20.49 ID:Vx+lB/nX
ニュー速は駄目人間は来ちゃ駄目なのか・・・・・
そういえばこの板エリートばっかりだもんな・・・
駄目人間が電車通勤嫌だから予備校辞めて
東京芸大受けると言うことにビックリしただけだよ。
多分親の金なんだろうな、予備校代も。
この親不孝者が!
312 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 05:57:17.15 ID:PTuGsWnp
313 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 05:57:24.06 ID:Vx+lB/nX
>>310 何でそんなにどこの大学出たか隠すの?
僕はそのことにビックリだよ
314 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 05:58:40.62 ID:v3ckjwtM
>>313 おまえ美大板のデッサンスレで
芸大目指してます、評価お願いしますってデッサンさらしてなかった?
それでぼろくそに言われてなかった?
>>313 短大→多摩美へ編入したんだよ、
それでいいの?
316 :
すずめちゃん(関東):2009/02/04(水) 05:59:38.00 ID:7qsifxpO
で、実際はこの(大阪府)もニートだったりするんだよな―
317 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 06:00:52.74 ID:Vx+lB/nX
>>314 それどころか僕はデッサンほめられたことないよ
>>315 いいよ、すごいね天下の多摩美だね
>>317 すごいひねくれ方だw
その時間絵に回せよw
俺は同人だけど今描いてるぞw
319 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 06:02:08.08 ID:v3ckjwtM
>>317 じゃあ晒したの?
つうかデッサンほめられたことないって、どんなレベルだよ。
320 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 06:03:28.78 ID:Vx+lB/nX
322 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 06:05:46.12 ID:Vx+lB/nX
>>321 多摩美のお前に励まされてもしょうがないから
323 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 06:07:26.09 ID:7lSHcgrK
お!ま!え!ら!いいかげんやめれw
このスレ最底辺であろう俺まで心苦しくなるわw
324 :
するめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 06:08:19.39 ID:U2q06BRH
>>323 気違いは伝染するんだぜ?
さっさとスレ閉じた方がいい。
325 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 06:08:51.58 ID:i3HJTGNc
なんだ面白そうな絵がうpされてるかとおもって開いたら
クソどもが罵り合いしてんのか醜いな
>>322 そりゃ高校中退には中退の生き方があるだろうけどそんな言い方ないでしょうに。
327 :
すずめちゃん(関東):2009/02/04(水) 06:09:04.07 ID:7qsifxpO
>>322 美大に入れるだけですげぇって思うのは自分が素人だからか
328 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 06:09:34.61 ID:v3ckjwtM
さっき四肢切断3DCGで抜いてきた俺が最下層だ
間違いない
>>95 そのためにエロ絵を描くようになって十数年
今でも自分の絵が最高のオカズです
だって需要すっげー少ねーんだもん・・・自給自足には慣れたさ
330 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 06:10:28.90 ID:Vx+lB/nX
331 :
すずめちゃん(関東):2009/02/04(水) 06:11:20.58 ID:7qsifxpO
332 :
するめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 06:12:11.35 ID:U2q06BRH
なんにも出来ないクズは、相手を見下して優越感にひたるしか、することないもんな
ここまで屑だと逆に清清しい奴だな。
>>181 やっぱりおまえか
俺もあのとき、おまえがくるちょっと前にデッサン晒してたんだよ。
まあ下手だけどいい味だしてるなあと思ったよ。
怪獣みたいな奴がオリジナルだったらね。まあ、下手だわ。
「踏まれても真っ直ぐ伸びる麦のように強くなれ」
中岡大吉
336 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/04(水) 06:39:38.13 ID:PTuGsWnp
えちゃしてきてしまったよ
眠い眠い・・
337 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 06:51:29.65 ID:9HVSZpD4
芸大や美大卒(多摩、武蔵野、大阪芸)は、アートディレクターからクリエイティブデレクターの
制作管理職。
専門卒は、DTPオペレーター、WEBデザイナー、グラフィックデザイナー制作からスタート。
結局、打ち合せの現場などいつでもどこでも相手に伝わるアイデアスケッチが出来る画力と
企画力、コピーライティング、そこそこのスチール撮影テクがある者が残っていきます。
339 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 07:10:41.93 ID:a1pYXgq7
/ ∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ / \ /\ < すごい遠近感を感じる。今までにない何か素晴らしい遠近感を。 >
/ | (゚)=(゚) | < パース・・・なんだろうかかってきてる確実に、着実に、俺のほうに。 >
―・<―― .| ●_● | < 勘で描くのはやめよう、とにかく平面図表までやってやろうじゃん。 >
\ / ヽ < 線の向こうには消点がある。決して一点じゃない。 >
\| 〃 ------ ヾ | < 任意の高さを設定しよう。そして地平線を描こう。 >
\__二__ノ < パース定規やグリッド集はあるだろうけど、全然使い方が分からない。>
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
340 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 07:24:28.03 ID:9HVSZpD4
341 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 07:32:26.01 ID:u9U+Itls
342 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 07:59:34.29 ID:6Uo+SYgZ
クロッキーは写真や画像の中のモデルでやってもいいのか?
ダメだ立体でやれ。最悪動画か動かせる奴でやれ
>>341 つうかこの絵前にも見たから、何かのネタだと思われる。
345 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 08:22:08.60 ID:6Uo+SYgZ
346 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 08:52:04.50 ID:MngqJayd
いやあ昨夜は荒れてたねぇ
347 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 09:01:20.97 ID:K4npiSqc
才能才能才能才能才能
jj
349 :
すずめちゃん(奈良県):2009/02/04(水) 09:27:14.10 ID:G85RcaEb
またお絵かきスレか!!!
350 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 09:44:02.31 ID:zCjTLEmT
ニュー速じゃ人に媚びる能力がないから無理
おれも無理だった
351 :
すずめちゃん(九州):2009/02/04(水) 09:47:29.06 ID:OCr3Jvo6
ニュー速で絵スレは成り立たないな
352 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 09:52:50.65 ID:Wf989ftR BE:548881474-PLT(20000)
スパ野郎来てないのか
あいつの絵で爆笑したかったのだが^あ^
353 :
すずめちゃん(宮城県):2009/02/04(水) 10:21:01.15 ID:qGGoj/fi
>>252 とりあえず誰かの絵に似てるとかいう事はないけど
なんか自分の求めてる感じと違うんだなぁ
>>253 俺は質感が全然なってないわw影とか皺とかも苦手だわ
とにかく練習あるのみなんだろうな、気が向いた時だけ描くでは駄目だわな
デッサンは人のを見れば何をやればいいかわかるんだが
クロッキーは人によって全然違うから何をやればいいかわからん
>>61の本は参考になるのか?
355 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/04(水) 10:44:55.07 ID:wzzVDkgU
絵の才能なんかいらん。わたしゃも少し背がほしい!
356 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 10:59:17.80 ID:LlzbTDQE
>>344 ネタって言われちゃった・・・(´・ω・`)ショボリンコ
絵はいくら努力しても必ず限界があるよ。自分は何のために描くか早めに気付いた方がいいと思う。
そこからホントの方向性が見えてくるから。スタートはそこからだよ。
努力努力って、その努力がそもそも出来てない奴が殆どだろ
358 :
すずめちゃん(愛知県):2009/02/04(水) 11:06:01.58 ID:/+36cAvE
だから楽して絵が上手くなる方法を教えてくれよ
359 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 11:18:54.95 ID:Wf989ftR BE:548881474-PLT(20000)
(´・ω・`)ショボリンコ
360 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 11:20:21.23 ID:K/q7gfDp
グロッキーさん
小学校の時ペアになったブサイクな女子をリアルに描きすぎて賞をもらったが、もうしわけない気持ちになった
楽して上手くなる方法なんかねーよ
皆が皆してデッサンやれやれ言うのは
技術向上のためじゃねえ、あまりにもだるい作業の部分に耐えるための精神力を養うためだ
とりあえずネットは使うな。それだけでだいぶ絵に集中できるよ。
363 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 11:36:54.23 ID:IRcBDc1/
ネットやってる暇あったら得描かないと駄目だよね・・・('A`)
364 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 11:40:10.67 ID:mpttowFS
解ってるなら描けよ
マウスを引っこ抜いて
ペンタブで常に絵を描くようにネットしたら良いんだよ
似たような絵だけ描き続けると飽きるあまり上達しないよ。
違う角度からみるためにフィギュアや3DCGを作ってみると良いよ。
デッサンというか、モノの特徴をつかむのにはもってのこいだよ。
>>365 それペンタブに慣れるだけで絵は上達しないぞ
368 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/02/04(水) 12:08:30.43 ID:KG+NcdMc
液タブかタブレットPC買え
描いてて楽しいぞ
描くことを楽しめるようにすれば上達するよ
369 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 12:14:33.17 ID:HJ0EzyXq
結局誰も巧くなる方法なんか知らないんだろ
370 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/04(水) 12:21:19.39 ID:wzzVDkgU
もうあきらめようよ
>>369 「どうしたら絵が上手くなるか」についての科学的検証なんて誰もやらないからな
経験則の積み重ねしか理論が無い
一番うまくなるこつは
1枚1枚、それぞれを過去最高の作品にしようと
思いながら描く事。馬鹿は、沢山描けばいいと
思って、適当に沢山描くが、全く意味がない。
沢山描くのはクロッキーだけでいい。あれは
数こなせばポーズやらが上達する。
あと自分の作品をpixivでも2chでもいいから
発表(誰かに見てもらう)事だ。
これをしないと面白くない絵を連発することになる。
いくら上手に描けても、絵がつまらないと
ほんとかわいそうな奴認定される。
それと
「こういう表現は俺には無理そうだからごまかそう」
って考えもだめだ。
布の質感とか、初心者にとっては難しいから
ついつい誤魔化してしまいそうだが、それじゃ上達しない。
パソコンばかりで描くのではなく、アナログも経由したほうがいいな。
デッサンはめちゃくちゃやれってわけじゃないけど、
デッサン的な思考能力は必要だな。球体の光とか
服のシワとか。
文字だけだとわかりづらいからどうかてめえの画も交えて説明してくれませんかカス野郎
375 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 13:35:50.29 ID:yUd4nNDo
絵は枚数だよ、経験則で悪いけど
376 :
すずめちゃん(福井県):2009/02/04(水) 13:39:11.60 ID:0lTKOaa8
そういや海外のどっかの美大で、クラスを半分に分けて
片方のグループはクオリティのみを評価して、
もう片方は数だけを評価する、ってテストをしたら
結果的に数だけのグループの方がクオリティも上だったらしい
377 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 13:42:46.51 ID:RDF0JMXa
378 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 13:52:55.72 ID:EL8zuTHd
立方体すら満足に描けない
379 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 14:09:01.36 ID:5yX8lAtG
小中のクロッキー帳に、「えひめのクロッキー」と
なんかお土産みたいにどーんと書いてあったんだけど、
どこの都道府県でも「〜のクロッキー」って書いてあるの?
「ほっかいどうのクロッキー」とかおいしそうなんだけど。
というか綺麗な四角や丸をまずもって描けない
381 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 14:24:18.19 ID:EL8zuTHd
丸とか描けるわけねえよな
382 :
すずめちゃん(宮城県):2009/02/04(水) 14:25:43.78 ID:m312hZN+
アナログだったら描けるけどペンタブだったら何回も書き直さないと無理
○一発で描ける人っていんの?
383 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 15:57:45.16 ID:MngqJayd
真円は難しいよな。一発描きはあきらめて2、3ストロークで描いてさらに
形直す。手間かかるぜ
>>382 一発で描く必要がどこにもない。
ペンタブ描くなら修正すぐなんだから納得行くまで修正すればいい
385 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/04(水) 16:10:44.20 ID:hR8P5n+h
下手な奴に限って無理に一発書きとかしようとする
386 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 16:15:11.30 ID:a1pYXgq7
書道でもやればいいじゃね
387 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 16:17:20.86 ID:yEz8rrEj
今や人の顔だって修正する時代なんだから自分で描いた絵なんて修正しまくるでしょ。
なんのためのデジタルだよ。
>>53 精神異常者が描く絵と同じかそれ以上の狂気
漫画デッサンとかいう本とルーミスをしゃぶりつくすようにみてるけどいくらか上達した
バランスとかの割合がいろいろあって分からなかったりするから物差しとかけしごむ使ってはかって描いてるんだけど反則?
390 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 16:28:04.54 ID:Wf989ftR BE:313646944-PLT(20000)
391 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 16:57:16.45 ID:yUd4nNDo
椎たけおわろた
392 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 17:03:31.32 ID:7Ya0JjuY
輪郭から書き始める奴は素人
まずはアタリだよな
394 :
すずめちゃん(福島県):2009/02/04(水) 17:39:03.58 ID:4ztHAO3H
395 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 17:58:45.34 ID:Wf989ftR BE:1234983097-PLT(20000)
寿司郎は凄いよなあ・・
396 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 17:58:58.02 ID:MngqJayd
指先で線の修正ってのは考えなかったわ。
397 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 18:00:22.45 ID:r3Q4JTPW
>>390 流し見したけど結構面白いじゃんこれ
まぁ大変つったって予備校通うだけでいいんだからな・・・
俺でさえ受かったし
398 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 18:02:00.05 ID:3rLzjA/3
電車で座ってたら 向かいの女の子が
俺をモデルにクロッキー始めたんで そのままのポーズで固まってしまった
399 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 18:04:14.45 ID:yUd4nNDo
>>398 そういうのに協力的なら、目を合わせない程度に自然にしときゃいいよ
嫌なら、目を合わせるなりして抵抗するとか
400 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/04(水) 18:09:17.44 ID:Wf989ftR BE:411661073-PLT(20000)
>>396 指先ツールはホント便利
saiにも導入して欲しいくらい
似顔絵とか、上手く描けるようにするには
どのような練習が必要ですか?
何か特徴を掴んで描くとは思うのですが、
私は頭が悪いのでわかりません。
orz
スレの流れ見た思ったけど
美術で飯くおうととしてる奴はやっぱつらいんだろうな
当然後戻りなんて出来ないし、芸の世界なんだから選りすぐりばかりで
よく新聞に似顔絵講座の広告載ってんじゃん
それで良いんじゃない
404 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 18:45:42.46 ID:mpttowFS
>>401 似顔絵は▽のバランスさえ守れば誰でも描ける
405 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/04(水) 18:48:41.51 ID:Kaek2jmd
どうもこんにちはー^^
197 :ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/08/21(木) 21:46:29
【科(志望の科)】デザイン
【この絵を描くのにかかった時間】2時間
【作品のURL
http://www2.uploda.org/uporg1624266.jpg おねがいしましゅ
202 :作者不詳:2008/08/22(金) 20:05:37
>>199 久々に見るがちゃんと予備校行ってたのか?
行ってりゃもっと上手くなっていいはずだ。
203 :ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/08/22(金) 20:33:33
>>200 カネゴンかわいいですよね
>>201 僕は本気ですよ
>>202 おっしゃるとおりです・・・
少し休んでしまいました
みなさんレスありがとうございました
399 :ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2008/10/08(水) 23:31:26
電車通学が嫌で入ってすぐに行かなくなっちゃった
この大阪人何がやりたいの
409 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 19:02:21.28 ID:2nRbGN1I
昨日来た画伯のまとめだよ
404だよ使えねえな
411 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 19:05:16.30 ID:2nRbGN1I
ログの日付見てあると思ったんならそっちが常識外れだと思うよ。
412 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 19:05:20.16 ID:yUd4nNDo
貶しかよ、そんなもん貼らんでも上見れば分かるっつーに
てめぇで貼り直せってことだよきっと
414 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 19:07:11.47 ID:2nRbGN1I
やっぱり来たかw
415 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 19:07:44.85 ID:MngqJayd
大阪もうやめてやれよ若造相手に
416 :
すずめちゃん(千葉県):2009/02/04(水) 19:07:49.31 ID:0qbT/DZa
描けば上手くなるよ
418 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 19:08:47.00 ID:yUd4nNDo
はようプロになろうや
419 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 19:09:08.26 ID:2nRbGN1I
>>415 何気なく昨日開きっぱなしだったこのコテ検索したブラウザ眺めてたら
ログ貼らずにいられないほどの奴だった。
>>404 誰でも?くさなぎとかダウンタウンの浜田もいけるようになるのかな?
421 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 19:09:29.35 ID:mpttowFS
抽出 ID:Vx+lB/nX (36回)
抽出 ID:2nRbGN1I (46回)
どっちもどっちだろコレ
422 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 19:10:03.10 ID:yUd4nNDo
私怨おっつー
>>419 つーかだらしないのとおまえにつっかかっていったくらいで
そんなに痛いとも思えないが、何がそんなに癪に障るの?
424 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 19:11:04.00 ID:2nRbGN1I
425 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 19:13:24.07 ID:2nRbGN1I
やる気が起きない
↓
予備校行く
↓
休みまくり
↓
とりあえず描かなきゃ
↓
描きたくないけど何かしなきゃ
↓
参考書買う
↓
絵を描いた気になる
↓
永久ループ
426 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 19:16:33.52 ID:2nRbGN1I
東京芸大受けるどうせ落ちるけどFラン行くし大丈夫とか言ってたけど
そのFランも美術系なんだぜ?
半年もデッサン休んでるのに受かるのかよ。
427 :
すずめちゃん(関西地方):2009/02/04(水) 19:19:42.41 ID:oWqQCO01
頑張って絵練習したつもりだったけどTV見てたらオリラジの面長の方に完全に負けててもう諦めた
大阪は心病んでるの?
>>404 ご返答、有難うございます。
▽のバランスというのが、いまいち
よく分かりませんが、専門的な知識
なのでしょうか?
430 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 19:50:36.55 ID:yUd4nNDo
盛り上げw いらねえw
431 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/04(水) 19:56:54.55 ID:mpttowFS
>>429 ▽の上の角に両目を書いて、下の角に口を描くだけ
アタリの取り方の基本の基本
432 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 20:07:03.10 ID:BDegRp7j
来春から絵画教室行こうかなあ
小・中学生と一緒の教室で、日々発狂しながら地道に描いてみたい
>>22 >あけましておめでとうございます!
>今年も飴の雫と夕槻をよろしくお願いいたします。
>とりあえず今年の目標は「合格」ですよね。うん。
>合格した後は画力向上、コミュニケーション上手にな…りたい。
>まず純粋に人を信じれるようになろう
お前らじゃん
わたドルはおっさんの声がないと物足りないよな。
435 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 20:21:48.01 ID:9HVSZpD4
1.ボールをじっくりみる(対象物をよくみる)
2.バットを短かめに軽く握る(ペンを長めに軽く持つ)
3.1球みたあとバッターボックスを外し
軽くスイングでタイミングを確認(じっくりみたあと別紙に軽くサムネイムでタッチを確認)
4.ボールから目を離さず引き付けてバットを振る(対象物から目を離さず自信持って描く)
>>435 おぉ〜、他にもあったらもっと教えてくれ、頼む。
439 :
すずめちゃん(宮城県):2009/02/04(水) 20:50:29.31 ID:m312hZN+
おもしろいじゃん
クロッキーってなに?
普通の絵じゃないの
441 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 20:54:32.80 ID:2nRbGN1I
>>440 短時間で描く形出しに特化した落書の事だね。
>>441 つまり、モノや人の形を捉えるための描きかたということか。
443 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/04(水) 21:01:14.89 ID:9HVSZpD4
>>442 法廷画みたいな感じのサラサラ〜、ザクザクっと描くもの
>>443 じゃあスケッチとかに便利かな?
最近のアニメの女の子の絵とか描かないんだけど。
風景とか描きたいから
正面が超歪むから苦手
>>437 有難うございます。
今、確認してきました。
・・・この回、観ていたのにすっかり
忘れていました。
orz
447 :
すすめちゃん:2009/02/04(水) 21:13:55.39 ID:4+xpLrPi
449 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 21:18:02.43 ID:BDegRp7j
去年漫画家になりたいって言って模写晒してた、東京都の大学生って今何してんの
450 :
すすめちゃん:2009/02/04(水) 21:19:04.04 ID:4+xpLrPi
>>448 そのとおりだ。
スレ汚してすんません。
451 :
すずめちゃん(福井県):2009/02/04(水) 21:21:46.06 ID:0lTKOaa8
>>447 まず目で見たとおりに手を動かせるようになるのが先だから
模写は闇雲に描くよりよっぽどマシだよ
452 :
すずめちゃん(大阪府):2009/02/04(水) 21:24:02.48 ID:LSnpPjlO
ここが引っ込んで、ここが曲がるとか体の仕組みみたいなのが全く覚えられない
模写しか描けない。自分でポーズ考えて描くやつはすげえな
453 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 21:31:51.15 ID:uNonKUps
今日は東京芸術大学の願書締め切りでしたね
454 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 21:33:41.38 ID:BDegRp7j
俺も芸大受けてみたい
455 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/04(水) 21:38:32.27 ID:0HPoVp8R
裸のババアばっかでクロッキーじゃなくてグロッキーだわ
ガチムチな兄貴を描きたい
456 :
わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/04(水) 21:40:49.73 ID:gilLyGp2
きれいなおねーちゃんの寝ポーズでマンコ丸見えマジ最高だった
はあ〜
俺ももっと若い時に絵に目覚めて、美大行きたかったなあ。
458 :
すずめちゃん(宮崎県):2009/02/04(水) 21:51:54.70 ID:FHl9tae6
>>449 あの後
あの模写と同じのを晒してるブログをN速経由で
見たから、アレは釣りだったのかも。
459 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/04(水) 21:52:33.26 ID:BDegRp7j
460 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/04(水) 21:56:20.16 ID:Z8NLb0Ix
ペンタブも参考書も買ったが結局無駄だった
ブログ閉鎖したのは知ってる
模写すら何日もかけてまったくできてなかったよね
462 :
すずめちゃん(宮崎県):2009/02/04(水) 22:01:01.68 ID:FHl9tae6
同じ写真を模写してる他のブログがあった気がする。
ブログスレか何かにリンクが貼ってあった。
その時は同じ物を描いてる人がいるんだ・・・ぐらいしか思わなかったが
アレを模写する人ってそんなにいるのだろうか?そんなに有名な写真なの?
今考えると・・・・。結構ちゃんと絵を描いてるブログだった・・・様な記憶がある。
曖昧の記憶ですいません。
463 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/02/04(水) 22:38:47.39 ID:h/GW7d8T
>>460 今から始めりゃ無駄じゃないじゃん
過去系二スンナー
465 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/04(水) 23:53:28.55 ID:QK1MIZOO
うn
レッドブルだね
模写もまともにできなくて
pixivとか行って評価してもらえば?って言うレスにpixivはなんか違うとか言うし
孤独のグルメみたいなタッチの漫画やりたいとか言って漫画描かないしスレで壮絶に叩かれてたと思う
467 :
きんちゃん(岡山県):2009/02/05(木) 00:18:06.41 ID:Z43PBUNm
タマビ生のデッサン凄かった
>>466 最初釣りだと思ったのにだんだんガチで頭がパーな空気漂わせてきやがったアイツ懐かしいな。
もう二度とツラ見せないで欲しいけど。
>>459 つまり以前Aスレでそいつが晒したとされる下書き画像が
あるコピペブログにのったBスレにも晒されていたから
漫画家になりたいとか言ってうpしたやつは
誰かの下書きを晒しただけだったんじゃないか
と
>>458は言いたいんだと思う
470 :
すずめちゃん(山形県):2009/02/05(木) 00:39:35.52 ID:KfIV6rhd
いつだったかν即のスレにしれっと書き込んでやがったのは覚えてる
こいつ生きてたのかよ・・・と思った。何のスレだったかは覚えてねーけど
471 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 00:46:26.73 ID:E/1inZB5
漫画家目指して毎日クロッキーあげてたやつの
ブログのURL教えて
>>465 書き込みしたときのGIF画像(?)がレッドブルと同じ
473 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 01:01:31.31 ID:TnX5v/x7
764 名前: 明日もバイト(東京都)[] 投稿日:2008/10/23(木) 19:43:09.96 ID:74JHYD48 ?BRZ(10000)
http://img.2ch.net/ico/zuri1.gif なんでみんなぼくをいじめるの?
動機なんてどうでもいいでしょう。
目標を抱いてそれに向けて頑張ることの何が悪いんだろうか。
好きなことしかやっちゃいけないなら、いったいこの世界は
どうなってしまうんでしょうかねぇ。
自分自身の価値観を他人に押し付けるのに疑問を抱かないって
どうなんだろうか。
65 名前: すずめちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 13:16:34.96 ID:4K1SZRHw ?2BP(2224)
http://img.2ch.net/ico/zuri.gif 自分で言うのもなんだが、クロッキーのスケッチはプロ級だった。
しかし、絵の具を使うとアホの子の絵しか描けなかった。
絵画ってむずかしいよね
同じじゃなくね?
474 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/05(木) 01:09:44.34 ID:nXk7flHL
何回やっても顔書けない奴とか、デッサンやれって言ってもできない奴ってけっこういるけど、頭どうなってんだ?
小さいときに好きなアニメとか特撮の絵を描かなかったから未発達なんだろう
476 :
すずめちゃん(山形県):2009/02/05(木) 01:12:58.80 ID:KfIV6rhd
>>474 算数が出来ない馬鹿とかいただろ?
あれと同じ。ただ劣ってるだけ。才能の差。
477 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/05(木) 01:15:33.91 ID:nXk7flHL
てか東京芸大受けようとするくらい上手い人も居るんだな
羨ましい
478 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 01:17:13.40 ID:rdmArNmc
軽く調べたけど
モノの凹凸陰影をしっかり書き込む→デッサン
モノの形、輪郭を捉えて全体像を素早く描く→クロッキー
みたいな認識でOK?
479 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 01:40:31.37 ID:d5Vi+lZs
480 :
すずめちゃん(京都府):2009/02/05(木) 02:19:08.46 ID:FyNAfuXI
481 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 03:38:48.26 ID:W598rUjZ
デッサンしたら話にならないレベルでワロタ
今日絵を描き始めた
年末くらいにうpするわ
484 :
すずめちゃん(広島県):2009/02/05(木) 04:41:02.11 ID:9dbYmccR
' ζ
l / ∧ i i _ _|-‐ __ l l / 〃
i 、 /__ヘ | | 《 | l | 7壬 / 〃/ , /
i 、 / ヽ ヘ_ノ `-゙ '゙ !>-- `ー ン / /
弋 、 -- -‐'' / ゝ'゙ : |^、
ヽ、\ \ 、`ヽ ‐-、 ー─ ‐‐ 彡'゙ / f ノ _{ ヽ-、
\ ミ、 ‐- 二二 三 二二 -‐'' -‐ _ノ ,゙ '{ . ・ `i、
_ミ、 _ 二=-- -‐ ´、 i ' r ’/l ノェ` ノ `ー、
、 ヽ '´ ___ __ミ、 ; ミ `ーl><l ーr-、 |i
_,,ィ' `ゞ,,'゙ ヽ \. ・ :| | !
/ _ 、__ ミィ≦ f \ .\ ∨ /
\ ヽ { ャ, ュ /⌒} ミ\ /\\f'゙ /゙
`≧、ヽ ノ !_、_ f ノ ヾ\、 /ミ \ミ、` \
‐-三二=゙ / ,l ,ィ‐、 ≡__ , / ノ 〉、\ミミヾ/ヽヾ‐-,,,
`≡ニ=ー__≡r=ニYィ''゙_ / リ`ヽ\ \ |::|
` /\>/ッr、--' _,,ィ-r-i゙ // ∧\ \ |:;|
___ 〈 /// `ドr-''f'゙ ノ / / 〃 ヽ \|ミ|
__ / /| \ `ヽ_ノ; | | r‐<__r、 リ ・〜ヽ> |!i|
l二二二|`'|` ハ `) |彳,,i||弋___-ニ)、 ゞ `ーヾリノ!
485 :
すずめちゃん(大阪府):
今日漫画描き始めた
年末くらいにうpするわ