1800円のパソコンで何ができるだろう? インドで20ドルパソコン開発中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(熊本県)

インド1800円パソコン開発へ 学生のIT教育支援用

【ロンドン2日共同】2日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、インド政府が
学生の情報技術(IT)教育のため、約20ドル(約1800円)のラップトップ型
低価格パソコンの開発を進めていると報じた。

米マサチューセッツ工科大のグループが途上国の子供向けに開発した
100ドルパソコンの約5分の1。半年後には市販される見通しという。
ただ、一般市場に普及するかどうか疑問を投げ掛けるアナリストもいる。

インドではタタ自動車が昨年、10万ルピー(約18万円)の超低価格車「ナノ」を
初公開。経済成長に伴い、中間層や教育水準の底上げが課題となっている。

http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020201000252.html


依頼668
2 すずめちゃん(福島県):2009/02/03(火) 02:17:42.67 ID:ToG8VlUN
どうせ日本では59800円になるんだろ
3 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 02:17:53.46 ID:nVh1BB0C
おまんこしたい
4 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 02:18:13.75 ID:PlVr1s5N
オナニー
5 すずめちゃん(富山県):2009/02/03(火) 02:18:25.53 ID:n2vMTAYk BE:287866837-2BP(4470)

インドとか中東のハッカーってなんか凄そう
6 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 02:18:39.35 ID:Ox/ht2fF BE:419156148-2BP(4500)

EeePCにはがっかりした
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 02:18:54.17 ID:fntSDjuJ
office互換のソフトできればいいけどな
8 すずめちゃん(新潟県):2009/02/03(火) 02:19:16.13 ID:kRfuYDjs
XOPCだっけ?この構想ってまんまMSXだよね
西はやっぱり偉大だ
9 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 02:21:55.31 ID:xmP8eOx5 BE:592993038-2BP(4000)

一つのスレを丸ごと自演
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 02:24:27.85 ID:9bRtbsEz
特許料とかどうすんだろ
11 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 02:25:32.46 ID:TWBMQ4xt
車も激安なの作ったなインド
12 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 02:25:38.72 ID:ScH+clH8
昔の日本みたいなことしてるな
こうやって昔の日本もメイドインジャパンを世界に広めた
13 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 02:28:00.89 ID:gwRU0U/K
>>11
出す出す言っていつまでもたっても出なくね?
14 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 02:30:50.28 ID:gbgij/QY
100ドルPCもびっくりだな
いや本当に出すってことになったらね
15 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 02:30:58.80 ID:oJLXi5T6
>>13
工場建設でもめて生産が始まってなかったような気がする
16 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 02:33:20.79 ID:a0bezfH6
プログラミングと糞ブラウザと軽量メールだけならできんじゃね?
しかも多分生産から何から国内で全部回すだろ
17 すずめちゃん(dion軍)
とんでもなく貧乏なのに豊かな先進国の生活がデフォなネット見たら
絶望してヤケッパチにならね?