悪の組織 障害者団体「おい、俺達は一銭たりとも払わない。絶対ニダ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(千葉県)

重い障害のある人や母子家庭などの医療費の個人負担分を、条件付きで県と市町が全額負担する福祉医療費助成制度を縮小する山口県の方針に、反対の声が強まっている。
市町や患者団体、医師会などが相次いで現状維持を要望。県側は「制度そのものを維持するために見直しは必要」と理解を求めるが、溝は埋まらない。
県は、診療報酬明細書(レセプト)一通あたり、通院で月額上限千円、入院で同二千円の本人負担
▽受給者がいったん医療機関窓口で料金を支払い、市町の窓口で払い戻しを受ける償還払い方式―の新年度導入を目指している。
一月二十六日に県が開いた全二十市町への説明会。「受給者に実際に応対するのは市町。
説明できない」「電算システム改修に費用がかかる」など、償還払い方式に難色を示す意見が目立った。
ある市の担当者は「払い戻しの事務負担も大きい。つけを払わされるのは結局、市町だ」と憤りを隠さない。
県身体障害者団体連合会や、特定非営利活動法人(NPO法人)県腎友会など七団体は二十日、二井関成知事に現状維持を訴えた。
二井知事は「新年度の県当初予算で、六百億円の財源不足を見込む。負担を許してほしい」などと答えたという。
同連合会の番屋元生会長は「県財政の穴埋めのために、社会的弱者への助成を縮小するのは許せない」と語気を強める。
県医師会は昨年十二月、償還払い導入を断念するよう要望。一部本人負担については「低所得や離職を余儀なくされた世帯はゼロ負担を維持すべきだが、夜間の救急ではない診療には導入してもよいのでは」との見解を示す。
県議会自民、民主、公明、共産、社民の各会派は「拙速すぎる」などとして県に再考を促す文書を提出。
同連合会や県社会保障推進協議会など複数の団体は、二月定例県議会への請願提出に向け、反対署名に取り組んでいる。(桑田勇樹)

http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200902020337.html
2 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 01:30:51.83 ID:JoGhWuVM
124 サヨリ(富山県) New! 2008/11/10(月) 00:19:42.82 ID:FsoCW2Wb
おまえらさすがにひくわ…。
俺も5年前に咽頭ガンの手術して声を失ったからこの子の気持ちがよくわかる。
お前らマジで、

131 つまみ菜(catv?) sage New! 2008/11/10(月) 00:21:05.67 ID:6C2rUjg/
>>124
「あうあうあー」って言ってみ?
言えないの?あうあうあーw
3 すずめちゃん(山陽):2009/02/03(火) 01:33:04.46 ID:BHayksZe
あいつ等は同じにみて欲しいのか特別扱いして欲しいのかどっちなんだよ
4 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 01:36:55.38 ID:gb4VI4nN
>>3
同等・同質や平等ではなく、
特別扱いですらなく、
障害者を崇めて金を納めろって思ってます。
5 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 01:38:19.70 ID:lkjoscZQ
>>3
「差別はされたくないが金は寄越せ」
6 すずめちゃん(栃木県):2009/02/03(火) 01:40:37.68 ID:jLGeFTgo
主導権も優先権も金銭も公共も何もかも寄こせ
お前らは黙って勤労厨してりゃいいんだよ、分かったかカス
7 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 01:44:49.68 ID:LqP2rdc8
障害者って本来死ぬはずなのに国と医療の力で生きてんだろ。
つまり障害者はゾンビだ。
8 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/03(火) 01:45:54.38 ID:Dizl88uX
絶対にか?
9 すずめちゃん(熊本県):2009/02/03(火) 01:48:21.54 ID:mSq610eY
悪の組織は黒い服を着るとか言うから
あーやっぱこいつも民主だなと思った
10 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 01:48:32.80 ID:HbZ/ZIud
俺カタワだから生まれてすぐ死ねばよかったのになって思うよ。医学の進歩もいい事ばかりじゃないね…(´・ω・`)
11 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/03(火) 02:04:48.63 ID:FEb5z3tp
ブボボニダッ
12 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 02:09:48.95 ID:6MdpBXNi
>>10
公務員様見習って「愚民ドモが吠えとるわwwww」ゆうてたらええねん
13 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 02:23:52.79 ID:HgoJGrAw
>>10
知的障害じゃなけりゃなんとかなるだろ
14 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 02:42:08.87 ID:HbZ/ZIud
>>13
身障者だから知的よりはマシだけど…
15 すずめちゃん(東海):2009/02/03(火) 02:44:48.75 ID:5L0URbqY
金がないわけではないよな
障害者年金もらっているはずだから
16 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 02:48:09.03 ID:HbZ/ZIud
>>15
もらってるよ、ずいぶん助かってる
17 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 02:52:20.95 ID:IB6hPWY9
医師会が反対するのは、行政からだと確実に金が取れるからか?
18 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 04:01:59.62 ID:pPTIMBVA
ブボボ(`;ω;´)モワッ
19 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 04:17:33.96 ID:LqP2rdc8
今は障害者が健常者の足引っ張ってる状態だから
逆に役立てるために障害者は臓器ドナーにならなければいけない法律作らないと
20 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 04:26:43.98 ID:GwDdlcz1
身障者は全力で応援するけど池沼は全力で排除する
それが俺のジャスティス
21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 04:39:04.39 ID:g1ReTiG2
>>19
そんな汚ならしい臓器移植される気持ちになってみろ。
本人に情報は行かないけど、記憶のフラッシュバックで自分の一部が知障だと気がついたら自殺もんだぞ?
22 すずめちゃん(岩手県):2009/02/03(火) 04:42:02.40 ID:qgFbKN4I
漢字ばっかってのも読むの疲れるな
23 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 04:47:13.02 ID:Bxw4XbZi
池沼ってどういう意味ですか?
24 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 04:54:15.20 ID:HbZ/ZIud
>>23
知的障害者
25 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 05:13:04.77 ID:Bxw4XbZi
>>24
ありがとうございます。
イケヌマと読むんですか?
どういう意味なのでしょうか?工業高校卒でも解るように教えて下さい。
26 すずめちゃん(奈良県):2009/02/03(火) 05:16:39.02 ID:hfs5t5AZ
っていうか弱者切捨てしていくんならもう国である必要ないじゃん
27 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 05:26:51.76 ID:Bxw4XbZi
心優しい どなたか>>25を答えて下さい
28 すずめちゃん(関東・甲信越)
>>25=池沼