福祉って激務で低賃金なイメージがあるけど、実際どうなんだろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(千葉県)

福祉分野への就職希望者を対象にした「福祉職場説明会」が1日、富山市安住町の
サンシップとやまで開かれた。製造業などで厳しい雇用情勢が続くことから、
慢性的な人手不足に悩む福祉や介護の現場では人材確保の好機ととらえている。
ただ、製造業などからの職種の転換が進まず、この日の説明会も参加者は例年並みにとどまった。

説明会は、県社会福祉協議会などが主催し、社会福祉法人やNPO法人など84団体が参加した。
今年度だけで3回目。昨年度まで2回だったが、人材確保の機会を増やすため、1回追加した。

参加法人の採用見込み数計601人に対し、参加者数は155人(うち学生21人)にとどまり、同時期に実施した昨年度2回目の
説明会参加者数161人から微減。最近職を失った他業種の人たちの福祉分野への流入にはつながっていない状況だ。

希望者に住居を用意し、資格の取得は就職後でも可とする法人もあるが、
「給与が安い」「激務」などのイメージもあり、敬遠されているようだ。
ある社会福祉法人の担当者は「人材確保のチャンスと思っていたが、一人も説明を聞きに来なかった。期待が外れた」と話した。

一方、福祉分野の大学に通う男子学生(21)は「ソーシャルワーカーを目指しているが、
賃金が低いなどの不安もあり、一般企業の就職活動も続けている」と明かす。
ハローワーク富山の行沢隆信・統括職業指導官は「(製造業などから福祉分野への)求職者の希望職種の転換が進んでいない。
未経験者でも採用される例が増えており、意欲のある人は目を向けて欲しい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090201-OYT8T00789.htm
2 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/03(火) 00:26:35.08 ID:W8xcXPRc
落合
3 すずめちゃん(福島県):2009/02/03(火) 00:26:53.97 ID:neUkXCMr
うつくしま福祉
4 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 00:27:10.51 ID:JRdWAQni
激務でなくても間違いなく低賃金
5 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 00:27:31.00 ID:qBgZoKns
イメージじゃなくて事実
6 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/03(火) 00:27:48.19 ID:L9Ycw7Ci
ノイローゼになったやつはいる
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:29:38.81 ID:H8nOSjAp
庶民を踏みつけてボロ儲けしてきた傲慢で思い上がった資産家ジジイが
ものも言えず歩くこともできずただオムツを替えてもらうのを待ってるわけか(・∀・)
8 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 00:31:03.60 ID:f2CHFmX+
福祉の何がつらいって
年寄りが総じてクズなところ。

キチガイとクレーマーしかこないコンビニバイトのようなもの
9 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:53:48.31 ID:FNVxEAev BE:832464285-PLT(12000)

激務なのは仕方ないけど、
暮らせるレベルじゃないのが問題だ。

特に男性の場合、将来性気にするし。

あとで仕事なくなったら
自己責任っていわれるしな
10 すずめちゃん(石川県):2009/02/03(火) 00:58:13.87 ID:LxjORVIL
>>1
実際激務で低賃金だよ
元介護福祉士より
11 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 01:00:12.66 ID:TLjQv+BA
医療業界は人手不足
看護師の有効求人倍率が4.2倍、医者が6.3倍くらい
求人票を出しても全然人が集まりません
それを超える有効求人倍率が介護さん
有効求人倍率が6.4倍だったりします。
医者よりも人手が足りない
12 すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 01:01:49.94 ID:4aCrBtGi
大学やら短大やら専門で福祉科が沢山あるのに
人手不足とか言ってる現状を見れば一目瞭然だろ
13 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 01:04:06.33 ID:Tq23wBJm
>>12
に尽きる
14 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 01:17:30.56 ID:/lB+sHsH
そりゃあわけわからん外人呼ぶために金つぎ込んでるからだろ。
国なり県なりが雇用主じゃなく、労働者に直接支援するようにしないと。
15 すずめちゃん(関東地方):2009/02/03(火) 01:23:13.78 ID:E/mg44Ji
一回破綻させたほうがいい業界
厚生労働省も真面目に考えるだろう
16 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 01:23:15.30 ID:JoGhWuVM
俺を福祉大学に入学させなかった学校ざまあwwwwwwwww
17 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 01:28:33.30 ID:ODjxGpeC
精神が狂ったじいさんばあさんのちんぽマンコ見放題で
毎日肛門に指突っ込んでウンコほじくり出して、
たまにウンコ投げ付けられたりする仕事だろ。
18 すずめちゃん(広島県):2009/02/03(火) 01:31:07.15 ID:9P83kANX
同じウンコの世話なら動物園の飼育員になりたい
19 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 05:05:15.98 ID:9LasOHWC
>>16
頑張って
20 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 05:29:11.83 ID:HQgL9SYV

  激務で、低賃金で、資格が必要で、軽蔑されて、40超えたらクビ、それが介護職(笑)
21 すずめちゃん(アラバマ州)
まぁ地域にもよるけど
東京はフルタイムで働いて年収500〜600万くらいないと
人手は集まらないだろうな・・・