オバマ米大統領が狙う北朝鮮地下資源

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(関西地方)

http://npn.co.jp/article/detail/43869127/

オバマ米大統領が狙う北朝鮮地下資源

バラク・オバマ米大統領(47)が北朝鮮の地下資源を狙う!? 未曽有の経済危機をどのように乗り越えるかオバマ氏の手腕に世界が注目する中、
その北朝鮮政策にも熱いまなざしが向けられている。今後の米朝関係のキーワードに北朝鮮の「地下資源」が浮上。
取り組みいかんでは日本の北朝鮮外交は大きく左右される。正義か金か、損得勘定で「チェンジ」されてはたまったものではない。

 華々しく誕生したオバマ政権。当面の課題は米国発金融危機に端を発した不況への対応で、待ったなしの状況にある。
 一方、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議は昨年12月に閉幕したまま、次回日程も決まっていない。
オバマ氏は日米韓タッグを堅持する方針を示しているが、“地下資源狙い”が絡むようならば雲行きが変わることも予想される。
 一般に“北朝鮮=資源が乏しく貧しい国”といったイメージがある。しかし、そうした見方は近年変わりつつある。
 韓国の大韓鉱業振興公社は2007年、北朝鮮の鉱物資源などの潜在価値を3719兆ウォン(約370兆円)と推計した。日本の国家予算の4倍を超える地下資源が眠っている計算だ。
 かつては、米国が北朝鮮への軍事行動に出ない背景を原油資源が豊富なイラクと比較し、「何もない国を攻めてもメリットがない」と裏読みする声もあった。もはやそんな見方は古臭い。
 地下資源で最も注目されているのは「レアメタル」。その名のとおりレア(希少)な金属のことで、主要産業製品の製造には欠かせない。世界的な枯渇が懸念されている(※別項参照)。
 米国の調査では、北朝鮮に豊富なレアメタルが埋蔵していることが明らかになっている。ある北朝鮮ウオッチャーは「米国が北朝鮮との融和に傾いた一因に、資源があるとされている」と話す。
2 すずめちゃん(栃木県):2009/02/02(月) 19:40:46.86 ID:6mmuPa/U
狙ってたか
3 すずめちゃん(新潟県):2009/02/02(月) 19:41:14.10 ID:SzEVotmW
まぁどうせ全部中国が持って行っちゃうんですけどね
4 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 19:41:42.27 ID:SS7cY3p2
レアメタル=はぐれめたる
5 すずめちゃん(栃木県):2009/02/02(月) 19:41:46.37 ID:6mmuPa/U
オバマさすが
6 すずめちゃん(四国):2009/02/02(月) 19:41:47.16 ID:67cNg0xM
やっとアメリカが本気出して北に戦争仕掛けてくれんのか
7 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 19:41:54.53 ID:ooEeyC4n
資源なんてねえよ(笑)
8 すずめちゃん(東日本):2009/02/02(月) 19:41:56.18 ID:nbqLlVpY
逆に言えば日本が4年しか保たない程度の価値ってことか
9 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 19:42:30.28 ID:mMjoTJNi
これ韓国のシンクタンクかどっかがいきなりいいだしたとんでも説だったはずだが
10 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 19:43:37.39 ID:HTo84IkX
>韓国の大韓鉱業振興公社
どれくらい信用できるんだよ
11 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 19:43:46.04 ID:7qjd7bqk
あの国を扱えるのは中国ぐらい、素人が下手に手を出すと痛い目にあう
12 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 19:43:53.06 ID:7dr5bd4s
いいからはやくやれ
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 19:44:08.32 ID:ADH6afU2
あるある詐欺
誰もまともに調査していないのに何故か話が一人歩き
14 すずめちゃん(長屋):2009/02/02(月) 19:45:01.98 ID:V7AtySWO
地下資源があるなら北チョンはもっと豊かなんじゃねーの?
15 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 19:45:14.55 ID:FG/dyBwq
どうせ氷漬けの世界になっちゃうんだろ
16 すずめちゃん(岡山県):2009/02/02(月) 19:46:29.14 ID:o4hh5Jqq
そんなに資源が埋まってるなら
それこそチャイナの介入でおじゃんです
ありがとうございました

つーか、もう契約してるだろ
この上から首を突っ込むと、面倒くさいことになる
ほっとけ、朝鮮の一般国民は餓死して死ね、豚は太れ
17 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 19:47:19.49 ID:ql69fay3
戦争して勝ち取れ
18 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 19:47:40.66 ID:7qjd7bqk
>>14
あったところで掘る為の機械がないんだろ、炭坑はスコップで掘れるが。
19 すずめちゃん(福岡県):2009/02/02(月) 19:48:56.62 ID:5AJu17+T
仮に合ったとしても全部中国のものになる算段が付いてる
20 すずめちゃん(山口県):2009/02/02(月) 19:49:24.68 ID:GiKKfVFW
レアメタルをシナ公とアメ公が奪い合って半島でまた戦争か
難民はくるなやよ
21 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 19:53:42.07 ID:wLiCxRqH
とっくに中国が採掘権を確保して
鉱山を堀まくっているけど
レアメタル何それうまい状態
22 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 19:54:20.56 ID:5KQhU3KL
法則発動
23 すずめちゃん(福岡県):2009/02/02(月) 19:54:28.29 ID:7noXgp/W
ロシアが先に攻め込むだろ
南下政策がお家芸だし
24 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 19:55:23.94 ID:QWobBuVx
ニュースソースが…
25 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 19:55:47.99 ID:Ugwo+/96
中国とインドが戦争して、
北朝鮮と韓国が戦争する。

そして、日本、アメリカ、ロシアが特需を得る。
そういうシナリオです。
26 すずめちゃん(福岡県):2009/02/02(月) 19:58:32.24 ID:d3UOpuvd
そんな資源があるなら戦争するだろ
なんで、わざわざ貿易すんだよ
占領する大義名分もあるのに

そもそも、そんなものあるなら中国がほっとかねーだろ
ロシアも黙っていない
その両国がガン無視・・・あるわけねー
27 すずめちゃん(広島県):2009/02/02(月) 20:09:06.82 ID:qFU70rjS
そんなんあったらとっくに掘ってますから
28 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 20:37:47.12 ID:tMVmXXWe
隣にそんなお宝が眠ってるなら親分の中国が黙ってるわけないじゃん
イギリスがありそうだとにらんでるらしいが、まぁないね
29 すずめちゃん(長崎県):2009/02/02(月) 20:40:05.82 ID:uWJWEtXG
朝鮮戦争以降手付かずの土地があるから他の地域よりナンボか夢があるってだけだろこれ
30 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 20:47:23.36 ID:JJ/VuFEo
んで、これを掘るために米中が手を組んで
日本の金を出させるんですね、素敵です
31 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 20:58:41.72 ID:i7E7Cq4+
将軍様もいなくなったわけだし、さっさとしろ
32 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 21:10:09.64 ID:Etq7NDd2
よし、許可する
33 すずめちゃん(岩手県):2009/02/02(月) 21:12:15.73 ID:G+/QJlnV
その辺の石ころをレアメタルにする技術開発しれ
34 すずめちゃん(西日本):2009/02/02(月) 22:24:11.94 ID:dFg9tDrI
ニポーンノ商社サン
戦前ノデータ、モッテルネ?
35 すずめちゃん(東京都)
ホントに有るのかよ
アメさんちょっと見てきてくれ で、有ったら分けてくれ