朝鮮族教授がナンバーワンに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼471@株主 ★

【中国】 自然科学研究分野の頂点に朝鮮族教授が立つ

2009年02月02日 17:33更新

延辺大学・李東浩教授、EU研究プロジェクトの獲得に成功
一人の朝鮮族青年教授により自然科学理工科研究分野で、遂に地方大学が世界に進む門を開いた。

 国家教育部重点実験室である延辺大学長白山生物機能因子実験室副主任兼分析測定センター主任である李東浩(朝鮮族、男、44歳)教授だ。
先日、李東浩教授は延辺大学の客員教授である英国・サセックス大学生命科学学院の周俊良博士と連携して、
EU第7研究開発構想計画 (FP7−PEOPLE−IIF−2008)の “マリー・キューリー行動計画” プロジェクトの申請に成功、
世界に向けた地方大・延辺大学の学術研究水準を新しい次元へと大きくアップグレードさせ、今後の自然科学研究分野における延辺大学の国際合作交流に堅固な基礎を作った。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090202/28344.html
2 すずめちゃん(dion軍):2009/02/02(月) 17:51:12.51 ID:iNp/C1+a
2get
3 すずめちゃん(福井県):2009/02/02(月) 17:51:32.42 ID:qMbpInzZ
延辺大学長白山生物機能因子実験室副主任兼分析測定センター主任
4 すずめちゃん(栃木県):2009/02/02(月) 17:51:33.54 ID:z8Ptx1rf
優秀な朝鮮人は皆外国へ行ってしまうというのは本当なんだな
5 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 17:52:25.68 ID:3YXWiYGr
6 すずめちゃん(東京都)
俺はスーパーロリータだ