今日日腕時計に拘るのっておっさんくらいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
327 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 09:48:09.76 ID:q46RnICf
>>326
時計が見えない席だってあるでしょ
328 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 09:49:42.50 ID:WE4sNZmg
大学とかで後ろにしか時計無い教室とかあるじゃん、テスト中でも携帯出して時間見るの?
329 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 09:50:08.93 ID:EyPKnH85
でもたっかい豪華なやつより,電波時計の腕時計が欲しい気もする
330 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/03(火) 09:55:30.20 ID:GE+h7tFn
ディーゼルの12000円くらいの安物を使っているけど
なかなか気に入ってる。誤差も少ないし。
ttp://www.g-tokei.com/diesel.htm
331 するめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 09:55:30.84 ID:AVMVDrLC
時計はタイメックスで十分です。数万〜数十万円もする時計してる人は、ビトンやプラダ持ってる女と同じでおかしいです
332 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 09:59:24.32 ID:PlltjyA1
攻守最強のオシアナスでいいじゃん
333 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 09:59:30.13 ID:3X2RmFN9
今時時計で判断するのは水商売だけ。
携帯で十分。特に夏は絶対つけない。
334 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/03(火) 10:00:36.79 ID:QQPOjyIs
高校の教室に時計なかったんだが
数千円で買えるのになんでつけないんだろ。
335 すずめちゃん(京都府):2009/02/03(火) 10:01:08.53 ID:GjpbVDM2
腕時計ってどれもダサいw
336 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 10:02:30.12 ID:ELTUk0oq
商談中にあからさまに腕時計見るのは相手に失礼だから
最初から携帯を机の上に置いておいてさりげなく見るのが
出来るビジネスマンの心得
電話が掛かってきても懐から携帯取り出してちょっと失礼じゃなく
机の上の携帯を取るのがスマート
337 するめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 10:02:37.60 ID:AVMVDrLC
ロレックスの売り上げの何割かが日本という噂もありますが、ビトンの売り上げの大部分が日本というのと同じ構図です。ロレックスほしい人は自分がスイーツ脳だと自覚しましょう
338 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 10:03:09.60 ID:mB+nIrvy
中川だってセイコーを愛用しとったやんけ。多分2万円くらいの。
339 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 10:06:28.58 ID:AoNklyM3
機械巻きはズレるからクォーツ時計にしようと思うんだけど
世間的にはどう?
340 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 10:06:28.44 ID:yKw6/Vuk
>>336
セキュリティーの問題でカメラ付携帯は
使ってない事を示す為に机の上に出して見せておくのがマナーだよね。
341 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 10:06:36.31 ID:3X2RmFN9
一時はフランク、ロレ、パテ、ブレゲなどいっぱいあったが
もうまったくつける気しなくなって売り飛ばした。フランクと
ロレは買ったのより高く売れたなあ…

今時ロレしてるやつなんて、ただのビギン君だろ。
でも、社長でシンプルなパテしてるのは信用できるかな。
342 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 10:10:10.40 ID:yutlksaZ
安いスウォッチで十分
343 すずめちゃん(大分県):2009/02/03(火) 10:16:17.51 ID:IGbGvIBH
20世紀の遺物ベスト3

1,タバコ
2,ネクタイ
3,腕時計
344 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 10:20:15.90 ID:vL12DAdL
携帯バッテリ切れると見られんし、着けてないと落ち着かない。
実用性重視なのでアナログクォーツでソーラー電波が今の所一番使い勝手がいい。
345 すずめちゃん(青森県):2009/02/03(火) 10:23:35.83 ID:veQ5NMIY
時間なんかどうでもいいんだよ
腕時計は単なるアクセサリーだ
346 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 10:28:14.16 ID:nqtN4+Cr
おまいら時間を気にするほど忙しい人生送ってんのかよ?
どこにいたって時間は分かるしなwww
347 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:05:51.19 ID:WE4sNZmg
>>339
正確性気にするならオシアナスかGショックの電波買えよ
348 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:08:27.16 ID:CFWzNxDE
>>347
電波は突然ずれる事があるので、正確さを求めるなら年差クォーツのほうがいい。
電波時計のクォーツ精度は1000円の物と同レベル。
349 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 11:17:05.27 ID:I+M7TJ98
まあどっかのスレじゃないが、
そのうちタバコみたく下火になる時代がくるかもな。
350 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 11:34:16.85 ID:O1oPdgPK
電波って正直いらん機能だと思うんだよな
電波ソーラーは受信して充電するために窓際に置いておきますとかアホらしくない?値段も無意味に高くなるし
351 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 11:37:07.63 ID:vL12DAdL
>>350
そんな面倒な事する必要ないよ。
352 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 12:58:51.12 ID:VQEM4qtS
353 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 13:05:45.11 ID:FjhmAJ0J
>>352
ぱっと見て何時だって判断できるの?これ。
354 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 13:10:18.63 ID:VQEM4qtS
>>353
いや、慣れればわかりやすいよ
355 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 13:24:13.31 ID:sk2jh6YH
自称時計ヲタ何か質問ある?
356 すずめちゃん(石川県):2009/02/03(火) 13:28:43.76 ID:d9u4VVHy
>>355
30万円くらいで紳士ものの時計を見繕って欲しいの
舶来品で、ベルトは皮は金属
357 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 14:05:58.96 ID:suE/ePgq
>>356
はいはいロレックスロレックス
358 すずめちゃん(岡山県):2009/02/03(火) 14:06:14.95 ID:R+YkiIBY
実売三万〜五万以下で、
軽くて
電波
電池交換不要
ごつ過ぎない
国産時計のおススメ教えろ
359 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 14:11:34.64 ID:Que3kdgx
ライドバックの腕時計欲しい
360 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 14:36:59.82 ID:CFWzNxDE
>>355
結局、ムーブメントのオイルは何種類使えばいいんだぜ?
361 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 14:45:57.18 ID:DT1LvazY
結局、ロレックスに落ち着く
362 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 15:07:31.48 ID:Zp3RiMu2
カシオのオシアナスはネーミングに大失敗した実例
ワールドワイドとかエンジェルハートとかの名前にしておけば倍売れただろうに・・・
363 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 15:15:08.40 ID:sk2jh6YH
>>360 そのムーブによるとげ10前後じゃないかな。 やっすい所だと3種類くらいでやってるかもしれん。

>>356 選択幅がありすぎる。まぁメンテ、ブランド知名度で無難なのはロレ、オメガ。
364 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 16:25:15.74 ID:qDIa2zS0
スピリットメカニカル最強他歯糞
365 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 16:27:06.62 ID:CFWzNxDE
>>356
>ベルトは皮は金属

日本語でおk
366 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 16:32:08.14 ID:qdsIsi6T
>>364
ほんとにお買い得だと思う SCVSシリーズ
367 すずめちゃん(石川県):2009/02/03(火) 16:33:33.63 ID:d9u4VVHy
>>365
ごめん、皮だといたんだときのメンテナンスが高いんで
金属でよろです
368 すずめちゃん(関東地方):2009/02/03(火) 17:28:27.83 ID:m05yhnsV
k
369 すずめちゃん(岡山県):2009/02/03(火) 17:39:28.94 ID:R+YkiIBY
まだおちるな。。。
370 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 17:46:07.81 ID:qdsIsi6T
371 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 17:47:20.88 ID:SbndG4fQ
>>341
釣られてやるかw

>一時はフランク、ロレ、パテ、ブレゲなどいっぱいあったが
>もうまったくつける気しなくなって売り飛ばした。
ありえないからw
ちなみに買ったときより高く売れたフランクのモデル名教えて呉
372 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 17:56:05.91 ID:UbZTqeiU
社会人になった記念に自分で買ったセイコー5を一週間でなくした
どこにやったかなあ、それ以外の時計はなくさないんだが
373 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 18:06:16.94 ID:cvp5xPGJ
>>339
ジュルヌのクロノメーターレゾナンスも買えない奴がなんでこんなスレにいんの?
374 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 19:37:13.51 ID:aJP8eiJg
買取が安すぎて新しいのほしいけど弾切れ
375 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 19:38:03.48 ID:8wu/dJ7U
>>14
腕に違和感のない懐中時計のが良いよ
376 すずめちゃん(東海)
国産のランニングウォッチってデザイン酷いよな
かといって使いやすくもないし、問答無用で海外勢だわ