今日日腕時計に拘るのっておっさんくらいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(大阪府)

SII、ランニングウオッチ「RunONE」2機種
セイコーインスツルは、ランニングウオッチ「RunONE」シリーズ2機種を2月中旬より発売する。

いずれも、ランニングを始めたい人や、市民ランナー達に向けた「走ることを楽しむ」ためのランニングウオッチ。
腕になじむフィット感や金属パーツ、時計本体とバンドにつなぎ目のないシームレス構造を採用することで上質さを演出し、走ることへのモチベーションを高める仕上りとなっている。

機能面では、装着時でも見やすい「30度ディスプレイ」や大型で操作性に優れたボタンなど、ランナーのニーズに応えた機能を搭載。
目標タイム/目標距離/ペース/歩幅/体重を設定することで消費予定カロリーを自動計算するセッティングモードを搭載し、楽しみながらランニングを行うことが可能だ。

上位機種「RunONE300」シリーズは、300ラップメモリーを搭載。エントリーモデル「RunONE 100」シリーズは、
ラージサイズとミディアムサイズの2種類のボディが用意される。価格は8,400〜10,500円(いずれも税込)。



http://news.kakaku.com/prdnews/cd=fashion/ctcd=5160/id=5942/
2 すずめちゃん(富山県):2009/02/02(月) 15:33:26.19 ID:x+OxV4IQ
2
3 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 15:33:36.86 ID:cgdJGDA7
いまだにシュウォッチつけてるわ
4 すずめちゃん(新潟県):2009/02/02(月) 15:33:44.20 ID:GqgwVBgV
5 すずめちゃん(長屋):2009/02/02(月) 15:33:50.18 ID:rYmzWQIC
日が一個多いよバカwwwwwwwwww
6 すすめちゃん:2009/02/02(月) 15:34:11.25 ID:D89ItA++
>>1
きょうにちってなんだよwwwwww
7 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/02(月) 15:34:36.87 ID:pseNZ9on BE:1041389748-PLT(13003)

今日にちって何?
8 すずめちゃん(宮城県):2009/02/02(月) 15:34:38.44 ID:peNdbuCV
時間に縛られない俺かっこいい
9 すずめちゃん(福岡県):2009/02/02(月) 15:34:40.16 ID:Aj4UmkKN
パティック一本あれば男にモテモテ
ロレ一本あれば女にモテモテ
こんな美味しいもん買わない手はないだろ
10 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 15:35:34.05 ID:arR0TXUG
最近時計スレと靴スレ立てすぎだろ
11 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 15:35:43.30 ID:Gt+PYZh4
きょうび
って表現がツッコミ待ちとしか思えんのだが
12 すずめちゃん(京都府):2009/02/02(月) 15:35:45.09 ID:0Xx7vlj0
腕に札束巻いてるのを自慢するものだよね
13 すずめちゃん(石川県):2009/02/02(月) 15:35:59.29 ID:jf0wAdwF
>>9
俺は逆に腕時計をつけてる男は避けるね
14 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 15:36:06.64 ID:meoxDm46
懐中時計は数年後に思い出して、布団かぶってバタバタすることになるから気をつけろよ
15 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 15:36:12.02 ID:rD8vSAKi
まーた

腕時計してない奴はブルーカラーやニートということにしたい昭和脳
 VS.
携帯でいいじゃん厨

かよ
16 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 15:36:12.17 ID:/HPbrwfY
腕が無いんだが
17 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 15:36:17.46 ID:5vDLs06x
18 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 15:36:23.45 ID:Iyupmc/A
麻酔銃付きの腕時計の情報求む
19 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 15:36:27.91 ID:sx5FK2CR
334 名前: すずめちゃん(岡山県)[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 15:34:36.34 ID:JGZfEbCI
>>318
やっぱ今日はちょっと体調悪いからやめとくわ
20 すずめちゃん(熊本県):2009/02/02(月) 15:36:48.81 ID:7s7xztuz
Androidの欲しい
21 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 15:37:45.84 ID:PV/vDqmZ
今日日とか言う>>1こそおっさんだろwww
22 すずめちゃん(岡山県):2009/02/02(月) 15:38:05.64 ID:JGZfEbCI
フランクミューラーのロングアイランド欲しいんだけどさ、お金ないのよね。
そこで考えたのが
23 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 15:38:15.05 ID:/Yoc8LL5
三万くらいのでいいから腕時計くらい買っておかないと社会人になったら恥かくぞw
24 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 15:38:42.28 ID:4DxjHMBu
>>21
その突っ込み待ってたわw
25 すずめちゃん(関西):2009/02/02(月) 15:39:31.96 ID:kGN6qIuC
真面目に今時計買おうとしてるぞ
貧乏速民なんで金はないが…
スピマス欲しいです
でもハミルトンのジャズマスも欲しい
26 すすめちゃん:2009/02/02(月) 15:39:43.71 ID:D89ItA++
腕時計してないやつはニートっていうのはわかるよ
前までは無意識に時計してたけど
今じゃ外出て時計見て付けていない事に気づく
27 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 15:39:48.87 ID:Gt+PYZh4
マジレスするとビジネスシーンでもプライベートでもおかしくない
華美で無いシンプルな自動巻きがひとつあればいい

ちなみに、スーツからYシャツと腕時計が覗かないとカッコ悪い事極まり無いよ
28 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 15:39:51.68 ID:rD8vSAKi
24 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 15:38:42.28 ID:4DxjHMBu
>>21
その突っ込み待ってたわw
29 すずめちゃん(東日本):2009/02/02(月) 15:40:33.70 ID:wkX0VYkM
その突っ込み待ってたわwwwww
30 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 15:40:53.43 ID:PjjZ0GtG
結局この手のスレの結論ってセイコー5最強に落ち着くよな
31 すずめちゃん(長屋):2009/02/02(月) 15:41:01.14 ID:rYmzWQIC
32 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 15:41:20.71 ID:S3dVMQnr
まだロレックスとか身につけても偽物に見られちゃうような格好してるから高い時計買うの躊躇しちゃうわ
ニクソンのエリートプレイヤーくらいだったら大丈夫かな
33 すずめちゃん(静岡県):2009/02/02(月) 15:41:31.88 ID:BIRUEU8C
三大見栄っ張り

腕時計
クレジットカード
34 すずめちゃん(茨城県):2009/02/02(月) 15:41:41.41 ID:1wd9oQYv
その突っ込み待ってたわw
35 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 15:41:47.70 ID:O1pPmZIQ
>>30
その派生のセイコーダイバーはダメですか(><)
36 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 15:41:57.77 ID:pCePmetR
服は地味なやつが好きだけど、靴と腕時計はごついのがいい
37 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 15:42:20.93 ID:4DxjHMBu
24 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 15:38:42.28 ID:4DxjHMBu
>>21
その突っ込み待ってたわw

28 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/02/02(月) 15:39:51.68 ID:rD8vSAKi
24 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 15:38:42.28 ID:4DxjHMBu
>>21
その突っ込み待ってたわw

29 名前: すずめちゃん(東日本)[] 投稿日:2009/02/02(月) 15:40:33.70 ID:wkX0VYkM
その突っ込み待ってたわwwwww

34 名前: すずめちゃん(茨城県)[] 投稿日:2009/02/02(月) 15:41:41.41 ID:1wd9oQYv
その突っ込み待ってたわw



ころすぞおまえら
38 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/02(月) 15:42:35.73 ID:ty+hbvyC
ナウなヤングは「きょうび」の代わりになんて言うの?
39 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 15:43:07.11 ID:VAe+MI53
機能じゃないんだよな
ネクタイと同じ
別に必要ではないけれど着けざるを得ない場面があるってもの

技術職やってると全然つけなくなるけど
40 すずめちゃん(石川県):2009/02/02(月) 15:43:07.44 ID:jf0wAdwF
>>33
クレカもプラチナブラックカードは高いけど
ゴールドくらい持ってても問題ないだろ?
41 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 15:43:30.88 ID:wl8YHJDC
バカスw
42 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 15:43:42.47 ID:rD8vSAKi
>>37
その突っ込み待ってたわw
43 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 15:43:58.95 ID:TdD2zf/4
セイコーかシチズンでいいだろ
44 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 15:44:35.93 ID:JwO/zV5h
機械式の時計って手ぇ振っただけで壊れるんだろ?
45 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 15:44:44.54 ID:4gRmoeaK
スーツ着てても顔がガキにしか見えないから相手に舐められないように20万くらいの付けてる
本当はなくても気にしない
46 すずめちゃん(アラビア):2009/02/02(月) 15:45:14.68 ID:W4M3c9+G
円高だから数年ぶりに通販で購入したわ
47 すずめちゃん(静岡県):2009/02/02(月) 15:45:24.04 ID:oL0NyL0X
そんなおもちゃみたいな機能より、心拍計つけろよ
48 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 15:45:25.84 ID:meoxDm46
大人ごっこ
49 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 15:45:53.71 ID:zzvma+xc
趣味の物なんだから好きなのするといいとおもう
50 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/02(月) 15:45:56.31 ID:BhGunvnM
カシオはもうちょっとデザイン頑張ろうよ
51 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 15:46:08.40 ID:7quuHm4k
常にジャージだけどオメガの15万位の付けてる
なんとなく
52 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 15:46:11.31 ID:DVMfpCUL
男も何だかんだ身なりにそれなりに金かかるよな
時計靴鞄スーツシャツネクタイコートマフラー
53チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/02/02(月) 15:46:12.46 ID:+81MByaF
時計ってどこで買ってる?
やっぱり百貨店?
54 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/02(月) 15:46:46.98 ID:HsF4dsOV
オッサン世代って車とか時計、酒、タバコ、ギャンブルとか無意味なものを好むよな
55 すずめちゃん(茨城県):2009/02/02(月) 15:47:16.10 ID:1wd9oQYv
>>45
しょうがなくてつけてますみたいな、言い訳がましいほうがなめられるだろ
56 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 15:47:24.78 ID:Iyupmc/A
57 すずめちゃん(東海):2009/02/02(月) 15:47:44.26 ID:ADH6afU2
ドンキで買ってくる
58 すずめちゃん(熊本県):2009/02/02(月) 15:47:46.12 ID:IMf99ZJT
SEIKOマリマスプロSBBN011がほしい・・・すごくほしい・・・
ダイバーズの最高峰を味わいたい 廉価のSBBN007も格好いい
59 すずめちゃん(東海):2009/02/02(月) 15:47:50.22 ID:WHXSl3Lo
時計と財布は贈られる物
自分で買う奴は馬鹿
60 すずめちゃん(中国・四国):2009/02/02(月) 15:48:06.73 ID:3rUMUK8T
おっさん世代てなんだよw流行らそうとしてんのか?
61 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 15:48:07.74 ID:14aiO/Je
>>30
15年以上普段用に使ってたセイコー5、先日龍頭がぶっ飛んでお亡くなりになった(;人;)
後継はCASIOGショック、ウエーブマスター

冠婚葬祭用はOMEGAスピードマスタープロフェッショナル、
デート用にはOMEGAスピードマスターオートマチックを使用
62 すずめちゃん(長屋):2009/02/02(月) 15:48:35.90 ID:RwZNtCZt
67 名前: Cal.7743 投稿日: 2006/10/07(土) 20:08:46
時計購入依存症の行動パターン。
専門誌を読み狂い、オキニが決まったら、その時計を求めて時計店をさ迷い歩く。
あるいは、時計店にごく自然に吸い込まれ店員と時計について雑談にふけり、適当なブツを購入。
帰宅して、時計の墓場と化した戸棚に、ブツをなんとかしまい込む。
早くも次の時計購入に思いをはせる。たまに病識を自覚して。自分の経済状況に愕然とする。
63 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 15:49:11.03 ID:zzvma+xc
>>59
カミオカンデじゃないのでそんな低確率のもの待てません
64 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 15:49:47.30 ID:O1pPmZIQ
>>63
そこでカミオカンデを挙げるお前のセンスが最高だw
65 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 15:49:51.51 ID:PjjZ0GtG
>>47
心拍計のついた時計と言えばこれ持ってるわ
ttp://product-search.casio.jp/wat/g-shock/watch_detail.php?m=DWG-100J-1&n=755
66 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 15:49:55.66 ID:7quuHm4k
ハワイ土産のブランドサイフ率は異常だよな
67 すずめちゃん(山口県):2009/02/02(月) 15:51:00.09 ID:WReRx5+3
拘るっていう漢字おかしくないか?
こだわるって感じが全く伝わってこない
68 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 15:51:13.50 ID:4gRmoeaK
>>55
それもあるかもしれんがやっぱりないよりある方がいい
今おっさん相手に商売してる方が多いから
奴ら本当光モンに弱いのな
69 すずめちゃん(群馬県):2009/02/02(月) 15:52:10.03 ID:kTxsPcug
女物の時計ですげー気に入ったのがあって欲しい
でも実際してるとなんか言われそうで変えない
70 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 15:52:48.92 ID:O1pPmZIQ
>>65
指で押さなきゃ測れないのかぁ。

俺はこれ使ってる。
http://product-search.casio.jp/wat/products/watch_detail.php?m=CHR-200J-1JR&n=3301

だけどバンドが短すぎてユニフォームの上から着けられないのが問題。
71 すずめちゃん(奈良県):2009/02/02(月) 15:53:02.18 ID:p3B16g4p
オメガとか修理代結構するんだね
72 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 15:53:24.22 ID:fm1I5/Y3
カシオの1000円の奴で十分だな
どうせ電池壊れたら捨てるし
73 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 15:53:50.58 ID:aTKmALOL
自由じゃん。何をまいてても勝手。携帯でも腕時計でも懐中時計でも。
74 すずめちゃん(宮城県):2009/02/02(月) 15:54:02.59 ID:E4y5Iaex
オーバーホール代も結構バカにならんのね
75 すずめちゃん(群馬県):2009/02/02(月) 15:54:46.28 ID:xcwXqFz6
腕時計は社会的に必要ないって言ってる人は、ネクタイを締める必要が無いってのと同じ。
そういう業種や勤務形態もあるが、ここぞというときに恥をかきますよ。
なんで自分が不利になる主張をするのかわからないのですが。
あと、きちんと働いているなら数万の時計ってそんな高いものじゃないと思うのです。
76 いなごちゃん(catv?):2009/02/02(月) 15:55:18.69 ID:SQsFkef/
定期的にこのスレたつNE
77 すずめちゃん(静岡県):2009/02/02(月) 15:55:29.15 ID:fd8xL0fK
社会的に必要あるならパチモンでも何の問題もないだろwwwwww
78 すずめちゃん(石川県):2009/02/02(月) 15:55:39.32 ID:jf0wAdwF
ババアもブランド指輪好きだよね
男も女も根っこは一緒なんだろうね
79 すずめちゃん(静岡県):2009/02/02(月) 15:56:28.84 ID:oL0NyL0X
http://www.suunto-japan.jp/products/contents/wristopcomputer/training/SS012690110
普段使いと自転車用兼ねられるスントが欲しい
デザインやっぱりカッコいいわ
80 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/02(月) 15:57:26.09 ID:0MmTLt6o BE:168210623-2BP(5787)

>>56
これ系は著しく電池が持たない
81 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 15:58:21.06 ID:PjjZ0GtG
>>58
どうせならオリジナルの6159-7010も買おうぜw
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01008/573/product/2623598_o2.jpg
82 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 15:58:21.73 ID:H1XvadHk
洋服すら必要ない人たちが時計なんていらないとかなんたら
83チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/02/02(月) 15:58:28.62 ID:+81MByaF
>>69
男物ってでかすぎてギョウギョウしく感じちゃうよね
手にコツコツ当たりそうだし
84 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 15:58:42.26 ID:zhzSosSQ
機械式時計が13年でこわれた
新しく買わないで携帯電話ですませようかとおもったけど
やっぱり5万円くらいのしてないといけないんだろうか。
でも農協の新入社員みたいなひとがスピードマスターしてるのみると
時計買うのが嫌になるな
そうまでして買わなくちゃいけないものなのかと。
85チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/02/02(月) 16:10:47.88 ID:+81MByaF
>>84
修理するといくらぐらいか聞いてみたら?
もし2,3万でなおるなら戻ってくるまで数千円の時計でもいいじゃない
86 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/02(月) 16:10:51.29 ID:ty+hbvyC
時計なんて興味ない

でも1000円の安物して軽く見られるのなんて絶対いやだ!

そうだ携帯でいいじゃん

おまえら見栄っ張りだなほんと
87 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 16:15:31.18 ID:CHKUax42
こんな酷いスレ久々に見た
88 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/02(月) 16:19:37.97 ID:0MmTLt6o BE:448559982-2BP(5787)

先月オシリアヌスどっかに落とした
見つけたら連絡クレ
89 すずめちゃん(群馬県):2009/02/02(月) 16:34:08.96 ID:xcwXqFz6
派遣社員の俺だけどいざという時のために
高価な時計を持っておこうと思います
90 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 16:43:27.63 ID:6UOhQWEj
5000円のヨドバシカメラで買った奴で十分
無くしたとしても諦められるし、傷付いても気にならない
91 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 16:44:39.73 ID:7quuHm4k
高いのは鑢で擦らないと傷つかないんだけどね
92 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 16:45:22.36 ID:JjlDxW2+
きょうびってこの字当てるのか
読みにくいな
93 すずめちゃん(dion軍):2009/02/02(月) 16:46:20.12 ID:1UNVYZ7i
>>75
時代は変わったんだよ・・・
94 すずめちゃん(dion軍):2009/02/02(月) 16:48:44.17 ID:kisoM5Wt
ミリタリーとか付けてると強くなった気になる
95 すずめちゃん(静岡県):2009/02/02(月) 16:52:10.85 ID:6+kJLmhN
>>93
で、気づいたら派遣切りか(笑)
96 すずめちゃん(千葉県):2009/02/02(月) 16:54:18.25 ID:WacdS1Po
俺ニートでロレックスとオメガ持ってるんだけど、着けてるだけで人間も高級になっちまうんだよ
空港のラウンジもタダで入れたし
97 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 16:55:47.27 ID:H5WBWPxG
http://item.rakuten.co.jp/liberta/wa-wa-ome-00091-m/
オメガのクォーツのやつってダメなの?OH代考えたらとても機械式買う気にはなれないんだが
でもこの手の防水系のやつは電池が無くなるたびに防水チェックして電池交換したら金かかるかな
永久カレンダーもついてないんでしょ
98 すずめちゃん(石川県):2009/02/02(月) 16:56:34.36 ID:jf0wAdwF
>>96
いや、それはない
カードラウンジなら
ゴールドカードかアメックスかダイナース以上を持ってればただだよ、家族カード所有でもおk
99 すずめちゃん(dion軍):2009/02/02(月) 16:56:38.06 ID:f365ETiJ
拘らないけれど、ちゃんと着けるよ。
100 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 16:57:46.24 ID:ufJ0t67+
じーちゃんに貰ったロンジンの腕時計ふたが壊れちゃった。
部品も微妙になくなってるっぽい。3万円以上修理代かかるらしいからまだ修理に出せない
・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
101 すずめちゃん(千葉県):2009/02/02(月) 16:58:15.03 ID:WacdS1Po
>>98
いや、入れました
102 すずめちゃん(石川県):2009/02/02(月) 17:00:47.35 ID:jf0wAdwF
なんだろう、カード通すんだけどな、機械に
中国人がホルダーじゃないけど、小さい子がいるのでお湯くださいって受付で言われて
中に入れて飲み物のみまくってたのと同じ扱いされたかも??
特例かな?
103 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 17:02:37.53 ID:cFquzOEi
時間見るのにポケットからケータイとかやってらんねぇし
104 すずめちゃん(大分県):2009/02/02(月) 17:03:22.89 ID:KlgtHhV8
G-SHOCKを馬鹿にする非国民は絶対ゆるさないよ
105 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 17:21:31.79 ID:AKSBHgeF
スピリットメカニカル最強他は糞
このクオリティで2万台
ttp://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SCVS003/
ttp://www.isozaki-tokei.com/seiko-scvs003.htm
106 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 17:23:48.06 ID:e+KwPmQV
時計詳しい奴教えてくれ
シャネルの黒時計欲しいんだけど
中古でいくらくらい
出来るだけ安く買いたい
107 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 17:26:43.44 ID:I8lO4DCi
これ欲しいんだがモデル名教えてたもれ。40万までなら明後日買いにいく
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader911519.jpg
108 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 17:29:07.85 ID:IUwv1g4n
「社長」にもなると、車はベンツ・時計もパテックあたりかな? WF
109 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 17:29:24.42 ID:MC34VZ+S
http://casio.jp/wat/waveceptor/overland/OVW_110BJ_3AJF.html
http://casio.jp/wat/waveceptor/overland/pimages/OVW_110BJ_3AJF.jpg

いろいろみたところ
1万円するかしないかくらいで電波ソーラーだし
これがいいなとおもったけど
モデル終期なのかしらんがネットでも在庫あんまりねえ
110 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/02(月) 17:29:56.27 ID:RC+z+yNF
腕時計とか貰い物で十分
111 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 17:30:26.69 ID:I8lO4DCi
>>108
パテックとか、半端な社長だと買えないでしょうね
112 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 17:31:27.35 ID:kaXNPOgN
何故か吉牛のコピペを思い出した
113 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 17:31:38.24 ID:K8vXenK4
たかが腕時計如きに何十万もかける奴ってマスゴミに踊らされた情弱だろww
114 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 17:32:49.65 ID:AKSBHgeF
時計詳しくないからシャネルの時計は全然わかんねー

>>107
多分IW371401。安くて50万弱っぽいね
115 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 17:32:54.26 ID:cwPgI0C2
116 すずめちゃん(石川県):2009/02/02(月) 17:33:49.18 ID:jf0wAdwF
お前ら、時計みただけでさらっと調べて、
本当はすごいやつらだったんだな・・・
117 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 17:34:17.64 ID://5+Kgrn
>>107
IWC ポルトギーゼ クロノ・オートマティック Ref.IW371401
118 すずめちゃん(dion軍):2009/02/02(月) 17:34:29.32 ID:j05q3Zyk
スウォッチコーナー見てたら何個も欲しくなっちゃう
119 すずめちゃん(長屋):2009/02/02(月) 17:35:27.09 ID:RiDQC6E+
>>107 IWC ポルトギーゼクロノ 今漏れがしてる時計

>>106 正直シャネルの時計は・・
120 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 17:43:23.29 ID:0Ks1LBCB
腕時計なくても携帯で時間見れるからノープロブレム
121 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 17:43:57.41 ID:I8lO4DCi
>>114
>>115
>>117
>>119
サンキュー。来月買いに行く^^;
122 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 17:46:00.70 ID://5+Kgrn
>>121
同じのあるかどーか忘れたけど川崎のヨド覗いてみ
IWCが何個かあったよ
123 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 18:13:44.23 ID:6USBYZR4
ちいさめでスタイリッシュなのがほしい…
124 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 18:23:45.20 ID:3jj15XY4
大学決まったから10万くらいで時計かうんだけどハミルトンのジャズマスターってどう?
もうちょい金出してスピマス買うか迷ってる
125 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 18:26:02.75 ID:I8lO4DCi
>>124
こういうレスって、何がどうなんですかって具合なんですよね。
126 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 18:33:19.79 ID:eIwPs9ls
スーツにメタルバンドの人って…
127 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 18:37:09.76 ID:0ph4Ihfq
肘付いて袖がめくれ
さりげなく見せつけてくる男の人って…

ださいっすよwwwww
128 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 18:39:01.76 ID:DvLaaa8j
>>1
スレタイの腕日時計ってなんだよ意味分かんねえ死ね
129 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 18:39:26.65 ID:5oo8CAwx
時計はグランドセイコーだな
あんまり詳しくないけど、初ボヌスで40万くらいの買った
なくさない限り、これ一生使うと思う
130 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 18:40:22.07 ID:lMiNDqIY
俺の携帯古いから時間がずれるんだよ
電波時計に慣れちゃうと数秒の誤差が我慢できなくなる
131 すずめちゃん(千葉県):2009/02/02(月) 18:41:05.40 ID:a06rpcT9
>>1
日時計か腕時計かどっちかはっきりしろ低脳
132 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 19:29:46.30 ID:w0OutcW5
ハミルトンのX-windとオリエントのキングマスターとG-shockのG-5500を
愛用しています。
133 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 19:30:49.60 ID:m9y26+30
機械式腕時計は一度ハマると凝るよね WF
134 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 19:32:43.31 ID:axyhdpCj BE:217194269-PLT(13031)

カルティエのバロンブルーと
ブルガリのアショーマ
どっちがかっけえ?
135 すずめちゃん(岡山県):2009/02/02(月) 19:33:39.45 ID:0PbGuECR
また腕時計スレか
チタン・ソーラー・電波でおkでFAだろ
財布スレたてろ財布スレ
136 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 19:35:10.19 ID:p9mFKsLC
腕時計にいぬるってどういう意味?
137 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 19:41:25.94 ID:tx6aURcx
>>75
製造業やってると時計は行きと帰りだけしか必要なかったりする人もいるんだよ
それに気がついてからもうかれこれ五年は腕時計して無いな
138 すずめちゃん(岡山県):2009/02/02(月) 19:45:41.63 ID:J8hCMpxf
スーツとかフォーマルな服装はしないんだが、腕時計が欲しい。
5万までの常識的な価格で、腕が細いやつでもゴツゴツしないの教えて。
139 すずめちゃん(岡山県):2009/02/02(月) 19:52:40.22 ID:0PbGuECR
>>138
オシリアヌス1択
詳細はググレ
140 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 19:53:40.26 ID:vBLNjbyz
>>131
エリートは腹時計にこだわる
141 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 19:54:02.34 ID:axyhdpCj BE:48265643-PLT(13031)

>>139
個人的にはウェーブセプター
142 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 19:54:17.31 ID:n7DPBTlL
就職活動してたら,父ちゃんがちょっといい時計買ってやるっていって
くれたお。グランドセイコーでお願いしますって言っておいた。

いい父ちゃんで良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
143 すずめちゃん(岡山県):2009/02/02(月) 19:55:21.18 ID:0PbGuECR
>>141
予算3万ならな
144 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/02(月) 19:56:06.49 ID:ty+hbvyC
145 すずめちゃん(京都府):2009/02/02(月) 19:57:27.87 ID:g9knf84R
俺のパティク、サーフィン中2年くらいつけてたらボロボロ
146 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 19:58:35.74 ID:H5WBWPxG
147 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 19:58:55.72 ID:d21LXgvo
>>142 
な、なんつーうらやましい
ズルイぞ!
148 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 19:59:30.88 ID:ZmvUeX9n
不良にからまれたとき
ロレックスを拳につけて殴ってやったら
前歯3本へし折った撃退したことあるわw
何か質問ある?www
149 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 20:00:46.21 ID:UtjcISct
>>89

いざという時のために貯金せえや。
何故価値が目減りするもの買う。
150 すずめちゃん(東日本):2009/02/02(月) 20:01:08.30 ID:FvbvjPIu
>>139
ネタだと思ったらほんとにそんな名前の時計あるんだな
でもググったらやっぱりスカトロ画像が
151 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 20:01:33.23 ID:FQxXQ/Om
高校の時は腕時計つけてたが腕がカブれて
腕時計じゃなくて懐中時計にしてた
今は携帯があるから懐中時計は壊れたときに捨てた
152 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 20:01:37.13 ID:4HDNorNk
うちの親父は、聞いた事ない時計(300万?)なんやら自慢して挙げ句に
男はいい時計しないとって言ってるけど、まぁ言いたい事は理解出来るが、俺は携帯で十分だと思うし時計は全く興味ねぇなぁ
流石団塊世代って思う



153 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 20:03:03.44 ID:UtjcISct
>>63

そのレスにぐっときた。
154 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 20:03:29.05 ID:AKSBHgeF
>>146
この作りで72gの年差クオーツがこの値段か
正統派時計は本当セイコー強いな

ソーラー電波やデュラテクトといった飛び道具はシチズン圧勝だが
155 すずめちゃん(千葉県):2009/02/02(月) 20:05:21.22 ID:FRWi5y3b
156 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 20:05:58.81 ID:BIm+CGQb
これと同じの着けてるが、おっさんからの受けが良い
ttp://www.antiwatchman.com/watch.php?NUM=J-3182
157 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 20:08:41.42 ID:XCBMR545
靴と鞄と時計はこだわっとけ
158 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 20:09:04.97 ID:1ee+ZfMW
>>30
シチズンセブンスターだろ
159 すずめちゃん(関東地方):2009/02/02(月) 20:09:09.19 ID:3yQg+c+X
携帯でじゅうぶんと思ってたが
最近試験のためにダイソーの腕時計を机に置いて受けて
試験中に眺めてたら欲しくなってきた
2、3万くらいのセイコーのやつでも買おうかなあ
160 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 20:09:10.54 ID:UtjcISct
機械式で気に入ったのがあったけど面倒臭がりで扱いが雑な俺には無理だった。
161 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 20:09:32.24 ID:FQxXQ/Om
>>157
トートくらいの大きさの手提げ鞄でいいのない?
仕事で使うんで革とか威厳のある奴がいい
162 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 20:09:50.25 ID:xm6S4LEP
三越本店の時計売り場を、貧乏くさい服装でぶらぶらして、
警備員に監視されるのが好き
163 すずめちゃん(九州):2009/02/02(月) 20:09:57.29 ID:PkvmG4H9
>>1
何でだ?オサレでいいじゃん
164 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/02(月) 20:10:14.16 ID:Nwc0lr0I
ベルトから柔道着のにおいがする(´・ω・`)
165 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 20:11:57.33 ID:BIm+CGQb
>>158
アンティークならともかく、現行モデルはバリエーション少ないじゃん
166 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 20:12:55.61 ID:1ee+ZfMW
>>165
それが残念
167 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 20:22:27.55 ID:BIm+CGQb
>>166
セイコー派の俺だが、これはちょっと欲しいんだぜw
ttp://zozo.jp/shop/americanragcie/goods.html?gid=251340#
168 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 20:30:05.00 ID:jWqT4UlS
http://casio.jp/wat/waveceptor/watch/WV_59J_1AJF.html
これマジで便利
年月日、曜日(漢字)表示 こんなの他にないぜ
電波受信したかしてないか、電波の強さも一目でわかるし
サラリーマンには最高だ
169 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 20:56:25.78 ID:dZ1oLIFM
そこらのロレックスより高いグランドセイコー着けてても知らない奴には何とも思われない。
そこが良いんだけどな。でも時計をよく知ってるオッサンは、遠目でもそれと見破るからスゲー。
170 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 21:49:48.40 ID:3jj15XY4
時計なんて興味無いからどれが高くてどれが安いのなんかは全く分からないな。
親父から貰った時計の値段を調べてみたら10数万もする奴だったときは驚いた
171 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 21:50:38.87 ID:iOL/cxcj
男は黙ってセイコー5
172 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 21:54:23.22 ID:kX6kn5lv
グランドセイコー5欲しい
173 すずめちゃん(静岡県):2009/02/02(月) 21:58:20.69 ID:WZs47Jbl
>>169
セイコーのロレコンプレックスって痛いよなw
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/detail.html?pid=SBGM001
174 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 21:59:31.21 ID:AWlvYNNN
靴、スーツ、時計、体形、髪型
ちゃんとオシャレしろよ

リアルの場合人間見た目が十割だぞ?
だから彼女出来ないんだよ
175 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 22:01:32.58 ID:/2dDAhL3
>>1
今日日とかwww
書き込む前にチェックしろよw
日が1個多いから!!
ゆとり乙
176 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 22:02:11.24 ID:AWlvYNNN
セイコーだとか、今の時代しないぞ?

そんな変なこだわりなんていらないから普通に今風のグッチとかの
数万の時計嵌めてればいいんだよ
177 すずめちゃん(静岡県):2009/02/02(月) 22:02:44.13 ID:WZs47Jbl
>>175
その突っ込み待ってたわw
178 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 22:04:03.28 ID:UtjcISct
時計やスーツでモテるモテないが左右されるのは水商売の人かぶら下がり寄生虫女だけ。

いらんわ、そんなの。
179 すずめちゃん(群馬県):2009/02/02(月) 22:05:00.96 ID:zKnvhkXt
パネライでも嵌めとけ
180 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 22:05:12.58 ID:492xQfv3 BE:971150639-2BP(360)

>>171
あれ壊れやすすぎ
181 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 22:05:41.71 ID:pEtMCLCE
女とか車とか時計とか、おまえら手が届かないのを要らないふりしてるだけだな
182 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 22:06:53.62 ID:AWlvYNNN
>>178
違うよ
気を使えって言ってんの
人は指摘しないだけでちゃんと見てるぞ

183 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 22:08:17.44 ID:BIm+CGQb
>>172
グランドセイコーっぽいセイコー5といえばこれかな?
かれこれ数年探してるがいまだに俺は手に入れられんw
ttp://nakahiro.parfait.ne.jp/moji/superior.html
184 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 22:08:50.23 ID:uljYIXVu
>>1
なにそのきじゃくなスレタイ
185 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 22:09:13.57 ID:wNCO0A+8
Gショックのコストパフォーマンスは異常だろ
普段はあれでいい。まあデートとかの時は別のがいいけどなそんな機会ないけど
186 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 22:09:16.46 ID:95Jwut1b
ホテルの人って客の身なりで値踏みするのがデフォだが、
観光客だとカジュアルかつラフな格好だろ。
どうやって値踏みするの?
スニーカーがナイキだったりアディダスだったりして、どうだとかあるの?
187 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 22:09:16.73 ID:tdDdVmZB
カシオのオーバーランド使ってるが、暗いところで見づらい以外不満はない
188 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 22:10:29.99 ID:AWlvYNNN
>>186
カードの色?現金な訳ないからね
部屋のランク?
分からん
189 すずめちゃん(長屋):2009/02/02(月) 22:11:28.92 ID:Hd8Y0ZUF
セイコーとかなんこもモデルあるけど機能差なんてないじゃん。
値段の差はどこからでてくる?
190 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 22:12:53.45 ID:492xQfv3 BE:323717033-2BP(360)

高い機械時計してると、壊さないようによく外すから無くすんだわ。
だから今は真っ黒なチタンのG-SHOCKがメイン。外すことが無い
191 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 22:13:25.25 ID:UJv76V1D
時計買いたいんだが
モデル入れ替え時期っていつ頃なんだ?
192 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 22:13:39.29 ID:kX6kn5lv
>>183
これは初めて見た まじ欲しい
193 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 22:13:49.00 ID:MkOCt6wm
>>75
群馬ってそういうとこなんだ。

俺はこっちで15年以上働いているがそんな状況に陥ったことは無いな。
よほど悠長なんだな。うらやましいよ。
194 すずめちゃん(新潟県):2009/02/02(月) 22:13:52.76 ID:J8Jx8lxq
デ・ビルってなんて言えばいいの?
悪魔って意味のデビルと同じ発音でデビルくだしあって言えばおk?
195 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 22:14:43.48 ID:95Jwut1b
>>190
機械時計は常時つけてゼンマイ巻くのがデフォだろ。
196 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 22:15:50.66 ID:95Jwut1b
>>194
どうせだったら、日本限定モデルで、まがまがしい悪魔っぽいデザインの「デ・ビル」をオメガに作ってもらいたいな。
197 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 22:17:12.27 ID:492xQfv3 BE:287748724-2BP(360)

>>186
客に値踏みしてるのを感じさせるようじゃ一流ホテルじゃない
198 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/02(月) 22:19:21.81 ID:ty+hbvyC
ホテル万がチェックするのはいちばんおろそかになりがちな「ベルト」だってテレビでいってた
199 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 22:20:46.18 ID:AWlvYNNN
>>197
そもそも値段も一流なんだから
サービスもそこそこだわな
200 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 22:21:20.25 ID:JYb9EEQb
手首まわり11cmの俺は機械式時計がでか過ぎて似合わん
201 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 22:22:11.18 ID:95Jwut1b
>>200
あえてレディースの腕時計を。
202 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 22:23:20.58 ID:1ee+ZfMW
>>167
http://www.antiwatchman.com/watch0032/japan307901.jpg
これなら持ってるが同じものか?シチズンオートデイターとかいう
203 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 22:24:52.02 ID:hckTe79M
違いのわかるオレはハミルトンだで〜
204 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 22:25:42.56 ID:ts1peRYt
205 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 22:25:45.44 ID:mKdxGN8h
ユンハンス使ってる奴は尊敬する
206 すずめちゃん(千葉県):2009/02/02(月) 22:27:46.29 ID:smTZOYA6
>>200
パネライってブランドの時計なら大丈夫だと思うよ
207 すずめちゃん(福岡県):2009/02/02(月) 22:28:06.83 ID:h0wypx14
靴にでもスーツにでも何でもこだわるのはいいことだ
ただし時計はその限りではない
破滅するぞ
208 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 22:28:32.60 ID:lge1//B3
・・・
209 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 22:28:41.45 ID:JYb9EEQb
>>201
よくあるケースサイズ41mmの時計だと目立つので36mmのシーマス使ってる
210 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 22:30:40.21 ID:wUOkY29O
腕時計なんてCASIOあたりのソーラー+電波で充分じゃん
211 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 22:31:01.34 ID:6rkdLfcv
>>206
こらこらw
てかガチでパネライ買ったけど、こればっかりつけてると他のが小さく感じて感覚が狂ってくる・・・
ディープシーが気になって見に行ったんだけど微妙だったし、いまさらベルロスってのもなぁ
逆輸入SEIKOのブラックモンスターが意外と良いかも
212 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 22:33:26.06 ID:UJv76V1D
>>210
キチガイしかいないスレに
マジレスしても
脳内アボンされてスルーされるだけだぞ。
213 すずめちゃん(長野県):2009/02/02(月) 22:37:23.35 ID:6OWMwhk/
こんにちにち

その突っ込み待ってたわ
214 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 22:45:32.84 ID:1ee+ZfMW
215 すずめちゃん(福岡県):2009/02/02(月) 22:50:53.10 ID:h0wypx14
グランドセイコーでいいじゃない
216 すずめちゃん(関東地方):2009/02/02(月) 22:53:40.12 ID:XwPMBYy9
ブライトリングの限定物が欲しい
217 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 22:53:53.92 ID:6rkdLfcv
>>215
オフだとちょっとアレだけど、他は全てにおいて最強だな
218 すずめちゃん(山梨県):2009/02/03(火) 00:04:02.07 ID:2MC93qLe
>>183
ほしい
219 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 00:06:37.55 ID:DZlVzZ1B
CYBERT?っていうの貰ったんだけどナニコレ
220 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/03(火) 00:07:15.93 ID:grrnCfvI
>>1
今日びってスレタイにしたくて仕方なかったんだ
満足しておやすみ
221 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 00:07:31.15 ID:xSaOI/tE
>>219
グーグルでも検索すれば?
222 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 00:15:16.05 ID:qysO5SFt
30のオッサンがブルガリはおかしいか
20万くらいのやつ
223 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 00:16:13.44 ID:Ybsyv7cT
みんないい時計買ってんだな
俺はアテッサで充分だからいいけど
224 するめちゃん(長野県):2009/02/03(火) 00:16:35.76 ID:RZsv1LqZ
ホームセンターで売ってる千円のやつで十分じゃん
225 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 00:19:06.70 ID:WJtkfYuV
なんでオリエントの名前は出ないの?
10万以下でしっかりした作りの機械式を買える最強な国産メーカーだと思うけど
226 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 00:20:05.14 ID:64DUONRd
2chで言われてる事、全部真に受けてたら何も出来ん。つかまともな生活が出来んw
227 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 00:22:12.38 ID:jlN/AIF6
これが欲しいんだが、値段が微妙なんで迷ってる
ttp://watch-tanaka5.sub.jp/orient/WZ0021EH/
228 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 00:23:06.48 ID:M4pIoany
229 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 00:25:32.61 ID:kxAJIpMX
今では製造中止になったシチズン
アスペックが最強だと今だに思ってる。
全てにおいてAレベルのスペックっていう意味で、実際美しい。
ジュラテクトのSUSは、マジ綺麗。
アッテサのチタン ジュラテクトとは比べようもない。
ジュラテクトは、わざと間違えている その部分はわかってくれ。
変換しにくいから

デュラテクト シンドー
230 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 00:26:33.89 ID:pP5e1UGS
自転車とか乗ってるとき携帯出すのが怖いんで腕時計見てる
スピードメーターの時計はすぐにずれるから駄目だ
231 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:30:04.87 ID:ME4j+Z33
ブルガリとか付けて気取っちゃってるやつ
なんなの?
232 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 00:31:49.32 ID:sTSfrZOv
>>227
普段使いにしようと思ってんなら、ちょっと厳しいと思うけど、
シンプルな三針持ってないんならいいんじゃない?
233 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 00:40:46.07 ID:4ck+O61y
友達もらったディーゼルの腕時計を洗濯しちゃってベルトのところがボロボロになった
交換したいんだけど時計屋に持ってたらいいの?
234 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 00:42:35.70 ID:h1xF27XV
>>233
ベルトの品揃え多そうな店に行って見せてベルトの幅教えてもらって選んで買う
買ったらただで交換してくれる
あえて純正欲しいなら多分取り寄せ
235 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 00:43:06.92 ID:Y/Xsl6KV
もう携帯で良いや
236 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 00:44:04.00 ID:jlN/AIF6
>>235
その突っ込み待ってたわw
237 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 00:44:14.10 ID:H1wMaeHy
セイコースピリット今使ってるけど、現行バージョン変わり果ててた・・・
238 すずめちゃん(群馬県):2009/02/03(火) 00:45:02.26 ID:9MJhr1iB
時計無くしそうで良いのを買えない
239 すずめちゃん(岩手県):2009/02/03(火) 00:45:26.68 ID:7MtPl57E
どのベルトでも痒くなるから付けたくない
240 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:47:44.72 ID:QSfz+8Cx
>>238
金属ベルトの時計を買って、お風呂以外では外さなければおk
寝るときも
241 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:49:04.51 ID:WE4sNZmg
ハミルトンのジャズマスターってどうなのさ?
242 すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 00:49:26.80 ID:QRCHAyhj
良くわからんから全部セイコーのだわ
茶色の革ベルトと後は親父にもらったグランドなんちゃら
それぞれ私服は革、スーツはグランドなんだけど他に社会人として持っておいた方が良いものってある?
243 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 00:49:48.66 ID:4ck+O61y
>>234
ありがとう
明日行ってくるわ
244 すずめちゃん(山梨県):2009/02/03(火) 00:50:39.16 ID:a7/7XSyj
>>242
グランドありゃーいでしょ
245 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:50:52.16 ID:ZUB+KU3p
現実的に今欲しいもの


タグホイヤーのモナコ
オメガのシーマスター(007モデル)
スント(マラソン用)
246 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 00:50:55.64 ID:hsQSUsJK
俺はラドーのシルバーホース
247 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 00:51:21.27 ID:DvEjoobW
手が重くなるからヤダ
248 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:52:39.23 ID:ZUB+KU3p
>>242
グランドを永く維持する気持ちとメンテ費用
249 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 00:53:07.25 ID:9ZvGw7ly
女からしてみれば
腕時計なし→論外
安物腕時計→性格よければ…
高級腕時計→文句なし合格点
なわけですよ

腕時計一つでその人の収入から預金まで判断する
逆言えば高級腕時計しとけば、合コンで簡単に女とヤれる
250 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 00:55:16.58 ID:zod2ws++
年収の3〜5%ぐらいの値段の時計が丁度いいって以前時計スレで見て目から鱗
251 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:55:34.84 ID:ZUB+KU3p
>>249
それはキャバ嬢とか一部の計算高い女目線ですな
時計なしは論外だけど、高級時計が必ずしも高ポイントってわけじゃないですよ
252 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 00:56:20.18 ID:DZc5RTWp
いい時計してると女寄ってくるぞ
チラチラ見てくるのがたまらん(笑)
253 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 00:56:53.12 ID:KEdWqIGJ
何度でも言う
ハミルトンとモンディーンが欲しい
最近はシチズンのオーソドックスな奴も欲しい

高いの一個持ってるより、そこそこ安いの何本も持つほうが合ってるみたいだ、俺は
254 すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 00:57:18.20 ID:QRCHAyhj
>>244>>248
ありがと
大事に使っていくわ
255 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:57:19.15 ID:ZUB+KU3p
時計よりまず顔
256 すずめちゃん(熊本県):2009/02/03(火) 00:57:43.06 ID:Non9J37I
>>3
257 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 00:57:56.87 ID:i4XSpfsb
オシアヌスってかっこいいけど8万とかするカシオ
258 すずめちゃん(山梨県):2009/02/03(火) 00:58:08.91 ID:a7/7XSyj
>>251
まぁ時計の価値がわかる一般の女は少ないよね
259 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 00:58:34.70 ID:ZUB+KU3p
ハミルトンはちょっと前に流行ったな
バンド変えて遊んだりして
260 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 00:58:51.47 ID:DvEjoobW
>249
車みたいなもんなんだな。
261 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 01:01:14.35 ID:ZUB+KU3p
時計は男にとって唯一の装飾品だからな
女にとっての宝石みたいなもの
女に時計のロマンを理解させるのは難しい
時計以外だと車とかね
262 すずめちゃん(山梨県):2009/02/03(火) 01:03:13.21 ID:a7/7XSyj
そうだなぁ時計以外だとカフスくれーだしなぁ
263 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 01:03:51.68 ID:nB/ldFoT
ピエールクンツかジャケドローが欲しい
264 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 01:04:48.18 ID:McONQxNm
ハミルトンのカーキ自動巻きとG-shockのMT-G を気分次第で変えながら使ってる。
よく腕を壁にぶつけるので、高いのは買えねーわ。
265 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 01:06:25.55 ID:csFWfPoa
リシャールミル欲しい買えないけど
266 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/03(火) 01:07:44.75 ID:zlFuoJT9
セイコー → NTTドコモ
シチズン → 
267 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 01:07:50.91 ID:GAR8te7o
不動産会社の勤めてた頃、
本部長が2000万以上するトゥールビヨン付けてて、
係長が400万円のロレックスはめてた。

キャバに行くと女どもは皆、係長の方へ媚びまくりw
次に行ったスナックで「しょせんキャバ嬢なんて頭の中空っぽだな」と大笑いしてた。
逆に俺にトゥールビヨンつけさせて、本部長がシチズンでキャバ行った事もある。
俺が「この時計高くてさ」って言っても、キャバ嬢は「へえーそーなんだー」と気の無いリアクション。

まあ、低学歴のキャバ嬢を馬鹿にしてウサを晴らしてた俺たちも相当アレだったが・・・
268 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 01:09:56.66 ID:bQrx4Myl
GS欲しいなー

買いたいがこの先社会がどう動くか判らんから
買いあぐねてる・・・。
269 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 01:10:44.08 ID:VZ+qPWaJ
>>267
2000万て
存在に驚きだ
270 すずめちゃん(山梨県):2009/02/03(火) 01:10:47.97 ID:a7/7XSyj
>>268
そー言ってるといつまでも買えないよ
今しかない
271 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 01:12:32.90 ID:QSfz+8Cx
お金がいっぱいあったらジャケ・ドローの白のエナメル文字盤のグラン・セコンドがホスィ

でももちろん金はない
272 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 01:14:01.37 ID:jlN/AIF6
おれグランドセイコー持ってるぜ・・・40年近く前のモデルだがw
273 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 01:20:08.89 ID:V0gf/S6N
出先でも会社でも時計なんて身の回りの何処にでもあるのに、
わざわざ自分で持ち歩く意味が分からん。
274 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 01:21:01.37 ID:xSaOI/tE
>>266
セイコー → NTTドコモ
カシオ  → KDDI
シチズン → tu-ka
オリエント → テレメッセージ
275 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/03(火) 01:21:03.73 ID:7oQvF1Qi
俺もGSもってるぜ。
クオーツの15万の商品だけど。
276 すずめちゃん(青森県):2009/02/03(火) 01:23:22.59 ID:E6bK81GE
>>97
グランドセイコーのクオーツにしなさい。
年差クオーツだし、電池交換もSEIKOは安い。
瞬間日送り、2ステップ秒針もカッコいい
277 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 01:39:12.65 ID:P/ip7jKP
時計なんていらん
時間に縛られる人生なんて悲しくないか?
自分を管理するのは自分であるべきであって、
時計に管理されるというのは近代の社会による一種の奴隷化政策によるものではないだろうか?
時間に縛られない生き方、つまりニートこそがロイヤルニートこと日王一族に次ぐ特権階級と言える所以はここにある。
278 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 01:42:42.08 ID:4yw/mRVP
仕事じゃ国産の安いのを適当に使い回してる。
社会人にもなって腕時計してない奴っているの?
279 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 01:43:14.94 ID:ttGS9+mF
学生の頃は高い時計なんてアホみてーと思ってたけど
社会人になったら周りが結構いいのしててショボいの付けてる自分が恥ずかしくなった
280 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 01:45:58.09 ID:vLY5H230
アクアタイマー欲しい。
281 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 01:53:56.84 ID:oEVFwy7J
>>25
俺書き込んだ?
スピマスはデイデイト
ジャズマスはステンレスバンドの黒フェイスだろ?
282 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 01:55:53.98 ID:RC4QHmVt
>>1
日腕時計ってこれのことだな
http://nakahiro.parfait.ne.jp/moji/fossil.html
283 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 02:00:30.69 ID:WE4sNZmg
>>281
俺はスピマスかジャズマスのオープンシークレットが欲しい
284 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 02:10:59.97 ID:oEVFwy7J
今までニュー速時計部スレは必ずチェックしてきたが
こんだけハミルトンの名前が出てきたのは今までに無いことだわ
285 すずめちゃん(USA):2009/02/03(火) 02:12:08.90 ID:jH2oWUYk
数万以下の国産が実用時計最強だろ
ブランドバッグ買い漁ってるスイーツかよ
286 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 02:16:35.49 ID:rb0y/oqY
タイメックスのデジタルとアナログが一緒になってるやつがいいんだけど、もうちょいゴツイのないかな?
287 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 02:22:01.08 ID:DwnvNRRQ
おまえらに触発されて、Grand Seikoを買う気になって店まで行った
値段見てばからしくなった

結局自動時刻あわせが付いてるGショックにしたんだが満足だ
288 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 02:32:33.01 ID:Gzx3CFCG
スピードマスターの一番安い奴がいいわ
ハッタリ利くし、デザインカッコいいし、定番だから飽きないし
しかも円高だから並行モノはかなり安く買えるんじゃないの?
289 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 02:34:35.88 ID:jom0/6lc
電話機能搭載ウルトラ警備隊みたいのまだー
290 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 02:36:10.36 ID:oEVFwy7J
>>288
スピマスは1年前から7万近く値が上がってる事実
291 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 03:04:22.89 ID:Wzt+57xC
俺も時計なんてと思ってたクチだけど、スピマスの
エピソードが好きでスピマスだけ買ってあらゆる
シーンで着けてるわ。

別に女にもてるなんてことはないな。
スピマスごときじゃなんとも無いんだろうけど。
292 すずめちゃん(群馬県):2009/02/03(火) 03:49:01.81 ID:bE6i2VZT
中山ヒデ(群馬の恥)が昨日放送の深イイ話で着けてた時計は
全然似合ってなかったな。
293 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 05:02:14.15 ID:sTSfrZOv
>>288
オメガ・ロレは円高まったく関係なく高値が続いてる感じ
円高還元セールもやってることはやってるけど、どのブランドも大して安くなってない
ただ、個人輸入で買えば物によってはかなり安く購入出来るんで頑張って情報集めるのはおすすめ
294 すずめちゃん(関西):2009/02/03(火) 05:07:56.60 ID:gdhuWjWH
金持ちのおっさんが自分のしてるウン百万する時計は安い、高い時計ってのは片腕に家が建つくらいって
言ってたんだが本当に?
さすがにそんなに高いとビビる
295 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 05:11:41.04 ID:sTSfrZOv
本当
http://openers.jp/watch/blancpain/blancpain005.html
これとか確か9,000万以上だった気がする
296 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 05:52:16.39 ID:iAEl0n+C
時計は装飾品
いわばオシャレのためにつける
297 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 06:24:12.53 ID:3NO/4zE6
>>249
それ昭和の話だろ・・・
今は2009年ですからw
298 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 07:50:36.36 ID:jDVKEegW BE:1601597096-2BP(7100)

セイコーのディスク式のやつがほしい…。
299 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 07:55:36.03 ID:MzRQcdNN
円高暴落でスピマスのフォーミュラモデル、良いムーブメントのやつが27万くらいなんだけど
これって買い?
300 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 07:57:11.65 ID:ggtC1AJy
金ない奴は総じて
腕時計イラネって言うよな
持った事も無いのに持つ意味語れんよ
301 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 07:57:23.89 ID:klhY2OtY
機械式wwww

わざわざ高い金出して不正確な時計wwww

池沼すぐるwwww
302 すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 08:02:39.18 ID:ELV3/vlx
サッチーやデヴィが指輪つけるのと同じ感覚
金持ちアピール
別に高級車でも高級クレカでもいい
女は金に股を開く
逆に言えば女に媚びないなら全く必要ないもの
303 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 08:05:03.27 ID:L1x9JuoC
おれの時計。
画像は適当に拾ってきた。
http://www.timetunnel-jp.com/image2/3iwc_dvin_ss_brac/iwc_dvin_ss_brac.jpg
304 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/03(火) 08:05:42.88 ID:6M7RLWUu
携帯あるし時計いらねえって思ってたけど
社会人になって時計つけてないのは恥ずかしい事に気付いた
半分土方みたいな仕事だからあまり必要なかったからなー
305 すずめちゃん(大分県):2009/02/03(火) 08:06:33.49 ID:IGbGvIBH
腕時計とタバコは20世紀の遺物
306 すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 08:07:07.49 ID:KQC1MhN/
ネクタイも腕時計もしたくない
307 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 08:07:44.45 ID:DUl58NdW
中学生あたりで腕時計よか先に携帯持っちゃった奴はほんと腕時計になんて存在価値見出せないだろうな
好況とかステイタスとかそういうの解る歳でもなく
否定する意味で言ってはいない。これが当然の流れとなればその世代はきっとオッサン乙wって言ってそれが普通にになるんだろうし
308 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 08:08:28.90 ID:64DUONRd
>>252
なにはめてるわけ?
309 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 08:08:38.03 ID:Jxnxb+NN
グランドセイコー渋いけど
さすがにおっさんくさすぎだろw
誰だよ薦めてんのは?ww
310 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/03(火) 08:08:55.46 ID:Mv9o6Dbx
携帯があれば問題ない。

時計をつけると肩こるし手首が痛くなるからつけない。
311 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 08:09:19.35 ID:L1x9JuoC
腕時計要らないのは分かるけれど、
スーツだって着ないと仕事できないってわけでないし、
まあ習慣だな。好きな習慣だけど。
312 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 08:11:32.05 ID:chTHU01r
GSは昔のやつのほうがデザインよくてカッコイイ
アンティークじゃ日用には使えないが
313 すずめちゃん(catv?):2009/02/03(火) 08:29:30.32 ID:x/7mWqId
携帯あれば必要ない厨って、両手に荷物持ってたり、作業中に時間を確認したい時どうするの?
どう考えても一々ポケットから取り出すの面倒だろ。
電池が切れたら?携帯を出すと迷惑、或いは失礼な時は?
314 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 08:31:49.11 ID:sjFMGNGl
別に2chで刺激されたわけじゃないけど、最近腕時計を買おうかな、と思ってる
楽天が安いと聞いたが、せっかくの円高なんでamazonかどっかから輸入しようかなと考えてるが
俺は腕時計のことがさっぱりわからないので、どの時計がいいのか全然わからん
315 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 08:34:04.98 ID:DUl58NdW
>>314
ワインと似てて高ければ良い、美味しいなんて事は全く無い世界
こうあるべき、こうじゃなきゃダメみたいなノイズに振り回されず見た目でもなんでもソソったらそれがジャスティス
316 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 08:34:09.15 ID:KADGX20o
今日日とか言う奴はテレビの影響もろに受けやすい奴
317 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 08:39:29.91 ID:sjFMGNGl
>>315
テラカッコヨス
とりあえず、amazon.deで片っ端から商品を見ることにします
318 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 08:59:25.95 ID:CFWzNxDE
>>313
働いてないから関係ないんだろ
319 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 09:00:04.94 ID:AEoxRBdl BE:112619074-PLT(13031)

>>300
あくまでも自己満足の世界だよ。
見せびらかせたり、見せつけたりする奴は粋じゃない。
320 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 09:03:26.75 ID:YgzOkYvh
スイーツもブランド時計が好きだょ
321 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 09:08:41.81 ID:IIpi8yGc
自慰SHOCK
322 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 09:16:34.57 ID:4yw/mRVP
>>313
それより会議でどうすんだろ?って思う。おもむろに携帯取り出すのかねw
323 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 09:27:42.48 ID:RNb2GKb2
ブレスとバックル以外はセイコー5で満足なんだ
だけど、なんか10万越えの時計に憧れてしまう
324 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 09:38:00.46 ID:CFWzNxDE
時計買うときはリセールの価値も考えてな。
325 すずめちゃん(京都府):2009/02/03(火) 09:39:09.20 ID:PgpGxLvE
別にダイヤを埋め込む必要性はないと思う、あれは金持ちのためのものだよ
326 すずめちゃん(関東):2009/02/03(火) 09:44:33.09 ID:jfcoiEed
>>322

>>313
> それより会議でどうすんだろ?って思う。おもむろに携帯取り出すのかねw

時計すらない会議室で打ち合わせする男の人って。。。。。
327 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 09:48:09.76 ID:q46RnICf
>>326
時計が見えない席だってあるでしょ
328 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 09:49:42.50 ID:WE4sNZmg
大学とかで後ろにしか時計無い教室とかあるじゃん、テスト中でも携帯出して時間見るの?
329 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 09:50:08.93 ID:EyPKnH85
でもたっかい豪華なやつより,電波時計の腕時計が欲しい気もする
330 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/03(火) 09:55:30.20 ID:GE+h7tFn
ディーゼルの12000円くらいの安物を使っているけど
なかなか気に入ってる。誤差も少ないし。
ttp://www.g-tokei.com/diesel.htm
331 するめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 09:55:30.84 ID:AVMVDrLC
時計はタイメックスで十分です。数万〜数十万円もする時計してる人は、ビトンやプラダ持ってる女と同じでおかしいです
332 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/03(火) 09:59:24.32 ID:PlltjyA1
攻守最強のオシアナスでいいじゃん
333 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 09:59:30.13 ID:3X2RmFN9
今時時計で判断するのは水商売だけ。
携帯で十分。特に夏は絶対つけない。
334 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/03(火) 10:00:36.79 ID:QQPOjyIs
高校の教室に時計なかったんだが
数千円で買えるのになんでつけないんだろ。
335 すずめちゃん(京都府):2009/02/03(火) 10:01:08.53 ID:GjpbVDM2
腕時計ってどれもダサいw
336 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 10:02:30.12 ID:ELTUk0oq
商談中にあからさまに腕時計見るのは相手に失礼だから
最初から携帯を机の上に置いておいてさりげなく見るのが
出来るビジネスマンの心得
電話が掛かってきても懐から携帯取り出してちょっと失礼じゃなく
机の上の携帯を取るのがスマート
337 するめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 10:02:37.60 ID:AVMVDrLC
ロレックスの売り上げの何割かが日本という噂もありますが、ビトンの売り上げの大部分が日本というのと同じ構図です。ロレックスほしい人は自分がスイーツ脳だと自覚しましょう
338 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 10:03:09.60 ID:mB+nIrvy
中川だってセイコーを愛用しとったやんけ。多分2万円くらいの。
339 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 10:06:28.58 ID:AoNklyM3
機械巻きはズレるからクォーツ時計にしようと思うんだけど
世間的にはどう?
340 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 10:06:28.44 ID:yKw6/Vuk
>>336
セキュリティーの問題でカメラ付携帯は
使ってない事を示す為に机の上に出して見せておくのがマナーだよね。
341 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/03(火) 10:06:36.31 ID:3X2RmFN9
一時はフランク、ロレ、パテ、ブレゲなどいっぱいあったが
もうまったくつける気しなくなって売り飛ばした。フランクと
ロレは買ったのより高く売れたなあ…

今時ロレしてるやつなんて、ただのビギン君だろ。
でも、社長でシンプルなパテしてるのは信用できるかな。
342 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 10:10:10.40 ID:yutlksaZ
安いスウォッチで十分
343 すずめちゃん(大分県):2009/02/03(火) 10:16:17.51 ID:IGbGvIBH
20世紀の遺物ベスト3

1,タバコ
2,ネクタイ
3,腕時計
344 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 10:20:15.90 ID:vL12DAdL
携帯バッテリ切れると見られんし、着けてないと落ち着かない。
実用性重視なのでアナログクォーツでソーラー電波が今の所一番使い勝手がいい。
345 すずめちゃん(青森県):2009/02/03(火) 10:23:35.83 ID:veQ5NMIY
時間なんかどうでもいいんだよ
腕時計は単なるアクセサリーだ
346 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 10:28:14.16 ID:nqtN4+Cr
おまいら時間を気にするほど忙しい人生送ってんのかよ?
どこにいたって時間は分かるしなwww
347 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:05:51.19 ID:WE4sNZmg
>>339
正確性気にするならオシアナスかGショックの電波買えよ
348 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 11:08:27.16 ID:CFWzNxDE
>>347
電波は突然ずれる事があるので、正確さを求めるなら年差クォーツのほうがいい。
電波時計のクォーツ精度は1000円の物と同レベル。
349 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 11:17:05.27 ID:I+M7TJ98
まあどっかのスレじゃないが、
そのうちタバコみたく下火になる時代がくるかもな。
350 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 11:34:16.85 ID:O1oPdgPK
電波って正直いらん機能だと思うんだよな
電波ソーラーは受信して充電するために窓際に置いておきますとかアホらしくない?値段も無意味に高くなるし
351 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 11:37:07.63 ID:vL12DAdL
>>350
そんな面倒な事する必要ないよ。
352 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 12:58:51.12 ID:VQEM4qtS
353 すずめちゃん(大阪府):2009/02/03(火) 13:05:45.11 ID:FjhmAJ0J
>>352
ぱっと見て何時だって判断できるの?これ。
354 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 13:10:18.63 ID:VQEM4qtS
>>353
いや、慣れればわかりやすいよ
355 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 13:24:13.31 ID:sk2jh6YH
自称時計ヲタ何か質問ある?
356 すずめちゃん(石川県):2009/02/03(火) 13:28:43.76 ID:d9u4VVHy
>>355
30万円くらいで紳士ものの時計を見繕って欲しいの
舶来品で、ベルトは皮は金属
357 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 14:05:58.96 ID:suE/ePgq
>>356
はいはいロレックスロレックス
358 すずめちゃん(岡山県):2009/02/03(火) 14:06:14.95 ID:R+YkiIBY
実売三万〜五万以下で、
軽くて
電波
電池交換不要
ごつ過ぎない
国産時計のおススメ教えろ
359 すずめちゃん(宮城県):2009/02/03(火) 14:11:34.64 ID:Que3kdgx
ライドバックの腕時計欲しい
360 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 14:36:59.82 ID:CFWzNxDE
>>355
結局、ムーブメントのオイルは何種類使えばいいんだぜ?
361 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/03(火) 14:45:57.18 ID:DT1LvazY
結局、ロレックスに落ち着く
362 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/03(火) 15:07:31.48 ID:Zp3RiMu2
カシオのオシアナスはネーミングに大失敗した実例
ワールドワイドとかエンジェルハートとかの名前にしておけば倍売れただろうに・・・
363 すずめちゃん(長屋):2009/02/03(火) 15:15:08.40 ID:sk2jh6YH
>>360 そのムーブによるとげ10前後じゃないかな。 やっすい所だと3種類くらいでやってるかもしれん。

>>356 選択幅がありすぎる。まぁメンテ、ブランド知名度で無難なのはロレ、オメガ。
364 すずめちゃん(愛知県):2009/02/03(火) 16:25:15.74 ID:qDIa2zS0
スピリットメカニカル最強他歯糞
365 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 16:27:06.62 ID:CFWzNxDE
>>356
>ベルトは皮は金属

日本語でおk
366 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 16:32:08.14 ID:qdsIsi6T
>>364
ほんとにお買い得だと思う SCVSシリーズ
367 すずめちゃん(石川県):2009/02/03(火) 16:33:33.63 ID:d9u4VVHy
>>365
ごめん、皮だといたんだときのメンテナンスが高いんで
金属でよろです
368 すずめちゃん(関東地方):2009/02/03(火) 17:28:27.83 ID:m05yhnsV
k
369 すずめちゃん(岡山県):2009/02/03(火) 17:39:28.94 ID:R+YkiIBY
まだおちるな。。。
370 すずめちゃん(北海道):2009/02/03(火) 17:46:07.81 ID:qdsIsi6T
371 すずめちゃん(静岡県):2009/02/03(火) 17:47:20.88 ID:SbndG4fQ
>>341
釣られてやるかw

>一時はフランク、ロレ、パテ、ブレゲなどいっぱいあったが
>もうまったくつける気しなくなって売り飛ばした。
ありえないからw
ちなみに買ったときより高く売れたフランクのモデル名教えて呉
372 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/03(火) 17:56:05.91 ID:UbZTqeiU
社会人になった記念に自分で買ったセイコー5を一週間でなくした
どこにやったかなあ、それ以外の時計はなくさないんだが
373 すずめちゃん(dion軍):2009/02/03(火) 18:06:16.94 ID:cvp5xPGJ
>>339
ジュルヌのクロノメーターレゾナンスも買えない奴がなんでこんなスレにいんの?
374 すずめちゃん(千葉県):2009/02/03(火) 19:37:13.51 ID:aJP8eiJg
買取が安すぎて新しいのほしいけど弾切れ
375 すずめちゃん(東京都):2009/02/03(火) 19:38:03.48 ID:8wu/dJ7U
>>14
腕に違和感のない懐中時計のが良いよ
376 すずめちゃん(東海)
国産のランニングウォッチってデザイン酷いよな
かといって使いやすくもないし、問答無用で海外勢だわ