【本日の】村上春樹氏、最新長編作、新潮社から初夏刊行決定!!!!【オススメ小説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼151


>161 名前:ハルキスト[] 投稿日:2009/02/01(日) 16:50:48
>村上春樹氏、最新長編作、新潮社から初夏刊行決定!!!!
>価格や巻数、詳細な発売日までは不明。

>新潮社 http://www.shinchosha.co.jp/murakami/
2 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:29:56.97 ID:1DZXl8Cg
この勢いなら本名晒せる
3 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:29:59.43 ID:1TUvE5p4
アフターダークで見限っただろ カフカはゴミ
4 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:30:17.16 ID:rQhxNkpp
風の唄を聞け2008
5 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:30:26.30 ID:JOPm/KYz
屑みたいな翻訳ばっかしやがって…
※ただしギャッツビー以外
6 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 21:31:06.47 ID:kdKLubRc
いまだに山田悠介と村上春樹をよく間違える
7 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:31:07.79 ID:kRcWbQa0
ただの官能小説
8 すずめちゃん(長崎県):2009/02/01(日) 21:31:18.20 ID:AWHMUKB9
アルパカをめぐる冒険
9 すずめちゃん(三重県):2009/02/01(日) 21:31:20.62 ID:+WOJiSlX
>>3
ナカタさんの方は面白かったじゃないか
10 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:31:43.42 ID:0jgjLc5F
やれやれ僕は射精した
11 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:31:55.69 ID:wwKVDa00
やれやれ、僕は射精した。
12 すずめちゃん(群馬県):2009/02/01(日) 21:32:01.24 ID:fF3dLobn
最近は翻訳ばっかだったね。
13 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:32:03.55 ID:jyC35/pn
文庫落ちしたらもう一度立ててくれ
14 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:32:16.20 ID:zI4QzTBl
値段はハードカバーでいいから文庫で最初から出してくれよ・・・
もしくはtxtファイル
15 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:32:34.05 ID:o+WeRzjR
やれやれボクは射精した
16 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 21:32:38.95 ID:iiv9gQZB
文句を言いながらも発売日に買う自分自身の姿がありありと想像できる。
17 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:32:58.21 ID:LWKH0Lfq
ノルウェイの子供達はハードボイルドピンボールを巡る冒険
18 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:33:03.62 ID:L5Ye1fKL
ねじまき鳥読んだけどいまだに意味がわからん
誰か簡単に説明してくれ
19 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:33:04.03 ID:tmilieMK
とりあえず、夏までは生きてみるか
20 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:33:07.10 ID:qGvtMFzQ
やれやれ
21 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 21:33:24.10 ID:IglVxFMe
ノルウェイの森の実写キャストが気になる
22 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 21:33:24.43 ID:aUSS9/wt
>>9
星野君の存在のおかげですべて救われたよな。
ストーリー的にも作品的にも。
23 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:33:31.96 ID:cnbAolD9
>>2
24 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:33:38.57 ID:WLXlzLlB
やれやれ→射精
      ↑
      ココ
25 すずめちゃん(関東):2009/02/01(日) 21:33:43.64 ID:ZUg6vha6
アフターダーク全くおもしろくない
26 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:34:03.61 ID:hJaUkE7g
村上春樹の小説をいち早く読めるのは日本人だけなんだぜ。
27 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:34:19.07 ID:3Y5g3eaV
そう言いながら僕は脱糞した
28 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:34:49.82 ID:c+AXCjpe
この人の小説は難しいと思って敬遠してたけど
そんなことなくすごい読みやすかった
29 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:34:59.70 ID:kRcWbQa0
>>18
モンゴル人怖い
30 すずめちゃん(香川県):2009/02/01(日) 21:35:00.80 ID:njJwGjyP
主人公が地元に来てくれたのは嬉しかったけど、内容はなんかぶっ飛んでて
面白いようなそうでないような、みたいな作品だったカフカ。
31 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:35:16.59 ID:JOPm/KYz
カフカこそ村上文学の最高峰
メタファーでしか世界を捉えられないという独自の思想に基づいたストーリーに
感動できないヤツは読書の才能がないただのゴミ
ひれ伏せ凡人ども
32 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:35:53.34 ID:1TUvE5p4
風の歌を聴けとか、あの時代背景があったからこその名作だよな

今現在この時代の背景でああいう話やられても寒いだけ
33 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:36:11.05 ID:rQhxNkpp

http://hikosaka.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_11f/hikosaka/E69D91E4B88AE698A5E6A8B94-3f928.jpg
こんな朴訥フェイスが「 4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子と出会うことについて」とか言ってると思うと吐き気がする
でも名作
34 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/01(日) 21:36:12.26 ID:N9S8xFp8
カフカカフカ言われてもフランツ・カフカしか思い浮かびません
35 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:36:19.49 ID:yXl1k1S4
カフカってこれは何のメタファーなんだろうと考えていたら終わってしまったよ
36 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 21:36:20.30 ID:iiv9gQZB
>>18
春樹の小説に意味なんか求めるな。
あれはロールシャッハみたいなもんだ。
37 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:37:26.95 ID:L5Ye1fKL
>>29
皮剥ぐからかw
読み終わったあとの虚脱感とか半端なかったな・・・ 意味がわからなくてモヤモヤするし

国境の南、太陽の西が一番好きだな
38 すずめちゃん(三重県):2009/02/01(日) 21:37:38.20 ID:+WOJiSlX
読ませるのが上手いんだよな
冷静になって考えると読むのがアホらしくなるような筋書きでも
すんなり読めちゃうし受け入れてしまう
39 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:37:52.60 ID:1TUvE5p4
象徴的というか観念的な不思議世界観の話ばっかりになってきてからつまんなくなった
40 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 21:38:25.21 ID:LxGXj2TG
カフカ以来だな
41 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:38:28.14 ID:yXl1k1S4
元陸自隊員パチンカスの星野君はカフカと対極の存在として描かれているなあ
42 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:38:35.42 ID:Hs3rZaqW
ν速のカスどもが読んでるというだけで、イメージダウン
43 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:38:37.02 ID:ewZilpjb
きたああああああああああああああああああ
44 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:38:49.28 ID:L5Ye1fKL
>>36
それは重々承知してるはずなんだけど、ねじまき鳥だけは・・・
雰囲気を感じればいいのか
45 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:40:05.57 ID:kRcWbQa0
>>44
5、6年前に読んだからうろ覚えだけどなんとなく輪廻っぽかったような
46 すずめちゃん(三重県):2009/02/01(日) 21:40:57.87 ID:BpASrBs4
592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 00:32:50 ID:nDA6Gea30
春樹はアブナイな。
無愛想にしてれば、いい女がよってくるものかと勘違いしてしまう。
仕事とか学校とかサボってビール飲んで本でも読んでれば女が近寄ってきて、
意味不明のことを言って適当にあしらったら「あなたって面白い人ね」でセックスできると勘違いしたら本当に困ったことになる。
っていうか、困ったことになった俺がいうんだから間違いない。
47 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 21:42:41.49 ID:iiv9gQZB
>>44
記憶が定かじゃないけど、新聞かなんかで初めて悪というものと向き合った小説とか自分で言ってたな。
だから意味ありげに見えるけど、やっぱり意味はないと思う。
そういうのも含めて雰囲気つくるのが抜群に上手い小説家であるのは間違いないけど。
48 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:42:54.91 ID:eA1bldIh
キライじゃないんだけどね、うん
49 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:43:11.93 ID:eLSJnG4O
>>46
あるあるあるある
50 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:43:20.93 ID:x/hbV/66
>>44
「人は他人を完全に知ること、理解することはできない」じゃないの?
第一部にそのまんま書いてあったよね?
51 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:43:27.69 ID:zI4QzTBl
>>46
これはリアルすぎるからやめろ
52 すずめちゃん(岩手県):2009/02/01(日) 21:43:32.33 ID:ryjRJP/e
アフターダーク意味わかんねえ
53 きんちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:43:53.38 ID:Beg6pWrc
村上春樹の憂鬱
54 すずめちゃん(長崎県):2009/02/01(日) 21:43:59.88 ID:AWHMUKB9
>>46
初めて見たがワロタ
55 すずめちゃん(香川県):2009/02/01(日) 21:44:08.61 ID:njJwGjyP
村上作品の登場人物って世捨て人的やら自閉症気味の奴らが多いし、
しかもそれでいいみいたな設定になってるよな。
56 すずめちゃん(三重県):2009/02/01(日) 21:45:03.68 ID:+WOJiSlX
伏線回収とか気にする人が読んだら発狂するようなのばっかだよな
57 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:45:09.17 ID:vTetr5XK BE:523822829-PLT(12033)

村上春樹って世界系のハシリなんじゃないの?
58 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:45:21.20 ID:x/hbV/66
エヴァの破が初夏。
春樹の新作も初夏。
やれやれ。
59 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:45:24.19 ID:jE900tjY
おまいらはダンス・ダンス・ダンスみたいな話は好きそう
おすすめはねじまきだけど
60 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 21:45:42.83 ID:9/SlUL9V
なんとなく観てしまう深夜映画みたいな小説書く人
61 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:46:32.30 ID:Pk1EPTco
>>46
いいコピペじゃん
被害者は世界で四桁はいそうだ
62 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:46:57.45 ID:yXl1k1S4
>>59
牧村拓は開高健を揶揄してるってマジ?
63 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/01(日) 21:47:01.73 ID:nxMCCXdp
おっさん意欲的で良いね
文庫本になったら買うわ
64 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:47:03.71 ID:jqkuu2pB
文芸評論家の『海辺のカフカ』書評

真偽のほどは不明だが、最近の若い人は比喩と伏線が読めなくなっているのだそうだ。
[…]彼らは瞬間瞬間が面白ければよく、前後は気にしないという。[…]
この小説の特徴は、こんがらがった比喩と伏線が最後まで解けないことだ。旧式の読書法に慣れた人々は
そこにイライラするわけだが、前後関係に興味が無ければ、べつにこれでも構わない。
「星野青年がいいやつで好きになりました。」
「ナカタさんが死ぬところで、泣いてしまいました。」
「私も田村カフカのように勇気を持って生きてみようと思います。」
とか考えていればいいのである。
65 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:47:23.73 ID:L5Ye1fKL
>>47
>>50
なるほどね、もう一回読んでみるよ、ありがとう
>>46
ワラタw
66 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:47:36.89 ID:LIXVYfjk
村上最大の長編らしいな
67 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:48:16.06 ID:1TUvE5p4
>>46
俺も騙されて青春を棒にふった 被害者の会立ち上げよう
68 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:48:20.36 ID:6u2wlsYp
小説って答えを求めるようなもんではないだろう
69 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:48:32.23 ID:ImDRXhqh
すごくお金が好きそう
たっぷり貯めて早く遊んで暮らしたいと思っている
ノーベル賞もほしくてほしくてしゃぁない。

その匂いを隠すのがすげぇ上手い作家だな。
70 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:49:11.20 ID:YB+Rcr11
ワタナベノボルって名前がよく出てくるけど
何の恨みがあるの?作者は
71 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:49:41.35 ID:gZ/A+SjM
>>46
よくまとまってるなw
72 すずめちゃん(山口県):2009/02/01(日) 21:50:00.62 ID:7VB1XPb1
>>62

MAKIMUT
73 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:50:13.17 ID:yXl1k1S4
>>70
安西水○師匠の本名だったような
74 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:50:13.63 ID:L4pSy9U+
これでノーベル賞、狙える!
75 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:50:16.09 ID:L5Ye1fKL
>>70
それはイラストレーターの安西水丸の本名でしょたしか
親交があるからじゃね?
76 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:50:50.55 ID:LIXVYfjk
ダンス・ダンス・ダンスのユキたん萌え
77 すずめちゃん(山口県):2009/02/01(日) 21:51:30.05 ID:7VB1XPb1
>>62
MAKIMURA

MURAKAMI


HIRAKU

HARUKI
78 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:51:40.29 ID:tmilieMK
>>46
イケメンの俺がそれやったら成功したけど
キモメンなのにそれやったって成功するわけないじゃん
79 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:51:55.18 ID:Yr60iq5O
最近春樹スレ多いな
80 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:53:34.32 ID:vTetr5XK BE:1047644249-PLT(12033)

>>46みたいな妄想って誰でもするよな
81 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 21:53:44.27 ID:iiv9gQZB
>>64
春樹が伏線を放り出すなんて今に始まったことじゃないけどな。
むしろ全てがキレイ収まったら、そんなの春樹じゃねぇ。
82 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:54:46.26 ID:jE900tjY
>>62
あれって自分の名前のアナグラムだって言ってたけど
特定の人って話はイマイチ聞かんな
83 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:55:43.79 ID:FFKcm+di
なんで井戸のなかで引きこもってるだけで、女の子にもてるんだよ。
84 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:55:47.66 ID:yXl1k1S4
>>77
いや、アナグラムじゃなくて生前の住所とか同じって聞いたんだけども
それに開高の特徴と一致してるじゃん、行動派の作家ってさ
85 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:55:57.87 ID:q3d8sjXx
ノルウェイの森はもちろん四ツ谷とか駒込とか吉祥寺でロケするんだろ?
86 すずめちゃん(熊本県):2009/02/01(日) 21:56:25.75 ID:nvdtupzq
小説は「世界の壁とハードボイルドワンダーランド」を中途断念して以来読まなくなった。
エッセイもイビザ島とロンドン滞在記(雨天炎上?)以来読んでない。
よって小説の最高作品は「羊たちの冒険」だと思ってる。短編なら「蛍」が好き

本人はディスクユニオン渋谷の地下(JAZZ売り場)で見かけたことがある
LLBEANのトートバッグ持ってた。
87 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:58:03.69 ID:2ITvukmO
592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 00:32:50 ID:nDA6Gea30
春樹はアブナイな。
無愛想にしてれば、いい女がよってくるものかと勘違いしてしまう。
仕事とか学校とかサボってビール飲んで本でも読んでれば女が近寄ってきて、
意味不明のことを言って適当にあしらったら「あなたって面白い人ね」でセックスできると勘違いしたら本当に困ったことになる。
っていうか、困ったことになった俺がいうんだから間違いない。
88 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:58:28.31 ID:kKWkry0l
村上春樹は読後のもやもや感
(それは意味はないけどなんとなくそんな気がしたんだ的表現が催させるのだが)が
なんともブンガクしたでござる的な
軽薄な知的優越感を与えてくれるから
普段あまり読書はしないけど
周りの友達とはちょっと違うところを見せたい若者に
すごいうけてるらしいね
89 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:58:58.84 ID:9LcE2FB1
カフカが糞過ぎたから期待できない
90 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:59:28.01 ID:kcJlknvi
なんとなく面白い
91 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 22:00:07.13 ID:0jgjLc5F
>>88
ちょっとはスレの流れ読んでよ
92 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:00:29.49 ID:GAESmQfG
>>88
ライ麦の翻訳してるくらいなんだからターゲットが誰かわかるだろ
93 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:00:33.78 ID:7rU5Nkgo
フォーチュンクエスト
94 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 22:00:42.08 ID:Nl/EIlPh
カフカ読んでて、コイツは薬でもやってんのかとおもったよ。
ナカタさんの魚降らす能力とか、口からわけのわからんものが出てくる描写とか
まともな大人とはおもえねえー
95 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 22:00:52.80 ID:0jgjLc5F
スマン

>>87
× >>88
96 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:01:23.27 ID:2ITvukmO
間違えて書き込んでしまった・・・

>>84
初見の工房のころですらあれは開高と村上龍をミックスしたんだと思ったよ。
ほぼ開高健だよねあれは。
97 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:01:29.20 ID:tmilieMK
>>94
そういう描写はマグノリアとか他にも例があるし
めずらしくはない気がする
98 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:01:51.70 ID:eG5JVGCz
坂の上の雲おもしろい。
99 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:02:08.85 ID:4MGBod+Z
アフターダークの下巻を探してるんだがさっぱり見つからない
100 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:02:14.66 ID:jqkuu2pB
>>46
的確だなあ。高校時代に一人そういうやつがいたっけ。すごく明るい面白いやつだったのに
春樹の「海辺のカフカ」を読んでから180度変わって無口でニヒルな無愛想キャラになった。
あいつ今なにやってんだろ。
101 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:02:38.63 ID:2uzH+apC
フェラシーンなかったら1000冊買う
102 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:03:14.65 ID:xdrXLFFZ
新潮社でしか本ださないのか
103 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 22:03:26.66 ID:4Q7s9ak7
夜は短し歩けよ乙女が良かった。あんな青春したかった。
104 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:03:54.26 ID:YB+Rcr11
ユキもいいけど五反田くんもいいキャラしてるよね
105 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:03:58.73 ID:QBwR0NA4
エッセイを出せよ。
106 すずめちゃん(関東):2009/02/01(日) 22:04:06.96 ID:Gm8vQ3EG
とうとうきたな
日頃小説なんてまったく読まない俺でも発売日に買っちゃうな
107 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 22:04:14.36 ID:yXl1k1S4
>>103
それモリミー
108 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:04:18.52 ID:5BuinAVw
ビールで酔えるなんて素敵
109 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:04:39.01 ID:GAESmQfG
お前らパン屋襲撃すんなよ
110 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:04:49.78 ID:x/hbV/66
>>99
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
111 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 22:05:08.51 ID:Nl/EIlPh
>>97
それ知らんけど、
とにかく毎回ノーベル賞候補に挙がる理由が理解できない。
112 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:05:48.58 ID:ZyzppuC6 BE:897743055-2BP(3)
ピース
113 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:06:09.12 ID:2ITvukmO
>>106
ノルウェイの森とダンス〜を工房のころ発売日に買ってから
村上春樹の作品を手に取るのは発売から2、3年くらいたってからが多かったけど
さすがに俺も歳が歳だしムラカモももうじいさんなんで発売日が待ち遠しいね。
114 すずめちゃん(アラビア):2009/02/01(日) 22:06:01.47 ID:C3KNMXbi
今回は期待だな
発売までまてぬ 
タイトルもうわかる??
115 すずめちゃん(岩手県):2009/02/01(日) 22:06:11.91 ID:AGdiyyzv
嫁の写真どっかにあったな
116 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:06:46.11 ID:oRhgFiYw
>>111
ハーバード大学のユダヤ人教授が見事な英訳してるから
117 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 22:06:58.05 ID:yXl1k1S4
>>111
ファンタジーなんだからいいじゃない
118 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:07:44.42 ID:0CjP3GfR
ラノベを高尚に昇華すると村上春樹
119 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:08:32.16 ID:GAESmQfG
>>116
川端康成も海外で評価されるには英訳次第だって言ってたしな
120 すずめちゃん(三重県):2009/02/01(日) 22:09:57.26 ID:+WOJiSlX
アフターダークで言いたいのは
喫茶店で『トーストはカリカリに焼いてくれ』って頼んでもスルーされるってことだけだ
121 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:10:08.21 ID:9Rr+hXlM
村上春樹って何歳ぐらいの世代が買ってるんだ?といつも考えてしまう。
周りに誰も読んでいると言う人がいない。
俺も恥ずかしくて言えないけど。
たまたま同好を見つけた時の恥ずかしいような奇妙な連帯感は好きだけどね。
122 すずめちゃん(アラビア):2009/02/01(日) 22:10:11.67 ID:C3KNMXbi
>>111
外人には日本人よりウケいいんだろうな
123 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 22:10:55.49 ID:nmPLeNSp
新作期待してる
124 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:11:51.27 ID:0CjP3GfR
安易に村上春樹が好きとかカフカ好きとか言っちゃうと
精神科で「コイツやべぇ」って思われるらしいな
125 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 22:12:03.02 ID:mdH7jq2J
村上春樹の作品を読んでわかったことはν速のお勧めは信じちゃいけないってことだけ
126 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 22:12:15.23 ID:tgkTnxvz
とりあえず春樹批判すればいいおなじみの空気
127 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:12:23.98 ID:kKWkry0l
>>92
まさにターゲットは
ホールデン的社会への反抗的気分を持ちながら
毎日学校には行くし、行ったら行ったでそれなりに楽しいし、
受験勉強もしちゃうよ
だけど、大人は何も分かっちゃいない的つぶやきも口に出してみたい
そんなホールデンレベルの行動力も持たない
持たなくても平気な能天気な
ファッションに人生をゆだねるヤングメンだろ

よっぽど性欲と物欲に正直なDQNの方が好感持てる
128 すずめちゃん(長野県):2009/02/01(日) 22:12:58.79 ID:KaSU4+7i
>>121
俺も読むには読むけれど恥ずかしいよな
電車の中だとカバー無しには開けない部類の本というかなんというか
会社では20代後半くらいのババァ共が好きだと公言してるわ
129 すずめちゃん(アラビア):2009/02/01(日) 22:12:52.41 ID:C3KNMXbi
>>121俺は15でも読むぜ  
130 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:13:20.12 ID:5BuinAVw
やr
131 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 22:13:39.04 ID:rTKefjuB
東野とか伊坂だとかしか読まない奴には向かない
132 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 22:13:45.30 ID:nmPLeNSp
>>121
14の頃から読んでたな
133 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 22:13:53.05 ID:Nl/EIlPh
>>116
よっぽど惚れこんでるんだねー
もうとにかく、春樹はいいや。 ノルウェイの映画化とやらだけ期待しよう。
134 すずめちゃん(長野県):2009/02/01(日) 22:14:37.54 ID:KaSU4+7i
>>129
ここはVIPじゃないですよo(^-^)o
135 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 22:15:47.85 ID:Nl/EIlPh
>>117
ファンタジーなの?
それならそれでもいいけど、ちゃんと「伏線回収」しろよと。
投げっぱなのがどうもね。
136 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 22:16:58.15 ID:Y4/uY7Mh
>>37
>国境の南、太陽の西が一番好きだな

やれやれ、お前とはいい酒が呑めそうだな。
137 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 22:17:21.15 ID:Nl/EIlPh
>>122
ま、不思議なことに必ず特定のファンがあらわれるもんなんだよな。
韓流ブームとかもそう。
138 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 22:17:37.01 ID:aUSS9/wt
>>109
この時間に開いてるパン屋が無いから
するとしたらマクドナルドになるだろうな。
139 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 22:18:29.96 ID:1TUvE5p4
そんなことより松浦理英子の新作はまだかよ
140 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:19:15.71 ID:5BuinAVw
勃起した
141 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 22:19:30.91 ID:msXTfAhL
高校生の頃は全作を何度も読み返すくらい好きだったが、ハタチ越えたら恥ずかしくて読んでるなんて言えなくなった

電車の中でいい大人がカバーも付けずに読んでるのをみるとこっちが恥ずかしくなる
142 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:19:33.97 ID:02rMvfnk
知識としては知ってたけどアメリカでねじまき鳥クロニクルの英訳を読んでる奴を見たときはちょっと驚いた
143 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:19:42.71 ID:YB+Rcr11
ファミリーアフェアの妹もいいよね
ぷんぷん怒ってるのが
144 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 22:19:53.32 ID:kRcWbQa0
突然だけど本を選ぶ基準って何?
作家の名前と評判?
145 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 22:19:57.54 ID:2MpwrdXF
どうせ今度のも勃起して射精するんだろ
146 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 22:20:09.59 ID:iiv9gQZB
>>135
伏線回収したらものすごくつまらなくなると思うよ。
あのモヤっとした得体の知れなさが村上春樹の全てだろ。
得体の知れないものを自分であーだこーだ解釈すんのがみんな楽しいんだよ。
ノーベル賞候補なのが納得いかないのは同意だが。
147 すずめちゃん(関東):2009/02/01(日) 22:20:09.94 ID:Gm8vQ3EG
>>121
福田和也に言わせると、村上春樹を読んでいるということは本を読んでいるということと同義だから
ファンだといいふらすのは恥ずかしいことらしい
148 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:20:39.39 ID:kpZTciVH
ダンス&国境が一番好きです。
149 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:22:14.46 ID:FFKcm+di
>>141
高2病?
150 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:22:31.96 ID:cysVil8v
まともに書いてることが伝わってくる誠実な作家だよな
好き嫌いはあるだろうけど
151 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:23:10.69 ID:2ITvukmO
>>147
福田和也は村上春樹を俺好みに評価してくれる評論家なので好き。
152 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:23:40.99 ID:eEktIVSH
お、射精買いだ
153 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:24:21.55 ID:Vdxec054
村上春樹は読んでみたら楽しいからな。。。
154 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:25:09.64 ID:ETLzqwTG
大学の時ピンボールで卒論書いた。
卒論面接のとき、教授が頼まれたとかでレキシントンの幽霊の読み解きを手伝わされた。
誰かの死→永い眠りとくりゃ生まれ変わり話だろうと。
卒論の評価は優じゃなかった。おかしい。
155 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:25:32.84 ID:73Gtn7tG
一番読み返したのは風の歌を聴けだな
156 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:25:49.15 ID:YKlAHAMb







  それから、ぼくはマスターベーションをした。やれやれ。

157 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 22:26:26.81 ID:BRPfKM4A
世界の終わりとねじまき鳥カフカ
158 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 22:26:49.03 ID:Nl/EIlPh
>>146
いやいや、もう反論できんよ。
それがいいって言われちゃさ。
159 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:27:22.09 ID:p+Du2DVr
文体が体質に合わんわ
160 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:27:28.39 ID:5BuinAVw
うなぎが食べたいの
161 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:28:05.21 ID:GAESmQfG
初期の頃の南の島でビール飲んでやれやれ射精したが面白かったのに、
最近のはつまらん
162 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 22:28:10.99 ID:nwaUviNw
三崎亜記は春樹作品に似てる雰囲気だから好んで読む。
ただ、ところどころ表現が稚拙で、出てくる女性の像が童貞の憧れど真ん中なのが駄目。


だがそこが良い
163 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 22:28:33.67 ID:uS0T50ff
おーそうか。クソ宣伝終わって、全員次の話題作読んでるときに読むわ。
164 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:29:03.60 ID:5BuinAVw
ティッシュティッシュ
165 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:29:28.47 ID:Vdxec054
>>154
大学どこ?
文学部の日文だよね?

いや、ちときになっただけなんで

166 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 22:31:08.12 ID:aUSS9/wt
ノルウェイの森が映画化らしいね。
風の歌を聴けとかトニー滝谷が映像化されてるらしいけど、見る価値あんの?
167 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:31:21.83 ID:ETLzqwTG
>>165
なんだよw
教育の国文学科だからあんたの想像とはだいぶ違うぞ
168 すずめちゃん(関東地方):2009/02/01(日) 22:31:42.33 ID:38WNo7fo
やれやれだぜ
169 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:32:03.22 ID:2ITvukmO
>>163
ノルウェイの森以後の村上春樹の書店売りはちょっと気分が悪くなる。
まあ本人が外国に逃げ出すくらいだからなw
170 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:32:33.63 ID:lpCkiM+F
文体は確かにクセがあるな
アメリカ文学の翻訳がベースになってる感じ
あと最近はなくなったけど思考にもちょっとクセがあった
171 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 22:33:06.81 ID:uS0T50ff
ネコの首たくさん冷蔵庫に入ってる描写でものすごく気持ち悪くなったけど、
あれ最高だな。
172 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/01(日) 22:34:37.06 ID:dPG4CnLQ
納屋を焼くだけは何か好きだ
てか村上春樹は短編以外読むの苦痛
173 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:34:49.18 ID:IaWw4vgL
自分で通ってても二流だとは思うけど早稲田バカにされすぎてワロタ
174 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 22:36:08.07 ID:uS0T50ff
>>172
おー俺もだ

あくすあくす
175 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:37:01.91 ID:EbiNM/Dc
どうなんだろ、カフカは良かったがアフターダークはイマイチだったからな……
まあたぶん買うことになるんだろうけど
176 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 22:37:23.05 ID:sbUWmfYP
俺はハヤカワ文庫以外読む気は無い
177 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:38:29.88 ID:kKWkry0l
自意識過剰なやつばっかりでうんざりだよ
178 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 22:38:57.61 ID:vChGFbzr
まだそんな先なのか
179 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:39:48.18 ID:dIl7q4ns
世界の終わりの世界観で何か書け
180 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 22:40:29.41 ID:b/AQiwbq
村上春樹嫌いには3種類ある

【低読書型】
普段そもそも小説を読まないが、あまりにも売れてるのでとりあえず
読んでみたというタイプ。「意味分からん」で終了(ただしエッセイは受け付ける場合あり)

【プロット重視型】
時代小説や推理小説など、起承転結のはっきりした本を好んで読むタイプ。
破綻した物語を楽しむことが出来ないため受け付けない(例外として「ハードボイルド
ワンダーランド」は好む傾向にある)。理系に多い。

【芸術の文脈重視型】
かなりの多読であり論理だった文学観を持っている。日本文学の流れを無視して出てきた
存在である村上春樹は彼らの美しい理論上の邪魔者でしかないため受け入れるわけには
行かない。多くの文学者がこれにあたる。
181 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:41:43.04 ID:AuNi7HV4
>>180
むしろ俺は春樹に漱石を感じるわ
182 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:42:01.35 ID:9Rr+hXlM
>>180
3つ目は浅はか過ぎる
183 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 22:42:21.11 ID:uS0T50ff
>彼らの美しい理論


wwwwwwwwwwwwwwwwww
184 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:42:23.75 ID:Wa9z1KQ1
どうでもいいけど
チャットモンチーの
世界が終わる夜に、はガチでいい曲
185 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 22:42:34.65 ID:b/AQiwbq
>>124
当方精神科医だがそれはないw
186 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 22:43:48.29 ID:b/AQiwbq
>>131
伊坂ファンとは相性がよさそうだけどなあ
おれは伊坂嫌いだけど
187 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 22:44:04.00 ID:q4aJyR68
ビートルズ関連本だと勘違いした思い出
188 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:44:07.40 ID:ewZilpjb
何度も繰り返し読めるような感じにしたいってインタビューであったから
世界の終わり〜みたいなのが来るね多分
189 すずめちゃん(岡山県):2009/02/01(日) 22:44:56.02 ID:8T//xsRa
岡ちゃんみてるー?
190 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/01(日) 22:45:35.40 ID:dPG4CnLQ
登場人物が金持ちイケメンばっかで自分との差に愕然として
読んでて死にたくなるな

全く関係無いが森見登美彦のは安心して見れる
191 きんちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:45:37.66 ID:AKWsxp1M
ねじまき鳥マヂでどん引き
バット持ってるヤツ倒すのよ
聞きかじったカラテの前蹴りで・・
まさにヲタの通信教育カラテ・・・
それで武器持ったヤツ倒すのw
絶対ありえないって!
カミさんの兄貴にマヂ同情
だって妹の旦那が春樹顔であの態度だよ?
好きになるヤツいないって
あんな顔でパスタ茹でてんだよ?
誰でも頭にくるだろ?

細部いいのになぁ・・ヲタの願望物語なんだよ
兄貴超頑張れ
意識取り戻して春樹顔やっつけてくれ

192 すずめちゃん(三重県):2009/02/01(日) 22:46:03.84 ID:/yiHgrNk
もっとイケメンだったら文体とマッチしてかっこいいのに
本人が朗読しているのを聞いたらぶん殴りたくなるだろうな
193 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:46:28.93 ID:Fga+0o+K
読まなくなった
池井戸潤とか横山秀夫とか高任和夫なシフト
年とってあまりにもファンタジーな奴が読めなくなったのかと思うとなんか悲しい
まぁ翻訳とかジャズ論とかで新刊小説をなかなか出さなくなったから離れたってのもでかいけど
194 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:46:42.24 ID:Wa9z1KQ1
>>190
森見商法の犠牲者乙
195 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 22:46:47.67 ID:b/AQiwbq
>>169
海外行ったのは(ヨーロッパを放浪してたのは)売れ始める前だぜ?
ノルウェイの森とダンスダンスダンスはイタリアかギリシャで書いてたはず

プリンストンにいったのはそれから大分後だけどな
196 すずめちゃん(岡山県):2009/02/01(日) 22:48:56.63 ID:8T//xsRa
羊とダンスとノルウェイと世界の終りとねじまき鳥とカフカだけ読んだけど他にどれを読めばいいんだよ
197 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:49:02.32 ID:h6oBYhyj
あの顔であの小説書いてるかと思うと笑える
憧れの自分ってな感じ
198 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 22:49:46.90 ID:yXl1k1S4
>>196
風!風!風!
僕は・君が・好きだ
199 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:49:53.61 ID:PmoEULhj
村上春樹はきらいじゃないんだけど
そのフォロワーというのかチルドレンというのか
とにかく文体もろぱくりの作家がワガモノ顔で
そこそこ売れる本を書いているのが腹立つ。
その苛立ちが行き過ぎて春樹すら憎いんだよ。
大崎善生とか鼻で笑ってその風でページめくって読みきったわ。
200 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 22:50:06.24 ID:s8wprrAQ
>>196
なんで風の歌を聴けとピンボール読んでないんだよ
201 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:50:09.08 ID:IaWw4vgL
>>196
風の歌とピンボールを読んでないのに羊とダンス読んでしまったんですか?
202 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:50:39.10 ID:GAESmQfG
>>196
羊三部作とスプートニクと国境
203 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:50:43.14 ID:ETLzqwTG
>>196
ちゃんと風とピンボールも読め
そいから神の子供たちはみな踊る読め
204 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 22:52:29.15 ID:uS0T50ff
再読なんてめんどうなことしたの『僕は勉強ができない』と『風の歌を』ぐらいだな

何度も読める作品なんてまだ書けるかねー
205 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:52:31.82 ID:1cY1L18c
どうせ売れるんだろうが面白いのかどうか
村上龍の現状に較べれば遥かにマシだが
206 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 22:53:11.87 ID:x4irw0a0
>>199
将棋の子と聖の青春しか読んでないけど面白かったよ
ノンフィクションには思えなかったが
207 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:54:23.76 ID:OKLgaBi9
世界の終わり―を読もうと思ったけど、20ページくらいで脱落した
だるいだるい。夏目漱石は偉大でした。おわり
208 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 22:55:15.52 ID:IaWw4vgL
漱石の門みたいな生活に憧れます
209 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:55:34.16 ID:t8ruaLVw
>>180
俺は分系だけどプロット重視型。だから春樹は読んでない。
あと2ch特有の皆が絶賛しているものに批判するおれかっこいいとでも思ってるんじゃないの?
210 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/01(日) 22:55:34.55 ID:uNiihhzf
コーヒー やれやれ セックス
211 すずめちゃん(関東):2009/02/01(日) 22:56:07.19 ID:XplxBKjX
>>46

> 592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 00:32:50 ID:nDA6Gea30
> 春樹はアブナイな。
> 無愛想にしてれば、いい女がよってくるものかと勘違いしてしまう。
> 仕事とか学校とかサボってビール飲んで本でも読んでれば女が近寄ってきて、
> 意味不明のことを言って適当にあしらったら「あなたって面白い人ね」でセックスできると勘違いしたら本当に困ったことになる。
> っていうか、困ったことになった俺がいうんだから間違いない。

やれやれ、まるっきり僕じゃないか
212 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:56:32.01 ID:EbiNM/Dc
>>199
それ行ったら春樹だってフィッツジェラルドとかのパクリというか模倣だろ
文学で模倣を否定するとかアホなの
213 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 22:56:41.35 ID:uS0T50ff
>>210
ワロタ
214 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:58:05.86 ID:PmoEULhj
>>204
春樹のファンじゃないけど風の歌はすごく好きだ。
その風の歌と同列における作品なの>僕は勉強ができない
買ったものの読みそびれて積んだままだ。
>>206
パイロットフィッシュがひどい。
自認してるとはいえノルウェイの影響うけすぎで鼻につくつく。
春樹オタはどう思うんだろう、ああいうエピゴーネン。
215 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 22:58:18.87 ID:GduP/qtN
そういや読売文学賞決まったんだよな
216 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:58:55.94 ID:1cY1L18c
>>180
どうでもいいけど3番目の類型って実在するのか?

パクりは悪いこっちゃないけど『世界の終わりと〜』ぐらいまでの長編読むんだったら
ヴォネガットの長編のいくつか読むんで十分だと思う
第四類型にヴォネガット厨を加えといてくれ
217 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 23:17:50.04 ID:lpCkiM+F
ヴォネガットに似てるのは風の歌とかピンボールくらいまでだろ
構成っていうかあのブツ切り具合が
218 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 23:24:00.81 ID:1cY1L18c
>>217
そうか?
『世界の終わりと〜』のSFアイディアを幻想的に落とすってヴォネガットのバリエーションにしか見えん
あと文章
『スローターハウス5』の作中で何度も繰り返される「そういうものだ」とかまんまじゃね?
そのあとの長編は正直なにがどうなってああなったのかよくわからんけど
219 すずめちゃん(福井県):2009/02/01(日) 23:25:00.12 ID:AkUJnLXO
新作はどんな話なの?
220 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 23:26:20.70 ID:/t/9RxMU
セックス+セカイ系+よく解らない/3=村上春樹
221 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 23:29:48.74 ID:pRUZdk7t
ブローディガンのパクリ
222 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 23:31:49.83 ID:dexZO1Ck
あーノルウェイの主人公に影響されてグレートギャッツビー買ったけど1Pも読んでねーや

どこに行ったかもわかんねーしバイバイするか・・・
223 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 23:31:52.69 ID:ewZilpjb
模倣したような作品より読者の勝手な解説の方がうざいな
アニオタのアニメ評論と同じ
224 すずめちゃん(-長野):2009/02/01(日) 23:35:28.45 ID:gX16Ys+R
血液型の説明書と一緒にブラッドタイプ買ってやった
225 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 23:35:34.43 ID:0pS8gHwz
【レス抽出】
対象スレ:【本日の】村上春樹氏、最新長編作、新潮社から初夏刊行決定!!!!【オススメ小説】
キーワード:射精

抽出レス数:7
226 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 23:36:22.47 ID:lpCkiM+F
当時辛らつに否定してた批評家が滑稽に見えるほど成功を収めたけど
媚びるように解説本書いたりしてるライターも相当にみっともない
227 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 23:36:54.91 ID:zFW60Oak
伊坂と春樹と村上
はどうしても好きになれない三作家
228 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/01(日) 23:39:34.30 ID:wNkamPFF
伊坂はそれっぽいだけであって、しかしそれっぽいから評価されてるわけなんだから
それっぽいこと自体のどうでもよさをいくら指摘しても、それっぽいことに変わりはない
しかしやはりそれっぽいだけであるのもまた事実ではあるか
229 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 23:39:57.16 ID:XeF49qxT
水丸は?水丸はもう落書きしてくれないの?
230 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 23:40:03.58 ID:zFW60Oak
>>228
あァ・・・そウだナ・・・
231 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 23:41:09.52 ID:lpCkiM+F
伊坂はエンタメ作家だからまったく系統違うだろ
232 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 23:42:15.16 ID:cW0XGtL9
や射
233 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 23:43:48.96 ID:bh1n07cX
ヴァン=守須
ハサミ男は女
稔は父親の方
長寿郎は女
アリスが11人目
鍛炭家の人ら=山小屋の人ら
主人公は老人
カカシ様の中に小霧
A面とB面は同時進行
古城とディエゴが逆
悪鬼は思い込み
3つの事件で死んでたのは1匹の犬
234 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 23:44:21.25 ID:hmRuWBiP
この人の長編は一作だけ読むとおもしろいんだけど全部自己模倣だから
全作読み終わるころには不満がたまってくる
世界の終わりとのあとに交通事故にでもあって死んでたら夭折した天才作家として称えられてただろうに
235 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 23:50:39.47 ID:ewZilpjb
挿絵はあるなら佐々木マキで頼む
絵本と古い作品集集め終わって飢えてるんだ
236 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 23:56:35.02 ID:BDoXFmWd
カラマーゾフの兄弟みたいな作品になるって聞いたんだけど
237 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 00:01:04.78 ID:7jwQcB5M
恐怖がテーマらしい。
あと石原都知事をモチーフにした奴が出てくるらしい。
238 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 00:03:02.13 ID:L4lupbji
>>237
ムラカモは閣下が大嫌いだと俺は思うよ。
エッセーにもたまに出てくる。
ありゃ絶対嫌ってるよ
239 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 00:04:03.47 ID:YoV1Y2ZQ
村上春樹嫌いな人ってお菓子食べないの?
240 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 00:08:45.23 ID:OXUUYca8
蜂蜜パイはうまそうだ
241 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 00:10:02.03 ID:7jwQcB5M
>>238
海外のインタビューで名指しで批判してるよ。「彼は危険な男だ」と。
242 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 00:10:44.84 ID:dFUJtnIn
三崎亜記は、筒井康隆のマイルドな後継者だと思う。
243 すずめちゃん(奈良県):2009/02/02(月) 00:12:30.70 ID:1TRnB/9/
>>190
森見こそおまえらの真の敵だ
だまされるな
244 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 00:13:51.21 ID:C+jAugbs
森見信者って森見が万城目と同じグループ扱いされるとなんであんなに怒るんだろう
245 すずめちゃん(dion軍):2009/02/02(月) 00:14:41.28 ID:1/jchJRU
ダンスのユミヨシさんとルームサービス&セックスのシーン、世界の終わりの胃拡張食事&セックスのシーンだけは繰り返して読んでるw
246 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 00:14:48.42 ID:jqYqaAaL
春樹はどうでもいいんだが軍事物でノンフィクションのおすすめな本教えて
247 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 00:16:57.97 ID:oBJ27Mcp
森見もなんか器用貧乏って感じだよね
あんまり伝わってこない
248 いなごちゃん(北海道):2009/02/02(月) 00:17:22.75 ID:tQrjuYCr
ブルボンこと長嶋有について
面白いのかどうか教えろ
249 すずめちゃん(福岡県):2009/02/02(月) 00:25:20.81 ID:nWDlt3Qo
>>248
つまんない。雰囲気詐欺
ナオコーラとかもそうだけど雰囲気詐欺多すぎだろ最近の文壇
250 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 00:27:57.69 ID:OXUUYca8
>>248
エロマンガ島と猛スピードで略しか読んでないが作文
なんで賞かやったのか大江を小一時間問いつめたい
251 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 00:32:59.42 ID:fVplV1ja
坂の上の雲面白かった
252 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 00:33:14.85 ID:ul6Intb7
長嶋有は本当に褒めるところがひとつもないくらいつまらないからなぁ。
ネットで馬鹿にされやすい他の作家とは格が違う。
つまらなすぎて、叩く気すらしないレベル。
253 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 00:44:49.68 ID:i6JrHL9K
緑 「食べてしまったの!?」
254 すずめちゃん(catv?):2009/02/02(月) 01:00:33.66 ID:9pexjGU5
ID:kKWkry0l
オマエわかってるな
255 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 01:01:51.61 ID:rgzQX70r
村上春樹の小説は萌え絵つければラノベと同じ
エロゲ脳すぎ
256 すずめちゃん(西日本):2009/02/02(月) 01:05:30.79 ID:oulsw2pd
やれやれ
257 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 01:06:49.01 ID:KWhywpvy
日本文学を陳腐にした人だって言ってた
258 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/02(月) 01:07:13.29 ID:aB21ctSD
初夏・・・・・・・だいたい5月頃か??
259 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 01:07:28.77 ID:3rUMUK8T
この人のおかげで灰羽連盟が生まれた
そこだけ評価する
260 すずめちゃん(東海):2009/02/02(月) 01:07:56.14 ID:qb2ZyLDQ
やれやれ、そう言うと僕は、パスタに射精した
261 すずめちゃん(中国・四国):2009/02/02(月) 01:14:39.60 ID:uvEfg+mm
信者がキモい現代作家ナンバー1だな
262 すずめちゃん(広島県):2009/02/02(月) 01:15:13.54 ID:8FsYk6Qg
加納マルタです、こんばんわ
263 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 01:17:01.94 ID:AKK9n3aI
一位 国境の南
二位 ダンス〜
三位 ノルウェイ
264 すずめちゃん(千葉県):2009/02/02(月) 01:17:41.80 ID:/43byPNP
>>262
加納クレタです、こんばんわ
265 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 01:18:37.57 ID:GjTMqcKr
春樹ファンとエヴァ信者はキチガイすぎる
266 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 01:20:28.05 ID:UV2nh5co
共生虫やニッポニアニッポンに出てくるような引きこもりになりたい。
村上春樹まったく関係ないけど。
267 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 01:23:34.19 ID:J4dqsq02
羊4部作を肯定しノルウェイを否定すれば春樹オタっぽい振る舞いと思われがちだが、
真の春樹信者はノルウェイを肯定する。
268 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 01:25:00.57 ID:tzPoi23Q
本当のハルキストは自分がハルキストってことを主張しないと思うんだけど
どうなの
269 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 01:28:34.08 ID:eY0QUfuf
ノルウェイの森と避暑地の猫はエロかった記憶しかない
270 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 01:31:46.63 ID:x5J+I0/O
新作マジで期待してるわ
271 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 01:34:15.82 ID:shWRhMFW
春樹は短編がいいよね
272 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 01:35:31.61 ID:x5J+I0/O
>>271
風の歌を聴け読めよ
273 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 02:09:39.50 ID:x5J+I0/O
やれやれ
274 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 02:28:55.26 ID:shWRhMFW
やれやれみなみけとまりほりを
見終わった僕はねることにした
275 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/02(月) 06:50:39.02 ID:x5J+I0/O
今からサンドウィッチ食べるか
276 すずめちゃん(長屋):2009/02/02(月) 06:56:55.64 ID:y30Ttwns
一位 ユキ
二位 ユミヨシさん
三位 直子
敢闘賞 ピンボールの双子

異論はないはず
277 すずめちゃん(熊本県):2009/02/02(月) 06:58:31.91 ID:FFN8ook1
猿人〜新人あたりの人類の進化とかを学べる本教えてくれ
278 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 07:00:47.33 ID:dfWtzqky
昨日の昼間に、丁度
「最近新刊出てないよなあ」
と思った所で、大変タイムリーなスレと言えよう
279 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 07:02:03.39 ID:NJCrrx1B
とりあえずスプートニクで現代の若者を描写できないことが分かった

年代も××年みたいにぼかしてたし本人ももういい年のおっさんだし現在を舞台に書くのは辛いと思ってるはず
280 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 07:03:56.10 ID:9NVWlUqf BE:1107619384-2BP(2223)

境界線上のホライゾン面白い
厚いけど
281 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 07:06:51.10 ID:WJEaSibq
サーフィン描写もたまに出てくるけど無理があり過ぎ。

あと、「大船。海の近く。」とか。大船は海に近くないから。
282 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 07:09:51.26 ID:BERsqBEQ
曖昧なのがいい
信者が勝手に良い様に解釈してくれるから
エヴァ然り
283 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 07:10:50.55 ID:Aoosz/xr
個人的には読めるのはねじまきまでだな
アフターダークとかカフカはもう文体からして読めなかった
284 すずめちゃん(愛知県):2009/02/02(月) 07:14:08.15 ID:BERsqBEQ
そういうもんなのか
適当にアフターダーク読んで村上春樹ってこんなもんなのかって思ったわ
285 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 07:14:31.21 ID:NNrjObCN
ノルウェイは今読んでもそこらの純文作家よりは文章上手いよ
確かに今となっては設定はありきたりだけど
286 すずめちゃん(長屋):2009/02/02(月) 07:29:16.80 ID:y30Ttwns
ねじまき鳥で燃え尽きて地下鉄サリンのルポ本やって以来完全に不調ってイメージ
なんかあのご時勢に何を打ち出していったらいいのか解んなくなってたんじゃないかと
287 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/02(月) 07:32:33.65 ID:Qvt4QaDP
>>281
村上作品に大船出て来るのか
作品名おせーて
288 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 10:33:34.49 ID:3xEDROKn
208と209がいちばんかわいくて双子
289 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 12:13:41.21 ID:SSvuhGDO
>>276
太った娘のいないランキングなど無価値
290 すずめちゃん(北海道):2009/02/02(月) 12:15:35.20 ID:CAffHJcO
>>13がいいこと言った
291 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/02(月) 12:16:02.81 ID:fG2+zZjq
>1
スパゲッティの元ネタってノルウェイの杜だったんだな
292 すずめちゃん(関東):2009/02/02(月) 12:16:33.44 ID:8V29WrqP
笠原メイたんのかわいさは異常
293 すずめちゃん(茨城県):2009/02/02(月) 12:16:35.42 ID:AtHrri4o
俺、カンブリア宮殿を毎週欠かさず見るくらいこの人のファンだ
294 すずめちゃん(栃木県):2009/02/02(月) 12:22:40.30 ID:xVmi/jom
こんにちは、ねじまき鳥さん^^
295 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/02(月) 13:24:44.84 ID:sRc8ltD+
>>291
スパさんはねじまき鳥クロニクル
296 すずめちゃん(東京都):2009/02/02(月) 13:25:37.82 ID:QzylR1t8
なんだっていうのよ?
297 すずめちゃん(大阪府):2009/02/02(月) 13:59:59.85 ID:TdD2zf/4
この人の長編でセックスが出てこないのってある?
298 すずめちゃん(宮城県)
>>276
世界の終りの図書館の子(若い方)は?