日本の武士とヨーロッパの騎士はどっちが強かったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(神奈川県)

武家文化の国際的な理解必要/鎌倉で世界遺産向けフォーラム

「武家の古都・鎌倉」の世界遺産登録に向け、現状と課題を探る国際フォーラムが一日、
葉山町上山口の湘南国際村センターで開かれた。
国内外の学識者らが討論し、武家文化の重要性については賛同したものの、国際的な理解を得るために
丁寧な説明が今後不可欠と提言した。

二十九日からの国際シンポジウムの締めくくりに開催。市民約二百五十人も傍聴した。
海外学識者として参加したクリストファー・ヤングさん(英国)と呂(ル)舟(ズー)さん(中国)は、
各国の世界遺産登録や遺跡保護などに携わってきた経歴を持つ。二人はフォーラムを前に鎌倉市内の
寺院や史跡を視察しており、出された意見は今夏にも国に提出する推薦書の原案に反映される。

呂さんは「非常にユニークで独特な文化を感じたが、武家文化を明確に知ることはなかなか難しい。
欧米やアフリカの人が理解できるよう説明できるかが鍵になる」と指摘。
ヤングさんは「サムライは欧米では戦士としての側面しか知られていない。だが、実際には禅宗と
結び付くなど教養人としての側面もある。そういった点を強調するべき。
欧州の騎士との比較研究もするべきだ」などと提案した。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan0901765/
2 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 19:27:00.94 ID:AXkD66YK
いざキャバクラ
3 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:27:24.92 ID:n5xzDS0X
謙虚なナイトなのは確定的に明らか
4 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 19:27:57.98 ID:9DgGWbfz
などと意味不明な供述をしており
5 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 19:28:00.98 ID:3aULQ+QK
あぁ・・・・あぶない・・・・
こら、だ、だいすけ・・・・落ち着いて、落ち着くんだよだいすけ・・・・・・
あいたっ・・・・痛いよだいすけ・・・・・誰か・・・・・助けて・・・・・・・・
6 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 19:28:04.42 ID:2g8CLuWB
やはり忍者よりナイトの方が頼りにされていたキングベヒーもスとの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはジュノにいたので急いだところがアワレにも忍者がくずれそうになっているっぽいのがLS会話で叫んでいた
どうやら忍者がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるLSメンバーのために俺はとんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった忍者はアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた近くですばやくフラッシュを使い盾をした
忍者から裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがLSメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので戦士サポ忍の後ろに回り不意だまスフィストを打つと何回かしてたらキングベヒんもスは倒された
「ナイトのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と忍者を行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてる忍者がかわいそうだった
普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでレイズを唱えてやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのかHPに帰って行った
7 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 19:28:33.46 ID:aI3RuY+w
多分ウォーハンマーで刀折られるから武士が負ける
8 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 19:28:38.92 ID:8tLA+eZJ
ピラミッド作った奴らは全員すげぇ筋肉だったんだろうなぁ
そいつらと比べたら武士とか騎士なんて子供同然
9 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:29:51.79 ID:OZIbhrTr
侍が最強に決まってる
10 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 19:29:58.94 ID:MszRGMTW
遠くから弓で射って弱ったところを槍でさす武士の勝利
11 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:30:09.49 ID:rWE3ZVeF
騎士階級ってあんまり武術の練磨とかやってないんじゃね
実業家としての側面のほうが大きそう
12 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 19:30:12.40 ID:tXmZjQZP
侍>ケシク>騎士
13 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:30:54.43 ID:APFnT/vJ
火縄銃
14 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:31:22.52 ID:elXF3Z9R
FFT的に考えればbrave上げて白刃取りセットした侍にナイトが
勝てるとは思えない
15 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 19:31:30.39 ID:WFziLtf9
クソ重い甲冑を着てるからまるで動けないぞ
16 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:31:33.64 ID:4e/Fzg/M
ヒント:覇王丸VSシャルロット
17 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:31:44.55 ID:O3FCxUtd
常に戦争してた侍が負ける訳がない
18 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:32:08.41 ID:SIj9UAPx
最終的にちんこソードの硬さで勝敗が決まる
19 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 19:32:46.45 ID:YGiY+hYn
多対多と1対1で能力の使い方が変わる
1対1ならサムライ
多対多ならナイトじゃないかな
20 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:32:51.60 ID:ZOhiwcLP
トリビアで剣道VSフェンシングやって、フェンシングの勝ちじゃなかったっけ?
だから騎士じゃね? 白兵戦限定なら
21 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:33:40.35 ID:6zSrb53b
リアルではモンクタイプ
22 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:33:50.88 ID:YVBlhT5c
ナイトが侍に負けるわけが無い
23 すずめちゃん(九州):2009/02/01(日) 19:34:00.44 ID:JZACGeeq
日本とイギリス諸国が左側通行なのは、馬上一騎打ちの際に剣を振るうのが右側だから
武士道の精神と騎士道の精神は今も受け継がれている
24 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 19:34:10.33 ID:roibBjWT
>>19
ナポレオン以前の西欧軍なぞ日本軍の敵ではない。
侍の圧勝。
25 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 19:34:28.70 ID:mciqU8Gv
CIV的には胸甲騎兵>>>>マスケット兵>騎士>侍
26 すずめちゃん(九州):2009/02/01(日) 19:34:30.66 ID:rb5c8Uby
村正VS聖なる鎧
27 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 19:34:56.10 ID:pcvlr0RF
チンギスハーン時代のモンゴル軍が最強だと何度
28 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 19:35:21.27 ID:k1Kmfg0A
マスターレベルだと体格差も響いてきそう。
29 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:35:23.39 ID:nI+5OHhb
あの重装甲で固めたのを倒すのは大変そうだよなぁ
30 すすめちゃん:2009/02/01(日) 19:35:43.46 ID:tHWDOFn6
多数同士なら甲冑を切れないから騎士じゃねーの?
一対一なら動きが遅いから接合部を狙って切れる侍が優位
31 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 19:36:04.73 ID:faYVuxA0
戦国後期は機動性も輜重も飛躍的に進歩したから
豊臣・上杉勢あたりに同数で勝てる軍隊はスペインテルシオ程度じゃないのかな
32 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:36:14.79 ID:L6lUvOfx
>>23
フランスやドイツにも騎士はいたろ
33 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 19:36:22.99 ID:gNdQEOQY
あいつらヨーロッパの外道さには適わないよ
34 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 19:36:29.46 ID:5aTs0DPm
a
35 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 19:36:35.90 ID:roibBjWT
>>25
アクロバットシューティングゲームで空戦を論じる生き物かよお前は。
36 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 19:36:45.12 ID:aI3RuY+w
エリートチュートンナイトvsエリートサムライだったら、多分チュートンナイトが勝つ気がする。
37 すずめちゃん(九州):2009/02/01(日) 19:36:51.90 ID:GivH/aOn
正宗とエクスカリバーなら正宗のほうが強い
後は言わなくても分かるよな
38 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 19:36:51.65 ID:1ZcMFVae
日本で戦えば侍、湿度が高いから
39 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:36:53.82 ID:n5xzDS0X
時代によるだろ
テルシオ陣形が完成したころの西洋軍には、おそらく侍じゃ勝てない

40 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:36:55.68 ID:OROceFrv
>>20
ルール違いすぎるわ
サーブル対剣道以外は
バスケ対サッカーするレベル
41 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:37:01.54 ID:Rfet8Wja
騎士の方がたぶん強い
西洋の剣は「斬る」より「たたく」だからな
それを使いこなせる騎士は筋力がそうとう発達してる
42 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 19:37:11.62 ID:roibBjWT
>>30
侍は、槍で撲殺するから。
43 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:37:12.22 ID:weqDwZSv
同じ人間なのに大差あるわけねーだろ
44 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:37:20.69 ID:LXG/rAH6
>>27
そのモンゴルに勝った侍って最強を超えてるねw
45 すずめちゃん(関東地方):2009/02/01(日) 19:37:27.79 ID:JOGirhtP
ほぼ確実に武士
46 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 19:37:40.87 ID:sH8v7EZM
>>41
いや、日本もそうだろ
47 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/01(日) 19:37:45.45 ID:h81/cAyN
ヨーロッパには宮本武蔵みたいに単純に強さで有名になった騎士って居ないの?
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:37:45.92 ID:2PeG2pWO
侍は弓使えるから侍
49 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:37:49.84 ID:Vuk4fmQ6
CIVだと侍は騎士の上位互換ユニットなので侍の勝ち
50 すずめちゃん(九州):2009/02/01(日) 19:37:59.27 ID:rb5c8Uby
>>26
書き込んで直ぐに己の愚かさに気付きました。
座標でたらめのマロールを唱えます。ノシ
51 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 19:38:25.68 ID:qvyaocoH
武士・・・忠誠心がない傭兵集団
騎士・・・キリスト教の縛りがある

どう考えても武士の方が強いだろ
勝ってる方につくんだからw
52 すずめちゃん(関東地方):2009/02/01(日) 19:38:32.19 ID:JOGirhtP
>>23
違う
鞘当ての問題
53 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 19:38:49.49 ID:E0od7SYQ
侍だろ
騎士何て戦闘には役に立たない
54 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 19:38:51.52 ID:AqeWk6Pn
いくら日本刀ゆうても、あんなごっついフルプレートとか斬れんだろ
55 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 19:38:58.00 ID:6r+xXaS0
向こうは投石器とかイメージだけど
日本ってその類の物あったっけ?大砲?
56 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 19:39:01.43 ID:SXXZKS6l
騎士は落馬したら鎧の重さで自分で起きれない

これ豆
57 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 19:39:12.10 ID:XBmUf5Ax
ガンダムスレ
58 すずめちゃん(長崎県):2009/02/01(日) 19:39:43.23 ID:yKQeya20
騎馬戦、攻城戦なら騎士が強いイメージがある
馬乗り慣れてそうだし、攻城機も充実してそう
59 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:40:00.35 ID:Yj80AHH3
日本で戦うなら武士。
大陸で戦うなら騎士。
60 わかめちゃん(中国四国):2009/02/01(日) 19:40:12.76 ID:vS48SaSi
その時代の世界最強はオスマン帝国のイェニチェリだっつてんだろ
61 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:40:16.29 ID:lAsuKLeR
侍→モンゴルに勝った
騎士→モンゴルに負けた
よって侍の方が強い
62 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 19:40:17.42 ID:8DTKU0xx
甲冑着込んでも火縄銃で撃ち抜かれるだろ
63 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:40:26.46 ID:OROceFrv
>>47
幕末にヨーロッパの剣士が日本にきてるな
64 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:40:35.04 ID:4T9jjrwW
ウリのファランが最強ニダー
65 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 19:40:44.87 ID:7vFGofln
三河武士>>薩摩隼人>>阪東武者>近畿の弱兵
66 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:40:45.75 ID:fRf73wGp
騎士のメイン武器ってなんだサーベル+盾か
それなら不利ではなかろうか
67 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:40:53.76 ID:elXF3Z9R
>>54
前トリビアで機関銃の銃弾を日本刀で斬ってたぞ
てっきり日本刀が折れるかと思ったけど
68 すずめちゃん(関東地方):2009/02/01(日) 19:40:55.66 ID:JOGirhtP
武士の末裔たる日本兵に
第2次大戦時全然勝てなかったじゃん。欧州
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 19:41:02.94 ID:cLBeqC97
>>36
日本は攻撃速度速いしユニークに強いから武士じゃね?
70 すずめちゃん(九州):2009/02/01(日) 19:41:24.83 ID:vLcvSVId
>>10
なんだ?
71 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:41:39.15 ID:YppgKmCM
そういやヨーロッパの剣豪ってどんなのがいるんだ?
普通に気になる
72 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 19:41:41.06 ID:Y8IHSPyb
戦国時代的な武者鎧は付けていいのか?
73 すずめちゃん(岡山県):2009/02/01(日) 19:41:47.87 ID:JfiWNl1b
やりぶすまって怖すぎ、戦車だなありゃ
74 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:41:49.32 ID:ZOhiwcLP
>>54
そういう場合は隙間を突くんじゃね?
日本刀は西洋の剣よりずっと薄いからね
75 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:41:56.56 ID:Yj80AHH3
日本兵は百姓だろが。
76 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 19:41:56.15 ID:vrm0bHvN
AOE的には宣教師が最強です
77 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:42:20.01 ID:WP3aBs21
条件を統一しないと意味が無いんじゃね

侍;戦国時代後期、武器は刀と槍と弓。
騎士;薔薇戦争辺り?、武器は刀と盾
人数は同数
78 すずめちゃん(関東地方):2009/02/01(日) 19:42:25.20 ID:JOGirhtP
>>75
武士も百姓ですが何か
79 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:42:34.13 ID:OKLgaBi9
>>76
転向させられるんだっけか
80 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 19:42:34.51 ID:roibBjWT
モンゴル軍進軍速度
 1220年ホラムズ侵攻 プハラ→サマルカンド 250kmを5日間
 1221年ホラムズ侵攻 メルブ→ニーシャプール 350kmを12日間
 1231年ウゲデイの金国遠征 漢中→ケ州 500kmを1ヶ月
 1241年バトゥのポーランド侵攻 スィドロフ→ワールシュタット 450kmを20日間

秀吉軍の進軍速度
 1582年中国大返し 高松→摂津富田 160kmを6日間
 1583年大垣大返し 大垣→木之本 53kmを5時間
81 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 19:42:37.30 ID:XBmUf5Ax
>>10
そもそも甲冑ってボウガン対策だろ。
82 すずめちゃん(青森県):2009/02/01(日) 19:42:40.36 ID:qkwllkW+
武士って後ろでふんぞり返ってただけで戦ってたのは足軽でしょ?
83 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:42:44.01 ID:n5xzDS0X
>>66
それはあくまでもイメージで普通は槍
対装甲用にメイスとかハンマーも使う
当然両手もち
両手剣持ってたのなんてスイス傭兵ぐらい
84 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 19:42:55.34 ID:DbF+uu9l
刀であの全身鎧を切れるのか?
85 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 19:42:56.60 ID:6r+xXaS0
>>67
あれそこらの包丁でも同じ結果になるって言ってたよ
86 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 19:43:04.67 ID:L5N7Cbh8
>>56
騎士の鎧よりも現代の陸軍兵士の装備のほうが重いからそれはない
87 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:43:06.62 ID:M+yNiZOL
オブリビオンの帝都でマジックポイント回復できる場所教えて
88 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 19:43:18.63 ID:R8QleJXJ
武士厨涙目www
89 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:43:41.18 ID:BEXwbjH9
モンゴル最強
90 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/01(日) 19:43:49.50 ID:AF5LsLOt
>>84
隙間から刺せば良い
その点細くて薄い日本刀は最適だろう
91 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 19:43:51.46 ID:3EbWmzgg
どっちも武器が形骸化してる点で似ているな
92 すずめちゃん(九州):2009/02/01(日) 19:43:54.58 ID:Gq20akHf
なんでブロンティストがこんなにも湧いているの?
これを立てたのは絶対忍者だろ…汚いなさすが忍者汚い

騎士がモーニングスターをブン回してたら騎士が勝つだろ…
日本刀は折れるし間合いも有利
騎士のブ厚い装甲を破る為に考えられたのが、装甲の隙間から刺す刺突のレイピアか鎧の上からぶっ叩くモーニングスターへと2極化したんだし
93 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 19:43:57.18 ID:roibBjWT
モンゴル軍進軍速度
 1220年ホラムズ侵攻 プハラ→サマルカンド 250kmを5日間
 1221年ホラムズ侵攻 メルブ→ニーシャプール 350kmを12日間
 1231年ウゲデイの金国遠征 漢中→ケ州 500kmを1ヶ月
 1241年バトゥのポーランド侵攻 スィドロフ→ワールシュタット 450kmを20日間

秀吉軍の進軍速度
 1582年中国大返し 高松→摂津富田 160kmを6日間
 1583年大垣大返し 大垣→木之本 53kmを5時間
 1592年小西行長の朝鮮侵攻 釜山→漢城 400kmを20日間
94 すずめちゃん(岡山県):2009/02/01(日) 19:44:03.92 ID:uI1lcqX5
侍=白虎
騎士=玄武(笑)
95 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 19:44:11.61 ID:8SoMq13/
一日一万本の矢を射てた武士が毛唐にまけるかよ
96 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 19:44:13.78 ID:BYyD2v5Y
俺がいちばんつよい
97 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 19:44:34.36 ID:qvyaocoH
騎士・・・基本的に自分の国の領主のために闘う
サムライ・・勝ってる方につく

98 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:45:01.31 ID:AqcyZGcx
>>67
それは銃弾が猛スピードで突進したからだろ
99 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:45:04.50 ID:FvZ/mX72
人による
100 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:45:08.00 ID:n5xzDS0X
>>81
ボウガンは甲冑着てても簡単に貫通する
101 すずめちゃん(関東):2009/02/01(日) 19:45:09.75 ID:wuGiUm0t
>>93
馬の出来が違う
102 つばめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 19:45:13.18 ID:omrp9eu5
AOEU的には、武士>チュートンナイト
103 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:45:30.13 ID:+au3vPrU
モンゴルの外道さは異常
溶かした鉄食わしてたとかなんとか
104 すずめちゃん(中国地方):2009/02/01(日) 19:45:52.18 ID:qtPcnoJq
>>97
一所懸命という言葉があってな・・・
105 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:46:02.78 ID:FvZ/mX72
>>97
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
106 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:46:22.30 ID:Yj80AHH3
>>97
それは騎士を美化しすぎ

武士と騎士は似てる部分も多いよな
不思議っちゃ不思議だ
107 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:46:26.21 ID:YVBlhT5c
ぶっちゃけ日本刀より槍の方が重宝してたよな
108 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 19:46:29.54 ID:qvyaocoH
>>104
国替って言葉もあってな
109 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:46:58.92 ID:BEXwbjH9
モンゴル最強
110 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 19:47:03.69 ID:vIic3SLh
最強議論好きだけど
実際は集団戦システムとして考えないと意味がないので虚しい
111 きんちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:47:08.59 ID:u0VBr/CF
普通に騎士が勝つ
112 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 19:47:10.29 ID:yFzZBNz8
騎馬戦だったら武士は歯が立たないんじゃないか?
113 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/01(日) 19:47:11.63 ID:N9S8xFp8
>>1
騎馬遊牧民最強だろ・・・・・
114 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:47:29.99 ID:Rfet8Wja
侍が最強に決まってるだろ
日本の武士は戦場用柔術にも長けてるから相手が甲冑来てようが殺せる
115 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 19:47:48.07 ID:AGj1DV5B
侍とか片倉の範囲攻撃で簡単になぎ倒されるレベル
116 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/01(日) 19:47:54.38 ID:YPSL8wlC
ブレイドストームで侍でも使ってろ
117 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:47:58.54 ID:O3FCxUtd
侍と武士の違いを知らないニワカばかりだな
118 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:48:01.18 ID:Yj80AHH3
>>112
場所によるんじゃないか?
119 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 19:48:06.32 ID:E0od7SYQ
>>51
武士にはご恩と奉公があるだろ
西欧だって傭兵文化はかなり強い
120 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:48:13.05 ID:BEXwbjH9
モンゴル最強
121 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 19:48:18.31 ID:IltolEGw
122 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 19:48:50.33 ID:aI3RuY+w
>>87
素直に1時間Restすりゃいいだろ。
123 ◆65537KeAAA :2009/02/01(日) 19:48:52.91 ID:i1ad6Vb2 BE:19570223-2BP(1887)
>>118
小学校の校庭とか?
124 すずめちゃん(中国地方):2009/02/01(日) 19:48:55.75 ID:qtPcnoJq
>>108
それは領主の話じゃないのか?
125 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:49:05.39 ID:6FcPQhWg
侍VS騎士VS忍者
126 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:49:07.53 ID:+au3vPrU
君主を何人も持ってるような騎士が一国の主のために戦う侍に勝てる分けないだろ…
127 すずめちゃん(岡山県):2009/02/01(日) 19:49:14.36 ID:uI1lcqX5
傭兵ってすごかったんだよな
金やらないとレイプ略奪しまくったり
128 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:49:19.43 ID:YppgKmCM
>>97
忠義に生きた武士って言ったら、楠正成や菊池家が思い浮かぶが
忠義に厚い騎士で、何か有名な人っている?
129 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:49:25.85 ID:OROceFrv
>>92
日本は、実際は本能寺の時点で防弾使用のスケイルメイルみたいなの来てたらしいな
130 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:49:48.86 ID:nA4EgZY2
武士はティルトウェイトを打てるはずだから騎士より強いだろ。
131 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 19:50:13.00 ID:qvyaocoH
>>119
とか言いながら簡単に主人をかえてるぜ
衰え出すと簡単にエコ替え
足利将軍家→従属転々→豊臣→徳川→明治政府

と乗り換えた連中がどれだけいたか・・・・
132 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 19:50:22.73 ID:DbF+uu9l
133 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/01(日) 19:50:25.20 ID:YPSL8wlC
>>93
地形の問題もあるんじゃない?
134 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 19:50:37.18 ID:7vFGofln
>>127
三十年戦争では金貰ってもレイプ略奪は当たり前
基本的に傭兵が通行した土地はヒャッハー状態
135 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:50:42.69 ID:Bl+g0qJZ
どうせ騎馬民族以外対して変わらん
136 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 19:50:45.10 ID:/Rqf6qc6 BE:266468055-PLT(20101)

この武士が最強だろ常識的に考えて
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/walker_higher/1226297.jpg
137 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/01(日) 19:50:53.58 ID:/t/9RxMU
>>51
騎士は主人の命令したことしかしないって高校の先生が言ってた
例えば何時までで戦いは終わりって言われてたらそこでおしまい
それに複数の主人と契約するのも普通だったって
138 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:50:54.99 ID:n5xzDS0X
>>127
そんなの傭兵じゃなくて正規軍も一緒だよw
司令官が略奪強姦を禁じるなんてのは、おかしいというのが当時の常識
139 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:50:59.19 ID:4dzE+eLo
アングロサクソンは野蛮だったので騎士道が生まれた
日本人は臆病だったので武士道が生まれた

中国人はモラルが無いので儒教が生まれた
韓国人はなにもないので他所からパクった
140 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 19:51:11.14 ID:ccQBq+BC
西洋には織田信長・武田信玄・上杉謙信に並ぶ武将いないだろww
せいぜいナポレオンぐらい
信長・信玄・謙信がヨーロッパで生まれてたら、きっと世界は違う形になってたはず
141 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 19:51:13.28 ID:4jVgJpRa
モンゴルの騎馬兵が最強
70体で数百倍の数の歩兵を壊滅させたとか
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:51:26.96 ID:6FcPQhWg
>>130
君がッ!撃ち終わるまで!マディを!やめないッ!
143 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/01(日) 19:51:43.31 ID:T3fj73sh
三銃士が騎士かどうかは疑問だけど
三銃士のダルタニアンと宮本武蔵が戦ってダルタニアンが勝てるような気はしないね
そもそも殺し合いに関してかけている熱意やエネルギーがちがうような気がする
144 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:51:44.15 ID:XDYDpdUW
城物語の続きはまだか
145 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:51:50.60 ID:M+yNiZOL
>>122
それやっても回復しないんだよ
精霊座だからな
146 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 19:51:51.31 ID:HoivbgFA
侍・・・・ゼロ戦


要するに日本人は防御という概念が低かった
147 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 19:51:56.48 ID:7vFGofln
>>140
リチャード・ライオンハート
148 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 19:51:57.50 ID:1ZcMFVae
戦闘と戦争わけないと話がすすまねー
単純に戦ったら騎士が勝つと思うけど
蒸し暑くて山だらけの日本で戦争になったら騎士役立たないし
149 すずめちゃん(東海):2009/02/01(日) 19:51:58.41 ID:MzFqWX3h
トリビアの泉で剣道vsフェンシングだと、フェンシングがかったよな。
150 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:51:59.52 ID:Yj80AHH3
恩と奉公って、戦国までは、
ヨーロッパとほんと似たかなりドライな契約関係じゃないの。
151 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 19:52:07.93 ID:vuoNqncF
>>2
スルーされるほど悪くない
152 すずめちゃん(岡山県):2009/02/01(日) 19:52:09.29 ID:f9d30Eku
侍は白歯どり+正宗の高クリティカルあるから武士
ナイト?かばう+自動シェル呑み
153 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 19:52:13.05 ID:jOFoOBgS
>>130
騎士はマバディを使える
154 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:52:15.24 ID:nA4EgZY2
>>134
マグデブルグ劫略なんてのもあったな。
155 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 19:52:17.00 ID:roibBjWT
>>110
で、兵站や農耕生産力に話が進んで、
モロッコで衰滅したセバスティアン軍と唐攻めで10万余の軍勢を支え続けた秀吉軍との比較に進んで、
西欧しょぼすぎ……となる。
156 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 19:52:29.08 ID:R8QleJXJ
日本の歴史だから詳しく習ってんのに
>>140みたいなこと言い出す馬鹿って死んだほうがいい
157 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 19:52:36.97 ID:bh1n07cX
信長の野望ってどんな感じなゲームなのよ
CIV的なもんか?
158 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 19:52:43.95 ID:DPy4HMSe
メイスとかの打撃武器は皮の鎧を着てる軽装歩兵には効き難い
159 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 19:52:46.94 ID:qm8CliKQ
日本刀は重さは10kgあるし数人切ったら使い物にならなくなる。
だから戦場では常にサブウェポン。
160 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:52:57.41 ID:cU4qusyc
武士と騎士のいいとこ取りしたらどんな装備になるの?
161 ◆65537KeAAA :2009/02/01(日) 19:52:56.78 ID:i1ad6Vb2 BE:159818977-2BP(1887)
>>145
やり直せ(W
162 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 19:53:00.32 ID:77kgmhJJ
>>25
洋ゲーにはよくあること。
EU3でも侍は10分の一の数の騎士にフルボッコにされます。
163 すずめちゃん(青森県):2009/02/01(日) 19:53:13.54 ID:qkwllkW+
あんな重そうな鎧着てまともに戦える訳ないよね
164 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 19:53:15.03 ID:B5M5B0NG
300って映画みたらわかるけど、騎士の方がつよい
165 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:53:16.83 ID:lL09z08L
騎士は弱い
傭兵のほうが強かった
166 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 19:53:28.85 ID:dqqNqYmk
最終的には銃対決
マスケット銃vs火縄銃
167 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:53:29.87 ID:zI4QzTBl
女騎士スレじゃないの?
168 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:53:30.73 ID:FvZ/mX72
>>133
モンゴル軍は移動に特化してるしね
169 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:53:47.35 ID:n5xzDS0X
>>141
円周射撃とかパルティアンショットされたらいくら兵がいようが関係ないもんな
現代で言えばゲリラ戦術に方陣形で突っ込んでいくようなもん
170 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:53:54.67 ID:YppgKmCM
>>150
戦国期が一番、恩やら奉公やらにドライな時期でしょ
「下克上」なんて言葉が世に出る所以よ
171 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 19:54:00.40 ID:B6/l8yw/
武器も馬も西洋のが上
172 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 19:54:02.99 ID:qvyaocoH
>>160
ちょんまげ

ガチムチで死亡の少ない体

173 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 19:54:12.97 ID:HWbqtU0J
西欧系と言ったら呂布だぜ
まあ、この話題とはほぼ無関係だが
174 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 19:54:21.46 ID:7vFGofln
>>25
civ3だと侍はペルシャの不死隊並みに強かっただろ
175 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:54:28.92 ID:YVBlhT5c
モンゴル軍って現地で接収しまくってるから強いんだろ、遊牧民だし
176 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 19:54:33.92 ID:ACtHvb0I
母ちゃんが一番強い
177 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:55:31.56 ID:fAaNmwq9
武士は武士と騎士は騎士と戦うために進化したのに比べられるわけがない
178 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:55:33.01 ID:UHGrH7wl
西洋鎧よりも侍の鎧機動力ありすぎ
そらトルコにフルボッコされるわ
179 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:55:46.59 ID:gN1OWCPD
>>25
マスケットってさUUでもなければ生産しないだろ?
長弓で揃えてろよpgr
180 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 19:55:49.45 ID:h8265Zn9
>>121
国産ファンタジーの西洋風甲冑だと肩アーマーがおなじみだけど
伝統的な西洋の鎧には、肩アーマーついてないよな。
いつからはやりはじめたデザインなんだろう。
181 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:56:00.00 ID:Yj80AHH3
パルティアンショットは武士もする

ただし集団で戦術としてやったかは知らない
182 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:56:05.68 ID:FvZ/mX72
>>25
civiは弓騎兵が弱すぎるよな
あれこそ平原では最強なのに
183 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 19:56:10.72 ID:sww0aBfh
civ厨うざすぎ
184 わかめちゃん(中国四国):2009/02/01(日) 19:56:12.57 ID:vS48SaSi
wikiでみたらモンゴルが意外に朝鮮相手に手こずってた

1231年 8月29日 蒙古(後の元)の侵入が始まる。(第1次)
     11月29日 蒙古、開京に至る。王は降伏。地方では抵抗が続く。(高麗史 巻22)
     12月1日 蒙古と講和。宋、金を夾攻することを約定する。
1232年 崔氏は国王を連れて都を開城から江華島に移し抵抗。
1234年 蒙古軍 第3次高麗侵入
1235年 蒙古軍、再び高麗へ。(元史 2)
1236年 蒙古軍、全羅道付近まで
1238年 蒙古軍、東京(慶州)まで
     蒙古軍、第5次侵攻
1254年
蒙古軍、第6次侵攻
     「蒙古兵に捕らえられた者20万余り、殺された者数えきれず」
1258年 武臣の金俊ら 親蒙古を掲げ、崔氏政権を倒し、蒙古へ降伏。
1259年 元に服属。
     高宗の子(後の元宗)元の首都 大都(北京)へ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E5%B9%B4%E8%A1%A8
185 すずめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 19:56:14.25 ID:jfsKqqyb
日本は軽装ないめー字ある。
同じ実力でも装備で負けるんじゃ
186 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 19:56:27.94 ID:aI3RuY+w
>>145
そんならポーション買って飲むっきゃねーな。
ある程度進めたらマジカ吸収する魔法使って吸え。
187 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 19:56:44.02 ID:GoyPfOeR
場所による
188 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 19:56:57.95 ID:/Rqf6qc6 BE:127905034-PLT(20101)

         (|li||il||)
          `|ニ|゛
      , -‐‐‐‐-、|
    , '´, '''`v'‐-、  \
   , '  i OiO  |   ヽ
   ,'   ヽ〇`、,ノ     !
   i  (_          .|
   .i  ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ   /
   ヽ  i , ‐'""゛`|  ./
     ヽ、`‐‐----',,/
189 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 19:56:58.98 ID:Rya3vZ1j
鷹の団最強
190 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 19:57:10.41 ID:TF40Hjmu
>>149
でも心臓とか急所うまく狙わないと刺しても
勢いそのまま刀で袈裟斬り受けたら意味なくね?
191 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 19:57:11.61 ID:ur8kScBd
>>185
鉄砲だろ
戦国時代の日本は世界一の鉄砲保有国
192 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 19:57:23.08 ID:FvZ/mX72
>>183
お前もciv厨になれば平気になる
こっちにおいでよ
193 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 19:57:33.67 ID:SAv11gcx
西洋の騎士の方が普通に強いだろ
基地害みたいな重武装で普通に動ける白人マッチョに、日本の低身長猿がかなうわけがない
194 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:57:41.33 ID:Lz3md4lr
俺は両親どっちも武士系なんだが
先祖が士農工商で武士・百姓以外の奴を今まで見たこと無い。
195 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 19:57:54.94 ID:+xueNmsH
百年戦争あたりの全身を覆うタイプの騎士の鎧を日本の弓で貫通できたか
どうかだな。貫通できるんだったら武士のほうが強いんじゃないか。ヨー
ロッパの単弓にくらべると日本の合成弓のほうが強力だったらしい。
196 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 19:58:18.18 ID:7vFGofln
>>184
南宋攻めやモンゴル内部の争いに主力を投入してた

日本・朝鮮・ベトナムを攻めたのは元軍の中でも三軍クラス
197 すずめちゃん(茨城県):2009/02/01(日) 19:58:19.57 ID:1ZcMFVae
>>185
日本とか砂漠地帯の暑いところでは軽装じゃないと話にならない
そういう地域では肉を切るための曲刀が発達するんだよね
198 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 19:58:30.25 ID:8c0MeH7e
武士の方が機動力が上で遠距離攻撃もできる
突撃力なら騎士が勝る
ただし、どちらも蒙古騎兵にはかなわない

チンギス4の話だけど
続編もう出ないよな…
199 すずめちゃん(東海):2009/02/01(日) 19:58:33.20 ID:MzFqWX3h
騎士ガンダムvs武者ガンダム
200 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 19:59:19.66 ID:ur8kScBd
侍の戦術は基本的に鉄砲か弓もしくは長槍
201 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 19:59:25.97 ID:hs0MsF69
>>199
騎士ガンダムって武者ガンダムマークVが分離した姿らしいよ
202 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:00:11.75 ID:sKCm3DOr
剣って射程もないし威力も無いよな
203 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:00:45.26 ID:OROceFrv
>>185
銃がでてくりゃ軽装なるわな
204 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 20:00:49.11 ID:GOMvST3W
>>202
石最強伝説
205 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 20:01:22.75 ID:ZtXaJoEK
百人切り達成した奴らということで
鷹の団時代のガッツとあずみが戦ったらどっちが強いのか気になる
206 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:01:48.39 ID:roibBjWT
>>196
また言ってるよ。

んじゃ大東亜戦争では主力は日本本土の守備に当たっていた。
外地で戦っていたのは日本軍でも三軍クラスな。
207 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 20:02:30.12 ID:GOMvST3W
>>205
当たって砕けろvs参謀状態
208 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:02:50.72 ID:ur8kScBd
謙信、信長とまともにやり合えるのはハンニバルくらいだろ
209 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 20:03:00.06 ID:WCQ+rxPm
アーサーVS佐々木小次郎
210 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:03:04.57 ID:n5xzDS0X
スペインのコンキスタドールが1500年代中ごろ
之に日本の戦国軍団が勝てたかね
211 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:03:22.77 ID:AGj1DV5B
対蒙古だとガチモンゴル軍を一蹴したバイバルスが最強だな
212 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:03:59.45 ID:IcEpZWIa
モンゴルはベトナムにも負けてるし…
213 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:04:11.82 ID:+au3vPrU
フリードリヒ2世は両方最強
214 すずめちゃん(広島県):2009/02/01(日) 20:04:23.48 ID:/MuaKtXh
文明の発展具合からして騎士が上
侍が火縄銃撃ってる頃にはライフル銃やガトリングガンなんて使ってた
215 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:04:51.87 ID:FvZ/mX72
>>206
それは流石に反論になってないだろ
216 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:05:31.06 ID:OGnYVsN7
中世の時は欧米人も東洋人もそれ程、体格差はなかったようだよ
217 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:05:34.63 ID:qvyaocoH
>>206
だな。
空母とかわけのわからない未知数な戦力と
小型戦艦を出して
長門や陸奥は内地やトラックで待機
218 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:05:39.12 ID:GDrUGxJM
1600年あたりだと世界で一番銃を持ってたのが日本だよね
219 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:05:40.30 ID:zUgYt6Fr BE:740704447-PLT(12003)
お前らほんと戦とか武具とか好きだな
220 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:05:50.11 ID:ur8kScBd
>>214
それメリケンだろ
そもそも時代が全然違うから
てか騎士じゃない
221 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:06:01.98 ID:nZuz/PWA
>>149
どんな形でも剣先が触ればokのフェンシングと致命傷を負わせる
攻撃だったか判定される剣道は別次元の存在で比べようもない

あとフェンシングと騎士が戦場で使っていた武術とはまったく関係ない。
剣術は戦場で使われてたのでこの点でも両者は比較対象にならんな
222 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:06:31.64 ID:zI4QzTBl
でもまぁアフリカの原人的なのと戦ったら武者も騎士もいちころだろ
223 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:06:35.08 ID:DbF+uu9l
224 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:06:56.48 ID:OROceFrv
225 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 20:07:00.09 ID:GOMvST3W
>>214
軍隊だろ
226 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:07:09.32 ID:qvyaocoH
>>218
1600年なら仏像の材料になってなかったか?
227 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:07:41.88 ID:OROceFrv
>>218
日本の銃の総数>ヨーロッパの銃の総数
228 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:07:57.54 ID:n5xzDS0X
>>222
アフリカの黒人がマッチョなのってアメリカのドーピングのせいだろw
ふつうはケニアとかエチオピアのマラソン選手みたいなやつじゃないの?
229 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:08:25.20 ID:roibBjWT
>>215
いーえ。モンゴル軍が混成軍を構成するのは通例だし、
モンゴルの叛乱は漢人との混成部隊で鎮圧している。

漢人との混成部隊が弱いだの三軍だのといった主張は誤り。
230 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 20:08:29.46 ID:U+36rsVN
京都は?北海道は?
231 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:08:30.23 ID:zBM7etDC
西洋甲冑を参考に改良された具足をつけた
戦国後期の武士が最強だろ
232 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:08:44.11 ID:onl9fWqU
時代によって難しい問題だな
つーか個々の強さじゃ比べられんよ
応仁の乱の頃の武士(とか雑兵)vs薔薇戦争の頃の騎士(とか傭兵その他)
ならどうだろうか?どちらもさほど銃は普及していない

これが関ヶ原の頃の日本vs三十年戦争の頃の西洋
ならどうだ?逆転して日本のほうが銃や火砲の運用に優れている
233 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:09:15.68 ID:DnQN5603
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ssbohe/two/two_swd_zwihander.JPG
こんなのに勝てるわけ無いだろ
234 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:09:56.22 ID:IknbVb0d
>>228
西アフリカと東アフリカで体型が結構違うらしい。
235 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 20:10:09.06 ID:7vFGofln
>>229
バトゥの反乱で投入された漢人は金軍や南宋軍の正規軍だろ
一方、元寇で投入された漢人は南宋の非正規軍だろうがw
236 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:10:15.19 ID:sKCm3DOr
ファンタジー系の物を見てると鎧って入らないんじゃないかと思う
237 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:10:37.62 ID:iXYnTY7t
おまえら1対1のガチ勝負で考えてみろよ どう考えても騎士だろうが 武士の方が強いとかどこのファンタジーゲームだよ 頭おかしんじゃないか?
238 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:11:13.83 ID:qvyaocoH
>>237
つガンダム00
239 すずめちゃん(広島県):2009/02/01(日) 20:11:22.47 ID:/MuaKtXh
>>220
civの話でもしてんのか?
それなら戦闘力8と10で騎士が有利だなw
240 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:11:42.59 ID:E+SVfyzB
AoE3的には薙刀騎兵>ハサー
侍>ドッペルゾルドナー
シパーヒー>薙刀騎兵>ハサー
241 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 20:11:47.32 ID:+83hRNVA
目にもとまらぬ抜刀術で勝負がつくから武士の勝ち。
242 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:12:32.27 ID:FvZ/mX72
>>222
そりゃないだろ

WW1とかで身体能力に優れた黒人傭兵なんかを使ったけど
原人まんまで使い物にならなかったし

騎兵の突撃とかでイチコロだろ
武士が弓引いただけで逃げ出すんじゃね?
243 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:12:38.44 ID:h7JQDqrC
薄くて軽い鋼鉄の鎧を着ていた騎士の圧勝だよ
日本の鎧は重くて動きにくい。
体格差も10センチ以上違っていたから不利
剣は曲がっている日本刀では鋼鉄の鎧の隙を狙うのは不利
よって騎士の方が強い。
244 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:12:44.11 ID:OROceFrv
>>237
近距離なら組み討ちで倒して、脇差しで鎧のすき間からさす
245 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:12:47.13 ID:YppgKmCM
>>233
地元の神社に伝わる大太刀
http://www.e-yahiko.com/bunkazai/17.htm
246 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:12:49.85 ID:ur8kScBd
「紀效新書」1595年 戚継光
「これは日本のサムライが明に攻めて来た時に初めてわかったことである。
彼らは舞うように跳び回り、前方への突進は光が閃くようで我ら明の兵は
恐れおののくのみだった。 日本人はよく躍動し、一息で一丈(約3m)も
飛び込んできて、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間隔があっても攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎて、(サムライと)遭遇すれば皆両断されて殺される。
これは彼らの武器が鋭利であり、両手で振れる強力で重い刀を自在に用いているためである」

「揮刀如神」 明末期 
「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。 我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身が
すくみ逃げ腰になる。 剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
本当に日本人は殺戮者だ。その家には刀を持たぬものは無く、 子供の頃から武術を鍛えられ始め、
壮年にいたれば手に負えなくなる」

「単刀法選」 程宗猷 1621年
「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」

「広東新語・語器」 屈大均(1630〜95)
 「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、
大勢の兵士でも抵抗できない。 その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」

「大君の都」 Rutherford Alcock 1863年
「彼ら(サムライ)は、相当に熟達した刀の使い手である。小さい方の刀を使うときは、
二度突く必要は無い。たったの一突きで相手に致命傷を与える。大きいほうの刀を使うと、
ただの一振りで相手の四肢を切り捨ててしまう」
247 すずめちゃん(徳島県):2009/02/01(日) 20:13:08.20 ID:IF3Atuhh
先が曲がった刀なんかでプレートの隙間を突けるとは
到底思えない
248 すずめちゃん(チリ):2009/02/01(日) 20:13:17.43 ID:DM/N6fQ+
騎士てのは職業軍人であったらしいけど、武士は生まれつきなんでもう根性がちがう
強さは知らん
249 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:13:26.80 ID:MXEdAA9V
エクスカリバーvs十束の剣
250 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:13:28.03 ID:M0nE37u9
っつーかさ、何で日本側はなんで戦国時代設定なんだ
一番強かった時代でしか比べませんってか
251 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:13:28.71 ID:WHGIJUfZ
蒙古騎兵が最強です。火砲兵は反則
252 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:13:33.95 ID:NWrXUqmL
蒼き狼だと武士に最初に攻撃されたら弓攻撃して離れる戦法で騎士は死亡
253 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:13:37.48 ID:1b2e9afd
カルタゴの象軍 最強
254 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:14:08.38 ID:IcEpZWIa
しかし無意味な議論だな
無意味だから楽しいけど
255 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:14:10.61 ID:DbF+uu9l
まぁアグリアス可愛いから騎士の勝ちかな
256 すずめちゃん(青森県):2009/02/01(日) 20:14:26.91 ID:qkwllkW+
あんな亀の様に鎧兜を着込んで強いも弱いもないだろう。
あれはただ死ににくいだけだ
257 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 20:14:34.87 ID:LHWpV2sL
本格的な戦闘で刀なんてつかわねーよ
258 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 20:15:03.20 ID:30GfNTrn
ヨーロッパも日本も戦争の歴史だから、どっちも相当強いと思う
欧州代表としてはやはり中世騎士の典型とされる
"獅子心王"リチャード一世だろうか。とにかく戦争野郎。当代一の軍略家。
エクスカリバーの所持者(自称)

その軍歴たるや常人にあらず十字軍遠征において
アウェイの地で要害アッコンを軍神と謳われた英雄サラディンから攻め落とした猛者。
259 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:15:13.25 ID:nA4EgZY2
>>246
白髪三千丈のお国柄だからなあ。
自分の手柄をでかく見せるために相手の強さを大げさいうなんて当たり前。
260 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:15:16.93 ID:n5xzDS0X
>>248
生粋の騎士は生まれつきだろw
武士と一緒で封建領主なんだし

一般兵は従士とか傭兵
261 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:15:46.16 ID:E+SVfyzB
>>237
日本軍じゃないが、ワールシュタットの戦いでドイツ騎士団をはじめとするポーランド・ドイツなど周辺の諸侯連合軍が、
モンゴル軍と戦ったけど大惨敗したよ
西洋の騎士は強いみたいなイメージ持ちすぎじゃね?
262 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 20:15:57.63 ID:yosfds40
203高知みたいに足軽を一杯犠牲にした上での
集団闘争だったら武士団が勝ってると思う。
263 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:16:31.53 ID:qvyaocoH
実際は身分としての騎士や士よりも
非正規雇用の傭兵や足軽集団の集団戦の方で決着つけてたんだけどな。
264 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:16:45.66 ID:IcEpZWIa
>>250
生活レベルでの比較も何故か時代の違う中世と江戸時代で比べられたりするし、オナニー大好きだよな
265 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:16:51.26 ID:AGj1DV5B
>>256
重量も武器なんだよ

組討なんて挑んだら逆に潰される
266 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 20:17:01.55 ID:30GfNTrn
267 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:17:02.88 ID:onl9fWqU
つーかみんななんで刀刀言ってんだよ
まず槍使えよ
268 すずめちゃん(三重県):2009/02/01(日) 20:18:05.38 ID:N6IoI3yW
モンゴルにあれだけやられるくらいだから結構よわいよな
269 すずめちゃん(徳島県):2009/02/01(日) 20:18:43.80 ID:IF3Atuhh
騎士は馬に乗ってる設定だろ
武士は?
270 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:19:03.22 ID:XDYDpdUW
>>260
時代によって違うけど
大体どの時代でも貴族とその代限りの平騎士ってあったと思う
271 すずめちゃん(中国・四国):2009/02/01(日) 20:19:22.47 ID:J76OLHJl
武士が刀、騎士は馬+剣
明らかに騎士が強いですね
侍に火縄銃持たせる設定なら騎士にはライフル銃を持たせます
これも騎士が有利ですね
272 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:19:24.75 ID:E+SVfyzB
273 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 20:19:25.65 ID:W9jxWB9I
>>267
集団戦だったらいいんじゃね
274 すずめちゃん(中国地方):2009/02/01(日) 20:19:25.44 ID:qtPcnoJq
>>261
一騎打ちなんかしないイメージだもんなモンゴル軍
平原で機動力生かして爆弾攻撃されたら負けるわ
275 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:20:11.54 ID:YppgKmCM
>>258
サラディンと和平に及ぼうとした所、リチャードのもとに援軍が来て
それで、掌返して強襲しかけたんだっけか
276 すずめちゃん(中国四国):2009/02/01(日) 20:21:00.85 ID:ifWnajFG
>>164
騎士の時代より1500年以上前の話なんだが
277 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:21:28.89 ID:FvZ/mX72
マムルークこそが最強なんですけどね

イェニチェリ>>>>>銃士隊 だし

近代以前はイスラム圏が最強だろ
278 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:21:46.43 ID:gSjXN/tE
圧倒的に武士だと思う
279 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:21:47.60 ID:NWrXUqmL
リチャード1世だって
国元で謀反が起こったり旗を踏まれてブチ切れた領主に捕まったりしてるし本国の財政はボロボロだったりする
280 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 20:21:58.19 ID:DMM4k1bq
レイピアが無敵過ぎる。
281 すずめちゃん(中国地方):2009/02/01(日) 20:22:13.23 ID:qtPcnoJq
>>271
なぜ武士から馬を取り上げるんだ
そしてなぜ騎士にライフル銃を
282 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:22:27.03 ID:3MWJWsbu
じゃあランボーの中の人とセガールの中の人は?
283 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:23:46.79 ID:IcEpZWIa
海外の指揮官といえばオスマンをボコったポーランドのヤンとかいうおっさんも強いんじゃないか
いや全然知らんけど…
284 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:23:48.02 ID:JjzG2c7b
騎士は全身を金属製の鎧で防護していたからな
武士は比較的、軽装だったから、騎士のほうが強いんじゃ?
285 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:24:05.62 ID:LFjCIBdi
まぁ侍が本当に強かったら朝鮮出兵で勝利して中国くらい占領してたおねwwwww
286 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:24:09.03 ID:nA4EgZY2
>>282
当然、チャック・ノリスのほうが強いです。
287 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:24:28.86 ID:xWRr0xkS
>>243
あの鎧って倒れたら一人で起きられないんじゃね?
288 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:25:03.07 ID:ohmJDa99
筋肉や骨格で劣る日本人が全身鎧なんか着れない。
289 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 20:25:11.42 ID:vR0Q+hg+
昔の日本人はめっちゃチビだから騎士でしょ
最強はアテネの神聖隊
290 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:25:50.06 ID:M0nE37u9
そもそも盾の発達しなかった武士だと、1対1で不利
291 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 20:26:20.11 ID:TJMAfSxG
モンゴル軍を蹴散らしたマムルークが最強だろ
292 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:26:35.17 ID:VgZUdePe
騎士の武器って鎧の隙間狙って刺す針みたいな剣か気絶目当ての棍棒のどっちかじゃないの?
293 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:26:37.59 ID:XDYDpdUW
はじめて鎧武者見た外人はびびったろうなあ
まさにエイリアン
294 すずめちゃん(岩手県):2009/02/01(日) 20:26:45.80 ID:Mp37ThSp
1600年前後は日本がどう考えても世界最強
295 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:26:53.53 ID:h7JQDqrC






身長差が10センチ以上も違うのにどうやって勝つんだ?
155センチと170センチじゃ大人と子供だぞ





296 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:27:23.81 ID:NWrXUqmL
>>291
女真族だってベトナム兵だってロシア兵だってモンゴル軍を蹴散らしてるぜ
297 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 20:28:07.69 ID:p+JP/3rl
どっち強いかどうでもいいっての・・・。
武士負けそうになったら隕石落ちて引き分けになる、とでも何とでも妄想全快で言えるからな
298 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:28:36.89 ID:Yj80AHH3
1600年ごろの最強はオスマンだろ
299 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:28:56.51 ID:AGj1DV5B
武士がつおいのはわかったけど
ハンニバル・カエサル・アレクサンドロス・ベリサリウス・ナポレオンに
比肩しうる将がいないのはなんでなぜ?
300 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 20:29:05.81 ID:/0p/VAs4
織田の鉄砲隊最強
301 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:29:05.84 ID:bEvPkp8m
武士が逃げたら鎧じゃ絶対追いつかない
だから騎士は武士を倒せない。
302 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:29:29.77 ID:onl9fWqU
蒙古襲来以降、日本では集団戦闘が発達するが
同じ頃のヨーロッパでは訓練はともかく
実戦(キリスト教圏との戦い)ではそれはそれは呑気に一騎打ちなどしていた

つーか騎士っていつ頃の騎士だ
中世真っ只中の騎士なら同時期の武士と比べると弱いと思うぞ
戦術もあまりに発達していない
303 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:29:35.11 ID:FvZ/mX72
>>295
君はワールシュタットの連合軍の斥候そのまんまだね
304 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:29:43.72 ID:fiRm7udI
たぶんジャイアンが一番つえーよ。
305 すずめちゃん(岩手県):2009/02/01(日) 20:29:55.67 ID:Mp37ThSp
>>298
火縄銃の数考えろよ
306 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:30:24.62 ID:NWrXUqmL
>>299
日本では平地での大規模戦闘とか騎兵の運用がないから
307 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 20:30:26.40 ID:Tmpb4r6f
>>223
ダースベーダーの甲冑を作ってた会社あったな。
アレはかっこいい。
308 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:30:30.16 ID:YppgKmCM
>>299
もう時代が無茶苦茶というか
309 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:30:39.67 ID:h7JQDqrC






日本人が最強を決めるなクズ






310 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:30:54.92 ID:BGdax8AY
侍最強

トリビアで剣道VSフェンシングやってたよとか言ってる馬鹿がいるが、剣道関係者からいわせてもらえば、なんであんな雑魚ジジイを起用したのか謎

そもそも一撃必殺の剣道と掠っただけで勝利のフェンシングを比べる意味がない

ちなみにトリビアなんかでやる以前に親善試合で剣道がフェンシングに勝ってた記録もある
311 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 20:31:04.36 ID:iyz6pahd
集団戦法が発達するのが遅かった日本の騎士がそんなに強いのか?
312 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:31:12.98 ID:Yj80AHH3
>>299
地形のせいもあって、日本には大規模会戦やそのための戦術が未発達。
やくざの争いに毛が生えたようなもの。
313 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:31:20.92 ID:M0nE37u9
ヨーロッパのほうが伝説的な武器が多くてワクワクする
314 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:31:22.78 ID:Ax7zP9bO
騎馬突撃されたら、一瞬で終了
315 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:31:41.00 ID:Z+Kn+AtH
日本刀じゃ厳しいかもな。
長槍で滅多打ちに打ち据えれば、
鎧内部の反響で頭がふらふらしてくるだろうから、
そこに組み付いて、小太刀で刺すんだな。
316 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:31:58.37 ID:E+SVfyzB
>>295
当時の中国人と日本人もかなりの身長差があったが、朝鮮出兵時に明の精鋭騎兵隊を何度も打ち破っているよ
317 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 20:32:20.03 ID:RQmTpwaV
○○軍が△△軍に勝ったことがる
とか言われても、国力込みの強弱比較なら
武士と騎士なんて比較は成り立たんだろ
318 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:32:36.69 ID:IcEpZWIa
>>299
狭い島国でお山の大将してただけだから
実績というか華々しさでは到底敵わないのが残念…
319 すずめちゃん(広島県):2009/02/01(日) 20:33:16.55 ID:/MuaKtXh
>>299
脳みそ腐ってんのか?
320 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/01(日) 20:33:26.79 ID:Al8rfFOU
>>296
武士の鎧って実用的よりも見た目重視だからそりゃ奇異な目で見られたろうな
こんな紙装甲で戦に出るのかって
321 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:33:32.60 ID:EeYucOm8
>>299
島国だから


元就とか信長とか島津とか謙信とか立花とか…
322 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:33:40.94 ID:onl9fWqU
>>295
つい100年前のオランダの成人男性の平均身長が165cm
さらにもう100年遡ると155cmな
日本とヨーロッパで身長差が出始めるのは現代に入ってからだ
323 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:34:03.68 ID:roibBjWT
324 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 20:34:18.26 ID:tOe4bMxa
>>318
豊臣秀吉を知らないようですね
日本は初めてですか?
325 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:34:21.88 ID:E+SVfyzB
>>299
日本に来てたルイスフロイスが龍造寺をカエサルに優るとも劣らないとか言ってたらしい
何で龍造寺なのかは知らんけど
326 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 20:34:23.35 ID:30GfNTrn
リチャード獅子心王がワールシュタットを指揮していればはたしてどうなったかな?
327 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:34:32.74 ID:+qkJ5e52
博物館で昔の着物とかみると、日本人すげー小さかったんだなあと思う。
欧米人は昔からでかかったんだろうか。
328 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:34:35.90 ID:xWRr0xkS
>>312
そもそも日本国内の戦争ってガチでやらないんじゃね?
プロレスみたいな感じだろ
329 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 20:34:35.93 ID:xqLXDFP/
世界三大提督って世界で通じるの?
330 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 20:34:49.93 ID:p+JP/3rl
ナポレオンを何か偉人みたいに語ってるやついるけど
凄かったのは最初のころだけで後のほうになるとへぼいぞ?
ナポレオンの強みは
当時のヨーロッパでは主流となっていた兵力を分散し土地を攻防の目標としていたのを無視し
一点に兵力を集めて突進するなんていう戦法をとったのさ。
相手を殲滅すれば土地を作戦目標にしないですむしね
331 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:35:05.84 ID:Yj80AHH3
火縄銃の数?
火縄銃は強い武器だったが、過大評価に過ぎる。
だいたいオスマンは火力に優れてたしな。
砲ともなりゃ日本とオスマンの差は絶望的だ。

あと戦術の点だな。
日本は朝鮮兵役ですら補給や作戦などかなり各武将がばらばら
332 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 20:35:23.50 ID:h2c4uP5X
西洋鎧の重さは半端じゃなくて
落馬して倒れたりしたら自力では起きられないと聞いた
戦場で馬をやられて落とされた騎士が
動けなくてフガフガしてるところを短刀でグサリ、ってのも多かったらしい
333 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/01(日) 20:35:45.26 ID:Al8rfFOU
おっとレス番ミスった
>>320>>293宛てな
334 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:35:52.26 ID:nA4EgZY2
ナポレオンってジョミニに愛想尽かされてからろくに勝ってないよね。
335 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:35:52.54 ID:W+Btmo8I
絶対ヨーロッパ
剣豪の一対一とか超特殊な例外で語るな
336 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:36:04.99 ID:+U6Lv3dI
>>322
要は乳製品だな
337 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:36:19.82 ID:dM1dRSLb
>>331
補給路なんとか確保してなかったか?
作戦はわからんが
338 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:36:24.31 ID:qvyaocoH
>>331
抜け駆けとか集団戦としてはめちゃくちゃだな。
相手が李氏朝鮮だから結果オーライだったけど・・・
339 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:36:55.68 ID:Yj80AHH3
>>328
それを言うならヨーロッパのがそこはひどいけどな。
ただし戦国よりも古い時代だが。
340 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:36:56.54 ID:hs0MsF69
341 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:36:56.69 ID:COP0mpxo
日本代表

先鋒 沖田総司
次鋒 源義経
中堅 柳生十兵衛
副将 佐々木小次郎
大将 宮本武蔵


さあさあ三國志でも円卓の騎士でもかかってこんかい
342 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:38:02.78 ID:1hYnEep3
鎌倉武士最強だろ。
騎馬弓兵なのに重装+長弓で前にも後ろにも弓撃てる
343 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:38:06.49 ID:M0nE37u9
Fateやった俺からしたら武士は強くないという結論
344 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 20:38:10.27 ID:xqLXDFP/
日本刀って西洋剣とかメイスでぽっきりいかないのかな?
345 すずめちゃん(九州):2009/02/01(日) 20:38:14.30 ID:GivH/aOn
十二世紀ぐらいの武士なら結構な重装備でも騎射や遠弓が可能
その頃の西洋騎士はせいぜい重装突撃ぐらいしか出来ないだろ
よって武士の勝利
346 すずめちゃん(秋田県):2009/02/01(日) 20:38:21.54 ID:oEsePl03
海外も国内も結局最強だったのは弓だしな
よってアーチェリー最強な韓国の勝利
347 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:38:25.14 ID:qvyaocoH
日本代表

先発 多田野数人
次鋒 羽田野祐介
中堅 大坊聡
副将 谷岡俊一
大将 阿部高和

僧侶 英恵
348 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 20:38:28.17 ID:LHWpV2sL
>>330
あと、徹底した徴兵制な
349 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:38:30.44 ID:Fo7iEsk6
ピンクバケツなら騎士の勝ち
350 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 20:38:45.38 ID:h2c4uP5X
>>340
2枚目、ベルサガのランスナイト突撃を思い出した
351 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:38:50.29 ID:n7SO3ZlF
352 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:38:54.91 ID:6SH3jqCZ
>>335
1対1は別に特殊じゃないだろw
353 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:39:13.39 ID:Yj80AHH3
>>337
それぞれの武将がばらばらに補給。
日本軍一体としての作戦・補給とかないとは言わんがないに近い。
354 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:39:21.21 ID:roibBjWT
355 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:39:24.30 ID:AGj1DV5B
>>341
義経以外はなんか功あげたの?
義経だって精々大隊くらいの指揮官クラスだろ
356 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:39:54.66 ID:qvyaocoH
>>353
その辺は20世紀になってもあんまり変わらなかったな。
たぶん21世紀も変わってないだろう。
357 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:39:58.41 ID:Z+Kn+AtH
>>340
これ、視界が狭すぎるな。
後ろから攻めればOK
358 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:40:04.52 ID:EPZaZBZB
あこがれの武士たちが暴れまわった戦国を統一した秀吉の軍勢が
李舜臣らにフルボッコにされて帰ってきたと習う日本の教科書は
上手いこと子供に自虐思想を刷り込むようにつくられてると感じるわ
359 すずめちゃん(山口県):2009/02/01(日) 20:40:18.32 ID:A/5I3JhB
>>351
お馬さんがかわいそう
360 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 20:40:20.25 ID:tOe4bMxa
>>344
西洋剣の方がポキンといくと思う。
日本刀は曲がるけど折れない
あっちの剣を触ったことないからなんともいえないけどw
361 すずめちゃん(中国・四国):2009/02/01(日) 20:40:27.28 ID:J76OLHJl
武士を世界最強にしたいネトウヨホルホルスレでした
362 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 20:41:04.41 ID:p+JP/3rl
>>361
ブサヨはウジウジしてろ。な。
363 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 20:41:05.24 ID:30GfNTrn
>>345
思いっきりリチャード獅子心王様の時代なわけだが
イングランド恐怖のクロスボウなめんな
364 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 20:41:06.66 ID:v99RzVwf
>>353
それであんだけぼこってんのか…
それはそれで凄いな
365 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:41:09.39 ID:YppgKmCM
>>358
今の教科書だって、そこまで出鱈目は書いてないぞ。
366 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/01(日) 20:41:20.81 ID:lW+AkNw2
鞘に入れたまま殴ったほうが効果ありそう
367 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 20:41:47.92 ID:h2c4uP5X
       /::::.               ヽ
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| >>358!!!
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃|
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
368 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 20:41:52.45 ID:DPy4HMSe
当時の騎士は死ぬことは少なくもっぱら捕虜になってたから
武士みたいな負けたら首はねられる殺伐とした世界で考えちゃいかんよ
369 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:41:58.36 ID:BEXwbjH9
アレクサンダー最強
370 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:41:59.44 ID:LV/K9KyX
ところで武士と忍者ってどっち強いの?
371 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:42:14.35 ID:roibBjWT
>>364
補給物資は海を渡っていた。
陸路で苦労した。

それでもナポレオンのロシア遠征ですら現地略奪を基本としていた西欧とは天地の差。
372 すずめちゃん(秋田県):2009/02/01(日) 20:42:20.04 ID:oEsePl03
>>353
戦後までずっと一緒だな
やっぱ下っ端は変態的に強いが上がダメなのは昔からだわ
373 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 20:42:44.53 ID:tOe4bMxa
>>365
朝鮮学校の教科書は違うらしいぞwww
374 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:42:54.81 ID:qvyaocoH
>>364
未開な国家に中世の国家が攻め込んで勝ってもあまり勝ちはないと思うが・・・
375 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:42:59.04 ID:8DTKU0xx
>>361
『ライフル』銃が何なのか理解してない軍事オンチの左翼さんは相変わらずですね
376 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:43:05.52 ID:ElDjzvXi
まず着るもので差が出るよね


日本は兜、籠手、甲冑に対し
ヨーロッパは全身を覆う鋼鉄製の鎧だからね

刀で言えば日本は斬るという動作に対し
ヨーロッパの剣は叩き斬るという動作だね
377 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 20:43:05.53 ID:PgJbdfA4
>>361
サヨって意気揚々と靖国神社に乗り込んでたけど、
ただのオバチャンに傘でボコボコにされてたよなw
378 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:43:07.52 ID:roibBjWT
>>363
チェインメイルで射撃戦は止めたほうがいいと思うぞ。
379 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:43:13.61 ID:tAJvVmZl
白刃戦では武士

城攻めとかでは騎士
380 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:44:06.85 ID:+U6Lv3dI
>>363
モードアングレとかその頃?
いやあれは長弓か
381 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 20:44:19.09 ID:7vFGofln
確かにオスマン最強だろうな
火力といい騎兵といい
同時代の日本やヨーロッパ(スペイン除く)じゃ相手にならん
382 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:44:29.08 ID:EPZaZBZB
>>365
そーなん?俺が子供のころはそんな感じでかかれてたけどなあ
出版社まで覚えてないが
高校は山川出版だったから問題なかった
383 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 20:44:28.73 ID:4revVSoF
>>170
実際は下克上なんてほとんど無かったんだが
384 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:44:32.74 ID:Yj80AHH3
>>371
いやしかし、各武将が自国にそれぞれバラバラに補給の支持出してんだぜ?
海上が陸上がって話じゃない。
それは補給でなくさらに実務的な運送の話だな。
385 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:44:56.69 ID:BEXwbjH9
>>340
かっこいいな
戦国時代後期の日本の甲冑もかっこいい
386 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:44:57.84 ID:roibBjWT
>>370
伊賀の里を信長に滅ぼされているから侍の方が強い。
387 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:45:28.04 ID:W++ICcbl
リチャード獅子心(笑)王って
サラディン相手にフルボッコ、勝ったと言っても
和平工作中に奇襲かけて、女子供血祭りにあげただけのウンコじゃん
388 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 20:45:35.07 ID:30GfNTrn
>>380
ようするにボウガン
リチャードの時代に既に導入されていた
389 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:45:59.32 ID:roibBjWT
>>384
この場合比較対象は中世の西欧軍でいい。
390 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:46:12.05 ID:nA4EgZY2
>>384
それで恨まれた石田三成は災難だなw
そうして豊臣政権を滅ぼしちゃった加藤&福島の子飼いコンビはマジでDQNだな。
391 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:46:12.48 ID:Ax7zP9bO
>>341
予選で負けて終了だろ

先鋒 伊東一刀斎
次鋒 塚原卜伝
中堅 上泉信綱
392 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 20:46:14.65 ID:DPy4HMSe
>>384
補給は石田三成が元締めでしょ?
393 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:46:32.04 ID:BEXwbjH9
イスラム最強
394 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:46:36.07 ID:kJLEuiM2
西国無双やりたいなー
結構面白いんじゃない?

395 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:46:52.08 ID:tAJvVmZl
>>370
特殊部隊所属下士官=忍者
将校=武士

戦闘上では圧倒的に忍者
政治上は武士
396 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:46:57.28 ID:+U6Lv3dI
>>383
主君の鞍替えはビックリするくらい多いけどなw
滅私奉公だの忠君だのは半ばフィクション
397 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:47:05.71 ID:nA4EgZY2
>>394
コナンに日本人が勝てるとは思えないよな。
398 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:47:27.69 ID:9llgzAYH
ジャイトス最強。ついでスネミス
399 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:47:38.35 ID:QqH1Rlwf
武士っていっても、何時の時代の武士かで違うと思う
少なくとも、江戸時代後期なら武士の勝ちなキガス
もちろんタイマンの場合ね

江戸時代て、本来武器ももっと進歩させるだけの
下地がありながら(その能力がありながら)、刀と槍にもどって、
その技能のみ磨いてきたんだから、ヨワイわけがないと思う
400 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:47:46.32 ID:XLIGrVKc
日本の火縄銃はライフリング構造でつおいお
401 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:48:06.50 ID:utHMmuOC
お粥ぶっかけ攻撃最強なので武士
402 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:48:12.70 ID:roibBjWT
>>388
弩は古代日本にシナ製が導入された可能性があるが、定着していない。
日本の誇るコンポジットロングボウの敵ではない。
403 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:48:15.58 ID:BEXwbjH9
>>394
面白そう
404 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 20:48:28.50 ID:zabUweEJ
ササキ研究所でやってたな
405 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:48:40.82 ID:JrvP6B/E
つうか日本の合戦なんて国外じゃ一揆レベルだし
406 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:48:58.52 ID:7slVsMcj
ローマ法王を逃がすために
700人が殉死したスイス兵士の話がスゴイ
だから今でも法王の脇はスイス傭兵
407 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:49:10.13 ID:1hYnEep3
>>388
弩なんて古代からあるじゃん
408 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:49:13.57 ID:ElDjzvXi
考えてみれば銃や大砲がない時代に

投石機を開発した西洋の技術力は凄いね
409 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:49:15.48 ID:/Eh/ajRY
チェインメイル対策に弓
弓対策に甲冑
甲冑対策にクロスボウ
クロスボウ対策に騎兵
騎兵対策に長槍
長槍対策にロングボウ
ロングボウ対策にマスケット銃

異論をくれ
410 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:49:26.56 ID:e1HoHVuU
>>376
フルアーマーなんか着てチャンバラやる騎士は居なかったそうだが。
アレは主に偉い人の鎧で死なないことを前提にして攻撃なんてできなかったそうな。

って昨日ν速のスレで読んだ。
411 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:49:28.52 ID:NWrXUqmL
英仏100年戦争で長弓とクロスボウの対決があったけどクロスボウが長弓にフルボッコにされて終了
412 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:49:37.76 ID:tAJvVmZl
っていうかローマ兵が一番強い気がしてきた
413 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 20:49:43.37 ID:4revVSoF
刀なんかで戦わないって。平八の蜻蛉切のさびになれや
414 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 20:50:07.00 ID:30GfNTrn
>>407
欧州で戦争に導入されたのは11世紀以後
415 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:50:22.69 ID:YppgKmCM
>>382
そもそも李舜臣は、高校教科書(山川)でも欄外ぐらいの扱いじゃん
事実、補給相手に戦果あげただけ、
ラストは、明と講和が成立し引き揚げ中の小西・島津を攻撃しようとして、反撃で殺されちゃうし。

きみの場合は地域が地域だから、変な教師にしてやられたのでは・・・
416 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:50:23.89 ID:/Eh/ajRY
>>410
フルアーマーの中の人で息苦しさと熱気で死んだ人が・・
417 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:50:43.42 ID:qvyaocoH
西洋の甲冑騎士どもは坂道に誘い出して落とし穴&火計で殲滅

418 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 20:51:02.26 ID:DPy4HMSe
>>408
投石器はシュメール文明の発明。
419 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:51:20.06 ID:/Eh/ajRY
>>417
つまり孔明最強ですな。
420 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 20:51:27.02 ID:B50vl9R4
そりゃ西洋の騎士に決まってるよ。鎧分厚すぎて刀が通りません
421 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:51:35.96 ID:BEXwbjH9
ギルガメッシュ最強
422 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:52:04.10 ID:XLIGrVKc
>>420
鉄兜切れるよ>日本刀
423 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:52:22.75 ID:n7SO3ZlF
>>399
フェンシングだって本来は真剣を使った護身・決闘術。
いい勝負かもね。
424 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:52:26.55 ID:+U6Lv3dI
本邦の場合は狭い国土であれこれ戦の技術が行き来してたけど
ヨーロッパは場合によっては中東やアフリカまで巻き込んで戦の歴史を数千年も繰り返した
文化も科学もそうだけど、異なる見方のぶつかり合いこそがそのジャンルの伸張を促す訳で
特に論理の集積である戦略戦術論じゃ
欧州より優秀だったとはとても思えん
425 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 20:52:47.35 ID:v99RzVwf
というか西洋の甲冑ってそんな矢を弾くのか?
426 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:52:52.02 ID:qvyaocoH
>>420
刀が通じぬのならその心を折ればよい
敵は堅く攻撃を受け付けぬ代わりに足が遅い
敵の愛すところ(補給)をつくのじゃ
427 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 20:53:00.72 ID:1hYnEep3
>>414
いや、だから東アジアじゃ古代からよくある武器で、
日本では当時すでに廃れた物を自慢してどうするんだよw
428 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:53:08.39 ID:JrvP6B/E
ヨーロッパじゃ騎士は捕虜にして身代金で交換が当たり前だったしな
日本の野蛮な武士とは違うよ
429 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 20:53:32.07 ID:RQmTpwaV
西洋甲冑ってドラム缶より頑丈?
ドラム缶はドラム缶でそれなりの耐久性は持ってるはずだけど。
http://jp.youtube.com/watch?v=JpPxC6zEgRo
430 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 20:53:40.42 ID:xqLXDFP/
>>420
西洋人はサムライソードは鎧を貫通するとか思ってそうだw
431 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:53:40.67 ID:e1HoHVuU
フルアーマー騎士VSサムライのタイマンなら侍が組み討ちで
転がして鎧の隙間からサックリいくんじゃねえかな?
432 すずめちゃん(福井県):2009/02/01(日) 20:53:54.53 ID:20SDq8hl
カラテカ最強
433 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:53:57.41 ID:M0nE37u9
中国が三国志とヨーロッパどっちが強いとか言うなら分かるが
武士って・・・
434 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:54:06.42 ID:Yj80AHH3
11世紀って平安時代で、日本ならば古代だな

攻城戦も西洋トルコ〜のがずっと強いと思う
435 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:54:07.43 ID:OROceFrv
>>423
でも、後の時代になるとヘタレルールなるけどな
436 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 20:54:11.77 ID:tOe4bMxa
>>410
重量何kgだっけ?
こけたら一人で起きられないらしいね
レプリカの1/3の重量でも起きられなかったらしいしw
437 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:54:23.48 ID:BEXwbjH9
ヒーローズの日本の鎧はワロタw
438 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:54:24.31 ID:EPZaZBZB
>>415
いやー、記憶では李舜臣は銅像のアップみたいな写真まであって
でっかく取り上げられてたぞ
しかも日本軍は首もってかえれないから耳を取ってきて耳塚を作ったとか
いかにも日本は残虐って書き方してやがった
俺の場合教師は別に普通だったが教科書は偏ってたと思う
439 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 20:54:40.33 ID:roibBjWT
>>415
うちの山川日本史B(1997年検定)には名前すら存在しないw
440 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:54:45.02 ID:/Eh/ajRY
>>425
財産や身分で変わってくるけど
普通の甲冑は刺さっても肉体まで届かなかったり弾いたりしてる。
むしろ間接部分の隙間とかが怖いんじゃね?
441 すずめちゃん(広島県):2009/02/01(日) 20:54:55.27 ID:/MuaKtXh
>>426
都合が悪いと精神力なんらってキチガイだなおまえw
442 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 20:55:11.52 ID:LHWpV2sL
ヨーロッパの平原でやったら騎士>武士
日本の山岳地帯でやったら武士>騎士
443 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:55:24.55 ID:qvyaocoH
>>438
俺の学校の山川純一出版の日本史には
李なんて出てこないぜ。
444 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:55:29.39 ID:UHGrH7wl
>>404
あれ面白かったのに残念だったな
445 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 20:55:41.09 ID:B50vl9R4
だってさ、西洋の騎士が乗ってる馬ってサラブレッドみたいにでかい馬なんだぜ?
日本はポニーみたいな木曽馬。 機動力が違い過ぎるっての。
446 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:55:43.43 ID:/Eh/ajRY
>>436
一番軽いので50kgってドキュメンタリーでやってた
447 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 20:55:44.98 ID:qz7DNx2H
まえテレビ番組で、藤岡弘が刀で自動車の扉をぶった切ってた
448 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:55:50.60 ID:aI3RuY+w
>>422
んなわけねーだろw
449 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 20:55:53.96 ID:30GfNTrn
>>427
国内の戦争史で廃れても
それが対欧州戦において通じるかってのは別じゃない?
450 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 20:55:58.33 ID:T2lRPXNm
打ち合ったら刀は即行ボロボロになりそうだな
武士は突くしかないんじゃなかろうか
451 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:56:07.12 ID:QqH1Rlwf
集団戦となれば話しは変わってくるよね
リーチの長い方が勝つ

日本の合戦だって、刀じゃなく槍だし、足軽
なんかは信じられないくらいの長柄で相手を
ぶん殴る(刺すんじゃなくて)
452 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 20:56:15.32 ID:4L4aW2UB
レイピアができたのは鎧が頑丈だからじゃないの
453 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:56:16.45 ID:e1HoHVuU
>>436
30sくらいって昨日みたよ。
454 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:56:18.77 ID:eJsMSA9C
>>424
ナポレオン以前に高度な戦略戦術があったとは思えんが
孫子完全読破して実践で使用してきた戦国大名最強
455 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:56:19.41 ID:/Eh/ajRY
>>445
日本の山間部で戦えばおk
456 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 20:56:25.07 ID:YJx49Dww
ヒント:体格差
457 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 20:56:28.44 ID:ElDjzvXi
>>410 >>418
なるほど…オレは歴史の勉強が足りなかったなorz


つーか300を見て以来、スパルタ兵が最強な気がしてきたw
458 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:57:05.97 ID:YppgKmCM
>>428
そういや、身代金誘拐や強盗が横行し
それを禁止させられてしまったがために、
1400年以降から、騎士というのは勲章や爵位でしか残らず、
一般にイメージされる甲冑を見に纏った馬上の騎士は絶滅したんだよな
459 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:57:13.24 ID:FHbVGi9M
ジライヤは世界忍者をたくさん倒したけど、もとは宇宙人だから宇宙人が一番強いと思うよ
460 わかめちゃん(中国四国):2009/02/01(日) 20:57:16.88 ID:vS48SaSi
>>454
おまえハンニバルなめんなよ
461 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 20:57:28.88 ID:tAJvVmZl
そもそも平地に強い騎士
山岳に強い武士

戦術次第だね
462 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:57:28.77 ID:bJGUxd4A
参考にするため、
サムライトルーパー見てくるわ。
463 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 20:57:30.61 ID:YJx49Dww
>>454
西洋人の辞書に戦術なんて言葉はないです。ファランクス最強
464 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:57:37.49 ID:gP0Inqpf
Civにもサムライ出て来るけど役に立たないし
465 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:57:39.21 ID:h7JQDqrC





武士がリアルで戦っていた動画も見た事無いくせに
お前らが勝手に決めるな








466 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 20:58:06.22 ID:/Eh/ajRY
>>457
スパルタ兵「うおおおお!」


イギリスの人「ロングボウ用意、うてー」

チュチュチュチュンチュンチュチュチュ



スパルタの皆さん
「うわー!足がー!」
「ぎゃあああ!鎧貫通したー」
「ぎゃー!」


イギリス「(´・ω・`)かわいそうになってきたお・・・」
467 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 20:58:21.10 ID:h7JQDqrC




騎士がリアルで戦っていた動画も見た事無いくせに
お前らが勝手に決めるな









468 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 20:58:24.55 ID:qvyaocoH
西洋の連中は女とまぐわってる不浄な連中
男同士の鉄の連帯の日本に勝てるわけ無いだろ。
469 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 20:58:40.88 ID:T2lRPXNm
騎士っていうとイメージ的にはプルプレートだけど実際はキングダムオブヘブンみたいにチェーンメイルにチュニックでしょ?
武士の鎧とチェーンメイルはどっちが重いんだろうな
470 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:58:45.62 ID:Yj80AHH3
ルネサンス(室町のころかね)ならわからんが、
ナポレオン以前にヨーロッパは十分いろんな戦術理論が生じてたよ
471 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 20:58:50.68 ID:IcEpZWIa
>>324
失敗したじゃないか
誰が何と言うとあれは失敗
472 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 20:58:50.89 ID:B50vl9R4
それに西洋人と日本人の身体能力も違い過ぎる。 西洋人 平均身長180cm 日本の武士 平均身長150センチ 

乗ってる馬からなにからなにまで子供と大人の喧嘩だぜ。余裕で負ける。
473 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/01(日) 20:59:05.24 ID:jk+cC2gN
鎌倉時代なら勝てないな

火縄銃を大量生産始めた時代なら侍だろ
474 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:59:16.42 ID:BEXwbjH9
>>468
ギリシャ最強
475 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 20:59:19.23 ID:7vFGofln
世紀ごとの最強国家 陸軍限定

14世紀 モンゴル(特にジョチウルス)
15世紀 スペイン(レコンキスタで実戦経験も豊富、西欧とイスラムのいいとこどり)
16世紀 オスマントルコ(スレイマン時代は最強)
17世紀 東洋前期日本 後期清 西欧スウェーデン
18世紀 イギリス
19世紀 イギリス
20世紀 アメリカ
476 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 20:59:26.42 ID:OROceFrv
>>457
カイパンマッチョはフィクションな
重装歩兵でやせ型だったらしな
477 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 20:59:33.30 ID:T2lRPXNm
プルプレートってなんだ…
フルプレート…
478 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 20:59:48.58 ID:XLIGrVKc
>>466
THIS IS SPARTAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!
479 すずめちゃん(中国四国):2009/02/01(日) 20:59:59.53 ID:ifWnajFG
>>457
なんだかんだ言っても、同時代のテーベに負けてるしなぁ・・・
480 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:00:11.51 ID:4c5N16pa
1対1では持久戦で侍勝利
多対多なら騎士に装備で押しつぶされて終わり
481 すずめちゃん(広島県):2009/02/01(日) 21:00:17.47 ID:/MuaKtXh
ギリシャのファランクスやローマのレギオンやら超有名なのがあるのに
ヨーロッパには戦術が無かったとか無知を晒すなよw
482 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:00:21.69 ID:/Eh/ajRY
>>469
エロゲとか中2病漫画に出てくるあのごっつい鎧って
どうみても実用性無いよな。女にいたっては臍出したりしてるし。
483 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 21:00:22.01 ID:3c/2Ypps
朝鮮史は常にやられっぱなしの歴史だからな
打ち寄せてくるに波に穴に潜ってやり過ごすのが彼らの歴史
シオマネキみたいなもんだな
李舜臣のようにちょっとでもやり返した、って事実は彼らにとっては真に
貴重なことなんだと思うよ。
484 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:00:38.15 ID:tAJvVmZl
>>475
<丶`∀´> ウリはどこニダ?
485 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:00:58.73 ID:XLIGrVKc
>>472
当時の西洋人の平均身長調べろ
486 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 21:01:01.18 ID:UBcGLLCX
武士は同じ武士相手になら凄い力を出しそうだけど、騎士団とかには通用しない気がする。
487 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:01:09.61 ID:Ax7zP9bO
>>475
陸軍限定で、イギリスが18−9世紀最強って…
488 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:01:10.57 ID:9bk0Z2FU
>>459
もとっつーか祖先だからなあ。
つか、劇中では哲山のほうが強そうな気がする。
489 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:01:34.34 ID:AGj1DV5B
昔の歴史のえらいおっさんが
「中世?騎士と郎党がワーワーやってただけだろwww」っていっちゃったから
いまでもそういうイメージで語られてるが
最近の研究ではそうでもなかったらしいね
490 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:01:36.62 ID:1hYnEep3
>>445
モンゴル馬は日本馬と同じぐらいの大きさだが
ヨーロッパで大暴れしたぞ
491 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:01:47.28 ID:/Eh/ajRY
>>483
対馬の領主が不在の時を狙って奇襲をかけたが
島民にフルボッコにされて負けたのが恥ずかしくて自国の歴史を捏造するのが朝鮮
492 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:01:53.96 ID:n7SO3ZlF
493 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:02:02.66 ID:v3gzPiQH
ロングボウとアラビア馬使えるわトレバシェット使えるわで騎士強い
494 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:02:05.94 ID:roibBjWT
>>475
ポルトガルスペインオランダの過大評価はネタ以外でやらんでくれ。
スヱデンもな。
495 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 21:02:09.94 ID:sYew1dWz
騎士とかモンゴル人にボコボコにされた雑魚だろw
496 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:02:13.95 ID:nA4EgZY2
>>468
テーバイのホモ部隊。
隊員同士が全員ホモ。
497 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:02:16.36 ID:HWBxmYRg
フルプレートの鎧着るのはお偉いさん。
落馬しないように従者が必ず数名付き添ってる。
498 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:02:31.52 ID:+U6Lv3dI
>>454
アレクサンダー大王の兵法はその後のヨーロッパの全ての兵法のお手本だ
そんで、なぜ中国じゃなくヨーロッパが世界の中心に踊り出たか
卑屈になることなく考えることは重要だよ
499 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:02:37.52 ID:/Hh4PG7d
俺はナイトガンダムが好きだけど武者ガンダムの方が
リメイクされたり人気があるみたいだな
武者ガンダムは名前を漢字で無理やり読ませるからどうも…
500 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 21:02:39.46 ID:qPzHkn4Y
西洋の騎士って動きがのろいから足元を打てば終わりじゃね
501 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 21:03:02.94 ID:tOe4bMxa
>>445
アラブ種のデカイ馬はヨーロッパでも希少だったよ^^;
502 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:03:05.35 ID:E0od7SYQ
朝鮮は秀吉に歯が立たなくて親分の明軍が戦ってるじゃねーかw
しかも、唯一活躍した李も比較的弱い海路を叩くだけと言う・・・・・・
503 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:03:13.96 ID:/0p/VAs4
中国って数千年間ぶっちぎりのスーパー先進国だったのに
なんで最近ヘタってるんだよ
弱いものいじめしかしてないし
504 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:03:22.10 ID:gP0Inqpf
日本の武士には階級制度が無いからな
505 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:03:25.52 ID:h7JQDqrC
506 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:03:31.51 ID:LHWpV2sL
>>498
工業化に成功したからだろ
507 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:03:40.42 ID:roibBjWT
>>497
言ってやるなよ、純粋騎馬部隊が高速運用される手はずなんだから。
側面展開して攪乱するんだよ、うん。
508 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:03:59.22 ID:XLIGrVKc
>>498
アレクサンダー大王の兵法はキュロスのパクりだよ
509 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:04:02.93 ID:B50vl9R4
>>505
こういう動画を見ると恥ずかしくなるのなんでだろう
510 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:04:03.85 ID:BWTxrMoi
西洋甲冑は機動性無いから馬を倒してしまえば後はなぶり殺しだろ
511 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 21:04:09.09 ID:tOe4bMxa
>>503
スーパー先進国だったのは漢と唐の時代だけだろ。
あとはずっと内戦状態で文化もへちまもなかった。
512 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:04:13.51 ID:fiRm7udI
>>506
だよな。
513 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:04:18.90 ID:e1HoHVuU
>>503
中身が入れ替わったからな。
514 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:04:31.16 ID:K0U0j+7V
日本のほうがまだ身軽そう
515 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:04:48.15 ID:tAJvVmZl
>>498
欧州はスペインが大航海時代で海外にでていくまでは
すごい貧困だったみたいだよ。
516 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:04:58.27 ID:kJLEuiM2
中世までで一番の大軍動かしてたのって誰ですか?

曹操は80万動かしてたけど
517 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:05:21.85 ID:3mYyVjgt
盾もってる騎士が有利じゃね?
518 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:05:25.78 ID:T2lRPXNm
519 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:05:37.71 ID:eJsMSA9C
>>498
産業革命だろ?
馬鹿かお前
520 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:05:47.91 ID:/Eh/ajRY
ダレイオスって100万ぐらいじゃなかった?
521 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:05:50.35 ID:HWBxmYRg
>>502
何故か戦死してるしな…
522 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:06:01.73 ID:h7JQDqrC
523 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:06:13.58 ID:qvyaocoH
>>496
こっちは聖職者も含めて稚児とやってる精鋭部隊だぜ
兄貴限定の連中とは違う
レベルが一段上
524 すずめちゃん(秋田県):2009/02/01(日) 21:06:21.40 ID:vS5XsCmp
>>518
プレートメイルは一部の貴族用だな
525 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:06:30.80 ID:tAJvVmZl
>>503
キリスト教のようなもので中央集権化・法治化できなかったから。
526 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/01(日) 21:06:34.57 ID:nm7iVova
チョンの英雄李舜臣って本当にすごかったの?
島津家に最後はフルボッコにされて殺されたらしいけど
527 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:06:36.40 ID:9iRGNtw7
禁士と書いてナイツ
528 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 21:06:55.45 ID:h2c4uP5X
>>448
いや、日本刀の試切りで兜を割るってのはあるよ
腕の良い人だと半分くらい切れるらしい
529 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:06:55.78 ID:3pBt79DI
モンゴルが世界制覇しかけたってのが信じられねえよ
世界史ヤバイ
530 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:07:00.06 ID:YppgKmCM
>>491
応永の外寇だっけか。
一応、対馬沿岸の漁民相手には強かったみたいで、
記録では相当虐殺を繰り広げてたみたいだな。

その後、九州や中国の援軍も待たずに、宗氏の反撃で撤退
531 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:07:10.39 ID:YJx49Dww
>>503
儒教のせいだろ
532 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:07:19.02 ID:roibBjWT
>>502
そして真に大事なことは補給物資は海を渡って届いていた……ということなんだ。
陸路で滞貨したのは残念な話だったが。
533 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:07:39.05 ID:h7JQDqrC







武士よりも騎士の動きが速い
http://jp.youtube.com/watch?v=5fIy5U5d670&feature=related







534 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:07:50.48 ID:+U6Lv3dI
>>506
何故成功したか
異文化との交流、絶えない情報の流通
これは軍事にも経済にも反映する
当然文化が多様化しやすい地形がすこぶる関与した故だけどな
軍事というのは、そういう点を絶対無視できない
535 すずめちゃん(関西):2009/02/01(日) 21:08:02.65 ID:5JxcwEjn
>>521
海戦には勝利してるけどな
536 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:08:14.09 ID:oZ1BBh6p
武士と騎士なんだから個人能力としての技術はどちらが上か?を話すべきであって兵法論は論点がずれてるな。
つっても毎回、この手のはこっちに話が行くな。
537 すずめちゃん(西日本):2009/02/01(日) 21:08:17.28 ID:LoEcVN4J
>>340
いいねぇ
538 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:08:17.39 ID:aI3RuY+w
>>505
後ろの村人ねーちゃんがかわいい。
539 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:08:29.80 ID:tAJvVmZl
>>529
ポーランドまでは支配したらしいね
540 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:08:33.02 ID:T2lRPXNm
刀ってチェーンメイルごと切れるの?
541 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:08:35.22 ID:e1HoHVuU
542 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:08:39.65 ID:ElDjzvXi
300やグラディエーターやHEROでたくさんの兵士が矢を一斉に放つシーンがあるけど

あの中で生き残る自信はないなw
543 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:08:41.68 ID:B50vl9R4
>>525
中国は儒教思想による徳をもつ皇帝を中心とした官僚による強烈な中央集権国家です。
官僚が腐敗していつも王朝が倒れるのはお約束です。
544 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:09:02.15 ID:AGj1DV5B
>>515
三圃制ができてまともにメシ食えるようになってからだな西欧は

どん底のときは
「種蒔いた後に土かぶせたら収量増えたwww俺天才wwwww」とかいってたレベルだし
545 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:09:09.44 ID:YppgKmCM
>>535
その海戦で鬼島津に殺されちゃったな
546 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 21:09:11.85 ID:4revVSoF
>>526
海賊相手の実戦経験があったから当時の朝鮮にしては強かった
547 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:09:32.11 ID:LHWpV2sL
>>534
バカはもういいよ
548 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:09:35.80 ID:fRf73wGp
>>340
「戦う」ための武装ではないよなぁコレ
549 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:10:07.90 ID:bWTE+ObB
美少女が武士の格好をしても全く萌えないけど、騎士の格好をするともの凄く萌える
よって騎士の方が強い
550 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:10:08.68 ID:fiRm7udI
>>547
しつこいヤツって嫌になるよな。
551 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:10:28.44 ID:C+iLEXCG
なんか長い棒を持ったらテンションあがるじゃん?
あれって俺が武士の生まれ変わりで、おれの血が戦いを求めてるんだと思うけどどうよ?
552 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 21:10:35.93 ID:M0nE37u9
日本が朝鮮半島にわたるときの嵐でヒイヒイ言ってるころに
ヨーロッパは地球の裏側にまで勢力広めてたって言うからびびるね
553 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:10:39.02 ID:XOIXp7C1
サウルアラビが最強ですからw島土人乙wwwww
554 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:10:53.69 ID:emysltwV
555 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:11:06.22 ID:qvyaocoH
>>543
それなんて日本政府
556 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 21:11:14.31 ID:ec2p08Hy
>>549
それには同意しかねるぞ
557 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:11:20.82 ID:tAJvVmZl
>>543
なるほど。
一応は法治化してるんだけど、人治化になっちゃうのかなあ。
中国って。
558 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:11:21.11 ID:+U6Lv3dI
>>547
そういうボンクラが夜郎自大な近視眼に陥るw
559 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:11:44.60 ID:T2lRPXNm
>>541
日本の鎧って簡単に斬られたりしそうなイメージなんだけど素材何で出来てるんだろう
560 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:11:49.25 ID:GOMvST3W
>>554
いろんな意味で違うよな
561 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:11:58.32 ID:kqSpnGnD
>>468
修道こそ至高
562 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:12:03.03 ID:qz7DNx2H
世界史的に見れば、騎馬用の馬はどこでもポニーと同じくらいだよ。
中世ヨーロッパの騎士が乗ってた馬は大きいけど、怪我し易く
燕麦をばくばく食うから実戦にはまったく向かない。
アメリカ大陸にはヨーロッパ人が馬を持ち込んで、それをインディアンが
乗るようになったんだけど、当時の写真を見るとポニー級の馬。
もともと、ポニーという語は乗馬用の馬を指す。

ヨーロッパで大型の馬に乗れたのは原産国のフランスぐらいで
後は近代に入ってもポニーだったらしい。
木曽馬未満の子馬で突撃するグスタフ・アドルフ大王
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c2/Gustavus_Adolphus_at_the_Battle_at_Breitenfeld.jpg/200px-Gustavus_Adolphus_at_the_Battle_at_Breitenfeld.jpg
563 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:12:29.75 ID:roibBjWT
>>542
鏃そのものの重さ(弾量)や撃角、距離によって威力は大きく変わる。
短距離では水平に飛来する矢が、長距離では垂直に飛来する矢が怖い。
鎧や楯を傾斜装甲のイメージで飛来する矢に合せてやれば生存性が増す。
564 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:12:35.31 ID:mfenZAnF
江戸時代のお百姓さんとか、成人男性なら
60kgの俵とか背負えて普通だったみたい。
565 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 21:12:39.65 ID:TJMAfSxG
いつもやられ役でこの手の話にはほとんど出てこないがビザンツだってやればできるはず
カタフラクトとギリシャの火しか知らんけど
566 すずめちゃん(山陽):2009/02/01(日) 21:12:57.28 ID:YFN78Qwj
>>551
ただの厨二病
567 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 21:13:08.34 ID:h2c4uP5X
>>551
百姓の生まれ変わりで土を耕すのに飢えてるんじゃねぇの?
568 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:13:14.06 ID:lnuuCFRU
まぁどの時代にも憲法九条があった国が最狂になるんだがな
569 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:13:21.84 ID:h7JQDqrC







武士よりも騎士の動きが速い
http://jp.youtube.com/watch?v=5fIy5U5d670&feature=related







570 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:13:25.37 ID:T2lRPXNm
>>549
画像を比較しようと思って足軽女でイメージ検索したらグロ画像が出てきた
どうしてくれんだこの糞が!
571 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:13:27.25 ID:QqH1Rlwf
フル装備の騎士と、日本の武士が戦った記録とか
無いんかな?

幕末のテロとか、戦国時代、日本人、東南アジアで
大暴れとかじゃなくて
572 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 21:13:30.30 ID:30GfNTrn
>>554
wwwwwwww
573 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:13:30.87 ID:Uc8DI4Pq
攻撃力 侍>騎士
守備力 侍<騎士
速度   侍>騎士

侍じゃね?
西洋刀って叩き潰すって感じだよな
574 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:13:54.46 ID:Bcad6F5g
ドロテアにはがっかり。Cuvieはエロ漫画に戻れ
575 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:13:59.35 ID:BWTxrMoi
>>554
騎士やるきねー
576 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:14:01.86 ID:3pBt79DI
>>565
城壁が凄かっただけ
577 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:14:10.00 ID:nA4EgZY2
>>520
後を継いだ倅が500万でギリシアに攻め込んでる。
578 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:14:33.30 ID:LHWpV2sL
>>575
やるっきゃ騎士に見えた
もう寝る
579 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 21:14:45.16 ID:4revVSoF
580 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:14:54.92 ID:Dks4CPyU
>>559
見た目木に漆塗った感じだもんなあ
581 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:14:56.43 ID:HWBxmYRg
>>549
巴タンの悪口はそこまでだ!
582 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:14:57.99 ID:/0p/VAs4
>>564
関取が米俵を二つ軽々と持ってる横で西欧人が二人で米俵一つを担いでる絵を見たことあるわ
583 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:15:09.07 ID:tAJvVmZl
でも実際に日本の侍を西洋人は恐れてたみたいだよね。
情報が西洋に届いた時には。
なんかファーイーストに恐ろしい国があるみたいな。
584 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:15:36.39 ID:ZtAZpmJh
実際違う時代や全く接してない文化圏の強さを妄想するのってもし信長が死んでなかったらを妄想するのと同じぐらい意味ないよな
585 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:15:40.99 ID:XLIGrVKc
>>571
ないんじゃね
そもそも日本で言う武士っつったら鎌倉時代らへんでしょ?
戦国時代に入って鉄砲とかになるとちょっと違うでしょ

だから装備で語ればいいんじゃね
586 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:15:54.30 ID:Uc8DI4Pq
>>554
これ、騎士の方が侍全力で攻撃できないって遠慮しているだろwww
587 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:15:59.26 ID:roibBjWT
>>580
紙製もあるぞ。重ねた厚紙は侮れない防御力。
588 すずめちゃん(関西):2009/02/01(日) 21:16:00.68 ID:5JxcwEjn
>>546
李舜臣は、太平の世で軽武崇文の風潮のご時世でも訓練に熱心だったんだよ。
切り込みを得意とする倭冦対策として舟は進化したみたいだけど。
589 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:16:07.67 ID:bWTE+ObB
姫騎士アンジェリカ
戦乙女ヴァルキリー

武士モノの抜きゲってないのかよ
590 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:16:10.28 ID:B50vl9R4
>>584
それって想像することはつまらない。って言ってるのと同じぐらい虚しいことじゃない?
591 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:16:20.20 ID:eJsMSA9C
>>564
2俵担げるの当たり前だったらしいな
592 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:16:19.32 ID:ElDjzvXi
とりあえず


ソウルキャリバーでもプレイして強さを決めてみるかw
593 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:16:22.21 ID:YJx49Dww
>>583
痛いからやめろ
594 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:16:33.84 ID:Yj80AHH3
俺らだってアフリカやアマゾンの未開民族怖いだろ
595 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:17:02.48 ID:yGHigui3
>>583
その時代の情報伝達はまじで伝言ゲーム状態なんではw
596 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:17:11.31 ID:gRaUaZ7B
>>559
>日本の鎧には、鉄・革・木などの小板を紐で繋げた物がある。
だそうだ
597 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:17:18.60 ID:tAJvVmZl
>>593
幕末の話ではあったみたい
598 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:17:26.66 ID:mlOdyg1K
>>549
ああ?謙信たんさいこうだろ
599 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 21:17:29.80 ID:30GfNTrn
>>589
アンジェリカ最高だったな
なかなか場面が埋まらなかったが
600 すずめちゃん(中国・四国):2009/02/01(日) 21:17:37.19 ID:J76OLHJl
ネトウヨ基準で言えば侍は最強じゃないと気が済まないんだから
真面目に分析するだけ無駄
601 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:17:38.48 ID:qvyaocoH
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,   ああ、far eastに男の国があるで
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,  はよう男まみれになろうや
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |
602 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:17:51.68 ID:yGHigui3
>>597
というか今でもニンジャニンジャ言ってるじゃんw
603 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:17:52.15 ID:kWC7NHDB
戦国時代は乱世が長くて体格まで変わったらしい
604 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:17:56.24 ID:AGj1DV5B
>>565
たまに出来る皇帝が現れて盛り返す
  ↓
ろくでなしが後を継いで内紛でガタガタ
  ↓
得体の知れない新勢力がどこからともなくあらわれてフルボッコにされる


これの繰り返しだろビザンツは
605 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:18:00.84 ID:eG1TOKU9
侍は、剣士というより戦士
投石・徒手空拳・投げ、と様々な戦闘術を駆使するプロ
騎士は甲冑に身を固めて突進してくるだけのチキンカス
川に落とされたら終わり
606 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:18:26.65 ID:MXEdAA9V
本宮の夢幻の如くっつー漫画思い出した
607 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:18:40.65 ID:e1HoHVuU
>>559
実物見た感じでは皮と金属板
608 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:18:56.77 ID:emysltwV
騎士の盾って防いでも打撃でダメージが通るっぽいな
斧とか重量級の武器を受けたらバランス崩すし打撃が伝わって痛そう
609 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 21:18:59.46 ID:M0nE37u9
まぁ結局、侍は欧米の力によって絶滅したけどな
610 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:19:07.89 ID:roibBjWT
>>559
高品質の鎖帷子をベースに板金で集中防禦を施した鎧。
611 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:19:21.95 ID:+U6Lv3dI
とりあえずなんでアジアを征服できなかったか考えてみようか
612 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:19:28.94 ID:gRaUaZ7B
>>609
騎士も
613 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:19:39.97 ID:YppgKmCM
正宗や菊一文字、名槍蜻蛉切みたいな
西洋の名剣とかって、何か知らない?ぐぐっても全然でてこない。
もちろん、エクスカリバーやレーヴァテインみたいな神話・物語上の武器は抜きで
614 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:19:42.78 ID:B50vl9R4
>>609
上手いこと言ったと思って調子にのんなよ 調子乗ったら苛めてやるからな
615 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:19:48.32 ID:tAJvVmZl
>>609
工業力だけどね。
軍艦の大砲で。
616 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:19:48.58 ID:emysltwV
>>604
なにそのルドン高原
617 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 21:19:53.67 ID:30GfNTrn
騎士はソードやランスやボウに限らず
フレイルや鈍器類を持っても強い
618 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:19:53.89 ID:T2lRPXNm
>>596
じゃあ騎士の勝ちジャン
619 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:19:56.32 ID:8ZfmsG0R
俺はサムライより、西洋の騎士の方が好きだ
ファイアーエムブレムや、ベルサガなど、西洋モノsRPGは
面白い
620 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:20:00.49 ID:czkexfQa
探偵ファイル(笑)の実験では武士の圧勝だったな
重装備の甲冑ではまともに動けず、剣術の経験者の前には成す術もなく完敗
甲冑は乱戦でこそ生きる
621 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:20:23.88 ID:QqH1Rlwf
戦った記録が無いなら、実際やってみなきゃワカランってこと
なんだろうけど、でも面白いよね
こういう考察は
622 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:20:33.45 ID:E+SVfyzB
>>374
相手は明の主力軍+朝鮮軍の構成だったんだぞ
623 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:20:38.93 ID:mDM121F9
セイバー vs アサシン
624 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:20:40.60 ID:roibBjWT
>>605
騎士にも関節技などの肉弾戦技能があるとツッコミが入るぞ。
625 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:20:46.59 ID:NWrXUqmL
>>611
こわーいアラブ人やトルコ人やモンゴル人がいたから
626 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:20:52.89 ID:mfenZAnF
るろ剣で琉球出身の武人がいたけど
あの人は盾使ってたね。
琉球は中国がベースなのかな?
627 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:20:53.96 ID:Bcad6F5g
現代の技術でメイルと同程度の防御力を獲得するとしたら
どんくらいの重量で達成可能なの?
628 すずめちゃん(広島県):2009/02/01(日) 21:21:22.52 ID:QbPGZsSD
629 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:21:28.67 ID:ltWLvlrt
>>597
武士=兵士ってカウントの仕方すると
江戸時代の日本ってとてつもない兵力保持してることになっちゃうんだよ
実際は官僚化してて戦なんて出来る武士はいなかったんだけどさ
630 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:21:37.86 ID:tAJvVmZl
>>611
古代はヒマラヤ山脈で防御

中世は欧州の暗黒化で自滅

近代は日本の軍国化で防御
631 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:21:41.12 ID:T2lRPXNm
>>620
実際あんな装備で歩兵戦やる騎士なんていないだろ
騎士=フルプレートってのはゲームのやりすぎだよ
632 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:21:44.46 ID:roibBjWT
>>625
目と鼻の先のモロッコ相手にポルトガル軍が兵站も維持できずに潰されてるぞ。
プチッとな。
633 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:21:44.59 ID:9zcbvtya
ガッツに勝てる侍なんかいねーだろ…
634 すずめちゃん(広島県):2009/02/01(日) 21:21:46.86 ID:liEcgZ00
ショー・コスギの「カブト」?って映画がこのテーマでやってた
635 すずめちゃん(西日本):2009/02/01(日) 21:21:57.07 ID:I5uSdbfp BE:138643586-PLT(16000)

|゚Д゚)ノ 武器だけ取ってみれば、

弓  西洋>日本
剣  日本>西洋

|゚Д゚)ノ 異論は無いよね?
636 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 21:22:03.50 ID:TJMAfSxG
>>576
他の町もあれクラスの城壁作れば良かったのにな
>>604
その山あり谷ありがいいじゃん
637 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:22:04.49 ID:h7JQDqrC
>>620
騎士と侍を戦わせてどうする?
騎士と武士を戦わせろ
ボケ。
638 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:22:17.02 ID:XLIGrVKc
>>600
西洋がライフリング使い始めたのっていつよ?
日本は戦国時代にすでにリボルバーみたいなのとか
ライフリングついたのとかいろいろできてたぞ
ライフリング以外は量産化されなかったがw
639 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:22:45.72 ID:gRaUaZ7B
>>635
武器は土地で変わるから無駄だって
640 すずめちゃん(群馬県):2009/02/01(日) 21:22:52.11 ID:UDOCVdN/
忍者>>>>>騎士>武士
641 すずめちゃん(関西):2009/02/01(日) 21:22:54.28 ID:5JxcwEjn
>>353
戦略レベルで杜撰なんだな
642 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:23:26.09 ID:e1HoHVuU
>>633
超時空太閤HIDEYOSHIなめんな。
643 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:23:48.26 ID:3mYyVjgt
>>635
刀ってもろくね?斬るのに特化してるし
644 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:23:50.76 ID:Yj80AHH3
平野での会戦ならば
ヨーロッパの18世紀、
日本の19世紀前半まで、
最盛期のローマ軍はいい勝負したと思う
645 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:23:55.24 ID:vFOpHHUu
騎士って超接近戦で最後は盾と剣の柄で殴り合いみたいな?w
剣を逆さにもって殴るんだぜ?w
646 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:23:56.81 ID:E0od7SYQ
>>604
むしろ出来る皇帝が下手に領土広げるから駄目になる
647 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:23:58.88 ID:77kgmhJJ
>>549
謙信ちゃん知らねーのか
ttp://file.suikaseed.blog.shinobi.jp/0be1f145.jpg
648 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 21:23:59.35 ID:ec2p08Hy
>>640
ナイトが忍者に遅れをとるはずなどない
649 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:24:02.11 ID:roibBjWT
>>635
日本のモバイルコンポジットロングボウを
英国の単なるロングボウより下に置くことは許されない。
650 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:24:08.26 ID:T2lRPXNm
武士はとりあえず「ニンジャー!ニンジャー!」って叫んでれば敵は易々と斬りかかってはこれまい
651 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:24:15.90 ID:+35C9fMw
鎧を着たまま10m先の船にジャンプで移動できる
日本の武士が最強。大河ドラマで勉強した。
652 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:24:17.28 ID:XLIGrVKc
>>635
ロングボウのこというのなら
イギリスのはイチイの単一素材だろ?
日本はそのころすでにコンポジットボウだぞ

ボウガンなら西洋だが
653 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:24:38.29 ID:XZ3HoURZ
>>641
大遠征とか滅多にやらなかったから兵站の概念が近年まで発達しなかった。
で、太平洋戦争で酷い目にあうことになる。
654 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:25:01.80 ID:/0p/VAs4
>>643
日本刀はアホみたいに丈夫だぞ
マジオーパーツ
655 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:25:25.42 ID:fBw9BNkF
ナイトはオートリフレ実装されて忍者から盾役奪えたみたいだけど
侍は相変わらず不遇なの?暗黒騎士とどっちがレベリングに誘われる?
656 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:25:42.88 ID:RdLk8pDd
どちらともいえないな
ナイトは安定感がある
サムライはHP低いがST高いし30%即死もってる
657 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:25:45.07 ID:3TzKAVBj
どこでどういう陣容でどうやって戦うかで違うに決まっている
ガチンコ勝負でも馬上で勝負するのと地上で勝負するのでは訳が違うし
658 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:25:45.73 ID:mfJtRcla
まあ海外にゃこういう技のできる人はいないからな
騎士なんて話にならないだろ

http://jp.youtube.com/watch?v=e6z_aWw7Oo4&eurl
659 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:25:46.47 ID:emysltwV
>>613
向こうって国ごとに様式が違うからなぁ
中世で一般的なのはショートソード(歩兵用剣) ロングソード(騎士用剣)
ブロードソード(幅広の打撃性の高い剣) 
バスタードソード(片手でも両手でも使える剣) とかじゃね?
レイピアやエペ、エストックなんかはフルプレートが廃れてからの剣

日本の刀も全部一緒に見えるけど美濃拵とか肥後拵とか薩摩拵とか
地域ごとにバリエーションがあるよ。ただし基本は全部一緒
ドイツのゾーリンゲンとかは刃物の生産で有名だったらしいが
日本でいう美濃みたいなもんか
660 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:26:05.02 ID:roibBjWT
>>643
片刃両手剣が両刃片手剣より脆いというのは考えがたいな。

片刃はもともと折れにくくするための工夫だった。
661 すずめちゃん(長崎県):2009/02/01(日) 21:26:06.37 ID:Yk3WIH+n
「二の太刀いらず」で一刀両断の示現流

「美の田宮」で抜かずして勝つ居合の田宮流

同人数ならまず武士  
662 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 21:26:07.82 ID:tOe4bMxa
>>642
日本の戦争で刀なんか平安〜鎌倉ぐらいでしか使われてなくない?
「やぁやぁ我こそは〜」の時代。
それ以降は槍でぶん殴るのが主流
663 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:26:18.44 ID:EjlY5ERZ
専門板よりもν速の方が面白い件。

世界史板なんて最初からいらんかったんや!!
664 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:26:23.26 ID:+U6Lv3dI
武装レベルはともかく
対外戦争における兵站ってのは
日本がずっと正面から向き合えない致命的弱点かも
兵站を第一義に置かない戦争は敗北主義だってのは何千年も昔から言われ続けてる常識だけども
665 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:26:24.60 ID:XLIGrVKc
>>655
オートリフレとかマジかよ・・・
汚いなさすがナイトきたない
666 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:26:25.14 ID:Rm29ntIP BE:718389296-2BP(1503)

古武術最強
667 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 21:26:57.16 ID:tOe4bMxa
>>663
ファンタジー板(笑)
668 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:27:11.65 ID:QqH1Rlwf
日本の弓て、たしか世界的にみてもデカいんだよね
当然威力もデカイ

てか、これは長弓じゃないけど、鎌倉時代とかだと
侍の主力武器て弓じゃなかったっけ?
669 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 21:27:18.11 ID:YagcmVs5
クロスボウは威力、使いやすさで他を圧倒してる
ような気がする
670 すずめちゃん(中国四国):2009/02/01(日) 21:27:42.93 ID:ifWnajFG
>>663
最近の世界史板はネトウヨが跋扈してて・・・
671 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:27:55.08 ID:h7JQDqrC







武士よりも騎士の動きが速い
http://jp.youtube.com/watch?v=5fIy5U5d670&feature=related







672 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:27:58.96 ID:Yj80AHH3
日本の刀も戦国までは殴る感じ主体らしかったんじゃないっけ?
673 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:27:59.90 ID:Ax7zP9bO
>>661
馬に乗って突撃してくる奴を一刀両断してみろよw
674 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 21:28:06.51 ID:30GfNTrn
>>655
???
675 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:28:09.36 ID:B50vl9R4
>>671
違う動画貼って
676 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:28:12.59 ID:gRaUaZ7B
>>549
千姫
677 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:28:19.65 ID:qvyaocoH
>>668
主力武器は槍
678 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:28:25.03 ID:emysltwV
そういや日本の騎兵って武器に何使ってたんだろ
普通の槍とか刀とか?
679 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:28:29.22 ID:NfFgdfHU
武士って弓と馬なんじゃないの
680 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:28:44.56 ID:o90iSWYD
>>643
日本刀の技術は割と評価が高かったはず
ヒストリーチャンネルで見たことある
カタナがそのまま外人に通じるぐらいだしな
681 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:28:45.33 ID:T2lRPXNm
騎士対武士って一騎打ちで戦ったらの話じゃないの?
大群同士で戦うんなら騎士のアホみたいに長い槍でわぁあああああああって突っ込んでおわりじゃないの?
682 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:29:07.72 ID:RdLk8pDd
>>613
ゲームで武器屋にうってるようなやつがメジャーなんじゃないか
クレイモアとか
正宗とかだって何本もあるしなかば神話のように強力化されてるけどただの刀だろ
683 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:29:26.74 ID:Dks4CPyU
>>671
押し合いする子供の喧嘩みたいだw
684 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:29:30.78 ID:XZ3HoURZ
>>668
鎌倉じゃなくても、戦国で鉄砲が普及するまで基本戦術は、
弓で撃ち合い→近づいてきたら槍という形。
685 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 21:29:31.61 ID:30GfNTrn
クロスボウは長弓と違って近代まで使われたからな
686 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:29:38.37 ID:9zcbvtya
右手にドラゴン殺し
左手に大砲とボウガン

無敵
687 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:29:48.03 ID:onl9fWqU
中世で比較するなら武士だろうな
馬上から弓を射れる、太刀で馬から落とせる、組み打ちができる
騎士なんて馬で突っ込んで獲物振り回すだけだろ
馬の上でも下でも武士にはかなわんだろう
688 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:30:01.17 ID:NWrXUqmL
>>681
騎兵突撃には足軽の槍衾で対抗すればいい
689 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:30:01.64 ID:+35C9fMw
>>668
江戸時代の小説には、鎌倉時代は
刀で一騎打ちが武士の作法だって書いてある
690 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:30:31.33 ID:XLIGrVKc
>>682
正宗が作った刀のことでしょ>正宗
ブランド品的なあれ
691 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:30:32.48 ID:OROceFrv
>>549はなにもわかってない
692 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:30:42.18 ID:RQmTpwaV
アメリカかどっかの実験番組で、固定した日本刀に
クレイモアを叩きつけるってのがあった。
もちろん刃のがわじゃなくて側面にだけど。
結果、折れずにしなってクレイモアをやり過ごした。
重量武器を受け止める事はできないけど、折れはしないみたいだった。
693 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 21:30:56.01 ID:ec2p08Hy
刀は武器でもあり美術品でもある
694 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:31:08.87 ID:o90iSWYD
>>662
銃の登場で刀剣類が単なる象徴となったのは
東洋も西洋も一緒だな
695 すずめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 21:31:14.84 ID:jDL7Waw0
映画とかゲームである騎士の重装備ってほんとうにあったの?
あんなんじゃ10km軍行しただけで倒れそう。
696 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:31:42.94 ID:B50vl9R4
信長が西洋の鎧を着てたってほんとうなの?
697 すずめちゃん(西日本):2009/02/01(日) 21:31:59.58 ID:I5uSdbfp BE:43326353-PLT(16000)

>>643
|゚Д゚)ノ 刀は鉄の芸術品と言われてるけど、

|゚Д゚)ノ 室町ぐらいの技術は失われて久しいよね

|゚Д゚)ノ 軟鉄を中心に置いて、周り4面をそれぞれ違う焼入れした硬鉄で包んでるから、

|゚Д゚)ノ 絶えずテンションかかってるみたいになってて、結構丈夫だよ〜

|゚Д゚)ノ むしろ切るより突く方が得意なのは、切っ先の形状を見れば明らか

|゚Д゚)ノ でも、突いちゃうと抜かなきゃならないからスキが出来ちゃうよね〜

|゚Д゚)ノ 取り回しを考慮して軽く作ってるから、下手な切り方しちゃうとすぐ曲がっちゃうからモロイイメージなのかもね
698 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:32:00.50 ID:WI1CwgT4
時期にもよるけど種子島量産してた日本の足軽のが強いんでないの?
699 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:32:11.17 ID:onl9fWqU
>>689
一騎打ちなんて脚色されまくりの平家物語ですらあんまりやってないけどな
700 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 21:32:14.35 ID:FRapQK1q
>>2
なんで道民が香川でやってる深夜CM知ってんだよ
701 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:32:18.57 ID:QZAc1QBU
侍じゃなくて、日本刀が強いんじゃないの?
702 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:32:20.23 ID:Yj80AHH3
刀が象徴的なのは銃よりずっと昔からだよ
703 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:32:51.40 ID:/O3Qc/FI
竜騎兵が存在しない時点で日本の負け
704 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:33:01.01 ID:T2lRPXNm
705 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:33:24.76 ID:yD53mRdD
どう見ても白兵戦では勝ち目無いだろ。
706 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/01(日) 21:33:29.16 ID:FRapQK1q
>>697
うぜぇ死ね
707 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:33:30.61 ID:Rm29ntIP BE:465623257-2BP(1503)

>>695
重装備してる人は基本的に馬移動
徒歩移動の人たちは足軽という文字通りに軽装備
708 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 21:33:38.37 ID:30GfNTrn
>>695
板金鎧は実際に上級騎士が身につけていた
銃が幅を利かせるまでね
709 きんちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:33:45.63 ID:L2wSZMu0
710 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:33:47.06 ID:OROceFrv
>>703
伊達がやってた
711 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:34:02.63 ID:yUeQ504k
武士の防具は軽装で素早く動くことが可能ゆえ
重さで動きの鈍い西洋甲冑の隙間を突いて武士の勝ち
http://www.koutouclub.net/HP01/seiyokacchu.jpg
http://www.samurai-store.jp/j-img/special/GL1/1a.jpg
712 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:34:10.06 ID:emysltwV
>>668
威力がデカいとは限らんぞ
日本の戦闘って限られた小数身分での戦だったから
弓は鎌倉時代で既に進歩をやめてしまった。

一方、西洋とか中国の戦いでは大人数による戦だったために
弓は進歩し続けた。複合素材を使ったりコンパウンド(滑車)を使ったりして
威力と精度が上がり続けていった。
713 すずめちゃん(福井県):2009/02/01(日) 21:34:23.21 ID:YXja9P+b
盾を持つことを思いつかなかった国の男の人って・・
714 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:34:28.16 ID:dM1dRSLb
>>438
俺の教科書にも出てこなかったし
予備校の授業でも戦争相手の名前としてくらいしか出てなかったぞw
715 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:34:48.18 ID:XZ3HoURZ
>>695
プレートメイルは非常に高価だったので、
徒歩の一般兵は持ってませんでした。
716 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:34:52.51 ID:3pBt79DI
馬に乗ると戦闘力がアップするってのが
よく分からないなあ
717 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:34:54.96 ID:yD53mRdD
>>711
突く隙間が見あたらない件
718 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:35:19.68 ID:XLIGrVKc
     _   _l l_   _l l_
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   真剣は切れ味がある分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    あえて斬れない様に鋭く研がない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    硬度と重量をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    斬るより破壊を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる刀
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとナマクラ刀より弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であのガキは?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \
719 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:35:23.51 ID:QOHXnCOw
中国人が日本文化をみて
「非常にユニークで独特な文化を感じたが、武家文化を明確に知ることはなかなか難しい。
欧米やアフリカの人が理解できるよう説明できるかが鍵になる」

韓国人が日本文化をみると
「すべてに日帝が盗んだウリナラの文化ニダ!!
サムライはウリナラ起源ニダ!!ホルホルホル」

結論、やはり中国人の方が民度が高い
720 すずめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 21:35:34.15 ID:jDL7Waw0
馬もつぶれそうなんだけど

信長の南蛮胴具足とかはよく聞くな。
謙信のシルバーもよくみる。
721 すずめちゃん(北陸地方):2009/02/01(日) 21:35:48.85 ID:AyX+Zu3h
侍にとって怖い物なんてメイジブラスターくらいしかない
722 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:35:51.98 ID:E+SVfyzB
単純に、重装備の西洋騎士団をボコったモンゴル軍を初期こそ戸惑ったとはいえ陸戦でも圧倒した武士最強だろう常考
723 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:36:03.03 ID:V0+EK/HV
古代ローマが最強だそうだ
ソースは昨日のν即
724 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:36:11.53 ID:Yj80AHH3
>>716
車で行列に突っ込むと考えろ
725 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:36:19.22 ID:tAJvVmZl
>>713
思いついてたけど、恥としてたとか
726 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:36:23.68 ID:BEXwbjH9
>>711
これ突けるの脇の下と目ぐらいじゃね?
727 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:36:29.10 ID:jrGkat/H
ドルジみたいなのがウヨウヨいるモンゴル軍
728 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:36:33.32 ID:OROceFrv
>>716
走ってる馬の目の前に飛び出してみればいいよ
729 すずめちゃん(チリ):2009/02/01(日) 21:36:38.00 ID:2je6InQX
ヨーロッパの騎士に決まってるだろ
730 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:36:41.39 ID:3pBt79DI
ローマを滅ぼしたゲルマン人はどうなるんだよ
731 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:36:42.72 ID:gu/uUD9Y
武士の主力武器は銃だろ。
732 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:36:42.98 ID:yD53mRdD
>>724
ヒャッハーするわけですね
733 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:36:52.10 ID:emysltwV
>>695
兵士はそこそこ軽装で騎士が重装備なんじゃないか?
装甲兵って本当にいたんだろうか
734 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:36:55.05 ID:fs4Nspwc
農民対決だとどっちが強いんだ?
735 すずめちゃん(中国四国):2009/02/01(日) 21:36:56.82 ID:ifWnajFG
>>714
中学だろ
中学の歴史の教科書は、今でもやたらと左傾化してるし
736 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:37:00.05 ID:WI1CwgT4
足利さんの最期から2番目の将軍は刀の達人なんだっけ?
737 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:37:10.57 ID:E0od7SYQ
>>711
プレートメイルは倒して押さえつけたらそれまでっぽい
738 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:37:24.56 ID:XZ3HoURZ
>>716
馬に蹴られただけで普通の人間は大ケガする。
そんなパワーのある動物が突進してきたら…
739 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:37:25.26 ID:/O3Qc/FI
日本でも南蛮甲冑は武将の間じゃの流行品だったしな
740 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:38:09.48 ID:T2lRPXNm
騎士の鎧についての誤解
http://www.alles.or.jp/~torutk/history/knights.html#Arms
>よく、騎士は鎧の重さのため助けなしに馬に乗ることができず、落馬すると致命的だなどと云われます。
>実際には、鎧はそれほど重くなく、動作を束縛もしなかった。
>R.E.オークショット氏によれば「1470年ごろの完全鉄板鎧は、第一次大戦時の歩兵の行軍装備より軽かった。」そうです。

どこまで本当かは知らんが
741 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:38:17.02 ID:e1HoHVuU
>>717
こんなフルプレート着た奴が迫ってきたら
迷わずドロップキックするだろ。
742 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:38:17.30 ID:OROceFrv
>>726
なんで脇差しっていうかしってるか?
743 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/02/01(日) 21:38:17.75 ID:riyoe7at
>>713
盾とかいらんやろ
744 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:38:20.69 ID:yD53mRdD
銃でもゼロ距離射撃しないとダメっぽいが。

西洋甲冑を破壊するには、メイスで叩き壊すか、大砲や爆薬で爆死させるしかないように思う。
745 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:38:23.71 ID:XLIGrVKc
>>721
い し の な か に い る
746 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:38:25.61 ID:eJsMSA9C
>>726
チン子
747 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:38:28.97 ID:/Aooogp7
多分騎士。

今でこそ日本人も体が大きくなってるけど、当時で考えるとやっぱ体格が違う。
戦闘は最後は体力だよ。
748 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:38:42.20 ID:3pBt79DI
>>738
槍とかで対抗できないのかな
749 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:38:51.27 ID:B50vl9R4
>>737
でも中の人、アーノルドシュワルツネッガー みたいなんばっかりだぜ。西洋で騎士やってるような奴って。
750 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:38:55.88 ID:ElDjzvXi
スレの趣旨と違うけど

南米のジャングルで大軍同士戦わせるのもいいかもしれない
そうなると敵は人間だけじゃないから
751 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:39:08.11 ID:T2lRPXNm
>>733
騎士といえばテンプル騎士団!ですらチェーンメイルにチュニックだぞ
752 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:39:08.92 ID:QOHXnCOw
>>718
でも、真剣もちゃんと刃筋を立てないとまともに切れないから
熟練しないとまともに使えないらしいぞ

とマジレスしてみる
753 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:39:09.53 ID:tAJvVmZl
種子島鉄砲を模造できたんだから
西洋甲冑なんて量産できたはずなのに
なんで作らなかったんだろうな。
754 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:39:12.66 ID:yD53mRdD
>>741
重さで負けると思う。
755 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:39:16.43 ID:7vFGofln
>>663
阪神ファンのお前の為に打順組んでやったよ

一番 源義経 遊 
二番 楠正成 二
三番 スキピオ・アフリカヌス 右
四番 バトゥ 一
五番 島津義弘 中
六番 サラディン 三
七番 韓信 左
八番 諸葛亮 捕
756 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 21:39:28.92 ID:30GfNTrn
>>722
陸上経由と海上経由とではなあ
国土的な事もあるし
757 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:39:29.72 ID:emysltwV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm777751
西洋のランスのかっこよさは異常
日本も見習うべき
758 すずめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 21:39:35.49 ID:jDL7Waw0
盾はまじ使えないと思う。
二刀流が使えないのといっしょで。
759 すずめちゃん(西日本):2009/02/01(日) 21:39:36.94 ID:I5uSdbfp BE:80875474-PLT(16000)

|゚Д゚)ノ 日本の弓をコンポジットとか言ってる人いるけど、

|゚Д゚)ノ 反発力のある木材無かったから張り合わせて長くして、上長下短の引き方になっただけで・・・

|゚Д゚)ノ 性能的には西洋に到底及ばないものだよ〜
760 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:39:41.64 ID:cw08ilFa
騎士武士問わず弓矢最強
761 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/01(日) 21:39:44.67 ID:sYew1dWz
身近で手に入る物の中で使える武器はスコップだな
殴る、切る、守る、掘る
762 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:39:53.63 ID:roibBjWT
>>753
実用性が無いから。
763 すずめちゃん(岩手県):2009/02/01(日) 21:39:54.40 ID:70mcSrk1
騎士は先制無効だから
居合い切りなんて無意味っすよ
764 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:39:54.84 ID:WI1CwgT4
西洋甲冑ってむれそうでやだな
暑い日とか目玉焼き焼けそう
765 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:40:08.04 ID:XLIGrVKc
>>741
逃げつつうんこ投げればおk
相手が疲れたら内股で倒して脇差でグサリ
766 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:40:20.01 ID:OROceFrv
>>748
だから槍衾がある
767 すずめちゃん(長崎県):2009/02/01(日) 21:40:33.69 ID:AWHMUKB9
>>589
戦国ランス
768 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:40:42.32 ID:XZ3HoURZ
>>736
剣豪将軍として有名なのは13代足利義輝、なので最後から3番目。
剣豪の塚原卜伝から奥義を授かったとか。
769 すずめちゃん(関西):2009/02/01(日) 21:40:49.04 ID:5JxcwEjn
>>415
名前すら出てない武将は李舜臣以下ということか
770 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:40:54.47 ID:+U6Lv3dI
西洋における兵站学はユダヤの存在なくしては語れない
なにしろ大量の兵士動員に必要不可欠なのは食料と弾薬
それを調達するためには欧州をあまねく跋扈したユダヤ商人が不可欠
兵站なくして軍事は語れず、それを極限まで進化させたのが欧州
モンゴル帝国が自壊したのも結局は兵站の問題だったわけだし
771 すずめちゃん(長崎県):2009/02/01(日) 21:40:59.46 ID:Yk3WIH+n
>>673 生麦事件では示現流に一刀両断されている
東禅寺事件でも水戸藩士が大いに成果を出している
力攻めなら負けるにしても 玄米を食らう武士とは根性が違う
772 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:41:01.12 ID:onl9fWqU
773 すずめちゃん(中国四国):2009/02/01(日) 21:41:01.56 ID:ifWnajFG
>>755
諸葛亮は宰相だとあれほど・・・
774 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:41:11.57 ID:/0p/VAs4
>>748
パイクっていうめちゃ長い槍で走ってくる馬をザックリやるのが対処法
775 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:41:22.97 ID:yD53mRdD
戦闘能力は明らかに西洋の方が上だよな。
だから黒船で負けた。
776 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:41:29.83 ID:BEXwbjH9
>>742
ああなるほど
777 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:41:36.57 ID:4J+KdmpP
>>589
うたわれるもの
778 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:41:37.96 ID:V0+EK/HV
>>753
将来性のある技術だけを
いいとこ取りするのが日本人

江戸時代にも蒸気船(まだ帆船に毛が生えたレベル)に対して
ものすごい反応を示したし
779 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:41:40.13 ID:T2lRPXNm
騎士=プレートメイルってのをまずなくせ
話はそれからだ
780 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:41:40.18 ID:roibBjWT
>>759
有効射程と最大射程を都合よく使い分けた話ならお断りだぞ。
781 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:41:44.21 ID:emysltwV
>>741
フルプレートって衝撃に弱そうだよな
ハンマーとかで殴られたらひとたまりもないんじゃないか?
782 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:41:48.76 ID:kYXjfzOz
戦国時代前期以前は騎士、戦国時代後期なら武士、それ以降は騎士だろう
戦国時代後期の日本はマスケット銃の所持数がはんぱなかったらしいし
783 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:42:20.74 ID:3pBt79DI
>>766
やりぶすま なんて知らなかったよ
784 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:42:30.38 ID:E0od7SYQ
>>759
日本の場合は武芸として弓が発達したから技術がいる分威力もある
西洋の場合は下賎な奴らの武器扱いだったら使いやすさが重視された
785 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:42:34.89 ID:bE5deUBK
>>775
でも奴ら侍との地上戦にビビってたんだぜ
786 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:42:52.10 ID:emysltwV
>>761
西洋の農民はフォークで戦ったらしいなw
787 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:43:03.04 ID:V0+EK/HV
>>782
よく知らないけど、マスケットじゃなくて
火縄銃だか鳥銃だかじゃないの?
788 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:43:12.25 ID:XZ3HoURZ
>>775
その時代じゃもう騎士いないだろ。
789 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:43:19.09 ID:E0od7SYQ
>>781
だからメイスが西洋では作られた
790 すずめちゃん(岡山県):2009/02/01(日) 21:43:26.45 ID:dSS4Pvcg
>>747
農民の体力舐めすぎ
甲冑でろくに動けん騎士何ざ雑魚
791 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:43:41.16 ID:/0p/VAs4
>>761
実際に塹壕戦で使われてて最強だったとか
792 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:43:48.65 ID:Yj80AHH3
戦国以降に騎士はいないって言っていいと思うがな…
身分としてならあったが
室町までの存在だろ騎士は
793 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:43:56.38 ID:WI1CwgT4
>>788
騎士ってもういないの?
794 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:43:57.75 ID:yD53mRdD
>>785
そりゃあ。人数が違いすぎるからなぁ。
アウトレンジからボコるのが正解だよ。
795 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:43:58.55 ID:peW9OG7r
西洋甲冑の重量は30kg前後
現代歩兵の装備が同じくらいの重さと考えると、そんなに鈍重でもない
796 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/01(日) 21:44:07.73 ID:jk+cC2gN
戦場が平野部が山岳部かでまた結果が変わってきそうだな
797 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:44:17.88 ID:T2lRPXNm
西洋の人が日本人を恐れたってのは野蛮人だと思ったからじゃないのと思うんだけど違うの?
武士や侍の強さを目の当たりにして恐れた訳じゃないんでしょ?と思うんだが違うの?
798 すずめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 21:44:22.63 ID:jDL7Waw0
なんかリアル軍人将棋だな。
この武器にはこの武器とか。
このよろいにはこの武器とか。
799 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:44:39.91 ID:kYXjfzOz
>>787
マスケットってのは装填方式の名称で先込め式の歩兵銃
火縄っていうのが発射時の点火方式
800 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:44:41.89 ID:e1HoHVuU
>>795
関節の可動域が。
801 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:45:04.27 ID:XZ3HoURZ
>>787
マスケット銃というのは、先込め式の歩兵銃のこと。
火縄銃もこの中に含まれる。
802 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:45:14.98 ID:V0+EK/HV
>>799
そうなんだ
スマソ
803 すずめちゃん(秋田県):2009/02/01(日) 21:45:28.88 ID:Jz4rQ4VV
>>763
でも防御ボーナス無いぞ
804 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:45:30.56 ID:nA4EgZY2
>>787
先込め式の銃がマスケット銃
805 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:45:43.10 ID:Ax7zP9bO
>>771
非戦闘員を斬り殺しただけの生麦事件をもってこられても…
806 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:45:45.07 ID:emysltwV
>>784
飛距離は西洋弓のが上だぜ
滑車使ってるんだから勝てるわけねーよww
日本の弓はどちらかっていうと精神性が重視された

まあ戦国時代までは実際に使われてたんだが
ああいう大人数の戦いが続けば弓も改良されたんだが
鉄砲が入ってきたので時期が悪かった
807 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:45:56.29 ID:eJsMSA9C
>>778
一年で作っちゃったんだよな日本
808 すずめちゃん(関東):2009/02/01(日) 21:46:05.06 ID:KTJrUwe8
元の侵略によく耐えたわ
809 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:46:17.83 ID:E+SVfyzB
>>797
宣教師が報告書を多数本国に送ってる
恐れてたのかは知らんが、高度な戦術や軍の存在などは伝わってたはず
810 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:46:32.95 ID:/0p/VAs4
>>797
街中で普通に武装してるからな
だからジパングなんて言われちゃったり
811 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:46:54.01 ID:Yj80AHH3
>>805
ただのテロだしなw
812 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:46:57.27 ID:4o4ZvVCs BE:2168889269-2BP(0)

なんで日本て、弩やボーガンが出回らなかったん?
813 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:47:03.17 ID:nA4EgZY2
>>806
的に命中してから放つとか、矢と射手が一体になって飛んで行き的に当たるとか、でたらめすぎる。
814 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:47:14.06 ID:tAJvVmZl
>>797
それもあるけど、職業軍人兵数とか剣術道場の多さとかリアルに
恐れたんじゃないのかな。
815 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 21:47:18.56 ID:v99RzVwf
>>806
滑車?
816 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:47:18.83 ID:WI1CwgT4
江戸時代に鎖国してなけりゃ早目にいろんなもん入ってきてよかったんだろうか
それとも植民地化されてたのかな
817 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:47:20.90 ID:yD53mRdD
西洋人って町中では武装してなかったの?
818 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:47:38.77 ID:V0+EK/HV
>>801
>>804
サーセンw
819 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:47:48.23 ID:B50vl9R4
ジンキスカンって良い女とのセックスを求めて後半侵略してたらしいね。男の夢だよね。思い残すこともなかろう
820 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:48:04.40 ID:onl9fWqU
つーか前提がおかしい
プレートメイルでガチガチなのはルネサンス以降の騎士で
ただの着飾った指揮官
そこへ長巻や薙刀ならいざ知らず、日本刀で切りかかる武士とか馬鹿だろ

比較するなら中世の騎士vs鎌倉時代の武士にしなきゃ
821 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 21:48:11.62 ID:GOMvST3W
>>668
弓、石が主な死因
822 すずめちゃん(岡山県):2009/02/01(日) 21:48:22.69 ID:dSS4Pvcg
身体的には劣るが日本人の気合の入れようは半端ないだろ
西洋人がボコられた、きちがいモンゴロイド押し返して撤退させたぐらいだし
やっぱ対人の殺し合いは気合だろ 
823 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/01(日) 21:48:26.41 ID:sYew1dWz
>>810
考えれば恐ろしいよな
常時凶器を装備しておいていつでも切れる体勢だもんな
824 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:48:29.01 ID:WkinnCpP
何やっても強いやつが強いんだよ
825 すずめちゃん(チリ):2009/02/01(日) 21:48:38.25 ID:cX4+1mkf
>>753
いらないから
826 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:48:49.77 ID:XLIGrVKc
>>806
それ弩だろ?w
弩ってのはだな連射できなかったり
弓とは違うんだよw
827 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:49:20.63 ID:OROceFrv
>>809
鉄砲の数半端ないっす、まじやばい
ってのもあったらしいな
828 すずめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 21:49:20.79 ID:jDL7Waw0
中世ヨーロッパの戦争映画で
あさっての方向に一斉に弓を放ち、
弧を描いて雨のように落下するシーンがかっこよすぎる。
829 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:49:30.89 ID:T2lRPXNm
>>820
大半の人の騎士のイメージがフルプレートの装備だろうから
まぁ仕方がないと言えば仕方がない
830 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:49:41.09 ID:Yj80AHH3
精神論になりがちなとこ嫌だわあ
日本の場合、孫子も精神論的に用いられてそうだわなあ
831 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:50:00.92 ID:emysltwV
しかし、日本はなぜ中世のような鉄鎧ではなく、
皮、金属、糸などの複合鎧が発達したんだろうな。
もともと中国文化の影響下にあったからだとか
山がちな地形が多かったので重装備が向いていない(馬も小さかった)
とかそういう事情なんだろうか
832 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 21:50:26.63 ID:B50vl9R4
サッカーやラグビーを代表にあらゆるスポーツで西洋人に勝てないのに、戦争で勝てるかよ
833 すずめちゃん(山口県):2009/02/01(日) 21:50:26.68 ID:01V8VHok
>>827
当時ダントツで世界一だったらしいな>鉄砲所持数
834 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 21:50:51.77 ID:qvyaocoH
>>831
まわりがそうしてたから
835 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:50:56.56 ID:VIJIznCu
三国志の末裔をふるぼっこにした秀吉日本軍
モンゴル来襲を返り討ちにした鎌倉幕府
「紀效新書」1595年 戚継光
「これは日本のサムライが明に攻めて来た時に初めてわかったことである。
彼らは舞うように跳び回り、前方への突進は光が閃くようで我ら明の兵は
恐れおののくのみだった。 日本人はよく躍動し、一息で一丈(約3m)も
飛び込んできて、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間隔があっても攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎて、(サムライと)遭遇すれば皆両断されて殺される。
これは彼らの武器が鋭利であり、両手で振れる強力で重い刀を自在に用いているためである」

「揮刀如神」 明末期 
「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。 我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身が
すくみ逃げ腰になる。 剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
本当に日本人は殺戮者だ。その家には刀を持たぬものは無く、 子供の頃から武術を鍛えられ始め、
壮年にいたれば手に負えなくなる」

「単刀法選」 程宗猷 1621年
「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」

「広東新語・語器」 屈大均(1630〜95)
 「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、
大勢の兵士でも抵抗できない。 その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」

「大君の都」 Rutherford Alcock 1863年
「彼ら(サムライ)は、相当に熟達した刀の使い手である。小さい方の刀を使うときは、
二度突く必要は無い。たったの一突きで相手に致命傷を与える。大きいほうの刀を使うと、
ただの一振りで相手の四肢を切り捨ててしまう」
836 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:51:12.78 ID:kYXjfzOz
ただでさえ中世はオスマントルコのイェニチェリにぼろまけしてたのに
その主要装備のマスケット銃を山ほど持ってて3段構えのシステムを構築してたのを見て
当時の欧州の外国人がびびらないわけがない
837 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:51:15.58 ID:ElDjzvXi
桶狭間といい長篠といい
信長は戦術に長けてるね
838 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:51:20.06 ID:mkisePpu
西洋人は無双奥義使えないから弱いだろ
839 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:51:25.17 ID:OROceFrv
>>812
もと狩猟民族で、天孫降臨の正当な証も弓で
弓が一番えらいから
840 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:51:28.06 ID:Yj80AHH3
>>831
逆だろ
中世ヨーロッパが特殊
841 すずめちゃん(広島県):2009/02/01(日) 21:51:46.91 ID:QbPGZsSD
>>806
大陸のだだっぴろい平原だったら射程距離至上主義でいいけど
日本は山やら谷やらばっかりだから弓の方が使いやすかったんだろ
842 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:51:48.51 ID:XLIGrVKc
>>831
中世の鎧は複合鎧じゃないのか?w
鉄の下に皮とかがないとちょっとメイスあたっただけでアヴォンだぞ
843 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:51:58.84 ID:02Opssqo
騎士階級は時代が下れば大尉とかになって砲兵を抱えてたりするからな。
戦国時代以降なら騎士の圧勝。
844 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:52:02.01 ID:tAJvVmZl
>>832
ただ野球とマラソンと水泳と体操とか
持久力と技の運動は日本人強いよ。世界で。
845 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:52:12.71 ID:V0+EK/HV
>>836-837
三段構えは嘘だと
藤本正行が書いてたけど・・・
846 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 21:52:18.92 ID:v99RzVwf
>>759
西洋のって
ロングボウのこと?
847 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:52:26.49 ID:E0od7SYQ
>>806
滑車って弩だろ・・・・・
848 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:52:31.82 ID:+U6Lv3dI
兵站の話を持ち出すと、基本的に無視なんだよなネトウヨはw
849 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:52:38.99 ID:e1HoHVuU
>>831
夏場の高温多湿な気候もあるんじゃねえの?
850 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 21:52:43.43 ID:tOe4bMxa
>>831
装飾品でしょ?
実際の戦国時代の戦争のときは脱いでたやつもいたって聞いた
851 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:52:52.91 ID:h7JQDqrC







武士よりも騎士の動きが速い
http://jp.youtube.com/watch?v=5fIy5U5d670&feature=related







852 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 21:53:10.01 ID:eG5JVGCz
コサック騎兵隊
853 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:53:13.49 ID:WI1CwgT4
>>845
じゃあ三段構えってだれがけっきょく考えたんだ?
絵かいた人?
どっちにしろすごいわー
854 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:53:14.70 ID:nZuz/PWA
>>831
>しかし、日本はなぜ中世のような鉄鎧ではなく、

日本には鉄鉱石も石炭も出ないから
855 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:53:16.84 ID:vOHaH3Ar
示現流最強
856 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:53:20.54 ID:Yj80AHH3
長篠の三段構えは8割ウソ
あと似たような戦術はヨーロッパでもそれより以前にある
857 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 21:53:33.45 ID:30GfNTrn
板金鎧は発注者の体に合わせて仕立て上げるので動作の妨げとはなりえない
そりゃ重量はあるけど、よくいわれるロボットみたいな動きには断じてならないw
858 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:53:37.59 ID:emysltwV
>>826
石弓(弩)じゃなくて弓の話だよ
そういやなぜ日本で石弓が発達しなかったかっていうと
少人数の戦だったとか、弓の精神性が高かったからとかって理由もあるが
平時でのメンテナンスが大変だったかららしい

しかし石弓が発達しないって事は、銃とか作りようがないよな
そこは凄いと思うわ
859 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 21:53:42.97 ID:kYXjfzOz
>>831
日本の製鉄は基本砂鉄で行うものだから鋳型を使うものは発達してて
プレートメイルみたいな伸ばすタイプのものは苦手としてたらしい
鉄鉱石がざくざくとれてたら鉄鎧も普及してたとは思うが
860 すずめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 21:54:05.26 ID:jDL7Waw0
>>851
子供のけんかかよwww
861 すずめちゃん(群馬県):2009/02/01(日) 21:54:44.04 ID:2oGgcM0h
武士も騎士も
騎兵は、騎馬一騎の周りに歩兵が3〜5人つく仕組み
3000の騎馬隊でも、実際に馬に乗ってる兵は500ぐらい

もちろん「騎馬隊」であっても、行軍は歩兵のペース
中国や中東、もしくはギリシャ世界でも基本的にはそうだな

しかし蒙古騎兵はマジでやばい
マジでみんな騎兵だったりする
862 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:54:53.70 ID:XLIGrVKc
滑車使った弓っての
ちょっと画像うpしてくれよ
863 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 21:55:06.29 ID:XZ3HoURZ
>>831
威力のあるクロスボウに対抗するために板金鎧が発達した。
日本ではクロスボウよりも弓を主体に戦ったので、
防御力よりも機動力が重視された。
864 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:55:25.21 ID:4o4ZvVCs BE:1405761375-2BP(0)

>>839
そんな精神論じゃ納得できん
865 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 21:55:41.03 ID:TBh2liRS
陸奥最強
866 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:56:00.58 ID:yD53mRdD
>>831
鉄の産出量や加工技術、気候条件が大きい。
戦術も影響してる。



867 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 21:56:12.85 ID:tOe4bMxa
>>851
でも武士の武器って3m〜5mぐらいの槍だろ?近づく前に叩き伏せられるよ?
868 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 21:56:14.67 ID:/0p/VAs4
>>861
しかも一人十頭とかどんだけ馬いるんだよ
869 するめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:56:30.08 ID:q4gvk4uc
ギアイ
870 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:56:34.02 ID:V0+EK/HV
>>853
弓とかで交互に打つのは、太古より普通にやっていたそうだ
で、長篠で鉄砲三段打ちという説は「甫庵信長記」という江戸時代の小説かららしい
(「信長の戦争」講談社より)
871 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:56:45.41 ID:roibBjWT
>>856
私怨丸出しだな。
872 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:57:15.67 ID:Yr60iq5O
騎士って全身甲冑だらけでろくに動けないだろ
一対一じゃ足軽にも勝てんよ
873 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:57:22.99 ID:emysltwV
>>855
示現流マジヤバイ
再起の破壊力は異常
http://jp.youtube.com/watch?v=rz95RvLQpvk
874 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 21:57:32.36 ID:roibBjWT
>>861
そのモンゴル騎兵と戦略的な機動力に差が無いのが重装歩兵を中核とする秀吉の軍勢。
875 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 21:57:39.05 ID:WkinnCpP
ああ、でも覚悟がある武士は強いかもな
876 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 21:57:49.36 ID:Cs2Xy/F4
鉄切った侍って現実にいないの?
877 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 21:57:51.91 ID:IcEpZWIa
実際に銃で三段撃ちのような連射する戦法が出来たのは
銃の連射能力が上がった18世紀後半とか聞いたんだけど
878 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 21:57:53.69 ID:a3vlTHAI
ヨーロッパの騎士ってのは飾りで実際あんまり前線で敵を殺したりしなかった
だから武士より強いとか弱いとか以前の問題
日本で言う軍団長レベル
武士と例えるなら重軽装歩兵とかと比べるべき
879 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:58:11.75 ID:yD53mRdD
>>872
近づいたら水平切りで真っ二つじゃね?
880 すずめちゃん(奈良県):2009/02/01(日) 21:58:17.27 ID:30GfNTrn
>>876
ルパンの五右衛門
881 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 21:58:26.97 ID:E0od7SYQ
>>870
信長は三国志や史記読んでたんだからその戦術むしろ知ってるんじゃね?
882 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 21:58:33.55 ID:Yj80AHH3
交互に撃つよりも一斉集中射撃がポイントだな
でもまあ信長以前よりあった
883 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:59:03.80 ID:WI1CwgT4
>>870
そうなんだありがとー
でもそれだと武田の騎馬隊はなんかふつうに力負けしちゃったのか
884 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 21:59:44.72 ID:+U6Lv3dI
で、なんで秀吉率いる最強の武士軍団は中国を征服できなかったの?
885 すずめちゃん(富山県):2009/02/01(日) 21:59:47.37 ID:tOe4bMxa
>>874
大返し?
886 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 21:59:49.88 ID:eJsMSA9C
>>873
笑い取れるとでも思ったん?
887 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:00:00.42 ID:emysltwV
刀って反りがあるから引いて(円運動)で斬るもんなんだが
西洋の剣(レイピアとか刺突剣じゃなくて普通の両刃剣)って
どうやって斬るもんなんだ?動画とかみると斬るってより叩くって感じなんだが
888 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 22:00:02.97 ID:T2lRPXNm
鉄を斬るっても無我夢中で刀振って鉄が斬れる訳でもないんだろ?
居合いの様にして斬る暇が戦闘中にあるのかと
889 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 22:00:12.15 ID:4revVSoF
馬が鉄砲の音に驚いて使い物にならなくなったとかは聴いたことがある
890 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:00:15.91 ID:iqQ0CJAM
>>873
再起はクソワラタ記憶があるわ
昔の侍はこんなの糞真面目な顔して習ってたんだなぁ
891 すずめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 22:00:18.91 ID:jDL7Waw0
長篠の綺麗に連続はなかっただろうけど、
沢山の銃でばこばこ打ったってのは事実でしょ?
892 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:00:27.81 ID:XLIGrVKc
>>884
秀吉が病死したから
893 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:00:32.84 ID:TBh2liRS
陸奥最強説
894 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 22:00:41.40 ID:Yj80AHH3
>>877
連射できないからこその三段打ち
しかし号令伝達の点で3000人規模の三段打ちは当時まず不可能
895 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:00:41.16 ID:tAJvVmZl
>>887
撲殺
896 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:00:59.50 ID:XZ3HoURZ
>>861
遊牧民族でない西欧や日本では、馬は高い金を出して養わなくてはならない生き物だった。
そのため、コストの観点から騎兵を大量に運用することは難しかった。

モンゴルなどの遊牧民族では、馬から様々な製品を作る技術を有していたので、
馬を持てば持つほど豊かになる、という経済を形成していた。
なのですべての兵士に行きわたらせるだけの馬を用意できた。
897 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:01:15.67 ID:V0+EK/HV
>>877
大阪の陣で上杉家が作成した「上杉家大阪御陣之留」によると
時と場合によっては三分の一ずつ交替射撃するよう
定めていたらしいから、17世紀でも不可能ではなかったんじゃないかな

ただ長篠でそれが最初になされのかは不明
そもそも長篠で交替射撃がされたのかも不明みたい
898 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:01:17.50 ID:emysltwV
>>866
敵には回したくないよなぁ
あんなん出てきたらマジでびびるわ
899 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:02:09.05 ID:+U6Lv3dI
>>892
病死しなかったら征服してたのかw
900 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:02:09.63 ID:TBh2liRS
陸奥は韓国
901 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:02:24.19 ID:MMe0Xgz9
>>893
あれ今どうなってるの?
902 すずめちゃん(山口県):2009/02/01(日) 22:02:39.30 ID:01V8VHok
>>892
寒波で飢え死にしたり足の指が取れたりってのも原因らしい
903 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 22:02:45.40 ID:B50vl9R4
しかし長篠の戦いで大量の鉄砲軍団が投入されたのは事実。信長の天才性はここにある。
904 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:02:58.64 ID:XZ3HoURZ
>>876
今でもパイプ椅子くらいなら切れる人がいるらしい。
905 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:02:58.90 ID:yD53mRdD
>>890
でも確実に殺せそうじゃね?
実戦なんてこういう泥臭いモンだよ。
906 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:03:08.66 ID:kjP7TeTU
武士は鎧が弱そう
鉄鎧なヨーロッパは動きが鈍そう
907 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 22:03:09.77 ID:4revVSoF
>>891
当時の3,000丁はもの凄い数
それを集められる信長の財力も凄いが
908 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:03:16.53 ID:roibBjWT
>>898
過大評価だな。
アラブにもトルコにもモンゴルにもケチョンケチョンにされている。
産業革命以前の連中は、基本的に貧相だよ。
909 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:03:46.50 ID:iXYnTY7t
誰か探偵ナイトスクープに検証依頼のハガキ出せよ
910 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 22:04:11.46 ID:OROceFrv
で、実際は長篠のたたかいでなにあったんだ?
911 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:04:24.33 ID:XLIGrVKc
>>899
明は知らんが朝鮮は取れてたんじゃね
912 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:04:26.95 ID:onl9fWqU
ttp://ord.cool.ne.jp/WA16/16034.JPG
十字軍頃の騎士
ttp://www.samurai-store.jp/j-img/scan/1-5.jpg
鎌倉時代の武士

時代は同じ頃
これでそれぞれ馬に乗り、騎士は槍と剣
武士は弓と長巻か薙刀、太刀だ
913 すずめちゃん(西日本):2009/02/01(日) 22:04:29.86 ID:I5uSdbfp BE:17330832-PLT(16000)

|゚Д゚)ノ まともな日本刀なら、たいして焼き入ってないプレートぐらい切れるんじゃないの?
914 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 22:04:35.57 ID:RgcO0j2q
騎士って結構位が高いやつなんだよね
武士はどうだかしらないけど
915 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 22:04:36.68 ID:T2lRPXNm
現代の技術で作った刀で仮面ライダーの人が車のドアを半分くらいまで斬ってたよね
ようつべ辺りに動画があると思うが
916 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:04:41.52 ID:02Opssqo
>>853
三段構えって当時のヨーロッパではむしろ廃れていたんじゃない?
調子に乗って10段構えとかやって壊滅したオランダ軍とかいたくらいだし
917 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:04:44.82 ID:WI1CwgT4
>>911
取れててもいらなくない?
918 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:04:51.70 ID:hqsGF2nt
聖闘士星矢VSサムライトルーパー
919 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:05:00.34 ID:FF0EKp5o
ヨーロッパの鉄鎧には適わないだろ
920 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:05:03.86 ID:3DT3qkGs
('A`)サムラァイ・・・
('A`)サムラァイ・・・
(゚∀゚)ブシドゥー!!
921 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:05:02.97 ID:bAtXnCSC
100年戦争前期のイギリス軍の強さは西洋の中では群を抜いていたらしい
922 すずめちゃん(群馬県):2009/02/01(日) 22:05:27.19 ID:2oGgcM0h
>>806
>>841
すげー、わかりやすくいうと
戦国期の日本では火縄銃は、弓と同じ思想で使用されてた

でも、ヨーロッパでは火縄銃(マッチロック式銃)は
「弾幕薄いぞ、なにやっってるの!」の効果の方が重視されてたわけだ
用途がまるで別なの


日本に火縄銃が渡来する150年も前に
ポーランド(キリスト教国)が初期のマスケット銃を
「弾幕薄いぞ、なにやっってるの!」
の方式で有効に使い

「カトリック」が派兵した十字軍をボコボコにしてる
923 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 22:05:27.91 ID:T2lRPXNm
>>912
やっぱ騎士といえばこんな感じの装備だよな
924 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 22:05:34.68 ID:bvNK6JwW
一対一なら侍。
集団なら西洋の騎士。

こんな感じじゃね?
925 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:05:40.02 ID:TBh2liRS
サイ最強説
926 すずめちゃん(西日本):2009/02/01(日) 22:06:03.38 ID:blh1zE7P
>>912
日本圧勝
927 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:06:03.94 ID:roibBjWT
>>912
印象操作だな。中世の西欧人の体格は、今日のそれとは違う。
928 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 22:06:05.34 ID:IcEpZWIa
>>916
ワーテルローとかでもバリバリ使われてただろ
929 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 22:06:07.83 ID:Yj80AHH3
>>910
単純にぶつかりあうのではなく、信長は防御施設を供えた陣を作った
ってとこじゃないかな
930 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 22:06:09.22 ID:v99RzVwf
>>924
なんで?
931 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:06:29.62 ID:XZ3HoURZ
>>910
実際には、大規模な野戦陣地の構築をやったことが勝利につながったと言われている。
陣地の防御力で武田軍の突撃を受け止め、そこに鉄砲で斉射を加えて撃破したようだ。
932 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:06:30.57 ID:eJsMSA9C
>>912
流鏑馬で瞬殺
相手にならん
933 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:06:51.70 ID:TBh2liRS
エイシャ、オラ、エイシャ
934 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 22:07:04.87 ID:a3vlTHAI
騎士の決闘とか武士みたいな斬り合いじゃなくて
馬にのって変な槍もって突撃しあうギャグみたいなやり方だからな
あれを知っちゃうと一気に騎士に幻滅する
935 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:07:06.20 ID:yD53mRdD
タングステンとかカーボンナノホーンとか混ぜた超硬合金で作ったら面白そうだな。
936 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:07:32.28 ID:WI1CwgT4
>>916
10段構えばらして3段構えにしたほうが強そう
937 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:07:32.85 ID:emysltwV
>>915
あれは刀っていうより単なる曲剣だからなぁ
製法は現代ナイフと同じ
938 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:07:37.90 ID:E0od7SYQ
結局知ったかぶりばっかだなw
想像つーか妄想で語ってる奴多すぎるwwwwww
939 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 22:07:40.37 ID:T2lRPXNm
940 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 22:07:50.83 ID:B50vl9R4
少数の外国人力士に余裕で負けてる日本人が西洋人に勝てるわけない 相撲で勝ってから武士が強いとかいう
寝言を吐いてくれ
941 すずめちゃん(関西):2009/02/01(日) 22:07:52.25 ID:bWnXLvHF
ヨーロッパの騎士は日本のサムライにくらべると戦術面ではるかに疎いイメージがある
プレートアーマーだろうが何だろうがサムライなら精練された戦術で呆気なく倒してしまいそうな気がします
942 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:07:54.73 ID:roibBjWT
>>931
幻の武田騎馬軍団説ともどもツガル何某や武功何某みたいな胡散臭さがある。
近年の異説というのには、もっと懐疑的であるべきだ。
943 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:08:05.83 ID:MMe0Xgz9
>>927
小柄だったの?
944 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:08:30.08 ID:V0+EK/HV
>>934
風車に突撃するドンキホーテのイメージか

でもポーランド騎兵はWWIIでもやったという俗説があるんだぜ
945 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:08:31.74 ID:TBh2liRS
倭猿は弱かった・・・

口だけw

伝説とか好きすぎw
946 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:08:46.64 ID:4o4ZvVCs BE:722962692-2BP(0)

プラウザいれてねえんだから直リンはれ屑
http://ord.cool.ne.jp/WA16/16034.JPG
十字軍頃の騎士
http://www.samurai-store.jp/j-img/scan/1-5.jpg
947 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:09:33.87 ID:XZ3HoURZ
>>940
関取の曙はボコボコじゃないか・・・
948 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 22:09:50.37 ID:v99RzVwf
780 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/01(日) 21:41:40.18 ID:roibBjWT
>>759
有効射程と最大射程を都合よく使い分けた話ならお断りだぞ。

これについて誰か詳しく
949 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:09:56.40 ID:bAtXnCSC
ロングボウ装備のイングランド兵なら侍にも勝てたかも
950 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 22:09:58.22 ID:T2lRPXNm
>>937
>通常の日本刀(価格60万円前後の習作)- 6cm (折れなかったが、刃こぼれが起きて鞘に入らないぐらいに曲がる)

ダメダメだな日本刀
951 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:10:01.33 ID:TBh2liRS
日本人が好きな伝説の中の伝説

陸奥最強
952 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 22:10:15.47 ID:Er3O6QXZ
長篠の戦は元忠の奇襲が効いているだろ。
953 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 22:10:17.52 ID:IcEpZWIa
関ヶ原を見ると後世の講談のような指揮らしい指揮なんてしてないし
武士の戦術が優れてるなんてイメージだけじゃねえの
954 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:10:18.43 ID:roibBjWT
>>944
イタリア軍もソ連軍相手にやった。
955 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:10:22.52 ID:E0od7SYQ
身軽で威力のある武士の勝ち
騎士はプレートじゃ動きもとれない
チェインメイルと盾で何とか対抗できる
これが正解
956 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 22:10:27.13 ID:v99RzVwf
ロングボウの方がそんな優れているの?
957 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:10:40.92 ID:8Mygfgh5
でも鉄砲を見てこりゃ便利だと思って
でも商人から買うんじゃなくて自分たちで作っちゃおうってのが日本人の恐ろしいところだ
958 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:10:57.75 ID:roibBjWT
>>948
モンゴルの弓を最大射程、日本の弓を有効射程で比較して、弓でモンゴルが勝っていたと誘導する人間がいる。
959 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:11:09.89 ID:kjP7TeTU
騎馬戦だと日本弱そうだよね
低位置を生かして馬斬れば勝てそうだけど
960 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:11:14.17 ID:bAtXnCSC
ロングボウは連射性能が高いから段幕射撃に使えたらしい
961 すずめちゃん(チリ):2009/02/01(日) 22:11:15.09 ID:AGoWYzbf
どっちにしろ武士のほうがかっこいい
騎士(笑)
962 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 22:11:19.52 ID:Yj80AHH3
そもそも武士に戦術のイメージないがなあ
963 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 22:11:36.55 ID:NWrXUqmL
>>956
射手が熟練していればね
964 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 22:11:53.38 ID:v99RzVwf
>>958
ロングボウとの比較もそんな感じなの?
965 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:11:55.83 ID:WkinnCpP
じゃあ武士だな
966 すずめちゃん(関西):2009/02/01(日) 22:11:55.96 ID:tfmrK0C4
>>940相撲をガチだと思ってる人って…
967 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:11:59.48 ID:E0od7SYQ
>>953
芸術とか呼ばれたナポレオンの戦術と大差無いぞ
968 すずめちゃん(九州):2009/02/01(日) 22:12:10.76 ID:gmZlyLla
時代によって装備や戦術も違ってくるだろう
そもそも何年くらいを基準にして比べているのか
969 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:12:13.32 ID:MMe0Xgz9
ID:roibBjWTはなんで答えられないでいるの?
970 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:12:17.79 ID:XLIGrVKc
>>956
西洋のロングボウには”滑車”がついていて
飛距離、威力ともに和弓より上だそうです
971 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:12:26.14 ID:eJsMSA9C
>>950
人切り包丁に何期待してんだ低脳
972 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:12:27.77 ID:q5WvSR76
>>966
陰謀論は+でどうぞ
973 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:12:30.21 ID:roibBjWT
>>964
さあ。そういう話ならお断りだよ、というだけ。
974 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:12:38.46 ID:WI1CwgT4
馬に乗ってて弓でがすっとするのかっこいい
鎌倉武士みたい
975 すずめちゃん(岡山県):2009/02/01(日) 22:12:46.10 ID:dSS4Pvcg
>>938
君アホだろ?
976 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:12:53.65 ID:FXFsbY1N
当時のチビ日本人が動きにくい服装で刀振るったところで絶対勝てんだろw
977 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 22:12:54.33 ID:emysltwV
>>950
曲がるって事は、折れないって事だ
日本刀は鉄(やわらかい)と鋼(かたい)のハイブリッド構造なんだ
そこまで切れ味を重視してもオーバースペックだし脆くなってしまう
978 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 22:12:59.62 ID:v99RzVwf
>>759
もっと詳しく
979 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:13:06.98 ID:E0od7SYQ
>>964
ロングボウは別物
弓の中では最強武器
980 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 22:13:24.86 ID:T2lRPXNm
>>971
鉄が切れるかどうかという話題が出たからだろ
スレをもっと良く嫁
981 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:13:33.27 ID:roibBjWT
>>969
今よりはね。
982 すずめちゃん(関西):2009/02/01(日) 22:13:35.11 ID:USO2xtED
浪人と武士の実力差ってどーなん
983 すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 22:13:42.29 ID:B50vl9R4
西洋人の平均身長 180センチ    日本人の平均身長 147センチ

こんなんで勝てるわけない
984 すずめちゃん(長野県):2009/02/01(日) 22:13:48.51 ID:sCGSLSMI
侍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナイト

引き出す強すぎだろ
985 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:13:48.68 ID:4o4ZvVCs BE:722963063-2BP(0)

>>957
その発想はみんなあったと思うが
それを可能にしたのはやっぱり凄い
986 すずめちゃん(チリ):2009/02/01(日) 22:13:49.25 ID:AGoWYzbf
西洋の剣って横は切れなくて、突き刺すことしか出来ないんでしょ?
どっちにしろ日本刀よりも切れなさそうだし
987 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 22:13:56.59 ID:E+SVfyzB
>>953
文禄・慶長の役で統制のとれた明の精鋭を何度も戦術的に勝利してる
泗川の戦いでは釣り野伏せ等を使い7000で20万を打ち破ってる
988 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:13:58.31 ID:qhqGXaFB
昔の武士は今の人じゃひけない重さの弓を平気でひいてたらしいね
989 すずめちゃん(関西):2009/02/01(日) 22:14:02.85 ID:tfmrK0C4
>>972陰謀論?は?いや相撲が八百長なのは常識だろ?
990 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 22:14:04.48 ID:uPPm/4ni
エロゲでは騎士が武士に勝ってた
991 すずめちゃん(西日本):2009/02/01(日) 22:14:20.75 ID:I5uSdbfp BE:34661434-PLT(16000)

>>950
|゚Д゚)ノ 曲がるってこと自体、まともに切れてない証拠

|゚Д゚)ノ それにその値段だと、鋼鉄に軟鉄割り込んだだけの粗悪品じゃないかな?
992 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 22:14:32.93 ID:IcEpZWIa
>>987
脚色された数字を出すなよ
993 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 22:14:35.43 ID:WkinnCpP
日本刀は歯こぼれしないしな
994 すずめちゃん(宮城県):2009/02/01(日) 22:14:38.92 ID:v99RzVwf
答えてよ
995 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:14:42.83 ID:TBh2liRS
ダメージ
996 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 22:14:46.74 ID:q5WvSR76
>>989
分かったから+に帰れよレス乞食
997 すずめちゃん(秋田県):2009/02/01(日) 22:14:55.53 ID:Jz4rQ4VV
1000
998 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 22:15:01.46 ID:/0p/VAs4
>>988
弓なんてどれもそんなもんだよ
999 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 22:15:01.60 ID:roibBjWT
>>990
きのこは、妙に卑屈だったな。

佐々木小次郎の虚構性を強調しながらエクスカリバーはないだろうに。
1000 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 22:15:11.12 ID:TBh2liRS
1000なら武士は戦うのが怖くて、妄想ばかりして、伝説だけ捏造しようとがんばったw

その子孫が今はネットをがんばっている

おまえら日本人は、そろそろ現実逃避やめたら?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/