344 :
すずめちゃん(台):2009/02/01(日) 01:18:43.00 ID:R8UsDeMu
直ったか
345 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 01:19:04.83 ID:rU8eyN+N
もう誰も信じない
346 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 01:19:11.80 ID:IjNbpEPZ
>>289 このサイトさっき検索したらgoogleに
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
って言われたから見ない
347 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 01:22:36.69 ID:WARKJwLT
テンポってた?
348 :
すずめちゃん(福岡県):2009/02/01(日) 01:23:24.80 ID:UAzPC90v
なんか検索結果をクリックすると
新しいウィンドウが開くんだがこれは俺だけか
350 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 01:28:30.59 ID:o/vbvz8a
>>289 毎日活用してるよ。 うぅーん面接行かないと失業保険もらえないしなぁ
面倒くさい
351 :
すずめちゃん(山形県):2009/02/01(日) 01:31:13.23 ID:wuelY2Zj
Googleがわずかな時間正常に働かなくなるだけでどれくらいの経済的損失が出るのだろうか。
353 :
すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 01:45:42.95 ID:wefJ84tu
354 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 01:56:32.50 ID:5IUur8/3 BE:648669694-PLT(12030)
355 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 01:58:38.34 ID:5IUur8/3 BE:432446764-PLT(12030)
356 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 02:01:29.74 ID:lOm48nCf
そんなことよりyourfilehostが死んだぞ。
画質悪いし、いいよ死んで
358 :
すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/02/01(日) 02:08:55.97 ID:dovYBVmB
>>353 昨日だか一昨日から落ちてる
グーグルなんてどうでもいいんだけど、ユアーホストが落ちてることのほうがダメージがでかい
359 :
すずめちゃん(山梨県):2009/02/01(日) 02:09:14.17 ID:zwK1hQxf BE:370994562-2BP(910)
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP266使ってへっぽこの呪文を唱えた。
★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/2000)
360 :
すずめちゃん(西日本):2009/02/01(日) 02:09:57.09 ID:blh1zE7P
IPA岡田賢治のスレ完全消滅か
361 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 02:30:46.63 ID:AV3dzI81
お詫び文が出てるよ
http://googleblog.blogspot.com/ 速攻で訳しました
"このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。"が全ての検索結果に?
1/31/2009 09:02:00AM (日本時間 2009/2/1 02:02:00AM)
もしあなたが6:30amから7:25amくらいの間に(日本時間 2009/1/31 23:30pmから 翌0:25amくらいの間に)
Googleで検索をしたとしたら、"このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。"という
メッセージが全ての検索結果に表示されていたでしょう。これは明らかにエラーであり、ユーザーの
皆様にご不便をおかけしたことを申し訳なく思います。
362 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 02:31:09.00 ID:AV3dzI81
--続き--
何が起きたのか?非常に単純に言うと、ヒューマンエラーです。Googleは検索結果に対して
もしそのサイトが悪意の有るソフトウェアを秘密のうちにインストールすると知られている場合は
"このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。"というメッセージを付けます。
我々はユーザーの皆様が自身のコンピューターに損害をこうむるようなサイトを訪問することから
守るためにこのようなことをしています。私達は非営利団体であるStopBadware.orgと協働して
URLのリストを入手しています。StopBadwareは顧客からの苦情を丁寧に調査した上でURLが(そのサイトが)
リストに含まれるべきかを決めます。全ての場合で1つ1つ調査する必要があるため、
このリストはアルゴリズムではなく人間によって管理されています。
363 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 02:31:57.12 ID:AV3dzI81
--続き--
我々は定期的にこのリストの更新版を受け取ります。今朝も同様の更新をサイトにリリースしました。
不幸なことに(ここからがヒューマンエラーです)ミスから"/"というURLが項目としてチェックイン
され、"/"は全てのURLへと展開されました。幸福なことに、我々のオン・コールのサイト信頼性チーム
が問題を迅速に発見し、ファイルを元に戻しました。我々はこの更新を交互に、順繰りに行うことから
問題は6:27amから6:40amの間に始まり、7:10amから7:25amの間に問題解消が始まりました。
よって、あるユーザーにとって問題が発生していた期間はおおよそ40分の間でした。
364 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 02:32:31.20 ID:AV3dzI81
--続き--
我々のチームが迅速に問題を発見したことに感謝します。再度になりますが、不便をおかけした全ての
皆様、また間違ってラベル付けされたサイトの管理者の方々にお詫び申し上げます。
我々は丁寧にこの事件を調べ、より堅牢なファイルチェックインをすることでこのようなことが再発
することを防ぎます。
皆様のご理解にお礼申し上げます。
Posted by Marissa Mayer, VP, Search Products & User Experience
365 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 02:37:59.04 ID:uXMv55dB
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
367 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 02:43:43.80 ID:zaOjqhte
グーグルをハッキングするのって
クロエ何人分に相当するの?
368 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 02:44:26.64 ID:AV3dzI81
369 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 02:45:06.56 ID:zjRuVQmF
もう許した
370 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 02:47:22.81 ID:OpS8a8XX
何が起きたのかわからないまま終わってた
372 :
すずめちゃん(チリ):2009/02/01(日) 02:48:08.37 ID:5ohcjlpS
373 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 02:51:41.96 ID:AV3dzI81
危険なサイトリストってそもそもそこまで更新にリアルタイム性を持たせる
必要も無いと思うが、人がやる作業なのに、なぜ、本更新前にテスト更新
をしなかったんだろう。なーんてえらそうなこと言ってみたり。
しかし、オン・コールのサイト信頼性チームって何やってんだろう。
Googleの検索をずーっと繰り返しやってんのかね〜
を、ウェブマスターツールの方も直ってる
375 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 02:56:30.58 ID:AV3dzI81
ま、週末でよかったね。そんな偶然から見てもGoogleはツキが良い。
寝よ
376 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 03:05:44.09 ID:b/Xc8Wag
なおったのか
377 :
すずめちゃん(チリ):2009/02/01(日) 03:12:49.75 ID:5ohcjlpS
【携帯】 "中高生、混乱か" 「モバゲー」など健全なサイト15社分以外、18歳未満は携帯で見られなくなります…30日スタート★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233298866/ ↑
この記事について調べようと思ったらいきなりあの有様。これの影響かと思ってマジでびびった。
でも世界規模のミスで日本だけじゃなかったんだな。
青少年ネット規制法、児童ポルノ法改正(単純所持規制)、ダウンロード違法化(iPod等のメディアへの課金失敗により)、P2Pへの罰則強化
メディア規制三法(個人情報保護法、人権擁護法案、青少年有害社会環境対策基本法)、情報通信法案、
著作権の延長(50年から70年へ)、非親告罪化
ネット上の情報でも同程度の名誉毀損罪にあたるという判決、医薬品のネット販売禁止化、青少年総合対策推進法
六一〇ハップの販売禁止、コンニャクゼリーの販売禁止、ダガーナイフ所持禁止、2008年6月15日から"当分の間中止"されたままの秋葉原歩行者天国
因みに中国はと言うと↓
中国が「俗悪」サイトの一斉摘発、天安門20周年で統制強化か - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/26/news031.html 本当の地獄はこれからだ…
それよりYourFileHostなんとかしてくれw
BBCのニュースにもなってたな
画面下の字幕だけだったけど
381 :
番組の途中ですが名無しです:2009/02/01(日) 03:39:14.48 ID:YakMwV4T
>>85 そこのあぷろだよくファイルのカウントリセットされるよな
だから今はりっちゃんのキャプがキャッシュから表示されてるわ
382 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 04:35:41.51 ID:I2L3LSA5
googleのblogを見るに、
「問題のあるサイト」一覧に「全てのサイト」を登録しちゃった☆てへっ
ってこと?
383 :
すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 04:36:43.18 ID:1nqxaDeY
385 :
すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 05:00:38.30 ID:i19KslrO
未成年の携帯にフィルタかけるついでにgoogleもやったのかと思った。
388 :
すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 10:22:58.29 ID:S/ea8GWq
今度はGMailがおかしいよ。
受信メールを開こうとすると、ちょっと前に書いた他の人への返信が
その受信メールへの返信として最初に表示されるよ。
自分だけ?
誰も同意してくれないと不安だよorz。
389 :
すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 10:26:53.71 ID:TVZ21xuy BE:317772364-2BP(1600)
>>388 オレはgoogle自体にはにはログインできるが
Gmailがひらかんぞ
何回やってもログイン画面・・・
【祭】2NN 祭級ニュース配信
【祭】02/01 00:10
【ネット】グーグル(google)検索結果先にアクセス→警告-このウェブサイトにアクセスするとコンピュータに損害が生じる可能性があります
にアクセス
↓
適当な語句で検索 (例:窓際被告)
↓
窓際被告 の検索結果 約 76,500 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒) [以下略]
【ユーザーログインのお願い】
使用されていないメールアドレス宛へのメール配信…
寝てるときに携帯に届いて意味が分からなかった
簡単に言うと、/ が含まれるURLを全部フィルタリングする設定にしちゃったわけか、わはは
有りえないだろ・・・G先生・・・
392 :
すずめちゃん(長崎県):2009/02/01(日) 13:16:40.53 ID:6WOYzAsS
だっせぇミスだなぁ