なぜ高学歴理系(ポス・ドク)に職が与えられないのか?→「産業規模がEUやアメリカの10分の1だから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(千葉県)

ポスドク問題について思う2、、、根にある原因は何か?

2007年度医薬品メーカー売上高ランキング(トップ20)
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kaz_ataka/20090131/20090131110053.png


圧倒的に欧米系、特に米国資本が多く、日本勢はホント悲しいぐらいに小さいことが
分かります。このトップ20での事業規模(売上高の総和)は次のようなものです。

アメリカ    196,670 (日本の10.1倍)
ヨーロッパ   204,155 (日本の10.5倍)
日本      19,437
(アメリカとヨーロッパが大体20兆円、日本は2兆円)

おおむねR&Dの規模感というのは事業規模に連動しますので*1、ライフサイエンス系
Ph.D.の民間吸収余力の指標としては、かなり適切なものでしょう。アメリカは少なくとも
このような分野では、我が国(日本)とは圧倒的に吸収余力が違うのです。

ということで、やはり国の吸収余力がない分野に対して、日本は不必要に学位取得者を
生み出しているということは、ほぼ明らかではないかと思います。根にあるのは
雇用の柔軟性というよりむしろ、産業構造の問題であり、国としての産業分野の強さの問題なのです。

http://d.hatena.ne.jp/kaz_ataka/20090131/1233365634


「教科書丸暗記」「教授の調理法をそのまま真似て暗記する」という日本の理系の手法は、
いわば「敷かれたレールに沿って走る」ものです。
しかし誰かがレールを延長しなければ、走れる列車の数も距離も小さいままなのです。
要は科学者自身が「科学」をビジネス化する、発想力・プレゼン力の欠如。
自縄自縛なのです。
2 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:34:16.72 ID:Ab3yoTZ6
yourfileってマジでくたばったの?
3 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 19:35:29.59 ID:tS7WuD4i
企業の人いわく、専門に進みすぎて融通が利かないそうだ
修士くらいがちょうどいいとかで
4 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:35:40.59 ID:a3EVhITF
科学技術劣等すぎワロスw
5 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 19:35:52.84 ID:GiEL/BAj
穴子のスレか>>1
    人        人
    (_)      (_)
  (__)    (__)
  (  ・∀・)      |   
 ̄     \    ( E) 
フ ウンコー /ヽ ヽ_//
6 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:37:04.12 ID:b7B9rbga
欧米では最先端技術は大学が担っている
日本では最先端技術は企業が担っている
最近は産官学連携とか言い出したけど難しいんじゃないかな
7 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 19:40:00.02 ID:nmr5hmHw
スレスパ余裕
8 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 19:41:37.17 ID:HEK2myDw
yourfilehostなんて無くたっていいだろ
東京熱のサンプルで十分
9 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 19:43:07.16 ID:4/U95ojN
はてなでスレ立てんな
10 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:43:11.71 ID:qhnfg4p2
スス余
11 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 19:48:12.92 ID:LKMkA7BA
ssy
12 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:48:30.76 ID:Ei/e3dE4
>>1
なんか有名な人のはてななの?
13 すずめちゃん(岡山県):2009/01/31(土) 19:50:15.35 ID:xmrIgnqc
アステラスって外資かと思ってたわ
14 すずめちゃん(三重県):2009/01/31(土) 19:51:16.53 ID:FJm62cD6
製薬メーカーの合従連衡ってずっと前から言われてるけど、ぜんぜん進んでないよな
15 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 19:54:07.18 ID:xUgKGTdn
昔から日本はこのジャンルは弱いよね
16 すずめちゃん(山口県):2009/01/31(土) 19:54:15.24 ID:338++Vb1
英語きちんと勉強して海外で就職すればいいだけの話
17 すずめちゃん(長崎県):2009/01/31(土) 20:02:30.20 ID:kiBzxA9+
理系に非リアが多いのって
万国共通?
18 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 20:05:15.22 ID:FafNEIr6
スレスパ
19 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 20:06:04.29 ID:POU3tSOF
就職難は甘え
選ばなければ仕事はいくらでもある
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 20:07:41.12 ID:IPsPex62
スパさん帰ってきたのか
ロゴスパンデミックでしねばよかったのに
21 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/31(土) 20:08:07.92 ID:A4Yxr2hN
とりあえずスパがオーバードクターとポストドクターの違いも分からないということは分かった
22 すずめちゃん(山口県):2009/01/31(土) 20:08:43.55 ID:n7AzD1/d
21世紀はバイオの時代(哀)
23 すずめちゃん(USA):2009/01/31(土) 20:09:30.53 ID:yUabHKPG
ライフサイエンス系のポスドクは、海外でアカポスでも見つけない限り地獄への
片道切符だな。欧米のビッグファーマと日本の製薬では規模が違いすぎて
雇えって言う方が無理だろ。

製薬自体が開発の最終段階で失敗、って言うのが多い超ハイリスクな事業だし。
24 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 20:10:42.00 ID:B2s9fANj
日本は機電は強いのにIT、製薬、バイオはさっぱりだなぁ
25 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 20:10:44.86 ID:Ft2kaRzq
日本の医薬品のしょぼさは異常
26 すずめちゃん(関西):2009/01/31(土) 20:10:45.62 ID:Ce4SaSN5
ピペドのブログに泣いた
27 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 20:11:00.29 ID:NMVp5KXB
早いとこ海外に高飛びした方がいいな
28 すずめちゃん(USA):2009/01/31(土) 20:16:24.36 ID:yUabHKPG
>>22
ま、やるべき事は山ほどあるんだと思うよ。
ただ、生物学者の人も、今は実験の技術に数学の素養、コンピュータの
高度なリテラシーと、勉強すべき事が多くて色々大変だろうなって思うぜ。

何かそろそろ次世代シーケンサーとかも出てきて、更に情報量の爆発が起きるらしいしw
その有り余るデータから意味のある事を見つけ出して研究して行くのって
もう30年前とかの生物学とかとは全然別物だしな。
29 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 20:18:30.48 ID:Fh5mMYDs
アメちゃんが二人でやる仕事を一人でやり、給料はホワイトカラーと同じだから辞めるらしい。
30 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 20:19:54.97 ID:ffsAo1sM
テレビタックルで馬鹿チョン特集w
31 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 20:21:12.74 ID:HdxkYP9R
>>28
自分に同調レスすんなよw自演か痴呆か?
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 20:21:34.73 ID:/y3uVo44
文系大学がバカだから。
博士号無しで就職してる香具師が、教授www
33 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 20:21:45.90 ID:HdxkYP9R
と思ったらおれが間違えたすまん>>28
34 すずめちゃん(香川県):2009/01/31(土) 20:23:19.16 ID:2hBnjT0E
スレスパ
35 すずめちゃん(USA):2009/01/31(土) 20:24:13.73 ID:yUabHKPG
>>31
いや、「21世紀はバイオの時代」って言うのはあながち間違ってないと思うぜ?
産業として成り立つのは厳しい時代だろうけどな・・・
36 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 20:28:20.86 ID:FqQZf2in
車や電機では21世紀は引っ張っていけないから新しい産業が必要なのは確かだ。が、バイオがそれではない。
37 するめちゃん(広島県)
バイオは全然分かってないからな