麻生首相「高そうなスーツ」 1着ナント!気になるお値段は、このあとすぐ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(千葉県)

麻生首相「高そうなスーツ」 1着30万円オーダーメイド

衆院本会議の代表質問で田中真紀子元外相は麻生首相に対し、「今のままでは、ただ高そうな背広を着て
いるおじさんで終わる」と挑発した。この発言の是非はさておき、「なるほど高級そう」と感じた人は多いはず。
「おしゃれ」だと、話題にものぼる首相のスーツとはどんなものか、どれほど高いのか、どんなこだわりがあ
るのか、「ファッションチェック」してみた。

3か月に1度、青山の老舗紳士服店で2、3着オーダー
田中元外相(65)は2009年1月29日、衆院本会議で行われた代表質問で麻生太郎首相(68)と初対決し、
その中で「高そうな背広」発言が飛び出した。世論調査で支持率が急落している首相に、衆院解散、総選挙
を迫ったものだ。

「高そう」といわれた麻生首相のスーツとは、一体どんなものなのだろうか。

首相は東京・青山の老舗紳士服店「テーラー森脇」に学生時代から45年間にわたり通っている。同店の店
員は、「3か月に1度の頻度でおいでになり、まとめて2、3着をオーダーします。直近では08年12月末にブレザ
ーを仕立てにいらっしゃいました」と明かす。

ビジネス用では紺とグレーのスーツを好んでオーダーするという。ストライプなど柄ものも選ぶ。ジャケット
の形は「3つボタン中段がけ」(ボタンが3つあり真ん中だけを留める)、サイドベンツが好みだ。お値段は1着お
よそ30万円。プライベートでは紺とグレーのブレザーに、グリーンや赤などのタータンチェックのスラックスを合
わせたりもする。

高そうなスーツだというのはテレビで見ただけで「なるほど」と納得するが、着こなしのうまさも目立つ。首相は
トレーニングを続け、昔からほとんど変わらない体型を維持しており、スーツをきれいに着こなす努力も怠らない
という。一方で、こんな裏技も使っている。
「スラックスの裾に重りを入れることで、前線がまっすぐに出て、後ろ姿もヒップと足のラインがきれいに出ます」
上着は肘から下が広がるように作られており、「人と違った形にしたい」という首相のこだわりを随所に取り入
れているそうだ。(以下やたら長いのでソース)
http://www.excite.co.jp/News/society/20090130/JCast_34603.html
2 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 22:35:39.83 ID:tqZ8dKsM
>>1
だから何だよ
そういう言い方マジむかつくわ
3番組の途中ですが名無しです:2009/01/30(金) 22:36:07.04 ID:5yJUOZEL
続きはWEBで!!
4 すずめちゃん(石川県):2009/01/30(金) 22:36:33.53 ID:SczLNvEP BE:2478319889-BRZ(10201)
総理が青山の1000円でもう1着のスーツなんて着てたらイヤだろ
5 すずめちゃん(関西地方):2009/01/30(金) 22:36:42.86 ID:kVpCifRU
だからなんだよ
日本の代表が貧相なスーツ着てたら不味いだろうが
6 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:37:10.82 ID:g+S2QT/Z
カップ麺が400円の世界の話だから、あながち高いとも言えない罠。
7 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 22:37:17.82 ID:cARAxh+f
洋服の青山♪
8 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 22:37:59.14 ID:inQfW2B7
政治家なら当たり前だろ。
芸能人の衣装みたいなもんだ。それに比べると安いし。
9 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 22:38:11.00 ID:N2CioX3g
>>5
べつにジャージきててもいいけど仕事はできないとな
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:38:25.91 ID:MBq9oZON
今日の山場CM死ねスレ
11 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 22:38:33.47 ID:ZfO+lMpu
仮にも日本の頭なんだから…
生命保険だって当然だろうに

あほか
12 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 22:38:39.53 ID:j3XTlL3O
一国の首相が貧相な吊るしスーツ着てたら、そっちの方が
恥ずかしいわ。
ボケ真紀子。
首相で30万ってこれでも安いだろ。
13 すずめちゃん(岩手県):2009/01/30(金) 22:38:46.18 ID:Qe50NWkm
> 一方で、商社の課長クラスなら好感を持てるが、「一国の総理として考えたら少しやりすぎ」「ミーハーで貫禄がない印象となり、国民は逆に引いてしまう」とも指摘している。

国民だって首相がかっこいい方がいいに決まってる
14 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 22:38:47.70 ID:cTK6Hv5Y
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) うーん
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''        
15 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 22:38:49.64 ID:EA680YbO
俺もこんな60代紳士になりたい
よぼよぼでパチンコに行くだけが趣味のおっさんにはなりたくない
16 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:38:50.59 ID:YCw9w1YO
別に自分の金だからいいだろ

ニュースバラエティで麻生の金遣いの荒すぎて総理としてダメだとか言ってるのが意味不明なんだが
税金でとか勘違いしてるのか?
17 すずめちゃん(山形県):2009/01/30(金) 22:38:55.00 ID:0oUim4al
国会議員が着るようなオーダーメイドのスーツって100万位するとか聞いたが、
意外と安いんだな
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:39:06.99 ID:gk6U74Zx
やっすw
19 すずめちゃん(山形県):2009/01/30(金) 22:39:09.67 ID:ipSfiIH9
やっす
20 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 22:39:12.09 ID:QKw660ht
東京・青山の老舗紳士服店
なんだ洋服の青山で買ってるのか
結構庶民的だな
21 すずめちゃん(三重県):2009/01/30(金) 22:39:16.82 ID:XbNTjU+x
>>9
はぁ、ジャージでいいんですか
社会に出てからまた来てくださいね
22 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 22:39:18.89 ID:tdSczBln
国の代表なんだから妥当
むしろもっと高価なスーツはいくらでもあるし

そもそも、だから何だよって感じの記事だな
23 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:39:21.48 ID:h0j0iaXR
新撰組のハッピみたいなのと同じくらい
24 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:39:23.67 ID:b0R7oJ2f
100万くらいの着てくれよ
25 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 22:39:32.48 ID:ezXZJY/T
だから何?
26 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 22:39:35.02 ID:H/rSqyQy
普通。っつか中の下
27 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:39:40.80 ID:5eiLNmDt
安いじゃん
100万くらいかと思ったよ
28 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:39:43.38 ID:CP63ZzrJ
そんなに高くないじゃん
29 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/30(金) 22:39:44.17 ID:MTUqDZkq
金を持っているやつは、金を使えよ。
麻生は日本の経済に貢献してるな。
つーか、もっと高いのを買えよ。
30 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:39:49.22 ID:gGxb2o9d
マスコミは暇でいいな
31 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:39:51.22 ID:69YXQ4a8
麻生仕事バカにしすぎワロタw
北朝鮮を見習えよ。ネクタイもつけずに作業着で仕事してるぞ

日本の首相がヨーロッパの銀行員の服着て恥ずかしくないの?
スーツとか日本人で着てるヤツ一人もいないぞw
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:40:01.98 ID:fRl2Tgcs
俺のスーツの100分の一かよ
33 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 22:40:04.81 ID:Qr77LyQz
>首相は東京・青山の老舗紳士服店「テーラー森脇」に学生時代から45年間にわたり通っている。同店の店
>員は、「3か月に1度の頻度でおいでになり、まとめて2、3着をオーダーします。
やっぱ生まれついての金持ちは違うな
34 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:40:07.77 ID:MBq9oZON
つうか、金持ちがいっぱい金使わないと下に回ってこないじゃねぇか
金持ちに贅沢させろ
35 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 22:40:08.69 ID:O3K507P8
こんなもんだろ
36 すずめちゃん(宮城県):2009/01/30(金) 22:40:10.15 ID:IthoJ+Ya
普通だな
37 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 22:40:11.18 ID:C4N53vNq
田中真紀子はいくらのスーツ着て言ってんだよ
38 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:40:13.10 ID:s9u4edF/
1着30万って安いんじゃね?w
39 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 22:40:14.44 ID:VPQ+ia3z BE:373406562-PLT(12002)

只野仁みたく2着で1万円のスーツでもいいじゃん

40 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 22:40:18.15 ID:qTrHus52
>>4
それはそれでアリだな
41 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 22:40:28.00 ID:qb9RHqR0
もっといいの買えよ・・・。
42 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 22:40:32.43 ID:0/81cm2j
今日の麻生叩きスレ
43 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 22:40:33.37 ID:ELA0F1YJ
意外に安いな

つか本当に記事がくだらねぇ
44 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:40:42.12 ID:J6CCmiK7
意外に安いな
45 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:40:42.41 ID:3FUNxngf
俺の年収=麻生の一着か・・・
46 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/30(金) 22:40:46.99 ID:2BUuJEJS
どおおおおおでもいいいいいいいい
47 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 22:40:52.55 ID:0exei+y9
もっとええの買えや・・・
48 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:41:03.49 ID:53aiLMGa
>>21
つなぎを着た県知事なら居るけどな
49 わかめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:41:04.98 ID:OgpaZxUf
30万って安いよな。
50 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 22:41:06.50 ID:0I1nzkZZ
オーダーメイドで30万って安くない?
51 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 22:41:23.64 ID:rXdtzNwN
30万?一国の総理がそれなら安いもんだな
それより高いスーツ着てる人ならマスゴミの中にもいそうなもんだわ
52 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 22:42:08.96 ID:pvnoeTe9
一国のリーダーが三万のスーツ着てたらバカだろ
53 すずめちゃん(東日本):2009/01/30(金) 22:42:10.21 ID:h+PadoXy
おや?もっと高価かと思ってた。
仕立てで30万とかだと安いほうだ。
既製服でもアルマーニとかだとジャケットだけでそんくらいするぞ。
54 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:42:12.36 ID:3jTT4HAd
お前らのほうが価値あるぜ☆
55 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 22:42:28.78 ID:pn0+Sspi
店員ってこんなことペラペラ喋っていいもんなの?
56 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/30(金) 22:42:29.59 ID:a3n/la0x
その何でも叩こうとする姿勢だけは評価したい
57 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:42:54.04 ID:fayBOvr5
フルオーダーで30万円は適正な相場だからね
別に贅沢でも何でも無い
背広好きなら誰でも知っている事だよ
既製品の婦人服のほうが「ぼったくり」の贅沢品だからさ
58 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:42:57.66 ID:69YXQ4a8
そもそもベタベタする日本で西洋式の服きて働けるヤツいないだろ

この首相は絶対日本人を舐めてる ジャージをバカにしてる態度がみてとれる
59 すずめちゃん(北海道):2009/01/30(金) 22:43:08.06 ID:JbWQx5rZ
金持ってる政治家がなにほざいてんだ?しねよ真紀子
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:43:14.29 ID:PeJy6d76
一国の首相なんだからそれくらい妥当な値段だろ
安物着て海外のVIPと会えるかよ

お前らだって女と会うときお洒落するだろ?
61 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 22:43:20.79 ID:jiPM/NQM
本当仕立ていいよな
スーツは感心する

もう今はどうしようもないけどw
62 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 22:43:28.25 ID:z0HB8h2Z
ミンスとマスゴミは阿呆の揚げ足取り
層化自民信者と工作員はミンスとマスゴミの揚げ足取りの揚げ足取り

どうしょうもねえな
63 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:43:51.11 ID:vxWgIQTo
中身が無いから外を着飾る
のだけは俺と一緒か
64 すずめちゃん(新潟県):2009/01/30(金) 22:43:54.76 ID:GXIgA+4z
金洋服店や壱番館洋服店じゃないんだな
65 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/30(金) 22:44:02.32 ID:JMeb2uyI
だからなんだよ。もう一度言う、だからなんだよ。
66 すすめちゃん:2009/01/30(金) 22:44:07.10 ID:6VViwVpF
スーツで30万ってたいしたことないだろw
新卒かよw
67 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 22:44:07.47 ID:TC5UQScW
総理大臣で30万安いんじゃね
うちの親父がこの前25万で一着作ってた
俺は既製品だけど
68 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/30(金) 22:44:18.72 ID:6yBW6ha9
何が言いたいんだこれは
69 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:44:36.46 ID:neXLvzLQ
かといって安いスーツ着てても金持ちの嫌味とか恥ずかしいとか叩く気がする
70 すずめちゃん(東日本):2009/01/30(金) 22:44:48.06 ID:JnBugYd0
ブランド物のオーダーメイドなんてもっとすると思ってた
そこらの大企業の重役のがこれより高いの着てたりしてな
71 すずめちゃん(西日本):2009/01/30(金) 22:44:59.58 ID:vdQTAHh6
一国の宰相相手に「高そうなスーツ」着てるって批判する議員と
それを「マキコ節が炸裂!」とか褒め称えるマスコミ。
ほんと暗澹たる気分になるな。
72 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:45:01.98 ID:vAxGgzkl
オーダーメイドならそんなもんだろ
73 すずめちゃん(関西地方):2009/01/30(金) 22:45:03.72 ID:Zq7gRTC+
【レス抽出】
対象スレ:麻生首相「高そうなスーツ」 1着ナント!気になるお値段は、このあとすぐ!
キーワード:しまむら


14 名前: すずめちゃん(静岡県)[] 投稿日:2009/01/30(金) 22:38:47.70 ID:cTK6Hv5Y
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) うーん
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''        




抽出レス数:1
74 すずめちゃん(北海道):2009/01/30(金) 22:45:08.97 ID:x0Q6zdTn
別に高くもないよ?
それより45年も日本の同じ店で買ってるってことを評価したい。
日本の首相が海外のブランドスーツ着ていたらイヤだ。
75 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 22:45:15.72 ID:hocXxcFq
むしろ安いだろw
76 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:45:17.00 ID:RzD7npYn
離党した渡辺が去年からよく着てるツイードのスーツが良いな  
奥さんがセンスいいのかスタイリストつけてるのか・・・
77 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 22:45:17.06 ID:inQfW2B7
こないだポールスミスで13万のスーツ買いました。
所詮既製服ですが、なかなか良い感じ。
一度は30万くらいのオーダーしたいな。
78 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 22:45:23.28 ID:Tb6DPsKl BE:569500984-2BP(2000)

30万か
79 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 22:45:25.18 ID:3bcWvNfz
漢字も読めないくせに
何一人前にいいスーツ着てるんだよww
80 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 22:45:40.92 ID:BqKwFPLn
バー通いや背広買うのはけしからん
ついでに派遣を切りまくってる企業が
新年会やるのは許せない
内需が駄目になっても知ったこちゃねえ
何となく盛り上がれば良いじゃんwwww


でも広告費を減らすの簡便な
俺たち民主主義の担い手だから
そこんとこヨロシク

byマスコミ様
81 すずめちゃん(福井県):2009/01/30(金) 22:45:41.39 ID:WLDFcRRL
何が問題なんです?
82 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:45:43.34 ID:CzSDSUJD
どうでもいいっす
83 すずめちゃん(関東):2009/01/30(金) 22:45:51.72 ID:KolfSJUo
>>63
さすがにお前と一緒はかわいそう
84 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 22:46:00.43 ID:/mi/4e5J
青山の釣りかけでオバマと合うと思うとぞっとするね
85 すずめちゃん(茨城県):2009/01/30(金) 22:46:01.63 ID:AkJfWciF
俺でさえ、英国屋で1着50万円ていどのスーツつくるのに。
86 すずめちゃん(長崎県):2009/01/30(金) 22:46:24.44 ID:AyWyU32x
オーダーなんてこんなもんだよ
自転車のフレームでもそうだし
87 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:46:28.45 ID:2rlS6Yid
元記事にはスーツが高いってことを非難する文章なんて一文もないのに
何故か「俺達の麻生(わらい)」が非難されたと思って必死になる男の人って・・・
88 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 22:46:42.94 ID:A8dLpjqw
一国の首相が
3着で3万とかのスーツ着てるほうがよっぽど問題
89 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:46:52.09 ID:gmXRGMk1
日本有数の財閥で総理大臣なんだからこのくらい当たり前だろ…
90 すずめちゃん(高知県):2009/01/30(金) 22:47:02.93 ID:ED8MvBwV
他の総理大臣はどうだったのか気になる
91 すずめちゃん(熊本県):2009/01/30(金) 22:47:07.75 ID:NpB9rOLL
30万って逆に一桁少なくねと思ったぐらいだ、一国の首相にしては安い方だろ
92 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 22:47:26.42 ID:zpwsQAOZ
30万のスーツとか普通じゃねーか
大体一国の首相に安物着られるのも嫌だわ
93 きんちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:47:33.74 ID:etXl8MoZ
金持ってるんだからたくさん使うこと自体は悪いことじゃないけど
高級衣料とか買っても金持ちの間でしか金が回らないんだから
むしろユニクロのヒートテック30万円分買うとかしろよ
94 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:47:33.57 ID:8TCpAaLi
スーツですら叩くとは恐れ入ります
95 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:47:34.86 ID:gmXRGMk1
>>87
つかわざわざニュースにするほどの事かって事なのよ
96 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:47:38.94 ID:9KUXKshd
ファッションチェック」してみたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97 すずめちゃん(高知県):2009/01/30(金) 22:47:48.64 ID:ED8MvBwV
福田とか小泉のほうが高いの着てたら笑える
98 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 22:47:50.63 ID:BvQutdnm
なんか微妙 麻生宅のティッシュは全て鼻セレブとかだったらいいのに
99 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:47:58.81 ID:gmXRGMk1
>>76
だがあの髪形はなあ
100 すずめちゃん(九州):2009/01/30(金) 22:48:03.55 ID:6Wl+q7/+
俺の年収全部合わせたらギリギリ買えるじゃん
101 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:48:04.97 ID:2rlS6Yid
>>95
Jカスのコラムになに求めてんだよw
102 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:48:05.64 ID:wEtvG4hy
>>87
わざわざ「ファッションチェック」と「」をつけて記載してるんだから、
言外の意図を汲み取るのが普通
103 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:48:16.98 ID:fpNKfE66
しょぼいなーもっと高いの着ろよ
104 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 22:48:17.81 ID:tjy0jCDD
45年間、同じ仕立て屋に通い続けてるってところが、
田中真紀子みたいな成り上がり金権政治家のボンクラ娘との大きな違いだな。
105 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 22:48:42.15 ID:mykrNsKb
スーツのどこら辺見たら高いか安いか分かるの?
106 すずめちゃん(三重県):2009/01/30(金) 22:48:51.26 ID:BlaBkMrF
麻生クラスだと30万って結構やすいんじゃない
一流企業の社長クラスはもっといいのきてるよ
107 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:48:54.13 ID:pdeqpDqC
安いじゃんw
108 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:49:00.53 ID:69YXQ4a8
そもそも一生懸命働くのにスーツはカセになる。能率がさがる
スーツ来たヤツが働いてる会社は総じてクソの山

麻生もまた同じ
109 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/30(金) 22:49:08.48 ID:aN6pwICq
で、マキコのはいくらよ?
110 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/30(金) 22:49:10.89 ID:aNx/48IG
まだ現実的だな
私服に100万とかかける奴もいるだろうし
111 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 22:49:18.95 ID:R5H0EYdB
>>48
つなぎも一応制服なんじゃね
112 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 22:49:30.10 ID:3cpoNTIn
僕の理想の総理は
埼玉の2LDKのマンションに住んでて
毎朝東京まで満員電車で通勤。
外食はガストかサイゼリアしか認めない。
着てる服はユニクロかしまむら。
スーツははるやまかあおやまで1着5万円まで。

こんな庶民派で夢もない総理大臣がいいです!
113 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 22:49:33.03 ID:EuRnNYvI
マスゴミのほうが高い服着てましたってオチ
みそもんたのスーツっていくらなんだろうな
114 すずめちゃん(山陰地方):2009/01/30(金) 22:49:33.67 ID:5xc0xAOE
だがしかし、選挙のときだけ作業着を着て自転車で遊説する議員に釣られる奴が多いのが現実
115 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:49:37.50 ID:QSleVhzu
麻生が青山やアオキの3万円ぐらいのスーツ着てたら着てたで叩くくせに
116 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 22:49:45.19 ID:ZsYjEIqV
>>1
その視聴者を舐めきった文句に切れて99年からテレビ見てない
117 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 22:49:58.09 ID:iLbgpuyE
首相とはいえ、客の来店情報を他人に話す店員がいるような店には行きたくないな。
118 すずめちゃん(新潟県):2009/01/30(金) 22:50:07.39 ID:PEBNSivc
国家の首相が1万円スーツ着てたらどうすんの?
119 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 22:50:07.63 ID:QAScdBty
金持ってるんだからもっと金使え、麻生。
金持ちが節約しても何も得しない。
120 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:50:20.14 ID:8TDwomnq
30万×3着×年4回=360万

一国の首相だったら、別に高くもなんともねえだろ。逆に安いくらいじゃね?
121 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 22:50:33.48 ID:j6cqe4n9
スーツ着たことの無い俺が通りますよ

高校はブレザーだったからネクタイの締め方はわかるけど・・・
122 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:50:46.01 ID:ERCd6bSs
ユニクロでも着てろってのか??

年収3000万円オーバーマスコミ人の着てる服の方が高いんじゃないの?
123 きんちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:50:51.92 ID:etXl8MoZ
>>108
その理屈でいくと金正日はすげー働き者だな
124 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:50:56.90 ID:2rlS6Yid
>>102
流石に見えない敵と戦いすぎだろ・・・
125 すずめちゃん(三重県):2009/01/30(金) 22:51:12.93 ID:BlaBkMrF
>>118
北朝鮮製だったら嫌だな〜
メイドインチャイナも引く・・・
やはり日本の首相には日本製を着てほしい
126 すずめちゃん(宮城県):2009/01/30(金) 22:51:27.70 ID:kHsmUv04
国の首相が安いスーツの方がおかしいだろ
何でもかんでも麻生叩きに持って行くのやめろ
不景気なんだから金使った方が良いんだよ
127 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:51:41.43 ID:t3q8SPKW
すごい安くない?
128 すずめちゃん(東日本):2009/01/30(金) 22:51:50.60 ID:9kZHjNsE
父ちゃん凄かった真紀子が言ってもなあ
129 すずめちゃん(熊本県):2009/01/30(金) 22:52:13.39 ID:9Ky/RUEp
30万って意外と安いんだな
ν速民が着てるフルオーダースーツの平均額を大きく下回ったな
130 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 22:52:17.44 ID:BvQutdnm
>>108
君ねぇ…まぁいいや頑張って
131 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:52:37.41 ID:XCjpAUQ5
首相のスーツとかどうでもいい
132 すずめちゃん(北海道):2009/01/30(金) 22:52:50.16 ID:sTOosJH0
クソマスゴミが高級外車買って高級洋酒食らってやがるから景気が悪いんだろうが
133 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:52:51.67 ID:jvQ7fpFp
洋服の青山で買ったスーツで外交とか
して欲しくないし。
134 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 22:52:52.32 ID:tjy0jCDD
田中真紀子の親父なんて、
金権政治で私服を肥やした挙句、自分用の古墳を作るようなクズだったんだぜ?
135 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 22:53:00.57 ID:etU6XgmK BE:287786039-PLT(20101)

まあこれはどうでもいいだろ
136 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 22:53:11.61 ID:Fp9dg6Aw
60万男より安いじゃん
137 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 22:53:25.33 ID:Ss0+2JlS
麻生が3万円のコナカのスーツだったらヒクわ
138 すずめちゃん(京都府):2009/01/30(金) 22:53:30.59 ID:P4NU/xHG
むしろ安いの着てたらイヤだ
どうせ我国の首相はこんなにも貧乏性!とかはやしたてるんだろ
139 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 22:53:31.00 ID:SL18MnUJ
どうでもいいことにしか突っ込めないのか。

誰が首相をやろうと同じ給料をもらうことになる。
その給料の中で何を買おうが個人の自由。
140 すずめちゃん(東日本):2009/01/30(金) 22:53:46.16 ID:QuUOA1Hf
俺が最初に買った(買ってもらった)スーツは一着12万の吊るしだったが?
141 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:53:55.95 ID:C32/Rk/a
俺5万のスーツで良いから100億ぐらい横領してぇ
142 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 22:53:57.11 ID:JF0goPt5
北朝鮮製の1円スーツならいいんだな
143 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 22:53:57.52 ID:O9QGw9QC
一国の宰相であり、金持ちのボンボンが高いスーツ着て批判される理由が分からん
144 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/30(金) 22:53:58.38 ID:aN6pwICq
しかし値段はともかく同じテーラーに45年間通うってのは渋いな
麻生の持ち物色々見てみたくなる
145 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 22:53:59.31 ID:x+Kq8vRD
記事で麻生叩きなんてしてないのに釣られるヤツが多くてわろたw
146 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 22:54:02.42 ID:KZ79siGu
スーツつうのは一着一着個人を測って作るのが普通だったんだぞ
田舎でも都会でも月の給料ぐらいしたもんだよ
どんだけ安もんのスーツ業界に飼いならされてんだよおまえらw
147 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 22:54:04.95 ID:nuNcS1Cl
ID:69YXQ4a8
こいつは働いたことない
148 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 22:54:16.75 ID:3cpoNTIn
国会に一人ぐらい着物着てる奴いてもいいのにな〜
149 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 22:54:25.13 ID:qTrHus52
>>132
いやいや
150 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:54:30.49 ID:T0CtzWHg
ユニクロ着て登場すれば満足するんだろ。叩いてる池沼は
151 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 22:54:35.53 ID:HpZdYe6X
成人式で30万のスーツ着たよ俺
総理大臣と同レベルか〜俺かっけえwww
152 すずめちゃん(栃木県):2009/01/30(金) 22:54:38.23 ID:i9f8ZkNw
オーダーメイドならお手ごろ、とはいえないけど高い部類じゃねーべ
153 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 22:54:56.88 ID:hTDJV5Ij
真紀子のアクセサリー一個のほうが全然高いよ
154 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 22:55:00.74 ID:mQzpku4J
そりゃ
アルマーニとかじゃ
高すぎる
155 すずめちゃん(中部地方):2009/01/30(金) 22:55:00.82 ID:/oyWiKN0
別に一般庶民と同じレベルで生活することないじゃん
156 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 22:55:05.69 ID:C4N53vNq
記事じゃ麻生の着こなしのうまさも褒めてんだからそんなにむきになるなよおまえら
157 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/30(金) 22:55:05.78 ID:PXMpitYE
どおおおおおおおおおおおおおおおおおっでもいいから
バーだとかスーツの値段だとかどうでもいいから
それより正男即返して拉致問題解決のチャンスを潰した責任はいつとってくれるんですか?
158 すずめちゃん(東日本):2009/01/30(金) 22:55:14.29 ID:11r0YQ4G
オーダーメイドで安くていいとこ教えろ
159 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:55:20.13 ID:INgfUAZT
将軍様を見習えよ
160 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 22:55:32.27 ID:tjy0jCDD
むしろどんな靴を履いてるのかが気になるな。
どこで作ってるんだろう。
161 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 22:55:34.73 ID:V5i4WDJb
>>14
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 
         (;´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・´  ) 土地の権利書とレジの中身と美人の女性店員さんください!
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''        
162 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 22:55:52.73 ID:cQES6F/o
どうせ安いスーツ着てたら一国の首相なのにとか品格問題とか騒ぎ出すんだろボケ
163 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:55:59.42 ID:C32/Rk/a
そのうち、麻生首相の血糖値は高かった!とか言いそうだな
164 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:56:16.08 ID:1nZMUktF
で、小沢のスーツはいくら?瑞穂のは?志井は?
165 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 22:56:17.39 ID:8TDwomnq
島耕作ネタで悪いが・・・。中沢さんが社長になるとき

現社長「ところで、君のそのスーツはいくらくらいだ?」
中沢さん「えーと、デパートの売り場で買って10万くらいかと」
現社長「君はこれから初芝の顔だ。スーツの専門店を紹介する。せめて100万くらいのは着てくれ」

とか言うやりとりがあって、「100万かよ。さすがだね〜」とか思った。記者会見とか
あったからな〜。詳しくは言えないが、平社員のころ人事の嫌な奴から
同じようなこと言われたよ(社長じゃないのに)。

で、弘兼のやつ、中沢さん、作中で死亡させやがって。これで全く持って
読む気なくしたw
166 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 22:56:22.73 ID:QUVLjYKI
かなり安いな
政治家に人気のオーダーメイド店は70万円からだって言ってたぞ
167 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:57:12.86 ID:Sfe/QxS5
マキコはゴミが取り上げること分かってて言うから性質悪い。
またくだらない事で国政がのろまる。
168 すずめちゃん(石川県):2009/01/30(金) 22:57:16.13 ID:kktOWAwP BE:821909164-PLT(12500)

中身が無いから虚勢はって着飾ってるんだな
醜いな麻生
169 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:57:17.82 ID:xGZDU1tg
俺でさえも英國屋の20万のスーツ着てるし
国の首相だった安い方
170 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 22:57:20.34 ID:Ss0+2JlS
スーツは年収の1%くらいをかけるものだろ?
171 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:57:20.87 ID:T0CtzWHg
田中真紀子とかどうすんだよ
172 すずめちゃん(関東):2009/01/30(金) 22:57:27.59 ID:XWG0LtNh
真紀子のヴェルサーチも似たような値段だろ
173 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 22:57:36.10 ID:Q//qXA1z
3ヶ月に1度ならわざわざ採寸しないし妥当なんじゃ
174 すずめちゃん(宮城県):2009/01/30(金) 22:57:42.53 ID:I9pX3Dlr
安物着てたら庶民向けのパフォーマンスになるもんな
175 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:57:46.33 ID:MBq9oZON
小沢のスーツの値段は?
176 すずめちゃん(京都府):2009/01/30(金) 22:58:02.39 ID:MAwpCt25
>>48
そういうのをアピールする人ならいいけど、首相なのに
特に何も考えずジャージだの安物のスーツ着てくる奴は大馬鹿だろ
177 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 22:58:13.56 ID:tjy0jCDD
田中真紀子って、
指輪をなくしたって騒いで官僚に文句を言ってた馬鹿ババアだろ?
178 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 22:58:32.18 ID:BvQutdnm
>>165
別に聞いてないですけど
179 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 22:58:51.43 ID:OXeJOgBb
一国の代表がしょぼいスーツ着てることのほうが問題
180 すずめちゃん(栃木県):2009/01/30(金) 22:58:53.81 ID:ue2jed/z
首相にしては安いな
ってかそんなことより、客の個人情報をぺらぺら喋る店ってどうなの?
俺だったら絶対見限るが
181 すずめちゃん(西日本):2009/01/30(金) 22:58:55.42 ID:ffSJWMd0
安いな
もっと高いのかと思った
182 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 22:58:58.60 ID:mxtq1xu2
1着ナント! とか書くからどんだけ高いんだよと思ったら
普通の値段でガッカリ。
183 すずめちゃん(宮城県):2009/01/30(金) 22:59:01.85 ID:9DAbRBuO
一国の総理が安スーツだったらむしろ叩くわ。
184 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 22:59:03.46 ID:eXysyODo
1着30万なんて、仕立てのスーツの値段としては普通じゃないの?
公務員やマスゴミの幹部クラスの方が、ムダに高いモノを着てそうだが・・・。

こんなスーツの値段程度で記事にするとは・・・アフォだ。
185 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/30(金) 22:59:15.02 ID:volG928t
30万って何だよ・・
血税をそんな無駄な事に使いやがって
誰に食わせてもらってるのか良く考えろ
贅沢をするな
ジャージで何の不便も無いだろうが
186 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/30(金) 22:59:17.61 ID:7HucT1o/
100マンのジーンズ着て喜んでるやつもいるんだから
安いほうじゃね?
187 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 22:59:25.64 ID:Ss0+2JlS
マキコにブーメランが飛んでいきました
188 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 22:59:26.43 ID:geeJdQyh
ID:69YXQ4a8

いつも私服の運ちゃん?
189 すずめちゃん(長崎県):2009/01/30(金) 22:59:30.22 ID:5EQoDpEm
エコスーツなんて着てた奴いたなw
脱げばいいじゃんって
190 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:59:32.94 ID:xG2U3GxY
>>45年間にわたり通っている
渋いな
191 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 22:59:33.61 ID:/rlYvIhq
>>146
俺も、それは思った。
なんか、つい一世代前の常識がなくなってるよなあ。

そういう風に、金と手間かけてたから、いまと比べたら生産力の低い社会でも、
うまいこと回ってたってとこがあるのにねえ。
192 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 22:59:34.70 ID:vxK0uZHu
案外安かった
193 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 22:59:38.90 ID:qBwjlAyt
安くねえ?
おれ学生だけど、40万くらいのオーダースーツ2着あるぞ
194 すずめちゃん(チリ):2009/01/30(金) 22:59:40.32 ID:MkPvOip8
大不況なんだから麻生財閥の金庫空にするぐらい金使え
195 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:00:01.24 ID:TQATEDZS
麻生の政策面での隙がなくて
下らない事でしか叩けないマスゴミ哀れww
196 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/30(金) 23:00:02.84 ID:exG4aIYs
30万ぐらい普通だろ。
アホか。
197 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 23:00:14.25 ID:7mI2zLdA
30万のスーツなんて普通だろ
経営者や政治家ならみんな着てるだろ
198 すずめちゃん(栃木県):2009/01/30(金) 23:00:14.58 ID:i9f8ZkNw
>>180
隠したら隠したで酷く集られるぞ
営業妨害に近い状態になりかねん
199 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 23:00:17.11 ID:o7osnNRU
省エネスーツは同じ日本人として恥ずかしかった
200 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:00:38.32 ID:/21hixmI
この不景気に金持ちも節約しろ!ってニュアンスを帯びたバカな記事書くヤツは居ないよな?
201 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:00:48.57 ID:Q/xndndg
麻生のスーツの紙型あんまり好きじゃないな
英国調ならもっと突き進んで貰わないと
生地ももっと打ち込みのある重いものを使って欲しい
202 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 23:00:55.78 ID:tjy0jCDD
>>190
アンカーつけたせいで、
ものすごい貧乏な奴のカキコミにヒットしてるぞ
203 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 23:00:55.82 ID:L9N2YoRH
>>1
いや、普通ちゃんとした店でオーダーメイドしたら、
このくらいになると思うんだけど…。
100万とかそういう話かと思ったw

そりゃ、青山とかじゃ買わないでしょw
バカか。
204 すずめちゃん(北海道):2009/01/30(金) 23:01:03.23 ID:P9LL1ez8
学生時代から高級スーツ(;_;)
205 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:01:03.94 ID:gk4M3/rj
30万ってそこそこのブランドの既製品くらいの価格だろ?
オーダーメイドで、しかも首相が着る分には全く高くないだろう。
俺は青山くらいでしか買わないから良し悪しはわからんけど
206 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:01:08.44 ID:0qmIpS5F
和服で官邸出勤しろ
207 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:01:09.12 ID:2rlS6Yid
元記事は麻生さんを責めるどころかファッションセンスまで褒めてるのに
ここで必死に何かと戦ってる人たちは何が気に食わないの?
208 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:01:13.91 ID:gHVuE27s
さすがにいちゃもん付けすぎだろ
いじめと変わらない
209 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:01:17.23 ID:joeKk+wb
ID:69YXQ4a8
トヨタに解雇されたんだな
ざまあ
210 すずめちゃん(新潟県):2009/01/30(金) 23:01:19.20 ID:PE3cGkof
>>172
あれヴェルサーチだったのか
人の事言えないじゃん
上下あわせたら同じくらい行くぞ
211 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:01:21.61 ID:vxK0uZHu
マスコミは省エネスーツだったら絶賛したのかしら
212 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/30(金) 23:01:23.35 ID:YFmC+lmc
大作先生に比べたら激安
213 すずめちゃん(富山県):2009/01/30(金) 23:01:26.19 ID:omj6FOdP
■恩義■

カズは里帰りするたびに、実家の近所の老夫婦がやってる紳士服店で
スーツを仕立ててるらしい。どんなイタリア製のスーツよりもいい着心地だとか。
子供の頃よく老夫婦にアメ玉をもらっていたというカズいわく、

「もらったアメ玉と同じだけの数、同じだけの色のスーツを仕立てるつもり。
 俺がサッカーを続ける限りね。だって世話になったんだもの。」
214 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/30(金) 23:01:35.55 ID:FufBoeZh
高そうなスイーツに見えた
お前らのせいだ責任とれ
215 すずめちゃん(奈良県):2009/01/30(金) 23:01:52.01 ID:SGQi2wnY
そんなことより3か月に1度オーダーってそんなにいるものなのか?
216 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:02:01.89 ID:fhPE2Vne
年収400万のウチの旦那が
頑張って買ったスーツと同じ額とかナメてんの?

仕立て屋の腕がいいんだろうね。
麻生の着こなしのこなれた感は異常。
217 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/30(金) 23:02:05.40 ID:7HucT1o/
>>201
背が低いと様にならないからだと思う
218 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:02:29.10 ID:hVmYSvfe BE:397698252-2BP(199)

>>206
どこの幕府だよ
219ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2009/01/30(金) 23:02:29.41 ID:B0LydCiq BE:616728454-2BP(1028)

>首相は東京・青山の老舗紳士服店「テーラー森脇」に学生時代から45年間にわたり通っている。同店の店
>員は、「3か月に1度の頻度でおいでになり、まとめて2、3着をオーダーします。
学生時代にスーツなんて着る事あるか?
220 すずめちゃん(京都府):2009/01/30(金) 23:02:29.89 ID:MAwpCt25
ファ板住民に鼻で笑われるレベル
221 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:02:32.56 ID:xaRD8oi1
>>185少なくともお前には食わせてもらってはないと思うが
222 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 23:02:32.80 ID:9h+xOHbR
もうそろそろ麻生が息をしているから温暖化が進むとか言い出しそうだなマジで
223 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 23:02:46.43 ID:RFSOP2Yr
入社3年目の俺でさえ15万のスーツなのに一国の主がそれ以下とか有り得ないだろ
224 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:03:12.77 ID:NvKlfWFk
>>217
麻生は身長175あるよ
225 すずめちゃん(北海道):2009/01/30(金) 23:03:24.33 ID:P9LL1ez8
>>219
パーティーとかあるだろ。
226 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:03:41.95 ID:wvMq3fsS
500万越えたら高いかな、と思うレベルだろ総理のスーツなんだから
227 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:03:59.79 ID:0I1nzkZZ
>>219
普通最初にスーツ買うのは大学入学の時でしょ。
228 すずめちゃん(京都府):2009/01/30(金) 23:04:02.39 ID:29xTJTaM
日本の総理大臣としては安いくらいだな
229 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:04:06.05 ID:Q/xndndg
シャツは政治家御用達の谷シャツかね
230 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 23:04:08.30 ID:cCm6QFwO
>>172
良くわかるな。
なら、麻生より高いくらいじゃね?

つうか、真紀子はなんて偽善者なんだw
231 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:04:17.65 ID:/Z0AHnfO
>青山の老舗紳士服店

ろうすけ紳士服店って老人専用なんだろ
232 すずめちゃん(島根県):2009/01/30(金) 23:04:25.68 ID:oQ98mUZ7
>>217
たしか175くらいあった気がするけどそれでも低い方なのかν速では
233 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 23:04:27.22 ID:nuNcS1Cl
>>224
175じゃ高いとはいえない
234 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:04:35.84 ID:hVmYSvfe BE:477238043-2BP(199)

>>220
あそこは基地外の集まりだろ
コテを神とあだねて、コテが悪いと言ったら悪い
コテが良いと言ったら良いって、どこの宗教だよ
235 すずめちゃん(新潟県):2009/01/30(金) 23:04:54.86 ID:PE3cGkof
でも、洋物ブランドなんかじゃなくてよかったと思った
236 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:05:08.89 ID:Ss0+2JlS
歴代首相のスーツ代を見ないとなんともいえない
237 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/30(金) 23:05:13.26 ID:6Otk9Ml1
別にいいだろ
アロハシャツ着てたら流石に引くけど
238 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:05:14.83 ID:qn/A10J6
麻布テーラーでスーツ作ってもらったけど結構お気に入りw
239 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:05:29.19 ID:/rlYvIhq
>>199
あれはあれで良かったんだよ、大平さんとかの当時には。
急に省エネしないと国が危なかったときに、
喜劇的な形であれ、真剣な姿勢を国民に示そうっていうもんだったんだから。
政策への協力を国民にお願いするために、自ら、コスプレしたって感じ。
240 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:05:42.34 ID:9isfSDM0
くだらねえ
241 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:05:45.17 ID:OPvIo2Cd
野党が言う服の値段ってさ
北の金正日みたいな服装にしろってことなのか?w
242 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 23:05:51.74 ID:QpFZmHUE
田中真紀子の方が無駄に高価なもん着飾ったいやみなばばぁだろ
人の着るもんどうこう言えるたまかよ
243 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:05:52.86 ID:J3d4aG74
小泉のスーツは150万だったけど、それでも高いとは思わなかった。
244ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2009/01/30(金) 23:05:54.48 ID:B0LydCiq BE:647564573-2BP(1028)

>>225
学生時代のパーティなんてねるとんパーティしか思い浮かばないぞ
>>227
入学後も勝ってそうな文章に読める
245 すずめちゃん(島根県):2009/01/30(金) 23:06:02.48 ID:oQ98mUZ7
>>235
しかも45年間ブレてないんだぜw
246 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 23:06:07.21 ID:sDuvNCOb
男ならベルトがいらないスーツじゃなきゃ駄目さ
247 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:06:15.23 ID:Q/xndndg
>>234
スーツ関連のスレはブランド名で買うような情弱はいないから、
比較的まともだが
ガキが黒スーツ関連で乱入するときは荒れるが
248 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:06:24.31 ID:GGG2pFPW
金正日みたいな作業着で出てこられたら嫌だってのww
249 すずめちゃん(東日本):2009/01/30(金) 23:06:32.93 ID:Wl8Q6YNJ
ずっと同じテーラーで仕立ててるのか。
海外ブランド一辺倒なんかより素晴らしいではないか。
紳士たるものかくありたい。
そんな俺は俺ユザワヤ(made in チャイ)だけどな。
250 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:06:36.49 ID:zRZqAVCH
漢字が読めない→一国の総理としてどうなの?
スーツが30万→たけぇよ
251 すずめちゃん(高知県):2009/01/30(金) 23:06:44.71 ID:S9bQ9C6b
>>1
日本の総理大臣だぞ?もっと高いやつ着ろよ
252 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 23:06:46.96 ID:8n5Gttbc
と言いつつ高級車を乗り回すマスゴミであった

253 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:06:53.36 ID:/Z0AHnfO
>>238
大麻の布でスーツ作ったって
どこまでジャンキーなんだよオマエw
254 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:07:18.56 ID:NvKlfWFk
スターリンや毛沢東だって人民服はオーダーメイドだからな
255 すずめちゃん(京都府):2009/01/30(金) 23:07:27.53 ID:29xTJTaM
自分の方が高いスーツ着てるから叩けないフルタテ涙目wwww
256 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/30(金) 23:07:32.31 ID:7HucT1o/
>>224
日本人としては普通だけど、というか、同年代では高いほうかもだけど
英国調って、なんとなく、180センチ以上で肩幅もそこそこあって、っていうのが似合うイメージがあるなぁ
デブじゃ似合わないけど。
257 すずめちゃん(高知県):2009/01/30(金) 23:07:33.90 ID:ieVAqAF5
あの作業着もすげー高いんだぞ。
テツアンドトモのつなぎよりも高価。
258 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 23:07:36.73 ID:MCrzgK4C
一国の首相が吊るしのスーツじゃイカンだろうがw
259 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 23:07:53.02 ID:tjy0jCDD
>>254
毛沢東の人民服はバーバリー製だったか。
260 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 23:07:54.70 ID:mTXvs937
学生時代からの馴染みのテイラーで仕立てたスーツを着て、愛車はAudi A8
政治家としての資質はともかく、将来こんなオッサンになりたいなあ
靴と時計はどんなのしているのだろう
261 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:07:56.47 ID:NvKlfWFk
>>253
リネンのスーツは夏向けだね
262 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:07:56.97 ID:wvMq3fsS
つかバレンシアガ(だっけ?)着る服オタはワンシーズン 
だけで300万くらい使うらしいぞ
263 すずめちゃん(栃木県):2009/01/30(金) 23:07:57.76 ID:i9f8ZkNw
>>244
金持ちの息子なんだから買ってても問題ないべさ
264 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 23:08:05.30 ID:uVorrNlN
一国の総理がコナカの吊るしでも着ろと言うのか
265 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:08:28.53 ID:Q/xndndg
>>238
麻布は経営者変わって駄目だろ
スーツのこと一通り分かった上で、手ごろな価格で作ろうと思えばエフワンでいいだろ
266 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:08:39.92 ID:kcYFL70z
すぐって言われたから開いたのに短パン
267 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 23:08:53.81 ID:gMyuMr4O
意外と安いね
268 すずめちゃん(島根県):2009/01/30(金) 23:09:07.78 ID:oQ98mUZ7
>>262
あの銀色のスーツとか出してるバカブランドだろ
なんであんな高いんだろうな
269 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:09:27.59 ID:GGG2pFPW
>>260
あー時計気になるね
代々伝わる時計とか使ってるのかなぁ
270 いなごちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 23:09:27.95 ID:RAsINWw+
こういうのって原価いくらなんだろうな?
271 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:09:32.28 ID:Q/xndndg
>>256
ところがちょっと恰幅がいい方がスーツは似合う
もち立派な骨格は必須だが
272 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 23:09:33.04 ID:qNBSyKHo
フルオーダーで30万なら安い方だろ
グッチとかふつうに100万以上するぞ
273 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:09:33.90 ID:gA+Szj/Y
今度は着てる服まで文句たれ始めるのか
いい加減にろw
274 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 23:09:35.39 ID:fBkntLXz
首相が貧相な既製品着てたら世界中の笑いものだろ
275 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:09:57.33 ID:xG2U3GxY
>>洋服の修理もさせて頂いてますが、タグを見ると10年前に作った服だったりするんです。
ecoだな
276 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:09:58.60 ID:NvKlfWFk
>>256
政治家のスーツはおっさんだからかシルエットがイマイチなんだよなぁ
もう少しウェスト絞るとか、ダブルにするとかしてメリハリ持たせて欲しい
277 すずめちゃん(関西地方):2009/01/30(金) 23:10:06.65 ID:c/1i0GjH
つーか金持ちがどんどん金使うっていい事だぞアホ
278 すずめちゃん(香川県):2009/01/30(金) 23:10:12.90 ID:sTDVjzhR
鳩山のあのド派手なスーツは、おいくらですか?w
279 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 23:10:14.07 ID:nuNcS1Cl
それより金正日のズボンの裾の折り目について語ろう
280 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 23:10:21.52 ID:zpwsQAOZ
>>262
バレンシアガのメンズってそんなに高くなかった気が
レディスならそんくらいかかってもおかしくないけど
281 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:10:35.90 ID:vxK0uZHu
45年通うとか格好良すぎ
282 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 23:10:42.60 ID:tjy0jCDD
>>270
普通は5掛けくらいなんで、30万なら6万
283 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 23:10:54.27 ID:JCRIBbhr
自分の金でかってるんだろうから何の問題もないだろ
284 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:11:08.51 ID:qn/A10J6
>>265 
そうなのか? スーツ初心者の俺には結構ヨサゲに思えるんだが。
大阪市内でほかにそこそこの値段でスーツ作ってくれるとこあるかな?
285 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:11:12.72 ID:5o3xL3c2
まあ一応首相だし
安物きるよかいいな
286 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/30(金) 23:11:23.60 ID:7HucT1o/
>>271
なんだろう、スーツって言うと、チャールズ皇太子が浮かぶんだよね
顔はまぁ、アレだが
287 すずめちゃん(新潟県):2009/01/30(金) 23:11:29.40 ID:PE3cGkof
ダブルはかっちりした肩幅がある人が着る物だと思うので
日本人ならシングルで十分
288 すずめちゃん(島根県):2009/01/30(金) 23:11:30.60 ID:oQ98mUZ7
>>271
英国調は残念ながらデブは似合わない
チビはプーチン見習って鍛えた方が良いよね
289 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 23:11:45.47 ID:jc+Yv2/A
>3つボタン中段がけ
そういやアイビーファッション世代かw
290 すずめちゃん(富山県):2009/01/30(金) 23:11:45.34 ID:5nhsLZEf
>>244
入学式は?
291 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 23:12:50.95 ID:evapHbK/
総理大臣が高級スーツ着て何が悪いんだか
292 すずめちゃん(京都府):2009/01/30(金) 23:13:08.77 ID:S/Ba+OLH BE:694790892-2BP(5)


どこが書いたか知らないけど、こんなレベルの低い記事しか書けないから一般人から見捨てられるんだろ?



マスコミさんよwww

293 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:13:10.78 ID:Dn8/yIQC
30万以上のスーツなんてマスゴミで働いてる奴にもたくさん着てる奴いるだろw
294 すずめちゃん(群馬県):2009/01/30(金) 23:13:34.92 ID:8pQE5yrC
295 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:13:36.36 ID:fK2I35ph
爺さんからプレゼントされた時計まだ使ってそう
296 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:13:49.43 ID:Q/xndndg
>>284
大阪にもエフワンあるぞ

麻布はファッション誌に大量に広告出してるからか、コスパが悪すぎる
元々の紙型はほどよく流行追ってるし、悪くないけど
パターンオーダーだから自由度が低い
いろいろわかってくると物足りなくなる
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:14:03.88 ID:mdrJKVLM
客の情報をべらべらしゃべるなんて信用できない店だな
個人情報保護法違反じゃねーの?
298 すずめちゃん(山口県):2009/01/30(金) 23:14:57.26 ID:Ixpd8IG/
普通のおじさんが総理大臣なわけないだろ
299 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:15:14.32 ID:2jrLaO5c
KONAKAの3万スーツならいいのかよ
じゃあ庶民の味方マスゴミはそれ以下のものじゃないとね
300 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:15:39.94 ID:Q/xndndg
>>286
チャールズ王太子も最近はT&Aの既製服らしい
301 すずめちゃん(東日本):2009/01/30(金) 23:15:49.89 ID:Wl8Q6YNJ
>>289
アイビー云々じゃなく、
実はそれがトラディショナルなとめ方。
302 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:16:21.23 ID:Um6vuvKA
むしろこの記事で給料もらってるんだろうと思うと驚き
303 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:16:24.30 ID:j3XTlL3O
秋冬スーツ8着だが全てオーダー。


3万位からだけどなw
304 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:16:43.18 ID:qn/A10J6
>>296 
エフワン把握。
てかサイトみたらウチから歩いて5分のところに1軒あったわ。
今度行ってみる。
Thx ノシ
305 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:16:47.32 ID:tk+70Q26
フジテレビ社員の宇津井健の息子はめちゃイケに出た時に仕事着として70万のスーツ着てたな。
306 すずめちゃん(大分県):2009/01/30(金) 23:16:49.73 ID:Q9WaKAiX
つーか顧客のことをこんなペラペラしゃべる店は信用ならんな
麻生は別の店探したほうがいいぞ
307 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/30(金) 23:16:54.98 ID:OH9ti73K
足が短いからスーツとジーパンは穿きたくない
ジーパンはなんとかなる
でもスーツは仕事上必要だし…
308 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/30(金) 23:17:12.76 ID:jnDfRaht
つか、国のトップが貧相なスーツきてほしくねーよ
このマスゴミは何がしたいんだ?
309 すずめちゃん(長野県):2009/01/30(金) 23:17:17.94 ID:nuNcS1Cl
>>289
それ普通だろ
310 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:17:34.42 ID:QUVLjYKI
民主鳩山はアルマーニ
311 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 23:17:36.61 ID:XY8SZg/C
安倍のスーツのセンスは最悪だった
ああいうダサい人が外国に行くとはずかしい
312 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:17:42.06 ID:Q/xndndg
>>301
3つボタン段返りはアイビーの象徴みたいなもんだぞ
普通の3つボタンは本来上2つを止めるもんだよ
中がけしてる人もいるけど
313 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:18:25.74 ID:NvKlfWFk
>>312
段返りと中掛けは違うよ
314 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 23:18:42.93 ID:zpwsQAOZ
>>307
スーツの方がぱっと見のごまかし効くだろ
315 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 23:18:58.43 ID:egzJeTh7
立場ある人間が安物着てるほうがおかしいんだよね
316 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 23:19:23.29 ID:jc+Yv2/A
ああ早とちりした。段返りてわけじゃないのか 恥ずかしい///
317 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 23:19:53.29 ID:mxtq1xu2
高いものを買うのが本物の金持ちでは無い
値段を気にしない(良し悪しを高い安いで判断しない)のが本物の金持ち
318 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 23:20:23.73 ID:xAaXskB+
>>296
エフワンに小汚い格好で入ったら
5万の生地のキャンセル品を1万で譲ってもらった(偶然にも体型ぴったり)
319 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:20:28.61 ID:Q/xndndg
>>313
普通の3つボタンスーツだけど、中掛けで着るような位置にボタンがある特殊型のやつ?
320 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:20:30.51 ID:/MOqlSQd
25000円の2パンツスーツ着てる首相とか逆に嫌だ。
321 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 23:21:36.96 ID:6fGLhpJV
普通やん・・・
322 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:22:10.44 ID:wvMq3fsS
>>268
あそこまでいくともう物狂いだよな 
革ジャンに8万出すのに3ヵ月くらい悩んで結局買わない俺には理解できない世界
323 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 23:22:13.68 ID:DB5ywsux
総理大臣のクセに俺より安いスーツかよwwww
324 すずめちゃん(北海道):2009/01/30(金) 23:22:38.70 ID:PCQXvhQc
ぶっちゃけこのネタは鳩山(兄)の方がいってるんじゃねえの?
325 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:22:46.88 ID:NvKlfWFk
>>319
3つボタンは中掛けか2つ掛けがあって
中掛けなら一番上のボタンのあたりは
326 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:22:54.58 ID:j3XTlL3O
>>304
花菱に行ってみな。
デザインの自由度高いぞ。
327 すずめちゃん(新潟県):2009/01/30(金) 23:22:58.85 ID:23h6ud1z
首相なんだから一着1000万円ぐらいの着ろよ
328 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:23:04.64 ID:eXysyODo
>>306
すでに本人から了解を得てるんじゃないの?
45年も付き合ってるんだし。
有名人なんだから、取材にくることもあるだろうからね。
329 すずめちゃん(福島県):2009/01/30(金) 23:23:22.30 ID:1CBiPyaB
麻生じゃスーツ2着目1000円なんてことは知らないだろうな。
330 すずめちゃん(三重県):2009/01/30(金) 23:23:26.39 ID:fRHCLbPl BE:746257-PLT(13000)

イオンで買えよ。僕みたいに。
今までずーっとイオンだぞ。
最近特に安くなったわ( ´∀`)
331 すずめちゃん(大分県):2009/01/30(金) 23:23:28.31 ID:kwOcxbiL
オーダーメードの相場って30万だな
海外ブランドなら3倍は取るイメージ
332 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 23:23:36.58 ID:xAaXskB+
>>326
西区はオノの洋服をよく見る
333 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 23:23:49.32 ID:lZL8X8m7
もう首相じゃないも同然だからどうでもいい
334 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 23:23:59.31 ID:jESH7VtF
銀座の仕立て屋だと相場だな。むしろ安いくらい。
335 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:24:14.13 ID:Q/xndndg
>>325
把握した

>>326
高すぎて、ファ板の某のようにチンドン屋のようになる危険もある
336 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:24:21.02 ID:PF512K+w
オーダーで30万なら高くないよな。
歩いてても生地のドレープ感とか乏しいし。
337 すずめちゃん(西日本):2009/01/30(金) 23:24:40.19 ID:f1DVtJgO
やっすいな
俺の小遣い一年分で買えるわ
338 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:24:51.14 ID:NvKlfWFk
>>325
ミスった
3つボタンのスーツは2つ掛けでも中掛けでもボタンは同じようについてる
ただ仕立てが違うから中掛けで一番上を留めたりするとシルエットがおかしくなる
339 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:25:13.27 ID:XhFtys29
アルマーニとかのオーダーってもっとすんだろ?俺は詳しくないから良く分からんが
340 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 23:26:07.27 ID:jESH7VtF
さすが真紀子夫人閣下だ!
毎日コシヒカリを食べていらっしゃるので庶民感覚に精通していらっしゃる!w
341 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 23:26:26.28 ID:SJetWlJb
内閣総理大臣が新幹線の自由席で視察

内閣総理大臣が吉野家の牛丼で昼食

内閣総理大臣がエコノミークラスで外交



馬鹿か。
342 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:28:43.04 ID:Q/xndndg
アルマーニとかグッチとかじゃなくて、ヘンリープールとかハンツマンだと思う
343 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:30:09.98 ID:a/O8s946
エリートニュー即民ならこれぐらいのスーツ着るのは当然だよね
344 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:30:53.36 ID:XhFtys29
>>343
シャワーで洗えるスーツだろ。コミュ障害的に考えて。
345 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/30(金) 23:31:20.72 ID:7HucT1o/
>>300
ttp://www.turnbullandasser.com/jackets.html
これ??

スーツはちゃんと作ってもらったほうがいい人と、
吊るしでもそこそこかっこよく見えるラッキーな人がいるから
難しいよね
女性は下着で何とかなる部分もあるけど、男性は難しいし
346 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:31:38.87 ID:LcmiQc/C
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<         |  v┴┴‐「l┴v   |;;;;;/          >
<         | V   nヘヘ|.|  V    /\         >
<         |<   l<◎>|    >  > /         >
<        / ∧ ├―┤  ∧    |_/          >
<        |  / ̄l ̄ ̄l ̄ヽ    ) |           >
<        |            /  |           >
<        \           /  /           >
<          \       /  /       \    >
347 すずめちゃん(愛知県):2009/01/30(金) 23:31:52.95 ID:YlwC0jQo
富裕層向けの政党なんだからいいだろ

貧乏人は僻むなよ
348 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 23:32:20.14 ID:r9EoqQDE
一国首相として貧乏よりはいいだろ…jk
349 すずめちゃん(千葉県):2009/01/30(金) 23:33:13.24 ID:VPQ+ia3z BE:2520493799-PLT(12002)

あたま バンダナ
うわぎ Tシャツ
下着  ケミカルウォッシュのGパン
くつ   パチモンのスニーカー
荷物  パンパンのリュック
     手提げの紙袋+はみ出すポスター


オタク総理を気取るなら、こんな格好で外交行って来たら面白いのに。
350 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 23:33:21.30 ID:k2IONhFS
だからどうしたとしか言いようがない
351 すずめちゃん(島根県):2009/01/30(金) 23:33:23.63 ID:oQ98mUZ7
>>322
別世界だもん。あれ何十万出して買うなんてまじで理解できん…
革ジャンは2、3年に一着ペースがいいよ。愛着湧くし
352 すずめちゃん(関西):2009/01/30(金) 23:33:27.00 ID:V+8f4P7J
さっきテレ東でやってた番組ではロンドンで有名な店のオーダーメードスーツが円高で80万から35万まで下がったって言ってたし一国の宰相なら30万くらい当たり前だろ
5万のスーツなんか着てたら外交でナメられるわ
これ以上安いスーツ着るくらいならまげ結って着物着てた方が1000倍マシ
353 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/30(金) 23:33:47.06 ID:pCeCfgF1
日本の首相が外国ブランドのやつじゃなくて町の服屋で仕立ててるなんて好印象だな。
議員やらは町の床屋行ったり、服屋行ったりして票集めするからな。
354 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:34:19.60 ID:VQh0iOYc
意外と質素なもん着てんだな
355 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:34:27.08 ID:CN21VAUg
>>71
それでも新聞は「なんで小沢は質問に立たないのか?」と指摘していた、あの朝日ですら。
救い難いのはTV、総ワイドショー化、観るに耐えない。
もう、「民主政権のための尖兵」に成り下がっている。30万?オーダーなら、尚更政治家なら普通だろ?
真紀子なんてもうどうでもいいんだよ。じゃあおまえの服はいくらなんだよ?って返すやつが、ちょっと前の
ワイドショーにはまだいたんだけどなあ。
356 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/30(金) 23:34:29.31 ID:evirvKJY
そのうち首相の肺活量は?とか言い出す
「一国の長がこんなに二酸化炭素を排出していいのか。」
357 すずめちゃん(関西):2009/01/30(金) 23:34:42.93 ID:LI/ektT2
30万て安くね?
うちの社長でさえ80万近いスーツ着てんのに
358 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 23:34:49.33 ID:d2v0nRks
首相がツープライスはちょっとなあ
359 すずめちゃん(北海道):2009/01/30(金) 23:35:01.28 ID:x0Q6zdTn
>>351
思いっきり気に入った革ジャンを去年買った。
なぜか去年買ったときより良くなった気がする。
たぶん凄く長く着てると思う。
360 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:35:11.44 ID:s8WOaBm9
金持ちが安もの買ってたら経済回らないだろ
361 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:35:12.33 ID:VQh0iOYc
鳩山の絶対カタギじゃ着られないテカテカストライプスーツのほうが気になった
362 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:35:33.34 ID:oEliAwBb
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無性にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

363 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/30(金) 23:36:18.78 ID:pCeCfgF1
俺の革ジャン古着屋で3000円ぐらいだったわ。サイズぶかぶかだけど
すごいビンテージっぽくて気に入ってる。親にはその色といい、光沢といい茶バネゴキブリのようだから。
捨てておく。と言われたが。
364 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:36:27.20 ID:oEliAwBb
>青山の老舗紳士服店「テーラー森脇」に学生時代から45年間にわたり通っている
学生時代から老人向け専門ってこと?
365 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:36:29.75 ID:vX7MyUxr
一国の宰相がスーツカンパニーの25000円のスーツとか言ったら納得すんのかよ
アホか俺かよ
366 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:36:35.79 ID:Q/xndndg
>>345
そう、ターンブル&アッサー
前はアンダーソン&シェパードってとこで仕立ててたみたいで
格好良かったんだがなあ
年取ってめんどくさくなってきたんだろうか
367 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:36:40.24 ID:ZpARE9vr
すげーイラつくスレタイ
368 すずめちゃん(関西):2009/01/30(金) 23:37:11.05 ID:sazrdGu0
はるやまとか量販店のスーツきてても叩くに3000点
369 すずめちゃん(山陽):2009/01/30(金) 23:37:17.14 ID:ZO6WjUoq
ていうか首相がはるやまの二着一万のスーツとか来てたらひく
首相たるものそれくらいの物着ないと
相手にも失礼
370 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:37:21.14 ID:gk4M3/rj
>>353
麻生のは庶民派気取ってるわけじゃないけどな。
ってかあの豪邸に住んで外車乗ってるのに庶民派なんかになれるわけなかろう
371 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:37:48.30 ID:Ss0+2JlS
国会議員のスーツの平均額調べろよ
麻生だけ調べて30万円!まぁ庶民よりお高い!じゃデータとして不十分だろ
372 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:37:55.34 ID:WmDOIgqc
スーツ30万:庶民の感覚がない!退陣すべき
スーツ3万:「消費を促す」と言っている張本人が消費しないなんて!退陣すべき

これって投了じゃないの
373 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:38:04.73 ID:Q/xndndg
>>353
仕立ては国内テーラーでも生地は間違いなく外国産
紳士服ってのは婦人服と違って、いわゆるブランド名で選ぶもんではない
374 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:38:28.91 ID:oEliAwBb
>>5
安いスーツで好印象だが?
375 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:38:56.53 ID:NvKlfWFk
>>364
モード系とかああいうバカが着るようなデザインじゃなかったら
スーツに年齢はあんまり関係ないな
376 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:38:59.46 ID:8J5iWmAG
くだらねえ〜オレだですら40万だってのに
377 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:39:03.85 ID:Ss0+2JlS
>>374
それはないわ
378 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 23:39:19.78 ID:EuRnNYvI
>>370
豪邸に住んでて庶民派気取ってる某司会者もいますがね
379 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/30(金) 23:39:21.99 ID:2/kqfDw9
立場のある人間が貧相な格好をしたら信用にも問題出るだろうが
380 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/30(金) 23:39:30.44 ID:7HucT1o/
>>366
イギリスは、王室も経費削減みたいで大変そうだけどねえ

ていうか、パンツまで作ってるのにワロタ
381 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:39:37.64 ID:CN21VAUg
>>304>>326
ラジオでよく耳にする奈良の月山(だっけか?)ってどう?ブルーカラーなんだけどオーダーのスーツ1着くらい欲しいなあと・・・・・・・・
382 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:39:52.51 ID:UNmejsnY
>>1の記事のどこにも「高すぎる」とか「節制しろ」なんて書いてないのに、
勝手に「別に首相ならこれくらい安いだろ!!」とか見えない何かに向かって擁護するスレ
383 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:40:16.56 ID:8J5iWmAG
だいたい首相が吊るしにおスーツなんざ着てたらみっともねえわ
384 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:40:30.11 ID:dkrIXhNA
スーツとしては安くないか?
385 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:40:35.33 ID:Q/xndndg
日本の議員って普段はいい仕立てのスーツ着てても、
選挙時になると青山なんかの吊るしに運動靴履いて、ミカン箱に立って
っていう風になるよね
これいい加減やめないかね、選挙民舐められてるぜ
国を代表する身分なんだから、相応しい格好をすべき
386 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:41:00.54 ID:2jrLaO5c
民主岡田はもちろんイオンで買ったスーツだよね?
387 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:41:11.70 ID:8J5iWmAG
うん安い。どこでつくってんだか
388 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 23:42:02.04 ID:bo/a2+02
現カブスの福留はわざわざオフにイタリアまでスーツ仕立てに行ってる
あのニキビ面ハゲがw
それに比べたら麻生が100倍マシだ
389 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/30(金) 23:42:23.36 ID:rzoYmcYX
> 1着30万円オーダーメイド
やっす
使い捨て?いくら何でも安過ぎる
390 すずめちゃん(島根県):2009/01/30(金) 23:42:28.87 ID:oQ98mUZ7
>>359
ちゃんと手入れしたら30年は着れると思う。
新しいの欲しいけど高いから買えない…うらやましい…
でも昔買ったA-2とかG-1とか軍系のやつはほんと重宝してます
391 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:43:27.80 ID:OPvIo2Cd
私服とちがって背広ってそいつを表現してるようなものだとは女にはとうてい理解できねーんだろうな
392 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:43:44.06 ID:yRyOQYXE
逆に洋服の青山とかで2着で29800円みたいなスーツ着てるのは誰だ?
393 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:43:46.86 ID:oEliAwBb
麻生支持派がますます民意からずれていってるのが、よく分かるスレだあ・・・
安いけど小奇麗なスーツを着て仕事はバリバリこなすトップなんて素敵だろ
394 すずめちゃん(富山県):2009/01/30(金) 23:43:51.53 ID:5nhsLZEf
そういや一昔前、
北朝鮮製のスーツは一流品って聞いた事あるけど
じっさいどうなの?
395 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/30(金) 23:44:11.74 ID:WD9xwnO7
30万なら高級だけど超高級ではないでしょ?
396 すずめちゃん(島根県):2009/01/30(金) 23:45:06.93 ID:oQ98mUZ7
>>372
70近くで現役やっててスーツ30万は普通のレベル
むしろ、45年前の若造の時既にこんなスーツを!とたたかなきゃ
397 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:45:09.45 ID:NvKlfWFk
>>394
吊しの1万円で売ってるスーツを一流品って言うんなら
398 すずめちゃん(石川県):2009/01/30(金) 23:45:19.56 ID:yEMR2w+A
同じ3万円ぐらいでもそこそこ腕のある紳士服屋で
一番安い生地で作ってもらった方が、青山青木よりシルエットいいよね
399 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:46:48.54 ID:yRyOQYXE
45年間、同じ店で作り続ける精神力?はマネできないわ・・
他のブランドのものも着てみたいとかいうことは無かったんだろうか?
400 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 23:47:00.48 ID:XNdvLuQQ
オレの2倍の値段だな
401 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:47:01.92 ID:Q/xndndg
>>398
3万台でフルオーダーできるところあるの?
縫製は中国だろうね
402 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:47:21.98 ID:6sagp7vy
>>398
安い生地はすぐダメになるよ
403 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/30(金) 23:48:00.16 ID:WD9xwnO7
>>399
俺たちが定食屋で決まったメニューしか頼まないのと同じことだろ。
404 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:48:08.48 ID:Q/xndndg
>>399
オーダーでブランドとはこれいかに?
生地なら長いつきあいで持ち込みもできるだろうし、選り取り見取りじゃん
405 すずめちゃん(西日本):2009/01/30(金) 23:48:08.81 ID:RGlrg5/b
日本国の首相なんだからこれぐらいで妥当だろ
406 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 23:48:38.58 ID:/FtPdPTo
スーツカンパニーのスーツの第一ボタンの貧弱さは異常
407 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/30(金) 23:48:51.83 ID:7HucT1o/
>>399
同じ30万出すのなら、ブランドスーツより仕立てのスーツのほうがいい
ブランドスーツはマネキンに合わせて作るけど、仕立てのスーツは自分に合わせてくれるし
万が一腹が出ても、直してくれるから
408 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:49:24.44 ID:CN21VAUg
>>393
「安いけど小奇麗なスーツを着て仕事はバリバリこなすトップ」が、いれば、な。居ねえじゃん、そんなの。
議員全員のスーツの値段を調べたんならわかるんだが・・・・・・・
409 すずめちゃん(西日本):2009/01/30(金) 23:49:37.48 ID:wmn4q1ya
 
2chで政治を語りたいなら、この国会動画だけは必ず見ておいたほうがいい。
   
2009.1.29
国務大臣の演説に対する質疑(代表質問)細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5987950

2008.10.1
国務大臣の演説に対する質疑(代表質問)細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4800631
410 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:49:46.17 ID:QXB2qFKo
てか麻生って正真正銘の金持ち御曹司、しかも皇族の外戚だぞ?
金遣い荒いとか逝ってる奴は何だと思ってたの?
411 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:50:09.66 ID:NvKlfWFk
>>401
ユザワヤなら2着5万とかでできたなあ
412 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 23:50:10.18 ID:3cpoNTIn
一国の総理が外国行ったときに安い服なんて着て行ってみろ
相手に失礼だし笑われる。
413 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:50:46.71 ID:Q/xndndg
男の服ってのはファッションじゃなくてスタイル
ことにスーツに関しては、自分の形ができてしまえば、終生それを変えることはない
スイーツにはわからんだろうな
414 すずめちゃん(新潟県):2009/01/30(金) 23:50:52.53 ID:PE3cGkof
>>392
消えかかっているタイゾーとかか?
415 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:50:58.80 ID:sePPXs81
世界の大統領や歴代の首相もかわらんだろ
アホか
416 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:51:05.35 ID:b7y6gloS
政治家がカッコつけないでどうする
417 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 23:51:06.23 ID:VQh0iOYc
30万のは普段着だろ。
ちゃんとした場にでるときはその10倍ぐらいはかけるだろJK
そうでないと恥ずかしいよ。
418 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:51:07.38 ID:6sagp7vy
>>405
首相やれば一生そういう生活できる
だからコロコロ首相が替わる
419 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/30(金) 23:52:06.18 ID:6w5lFRBX
国会議員を含む公務員とマスコミのスーツは配給制にすればいい
420 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/30(金) 23:52:27.72 ID:9EVvBBax
金持ちはまず格好から入る
421 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/30(金) 23:52:29.66 ID:NoEiU3x2
自分の金でやってんだろ
ならなんでもいいじゃん
422 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:52:34.35 ID:yRyOQYXE
馬主の関口なんとかが言ってたけど、安い服着て海外に馬買いつけに行くと
足元見られて高い馬を見せてくれないらしい
それで1着200万くらいの白いスーツを買ったと言ってた
423 すずめちゃん(長屋):2009/01/30(金) 23:52:40.21 ID:sj89II31
おまいら同人、フィギュアに30マソ以上つぎ込んだだろ?
424 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:53:09.34 ID:2vB5soOL
こんな事よりもっと突っ込むことあるでしょ
議員もマスコミも特権意識丸出しなので国民の声とは言えませんな
425 すずめちゃん(京都府):2009/01/30(金) 23:53:14.06 ID:Nhyq2iE9
国産オーダーメイドだろ?
海外ブランド着られるより万倍マシだろ
426 すずめちゃん(豪):2009/01/30(金) 23:53:25.06 ID:b1jIghfM BE:1485799496-2BP(4444)

股下73cm
ウエスト73cm
肩幅45cm
胸囲79cm

サイズは35R位で良いんでしょうか?
ネットで買うときはどこを見ればいいのさ誰か教えて。
427 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:53:47.42 ID:Wbtbzb3R
帝国ホテルのバーといい、オーダースーツといい、この人成金じゃないから
経済観念がしっかりしてるな。価値と値段が釣り合った金の使い方をしてる。
428 すずめちゃん(独):2009/01/30(金) 23:54:20.14 ID:flwnM0+S
自民オワタorz
429 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:55:05.45 ID:T0CtzWHg
>>393
寧ろ麻生アンチはこういう記事をないことにしたいだろ
430 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:55:06.56 ID:oEliAwBb
俺の叔父なんて実業家で相当な金持ちだけど、スーツはずっと日本製だぜ・・・。
ミユキとかって名前の、いかにも日本なお店で作ってるらしいw
431 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:55:16.97 ID:NvKlfWFk
>>426
ネットで買うな
432 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:55:45.44 ID:Q/xndndg
>>425
国産ってのはどこに修飾するの?生地は間違いなくイタか英国だよ
それとブランドってのは何を意味するのよ?海外の有名テーラー?
433 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:56:00.45 ID:XMorheH3
田中真紀子が当日着てた洋服の方が5倍くらい高いんじゃないのか?
434 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:56:17.68 ID:JJQWFdib
サリバンのセットアップとか着てる方がひくだろ
435 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:56:33.86 ID:Q/xndndg
>>430
ミユキは日本有数のミルメーカーだよ
436 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:56:53.23 ID:OPvIo2Cd
庶民感覚って言うなら
日本の首相は金正日の服装で政治やれってことをいいたいのか?
437 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:57:03.99 ID:CN21VAUg
>>430
ミユキっていうと野球教室しか思いつかんw
438 すずめちゃん(広島県):2009/01/30(金) 23:57:21.85 ID:NUgEMEbA
もはや見境なくなってるな
439 すずめちゃん(静岡県):2009/01/30(金) 23:57:57.80 ID:ohhyzpId
でも安いスーツで出たら総理は何を考えているのか?と追求されるんだろ
440 すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 23:58:00.04 ID:j3XTlL3O
>>381
ここか?
http://www.tukimura.com/
たまに電車に広告出してるな。
行ったことも作ったことも無いけど、パターンオーダーなら
そんなに変わらんだろ。
ただ作る時はAMFステッチとボタンを水牛ボタンにしてもらえ。
生地が安くてもこのオプション付けるだけで、良いスーツに見えるよ。
441 すずめちゃん(dion軍):2009/01/30(金) 23:58:20.22 ID:jzVpGNS3
30万って一国の首相にしちゃ安すぎだろ?
442 すずめちゃん(東京都):2009/01/30(金) 23:58:42.91 ID:yRyOQYXE
紳士だったら知っている〜 裏地はミユキと知っている〜
443 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/30(金) 23:58:56.85 ID:0tH4F2xn
庶民が作業服を来て必死に仕事をしているなか
首相は庶民の月給以上のスーツを着てバーで飲んでるわけか
いいご身分ですね
444 すずめちゃん(福岡県):2009/01/30(金) 23:59:43.60 ID:wYCgNB52
富豪にしては安いな
445 すずめちゃん(catv?):2009/01/30(金) 23:59:58.44 ID:bo/a2+02
スーツより靴が知りたい
446 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:00:05.27 ID:7GsMipOd
さすがおぼっちゃんだな
背広の着こなしだけは国際社会でも恥ずかしくない

小沢はそういうの苦手そうだけど
447 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/31(土) 00:00:06.72 ID:RCj54f9d
>>426
肩幅ちゃんとあわせないと、20年前のヴィジュアル系みたいに、
肩パッドがえらいことになってて、ボンタンスーツみたいになっちゃうよ
448 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/31(土) 00:00:13.64 ID:9d/73iJO
うちの死んだ親父もテーラー特注だったなぁ
内側に名前入れてくれるんだよね
体型全然違うから使えなくて全部捨てざるをえなかったが、生地とかすごくいいやつだった
449 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:00:15.73 ID:EE/JpFJV
>>443
国家元首がいい身分じゃないわけないだろ
450 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 00:00:17.80 ID:nBG9F16L
>>436
おかしいよな、政治家にとってはスーツがユニフォームみたいなもんだよな。
宮崎の東とかがやってる上だけ作業着は現場監督みたいなイメージで大臣とは違うだろうに。
451 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 00:00:39.34 ID:gCudBV0Z
意外に安い
てかオーダーうらやますぃ
452 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 00:00:52.75 ID:bYmajWiu
女議員の訳のわからないどぎついスーツどうにかしろよ
どう考えても似合う歳じゃねえだろ
453 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 00:01:08.17 ID:1qc64JJm
鳩山のおぼっちゃまスーツよりマシ
あの庶民感覚0っぽいおっさんなんとかしろよ
454 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:01:27.56 ID:EE/JpFJV
>>451
高くないオーダーもあるよ
455 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 00:02:31.05 ID:8G/lGWAk
>>31
金豚の服きてたらそれはそれでおもしろい
456 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:02:36.77 ID:XyJ6h1SG
靴はリーガルじゃないのか?
457 すずめちゃん(四国):2009/01/31(土) 00:02:51.41 ID:Xcha/7sO
>>443
金持ちが金貯めて経済に良いと思ってんの?
頭悪いから低所得なんだよ
458 すずめちゃん(関東):2009/01/31(土) 00:03:05.05 ID:xZCO5F0p
>>443
いいご身分に決まってるだろw

正直スーツは首相にしては安いけど。
銀座の英国屋とかには、もっと高いのあるぞ。
459 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:03:05.14 ID:4zI0J4Mc
こだわりのスーツらしいけどイマイチ似合ってないような
オーダーといってもあんなもん?
460_:2009/01/31(土) 00:03:06.13 ID:yYePtT2v
じゃあジャージで国会行っても文句言うなよカス
461 すずめちゃん(三重県):2009/01/31(土) 00:03:26.65 ID:obpH2uqZ
フルオーダー30万のスーツくらいそこらの企業の社長なら普通に着てる
462 すずめちゃん(京都府):2009/01/31(土) 00:03:49.32 ID:gL9z9Orb
>>456
オーダーのリーガルなら納得するが、プレタだったら、困る。
463 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:04:00.15 ID:XyJ6h1SG
日本製でまともなオーダー靴作ってるところなんてあるのか?
464 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/31(土) 00:04:13.90 ID:RCj54f9d
>>448
もったいない
子供のスーツに出来るよ
じいちゃんのスーツを直して、入学式に着ていった
もちろん半ズボンになっちゃったけど
どうも、大きいものを小さくする分には簡単らしいです。
465 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 00:04:15.54 ID:nBG9F16L
>>440
おお!そこそこ!d。家の近所にも小さなテーラー?ってほどでもないが紳士服の店ってのがある。
結構昔からあるんだが。入ったことも無いがいってみるかな。
466 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:04:32.47 ID:hATDGrU+
田中真紀子って人のこと文句言えるほどなんかやったの?
467 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 00:04:34.75 ID:chbIV9ms
国会議員で安いスーツ着てたら賄賂とかしてそうで逆にやだわww
468 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 00:04:53.17 ID:0PAq+xGh
>>443
作業服着てたらおかしいだろ
469 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:05:07.83 ID:EE/JpFJV
>>462
大塚製靴あたりのオーダーじゃねーかな、首相なんだし
470 すずめちゃん(三重県):2009/01/31(土) 00:05:10.30 ID:3qVtbwPE BE:639465-PLT(13000)

井脇ノブ子先生のピンクのスーツも間違いなくどっかのテーラーでしょ?
471 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 00:05:45.80 ID:PJIaLHcL
472 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:06:02.25 ID:yLzujb3c
麻生は辞任しろ
473 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:06:08.40 ID:7GsMipOd
漢字に弱いってのはそれはそれで問題だが
一国の総理の着こなしがダサいとヨーロッパ圏で小馬鹿にされるんだよな

アメちゃんとかもその辺は気を遣ってる
中国はシラネ
474 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 00:06:42.20 ID:chbIV9ms
叩くレベルが低すぎる
これが政治家のすることか・・・
嘆かわしい・・・
475 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 00:06:49.09 ID:KQCtecPi
総理が、19800円のスーツとか着てたら
日本が貧相にみえるだろうが
476 すずめちゃん(熊本県):2009/01/31(土) 00:07:16.22 ID:31Ta+5pE
田中角栄は税金使って私邸から公道までの道を造らせたとかw
477 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/31(土) 00:07:25.97 ID:MR8YMsop
下らん、まだ値段がどうのこうのやってるのか?死ねよ
478 すずめちゃん(四国):2009/01/31(土) 00:07:29.62 ID:1D+omRf4
総理大臣たるものファッショナブルじゃないとな
479 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 00:07:32.50 ID:PJIaLHcL
靴はロブ ロンドンかエドグリでオーダーか
羨ましい
480 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:07:42.77 ID:EE/JpFJV
>>471
靴のセンスにワロタ
481 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:07:45.02 ID:VAFOZIM+
30万のスーツのどこが高いんだよ
482 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 00:07:49.35 ID:Pfw5Qvc0
こんなこと偉そうに言ってて、選挙費用のポスター代の中に
スーツやメイク代がしっかり含まれる事は言わないのかこいつら?
立候補するやつはほぼ例外なく税金でスーツ買ってるじゃねえか
483 すずめちゃん(豪):2009/01/31(土) 00:08:19.90 ID:wfemCuuM BE:1760947788-2BP(4444)

白子次郎くらいやれば良い。
484 すすめちゃん:2009/01/31(土) 00:08:24.46 ID:PnionKoX
>>449
首相ってのは、日本の元首じゃないよw
天皇が元首だから^^
485 すずめちゃん(九州):2009/01/31(土) 00:08:24.90 ID:ba1okMdR
金持ってる奴はバンバン使った方が良いじゃん
486 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 00:10:04.19 ID:nBG9F16L
>>466
日本にTDLに行きたくてやってきた北の某国のまさおくんを何もせずに逃がしてしまいましたとさ。
487 すずめちゃん(島根県):2009/01/31(土) 00:10:36.29 ID:AuHq6I7Y
>>472
一々揚げ足取ったりするよかこーいうほうがスカっとする
488 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 00:11:14.11 ID:Eql0wSCh
別に値段の事言ってるわけじゃ無いだろう・・
489 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:11:42.88 ID:EE/JpFJV
>>484
首脳だな、すまん
490 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 00:12:24.56 ID:8L6K+gvf
30万は安い
491 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 00:12:37.11 ID:HE9STd86
いかにも横並びの国の発想だな、大声で貧乏横並びを叫んでる人間は金持ちなんだけど
492 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:12:55.70 ID:7GsMipOd
国民と痛みを分かち合うとか経費削減とかいって国会議員がジャージで
国会やるようになったらこの国は終わりだろう
493 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 00:14:21.68 ID:w/AhKoNm
>457

そういう煽りは四国じゃさまにならない
494 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 00:14:30.93 ID:r1/p/mZM
総理が相撲のマワシ姿で国会答弁したら
品格が疑われる。
予算案通ってガッツポーズするなよ

495_:2009/01/31(土) 00:14:32.84 ID:yYePtT2v
G8で一人だけ作業服着てるのをお望みか
496 すずめちゃん(富山県):2009/01/31(土) 00:14:51.38 ID:NI4NVHvK
「不景気で金が無い! 全部政府の所為だ!」
じゃあ給付金配るよー(^o^)/
「いらねえよ! 無題使いすんなバーカ!」
\(^o^)/
497 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:15:44.11 ID:J5vUtlCj
まだそういうことやってんの?
498 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 00:16:05.47 ID:r1/p/mZM
初代映画版の日本沈没では総理が作業服でヘルメットだったぞ。
丹波哲郎だが。
499 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 00:16:24.18 ID:oR6wh2Q7
オーダースーツは典型的な英国スタイルなんだから、
さすがに靴はJohn Lobbだろ。
500 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:17:09.27 ID:J5vUtlCj
こういう記事は小沢と恣意のスーツの値段も調べないとただのプロパガンダ
501 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 00:18:08.96 ID:PJIaLHcL
502 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 00:18:12.92 ID:To+csE/e
総理が青山のスーツじゃ恥ずかしいわ
503 すずめちゃん(西日本):2009/01/31(土) 00:18:49.60 ID:Ds6PlmMu
麻生ってなんとなくチビだと思ってたが175cmあるのな
504 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:18:55.29 ID:J5vUtlCj
民主党は全員アオキの二着1万五千円のスーツ限定な
505 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:19:30.04 ID:IhKZpKYB
>>443
庶民様でも会社での立場が上な人は30万円くらいの背広は1着2着は持ってるぞ?
2〜3万円程度の背広を持ってる人は普通の平リーマンぐらいだが立場が上がるに連れて
高い背広を買わざる終えなくなる。

社会に出たことのない人間か土方の人間なら理解しがたいだろうねw
506 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 00:20:28.77 ID:WOSXPuko
>>504
その値段だと北朝鮮製だな
507 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 00:20:40.93 ID:Q/B1wahP
ホストとか成金が着てるアルマーニのスーツより安いじゃん
むしろ好感が持てるレベル
508 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 00:20:50.99 ID:7ugEt1iT
予想通り、麻生擁護スレw
これ位くだらない話題じゃないと俺たちの麻生を擁護できんw
509 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:22:06.37 ID:EE/JpFJV
>>503
小泉が169だってのが驚き
510 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:22:24.44 ID:IhKZpKYB
金持ちじゃなくても、人と接する機会が多い場合は外見だけでも見えを張るってことしねーのか?
家は安いアパート住まいだけど、服と鞄アクセサリーはそこそこ高級品ので 外面はすげー良くするってことは
普通やるだろ? 
511 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 00:22:40.81 ID:oR6wh2Q7
しかし、ブルジョァ度と女好きでは
イタリアのベルルスコー二に遠く及ばないだろう
512 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 00:23:18.05 ID:PJIaLHcL
街行くおっさん見て「おっ、仕立てのいいスーツだな」と思い、ふと足元を見ると
なんと餃子靴
このパターンでガッカリすることが多い
福岡だからか
本当は靴の方に金かけなきゃいけないのにね
513 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:23:33.51 ID:J5vUtlCj
>>506
送金も出来て大喜びだな
514 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:23:50.31 ID:+JZ9HOw+
30万って、けっこう安いの着てるんだな
515 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 00:23:58.88 ID:PKIgbcCH
ひがみっぽい国民性だな本当
516 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:24:27.35 ID:J5vUtlCj
>>515
んなこたあない ひがむようにマスコミが煽ってるだけ
517 すずめちゃん(京都府):2009/01/31(土) 00:26:42.23 ID:gL9z9Orb
>>516
そういうマスコミの連中は、年収1200万で毎日100万を経費で飲み歩いてる。
518 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:26:44.83 ID:5M/+VYa/
45年間もの長い間お得意様でいてくれる客のことをペラペラしゃべる店員って
519 すずめちゃん(島根県):2009/01/31(土) 00:29:57.28 ID:AuHq6I7Y
>>518
高そうなスーツと言われて嬉しかったんだろうな
520 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 00:31:45.92 ID:oR6wh2Q7
最近よくニュースなんかで見かける
カシミアのチェスターフィールドコートとマフラーの着こなしは
さすが白たびの孫だと思うよ
521 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 00:31:58.10 ID:SxD7yp9+
>>512
でも高級ブランドでも餃子靴出してるんだぜ?
522 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:32:28.50 ID:TslkcEaC
首相が1着3万円とかのスーツ着てたら残念だよな
523 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 00:34:03.62 ID:VAFOZIM+
いっそ面白いからジャージで出てみ?
多分それでも叩かれるだろうけど
524 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 00:34:27.52 ID:H1UKQ5L/
小泉が着てたスーツは60〜70万くらいだっけ?
525 すずめちゃん(香川県):2009/01/31(土) 00:36:02.01 ID:2hBnjT0E
>>161

        |l|    |l|  シュ
         |l|   |l|  ゥ
               ゥ         あ!
        o'⌒) `ヽ ゥ        (~)  
          (:i:☆i:i)       γ´⌒`ヽ  っ
          ) ノ_        {i:i:i:i:i:i:i:i:} っ
          [il=li]        (ω・`  )
          )=(_       ⊂(⊂::::::::)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''        
526 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 00:36:09.29 ID:tReG5QMS
もうマスゴミには騙されんぞ!!!
527 すずめちゃん(福井県):2009/01/31(土) 00:36:44.28 ID:KM7ZZMgY
日本のマスゴミが幼稚園児レベルの煽りをし、それを幼稚園児レベルの国民が見て喜び、
その幼稚園児レベルの国民によって選出された幼稚園児レベルの政治家が国会で幼稚園児レベルの
追求をする。それをまた日本のマスゴミが幼稚園児レベルの報道で取り上げ、
それを幼稚園児レベルの国民が見て手を叩いて喜び、、、、
528 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:37:31.16 ID:va2QiIvV
なんでかな〜の変なジャージですら10万もかけていると言うのに……
529 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 00:38:13.45 ID:PJIaLHcL
>>521
そういうアベコベな着方しちゃうのは洋服文化が根付いてないからなんだろうね
いっそう和装に戻すのはどうだろう
さすがにめちゃくちゃな着方をする奴はいないだろう、傾奇者は除いて

海外なんかで日本のファッションがcoolって言い方されるのは、
彼らからしたら考えつかないような組み合わせ・着こなしをするから
って意味合いが強いんだろう
530 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 00:39:15.97 ID:mOJPTK1/
庶民の100倍は金持ってるから俺らでいったら3000円のスーツって事だ
531 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:39:54.51 ID:J5vUtlCj
>>529
義志ってブランドオススメ
532 すずめちゃん(岡山県):2009/01/31(土) 00:40:16.81 ID:PE4sT4M/
         ____
       /ヽl__l l l l lヽ
     / ニ/´_` ┴ _-ヘ.l         わしがこの国にしてきた…その発展の……礎…貢献……!
      / ニ/ ___ 二ニu __{         忘れたかっ……!
.    l ニ_L` ニニヽ u ∠7         その圧倒的……貢献……貢献……貢献を考えれば……!
    | {lニll ぇ゚zz'  く゚zzl         何の問題があろうぞっ……!
   ノ|ノハt-リ u三 r_  |ニ、!l          ク ズ
 __ノ_/`l/ {二二二7/lト          スーツの5着や6着………いくらだろうと……!
 :::::::::|llllll   \  = /-⊥        問題は無いっ…!
 :::::::::|lllll|     \ __/::::::::::::::‐- ._    わしには許されるはずだっ……!
 :::::::::|lllll|      /llll/::::::::::::::::::::::::;ハ   真紀子っ…! 違うかっ…!
 :::::::::|llllll      /llll/::::::::::::::::::::::::/:::::|

533 すずめちゃん(京都府):2009/01/31(土) 00:40:33.57 ID:wYBVLWno
他の世界のお偉いさんよりは安いんじゃね?
534 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 00:43:13.70 ID:X6TuWBwn
中国製とかの安物を選ばずに、高価だけど国産の物を選んでるんだろ?
首相として正しい選択じゃねえか。
535 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 00:44:44.88 ID:TVnWLkPM
昔の彼女が仕事に着ていくシャツは全部3〜4万のオーダーメイドだった。
こいつと結婚したら終わると思った。
536 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 00:45:45.76 ID:PJIaLHcL
>>531
何か突き抜けちゃってるね、素直に凄いわ
>>533
他の首脳だと、昔になるけどコフィー・アナンは金かけてるな
ちょっと軟派すぎると感じるが
537 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 00:47:12.15 ID:J5vUtlCj
>>536
陣羽織買ってみてくれw俺には着こなせる自信がないw
538 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 00:50:11.24 ID:2mKzNZhs
>>4
それはそれで庶民感覚が分かってますアピールに見えて痛い。
539 すずめちゃん(新潟県):2009/01/31(土) 00:51:33.87 ID:baNfXfKi
>>511
パルパティーンいやローマ法王はGUCCIの靴を履く
かなりオサレな人らしい
540 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 00:56:31.02 ID:FzHfc8dd
ゴスロリ衣装だったら、ローゼン麻生でも全然ありなのにな。
541 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 00:58:06.88 ID:yYqNSOLB
いやごく普通じゃんオーダーのスーツ一着30万とかw
むしろもっと高いの着てるかと思ったわ
542 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 00:59:14.78 ID:2x+Y9Ezh
最近のとくダネはひどい
小倉は庶民の味方のつもりなのかね
543 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 01:02:07.82 ID:PJIaLHcL
オヅラさんはエフワンのイージーオーダーですね
544 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 01:03:31.48 ID:UvAa1qMZ
勿論庶民感覚(笑)の野党の皆さん、マスゴミの皆さんのスーツはコナカですよね
545 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 01:03:42.63 ID:WXQVTHmM
>>543
ヅラはどこのオーダーですか?
546 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 01:05:18.01 ID:oR6wh2Q7
>>539
今のローマ法王はドイツ人だっけ? まあ、イタリアの上流階級にしてみれば、
グッチの靴と言っても、日本人がヨシノヤの靴買う感覚なんだろうな
547 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 01:05:25.80 ID:XsLOcPG2
安いじゃねーかハゲ
548 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 01:07:34.75 ID:50vli6+m
イタリア男はいいよな

とくスーツというと アルマーニだと思ってる奴がいるが
イマドキアルマーニはあんまり人気ないだろw

麻生も金はかけてるが、ラペルのデザインとかあんまり俺は好きじゃないな
それに30万ってのが微妙な値段だ
正直中途半端な値段なら同じ30万でも既製の方がシルエットやパターンの方が
綺麗という場合がかなりあるね 該当する人の体系が悪いなら良いパターンで
補正してやらんと。

個人的にはどうせ30だして数着オーダーするなら
60万出してブリオーニでオーダーするけどな。
ココ最近はブリもイマイチになってきてるんだが
昔オーダーしてるのを大事にしとるよ。
一度ブリオーニクラスの着心地と立体的なスーツを着ると
国内テーラーでは中途半端な気がするね

国内も良い素材を使ってはいるんだが 肩の形とか
ウエストの絞り方とか どうしてもイタリアの熟練工には勝てないね

シャツはシャルベその他がいいな

麻生さんのシャツってクレリックにしてたりしておしゃれなんだが
襟の形がスーツとあってなくておかしいよね 今流行ってるワイドにしろとは
言わないんだが本来ならスーツの首周りの場所にぴったりあった方が良いと思う
んだけどねえ
549 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 01:08:10.87 ID:yYqNSOLB
上で英国調がどうとか話がでてるが、スーツは好きで興味はあるけどまったく知識がない俺に、
英国調やその他の〜〜調の簡単な説明、あるいはそれらの説明が載っているサイトを教えてくれ
550 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 01:11:24.96 ID:wmxR/cbc
一国の元首なんだから
高そうなスーツ来たって、呑みがホテルの高級バーだろうが
いいじゃんかよ
551 すずめちゃん(関西):2009/01/31(土) 01:14:06.93 ID:jYfTw18/
アルマーニは縫製がイマイチな印象が
552 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 01:17:25.05 ID:oR6wh2Q7
>>548 だから、麻生はイタリア調は趣味じゃないんだよ
いやしくも、こだわりの強い大金持ちの御曹司が気に入って
45年も服を作り続けた老舗テーラーの店員が、叩く気満々の
マスコミに正直なこと言うわけがない。
実際はその2〜3倍と見るのが妥当。
553 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 01:18:30.23 ID:50vli6+m
高ければいいってわけでもないからスーツは奥深いね
某ぼったくりテーラーは 番手の極めて高いウールなのに
まるでカシミアに見えるような上質な光沢生地使ってるんだが
パターンが古臭いというかシルエットがダメなんだなこりゃ
身長が180くらいあって細身ならそれでいいんだろうけど
中途半端な身長な奴は そこでオーダーすると
いわゆる体型が出過ぎるというかぴったりしすぎるわけで
あんまり仕立てが良いようには思えない

だから10万だから30万だから100万だからどうこうとは一概に言えないよね
前30くらいの既製で形が合えばかなり綺麗なシルエットのスーツがあったわ
554 すずめちゃん(福島県):2009/01/31(土) 01:21:24.62 ID:5Gb/0eeK
30万円くらいのスーツって高くねーだろ
それなりの立場になれば吊るしのスーツなんて着ねーわ
555 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 01:22:15.63 ID:50vli6+m
ちなみに20代なら10万も出せば国内縫製で
フル毛芯でそこそこ今風な いわゆるラペル細め、サイドベンツ、ハイゴージ
絞りきつめ、着丈は少し短めな スーツが出来るんだけどねえ

それでいいんじゃないか? むしろ若者がそれ以上のを着てると逆に微妙すぎる
556 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 01:25:52.90 ID:qKAtp/BO
田中真紀子のが高い服着てそうだが
557 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 01:29:13.27 ID:50vli6+m
アルニスのシャツが気になってるが
誰かオーダーした奴いる? 襟が独特で面白い
558 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 01:48:44.86 ID:opW/UiZd
たぶん鳩山のほうがいいスーツ着てる
559 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 01:52:39.15 ID:PJIaLHcL
森喜朗は帝国ホテル内の谷シャツでシャツ作ってる
560 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/31(土) 01:52:46.31 ID:y6qEPeu7
日本の総理大臣なら最低でも20万くらいのスーツ着てて欲しいだろ
561 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 01:53:32.09 ID:Enucu+D8
下品な記事多すぎだわ
記事書いたやつの実名と経歴晒せよ
562 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 01:54:18.65 ID:DSIPam3U
>>561
問い合わせて社会的につぶしたらいい
563 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 01:54:36.79 ID:9V/n5JIL
どうでもいいじゃん、それと政策にどんな因果関係があるんだよ
564 すずめちゃん(石川県):2009/01/31(土) 01:57:01.30 ID:YNsijw7Y
マスコミって本当にお前らと大差ないなwwww
565 すずめちゃん(宮城県):2009/01/31(土) 01:58:00.16 ID:3Bf6Bx8e
他の国の首脳と会うとき、天皇と会うとき
海外製の既製品着て日本の代表面することが正しいのか?
首相の給料はそれくらいのスーツ買えるくらい出ているわけだし
その金を仕事関係に使うんだからいいじゃねえか
566 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 01:58:45.76 ID:OrI5Bqrs
スーツを月賦で買ってた世代の人はいないの?
567 すずめちゃん(京都府):2009/01/31(土) 01:59:23.30 ID:04xoawQr
海外ブランドに浪費してるよりは全然マシだな
金持ちが日本に対して投資するのは賞賛されるべき
568 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 02:00:42.70 ID:b7CdI3uW
億持ってる金持ちが1万のスーツしか買わなかったら経済が縮小するわ
569 すずめちゃん(東海):2009/01/31(土) 02:03:34.44 ID:eicefL4J
こんなくだらない記事書いて年収一千万
羨ましいわほんと
570 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 02:04:27.64 ID:Zq8yFK+m
家がテーラーだからスーツの値段はだいたい見ればわかる
俺は四代目なんだけど普通の大学生だけど
売値30万つーと、うちなら原価は8万くらいだな
571 すずめちゃん(大分県):2009/01/31(土) 02:07:46.35 ID:CHUKERxf
何で見たのか忘れたが、田中真紀子は地元帰った時
ホテルでは高い服着てるくせに遊説に出る時わざわざ
安いスウェットとかに着替えて行くらしいなw
こういう小賢しいことする奴のほうが信用できんわ。
572 すずめちゃん(山陰地方):2009/01/31(土) 02:08:41.86 ID:58MxAG/3
高ければ叩くし安くても叩くんだろこの婆ァは
ああいえばこういう最悪の人種じゃねーか
573 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 02:09:01.04 ID:JPFP5DM2
30万?桁一つ間違えてるんじゃないの
574 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 02:09:19.84 ID:BmRsoEW/
そんなことより聞いてくれよ>>1
今日ね池袋のブライダルプラザ行ったんですブライダルプラザ
そしたら都民共済加入してないとスーツ作ってくれねえとか言ってるんです
そんなことも知らずにノコノコ行ったのかよおめでてーな
まあお前らオススメの店教えろってこった
575 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 02:12:43.55 ID:6wCWf6JW
谷シャツは結構いいよな
世界最高レベルとまではいえないけど
個人的には結構良いと思ってる
576 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 02:35:42.15 ID:Zq8yFK+m
生で見なきゃわかんないけど、実際は麻生のは安いのでも50くらいはするよね
ただ超上客だし割引あんのかも(マスコミ対策?)

麻生は金があんのに高いもんを買わないところが本当に金持ちだなぁと思わせるよ 無理がないし品があるね 車だってR8なんかのらないで素直にフェラーリ乗ればいいのにさ
ただフェラーリ乗ったら騒がれるだろうし頭がいいよ

時計もブレゲよく着けてるし嫌みのない大人の余裕ってやつなんだろうか…
因みに前なんかの任命パーティーみたいな時に着てたスーツは250くらいするやつ着てたよ
生地、襟の処理、体へのフィット感なんか見るとアレは採寸後の仮縫い2回はしてんな
577 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 02:38:34.75 ID:c2qxLF6Q
フェラーリ乗るような馬鹿な政治家なんかいねーよw
578 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 02:43:00.80 ID:Zq8yFK+m
前に北軽井沢で鳩山みたけどフェラーリ乗ってたぞ
まぁ所有してるのかはしらんけどさ

お客さんの都議とかカイエンターボSとC63乗ってるし、まぁフェラーリはオーバーだけど敢えてアウディブランドってのはいやらしいなぁと
579 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 02:44:02.47 ID:b2orpyD+
30万なのか
青山でも一式6万だし全然ありなんじゃ…?
外国のブランドだともっと高いでしょ
580 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 02:45:17.31 ID:jWmfglvL
もっといいの着ろよ。
一国の首相が30万は無い。
581 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 02:45:39.57 ID:BmRsoEW/
関係ないが青山ってたけーよな
普通に他店でオーダーしたほうが安いってどうよ
582 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 02:46:55.24 ID:tosj16gG
青山にはギガビの恩がある
583 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 02:49:56.60 ID:6wCWf6JW
250マンもするスーツってのはどういうんだよと思ってしまう
三越だったかのお得意様専用のカタログにフルオーダーで250万くらいのが
載ってたが 生地からしてかなり希少な何たらとかいう超長ウールっていうの?
番手が200くらいあってサテンじゃ出ない高級感
モヘアよりさらに高い奴だから見たことないな。。

それで仮縫い2回でフルオーダーなら 確かに250するのかもなー
でも原価は100すらいってないだろうから
利益率は高そうだぜ。

麻生はブレゲか さすが金持ちだな
下品な金持ちはフランクミューラーとかなんだろうな
パテックとかバシュロンコンスタンタンも持ってたりするのかな?
584 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 02:50:59.25 ID:2dWpVrUS
案外安いな。
他国の人と会う時位最高級のを税金でいいから用意しろよ。
585 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 02:55:28.39 ID:t+WePyP5
一国の首相だぞ?新人社員なら叩かれても仕方ないかも知れんが、これでも安いぐらいだろ
それに金持ってる奴が金使って叩かれるとか、この国どうなるんだよ
586 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 02:56:59.15 ID:HIpnnkq2
こないだ買った中古の軽も30万
587 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 03:05:38.36 ID:fnR8rsNr
>>4
千円で買えるスーツを俺が1000円で買い取ってやる!
588 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 03:06:23.96 ID:8/g2mmHy
安いとは思う。
総理だったら100万くらいでもおかしくないと思うが。

これで、野党が叩いたりでもしたらTVの視聴者はどう思うのかな

新宿伊勢丹や銀座で買うほうが高くなると思うよ
589 すずめちゃん(東海):2009/01/31(土) 03:07:55.39 ID:ZJq/dUhN
ニートだけど既製品の17万の持ってる
てか30万って一般家庭でも持ってそうだけど
590 すずめちゃん(京都府):2009/01/31(土) 03:07:55.95 ID:b1Fsw2Ma
もっといいの着てるのかと思ってたのに
591 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 03:12:56.58 ID:nPas9tqp
もうスーツネタじゃたたけなくなったね
592 ◆65537KeAAA :2009/01/31(土) 03:14:00.44 ID:uOd29FmR BE:39139643-2BP(1887)
くだんねぇ。
もっと審議すべき事、報道すべき事あるんじゃね?
593 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 03:14:25.29 ID:unUErnV/
67歳の年商1500億円のオーナーであるおじいさんが
30万のスーツだって・・m9(^Д^)プギャ-ッ!!されてもおかしくないぞ。
その上、現職総理大臣だぞ。
594 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 03:16:02.02 ID:8/g2mmHy
今見てみたら、ブリオーニのスーツも40万くらいなんだな
595 すずめちゃん(東海):2009/01/31(土) 03:17:15.67 ID:ZJq/dUhN
是非マスコミ様には
地方自治体の年金無得の外国人向け
定額給付金についてルポしてください
596 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 03:18:25.79 ID:dBpW6AI4
金持ちが海外大量生産の安物着るようになったら優秀な技術を持ったテーラーが絶滅しちゃうだろ
Order‐Madeの花梨ちゃんとか
597 すずめちゃん(東海):2009/01/31(土) 03:20:36.48 ID:XLpTPEO3
安物のスーツ着てたら恥ずかしいわ
598 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 03:21:06.28 ID:GDvdJLeZ
学生時代からの通いの店なんだから値段の問題ってわけでもねーだろ
599 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 03:23:45.64 ID:/STXWXKZ
本国でHenry Pooleビスポークすると大体おいくらくらいかかるんですか?
600 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 03:24:32.60 ID:lE/yfOT/
既製服で30万レベルのスーツなんて一流ブランドなら当たり前だろ
とあるブランドのジャケット買ったけど50万近くしたし
601 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/31(土) 03:27:06.67 ID:S7g0HI17
たかだか30万のスーツだけど
家に何着もあるんだろうな
602 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 03:28:01.42 ID:hZmiYasV BE:963950764-2BP(0)

【鳩山由紀夫】国会代表質問にて、在日優遇発言【動画あり】

http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00556/v05995/v0599500000000511038/

13:00
>在日外国人の人権を尊重することが、国家の品格を作り出し、
 海外の信頼を勝ち取る道ともなるのです

飛躍しすぎだろ、どうやったらこういう理論になるんだよ
在日外国人は、ほとんど在日朝鮮人、中国人なのでは?
海外の信頼?これじゃあ特亜への媚でしょう



603 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 03:28:02.56 ID:Y1mmv8hd
30万のスーツって結構ちゃっちいの着てるんだな
604 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 03:29:51.60 ID:/STXWXKZ
まだ20代のガキだから、イージーオーダーの店で8万位までが限界だわ
605 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 03:51:13.04 ID:z5xv2fqn
つーか、オーダーメイドで30万って全然高くないじゃん・・・・・。
この値段じゃアルマーニならジョルジオは買えないw
でもマスゴミにつられて叩くバカがいるんだろうな、恥ずかしい。
606 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 04:10:09.72 ID:/STXWXKZ
アルマーニを例に出してる時点で、あなたも恥ずかしい人
普通ブリオーニとかキトンだろ
607 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 04:19:16.20 ID:fnR8rsNr
スーツ<<<顔<<<スタイル<<<実力

100万のスーツ着てる奴が総理大臣できるなら俺もがんばるわ
608 すずめちゃん(関西地方):2009/01/31(土) 04:51:42.76 ID:HWxrCSsU
30万wwww安っすwwwwwww
先日ドイツで学会があったんで発表ついでに250万のスーツ買ってきました(^-^)b
609 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 04:55:31.73 ID:G+G5Nq+m
民社党の馬鹿共と一緒で突っ込むところが違うんだよ糞婆
610 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 04:57:59.24 ID:DxZE4ZFo
逆に30万のオーダーメイドスーツって安いんじゃあ・・・
611 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 04:58:39.82 ID:ub5cR6/r
30万のスーツなんて安いもんだがな
612 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 04:59:05.44 ID:JMfMrO6A
何百万のスーツ着ようが口が曲がってるから意味ないな
613 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 05:00:01.45 ID:6E4eQfqv
国会に着ていく服が無い。
614 すずめちゃん(三重県):2009/01/31(土) 05:00:50.01 ID:wNe3V3JJ
一国の総理なのに案外庶民的なもん着てるな
615 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 05:02:11.04 ID:UDbdZsFb
俺一万円も30万円も同じに見えるよ
616 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 05:05:51.61 ID:0jZC/AvS
真紀子節炸裂!とか見る度に吹き出してしまう
617 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 05:06:24.11 ID:ub5cR6/r
>>615
仮に見た目が似たり寄ったりでも着心地が段違いだぜ
一度オーダーメイドつくると既製品が窮屈になる
618 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 05:08:45.01 ID:gWFPzWKT
首相が安いヨレヨレのスーツ着てたら「一国の首相としてみっともない」って批判のほうがもっともだろ。
やっすいスーツ着てたら外国で馬鹿にされるぞ。首相なればこそ外見に気を遣ってほしいし
オーダーメイドなら疲れにくいから仕事の効率も上がると思うんだが。
619 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 05:12:01.29 ID:znDVSri4
仮にも格式を重んじる高級店なら
店員が特定の客の個人情報をベラベラ喋るなんてもってのほかだろ。

エロゲショップの店員が

「○○様でしたら月に1回、7〜8本まとめてお買いになり
ついでに5〜6本予約されていかれます。
特にこだわっていらっしゃるのはNTRものとMCものとHRものですね。
先月もシルキーズの『学園催眠隷奴〜さっきまで、大嫌いだったはずなのに〜』の
初回特典版をお買い上げになられ、「私のツボを突いた良い物だった。
こういうのが入荷したらまた連絡してほしい」とのご感想も頂いております」

とか初対面の記者に喋っちゃうようなものだよな。
620 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 05:13:09.57 ID:ub5cR6/r
>>619
例がピンポイントすぎるだろ
てかMCモノとか・・・大好きだよこのやろう
621 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 05:32:11.59 ID:dtI8Pwo1
まぁこのままでは間違いなく何も成果がないまま任期終わりだろうな。9月まであと8ヶ月しかないし
622 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 05:33:56.65 ID:du7mAPB1
共産主義でもないのに衣食住に突っ込んだらキリないっすよw
623 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 05:35:23.74 ID:wrRTs4s3
>>620
NTRとHRはまぁ解る
だがMCてなんだい?
624 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 05:37:54.91 ID:dDW0heRx
国のトップなんだから格好だけでもしっかりしてくれないと
625 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 05:39:10.81 ID:P7NEcsXR
すいません。19800円のスーツと何がどう違うか
貧乏人の俺に教えてくれ
626 すずめちゃん(九州):2009/01/31(土) 05:40:35.17 ID:QwHgg/IJ
>>625
気分が違うよ
627 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 05:41:40.87 ID:RlsXB5kE
オーダーメイドで1着30万って安い方だよね。
この記者オーダーメイドで服を作ったこと無いのかな。
628 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 05:42:38.07 ID:JxT9a6C7
生地が違うからよれにくいとか、着心地がいいとか
629 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 05:42:40.60 ID:dtI8Pwo1
なんか見栄っぱりな奴が多いスレだな
630 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 05:43:42.50 ID:FuFu8wc9
一国のトップで30万は安いだろ。ケタもう1個追加くらいでいいよ
631 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 05:43:58.34 ID:GZj4SnKb
別に国内に金落としてるんだからいいじゃないか
632 すずめちゃん(青森県):2009/01/31(土) 05:45:28.12 ID:2nqmApdJ
高そうなスイーツに見えた
633 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 05:46:40.98 ID:dtI8Pwo1
溜め込んでるんだから結局意味ねぇよ。たかが30万くらいじゃ。伊藤博文みたいに死んだら遺産ほとんどありませんでした状態な位使いまくるんなら俺も麻生は日本経済に貢献してると思うわ
一人1億と10人100万持ってるより11人1000万持ってる方が景気にとって良いんだよ。景気対策したいなら大金持ちから金搾り取って庶民に分配しろ
634 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 05:47:19.34 ID:gGMEiK6Y
個人情報保護も糞もないな>森脇さん
635 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 05:47:39.93 ID:ub5cR6/r
>>623
マインドコントロール、催眠とかそういうの
常識改変とかがよくあるパターンだね
636 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 05:50:43.98 ID:wrRTs4s3
>>635
つまり>>619は女の子が催眠で寝取られて孕ませられるエロゲが大好き…と

ものすげーコアっすね。凄く良く同意出来ます
637 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 05:52:18.78 ID:LoqkY0JV
たった30万w
こいつほんとに金持ちなの?

俺のスーツ600万したんだけどw
638 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 05:52:37.96 ID:w4rhg8i1
国のトップが30万は安いだろ

スーツはピンキリだからな

品質は5万と変わらん
639 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 05:54:43.67 ID:NdtsxCrc
必死に叩くやつも必死に擁護するやつも
どっちもきめえ
640 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 05:55:24.29 ID:LoqkY0JV
>>16
癒着にかんしての政治献金もあるし、税金がそのまま首相の給与になってるのもあるけどね
でもたった30万じゃ叩く気にもならないよ
641 すずめちゃん(三重県):2009/01/31(土) 06:00:05.27 ID:h85d6amW
ってかw真紀子が小泉の黒を追求してたの馬路でマスゴミスルーなんだなwww
642 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 06:03:48.09 ID:BGu7iqsL
ほぉ、注意して見てみるわ
ピンキリだけど30万だったらそこそこいいスーツだろ
あとは生地に金をかけるかかけないかで変わるだろうけど

643 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 06:08:46.90 ID:tlFgQEAr
民主のネクスト法務副大臣の息子が泥棒したことよりはるかにどうでもいいことなのに
スレが伸びているのはなんでだろう?
644 すずめちゃん(関東):2009/01/31(土) 06:11:41.98 ID:YsRdn4jN
いいじゃん、金があるなら消費してもらえば
645 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 06:12:40.89 ID:EOKbdgTa
大したことねーなw
俺の羽毛布団なんて50万するぜw
646 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 06:13:51.20 ID:L7K+sRaY
そんなに高くないじゃん
647 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 06:19:07.86 ID:6KX4CccO
普通だろ
648 すずめちゃん(岩手県):2009/01/31(土) 06:20:31.23 ID:opMl5nrO
次の首相は乞食がなるんですね。わかります。
649 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 06:25:12.55 ID:sP0B+xyb
>>619
  ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
650 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 06:27:20.25 ID:VVgHVl5t
もう揚げ足とりにすらなってないな
651 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 06:31:13.75 ID:8h06BJtT
総理のスーツがハルヤマとかやだ
652 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 06:35:13.53 ID:zZZ605db
森元さんのスーツの方が高級そうだったぞ。
653 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 06:35:56.67 ID:aM2rGSsW
仕立ての服はいいぞ
いーじーだけど。

30万くらい妥当だろ 先進国の首相なんだからさ。
内生地にケブラー仕込みのジャケットくらい着てて欲しい。特注だったら200万はいくかもよ
654 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 06:39:28.52 ID:DenwLzqY
オーダーメイドで30万なら普通だな
655 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 06:42:58.86 ID:XzwVt8Bu
お得意様の情報をどの馬の骨かもわからん記者に話すなよ馬鹿
あとプライベートまで詮索するのはいい加減やめろマスゴミ氏ね
656 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 06:43:20.70 ID:LoqkY0JV
オーダーメイド30万なら吊るし10万もいかない素材
657 すずめちゃん(チリ):2009/01/31(土) 06:50:26.89 ID:LmvZrbd4
たけええええええええええええ
658 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 06:52:25.00 ID:VsAZGBVF
思ってたより安いな
659 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/31(土) 07:23:57.16 ID:a5RHREq+
30万って普通だろw
660 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 07:31:50.08 ID:/YWsMsQk
青山のスーツ着た総理とか見たくねぇよ
661 すずめちゃん(関西):2009/01/31(土) 07:35:36.94 ID:2P3YpW+U
政治資金から出してたり経費で落としてるんじゃ無いだろうな。
662 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 07:38:49.31 ID:nYKIpJLW
このスレタイは素通りできないw
663 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 07:39:16.78 ID:RRtZvysJ
このご時世に、ケチって溜め込むより余程いいんじゃないの
664 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 07:39:24.05 ID:qLOKpusB
別に高くねーよ
安いスーツ着てたら着てたで「一国の首相が激安スーツ、国の恥」
とか言うんだろ
665 すずめちゃん(関東):2009/01/31(土) 07:39:46.37 ID:hTGMQJQ9 BE:519197235-2BP(2223)

こんだけ引き伸ばして来週かよ……
666 すすめちゃん:2009/01/31(土) 07:41:32.18 ID:FiXSIgWI
分相応じゃね?。むしろ案外廉価だなって気もする。
667 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 07:42:44.09 ID:LbkOEMVs
人の着るもんにケチつけんなよ
668 すずめちゃん(石川県):2009/01/31(土) 07:43:01.58 ID:BpUx8Cs8 BE:737237568-2BP(1100)

俺のスーツ行方不明になったんだけど、スーツって安いのでいくらよ?
1万で買える?
669 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 07:43:02.27 ID:FHiQdpX0
30万円のオーダースーツは良心的だね。
高い生地では数百万円するといわれている。
田中角栄の服はいくらしたんだろうか?
新潟産の錦鯉が1匹数百万、総計いくらしたんだろうか?
目白の御殿とか真紀子が維持できないほど贅沢だったんだろうね。
670 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 07:43:45.98 ID:gnichl2e
ババアの服のほうが高そうだな
671 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 07:45:05.15 ID:/ODDKPgX
外見より中身なんて青臭いこと言うなw
この世界は中身どころか顔さえ見ていない。
見ているのは・・・キミの着ているスーツの値段だ。
672 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 07:45:07.95 ID:WNOlNEUo
>>666
3か月に1度の頻度でおいでになり、まとめて2、3着をオーダーします
673 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 07:45:44.38 ID:G2guHXqF
必要なものな上に30万ぐらいなら目くじら立てるほどじゃないと思うが
674 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 07:47:27.06 ID:gsLq3wau
タレントのほうが高い服着てるんだけど
675 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 07:48:23.61 ID:zZZ605db
金持ちはガンガン使って下さい。
676 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 07:48:51.27 ID:1UIkGVAo
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつか?
677 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 07:49:41.59 ID:ZWURYgwj
父親はスーツをどうしてたんだろうか
678 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 07:53:21.91 ID:XpIPtnCu
芸能人のがもっといいの着てるだろw
679 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 07:54:39.63 ID:BtzokV9u
首相や大統領が2万のスーツ着てる国とかだったら沈没したほうがいい
680 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 07:56:10.55 ID:znDVSri4
田中真紀子のイヤリングの片方の方がまだ高いだろう。
ブランド物のスーツとかネックレスとかカメオのブローチとか
身に着けてるものは全部レンタル品だとでもいうんだろうか。
681 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 07:56:58.61 ID:ioUGq/kS
下手したらキングカズより安い
682 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 07:59:24.57 ID:8kQ8cPVq
こういうの読んでけしからんとか言う奴オモロー
683 すずめちゃん(京都府):2009/01/31(土) 08:00:45.96 ID:kMFaMfL7
たった30万で日本の首相クラスのスーツが買えるのかぃょぅ(=゚ω゚)ノ
684 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 08:02:11.65 ID:FfabdFcS
国のトップのスーツなんて30マンでも安いくらいだろ
むしろオーダーで30マンって安いぞ
685 すすめちゃん:2009/01/31(土) 08:06:42.38 ID:FiXSIgWI
>>672 うん、だから分相応じゃね?。
686 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 08:11:50.48 ID:R4YlnIKE
>>683
時計とか宝石より自分の体格に合わせて作ってもらった方がいいと思う
何処へ行っても様になるし
687 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 08:12:07.43 ID:68G1aGah
>田中真紀子元外相

お前の親父も高価な背広着てたんだろw
688 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 08:13:15.96 ID:ryN0OIUI
つーか庶民感覚(笑)ってのは金がなくて成り立つものであって
金持ちに身につけてもらっても困る
689 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 08:13:28.85 ID:+NGnCcA/
角栄ってどのくらいのスーツを着てたんですかねえ
690 すずめちゃん(中部地方):2009/01/31(土) 08:13:54.00 ID:M7lJdIu0
>>4
1000円のスーツすらもったいない。
30万のスーツが似合う奴が総理にならない国。
691 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 08:14:47.75 ID:h3KUr9pF
真紀子の指輪ネックレスの方が高いっす
692 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 08:15:30.09 ID:znDVSri4
経費で落としてるとか、無駄に豪遊してるとかならともかく
仕事で着る服を自分の金で買うのに何か問題があるんだろうか。
693 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 08:16:13.54 ID:54DbPWge
こいつに元外相とかつけんな
694 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 08:16:50.30 ID:Xg/I5cQ0
12000円だろ?
695 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 08:18:17.44 ID:5TzkozG+
絶対このババアのほうが高い服着てるだろ
696 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 08:25:12.53 ID:VFR9qh0J
まだそのへんの独身スイーツのほうが
似合わない高い服着てるがな
スーツを綺麗に着こなすとか健康管理するとか
実に好感もてるがな
697 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/31(土) 08:26:50.02 ID:LdgB7QaK
こいつに釣られたアキバはアホ
698 すずめちゃん(栃木県):2009/01/31(土) 08:29:34.84 ID:ufqQBGB2
ピンクスーツはおいくらするんだろう
しまむらにありそう
699 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 08:29:35.16 ID:znDVSri4
田中真紀子って庶民派気取りで
わざわざみすぼらしい格好で諸国の代表者と外交して
日本の印象を貶めてたんだろうか。
だとしたら職務怠慢以外の何者でもない。

そんなに庶民派を気取りたいなら議員報酬の大半も辞退して
親の遺産も含め平均的なサラリーマンの家庭程度の私財を残して
餓死してる失業者にでも寄付すればいいのに。
上辺だけ庶民派を気取っても、お為ごかしな偽善でしかない。
700 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 08:30:05.29 ID:NhmWKwYI
りっちだな
701 すずめちゃん(関東):2009/01/31(土) 08:32:36.81 ID:94z0ZyfI
漢字やらカップ麺やらこれとかでほんとに印象悪くなってる日本人は もはや猿と同等
恥を知れ
702 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/31(土) 08:32:47.24 ID:lcUXIXUv
>>699
金正日の作業着みたいなもんだなw
上っ面だけ
703 すずめちゃん(徳島県):2009/01/31(土) 08:33:53.45 ID:AZ1Ytipm
アホだけどな
704 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 08:35:27.94 ID:pRv2Tgos
スイーツのハンドバックは余裕で30万越えるだろうに
705 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 08:38:00.72 ID:e4RiR42T
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   いままで何やってたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  
           ↑ウヨ
706 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 08:38:50.17 ID:6hOuOzXo
安いもん着てる首相なんてアホ以外の何者でもないだろ
30万でも安いくらい
707 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 08:39:50.75 ID:tv15HQxK
>>699
マスコミは必死に隠して自民叩きぐらいにしか利用してないけど
小泉亡き後、女特有のキチガイ化しちゃってるでしょ。あの人。
実際演説聴いて嗚呼、この人もう境界線越えてるなって思った。
皆、実にならないあんな下品な中傷聴いてて楽しいのか?
708 すずめちゃん(関西):2009/01/31(土) 08:41:10.67 ID:1vJuAqDS
オバマで煽ろうと思ったが演説が地味で失敗
その辺りから空気変わってると思うんだが、マスコミはいつまで対岸の火事のノリでスーツ云々路線で行くんだろな
709 すずめちゃん(関東):2009/01/31(土) 08:41:25.68 ID:8ablf6NE
競馬で儲けて革ジャンオーダーしたら30万近くした。
当然馬革でシンサレート入り。マジ最高。
710 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 08:42:05.66 ID:rrOrtVfm
普通に安いじゃねえか
庶民しかいねえのかこのスレは
711 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 08:42:15.36 ID:tmEKHs8f
このスーツは特注でボーイング社製ですって言えばよかったのに
712 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 08:42:36.37 ID:CTR7JQ1e
マキコは数百万の宝石を秘書に買いに行かせて
結局キャンセルしたんだっけなw
713 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 08:45:10.42 ID:wH6mJSP0
つーか田中真紀子ってまだいたのか
はやく消えろ
714 すずめちゃん(山梨県):2009/01/31(土) 08:52:41.48 ID:o852LyYk
金もってるやつがんがん使ってくれよ、マジで。

715 すずめちゃん(関東):2009/01/31(土) 09:08:02.00 ID:8m4QWOhC
青山スーツ着てる首相ってのも考えモノだよな
716 すずめちゃん(岡山県):2009/01/31(土) 09:13:14.09 ID:hM4U3xpy BE:497028285-PLT(13000)

別にビックリするほどでもないな。

一国の長なら妥当だろ。
717 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 09:13:24.51 ID:HVQhJM8B
ところで真紀子の服の値段はいくらだ?
女の服は平気で100万とかしてっからな
スーツは30万だせば超高級だけど
718 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 09:16:14.04 ID:YI4gmVMn
一国の首相が公式の場で一山いくらのスーツ着てたら
どう考えてもそっちの方がTPOにあってないだろ

マスゴミの麻生のことなら何でも叩いていいみたいな下品な態度は何とかならんのか
719 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 09:21:15.23 ID:Bo6/941H
ニュースキャスターとかコメンテーター(笑)とかはもっと高いの経費で落としてるくせに…
720 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 09:23:14.08 ID:wvP8JYFv
麻生の身長って1hydeくらい?
高いスーツ着ててもあまりオシャレには見えないな
721 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 09:23:58.67 ID:FjJgxVoJ
首相なんだからいいもの着させてやれよ
北朝鮮製のペラペラスーツきろってかw
722 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 09:25:14.54 ID:fnR8rsNr
>>720
じゃあ大阪国はモデルに総理大臣やらせればいいだろ?他国の文化に文句言うな、大阪人は黙ってろ。
723 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 09:25:27.43 ID:i0XleYgt
30万ってどう考えても常識的だし、
むしろ質素なくらいだろ
誰だと思ってるんだよ
724 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 09:25:27.24 ID:WXQVTHmM
店が30万って言ったのは、気をつかったんだろ。
改めて首相のスーツを見ると、30万じゃありえんスーツ。
首相クラスなら100万位のスーツでも着ていてほしい。
真紀子、お前の下品なスーツ、いくらしてんだ?
しまむらの方がよっぽど上品だぞ。
725 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 09:27:00.82 ID:qn9YP6eI
金持ちがケチって安い物しか買わない方が問題だろ
726 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 09:27:08.65 ID:yYtpC0Nq
日本の総理なんだからもっと良いの着ろよ
727 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 09:27:29.92 ID:vu1yB6mg
>>722
何でこの人こんなに顔真っ赤にして怒ってるの?
728 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 09:27:31.80 ID:2r2Oy43l
これからの日本のトップは庶民的で貧相でエコで着飾らないほうがいいのだろうか
んなもん他国に笑われるよなあ
日本のトップは満足に服も着れないのかい、HAHAHAみたいな
729 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 09:27:51.07 ID:kkkQItA2
いや、外国から見られてる日本を代表する立場である人が安いスーツ着ろってか?
叩きもここまで来ると清々しいな
730 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 09:27:57.08 ID:qWPWDMEp
いちゃもんつけるならちゃんと政治のやり方にいちゃもんつけろ
仮にも政治やってるくせにスーツに文句つけてる暇あるのかよ死ね
731 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 09:28:03.32 ID:XIaSXZD4
首相なんだから100万でもいいくらいだろ
732 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 09:29:15.03 ID:/YWsMsQk
各国首脳が集まる場で1人貧相なスーツを着た日本の首相

小浜あたりは30万円どころかゼロが一つ多いだろうな
733 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 09:29:41.25 ID:ilr2diVs
>>727
麻生がコケにされたのが余程悔しかったのだろう
734 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 09:30:11.07 ID:LoqkY0JV
年間にしてもたった300万

ほぼ年中きてるものだから
衣装代は300万に等しい


首相がこのクラスなら別に普通でしょ
735 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/31(土) 09:30:30.33 ID:/VRfxScL
日本の首相だぞ・・・
736 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 09:30:35.26 ID:FoExJxZc
なぁ一国の首相だぜ?それなりの物着ておかしくないだろ?
不景気だから駄目なのか?陛下は幾らの物をお召しになっているか
教えてくれよ
737 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 09:32:41.21 ID:Db0SrOjJ
>>720
いやたしか170以上あるよ
738 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 09:35:00.48 ID:3W2oIbNK
羊毛もの吊し買ったこともあって、それなら30万てとこなんだろな
シルクでオーダーなら100オーバーは当たり前
プレジデントならそんくらいのもの着てくれなきゃ困る。
マスコミの性質悪いとこは、知っててネタにするとこだよな
739 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 09:37:43.01 ID:Yd26LpwM
ドレスコードって、自分がオシャレするためじゃなくて、
相手に失礼がないようにってのが大事なんだがな。
首相が一日でどれだけの人に会うと思ってんだろな。
740 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 09:43:20.10 ID:+NGnCcA/
>>720
テレビではバストアップが多いけど、全身見てみるとかなり足が長くてスタイルいいぞ
741 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 09:45:22.81 ID:W5jSZ0K4
青山の老舗紳士服店で2、3着オーダー?
俺だって10着以上青山で買ってるっちゅうの
742 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 09:45:23.10 ID:wvP8JYFv
そーなのか
首が短いせいだなたぶん
743 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 09:48:21.38 ID:bHGiN2vH
すっごく…チンピラの因縁つけです…
744 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 09:54:07.64 ID:kAuFFZuu
いや待て、これは孔明の罠だ

普通、店が顧客のことを勝手に明かす訳がない

これは太郎さんから
「マスコミの取材で服の値段聞かれたら、1/20の値段で言っておいて」
って言われてたと勘繰ってみる
745 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 09:54:42.74 ID:89vdu41d
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1233324547631.jpg

ジンバブエだったら1円でタクシー乗れるな
746 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 09:55:15.02 ID:YFnfqgK6
30万だったらちょっとスーツが好きなサラリーマンでも買いそうだがな、、、
747 すずめちゃん(栃木県):2009/01/31(土) 09:55:57.68 ID:8vAOaHtZ
上下で一万 さらにパンツがもう一着 とかだったら

おまえが買うなといいたい。それは俺のためのスーツだと。
お前は高いのかって店に貢献しろと。


>>737
1.7hydeか
748 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 09:58:01.70 ID:YFnfqgK6
>>548
ブリオーニは抜けたらしいけどクラシコに加盟してるとこのなら
間違いはないよなあ。イザイアとかキトンとか。
749 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 09:58:41.90 ID:wDogHQv/
和服を着る首相でてこねえかな。
外交とか微妙に有利になりそうなんだけど。
750 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/31(土) 09:58:44.83 ID:MItk14Xm
751 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 09:58:52.95 ID:bqD0IaM+
田中真紀子にもうすこし政治センスがあったらなあ
752 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 09:59:23.38 ID:Yd26LpwM
>>265

>>238
> 麻布は経営者変わって駄目だろ
> スーツのこと一通り分かった上で、手ごろな価格で作ろうと思えばエフワンでいいだろ

田村耕太郎んとこか
753 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 09:59:45.77 ID:YFnfqgK6
754 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 10:00:30.47 ID:89vdu41d
>>747
勝手にhydeを1mにすんなよ
755 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 10:01:03.22 ID:Xg/I5cQ0
上下で5万のスーツ着てても、どうせたたくんでしょ
何でもいいから、叩けって風潮が今のマスゴミ衰退の原因
756赤い旋風のミャオ ◆sFfhCCQOBk :2009/01/31(土) 10:01:20.17 ID:6VrTI6yY
国会議員が毎日着る仕事着みたいなもんで30万だったら安いだろ。。。
757 すずめちゃん(九州):2009/01/31(土) 10:02:15.62 ID:APicuDew
オーダーで30万は手頃だろ
758 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 10:02:40.87 ID:va2QiIvV
TVや新聞社のお偉方の方がもっと高いの着てそうだけどなw
759 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 10:05:03.24 ID:Hqjqg+T3
マスコミが馬鹿なのか田中マキコが馬鹿なのか

くだらない事言ってないで政策を施行しろよ糞が
760 すずめちゃん(茨城県):2009/01/31(土) 10:05:31.12 ID:wwUEbdiZ
また低次元な粗捜しですか?少しは
政策提言でもやってみろよバカマスゴミ。
761 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 10:07:08.81 ID:KAJz589G
庶民感覚で預金金利を上げて景気回復といわれてもこまる
762 すずめちゃん(九州):2009/01/31(土) 10:08:26.39 ID:+BtNiImA
めちゃイケ出てたフジの社員はジャガー乗ってアルマーニのスーツ着てたじゃん
763 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 10:09:57.60 ID:lrogULsb
これで安物のスーツ着てりゃ叩くくせに
764 すずめちゃん(東日本):2009/01/31(土) 10:15:42.50 ID:v/rAt1te
高いのを着ていた場合:
「庶民感覚からの乖離が著しい!やめろ!!」
「良いところのボンボン総理だ!やめろ!!」
「(自分の)金の使い方が荒すぎる!やめろ!!」

安いのを着ていた場合:
「総理までデフレを加速!やめろ!!」
「安物ばかりきて仕事も安っぽい!やめろ!!」
「総理大臣が安物を着る国に希望は持てない!やめろ!!」
765 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 10:18:21.52 ID:hdjC2dz3
フルオーダーで30万って、べつに高くないわけだが。
エグゼクティブクラスの着るスーツの相場をわかって発言してんのかね。
それにしても、こういう取材にペラペラ顧客情報をしゃべるアホ店員は即刻クビにすべき。
766 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 10:21:15.30 ID:Eql0wSCh
仕事の評価は別にして、公人の背広姿としては麻生は至極妥当。身長が低いのは残念だが。
同じぼんぼんでも鳩山弟は、下手したら値段は麻生より高そうだが公人の背広姿としては酷い。
今まで政治家の背広の着こなしで一番関心したのは故山田勇。仕事の評価は別にして。
767 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 10:22:22.80 ID:Rhmw8IkW
スーツはこれでいいけど
白いマフラーは止めてほしい
768 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 10:22:45.79 ID:7O42cQbM
1着30万とかファ板行ったら失笑されるレベル
769 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 10:22:49.11 ID:5m7V3Ief BE:32926223-2BP(225)

くだらねー
つーか30マンのスーツって安いだろうに
770 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 10:24:13.02 ID:S8EeTxKk
もっと高いの着とけよ
771 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 10:24:18.24 ID:Eql0wSCh
麻生はスーツもだけど、コートいいの着てるね。
772 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 10:24:25.86 ID:Y1hOhTcB
回収できる見込みが無いまま国会に行くためだけに
新潟から真っ直ぐ敷いた高速道路と、麻生の生活費、どっちが税金食ってる?
773 すずめちゃん(福井県):2009/01/31(土) 10:24:37.70 ID:bYb3Wu6g
国の代表が30万って安いだろ
紳士のお国ではその倍の値段が当たり前
774 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 10:24:41.38 ID:oR6wh2Q7
スーツの着こなしが及第点の数少ない日本の首脳なんだから、
いくらのスーツ着ようが、自分の金でオーダーする分には文句ない。

むしろこれからの閣僚クラスにも、せめて外国の首脳と並んで
見窄らしく見えないよう、取り巻きは気を遣ってほしいと言いたい。
775 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 10:26:13.36 ID:9Fc6o4xd
いくらのスーツ着てるとか、どうでもよすぎ。
こんなことがニュースになるんだからどうかしてる。
776 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 10:28:39.92 ID:upoQgTkl
マスコミは仕事ないの?ニートといっしょだねw
777 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 10:29:34.21 ID:Y1hOhTcB
スーツは小沢も絶対金かけてるわ
でもそんなことより民主の方の鳩は金かける前にセンス養え
778 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 10:29:43.44 ID:unUErnV/
麻生総理の悪行三昧

1 漢字を知らなかった
2 居酒屋でホッケの煮付けを間違えた
3 ホテルのバーで飲んだ

・・・あまりに下らないので忘れた

N 30万円のスーツを着ている ←New
779 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 10:30:31.86 ID:fnR8rsNr
>>747
1.7hydeとかw265cm、バスケやってるレベルだろ
780 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 10:32:06.56 ID:3W2oIbNK
>>749
いいアイデアかもしれんね
白人は理由もなく内心ちょっとビビりそう
心理的威圧効果はありそうだな
781 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 10:33:11.65 ID:/YWsMsQk
>>780
それで卑屈な態度取ったら完全に逆効果だけどな
782 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 10:34:32.37 ID:unUErnV/
和服の正式なものは紋付き袴だろ。
裃つけて会議に出るのかい?w
783 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 10:36:13.68 ID:U+6GYQEW
総理が30万なんて高くもなんともないだろ
あほかマスゴミ
784 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 10:38:27.04 ID:VDSV+3Gj
毎日同じはやべえから30万×100着は持ってそう
785 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 10:42:05.22 ID:WEiz8Mj3
漢字も失言もどうでもいい
まず奇形ばりにひん曲がった口をなんとかしてから人前に出てこいと言いたい
786 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 10:43:43.59 ID:fUcntsCZ
だからやってる仕事の内容を記事にしろよクソマスゴミ

福田なんかよりよっぽどマトモなのによ
787 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 10:44:19.71 ID:Lh6W1oWu
>>4
イヤすぎるな。
100万以上するスーツを着てていいと思うよ。
788 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 10:45:44.35 ID:5jVrm8v2
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ





                     (~)
                   γ´⌒`ヽ
                    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                   ( ´・ω・`) ユニクロ行ってくる
                     (:::O┬O
                  ◎-ヽJ┴◎





                                    (~)
                                  γ´⌒`ヽ
                                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}        _____
                                  ( ´・ω・)       | しまむら →|
                                     (:::O┬O         ̄ ̄ || ̄ ̄
                                 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ       ||
789 すずめちゃん(四国):2009/01/31(土) 10:46:19.10 ID:e05sKHvt
それはさておくなよ
790 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 10:46:39.89 ID:Y1hOhTcB
ホテルのバーもこの紳士服屋も、まともな場所で相応に消費するんだから高くない
叩くに値するのは、例えばGAPで定価買いとかだ
791 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 10:47:13.57 ID:gF5X67hh
どうでも良すぎワロタ
マスゴミ仕事しろよ
792 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 10:47:49.63 ID:5m7V3Ief BE:43901142-2BP(225)

カップラーメン400円もそうだよな
日本の首相がどこのスーパーが98円だとか知ってるほうが嫌だよ
793 わかめちゃん(長野県):2009/01/31(土) 10:48:23.82 ID:MGV9UeEK
いうほど高くなくてワラタ
794 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 10:49:02.81 ID:ku4erK+C
おまいらの意見が一致しすぎてワロタ

もうこのへんで
「別に高くないだろ、だからなんだよ」
ってレス止めてくれ
795 すずめちゃん(福井県):2009/01/31(土) 10:49:54.33 ID:24v7bAvB
頼むから頼むから政策の議論をしてくれ…
796 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 10:51:54.32 ID:8yJfGSkM

 この国の原動力は妬みか?
797 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 10:52:41.25 ID:XPxxGt49
叩くネタがないって事ではないんだよなあ
本当に叩かれたら困るネタってのもあるだろうになあ

こういう記事は総理よりマスコミの評判がいっそう低下するのでどんどんやれ
798 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 10:53:55.15 ID:PF9wD9td
ソースはJカスなんだから政策論評とかを期待するなよ。
しかも結構>>1の記事は好意的だし。
799 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 10:54:37.35 ID:LhLFU8Lr
>>795
マスコミ・野党「いや、だめです。」
800 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/31(土) 10:55:08.77 ID:u2NmrskG
共産党の不破さん結構高いの着てるんだが 叩かないのか?
801 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 10:57:26.26 ID:yNVqusaN
金持ちが金を使わないと景気回復なんてしないわ
802 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 10:58:15.80 ID:/RdQuCWv
スーツの値段で言えば、多分鳩山兄弟の着ているスーツの方が高そう。
50万円以上はしそうなスーツ着てる。
803 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 10:59:25.86 ID:/RdQuCWv
>>796
だな。卑怯で臆病な民族だ
804 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 11:02:25.58 ID:+NGnCcA/
>>749
麻生のじいちゃんは割と和装が多かったけどな
805 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/31(土) 11:04:52.46 ID:u2NmrskG
安倍元総理が微妙に安いの着てたような
806 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 11:06:17.97 ID:bmMACUgC
石原一派は無駄に高そう
807 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 11:06:31.98 ID:o60TB+zn
総理大臣ならまともなスーツ着るのが当然だろ
808 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/31(土) 11:09:43.36 ID:u2NmrskG
石原は ヒューゴ・ボス だけ

自称 政界のファッションリーダー (雑誌インタビューに書いてあった)
809 すずめちゃん(栃木県):2009/01/31(土) 11:10:25.58 ID:KcWHtpaV
30万のスーツくらい普通だろ
俺でも着てるわ
810 すずめちゃん(長野県):2009/01/31(土) 11:11:41.88 ID:MnP6zVt7
>>809
ネトウヨ高級路線www
811 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 11:12:48.15 ID:/RdQuCWv
>>809
ほう。生地は?仕立てはどのようにオーダーしてるんですか?
812 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 11:14:25.98 ID:ku4erK+C
スーツとかどこの買っていいやらわからんので、
ジャスコの2階で2万とかのヤツを買って着てる。
エンジニアなので普段は作業服なんだけど、
たまにスーツ着ると周りの人が凄い褒めてくれる
ジャスコの2階スーツなのに大丈夫なのかな…
着こなしとかもさっぱりわからん
とりあえず、ポケットのペロペロしたやつは中に入れて、
ボタンは一番下だけ外してる。
もう少しレベルアップしたいので
スレ違いかもしれんが誰かアドバイスくれ
それかどこかに誘導してくれ
おながいします
813 すずめちゃん(長野県):2009/01/31(土) 11:16:06.64 ID:MnP6zVt7
>>812
縦読みどこだよ
814 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 11:17:02.49 ID:oR6wh2Q7
しゃれ者で有名なラムズフェルドは、寧ろ高価なものを着用していることを
マスコミに吹聴してたな。
お前らも庶民も、悔しかったらココまでなってみろと言わんばかりに
815 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/31(土) 11:19:02.25 ID:u2NmrskG
オバマは選挙途中から安い 地元シカゴのテーラーにしてたがそれまではイタリアの高いのを着てた
816 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 11:19:31.72 ID:ku4erK+C
>>813
冷たいなおい
マジカキコだってば
817 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/31(土) 11:22:17.10 ID:GMxFpvt2
マジカキコ マキコか
818 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 11:22:38.49 ID:/RdQuCWv
>>812
それ以前にスーツを着こなせてるか?
それも出来ずにいくら高いの買って着てもあまり変わり映えしない。
普段からスーツではなく作業着な会社に感謝しながら、ジャスコスーツで我慢しろ。

もっと稼げるようになってから、オーダーで10万円クラスのを探せ。
819 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 11:23:41.23 ID:ku4erK+C
百貨店とか行くと、5万〜のスーツが並んでるのは知ってる
このへんから買えばいいんだろか…
おまいらどういう店でスーツ買うのか教えください
820 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 11:27:06.03 ID:/RdQuCWv
>>819
だから2万円程度のスーツと5万円程度のスーツではあまり変わらない。
ブランド料と利益率がプラスされてるくらいだ。
821 すずめちゃん(福井県):2009/01/31(土) 11:29:35.89 ID:PCdO2Pzs
>>819
雑誌を買え、これに尽きるネットはNG
着こなし方分かればAOKIでもはるやまの3万のでも大丈夫だ
でも最後は靴と時計が一番大事って結論になる
822 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 11:29:50.84 ID:ku4erK+C
>>818

> それ以前にスーツを着こなせてるか?

その着こなしというのがよくわからないのです

事務の女の子とかが絶賛してくれたりするけど逆に凄い不安になる

オーダーメイドレベルまでいかなくてもいいんですが…
823 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/31(土) 11:30:59.89 ID:oR6wh2Q7
エンジニアの正装は作業服だよ

ノーベル賞の田中さんは、受賞が決まった直後の記者会見は作業服姿だった。
本人にはそんな気はなかったかもしれないけれど、エンジニアの誇りのような
ものを感じたよ。
824 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 11:31:51.32 ID:ku4erK+C
>>820
そうなのか!
なんか見分けがつかないんよ
有難う
825 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 11:32:10.16 ID:jqWlygsL
イギリスで服つくれ。

去年の夏の半額だよw。
826 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 11:33:05.29 ID:KVQ1ghzM
田中真紀子は相変わらず他人の外見しか貶せないのかよ
いい加減にしろや新潟県民はよ
827 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 11:33:20.83 ID:ku4erK+C
>>821
なるほど、有難う。
雑誌探してみる!
828 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 11:38:22.86 ID:ku4erK+C
>>823
作業服はカッチョイイやつ色々持ってるんよ
出張いくときはマイ作業服で行く
829 すずめちゃん(関西):2009/01/31(土) 11:39:55.31 ID:1vJuAqDS
関西ローカルにて

宮崎哲也「官僚はゴミだ。天下りが無く何ならないのは麻生内閣は支持率低く官僚に足元見られてるから
今必要なのは強くてスピードのある内閣、そう、それを作るのは解散総選挙だ!」

お前らがしこたま煽って力削いどいて、支持率落ちたら無力と叫ぶ
宮崎もすっかり変わったなと
830 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 11:41:34.16 ID:WXQVTHmM
>>824
体形が普通なら5万の既成、
体刑がデブ・チビ・ガリなら5万のパターンオーダー
にしておけ。
831 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 11:43:05.91 ID:AtjHSy2C
このクソババアを当選させたのはどこの馬鹿県民だよ
832 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 11:43:55.52 ID:Eql0wSCh
>>823
シャツネクタイに作業服が正装な場面は多々ある。
しかし日本の洋服文化は、正装と盛装を区別できていないことが
>>1でもこのスレの流れでも再認識させられる。
833 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 11:46:54.71 ID:5m7V3Ief BE:197554649-2BP(225)

おれ普段つなぎとか作業着でトラック乗ってるけど
たまにスーツ着ると事務所の女の子に日本一スーツが似合わないって言われるよ

おれがアドバイスしてやろうか?
834 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 11:48:19.05 ID:ku4erK+C
>>830
パターンオーダー把握。
分からんからググってみる
182cm58kgでかなりガリガリです。
ズボンがいつもぶかぶかになるのです
835 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 11:48:58.11 ID:t0wpAPbn
学生時代からってのがスゲーな。まぁ俺とは違う世界の住人だもんな。
836 わかめちゃん(長野県):2009/01/31(土) 11:49:10.34 ID:MGV9UeEK
おまえらどんだけ事務の女の子に振り回されてんだよ
837 すずめちゃん(石川県):2009/01/31(土) 11:50:20.98 ID:SAeHZ8iN
吊るしの30万でも上質がこないのに(中の上くらい)
オーダーで30万だったら、自分のこだわりぐらいしか受け取ってもらえないだろw
838 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 11:51:18.90 ID:ku4erK+C
>>833
お願いします。

5万以上のスーツ持ってますか?
839 すずめちゃん(福井県):2009/01/31(土) 11:53:24.52 ID:PCdO2Pzs
>>833
出世する奴はそこで
「飯おごるからついてきてください」って言う
840 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 11:55:06.06 ID:odMeIrRp
オーダーのスーツが30万てそんなに高くないだろ
841 すずめちゃん(石川県):2009/01/31(土) 11:57:16.40 ID:SAeHZ8iN
>>838
急いで必要じゃないなら、4月が過ぎるのを待てば?
バカ大学生が入学式のためだけに10万以上もするスーツ(だいたい20万代)
を5万以下で売り出すから
入学式で着たぐらいだから、汚れもしわも少ないぞ
842 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 11:57:26.81 ID:/RdQuCWv
>>840
ジャケットが30万なら総理大臣が普段着る(実務用)服では充分じゃね?
843 すずめちゃん(四国):2009/01/31(土) 11:58:52.14 ID:Xcha/7sO
この不景気に金持ちにまで節約を推進する新聞屋の思考回路って・・・
844 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 12:01:24.33 ID:5m7V3Ief BE:296330696-2BP(225)

>>838
値段なんてどうでもいいんだよ
まずは靴だ、一流の人間はまず足元を気にするんだ、
まあつま先に鉄が入った安全靴でいいな。黒ければおk
靴下は基本は白だ、つま先とかかとが黒い軍足ならなおベスト
ズボンは高校卒業のとき買ったやつがいいな紺一色のやつ、10年も前のやつだから
ちょっと腹がきつくなってきたなってのがポイント高い
ワイシャツは白だ、一色のやつな、余計な線とか入ってる奴はだめだ
ネクタイはどうでもいい、誰も見てないから、スーツの5点セットについてくるやつでいい
上着は全部ボタン留めること、開いているとこの時期寒いしね

まあこんなとこだモテモテだぞw
845 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 12:03:06.81 ID:WXQVTHmM
>>834
体形から今風の細身のスーツが作れるぞ。
パターンオーダーでもはまると楽しいぞ。
既成にないデザイン、裏地、ボタン等々。
とりあえず、近所の店をググッて最安生地で作れ。
1着3万でおつりが来るが捨てるつもりで作るんだ。
それを元に細かいところを補正していけ。
捨てるつもりと書いたが、そんな大失敗は無いから安心しろw
846 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:03:38.33 ID:ku4erK+C
>>841
お金はないことはないんです
体型に合わすとかも気にしたいので
847 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 12:04:46.82 ID:ppMYWeaB
ファ板なら安すぎて叩かれるレベル。
848 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 12:05:11.68 ID:UdkKwcM6
日本国のトップが30万のスーツじゃ、ちょっと庶民的過ぎないか・・
849 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 12:07:28.01 ID:plwOKrZi
>>1
客のことをこんなにべらべら喋っていいのか。
850 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 12:10:18.57 ID:y6qEPeu7
>>840
まぁオーダーってもピンキリだしな
俺は市販のサイズじゃ合わないんでオーダーだが、やっすい生地使っても10万近くするし
30万も特に高いとは思わんけど、なんでこんな事でニュースになるんだかわからん
851 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 12:11:25.82 ID:Eql0wSCh
>>846
仕立て屋で
「体型に有っていて人に(仕事用なら)ビジネスにふさわしいスーツを仕立てて下さい。」と注文する。
その仕立て屋が期待に応えられるかどうかは保証しかねるが。
852 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:11:30.20 ID:ku4erK+C
>>844
最初、割と近い感じでした。
黒ブーツで革靴代用、Yシャツ白、ネクタイ500円、靴下白、ボタン全部留め

で、最初に靴下白を指摘されました

853 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 12:12:07.68 ID:y6qEPeu7
あれ、IDかぶってるw
854 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:15:55.10 ID:ku4erK+C
>>845
パターンオーダーって3万でいけるんですか
店探してみます
百貨店とかじゃパターンオーダーってないのかな
仕立て屋さんみたいなところは古いのかと思ってた
855 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 12:16:46.44 ID:/RdQuCWv
>>848
四半期単位で購入しているから充分だろ。
856 すずめちゃん(関東地方):2009/01/31(土) 12:18:28.56 ID:s4rDib8M
一国の首相ならこれくらいのスーツは当たり前だろ
マスゴミほんと仕事しないんだな・・・
857 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 12:18:38.07 ID:/RdQuCWv
>>854
安いオーダーに騙されるなってw
ジャスコスーツでも軽く補正はやってくれるよw
858 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:27:11.02 ID:ku4erK+C
>>857
安いオーダー逆にだめなの?
なんか店の中に生地とかが並んでる「何とか紳士服店」みたいなとこ

遠巻きにしかみたことないけどオッサんが行くとこだと思ってた
それとも、なんか横文字のブランドショップみたいな店で買うべきなのかな

次は百貨店にするかって思ってたんだけど
859 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:27:55.03 ID:ywd4rbCE
>>812
釣りじゃなければ共済のイージーオーダーやっとけ

5万出せば満足できるし見映えも悪くない
860 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 12:29:06.01 ID:xyLzfLn8
タカキューとかオリヒカ(青木)の3万のスーツが限界
5万出してSHIPS行けというヤツは2万円分の魅力を語ってほしい
861 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:33:07.02 ID:ku4erK+C
>>859
ググってみる
オーダー、イージーオーダー、パターンオーダー
は少し理解しまた

あと釣りではない
862 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:37:46.85 ID:ywd4rbCE
>>861
それは失礼

府民共済とか県民共済がサイドビジネスでスーツやってるんだけど
割りと安くてそれなりのもの出してるからいいと思う

採寸とかアドバイスしてくれるから安心かな
記事選ぶのが面倒かもしれんが
863 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 12:38:31.45 ID:y6qEPeu7
>>861
182cmの58Kgか…昔の俺を見ているようだ
パターンオーダーは厳しいんじゃないの
イージーでもきついかもね
864 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 12:48:10.01 ID:eEqr54ZK
高くて何が悪いんだ
金持ちは金使えよ
865 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:51:20.33 ID:ku4erK+C
>>862
共済ググってみました
加入して月々1000円払わないといかんのですね
僕はそんなに頻繁にスーツを買わないのでちょっと…
866 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:55:30.47 ID:ywd4rbCE
>>865
まあ入ってる人前提だな
入ってないのならすまんかったということで
867 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 12:55:31.51 ID:ku4erK+C
>>863
そうなんですか?
今風の細身のスーツってのが合うのではないかと思ってるんですが
どこに買いに行っていいやら
因みに大阪です
868 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 13:02:17.60 ID:JhRP482m
案外安いんだな。

もっと高いと思ってた。
869 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 13:03:10.17 ID:0Dm1ric8
70万くらいじゃないのか
870 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 13:16:50.48 ID:WXQVTHmM
>>867
余裕で作れる。
大阪なら店が色々あるけど、百貨店なら催事の時が狙い目。
2着で¥29800の時。
あの時、催事の隅っこにオーダーコーナが出ている場合がある。
安くて良い生地が出ている時がある。
百貨店が大体同じ時期にするから回ってみるといいよ。
871 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 13:19:05.02 ID:pHlRfLXb
もっと、金使えよ!麻生くん
872 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 13:19:46.02 ID:3RssLmZB
格差社会だから当然だろ
873 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 13:20:56.41 ID:C/2LePql
金持ってる麻生がこのスーツを買うから、金が流れるんだろう。
何が悪いんだか。
874 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 13:31:08.11 ID:DyDIVCjB
小沢、鳩山辺りはもっと高いスーツ着てるだろうな。
特にポッポ。奴も麻生並にボンボンだろ。
875 すすめちゃん:2009/01/31(土) 13:43:59.90 ID:CfVOE6O0
30万ってw英國屋じゃ基本レベル。社長クラスなら当たり前でしょ
首相なんだから50万ぐらいいっとけ!
876 すずめちゃん(新潟県):2009/01/31(土) 13:44:04.69 ID:9GtK2GsE
松岡修造はTV出演のときはマジでコナカのスーツしか着ていない時期があったが
(スポンサーの関係で)その姿はまさにかっこよかった。
高級なスーツを着てる貧相な麻生よりも(ry
やっぱりスーツは値段じゃなくて体格だよ
877 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 14:04:02.72 ID:zz+TAJ1W
しかし、漢字を肝心な所で誤読するのは仕方ないが
マスコミは麻生がオバマと通訳なしで電話会談しているのなんで報道しないの?
878 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 14:12:07.42 ID:zcpG3u6t
島耕作で中沢が社長になる時に10万くらいのスーツ着てますって言ったら
そりゃダメだ、企業のトップならもっといい服を着ろって叱られてたな。
総理大臣なら30万でも安いくらいだろ。むしろ高いスーツ着てないと
諸外国にこんな程度の国かとナメられる。
879 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 14:44:17.42 ID:71u5Mf28
バブルの頃なんて、高校出たばかりのDQN工員が
ン十万するイタリア製スーツを平気で買ってたんだけどな

昔なんかのTV番組で三田村邦彦の財布を開けたら50万くらい入っていて
「だってちょっとスーツ1着買うのにだってそのくらいかかるでしょ」
と三田村が言ったら観客がドン引きしてたなぁw
880 すずめちゃん(大分県):2009/01/31(土) 14:50:54.41 ID:t80tTWhk
総理が1万ぽっきりのスーツとか着てたら引くわ
それ相応の物を着るべき
881 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 15:05:56.89 ID:hO0AdZew
>>878
本当にすごいところは見栄張ってないぜ
某会社なんか世界中でも知られている会社なのに
本社は掘っ立て小屋かというくらいのもので海外の奴が
来たときにびっくりしたというお笑いもある

たとえ100円(ないけどな)の穴あきスーツ着たとしても
その人がすごければ一流のスーツすら劣るすごいものになる
その反面成金ごときの馬鹿が着た100万以上のスーツでも
駄作にしかならん

見た目だけで判断する舐められる国だったらそんなところ断交しろ
882 すずめちゃん(東海):2009/01/31(土) 15:08:39.05 ID:0Opj4gLd
首相が30万とか安すぎだろ
883 すずめちゃん(岡山県):2009/01/31(土) 15:08:59.13 ID:RW6LFEtw
あの日に真紀子が着てたスーツのお値段って
いくらくらいです?
884 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 15:09:43.65 ID:pHlRfLXb
おいくら万円?
885 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 15:10:14.37 ID:MrxS4z/0
じゃあダイソーで買ったやつでも着てろってのかよ!
いい加減にしろ
886 すずめちゃん(石川県):2009/01/31(土) 15:10:59.80 ID:AFdZiXc6
やすくね?
オーダーメイドだと40万ぐらいで平均価格だよ
887 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/31(土) 15:11:28.50 ID:nmgJriY6
ミンス工作員がほとんどいないじゃねーかw
30万は安いって言われてヘコんだのかな?
888 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 15:14:55.75 ID:zcpG3u6t
>>881
極論すぎて話にならん。
そんな格好で大企業や国の社交会とか出て行ったら相手にもされないどころか
そもそも会場にも入れないよw
889 すずめちゃん(茨城県):2009/01/31(土) 15:16:22.20 ID:H+erlu78
一国の首相が安いスーツ着て他国と会談とか嫌すぎるだろ
890 すずめちゃん(京都府):2009/01/31(土) 15:16:47.37 ID:O7cVzvrx
トレーニングを続けてスーツをきれいに着こなす努力は怠らない のに
かおはいがみっぱなしか

顔筋もトレーニングしろ!!!!
891 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 15:19:42.03 ID:HrijsklK
ネタ無いなら無理に叩こうとするなよ
892 すずめちゃん(アラビア):2009/01/31(土) 15:24:44.73 ID:AvwlY2Of
30万円と言えば、英國屋のビスポーク入門コースレベル

【記者】ところで(首相の注文スーツは)おいくらくらいなんですか?
【店員】(あなたにおすすめするなら、当店で一番安い)30万くらいです。
多分( )を言わなかったことによる誤解記事だと想像する。
893 すずめちゃん(中部地方):2009/01/31(土) 15:34:52.28 ID:anBro3bC
スーツにネクタイとか奴隷の証明だぞ
今時あんなもん着てるのはバカと奴隷しかいねーw
894 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 15:36:53.90 ID:vNcNfBJe
>>4
金もってるのにそんなんしたら逆に嫌味だろ
国民から総スカン食うわ
895 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 15:40:44.05 ID:Ey/8z5bm
王様の仕立て屋好きちょっとこい。
896 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 15:54:57.05 ID:ZcCxeoe9
>>881
その人がすごければ一流のスーツすら劣るすごいものになる
897 つばめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 15:58:55.58 ID:gMFCZveh
>>893
ああ花婿さんね
898 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 16:01:40.66 ID:LX9xfRLG
>>147 はw? ちょっとワラww お前ひょっとしてスーツ(爆)なんて着て働いてんの?
     かっこつけて西洋の服かって、気候風土の違う日本でムリに着て 効率さげてる
     雇い主に悪いと思わないの? 海外の服きてる俺かっけ−(笑)でつか(爆)www
899 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 16:12:17.09 ID:cy/yZBWC
おれのスーツはドメブラw
900 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 16:54:48.41 ID:weyyZmzf
三ヶ月ごとに30万ぐらいのを2,3着オーダーするのか・・・
901 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 17:06:24.99 ID:BeGCgBWj
政治家のような職でスーツをオーダーしない奴居るのか
30万であれだけいいものができると知って驚いたわ・・・その倍くらいすると思ってた
902 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 17:08:11.56 ID:ub5cR6/r
>>881
見栄というか代表としてそれなりのモノが必要ってのはあるぞ
たとえその人がすごい発明者だろうと偉人だろうとフォーマルな格好してなきゃ入れないとこもある

見た目だけで判断することはないが
見た目が良い、もしくは最低限の見た目を整えるのも当然のこと
正直スーツはピンキリだが30万は安いと思うよ
903 すずめちゃん(四国):2009/01/31(土) 17:14:48.91 ID:qjs6Uz/O
安すぎだろ。むしろもっと金使え
904 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 17:21:31.32 ID:2OS7x0WP BE:486423656-2BP(232)

もっと高いの着てると思ってた
オーダーメイドなら普通の値段だね
905 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 17:24:10.75 ID:dwYmFZsS
ここで暴れてる奴はドレスコードってもんを知らんのか
本来スーツを着る必要のない階層まで着てる、日本の弊害だろうな
906 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 17:45:06.52 ID:Eql0wSCh
>>883
それは知らんけど、そういや昔あいつのお父ちゃんの家の鯉が一匹100万とか話題になったよな
907 すずめちゃん(徳島県):2009/01/31(土) 17:47:57.53 ID:8V3B4rmy
田中角栄が庭で泳がせていた鯉は一匹うん千万だそうで

と言い返してやれ。
908 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 17:49:00.69 ID:p0OLz6Ac
小沢さんに笑われちゃうよww
909 すずめちゃん(九州):2009/01/31(土) 17:51:37.17 ID:6reOyalE
別に田中眞紀子はスーツの高さを批判した訳じゃないし
910 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 17:57:02.01 ID:Mkt16YYf
>>905
背広を平日開店直後にパチンコ屋へ入るために必要だと思っている人も、いるぐらいだからな。
911 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 18:00:45.67 ID:7QJzAG4h
マスコミも批判してる野党議員もほとんど金持ちばかりだよなw
912 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 18:01:09.99 ID:urfurzZ5
だから総理に庶民性を求めるな
お前らは総理が昼飯マクドで食っててもいいのかよ
913 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/31(土) 18:01:16.54 ID:FoW+FuBW
ブッシュ前大統領とフセインは同じ店で靴を作っている。
ちなみに価格は40万円〜

これ豆知識な。
914 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 18:02:31.36 ID:7vy4KVdH
麻生まだ死なないの?
915 するめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 18:03:18.63 ID:m8CUBC3Y
オーヴァースペックだろ。
916 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 18:04:19.09 ID:JTKoUI7t
>>1
>トレーニングを続け、昔からほとんど変わらない体型を維持しており

さらっと言うけど、これは尊敬に値することだぜ
絵的にも面白いしw
917 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 18:06:15.91 ID:ybTKDCbG
30万って。やす
918 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 18:13:33.97 ID:jNi6ToMp
総理に安スーツ着るべきだ、と言いたいんじゃなくて
お前ごときにはオーバースペックだと言いたいんでしょ?マキコは。
919 すずめちゃん(秋田県):2009/01/31(土) 18:24:26.17 ID:hXqMuEIk BE:993173393-PLT(14322)

マンソンマキコはアホ
920 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 18:25:43.61 ID:Ds6PlmMu
ばばあの服はいくらするんだ?
921 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 18:28:02.37 ID:saR9xoi+
首相に青山の一着買って、もう一着プレゼント系のスーツ着られても、
そっちのほうが引くし・・・。
馴染みのテーラーで買うなんてかっこいいじゃん。
イタリアンブランドのスーツならまだしも、様になってるだろ?
922 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 18:33:49.57 ID:19u8cvtZ
>>913
ブッシュとフセインは靴屋だったのか!!w
923 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 18:58:45.98 ID:t+WePyP5
>>881
極論すぎるな、一流の人間なら自分が所属している社会的地位が周りからどう見えるか考慮すべき
自分より地位の高い人間よりいい恰好をすべきではないと考える人もいるのだし
924 すずめちゃん(長崎県):2009/01/31(土) 19:01:13.11 ID:yfkXk5pH
俺が13年前に文一に受かった時に買ってもらったスーツですら20万円した
親の年収は当事700万円
30万円のスーツでいちゃもんつけなさんな
925 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 19:01:21.31 ID:kkxFE5PW
オーダーメイドで30万なら安いわよ。ふつう
926 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:02:23.28 ID:vpnRQ+Tv
>>4
狙いすぎててなんか嫌だね
927 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 19:04:49.15 ID:47joWA70
>>922
揚げ足取りカッコ悪い
928 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:06:13.22 ID:sevyH47p
前にうちの親父が友人の出世祝いに同僚と金出し合ってプレゼントに
英國屋のスーツを買いに行ったら一番安いので20万って言われたっていってたな
929 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 19:33:52.65 ID:i7OJ9D0D
国の顔ならいいスーツくらい着こなしててくれ
930 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:36:47.99 ID:39Pm3POK
スーツの件はマキコもあれだが

麻生が馬鹿総理であることには変わりはないw
931 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 20:15:15.00 ID:rr20XifJ
街中で麻生死ねってよく耳にする
932 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 20:22:42.15 ID:wA4LiRV/
麻生はやく金くれ
933 すずめちゃん(富山県):2009/01/31(土) 20:31:13.38 ID:0xiO+FEp
>>931
福岡って頭のおかしい人多いんだな
934 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 20:32:23.04 ID:qdsHGwz8
>>931
あ、そうっすね
935 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 21:21:35.97 ID:8Iy/KVS3
で、何着持っているんだよ。
936 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 21:39:47.50 ID:YFnfqgK6
>>881
それは資金の調達をどこでやってるかにもよるんだよ。
無借金経営なら見栄張る必要皆無(それでも名古屋人は見栄張るけど)。
もし、銀行とか株式発行とかで資金調達してるならどこかで儲かってるフリをしないと借りられなかったりする。
掛けで仕入れたりするときも。
ベンツとかロレックスとかは、中小企業のそういう需要で成り立ってるって側面もあるんだよ。
ベンツなんかは減価償却の材料にして帳簿上の利益を減らして税金対策するのなんかにも役に立つけど。
937 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 21:40:22.29 ID:9RsBOV/M
ユニクロも日本が生んだ貴重なブランド
938 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/31(土) 21:50:40.75 ID:ymt0l7Ng
中国製の5000円スーツはさすがに着れないわwwww
939 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 22:29:24.29 ID:QDmTvna+
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何着てたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
940 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 22:34:24.92 ID:zZEEnIfE
>>471
誰?勝又?
941 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 23:14:02.22 ID:4jEhnk32
美智子皇后の着物の方がケタ違いに高いだろ
税金だし
942 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 23:15:00.72 ID:dwYmFZsS
>>940
田村耕太郎
れっきとした国会議員です
943 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 01:33:55.12 ID:qR5nvaVL
俺が浪人の時、受験用に買ったスーツが2万だったな
944 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 04:07:56.58 ID:FOBsLx3v
女物のスーツって皆どれくらいの値段の着てるんだろう
945 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 04:11:17.26 ID:INJqYpR1
感じも読めない痴呆に30万のスーツ着せてどうすんだよ
946 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 04:22:17.14 ID:y0r4iiCY
意外と安くてワロタ
100万くらいするのかと思ってた

30万つっても60着以上は持ってるだろ
947 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 04:23:34.70 ID:HvKYIvzn
これで安かったら庶民派を気取ってあざといとか言うくせに
948 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 04:41:52.89 ID:jISIRSNX
ソース読んだら別に好意的じゃん 
949 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 10:59:11.27 ID:hv7r1zee
細川は時代もあったのかもしれないが、銀座の仕立て屋で1着150万のだったらしいね。
それにしても、元朝日の記者の分際で、どこから金が沸いたのかw。

あ、京都のさ川epozrcmkjn@plbd
950 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 11:00:18.65 ID:vuwn/uGY
>>949
細川は普通にお殿様の末裔じゃん
951 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 11:00:55.62 ID:2QxyxsMh BE:11117243-2BP(335)

>>1
でっていう
952 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 11:01:12.81 ID:SlVkhjvV
くだらねー
安かったら安かったで品位が無いってこき下ろすクセに
953 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 11:02:19.34 ID:BXrEll4d
100万はするのかと思ってた
954 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 11:02:26.50 ID:E79w2JF1
つーか社会人ならオーダーメイドのスーツ1着、成人か社会人になったときに作ってもらうもんじゃないの
とくに今30,40台ならそういうのが普通だったような
955 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 11:02:37.37 ID:yY69r49d
オーダーで30万てどんな安物だよ
最低50万はかけろ
956 すずめちゃん(広島県)
真紀子なさけなさすぎる
こんなのが大臣やってたなんてな