【ヘタリア問題】欧米ファンサブ、言論の自由に対する韓国の攻撃に非難相次ぐ 嘆願書署名運動も開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
277 すずめちゃん(東京都)
2009年1月16日に、
ヘタリアの公式サイトでは以下のことが発表されたのでした。

「『ヘタリア Axis Powers』ですが、放送局の都合により、放送中止されることになりました。」
(訳註:今でも掲載されています→http://www.gentosha-comics.net/hetalia/

かわりに、インターネット上と携帯電話での配給によって見ることができることなりそうです。

On 16th January 2009, it was announced on the Hetalia official website that “due to circumstances afflicting the broadcast station, the broadcast has been cancelled”.
Instead, it would be available via online and mobile phone distribution.


過度に国粋主義的な韓国人による新たな陳情の情報が広まりはじめています。
そこでは、恐らく彼らは、このシリーズがその配給を中止できるようにするため、このシリーズと関連する日本のウェブサイトの攻撃を主張しています。

Information of a new petition by overly nationalistic Koreans has started to circulate,
where,
supposedly, they advocate for the attack of Japanese websites connected with the series so that the series will cease its distribution.